2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】ポケモンGO京都支部 その6 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ(3級) (スッップT Sdb8-xRNj):2016/07/30(土) 14:14:01.67 ID:CuQt9F/Dd.net

円山公園を忘れるな

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469840337/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

207 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-j1IT):2016/08/01(月) 18:36:44.45 ID:rbxj1uRha.net
>>192
ポケビ派だから裏山だわ

208 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-Y0VN):2016/08/01(月) 18:46:31.40 ID:0bvQP3vT0.net
今レベル21で昨日バージョンアップしてから、今日ゼニガメ、フシギダネ、ヒトカゲのそれぞれCP100くらいのやつに遭遇したんだが、
毎回実とハイパーボール投げまくっても全く捕まらず(というかほぼボールに入った瞬間出てくる)、全て逃げられたんだけど、以前に比べて異常に捕まらなくなってるのは仕様なんだろか?
あの様子だと全く捕まえられる気がしないんだが…
同じような人居ますかね?

209 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-Y0VN):2016/08/01(月) 18:50:07.08 ID:0bvQP3vT0.net
>>206
GIGAZINEの記事になってたような気がする…URLはわからんスマヌ

210 :ピカチュウ (ワッチョイ def4-oK17):2016/08/01(月) 18:50:15.24 ID:jZGiLe790.net
御三家は特に捕まりにくい設定がされてるみたいだね
まあ全体的に捕まりにくくなってうrのは感じる
レベルが上がったせいなのか設定が変わったのかはわからんけど

211 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-Y0VN):2016/08/01(月) 18:53:29.35 ID:0bvQP3vT0.net
>>210
そうなのか…
隣でやってたレベル13の友達は何事なく普通にモンスターボールで一発ゲットしてたもんで…
あれで125集めるのは事実上不可能だと思う。

212 :ピカチュウ (アウアウT Sab6-oK17):2016/08/01(月) 18:53:50.14 ID:1YkkAZOja.net
ボールの挙動が変わったな。ポケモンにあたったやつが跳ね返って空中に静止して
それにポケモンが吸い込まれたりする

213 :ピカチュウ (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/08/01(月) 19:03:49.18 ID:c4HwywLGM.net
>>208
CP100くらいのゼニガメに実とハイパーボール5つくらい消費させられた挙げ句逃げられた思い出(昨日)

214 :ピカチュウ (ワッチョイW df1e-Y0VN):2016/08/01(月) 19:24:15.42 ID:okRjZxRd0.net
しかし京都、特に市内はポケスト多いから助かる

215 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f5c-SyxS):2016/08/01(月) 19:32:05.23 ID:3pN3rMyf0.net
>>129
こいつ見かけたから通報しといたわ

216 :ピカチュウ (ワッチョイ dd78-oK17):2016/08/01(月) 19:35:29.78 ID:1In58JCr0.net
>>214
京都は東京より面積が2倍広いのに、ポケストップは1/6だけどな
東京行ったらビビってしまうだろう

217 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-THhZ):2016/08/01(月) 19:38:59.25 ID:SB2wDWyU0.net
>>216
京都は市内以外はほんと山ばっかだしね
中京区のポケストップ密集度は全国でも有数ってどっかでみた

218 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ae-oK17):2016/08/01(月) 19:42:02.90 ID:ZcsHhDnu0.net
>>216
都心部は変わらないよ
あくまでも京都市が変態イングレスプレイヤーのおかげで恵まれてるだけだから

219 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 19:43:59.29 ID:7p58eZchd.net
綾部駅前のポケスト3つ重なり&ジムはええ感じやね
今も桜咲いとる

220 :ピカチュウ (ワッチョイW de92-xRNj):2016/08/01(月) 19:47:58.06 ID:1CYuXFYa0.net
>>217
河原町駅少し北西は全国22位の密度

221 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-qHkt):2016/08/01(月) 19:54:55.89 ID:Bht4jmTY0.net
やっぱ京都は恵まれているよね。

- 田の字のポッポ、ネズミ、虫の湧きは1.5〜2分で1匹
- 住民はちゃり10分圏内に毎日最低2回はかびごんが沸く
- ポケストの数が尋常じゃないのでアイテムに困らない

