2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ポケモンの巣が総入れ替えされた模様

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:19:39.68 ID:gqz8lexE0.net
休日だからあの公園行こう!とか思ってた奴
ポケモンの巣が総入れ替えされたから計画練り直せよ

2 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:23:26.12 ID:Jc75CHKS0.net
まさか地方からお目当ての巣の為に大枚な金叩いてポケモンgo旅行に来たガイジは居ないだろうな?

3 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:51.21 ID:zFCZLCjT0.net
金曜日ピカチュウ14匹ゲットした@扇町公園

4 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:11.35 ID:ke7jrW6s0.net
こま?

5 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:13.75 ID:EOkMT9Tmp.net
代々木公園はサンドの巣になってる

やばいくらい大量発生

6 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:44.14 ID:EOkMT9Tmp.net
新宿御苑はアーボ

7 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:33:08.82 ID:gIXF9eYk0.net
>>2
マジかよ許さねぇ

8 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:35:44.61 ID:EOkMT9Tmp.net
上野公園はエレブー

9 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:35:58.68 ID:F1RKIbci0.net
世田谷のせいだろ

10 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:39:33.42 ID:7o+9tKo80.net
一週間で巣が入れ替わるのが仕様なのか特別措置なのかも誰もわからないってすごいよな

海外では数週間前にリリースされてるんだぜ?
ポケモンGOやってて2chやツイッターやってる連中は誰一人海外でポケモンGOやってる人と
コミュニケーション取れてないってことだもんな

冷静に考えると巣が入れ替えられてたことよりそっちの方が衝撃なんだけど

11 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:41:45.68 ID:tb0TqHss0.net
>>10
言っている意味がわからん

12 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:44:15.57 ID:B8X+4Ypn0.net
昨日あたりから属性同じでも別種のものが出始めてるケースが多かったからね。

特異点は特異点として定期的に入れ替えると。

13 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:47:50.04 ID:7IuIN4WJ0.net
次の被災地はどこかな〜

14 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:47:58.26 ID:vGfupMVt0.net
入れ替えは有難い!
いつも同じのばかり捕獲しても飽きるしな

15 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:49:21.87 ID:yA4uOxPe0.net
人間の集中が問題視されるようになったから対策されたのか?
他の場所にレアモンスターの巣を移動させたのか
レアモンスターの巣自体をなくして、分散出現させるようにしたのか

16 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:50:28.60 ID:TBOBUIwn0.net
海外も今日の0時頃同時に入れ替わったらしいが

17 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:51:34.87 ID:Vm/u7gb60.net
http://www.techinsider.io/pokevision-creator-on-pokemon-go-interview-2016-7
What we really love are the Pokemon "nests." Nests are what players refer to as hot spots of certain Pokemon.
Last week, Santa Monica beach had a nest of Electabuzz, but it seems to be changing to Growlithe now. We aren't entirely sure.

数日前の記事で昨日読んでたけど海外でも言われてたぞ

18 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:51:44.85 ID:iAbZ0rQv0.net
ピカチュウ探しに来たのに一匹も見当たらんのは運営のせいかああああああああああ

19 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:52:59.22 ID:gST/sWR90.net
マジカヨー

20 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:53:42.24 ID:5VcSHvJe0.net
そろそろ、ユーザーも総入れ替えだろ

21 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:02:42.02 ID:FHuUb12a0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

22 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:02:49.53 ID:2xRLERiQd.net
巣のない田舎には関係ない話だったか…

23 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:04:01.40 ID:wUB6tuxMa.net
むしろ田舎としては有り難い

24 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:10:22.79 ID:DQhW7gWx0.net
関係ないというか都市部との格差がさらに広くなっただけだな

毎週手頃な距離に別のレアが入れ替わりで湧く都会民
延々と鳩と鼠の相手をする田舎民

25 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:11:11.69 ID:F1RKIbci0.net
もっと田舎に行かないととれないポケモンがほしい

26 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:11:52.02 ID:KRLtCHxXd.net
ミニリュウの巣以外いらんからどうでもいいんじゃない

