2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv17

1 :ピカチュウ 転載ダメ:2016/07/30(土) 02:59:42.39 ID:jZMR+JF60.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※前スレ
質問スレ Lv12 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469508512/
質問スレ Lv13 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469609343/
質問スレ Lv14 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469667403/
質問スレ Lv15 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469709648/
質問スレ Lv16 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469756888/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469753193/
個体値鑑定スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469586425/

63 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:57:05.10 ID:OOwD48pj0.net
>>58
ポケモンによって格差はないけどポケモンのレベル(CPを表す角度)で変わる
ポケモンのレベルの上限はトレーナーレベルによって変わるからそれらが分からないと答えようがない

64 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:04:11.32 ID:CzHdqgY9a.net
>>57
ニコ動に動画上がってたな
大したことなくて拍子抜けした

65 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:04:46.90 ID:CzHdqgY9a.net
>>62
余裕余裕 もう30進化くらいいけるよ

66 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:06:18.05 ID:ckhZssUC0.net
>>65

ありがとうございます!

鯖落ちない(笑)、午前中に実行します!

67 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:07:18.99 ID:wvRaSEuN0.net
10km卵からCP107のイーブイ出たけどこれを育てれば良いんだよな?

68 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:08:02.95 ID:CzHdqgY9a.net
今落ちてるんだよなあ…

69 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:08:44.58 ID:CzHdqgY9a.net
>>67
個体値の鑑定スレで聞いてみ

70 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:11:50.67 ID:IlVv0QuPa.net
この時間昨日も鯖落ちしていたけどメンテなんですかね

71 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:12:56.34 ID:wvRaSEuN0.net
>>69
そんなんあるのか
聞いてくる

72 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:21:48.52 ID:dis50IaQM.net
レベリングはいくつまでやった方が良い?
とりあえず22で野生で1000cp超え出した

73 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:22:56.65 ID:2jdgglJwd.net
>>70
アメリカのラッシュ時じゃないかな?

74 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:23:59.00 ID:ZCgFS84v0.net
>>66
もう回答済みだけど60はいけるらしい
本気でやれば70いけるかどうか…ってレスが本スレにあったよ、70は個人的に無理だと思うけどw

75 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:32:20.24 ID:RJ7nGoz50.net
何度も質問されてることだったら悪い

溜まっちまったやつら幸せ卵使って進化させまくろうと思うんだが最大何匹までやれる?
前どっかで60とか見た気がするがどうだったか分かる奴教えてくれ

76 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:32:54.04 ID:cYD0x1BT0.net
アホかっ!

77 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:33:45.66 ID:8r7cVFDl0.net
進化失敗サンダース30-13なんですが悲しいです。。。でんきしょっくほうでん

78 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:34:10.63 ID:IlVv0QuPa.net
>>73
なるほど

79 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:35:08.13 ID:p5AGd7o10.net
しあわせたまご中にサーバーダウンしたんだけど、これってどうなるの?
しあわせたまご補填とか、進化中だったのに2倍になってるのかとか、いろいろと不安なんだけど。

80 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:35:49.02 ID:r0tAPfl30.net
鯖世界共通じゃないだろ…?

81 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:37:40.82 ID:q+yOp7gId.net
>>79
大丈夫アイテムのタイマーはサーバーで管理されあなたがプレイしていなくても刻々と減っていきますそして問い合わせても何の補填も無く終わる事でしょう

82 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:38:58.59 ID:9woayb6S0.net
近くにいるポケモンを1匹に絞ったら、そのポケモンがいる所だけに草が舞うの?

83 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:42:37.90 ID:SsnQO6M7r.net
>>79
通信異常ではなくサーバーダウンであることをアメリカで証明できたら補填されるでしょう

84 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:43:37.36 ID:mAOo9lYRd.net
>>80
本スレ覗いたら5:30辺りからカクツク6:00から入れねーってなってるから早朝散歩や通勤組の起動かな

85 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:44:54.58 ID:C7y4A6Qw0.net
>>75
>>62で同じ質問があって、すぐ上に回答があるじゃないか
過去ログくらい見る癖をつけなさい

86 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:45:22.93 ID:vowMo2uUd.net
どこかで「ジムに置いたポケモンのニックネームは見えない」なんて記載を見た気がするんだが、本当?

自分のポケモンのニックネームにレベルと個体値入れてジムに配属したら、バッチリ見えてるんだが、自分しか見えないのかな?

87 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:02:42.09 ID:p5AGd7o10.net
>>83
問い合わせしてみたけど期待できなさそうだね。

ちなみに進化経験値獲得できるタイミングって進化直後?それともマップに戻ったとき?

