2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県のポケモンGO総合スレ CP6

515 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:38:09.65 ID:M1d7WECZ0.net
>>511
駅前?ラブホ側?

516 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:43:25.18 ID:yRqAJU0sp.net
>>514
なるほど理にかなってるなありがとう
満喫してくるでー
ポケGOより江ノ島自体が楽しみになってきてるわ

517 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:44:29.82 ID:OBEXOJUfx.net
横山公園ロコン消えた?
巣じゃなくてもいいから生息値にしてくれ

518 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:44:50.14 ID:m9PZAtqta.net
江ノ島ニャース多いわ

519 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:46:14.97 ID:AjybdC5ld.net
淵野辺公園のマンキーは既出?
たぶん巣だと思う

520 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:46:41.57 ID:jtTC86cAd.net
>>515
一帯全てだよ
たぶんアプデで読み込まれなくなってるんじゃないかな…

521 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:52:32.24 ID:65tHtQ/nd.net
>>506
頑張ってくれ
ちなみに桜の所には出ないと思う
もし出たら情報くれ

522 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:55:07.87 ID:SEXOqTLC0.net
三渓園だけど、ゴース出なくなってトレーナー激減してるね。ルアーも絶えなかったのに、今は全然なし。
散歩コースなので、まためぼしいのが湧くようならここで報告する。
あ、散歩しに来るならかなりいいとこだぞ。

523 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:56:43.70 ID:65tHtQ/nd.net
みなとみらい
マリノスタウンは相変わらずブーバー頻出
カップヌードルパークはロコン頻出

524 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:57:21.45 ID:V3wn6nkFd.net
上永谷の永谷天満宮付近にカイリューシルエット出てるぞお前ら急げ

525 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:57:56.33 ID:6HXM6K2ga.net
江ノ島も雨来るよな?
今日は自宅待機かなぁ

526 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:59:00.28 ID:pFftfdyIM.net
雨降りそうだからかえるかな

527 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:01:56.92 ID:P3f2iswm0.net
>>520
削除に決まってんだろゆとりかよ

528 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:03:34.03 ID:z2GnyFrod.net
>>524
ポケウエ?

529 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:04:23.30 ID:yRqAJU0sp.net
江ノ島着いちまったよ!!!
楽しんでくるよこのやろう!!!

530 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:05:06.58 ID:yRqAJU0sp.net
あっまだ着いてなかったわ
乗り換えとか面倒やなァ

531 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:05:40.57 ID:zVhOvKgCa.net
>>529
近いなww

532 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:06:42.25 ID:V3wn6nkFd.net
>>528
いやゲーム内丸山台三丁目と五丁目狭間でも出るけど永谷天満宮のポケストップのが確実かも

533 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:07:28.47 ID:ttcDaKGha.net
雨すげー

534 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:08:11.45 ID:jtTC86cAd.net
>>527
いや普通にアプデで上手く表示されてなかっただけだったわ
普通に考えて一帯全て削除は無いわ

535 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:08:47.60 ID:pFftfdyIM.net
通信量が一定数を越えるとそのエリアのポケストップは一時的に消えるらしいぞ

536 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:09:32.48 ID:Fjxuxesf0.net
>>533
どの辺り?

537 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:11:12.33 ID:yRqAJU0sp.net
>>531
肝心の江ノ電の事忘れてたわ
まぁ近いことは近いんだけどな

538 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:13:05.28 ID:TgiK5QVF0.net
昨日は秋葉原で負荷が掛かりすぎてストップを管理してる鯖が落ちてたみたいだな
ただ新横でアキバ並の負荷が掛かるとは思えないが・・・

539 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:14:31.22 ID:6n4+N8ie0.net
30分後くらいに新横浜の様子見てくるわ

540 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:15:57.61 ID:6n4+N8ie0.net
昨晩だったらサッカー帰りのトレーナーがいて負荷多くなった、っていうならわかるんだけどね。

541 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:16:49.41 ID:jtTC86cAd.net
>>540
買い物終わってから確認したら復活してたで

542 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:18:28.26 ID:6n4+N8ie0.net
>>541
一時的もんだったのか。
雨降ってきたな

543 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:20:39.49 ID:t2PiWyb+0.net
>>527
恥ずかしいやつだなお前

544 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:20:39.52 ID:Mq1VXnDx0.net
三ツ沢公園トサキント

545 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:21:46.21 ID:GdIfksHc0.net
ちょっと落ちるが強ポケのゲンガー、レアコイルも東京まで行かないといけないのしんどいな
浜線沿いにこいつらの巣無いんか

546 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:21:47.74 ID:zr83p6Cu0.net
雨はこっから終日降ったりやんだりだよ
外出してるトレーナーは気をつけてな

547 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:24:48.45 ID:3qRSBAy+0.net
鶴見川沿いを1時間程散策した結果、ミニリュウ3、ニョロボン、ゴルダックに遭遇。ハクリュウ、スターミー、ドククラゲの影も見えたけど雨降ってきたので撤収。

548 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:24:59.53 ID:ttcDaKGha.net
>>536
川崎
でももう止んだぜ

549 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:02.22 ID:CF8GCDIVa.net
えのしま降ってきた

550 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:03.25 ID:jtTC86cAd.net
>>542
今日はもう打ち止めですわ
朝はあんなに晴れてたのに…

551 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:26:53.21 ID:YhvLEeZ60.net
>>545
コイルは江の島に出るらしいが……
川崎の海側とかも傾向としては出そうな感じだけど無理なのかね?

552 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:31:16.54 ID:yRqAJU0sp.net
江ノ島で妙にテンション上がってポケモンGO全然開いてないアホおる?

553 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:31:34.84 ID:ttcDaKGha.net
>>551
数日前にポケビ見たときはコイルいたな

554 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:31:57.74 ID:CF8GCDIVa.net
江ノ島ソロトレーナーいなさすぎて悲しい

555 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:32:46.64 ID:ZfgXYjfE0.net
ぽけごーアプデ?

556 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:35:55.14 ID:hJ7JA05+0.net
海老名行ってコイキングのラストスパートかけてようやくギャラドスになった・・・。
行って良かった!しかし道のりは長かったなぁw

557 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:37:16.77 ID:7bP3/x5M0.net
江ノ島1回行けば0からでもマルマインとレアコイル進化分取れる

558 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:39:06.08 ID:hIV1tJI7p.net
ラプラスはベイサイドマリーナにいるよ。

昨日、2匹目ゲットしたから公開。
他には、かいりき、パウワウがチラホラ、パウワウは歩いて回ると大体決まった場所にいつもいるみたい。

多いのは、ビビリダマとコイル。

559 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:40:07.94 ID:OZaiiSbTa.net
>>318
ギエピー

560 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:40:10.22 ID:hIV1tJI7p.net
>>558
横浜ベイサイドマリーナね

561 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:42:45.37 ID:5bORTkDXa.net
>>556
横浜駅西口の川沿いに腐るほどコイキングいるぞ

562 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:42:49.82 ID:OZaiiSbTa.net
>>340
なんか商売へただよな

563 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:44:17.22 ID:9FoG7oKxd.net
さっき馬堀海岸行ってきたがストライクがけっこう出た
コイキング目当てで行ったのだがあまり出なかった
馬堀海岸は海岸沿いにポケストップがずっと続いてるからウォーキングしながら捗る

564 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:44:46.51 ID:j2ZutQ9Lp.net
>>562
世界で絶賛配信中のゲームのイベントを
日本、しかも横浜だけでやると思うかね?