27 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:12:20.90 ID:ZXDjefCC0.net
>>9
近所迷惑だから 入れ替え

28 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:13:31.06 ID:Lx36n4Pm0.net
クッソ田舎にミニリュウの巣を作って都会民がどのくらい来るのかみたい

29 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:15:42.51 ID:7o+9tKo80.net
>>17
ってことは>>16が言うように
「海外も今日の0時頃同時に入れ替わった」わけでもないし
世田谷のせいでもなければ一週間ごとに切り替わるわけでもなさそうだな

ありがとう、改めてネットでギャアギャア言ってるだけの連中の情報の価値のなさを思い知ったわ

30 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:17:25.08 ID:/Css1Bz/d.net
うるせえな、てめえも無価値な一人のくせして

31 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:23:21.74 ID:4eu04Amr0.net
光が丘公園はコダックの巣になった模様

32 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:24:38.11 ID:0+7C5qYC0.net
青木が原樹海がカイリューの巣だな

33 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:25:30.27 ID:w0lymzlv0.net
田舎に凄い巣を誘致すれば町起こしになるだろ

34 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:26:05.05 ID:Vm/u7gb60.net
と言ってもこんな一斉に変わったのは初めてなんじゃね

35 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:26:30.95 ID:HeUmVu630.net
>>32
そのレベルのレア度のぽけもんの巣ってあるんか

36 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:26:31.10 ID:0+7C5qYC0.net
東尋坊の崖ギリギリのところがカビゴンの巣だな

37 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:28:17.28 ID:w0lymzlv0.net
つーか日本が遅かったと言っても2週間程度だろ
初期の運用なんて流動的だろうし
今さら海外情報に対するアンテナが低かった事をどーこー言われても
それこそ意味ないな

38 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:34:06.82 ID:gST/sWR90.net
総入れ替えではないだろう
何も変化ない巣もある
田舎のうちの最寄りのミニリュウの巣は雑魚しかいなくなってしまったが

39 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:34:32.12 ID:gyC9uUxa0.net
>>11
頭悪いんちゃいます?

40 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:34:47.63 ID:Cm7SO9mc0.net
別に海外も同時に今回初めて巣が変わったっぽいから
アンテナガーとか的外れ

41 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:36:49.68 ID:ShN8uuBAd.net
ピカチュウの巣に来月行くつもりだったのに
どこだよ

42 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:37:38.34 ID:bsNxOXVed.net
田舎モンは相手にされてないんだなやっぱ…

43 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:38:42.48 ID:+i3btU/kp.net
>>40
海外の情報ってどこの掲示板で得てるの?

44 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:40:21.20 ID:4cWZirPQ0.net
変更は良いよ
探して情報交換する楽しさがある

45 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:42:56.32 ID:j4ZQQfDb0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

46 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:42:56.86 ID:j4ZQQfDb0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

47 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:51:30.39 ID:RF6t4cDAd.net
ふざけろ
朝から新宿御苑に突撃する予定だったのに
予定狂いまくりだわ
事前に気付けただけマシだけれども

48 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:53:12.10 ID:T3vw7Wyx0.net
同じ場所に新しいポケモンが回ってくるのなら人気不人気はあるだろうけど
迷惑削除要請も無意味だね

49 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:55:46.23 ID:2mU51dhgM.net
集中させるのがそもそもの間違い

50 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:02:05.08 ID:GvcaIAu20.net
ピカチュウは夜は寝る仕様。

51 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:03:33.92 ID:eB9fj1ksd.net
湧くポケモンが変わるだけじゃ田舎には関係ないな

52 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:18:37.07 ID:cbcv7bse0.net
ミニリュウの巣って田舎にあるのか?
皇居の周り(一周5km)には常時一体いるし
スカイツリーの周りの川沿いにもよく出現する
川辺なら1体ぐらいおるよ
世田谷区公園の巣はいい時間だと常時4,5体ぐらい湧いてる
川辺ならよくでるのを巣と勘違いしてね?