ただレアポケは人が多いポケステに行かないと駄目だね。
ポッポマラソン終わってスタート地点のLv20になったから強いポケモン探さないと。

1000, 1000, 300 のカビゴン持ってるけど最近は1,500は無いと一人では落とせん。
タイムオーバーであんまり名声を削れないんだよね。

222 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-THhZ):2016/08/01(月) 19:57:22.75 ID:Cwqt/Ei2p.net
ちょっと気になったし主要都市の面積とポケストップの数を自分なりに調べてみたら
京都 中京区7.4ku 995件
東京 新宿区20.37ku 4080件
大阪 中央区8.87ku 1544件
名古屋 中区20.86ku 1360件
福岡 博多区31.47ku 1197件

東京、大阪には負けてるけど名古屋福岡辺りには全然密度高かったみたいだね

自分なりに調べただけだし数値間違ってたらごめんだけど

223 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj):2016/08/01(月) 20:27:18.12 ID:W0tLWl/Wa.net
もうアカンかと思ってたが中京郵便局の裏でナッシー出たわ
やったぜ。

224 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-1ZjC):2016/08/01(月) 20:37:00.52 ID:eddS6KH20.net
>>206
ID:wUy1NQjFaのスクショのURL使わせてもらうとか?

225 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fdb-oK17):2016/08/01(月) 21:04:12.38 ID:MYUjbZk40.net
ピカチュウさんいったいドコに出るんですかね?

初日から初めてまだ一回も見たこと無いわ…

226 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:11:02.44 .net
俺なんて人影さんも見たことないよ

227 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 21:11:06.32 ID:DLqI5uBx0.net
これまでの感触で作った
アプデ後も遭遇率の変化はあまり感じられなかったので
とりあえずの暫定版
収集の参考になるものではないけど

http://i.imgur.com/7tbUPSD.jpg

228 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:12:22.92 .net
>>227
コラッタはどう考えてもAだわ

229 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj):2016/08/01(月) 21:13:27.31 ID:W0tLWl/Wa.net
>>225
御所周辺の丸太町側によく出てる気がする
3体捕まえたけど2体は御所周辺だし

230 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 21:16:25.65 ID:DLqI5uBx0.net
>>228
ありがとう
俺はコラッタとの遭遇率がポッポの半分以下なのでこのようにしてみた
これも場所によって変わるのかね

231 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fdb-oK17):2016/08/01(月) 21:17:16.99 ID:MYUjbZk40.net
>>229
ぅえぇー
今日まさに地下鉄から京阪まで丸太町歩いたんですよ〜

明日も歩くか

232 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-qHkt):2016/08/01(月) 21:19:52.45 ID:Bht4jmTY0.net
>>227
京都スレを盛り上げる意味でテンプレ化してもいいけど出現率はたぶんアップデートとかで大幅に変わるぞ…

そしてコラッタはA

233 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-THhZ):2016/08/01(月) 21:22:26.09 ID:Cwqt/Ei2p.net
>>227
タッツーとタマタマとドードーはCぐらいじゃね?

234 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ae-oK17):2016/08/01(月) 21:26:05.13 ID:ZcsHhDnu0.net
ラッタが個人的にナンバーワンAなんだが

235 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ae-oK17):2016/08/01(月) 21:26:22.19 ID:ZcsHhDnu0.net
コラッタの間違い

236 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:27:35.77 .net
コラッタとポッポはまさに同格といっていいほどのレベルで見かける

237 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 21:27:38.50 ID:DLqI5uBx0.net
>>232
お、ではコラッタAにしようかな
わかるわかる
そのために日付をいれておいた
ここにあげた目的の一つとしては遭遇情報の提供に一定のラインを設けられたらな、と

238 :ピカチュウ (ワッチョイW def4-xRNj):2016/08/01(月) 21:29:41.16 ID:jZGiLe790.net
ラッタなんて進化後だからそんなに出ないだろ
俺もコラッタは遭遇率低いよ
今見たら見つけた数はポッポ162、イーブイ148に対してコラッタは29だった
見かけてもスルーしてるのもあるから実際ほもっと湧いてるのは間違いないけど

239 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:30:34.03 .net
こういう試みはスレの話題提供にもなるしGJだ
人による遭遇間隔の違いも面白いね
場所との関連が重要か