565 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:44:49.15 ID:OZaiiSbTa.net
>>361
特定した

566 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:45:12.17 ID:hgBi8JI00.net
山下公園でカイオーガ発見

567 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:48:22.20 ID:zVhOvKgCa.net
Yahoo!地図アプリで雨雲の様子
見られるから雨に気をつけろよ
予報だとこれから静岡方面に雨雲流れてるぞ

568 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:28.32 ID:/Xdmq8XN0.net
雨が降って来たから江の島から帰還した
入り口から岩屋まで行って戻って来て途中で富士屋とか言う食堂でご飯食べたら席がルアーを使ってるストップ二ヶ所の真ん中で捕獲しならが1時間くらい居たけどそのルートでXP25000稼げた
珍しいのはピカチュウしかとれなかった
ラプラス欲しかったな〜

569 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:50:23.59 ID:rskzAart0.net
>>564
何年もピカチュウイベントやってるしやっても不思議じゃないとは思うけど
http://imgur.com/X3p9pW4.jpg
http://imgur.com/9FIxk31.jpg

570 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:52:18.74 ID:zVhOvKgCa.net
確かに桜木町は前から
ピカチューの広告をよく見た
なんで桜木町なのかはわからんけど

571 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:53:01.72 ID:rD+MaRcX0.net
江ノ島でライチュウ出たけど逃げられたわ

572 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:54:04.66 ID:9NfZ50XT0.net
>>569
公式でポケモンGOに関連したイベントはないって言ってるから
http://www.pokemon.co.jp/ex/splash_pikachu/news/post.php/5/

573 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:54:38.45 ID:VrYXKod70.net
>>547
鶴見川結構ミニリュウ出るのか 鶴見川のどこらへん?

574 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:55:42.44 ID:yRqAJU0sp.net
江ノ島突然の大雨で入り口のポケGO民大混乱
そのどさくさに紛れてレアコイル出た!とか聞こえてきて草不可避

575 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:04.86 ID:m9PZAtqta.net
江ノ島の雨にやられた

576 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:26.71 ID:XaKGpliyd.net
東海大学前にハクリューいたけど消えてしまった

577 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:29.39 ID:lhcnTy3v0.net
>>547
鶴見川沿いよくミニリュウいるよね
昨日はさらにカメール、クサイハナ、ヤドランあたりが取れた

578 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:36.24 ID:Zgy2dfyda.net
ポケモンのイベントだ!
あそこに行けばきっとピカチュウが出やすい!



小学生かよ
ちょっと考えりゃ分かるだろ

579 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:58:50.78 ID:zVhOvKgCa.net
まじか鶴見川なら行ける範囲だ
ミニリュウ取りに行きたいな

580 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:00:18.74 ID:lhcnTy3v0.net
>>573
詳細な場所覚えてないけど新羽橋-鶴見駅付近を一往復したら3匹取れた

581 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:01:13.21 ID:hJ7JA05+0.net
>>561
知ってたけどさすがにそこまではなかなか行けないんだよ。
田舎民だからねぇ・・・。

タマタマ城のお堀にリアルコイキング沢山いたからボール投げたかったw

582 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:01:31.47 ID:wOdsC/0ra.net
東海大はポケモンで何をやろうとしてるんだ

583 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:01:43.89 ID:kbB0czKF0.net
江ノ島アーボックいるな

584 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:03:20.79 ID:Gj3CjHke0.net
もう横浜だけどもう降らないかな?
チャリ孵化ついでに鶴見川行きたい

585 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:03:25.88 ID:FxgKskZU0.net
飽きられつつあるのか夜中プレイしてるやつ激減したな

586 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:03:30.62 ID:7kF4ecZxa.net
ミニリュウは水辺近くに湧いてるイメージ
ハマボール付近歩いてる時に1匹捕まえた
と思ってマップに戻ったらもう1匹湧いてて捕まえた

587 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:04:07.86 ID:rD+MaRcX0.net
この間東海大近辺でカイリューとカビゴン捕まえたよ

588 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:00.06 ID:m9PZAtqta.net
江ノ島にピカチュウ2回出たけど逃げられた

589 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:47.61 ID:7kF4ecZxa.net
>>585
うちの近所は相変わらず居るよ
歩いてて三叉路の死角の電柱の下に40くらいのおっさん急に出現してビクッてなったわ

590 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:06:03.67 ID:3qRSBAy+0.net
>>573
森永橋らへんで2匹捕まえたよ

591 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:07:09.26 ID:GdIfksHc0.net
鶴見川のどの駅が最寄のポイントよ
ポケストップあるんか?

592 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:08:49.80 ID:uvR3uMt+0.net
一度しかみかけてないから頻度は低そうだけど
鶴見川の大綱橋の綱島駅側にミニリュウ、ハクリュウ、オムナイトがいた

593 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:09:04.16 ID:5bORTkDXa.net
>>581
タマタマ城いいなぁ
天気が良ければ遠出気分で行きたかったよ

594 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:29.07 ID:IwLzHkol0.net
ナッシー強いからね……

595 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:46.97 ID:5bORTkDXa.net
>>584
予報だとまた降るみたいだけどね
安定しないな

596 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:46.99 ID:7bP3/x5M0.net
相模川にもミニリュウ流してくれ

597 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:11:33.38 ID:VrYXKod70.net
>>580
やっぱりそっちの方か
鶴川駅らへんにポケストップ3つ固まってる場所あったからそこでルアー使えるかなって思ったんだが

598 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:11:58.86 ID:z2GnyFrod.net
通信量が上限まで行ってもうた
128kでもトレーナー活動出来るかな?