53 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:19:58.59 ID:gIXF9eYk0.net
同じ場所に同じポケモンならある程度の人間が育てきった所で人少なくなる
でも違うポケモンが湧くのならまた集まる

54 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:28:17.38 ID:CG0dW02N0.net
東京みたいな観光するところがない場所に沸かすなよ

55 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:29:31.92 ID:BiHMNEpVp.net
そういうのがメインのアプリじゃないし

56 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:31:17.94 ID:DR1G+19/0.net
>>43
redditが一番いいんでない?
ttps://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/4v78mw/psa_nests_have_changed/

57 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:36:41.55 ID:RjK0mpeB0.net
>>22
実は分かってないだけで何かの巣になってるかも知れないぞ

58 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:44:10.64 ID:oPU8NdRT0.net
>>52
群馬とか巣があったみたいだが…

59 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:11:00.42 ID:SsnQO6M7r.net
レアはマクドナルドだけに沸かせたれよ

60 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:27:32.81 ID:gST/sWR90.net
>>52
田舎なりに人が集まって盛り上がっていた。
いい時間帯で4,5体かな。静岡県。
ただし敷地が広いのと川を挟んでいるので移動が困難だったが。
そして本日0時から急に雑魚ポケのみに…

61 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:29:40.56 ID:kyTjlSDZ0.net
>>56
これによると何かの巣からミニリュウの巣になるのはないってことか
ミニリュウの巣は新たに見つけるかあるいはもうなくなるのか

62 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:47:14.25 ID:2CAxkcsZ0.net
まーゲームの性質上
ポケモンの巣は入れ替わる方がいいわ

63 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:04:44.59 ID:WTmAxOSI0.net
巣の観光地化を期待してた連中には残念だったな

64 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:08:21.60 ID:FT2PrZ53a.net
1ヶ月に1回なんだろうな

65 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:11:03.29 ID:PiXVGqm80.net
巣じゃなかった所が巣になってたりするなこれ

66 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:19:11.06 ID:NUsXgGZs0.net
ミニリュウの巣自体が無くなった可能性が高い模様

67 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:25:26.35 ID:8tClqvdr0.net
俺んち周辺がミニリュウの巣になってガキが大量に発生中
上から水ぶっかけてもいいよな?

68 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:26:41.29 ID:lzTawhVL0.net
ベロリンガの巣になってた小金井公園(東京郊外)にさっきまで居たんだが、2時間やって見事に一匹も遭遇しなかったぞ
多かったのはタマタマと鳩と鼠。
まぁ、進化先のナッシーはわりとCP高くて使えるし()

69 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:28:31.93 ID:DuCUbrUCp.net
都内のミニリュウの巣とイーブイの巣どこになった?

70 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:31:29.99 ID:y2UNuScs0.net
>>68
タマタマいいな
ギャラドス以上カビゴン以下で
現状の草タイプ最強

71 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:36:24.80 ID:l66ThPSb0.net
>>68
ベロリンガはタマタマに変更になったそうだ

72 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:44:54.58 ID:zPe0W4sU0.net
ミニリュウの巣撤去で、初期殺到組だけ永遠の勝ち組www

73 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:50:49.55 ID:CGQpl0R3d.net
>>72
一応大阪の道頓堀が大量発生されてるらしいぞ
ついさっきまでポケモンの巣に探しに行ったがカモネギを大量に見つけたわ

74 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:53:11.07 ID:/EVb9H450.net
>>2
旅行予定計画してたのに全部狂ったわw
地方の巣までつぶされてるし
まじでゆるさねー

75 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:55:37.61 ID:zPe0W4sU0.net
青ヶ島をハクリュウの巣にしようぜ!
http://www.gnavi.co.jp/amex/aogashima/img/topimg.jpg
人口165人の、天然断崖絶壁が360度囲う秘境島。

Sレア系はこういう場所を巣にしないと面白くない。
なのでカビゴンの巣は富士山山頂とかでもいいかもね。

76 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:55:39.31 ID:/EVb9H450.net
>>10
海外での仕様ってどうなってたの?
そもそも海外にポケモンの巣ってなかったくさいんだが

77 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:57:53.00 ID:Yiwj52VZH.net
きたあああああああああ
自宅のモンスターも入れ替わってたwww

コウモリ→ネズミに

78 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:08:14.27 ID:CYzrkvA60.net
新宿御苑、ピカチュウ居なくなったの( ノω ; )

79 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:10:29.21 ID:z1Fje79/F.net
>>75
なんでデブを捕まえるのにデブが痩せなきゃなんねーんだよ!