88 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:04:57.66 ID:aKZxeiG70.net
経験値はマップ戻った時まとめて入手だな

89 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:04:59.48 ID:l1uI8qsTd.net
>>72
俺も22だが
俺なりに厳選したシャワーズが1860で2000行かない。
27回強化して砂が6万飛んだ。
あと四回強化で2000超えるのでそれまではレベル上げようかなと。
でも、流石にレベル上げるの飽きてきた

90 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:15:44.14 ID:p5AGd7o10.net
>>88
42体進化中にサーバーダウンで、しあわせタマゴ切れの時間にマップ復帰レベルアップだったけど、レベル14からレベル17になってたから多分2倍適用されてると思う。4万以上必要だから。

91 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:16:53.32 ID:lzURsBAS0.net
ジムに入ろうと思ったら、もっと近寄れと言われたんだけど
どのくらい近寄ればいいの?

92 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:18:34.93 ID:IlVv0QuPa.net
>>87
一般的なソシャゲだとサーバ側で経験値を増やしてから完了したことをクライアントに伝えるので
進化直後だと思うよ

93 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:20:05.88 ID:7TkoMeVb0.net
>>61
ポケモンは「人通りの多いところつまり歩行者にとって安全そうなところ」にのみ湧く
その判断基準は
「兄弟作IngressやポケモンGOのプレイ履歴座標のある道路」
「地図に載ってる公園や広場」
「本来名所であることが確定してるポケストップやジム」
の3つ
ポケストップがなくなると3番目の条件で湧いてたポケモンがいたなら消える
都会は歩行者量判定のほうが効いてるから大差ないだろうけど田舎は辛い

94 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:24:58.69 ID:ILp2vZAd0.net
ポケモンをまとめて博士に送ることってできる?

95 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:27:06.60 ID:1NWQJ8Hd0.net
イーブイを進化させてシャワーズ作る場合
できるシャワーズの個体値は元のイーブイの個体値に
それなりに依存しますか?

96 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:27:37.61 ID:yqPFKPOCd.net
>>91
あと30m。じゃなくて、自分で近づいてみろよ、、、あほか

97 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:28:17.67 ID:Vm/u7gb60.net
>>95
依存つうか変わらない

98 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:30:21.39 ID:/ffmIshaa.net
>>95
水鉄砲修正入って6になったけど作る?

99 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:32:46.45 ID:ILp2vZAd0.net
ポケモンをまとめて博士に送ることってできる?

100 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:33:34.48 ID:aKZxeiG70.net
>>99
早よ実装してほしいな

101 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:38:08.41 ID:l1uI8qsTd.net
>>98
終わったわ
昨日作ったばっか

102 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:38:38.84 ID:lzURsBAS0.net
>>96
人が多くて、あまり近寄りたくない
20m〜30mが限界くらい

できれば50mくらいで入れれば誰の邪魔にもならない

103 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:38:57.73 ID:IkEhbSDI0.net
10km卵初めて拾ったんだけど生まれるポケモンやそのステータスは拾った時点で決まってますか?

104 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:39:33.32 ID:FGCL1qMS0.net
>>91
先っちょが少しだけ入っちゃうくらい。

105 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:39:50.21 ID:ov3ijXlId.net
ポケモン図鑑の良いアプリある?

106 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:45:05.56 ID:l1uI8qsTd.net
10km卵ってかなり出る率低いよね?
1/20ぐらい?

107 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:47:12.41 ID:yqPFKPOCd.net
質問に答えてもらえない理由
@誰も知らない
A何度も何度も同じ質問されて呆れてる

ほぼAだから、テンプレ前スレよめ

108 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:47:43.63 ID:ktz/CCtHa.net
カイロスってなんの技がオススメですか

109 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:54:14.99 ID:IlVv0QuPa.net
>>98
りゅうのいぶきも6でワロタ、ワロタ…
昨日まで10だったよな

110 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:54:55.78 ID:B9dB2B7Lp.net
>>108
カイロス自体がおすすめできない
砂使うなら他のにしとき

111 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:55:25.23 ID:Uj4iEfH40.net
pokevisionやpokewhereで調べると田舎の方はあんまりポケモン見えないけど、都市部はくっそ多いよね
ただ田舎も実際歩き回ったら地図に表示されなかったポケモンが結構出たりで結局田舎も都市部もポケモンの出現率は同じなのかな?