599 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:04.43 ID:m9PZAtqta.net
江ノ島では、パウワウ、レアコイル、シェルダー、ビリリダマを新しくゲットした。

これから小田原城に行くわ

600 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:32.78 ID:6n4+N8ie0.net
>>598
問題なくできるよ

601 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:44.73 ID:5bORTkDXa.net
>>599
たくましいな

602 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:47.68 ID:6w2naD1Da.net
何か巣の変更があったあたりから近所のポケモンまで入れ替えられてる気がするのは気の所為かな
今まで野生で取れるのはドードーコラッタばっかだったのにトサキントとマダツボミが急に湧いてきてドードーコラッタ見かけなくなった

603 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:14:25.29 ID:M5Z+ZVGM0.net
>>585
プレイヤー数は知らんけど
横浜西口、横浜スタジアムではプレイヤー数激減してる。ライト層が一気に消えた感じがする。
スタジアム付近では特にサラリーマンやOLがプレイしてて、ぱっと見アプリゲーとかやらなそうな人もやってたから驚いたが、そういった層が消えてるのは確かだな

604 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:15:16.78 ID:GdIfksHc0.net
鴨居駅の橋の上にストップ二つあるけど人集まらないかなあ
鶴見川に架かる橋なんだが

605 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:15:19.09 ID:pgKrZtOE0.net
確かにアホみたいにいたドードー居なくなったわ
そういや元町の鰻屋さんの近くでミニリュウ出て笑った

本牧の方はなんか面白いのある?そっち行こうかなって近々思ってるんだけど

606 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:17:40.21 ID:afl+00ska.net
うわめっちゃ降られた
雨宿りできないとこだったら死んでたわ

607 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:01.72 ID:jx7xxi0ya.net
ゲリラ豪雨かな

608 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:22.59 ID:GdIfksHc0.net
イングレスを理解している海外はポケモンベースだからヒャッホイだが
なんぞやそれ?って日本でジムの取り合いとかガチなことはやってられんでしょ

日本だけタマゴガチャで金色とか出るようにしたらしばらくブーム続くと思うで

609 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:46.16 ID:VrYXKod70.net
>>602
こっちはタマタマとカイロスが増えた気がする 気のせいの範囲を越えてるんだけどたまたまなのかね

610 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:19:24.21 ID:65tHtQ/nd.net
>>603
ハマスタ待機しててもいいポケモンでないからじやね?

611 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:20:11.65 ID:QJqqM7Yn0.net
うお、自宅に立て続けにゼニガメ2体湧いたwww

612 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:18.37 ID:1lKDIBgR0.net
>>384,386
岸根公園いってきた
すいていて座る場所が確保できるのはいいが、
ガーディはしょぼいし,3ヶ所重ならないし
絶えず1つは自分でルアーたかないとならなかった

613 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:55.50 ID:lBxzDK9Sa.net
>>609
タマタマだけにってか
やかましいわ

614 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:01.36 ID:yRqAJU0sp.net
そもそも夜中にルアー炊くのは異常
リリース直後くらいだよそんな事態はさ

615 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:05.50 ID:QJqqM7Yn0.net
>>602
こっちはドードーコラッタばっかりだったのにサンドやサイホーンが出るようになった
ある程度シャッフルしてるっぽいね

616 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:52.05 ID:FxgKskZU0.net
>>610
鶴見だけど木曜日はめっちゃいたんだわ
昨日は祭りやイベントあったし今日の天候不順で一気に減りそうな気配だ

617 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:57.93 ID:1TRkDEFm0.net
位置偽装できる奴は大阪に集合してくれ
青は在日と障害者だ
青を全滅して日本人だけの赤だけの美しい日本を取り戻そうぜ

618 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:24:35.40 ID:lBxzDK9Sa.net
>>612
昨日2時間くらいで20体取ってきたけどあそこはストップ待機もしてみたけどポケビ見て移動移動で狩ったほうが取れた印象

619 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:24:54.35 ID:N7hVfeKWp.net
>>617
今ウンコしてるから後にしてくれ

620 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:26:43.48 ID:lBxzDK9Sa.net
青は在日と障害者って考えが既に障害者なんだけど

621 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:26:53.27 ID:kNb9TU770.net
っていうか5〜6匹以外全部レアレベルでおかしいと思ってた
巣なんか遠いと行けないし無くしてバランス良く出るようにしてもらえるならそっちのが絶対良い

622 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:26:55.09 ID:WmIksjuo0.net
>>558
ゲットしたのは何時頃でしたか?

623 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:28:11.06 ID:WMCdaQtr0.net
赤レンガで電気ねずみ探してたけどいねーよ・・・

624 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:24.44 ID:9NfZ50XT0.net
たまごからピカチュー生まれたけど、こいう喋るんだな
普通の鳴き声がよかった

625 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:29.41 ID:WjuiEQfwa.net
岸根公園全然ガーディおるやん
ただポケビなしはきついわこれ

626 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:54.71 ID:k38SVgHPd.net
小田原シティモール牛角付近駐車場でカモネギ

627 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:30:46.72 ID:nKkUftafp.net
さて、レーダー無しの探索かあ

628 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:31:28.54 ID:rD+MaRcX0.net
ポケビ治ってくれよー

629 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:32:43.22 ID:ZCS0ia7b0.net
3マンセルで近くのポケモンの順番の差から方向見つけるしかなくない?
またはローラー作戦

630 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:42.53 ID:WMCdaQtr0.net
ガーディは赤レンガのhttps://goo.gl/maps/fbvFUxSEJ9D2で捕まえた

631 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:36:39.74 ID:SUooipeXd.net
綾瀬スポーツ公園でカモネギ大量発生中カモ

632 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:06.98 ID:FkAGMV6n0.net
ポケビ直らないなら今カビゴン捕まえてない奴はもうほぼ入手不可だな

633 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:14.85 ID:z2GnyFrod.net
>>600
thx

634 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:34.46 ID:xrlS6gVcp.net
>>602
家からギリギリ届く湧きポイントが肉団子鳥の大盛時々カイロスだったけど
昨日から肉団子一掃されて、モンジャラ、カモネギ、ニドラン♀
ゴース、タッツーとわりと楽しいポイントになったわ

635 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:39:15.47 ID:Zgy2dfyda.net
藤沢駅にオムナイトいたの逃げられたあああああ

636 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:39:31.60 ID:SKS5H34Ia.net
ピカチュウは神奈川にでなさそう?