240 :ピカチュウ (ワッチョイ dd78-oK17):2016/08/01(月) 21:30:49.84 ID:1In58JCr0.net
>>227
ストライクはカイロスの一つ↑ぐらいだからG
コイルも一段挙げてもいい

後はタマタマ下げてゴースあげてって感じ

241 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:31:34.78 .net
>>238
イーブイ裏山
俺はまったく逆だわ
ポッポとコラッタが同数くらいで、イーブイがその5分の一くらいだわ

242 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj):2016/08/01(月) 21:31:54.79 ID:bv4fNeJta.net
>>230
京都駅はコラッタの出現率やばい

243 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 21:32:37.20 ID:DLqI5uBx0.net
>>233
うーん、俺はいずれも遭遇したのは1度か2度くらいだからな
ちなみに俺の主な活動範囲は北南は北山通〜五条通、東西は白川通〜河原町通
あとは市内全体ポケビジョンを10時間ほど眺めた

244 :ピカチュウ (ワッチョイ dd78-oK17):2016/08/01(月) 21:32:53.26 ID:1In58JCr0.net
市内はコラッタ少なくて市外に出るとコラッタ出まくってイーブイ全くでなくなる
円山公園や河原町、四条周辺はイーブイでまくるけどコラッタ少ない

245 :ピカチュウ (ワッチョイW de5c-Y0VN):2016/08/01(月) 21:34:18.27 ID:fDkgidd+0.net
イーブイいいなぁ
俺のうちの周りアップデートしたあとパラスだらけになった

246 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 21:34:55.31 ID:DLqI5uBx0.net
おもしろいな…京都市内は範囲を広げすぎたかもしれない
岡崎公園や円山公園はカイロスそう珍しくないがストライクはほぼいないと思ったが

247 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:35:42.75 .net
>>244
なるほど
仕事が大阪だから通勤圏でイーブイが中々でないわけだ
一昨日、昨日は京都駅周辺と鴨川だったから、あまりイーブイ見かけなかったんだな
コダックとヤドンを山のようにゲットしたよ・・・

248 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 21:39:08.17 ID:DLqI5uBx0.net
Fより下は場所によって出現量が大きく変化するよ
市内の南や東の範囲、あるいはもっと限られた狭い範囲にのみよく出現するポケモンが多い

249 :ピカチュウ (ワッチョイW def4-xRNj):2016/08/01(月) 21:39:31.81 ID:jZGiLe790.net
>>244
俺はほとんど円山だからイーブイが多いんだな
ちなみに円山はリアルイーブイも出るよ

http://i.imgur.com/A4YoUSi.jpg
http://i.imgur.com/Vkwjz4Q.jpg

250 :ピカチュウ (ワッチョイ 7530-oK17):2016/08/01(月) 21:43:07.34 ID:Ek4ptO6p0.net
105です、土手町通を20時10分〜21時頃までで収穫はミニリュウ2匹とカブト2匹でした。
昨日、一昨日に比べると少ないですけど今のところ3日連続捕獲出来てます。
あとフシギソウとスリープも見かけましたが遭遇出来ずです
昼休みに色々と調べていたら巣以外に集中的に沸く時間帯のあるスポットもあるようで、もしかしたらそれなのかなー・・・

251 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ae-oK17):2016/08/01(月) 21:44:05.56 ID:ZcsHhDnu0.net
イーブイ30、コラッタ54,ポッポ37だったわ
レベル18でこの数だから>>238のやりこみ具合は凄いなあ

252 :ピカチュウ (ワッチョイ 7c7b-oK17):2016/08/01(月) 21:53:05.07 ID:eddS6KH20.net
>>249
イーブイってタヌキなん?

253 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d7b-oK17):2016/08/01(月) 21:56:02.06 ID:/reVNZk10.net
LV18でコラッタ、ポッポが70弱、イーブイは25だった
家の近所がほぼコラッタしか出てこないのが辛い

254 :ピカチュウ (ワッチョイW def4-xRNj):2016/08/01(月) 22:03:17.29 ID:jZGiLe790.net
>>251
円山に半日いたりしたからね
ちなみにレベルは22
さすがにちょっと飽きてきた

http://i.imgur.com/oyRSiYv.jpg

255 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-1ZjC):2016/08/01(月) 22:20:33.98 ID:eddS6KH20.net
御所にカビゴン来たで