80 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:11:08.63 ID:HW9KgCR/a.net
今日の世田谷公園は閑古鳥鳴いてるのだろうか

81 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:11:28.63 ID:xAXXRjoU0.net
地方で申し訳ないが仙台のある公園に突如ピカチュウが大量発生した。0時過ぎから常時2〜3体。
深夜なのに人と車が結構来てた。
東京から北上してきたのかな?

82 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:23:19.66 ID:bTpjEwcha.net
入れ替える仕様でもいいけど週末遠征計画とか立ててる奴もいっぱいいるんだから金曜夜に入れ替えるのはやめて欲しかった
ゲームクリア

83 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:26:16.10 ID:GgOpqd2a0.net
 
【大阪】のポケモン巣の最新情報
http://twitter.com/k01024/status/759062076291559425
 
次の大量発生するポケモン…
http://twitter.com/k01024/status/759098962280222720
 

84 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:28:40.90 ID:S5YpnSqI0.net
池袋西公園はブーバーから変わらないのか・・・
狭いし道路沿いに普通に沸くから人気ポケモンなんか置いたら酷いことになるが

85 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:29:51.35 ID:q17/lF2m0.net
入れ替えいいねえ
沸きスポットテンプレ入りしてる我が家で
是非ともカイリューを

86 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:34:32.29 ID:PiXVGqm80.net
巣になってなかった公園とかチェックしないとな

87 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:42:15.39 ID:17Y7nFNm0.net
>>29
てめーもギャアギャア言うだけの糞じゃんw
くっさ

88 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:44:46.65 ID:g5jFKoUu0.net
ミニリュウの巣は作らない方がいいよな。
俺がテロリストだったら、お祭りでも空港でもなく、ミニリュウの巣に爆弾を仕掛ける。

89 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:46:14.37 ID:aiXNGCGja.net
いや、そういう仕様にする予定だったんだろ。
ある場所に行かなきゃ絶対コンプできない、
一つの場所が聖地となって問題が起きるって事くらい想定済みだったんだよ。
世田谷公園とかがこの仕様が判明する前に問題になっただけである意味不運だったな。

90 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:52:15.45 ID:SsnQO6M7r.net
3日間隔ぐらいで変えないと直ぐに別の場所が問題になるだろうな

91 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:53:32.79 ID:/EVb9H450.net
これポケモンgo移住した人涙目じゃね

92 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:00:10.58 ID:/EVb9H450.net
>>52
グンマーの前橋公園のミニリュウの巣消滅を確認

93 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:01:47.32 ID:/EVb9H450.net
>>53
レアポケモン同士の入れ替えならその理屈わかるけど
今のところ人気のポケモンを不人気のポケモンに入れ替えた巣がほとんどやん

94 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:03:32.84 ID:/EVb9H450.net
グンマーのミニリュウの巣は都内の巣よりミニリュウでやすかったのに
ここを潰すとかまじふざけんなよ

95 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:03:35.74 ID:SsnQO6M7r.net
>>91
そういえば不動産屋がオプションみたいに書き加えてるの見たわ

96 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:17:45.09 ID:mf3crMEua.net
ログインできない

97 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:18:44.69 ID:l+nCBwar0.net
アクセス集中で入れんね

98 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:21:12.79 ID:l+nCBwar0.net
入れた入れた

99 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:37:31.53 ID:q8WB/dDR0.net
>>92
俺もさっき見てきた
すっかりミニリュウはいなくなりコイキングとイーブイばっかだった
でも人はちらほらいたし相変わらず自販機全滅だったし
一昨日まで毎日行ってたのになー友達増えたのになー

100 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:39:41.52 ID:8tClqvdr0.net
>>98
なんか
ハイレタ ハイレタ
言うホラー思い出したw

総レス数 311
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200