637 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:40:02.14 ID:TWBOb9N/a.net
>>572
これはしばらくテンプレに入れといた方がいいな

638 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:58.40 ID:cX+tpJPh0.net
>>636
江ノ島なら比較的出る方

639 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:59.25 ID:/8SyP4yDd.net
明日は相模湖の花火大会だよね

640 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:59.97 ID:oRrmpnMgd.net
>>635
Amに江ノ島で捕まえた
カブトなんてのも出て来たよ
もちろん捕まえたし

641 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:37.24 ID:VrYXKod70.net
なんか雨が30秒ぐらい降ってきたがこれ外出して大丈夫か?今充電中なんだけど

642 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:43.76 ID:6jRDhqrUa.net
三崎にルージュラいた

643 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:47:35.53 ID:gBn1xOWH0.net
>>636横須賀にいた。うみかぜ公園。

644 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:48:01.09 ID:TWBOb9N/a.net
横浜だけど雨は降ったり止んだりだったわ

645 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:48:22.36 ID:ciM9HxYq0.net
なんでポッポごときにモンスターボール7個も使ってしまったんだろう…
そして海老名も結構トレーナーいるな

646 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:49:16.90 ID:Zgy2dfyda.net
藤沢で1000超えのゴルダック出て草

647 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:01.40 ID:/nwTiJcrd.net
三崎はこの間ポケビで見てたらリザードンおったな
城ヶ島とかどうなんじゃろ人少ないから全然わからんけどなんか巣とかありそう

648 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:24.13 ID:VrYXKod70.net
ポッポって雑魚のわりには地味に捕獲率低いよな

649 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:51:41.55 ID:MN3eY7Gwd.net
タマタマ城の横は通ったが、人が沢山いて入らなかったは。

650 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:19.81 ID:zr83p6Cu0.net
タダで手に入るルアーが2、3個あっただろ?
皆使い切るのがそろそろだよな
桜も以前に比べたら本当のスポット以外で見なくなってきた

651 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:23.74 ID:FxgKskZU0.net
三崎ってポケストすくねーよ
漁船をポケストにしろや

652 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:33.72 ID:TWBOb9N/a.net
ポッポは経験値をくれるから許す

653 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:54:24.27 ID:TWBOb9N/a.net
>>651
動くポストだなw

654 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:31.06 ID:zVhOvKgCa.net
>>651
www

655 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:56.98 ID:nKkUftafp.net
通りすがりの藤沢駅北口に
いろいろ湧いてた
ゴルダック、オムナイト、
カイロス、トランセルを短時間で確保

656 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:57:45.32 ID:cPU5LY9W0.net
ゲリラ来たからすぐ帰ったけど
大場城址20分でブーバーとポニータとピッピ捕まえた
イーブイ6匹ミニリュウ無し(´・ω・`)

657 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:00:22.77 ID:yRqAJU0sp.net
江ノ島期待通りそこそこいいポケモン出てくるわ
景色もいいしあとは美味いもの食って帰っか

658 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:02:15.50 ID:ZHjUpeFUa.net
江ノ島ろくなポケモン手に入らんわ
水着の姉ちゃんいないし、とても悲しい

659 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:02:54.90 ID:rD+MaRcX0.net
今江ノ島ミニリュウいるよ

660 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:03:42.95 ID:ZHjUpeFUa.net
最終進化系かラプラス欲しいわ

661 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:07.14 ID:4BzpBGXu0.net
どっちだよ。

662 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:04.36 ID:yDzpljfL0.net
ポーターズ、赤レンガ周辺はもう駄目だね
巣もないし、お台場のほうが効率いい
強いて言うならロコンがいるくらい

663 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:31.38 ID:iCkQukaMp.net
武蔵小杉駅に左手にタバコ、右手にポケモンGO起動したスマホで蛇行運転するキモオタいるんだがマッポさん早くこいつゲットしろよ

664 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:34.06 ID:zygrIwiEa.net
八景でガーディの影

665 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:41.42 ID:CASgEIkI0.net
>>389
ビナウォークからかしわ台にかけてミニリュウ カイリュウ ピカチュウ ストライク リザード ヒトカゲ みたよー

666 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:09:21.42 ID:VaVN5yFj0.net
今日はセレナに会えるかなぁ…

667 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:15:55.82 ID:Gj3CjHke0.net
なんか街が消滅した

668 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:06.07 ID:ifKEeFGn0.net
>>517
横山公園は多分ピッピの巣になったかな

669 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:25.49 ID:pFftfdyIM.net
中原平和公園でガーディとってたけど
あんまり数でなかったわ
三時間で10匹だった

670 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:32.76 ID:okqUytvOd.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://imgur.com/QCWUk2G.png

671 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:54.95 ID:okqUytvOd.net
>>669
ガーディ出なかったけど自販機近くにシャワーズ出たぞ

672 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:04.22 ID:pFftfdyIM.net
>>670
ハイドロポンプじゃないな
やり直し

673 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:22.75 ID:okqUytvOd.net
>>672
(´・ω・`)

674 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:37.60 ID:zr83p6Cu0.net
降ったり晴れたり忙しい日だな
おかげで外の湿度が半端無い

675 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:57.49 ID:pFftfdyIM.net
>>671
そういやでてたな
はだしの公園辺りでカビゴンとオムナイトもいたからガーディ以外もいいのとれた

676 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:46.49 ID:TGxK5+jka.net
>>670
修正前なら良かったな
今はもうあれだけど

677 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:24:52.75 ID:ENOKzlu/d.net
昨日、厚木の街中でポケビ起動しながらカビゴン捕まえてたけど
14時くらいにどんぐり公園周辺
18時くらい(曖昧)にヨーカドー前
23時くらいに1番街の松野屋の前に居たよ

678 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:25:45.99 ID:B/ZRqQgJd.net
>>642
三崎のどこだ

679 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:26:13.76 ID:rD+MaRcX0.net
晴れてきたな
暑い

680 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:55.19 ID:YhvLEeZ60.net
>>673
シャワーズってだけでもかなり強いから安心しなさいな

681 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:24.67 ID:zygrIwiEa.net
京急長沢駅付近でピッピゲット

682 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:29.53 ID:F5fRu+p0a.net
>>665
それ、どのあたり?
かしわ台、しまむらのあたり歩いてるんだがさっぱりだ

683 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:47.52 ID:rnJYkaNL0.net
やだ…町田が多摩と神奈川で分散してる…

684 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:52.73 ID:Lpx2SkRU0.net
卵は入所時のトレレベルで上下するに確定か
トレーナーレベル上げてから孵化しても意味ない

685 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:29:40.38 ID:Lpx2SkRU0.net
山下公園周りはレベリングには良さそうやね
カビゴン出てくれ

686 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:29:48.45 ID:yRqAJU0sp.net
>>684
えっそれマジ?