256 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 22:21:05.77 ID:DLqI5uBx0.net
>>250
アプデ前からその付近はよく沸いてますよね
自分が見たのは深夜帯なので夜行性なのかも

257 :ピカチュウ (ワッチョイ b7e1-BeVX):2016/08/01(月) 22:49:33.98 ID:197GkdSf0.net
ドガース、ベトベター、スリープあたりはシルエットすら一度も出てないわ
シェルダーも偶然平安神宮で一回取れたっきりだし、コイルも昨日平安神宮行ったけど全然出なかった
このあたりのキワモノ好きなんだが、なんとか出て来んかねぇ

せっかくレベル20までポッポマラソン頑張って、これから育成に力入れようと思ってたのに……
なお、一昨日巣が変わったこと知らずに鶴見緑地と天王寺公園まで遠征して泣きそうになった

258 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-WJfS):2016/08/01(月) 22:53:51.23 ID:Zqi0Ig/S0.net
>>257
巣が変更になったの辛いよね
鶴見緑地と天王寺何が良く出たん?

259 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 22:55:10.23 ID:DLqI5uBx0.net
ドガースベトベターはわりと満遍なく出現するが四条河原町交差点付近か木屋町のへんがいいと思う

260 :ピカチュウ (アウアウT Sa4a-OzBO):2016/08/01(月) 22:55:55.81 ID:SvIUO0dIa.net
市役所前近辺在住だが、いま起動したらカブトプス?とゼニガメ、ケーシィが近くにおるみたいやわ
もう寝る前だから探索に行けない…

261 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-qHkt):2016/08/01(月) 23:11:09.06 ID:Bht4jmTY0.net
>>259
俺もそう思う。

というかそんなストライク珍しいの?
捕まえたけど即絞めてしまったわ。変な強ポケをジムに置くのが趣味なもんで。
破壊光線ラッタとか。

262 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee1-xRNj):2016/08/01(月) 23:12:49.93 ID:0h0ly+Po0.net
オカンから聞いてはいたけど御幸宮にオッサンがたむろっててワロタ

263 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-THhZ):2016/08/01(月) 23:14:24.31 ID:D0gyVuK3p.net
>>262
あそこ夜は蚊が多いんだよね〜

264 :ピカチュウ (ワッチョイW d583-xRNj):2016/08/01(月) 23:16:26.68 ID:nDtHH8HD0.net
>>250
時間帯を意識して歩いてみようかな
情報ありがとうございます

265 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/08/01(月) 23:19:39.93 ID:3q5CDuora.net
いま、新幹線で京都駅についたらカビゴンの影
南側?北側?どこにいる?

266 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-g1YO):2016/08/01(月) 23:20:19.26 ID:LkK7bigEd.net
本スレでポケソースどうこう言ってるけど、
適当にやってるだけの俺にはよくわからない
湧く位置と周期のことっぽいが、誰かかみ砕いて説明よろ!

【NIA】 ポケモンGO Lv 303【ポケゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470052638/

267 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-qHkt):2016/08/01(月) 23:22:12.48 ID:Bht4jmTY0.net
>>265
先週金曜日に塩工事に出てから行ってみ。

268 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-g1YO):2016/08/01(月) 23:29:15.85 ID:lEdPiqIqd.net
>>266
ちなみにこれが当該記事の模様

https://mewpro.cc/2016/07/31/pokemon-go-nearby-jp/

269 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/08/01(月) 23:40:11.69 ID:3q5CDuora.net
>>267
無理でした
残念

270 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f7b-xRNj):2016/08/01(月) 23:43:42.86 ID:aXXTIh6e0.net
鴨川一時間散歩でコイキングの飴120個溜まってワロタ
鴨川丸太町から四条往復してたらミニリュウ絶対捕まるな後は市役所近く御幸町周辺でロコンの影だけ何回か見つけた

271 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-fWPe):2016/08/01(月) 23:44:03.54 ID:fj3YwKoq0.net
ポケGO推奨?の西本願寺行ったけどコダックの巣だった
表の堀沿いに沸くからそもそも寺の中入る必要ない
んでポケGOプレイヤーはほとんど居なかった

272 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-g1YO):2016/08/01(月) 23:48:03.14 ID:XfnFKDQg0.net
一時間を軸として分刻みに沸く場所が固定化
されてますよーってことじゃないの?
ポケモンの固定はされてないみたいだから
前日にレアが出たからといってまたレアが
出てくるとはもちろん限らないけど