112 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:58:16.61 ID:7TkoMeVb0.net
>>102
全体的にわざ威力の修正が入ったな
便利すぎたわざは弱体化しイマイチだったわざは威力が増した
ひょっとしたらわざ間隔も変更されてるかもしれんね

どっちにしても「バグじゃない」し「気のせい」じゃないし「俺だけ」でもないので質問スレとして釘刺しとく
そのうち海外で解析が出るだろう
それまで待ちだ

113 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:59:09.33 ID:DHfmoAiFa.net
プテラのはかいこうせんが120なんだが

114 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:01:01.54 ID:aKZxeiG70.net
>>111
同じとは思えないがポケビジョンで見ると近くにいるポケモンの表示よりかなり少ないな
近くにいるでは9種見えてるのにビジョンでは3種ぐらいだったりする

115 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:03:28.97 ID:Bh9mMzei0.net
素粒子みたいなもんだろ
誰かが観測したら確認できる

116 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:03:52.02 ID:qLQuQti6M.net
ソーラービームってこんなに強い?
65だと思ったけど......
http://imgur.com/uM19eLJ.png

117 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:04:34.35 ID:VBlv7cWH0.net
>>12
消失したのか。
巣の要素がどっかに移転してんじゃないかと思ってたすがもう無理なのね。

118 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:05:15.43 ID:qXTszgkCa.net
サイズって本当に関係ない?
関係ないならXSとかどうでもいいけど

119 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:06:58.25 ID:qLQuQti6M.net
調整入ったのか

120 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:07:26.33 ID:VBlv7cWH0.net
右へ倣えで行政が管理してる公園のスポット・ジムは消失するね。
その分路傍やグレーゾーンで歩きスマホが更に増えるんじゃなかろうか。

121 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:07:58.95 ID:r9ihQJmRa.net
皆ピカチュウ集めたがってるけどライチュウって強いの?ただのコレクション?

122 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:08:06.71 ID:VBlv7cWH0.net
>>61
ルアーが使えないんじゃあんま美味しくないよね。

123 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:08:22.69 ID:CdlPTGFKa.net
今まで手に入れたメダルやトレーナーの総移動距離の確認方法はある?

124 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:08:55.04 ID:Uj4iEfH40.net
>>114
だよね
挙げ句周囲のpokevisionどころかポケモンに出てないやつが出たりとか
スピアーが出たときはまさにそれだった
田舎だとユーザーが少ないから通信を傍受?できないのかな

125 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:09:33.57 ID:kCCEX9Q10.net
またログインできなくなったわw

126 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:11:24.96 ID:7TkoMeVb0.net
>>114
ポケモンGOのサーバには「この近辺で誰かが実観測したポケモンと消滅時刻を教えて」と聞くと返してくれる機能がある
なんでこれだけ返す機能が独立してるのかは不明なんだが(アプデで使う?)ポケビジョンはこの機能を無断で使ってる
なのでプレイヤーの誰かによって40m圏内で姿を実際に確認されてないポケモンはポケビジョンに表示されない
近くにいるだけのポケモンとかね

127 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:12:18.75 ID:GOYe9bzca.net
ログイン出来ねえぞwwwww
世田谷区

128 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:12:37.32 ID:VBlv7cWH0.net
>>75
途中で過熱落ちしたりしないように気を付けてな
自身の一匹進化と次の進化までにかかるタイムを計れば自ずとわかると思うんすが

129 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:13:53.34 ID:VBlv7cWH0.net
>>89
そろそろ強化無しでジムを刈れるようになんじゃね?

130 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:14:47.14 ID:5LtUUbpyd.net
ログインできない
@都筑区

131 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:15:54.39 ID:Uj4iEfH40.net
>>126
なるほど納得がいった
それなら人がほとんどこないようなとこに実は巣があったなんて展開もないとは言えないわけだな
それにしても40m圏内とはまた狭いな…

132 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:18:28.27 ID:MbCyklud0.net
IV RATERって完璧に入力しても個体値が実際と違うことってありますか?

133 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:22:13.45 ID:7TkoMeVb0.net
>>131
>それなら人がほとんどこないようなとこに実は巣があったなんて展開もないとは言えないわけだな
そうなんだけど>>93が通説なのでもともと過疎いエリアが輝く可能性は臼井健二

134 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:24:12.68 ID:SqvUQQPeM.net
>>82に答えろや

135 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:26:52.82 ID:6lXIHH0h0.net
ダメージ計算式ってないんですか?
これ出てないのに厳選する意味なくないですか?