687 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:43.29 ID:F5fRu+p0a.net
みなとみらい今んとこの収穫
駅のエスカレーターあたりでボニータ
スタバでゴースト、コイル
カップヌードルミュージアムあたりでロコン二匹
ミニリューは表示にはあるが出ない
友人が日本丸あたり、赤レンガいってるからそっちわかり次第またあげる

688 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:03.10 ID:iCkQukaMp.net
>>687
今から行ってみる

689 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:32.11 ID:Lpx2SkRU0.net
>>686
実際にレベル3の時に手に入れた10`卵をレベル20でかえしたらCP三桁前半だった

690 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:35:57.49 ID:z2GnyFrod.net
>>684
go to jail

691 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:22.13 ID:F5fRu+p0a.net
>>688
ちなみに30分前の時点
ロコンは割といる印象がしたがアホみたいにいるほどじゃない
ミニリューはやっぱ都内かな〜渋い印象がした
あくまでも俺がいった時点の話だが

692 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:43.09 ID:yRqAJU0sp.net
>>689
なるほど情報thx
孵化も視野に入れとこ

693 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:37:23.61 ID:z2GnyFrod.net
>>687
カップヌードルから赤レンガはロコン湧いてるな
金曜までは居なかったと思うんだが

694 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:38:14.25 ID:iCkQukaMp.net
>>691
ありがとう

695 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:40:10.91 ID:j2ZutQ9Lp.net
横浜駅周辺ってザコばっか?
今散策中で、ルアーモジュールもあるのに大したのでないな。

696 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:40:38.88 ID:Lpx2SkRU0.net
>>690
生のあるこの世こそ刑務所なんだよなあ

697 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:42:30.27 ID:m9PZAtqta.net
入所時っていうから脱獄したトレーナーかと思ったわ

698 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:42:45.10 ID:DsWIGwWd0.net
>>695
先週行ったときもたいしたのいなかったな
ゼニガメ一匹いたくらいであとはコイキング祭

699 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:43:38.17 ID:qlpcJSiHa.net
ケーシィとゴースって巣の情報ありますか?単発じゃないとこ行きたいんですが

700 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:43:40.58 ID:VrYXKod70.net
家の前にいたミニリュウの個体値が15、15、12だった件

701 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:31.30 ID:2XASG6BSa.net
>>112
歳勝土遺跡公園、入った瞬間パウワウいたw

702 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:47:20.63 ID:z2GnyFrod.net
>>695
5番街&パルナード周辺はルアモジュのせいで壊滅的だね

ハマボ側の方がまだミニリュとかイーブイが出る分マシなんじゃないかな

703 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:50:32.58 ID:b6ePUzxF0.net
八景島の駅降りた所にカラカラ4体居てワロタ

704 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:57:18.86 ID:dIBAccXEM.net
岸根公園いこうとおもうんだけど今日の湧きはどう?

705 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:57:53.44 ID:OwF4Y1Rtd.net
大通り公園歩いてみたけど、ワンリキーを2匹捕まえたくらいだった

706 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:59:46.63 ID:iCkQukaMp.net
みなとみらい雨強い、、リアルジム帰りなので濡れたくない

707 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:00:25.96 ID:0W2SAfpmd.net
ポケビが死んだので江ノ島の重要性が増してしまったな

708 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:01:18.22 ID:3EPBy4vV0.net
>>707
ワイ藤沢民勝利?

709 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:01:46.02 ID:cX+tpJPh0.net
横浜と江ノ島両方行った感想
ストップは横浜のがあるけどポケモン考えるなら江ノ島のが良い

710 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:02:03.38 ID:nKkUftafp.net
飯喰うためだけに寄った藤沢駅北口だけど、
結局ベトベター、ロコン、ゴルダック、オムナイト、ゼニガメを採れた
あとポッポ多数w

ちなみに北口中通りの麺屋おはな、デニーズだと
それぞれポケスト2カ所圏内なので、弾薬補充しながら飯喰える
麺屋の店員さんはトレーナーだったw
デニーズ前はルアー炊かれてたな

711 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:03:31.17 ID:8Mj7Wf+Cd.net
江の島行く途中の橋にシャワーズいた

712 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:07:19.06 ID:OwF4Y1Rtd.net
横浜公園、晴れているのに雨降っている

713 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:18:31.20 ID:3odHPmjf0.net
海風公園、ピカチュー、クサイハナ、パウワウ、ピリリダマ、シェルダー、ディグダ。ポニータは影だけ。

714 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:20:19.08 ID:4a3tP5k+d.net
凄い入道雲が近づいている@茅ヶ崎
さっき1国で125ccこスクーター乗ってるカビゴンとすれ違った

715 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:20:19.60 ID:7AGnYYBSd.net
さっきたまプラーザ駅でプテラ捕まえたやついる? 足跡消えたせいでマジでどこにいるのかわからなかった。

716 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:21:53.29 ID:zVhOvKgCa.net
>>703
海の公園も出るぞ
カラカラ、クサイハナ

717 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:24:28.99 ID:ZZaon42Va.net
イングレスみたいに近場の人とチャットできる機能ほしいな
それさえあればポケビジョン不要なのに

718 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:28:12.71 ID:KVga4pJw0.net
問題になったからなくなったんでしょ

719 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:29:16.69 ID:S1IpnHtBa.net
三浦海岸にカラカラ

720 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:31:59.48 ID:qrI3TfuDD.net
ポケビ動かないからやる気なくした

721 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:33:20.13 ID:YhvLEeZ60.net
陣取りゲームだから間違いなく喧嘩するし
ポケモンのニックネーム見せれないのもそういうの減らすためでそ

722 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:37:00.85 ID:cfO0gcKz0.net
キッズとDQNの居るゲームだからチャット機能なんてあったら恐ろしいことになるよ

723 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:40:32.20 ID:yRqAJU0sp.net
ニックネーム見えてたら「ジムとんな」「ざこくんな」みたいな悲しい名前のポケモンが生まれてただろうな
俺は詳しいんだ

724 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:40:53.52 ID:hJ7JA05+0.net
>>635
何という俺www

725 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:41:58.17 ID:GyPy/DHZa.net
高齢童貞には許せんだろうな

726 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:52:30.13 ID:nKkUftafp.net
藤沢北口ビッグカメラ遊行通り側にドガースいるよ

727 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:01.83 ID:Fo5KVsVLa.net
>>722
キッズと混ざってゲームしてたとき白目剥きそうな要求多かったわ

728 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:03.48 ID:6TIsij0I0.net
え、ニックネーム見えないのか・・・
いつも争いが絶えないジムで「お昼ですよ」とかいう名前のポケモン置いてコミュニケーション取れてると思ってたのに

729 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:58:18.89 ID:ZZaon42Va.net
普通のオンラインゲーと違って近場のトレーナーとのチャットなら失礼なこと言えばリアルで絡まれる可能性あるからおいそれと言えないんじゃないか
ジム取り合戦なんて40m以内に相手がいるんだし

730 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:00:14.48 ID:mImmayZy0.net
定例文があってそれを送るなら馬田いいかもしれんけどね
それにしても雨の降り方が熱帯地方だなあ

731 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:00:37.18 ID:TWBOb9N/a.net
発見報告ボタンがあるといいんじゃないの

732 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:02:30.75 ID:0TSXeC580.net
>>727
kwsk

733 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:07.60 ID:z2GnyFrod.net
横浜高校3年ぶりの甲子園おめでとう

734 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:20.76 ID:pFftfdyIM.net
イングレス民だったが神社でポータル取り合ったときは、リアルで言い合いになったぞ
このエリアは俺のだとか言ってきやがったからこっちも暑くなって論争になったわ

735 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:29.26 ID:Y6jvz0VE0.net
江ノ島ってピカチュウの巣って本当?