273 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 23:48:14.00 ID:DLqI5uBx0.net
>>261
iランク(ストライク)は市内のどこかしらに毎時間わいてはいるが遭遇するのが難しい
Hランクは特定の場所には時々わくがそこ以外での発見は難しい

274 :ピカチュウ (ワッチョイW 885b-xRNj):2016/08/01(月) 23:48:28.78 ID:6lYZ96+k0.net
>>270
いいなぁ
俺は全く見つからずコイキングの飴が大量に

275 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/08/01(月) 23:49:28.60 ID:3q5CDuora.net
カビゴンを京都駅で逃したが、カモネギ初GETできてよかったわ。ほんと運にだな

276 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f7b-xRNj):2016/08/01(月) 23:55:30.23 ID:aXXTIh6e0.net
>>274
でもギャラドス出来ますやん
俺はようやくギャラドス進化に目処がついたわ
鴨川は幅が狭かったら対岸のミニリュウも捕まえられるんだけどなあ

277 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa6-xRNj):2016/08/01(月) 23:56:10.73 ID:DLqI5uBx0.net
>>272
前日にわいてたなら少し期待できる
サワムラーエビワラーブーバーあたりはより期待できる
他はポケモンによる
特に進化後は固定じゃないから
フシギダネやミニリュウがよく出る場所にフシギソウやカイリューがまれにわく傾向は別としてある

278 :ピカチュウ (ワッチョイW 885b-xRNj):2016/08/02(火) 00:02:18.04 ID:vXq8FFlE0.net
>>276
それ思ったわ
川の半分までしか届かないのな
影にミニリュウ出てんのに全く出なくて、まさか対岸か…ってなったわ

279 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-xRNj):2016/08/02(火) 00:06:45.84 ID:o9RItPLNM.net
>>277
基本進化前が出るところは進化後がでる

280 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-g1YO):2016/08/02(火) 00:22:27.01 ID:vQ/zJMOh0.net
>>277
なるほど、カメックスやゼニガメが沸くのはそれでか

281 :ピカチュウ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/08/02(火) 00:23:06.05 ID:U55zJ0eJa.net
小倉で朝5時ぐらいになるとイワークの影でるから外歩くんだけど捕まえられない
あと一回だけベロリンガの影もでた

282 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 00:36:16.60 ID:ZDEvAsrQp.net
今日の仕事終わりに三条京阪駅の出口周りをクルッと回っただけでこんな感じだった
やっぱり鴨川沿いは湧くねー
自宅も鴨川沿いだから1日に2匹くらいは布団の中でミニリュウゲットできるし
http://i.imgur.com/F2ByNVV.jpg

283 :ピカチュウ (ワッチョイW 80e0-1ZjC):2016/08/02(火) 00:37:38.47 ID:4ZiVWJ/00.net
家で確認したんだけど一時間ごとにモンスターが湧いた場所にまたモンスターが湧いてる
俺のとこなら毎時間33分にモンスターが現れる

284 :ピカチュウ (ワッチョイW 75cd-g1YO):2016/08/02(火) 00:43:18.34 ID:cSHnUuyF0.net
>>192
どやるの?それ。

285 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-1ZjC):2016/08/02(火) 00:50:44.50 ID:A/t8x/gbd.net
ポケソースか、なるほど
レアポケのPOP位置は固定と予想してカビゴンエンカウントしたポイントと時間メモってたんだけど、定時発生では無さそうなんだよね
この辺り一時間間隔で虱潰してみようかな

286 :ピカチュウ (ワッチョイW 80e0-Y0VN):2016/08/02(火) 00:57:25.16 ID:7tXEdE0I0.net
家に居てもポケモン沸きやすくなったな
ポッポコラッタイーブイくらいやけど

287 :ピカチュウ (ワッチョイW 885b-xRNj):2016/08/02(火) 00:58:56.65 ID:vXq8FFlE0.net
>>282
昼には一切出ないのに
やっぱ夜のが出やすいんかな

288 :ピカチュウ (ワッチョイ 7530-oK17):2016/08/02(火) 00:59:02.37 ID:lAVu/0LX0.net
>>284
必要な物はPCとネット環境くらいだけど、サバ立てに必要な最低限の知識もなさそうだから手を出さない方がいい
どうしてもやりたいなら書店で専門書買う事をオススメするよ、ネットに載ってるやり方はちょっと危険
言い方がきつく聞こえたらごめん

289 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-Y0VN):2016/08/02(火) 01:19:12.19 ID:myY5eqnr0.net
やけに勢いが低いな
何かあった?