136 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:27:36.76 ID:hfJA2YQJp.net
強化について質問したい
トレーナーレベル15で強化した場合と、20で強化した場合、CPの上昇に変化はあるのかな?
理想個体手に入れたんだけど、今から強化していった場合に、トレーナーレベルが上がるとCPのメーターも伸びてくれないと、あとから強化出来ないんじゃないかなって思って

137 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:31.39 ID:vFdf05P+d.net
1個めの相手の技をフリックでうまく避けるための方法を教えて下さい

138 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:31:41.74 ID:aKZxeiG70.net
>>134
とりあえずそういう便利な舞い方はしないな
というか草自体意味があるのかと思うんだよ

139 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:32:20.80 ID:VBlv7cWH0.net
>>137
強制で攻撃されんの?
前触れ無い感じ?

140 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:34:25.93 ID:VBlv7cWH0.net
>>82
マップ上に野良ポケが出現する固定座標が配置されていて
それらを転々とランダムに湧き出し座標を示しているだけさ

141 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:35:36.83 ID:sdxNE5nQ0.net
>>40
ショップ内の盾カウンタが0時点で盾をタップすることでコイン(配置数毎10コイン)&カウンタ始動(21:00:00)なので配置や防衛だけでは貰えない。

142 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:37:59.71 ID:ktz/CCtHa.net
>>110
ありがとうございます

143 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:42:56.83 ID:jDeFA2Z/0.net
もうずっと主人公表示されないんだけどどうすれば直る?
http://imgur.com/OElaeRz.png

機種はF-05F

144 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:43:59.32 ID:jDeFA2Z/0.net
>>143
連レスすまん
アンインストールしてダウンロードし直して引き継いでも直らなかった

145 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:45:37.34 ID:V/tN9kVx0.net
地図がまだ狂ってるけど
直らんのか
(´・ω・`)

146 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:46:14.53 ID:VBlv7cWH0.net
>>143
想像だけど
泥ならスマホの設定>アプリ>ポケGO>データの削除+キャッシュの削除
駄目ならアンインスコ>再起動>インスコだろか

147 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:52:43.98 ID:BQsYW69s0.net
一つ質問なのですがジムに設置したポケモンのニックネームは他の方にも表示されるのでしょうか?

148 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:54:56.78 ID:jDeFA2Z/0.net
>>146
やってみたけどダメだわ
実害無いけどなんか寂しい

149 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:03:38.71 ID:9DnUlewK0.net
これ育てるより
別の技のカビゴン手に入れるほうが先かな

http://i.imgur.com/HsXngJf.jpg

150 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:06:34.39 ID:bm/SJt8O0.net
ボール持ち替えたりズリしたりでカーブかかるようになるバグあるやん
何どうやってもカーブかかったままでストレスマッハなんだけど
どうすりゃいいの

151 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:08:43.96 ID:cLPJSMGV0.net
コイキングの初期CPって100超える奴いるの?
いまんところ最大50なんだけど
レベルはまだ9です

152 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:10:20.85 ID:PjNJRVOeM.net
>>150
カーブで当たるようになる

153 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:10:57.13 ID:IlVv0QuPa.net
>>151
ランク上げればでるよ
ランク25で160ある

154 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:10:58.23 ID:VBlv7cWH0.net
>>150
画面縦中心から指を沿わせる分左右どちらかにズラして定規のような物をあてる

155 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:11:09.24 ID:OOwD48pj0.net
>>151
トレーナーレベル9だといない

156 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:11:25.82 ID:PjNJRVOeM.net
>>151
余裕でいる

157 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:11:58.27 ID:VBlv7cWH0.net
>>154
ネタで適当に答えてる訳じゃないよ

158 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:12:38.80 ID:cLPJSMGV0.net
>>153
ありがとう、じゃあ100未満はさくっと鯉の洗いにしてしまいます

159 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:21:15.43 ID:VBlv7cWH0.net
中目黒の川沿いがミニリュウ・ハクリュウ出てるそうだが
その辺にいるひと個体はどうですか?

160 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:22:55.39 ID:5D7cKB0W0.net
>>150
別にバグじゃない
高CPやズリのみの使用で初心者補正が抜けた厳格モードのようなものになる
初心者補正かからなくなった途端曲がるのだとしたらそれは今までの指の初期位置と投げ方が適当過ぎただけ
矯正するかぐるぐるスピンさせてから投げる癖つけれ

161 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:26:42.00 ID:Lutnfv3o0.net
技の修正キターー

162 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:29:15.36 ID:UX1vsa1f0.net
>>93
thx
だから観光スポットからポケスト消されるの嫌がる地元ユーザーが居るわけね

163 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:29:21.92 ID:bm/SJt8O0.net
>>160
スーパー、ハイパーが通常ボールよりも曲がりやすくなる(=安定しない)なら納得できるけど
ズリ関係ないやんww

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200