736 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:04:28.42 ID:wqWtccTl0.net
誰々がピカチュウを捕まえた!みたいなログが流れれば良い

737 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:05:23.80 ID:RNe+uIg60.net
イングレスは都会より田舎かやばいって連れに聞いたわ
顔見知りにもなるしストーカー余裕だってな

738 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:06:08.45 ID:Y6jvz0VE0.net
江ノ島がピカチュウの巣って聞いたが本当か?
ビリリダマばっかり出るんだが

739 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:06:33.63 ID:DxxRRDF9d.net
湘南モールフィルとミスターマックスエリア強烈に沸いてくる。なにこれ

740 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:07:56.90 ID:ZZaon42Va.net
>>739
何が沸いてる?

741 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:08:22.40 ID:TWBOb9N/a.net
>>738
江ノ島はなんでも出る

742 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:11:29.56 ID:zr83p6Cu0.net
江ノ島にかなり規模がでかい雨雲接近中
スコール確実

743 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:14:37.37 ID:zZqz0D48d.net
岸根公園でみんなガーディ狩りに夢中になってる中
ひっそりとブーバーに遭遇し逃げられる俺

744 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:15:00.44 ID:9GIODZt40.net
30分ぐらい前に曙町通ったらニャースがいた
どこの店に入ったかは不明

745 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:12.56 ID:KB4yUZSra.net
タマタマ城行っておにゃのこにタマタマゲットしてもらおうと思ったのに祭で人大杉

746 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:25:07.99 ID:NGo2eU0IE.net
>>729
リアルバトルに発展していきそうな予感。たのしそうやなぁ

747 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:25:09.26 ID:K3DDU8ZX0.net
天気が不安定だから外出るの躊躇する

748 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:27:07.35 ID:NGo2eU0IE.net
うちの周りズバットしかいないんすけど!!

749 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:27:52.05 ID:w+7uM2E00.net
>>732
ハチミツください

750 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:28:23.80 ID:rD+MaRcX0.net
自転車で散策してたら大雨に降られたよ

751 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:33:28.77 ID:po+58h/00.net
>>731
敵の潜水艦を発見!

752 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:33:54.53 ID:e9C4Z/kUa.net
日差しに雨も加わってえげつない暑さだったわ
そろそろ帰ってゆっくり休めよ

753 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:33:57.98 ID:0TSXeC580.net
>>749
ゆうたはアカンな

754 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:34:35.90 ID:VrYXKod70.net
>>751
駄目だ!

755 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:38:49.65 ID:Ch99tetJM.net
これから桜木町〜赤レンガ行ってくる
なんか巣異動したっぽい書き込みがあって若干不安だけど

756 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:39:29.53 ID:Gj3CjHke0.net
さすがにもう降らない…


よな?

757 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:39:50.02 ID:LzjxsPhx0.net
今日は有明でラプラス祭りだなw
わかってるだけで3回も出現しとるw

758 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:40:29.48 ID:frn8bh610.net
雨止んできたしヒトカゲ狙いで小山内裏公園行こうかな

759 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:43:08.84 ID:+ieEEML2p.net
気象庁のナウキャストで今いる場所の雨雲チェックするといいよー

760 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:43:55.80 ID:rzPZ8pem0.net
ポケビなくても川沿いならどこでも出てくるコイキング最高

761 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:44:39.28 ID:OwF4Y1Rtd.net
今、カップヌードルミュージアムの裏の公園だけど、ロコン、ビリリダマ2、コイル捕まえた

762 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:48:29.54 ID:m9PZAtqta.net
小田原城でまさかのミニリュウ捕まえた

763 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:52:19.88 ID:16J8rCmra.net
ベロリンガごときにハイパーボール10個使った挙句逃げられるという屈辱

764 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:53:10.59 ID:Uc09rWtia.net
京急長沢駅でカブトゲット

765 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:55:47.76 ID:iCkQukaMp.net
臨港パーク、、こまいのばっかり

766 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:57:09.74 ID:OwF4Y1Rtd.net
カップヌードルミュージアム横のアウディ裏手でビリリダマ5匹捕まえたけど巣なのだろうか

767 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:59:05.48 ID:9GIODZt40.net
レインアイよこはま
http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

県内や周辺の雨雲チエック出来る
横浜なら行政区域まで見られる

768 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:05:04.77 ID:K8QivUJX0.net
江ノ島はガチ
ビリリダマ、コイル、メノクラゲはうようよ

ピカチュウ、ゼニガメ、ミニリュウ、パウワウ、コロン、ピッピ、ワンリキー、オムナイト、ナッシー、ゴースト、ポニータ、サイホーン

これらは一時間ちょっとで捕まえた
ただしルアーの真ん中だから参考ね

769 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:06:33.27 ID:LqAvbOMpa.net
大和駅お祭りでポケステも祭りみたい
今カモネギでてるよー

770 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:08:36.58 ID:KmiFe2P50.net
江ノ島行ってきたがヒトカゲ出てきたぞ
しらす丼も美味かったし来て良かったわ

771 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:12:26.18 ID:Fo5KVsVLa.net
>>769
お祭り何時までかわかる?
暑いから暗くなってからいきたい

772 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:13:18.94 ID:xfkKMo5yD.net
>>2
現時点県内巣まとめ

江ノ島 コイルとビリリダマの巣
横浜駅 ハマボール脇水路 コイキングの巣
川崎市
 等々力緑地: フシギダネ
 中原平和公園: ガーディ
横浜市
 美しが丘公園(たまプラーザ): ブーバー
三渓園: サイホーン
 海の公園: カラカラ
 久良岐公園: イーブイ
平塚市
 平塚市総合公園: メノクラゲ
小田原市
 小田原城: タマタマ
◆ポケモンが出やすい場所(数分〜数時間に一匹)
大和市
 引地川公園ゆとりの森: ヒトカゲ イーブイ
岸根公園 ガーディーの巣
ベイサイドアウトレット: コイル、ビリリダマの巣
綱島 ヨーカ堂前通り カイロスの巣
金沢自然公園はシェルダーの巣
淵野辺公園はマンキーの巣
横山公園は多分ピッピの巣

773 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:15:22.88 ID:dYjyjQ6id.net
ポケウェアは今機能しているの?
by泥民

774 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:18:18.84 ID:Fo5KVsVLa.net
>>732
例えて言うと相場10000ptのアイテムを8000ptで店に出してて5000ptに値下げお願いしますとか
良いよー何時ねって店に出すと普通に他の人に買われて終わる

775 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:21:28.41 ID:g7TU7+23d.net
>>740
ポニータとカビゴン

776 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:23:36.34 ID:RNXFqrF/x.net
大黒PAはコイル、ビリリダマ、ニャースの巣だった