290 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-KTRx):2016/08/02(火) 01:25:56.82 ID:XnrwQxkX0.net
>>208
レベル20以降極端にモンスターが捕まりにくくなるのは前からやで
ポケスト巡りで経験値あげる事しかないくらい捕獲無理ゲーやで

291 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f7b-xRNj):2016/08/02(火) 01:28:43.45 ID:QvmKhlSt0.net
>>289
ポケビ使えなくなったのも大きいんじゃない

292 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-WJfS):2016/08/02(火) 01:29:39.28 ID:+bPmkob+0.net
レベル20以降はそんな過酷なゲームなんや。
ってことはレベル20になるまでに進化+強化出来るだけのポケモンを大量に捕まえておいた方がいいんかな?

293 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c7b-KTRx):2016/08/02(火) 01:30:55.55 ID:XnrwQxkX0.net
>>227
ひとかげが見当たらん

294 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-Y0VN):2016/08/02(火) 01:33:36.41 ID:myY5eqnr0.net
>>291
いやいや、石川とか青森とか奈良とかグンマーとか辺境の地よりも勢いが低いやんって言いたいの

295 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f7b-xRNj):2016/08/02(火) 01:43:48.95 ID:QvmKhlSt0.net
>>294
ワッチョイが原因かね
このスレは露骨に勢い無くなったしな
別にワッチョイいらんかったやろ何でワッチョイつけたんや
ワッチョイなしスレも立てるべき

296 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-Y0VN):2016/08/02(火) 01:54:07.24 ID:myY5eqnr0.net
とは言っても、ワッチョイ無くすとキチガイが更に暴れるしなぁ
キチガイに狙われたのが運の尽きと諦めるしかないか
あと、円山公園清掃活動はキチガイに負けず継続してほしいね

297 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ae0-tbV3):2016/08/02(火) 01:55:35.53 ID:ZrbmqAlc0.net
普通に人のいるとこ行ってもおもろないから夜の鞍馬・貴船・大原・花背でも
行こうと思うんだが、ポケモン何が出るの?
さすがにその辺は任天堂も把握してないか・・・

298 :ピカチュウ (ワッチョイW 737b-1ZjC):2016/08/02(火) 02:07:49.74 ID:2qaX5q0i0.net
この週末にミニリュウ集めしたいんだけど、行くなら鴨川

299 :ピカチュウ (ワッチョイ de5c-1AXe):2016/08/02(火) 02:10:18.65 ID:AxnvFo7e0.net
>>297
リアルダーテングが出る

300 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-xRNj):2016/08/02(火) 02:19:54.33 ID:zwvrssAcd.net
城崎温泉行くんやけどなんかレアの出現情報ある?

301 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj):2016/08/02(火) 02:27:10.86 ID:tcqRp5aQa.net
>>296
行政書士も可哀想やで

302 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 02:28:37.18 ID:JwpnL+XYd.net
>>300
まず城崎は京都じゃない

303 :ピカチュウ (ワッチョイW cd37-xRNj):2016/08/02(火) 02:29:42.32 ID:MG329bjZ0.net
事実ワッチョイつけてから荒らし一気に減ったしな
勢いあろうがまともに話もできないよりはこっちがいいわ かといって話題が少ないのも事実

304 :ピカチュウ (ワッチョイ cd83-kdTI):2016/08/02(火) 02:40:46.27 ID:V+CtvRbS0.net
個人的にはどこいっても鳩しかおらんので話すことないんやな

305 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-xRNj):2016/08/02(火) 02:52:38.75 ID:VGKhUOCq0.net
百万遍の少し西でエレブーがよく湧くって聞いて行ったけどラッタと鳩だけだったわ

306 :ピカチュウ (ワッチョイ de5c-1AXe):2016/08/02(火) 03:00:52.00 ID:AxnvFo7e0.net
湧くのは間違いないが四六時中湧いてるわけじゃない
例の1時間おきに湧く奴っぽい

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200