777 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:25:59.24 ID:TqARhwGI0.net
>>773
ポケビ&ポケウェアどっちも死んでる
アップ後のポケモンの足跡が削除されたのが原因じゃねーか?ってなってるけど

岸根公園にガーディ狙いでいったがレーダー無しで3時間で10匹いくかいかないくらい

778 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:29:18.91 ID:Uc09rWtia.net
京急横浜以南の京急線乗ってるとイーブイがやたら出る

779 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:35:46.86 ID:LUzJStXd0.net
トレーナーレベル上がるほど捕まえにくくなる仕様だけはいらなかったわ
ポッポ一匹にモンスターボール全部命中させて6個でやっと捕獲とかクソゲーすぎる

780 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:37:38.83 ID:dYjyjQ6id.net
>>777
そっか
ってことは類似のアプリも全滅だろうから怪しげなもんDLしないでいいなthx

足跡削除は関係無いと思うよ
NIAが捕獲ポケモンから位置情報を削除したんでしょ

781 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:38:53.29 ID:T5Waew3r0.net
鯖へのアクセスブロックされてるって

782 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:40:09.67 ID:b6ePUzxF0.net
>>779
単にCPが大きいと捕まえづらいだけじゃ……

783 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:40:58.32 ID:6TIsij0I0.net
CP25のキャタピーに逃げられたが?

784 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:42:50.22 ID:LUzJStXd0.net
>>782
初期の頃はほぼほぼ一発ゲットだったと思うけどなぁ
今じゃCP2ケタポッポでも普通にボールから出てくるし逃げる

785 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:45:08.30 ID:/j/rkX1wp.net
臨港パークでピカチュウ

786 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:48:32.81 ID:Q0G1ExOP0.net
雷オヤジにくっそ怒られてる小学生がいるんやが
かわいそう

787 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:49:26.12 ID:yRqAJU0sp.net
ディグダ連れて行ってやれ

788 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:49:59.43 ID:ldG5uGq30.net
>>779
ほんとこれ
めんどくさいだけ

789 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:51:55.36 ID:s00R3M6fa.net
絶縁体の服持ってってやれ

790 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:53:03.08 ID:RP/CvTzm0.net
ようやく自宅に帰還。
みなとみらいでの収穫をまとめるわ。

みなとみらいの改札出たあたり:ポニータ、イーブイ
駅中のスタバ:ゴースト、コイル、ゴルダック(ゴルダックはCP764)
パシフィコ前の信号あたり:クサイハナ
コスモワールド:マンキー、ニャース
マンキーはウォーターコースターあたり、ニャースは階段おりたトンネルみたいなところで出た
カップヌードルミュージアム:ロコン(三匹出たので三匹ともとれた)コイル

シルエットのみ、もしくは近くにいるが出現せず
パシフィコ〜万葉の湯、カップヌードルミュージアムの裏:ミニリュー


こんな感じかな
参考までに
時間は昼12時〜15時あたりの時間帯

791 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:56:53.53 ID:qZq78Qrk0.net
>>715
スタバの屋外テラスで捕獲したよー

792 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:00:16.46 ID:Ch99tetJM.net
赤レンガ着いたけど電気っぽい奴気配もないわ
カップヌードルミュージアムのほう行ってみる

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:00:50.45 ID:iCkQukaMp.net
赤レンガは彼女と来たいな、、ぼっちつまらん

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:02:59.94 ID:/QgxD5B70.net
デートで赤レンガ来ても何もない問題

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:03:35.30 ID:uIN9mzw80.net
トレーナーレベル20以上はCP100以上相手はズリの実が必須みたいね
昨日レベル20に上がったけど知らずにズリの実捨てまくっちゃったからストック全然ねえわ

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:04:21.84 ID:OZDcU1Ef0.net
>>793
暗くなる前に帰ったほうがいいぞ
夜景が綺麗過ぎるから

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:04:22.64 ID:RNe+uIg60.net
トレーナーレベル上げるの罠では?

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:04:25.35 ID:dYjyjQ6id.net
>>793
トレーナーとしての質によるがポケゴ目的なら彼女とか邪魔なだけ

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:05:58.34 ID:G5S19r/n0.net
>>779
そりゃレベル上がれば課金してボール買う可能性も高くなるから仕方ない

800 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:10:29.77 ID:VbUNVAIW0.net
>>795
クソ仕様だなw
これはライトユーザー離れるわ

801 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:13:49.26 ID:zygrIwiEa.net
>>790
みなとみらいマズイよな

802 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:15:15.75 ID:0W2SAfpmd.net
>>795
ちょうどレベル20だけど必須ってことはないぞ
何回か投げて捕まらなきゃスーパーボールでだいたいゲット出来る
まあすぐ逃げるのも増えてきたけど

803 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:16.71 ID:V+/3uJILd.net
モルフォンってレア?

804 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:20.50 ID:7srOg/P20.net
P-GO使えば?

805 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:27.81 ID:rzPZ8pem0.net
>>801
広くてが信号多いからポケビ使えた頃もキツかったな

806 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:17:04.26 ID:YonDjfs/0.net
ポケビなんて使わなくていいだろ
なーに楽してやってんだよ
嫌ならゲーム削除しろや

807 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:20:25.42 ID:AoOn1GeyM.net
岸根公園をポケビなしで練り歩いて来た
2時間ちょっとでガーディ7匹
世田谷公園を知ってる身としてはやっぱり物足りないな
人はちょっと多めだったがさほど酷くはなかった

808 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:20:35.33 ID:8hQk/bvT0.net
町田のラブホ周辺にポケモントレーナー増えてて笑うわ
元々不審者しかいない場所だから問題ないけど

809 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:20:38.45 ID:G5S19r/n0.net
出現モンスターが24時間で替わるって本当?
そういえば平総に昨晩出現率高かったコイキングを目当てに狩りに行ったんだけどきょうはほとんど出なかった

810 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:25:47.92 ID:pFftfdyIM.net
時間帯でも変わる模様

811 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:26:57.51 ID:yRqAJU0sp.net
ポケモンいえるかなの順番で変わってる場所とかありそう

812 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:29:02.10 ID:RP/CvTzm0.net
>>790
個人的には新宿高島屋裏と比べるとしょっぱい
ただ、横浜駅よりかはマシかなってレベル
まぁ都内と比べるとそりゃ人も違うから比べるものじゃないけど
手応えとしてはそこそこかなぁという印象

813 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:32:42.98 ID:WlsQEdAB0.net
>>808
あのへん水ものも結構出るからなw

814 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:34:11.69 ID:Ch99tetJM.net
カップヌードルミュージアムのほう行ったらやっとコイル見つけたわ
ぼっちでここまで来た成果がブーバー1匹になるところだった…

815 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:34:48.04 ID:xAF2/39LD.net
>>777
>>780
githubで開発スレがある
PTCのAPIで普通に外部からポケモンが出る場所を取っていた
今日日本時間10時から個人からのアクセス以外IPで判断して403返してるってさ

816 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:35:18.07 ID:rD+MaRcX0.net
平総の遊具のところにいつもルアー焚かれてて毎晩人が集まってるけどあそこで珍しいの出た試しがないわ

817 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:38:27.76 ID:VdjQzsvN0.net
ジムとっても防衛ふりだからなー、ジムレベルあげたいけどちまちまは疲れるんや

818 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:38:35.97 ID:LqAvbOMpa.net
>>771
遅くだったけど20時くらいまでやってるよー
今涼しくてビール片手に良い感じ!

819 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:39:43.49 ID:ciM9HxYq0.net
>>771
http://i.imgur.com/uQebzeX.jpg

820 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:40:25.33 ID:1YHwtGuJ0.net
>>816
あそこはポケGOやりつつ子連れヤンママの胸チラを楽しむ場所やで

821 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:41:28.29 ID:yv4wwMQPA.net
三ツ池公園でCP900弱のカメックスに遭遇したけど逃げられた
その5分後くらいに少し奥でシードラに遭遇したけどそれも逃げられた

822 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:43:08.49 ID:1YHwtGuJ0.net
>>779
イライラ感半端ないよな
こういうゲームは爽快感が大事なのにな

823 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:43:58.44 ID:vi9hsVwoa.net
昼は蒔田公園周辺にイワーク居たのに
夕方はいないのかなあ

824 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:01.22 ID:yv4wwMQPA.net
あと星川とか上星川の方の住宅街公園は頻繁にエビワラー湧いてる。
黄金町の川沿いでハクリューに遭遇。
三渓園近くの路上でカビゴンも何回か見た。

825 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:31.93 ID:PiFyZlJbd.net
お前らもうそんなにレベル上がってるのかよ早いなあ
まだ13になったばかりだわ

826 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:46:38.84 ID:rx809tIH0.net
レベル20超えるとCP二桁のコラッタにすらボール5個以上消費させられた挙げ句逃げられる
ひどい

827 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:46:59.62 ID:VljtdmTA0.net
川崎駅周辺にてゼニガメ、フシギダネともに4匹ずつゲット
ヒトカゲは1匹もいなかった・・・

828 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:47:12.62 ID:dYjyjQ6id.net
>>815
難しくてよくわからんが基本システムから抜き取っていたんじゃなくて捕獲したユーザー情報から抜いていた事は間違いないよ
だからポケモンが湧く場所を抜いていたってのはガセだね

多分ゆくゆくのトレード機能やSNS投稿とかの為に捕獲ポケモンに位置情報を付帯していたんだと思うよ
それを消去したのかブロックを強くしたのかはわからないけど

ちなユーザー情報から抜くソースは俺
昨日ポケビに出ていない地域を歩いて捕獲してからポケビを更新すると俺の情報が反映されたから

また捕獲失敗や捕獲せずにスルーした場合は反映されないので完全にユーザー情報が元

またまた一度ポケビクリックするとそれからしばらくの間は俺の捕獲情報が自動的に反映されていた

829 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:47:52.07 ID:6IJn43P9a.net
岸根公園16時から18時半まで

ガーディ7匹、キングラー、カイロス、クラブ沢山、芋虫、ニドランそこそこ

マダツボミ、ヤドンなど

830 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:48:10.07 ID:XaKGpliyd.net
もうちょっと沸き時間長くして欲しいよな
掲示板やTwitterで○○いるぞー乗り込めー
みたいな遊びしたい

831 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:50:16.29 ID:dYjyjQ6id.net
>>828
あっ後俺の捕獲後の反映が10:00って訳でもなくてランダムなのでポケビ反応無い状態の場所に元からそこに居たことが証明される

832 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:50:21.63 ID:TBdIBLQb0.net
>>825
レベルあげるとポケモン捕まえにくくなるからいいことないよ

833 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:50:33.71 ID:Ch99tetJM.net
コスモワールドあたりでビリリダマに立て続けに3匹遭遇した

俺的な結論としては赤レンガは終わり

834 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:51:14.00 ID:vi9hsVwoa.net
20〜40分くらい居てくれるといいねー
でも多分場所を選ばないと迷惑なんだよな

835 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:51:59.29 ID:zr83p6Cu0.net
沸き時間は今ぐらいにしておかないとレアポケでたときカオスになる

836 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:52:17.10 ID:s00R3M6fa.net
先程神奈中前にカビゴン発見

837 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:54:29.25 ID:tsDo6Shd0.net
ID:dYjyjQ6id なにこのやまゆり園

838 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:54:58.93 ID:yRqAJU0sp.net
江ノ島帰りついでに横浜西口のスポットでボールを補給しようとしたんだが
https://imgur.com/a/LTiQG
ラウワン前人全然いなくなっててワロタ…ワロタ……

839 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:55:02.55 ID:vi9hsVwoa.net
長期出現やる時はコラボイベントとかだといいね

840 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:56:10.44 ID:LqAvbOMpa.net
>>771
ごめんー酔っぱらってまともに書き込めなかった
20時30分まで見たいねー
普通にお祭り楽しいよー

841 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:57:29.72 ID:VrYXKod70.net
CP高い奴が現れるからはよレベル上げなきゃって思ってたんだけどCPとか関係無しで捕獲率下がるのかよ
なんか捕まえにくくなったけど気のせいだろうと思ってたがマジならクソ過ぎない?

842 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:57:56.27 ID:KuZWC1HR0.net
江の島行ってきた!
女も含め、すげーポケモントレーナーの巣になってるwww
今日一日で大分新規モンスター追加できたのでいってよかった!

ピッピ
ガーディ
コイキング
バタフリー
コイル
レアコイル
ビリリダマ
サンド
ゴローン
ボニータ
タッツー
マンキー
マルマイン
ナゾノクサ
ニドラン♂
イシノツブテ
ゼニガメ
ゴース
ニャース
パウワウ
ディグダ
ピカチュ
カブト
トランセル
ワンリキー
ロコン
ペルシアン
ミニリュウ
クサイハナ
オムナイト

843 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:01:14.57 ID:s00R3M6fa.net
>>841
正確にはレベル上がるとcp高いのが出やすいから捕まえるのが難しくなるだけ
CP30とかのポケモンは今までと変わらん

844 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:09:23.76 ID:yRqAJU0sp.net
気のせいかもしれんが低CPでも威嚇回数が増えてる気がするな

845 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:10:53.91 ID:ubrf02BB0.net
俺はむしろプラス補正があるような感覚さえ覚えるけど
最初は200なんか出たらもうボス戦かってくらい全力投球だったけど
今なら200くらいの奴苦労せず捕まえられるし
単に上手くなっただけかもしれないけどね

846 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:15:21.89 ID:6TIsij0I0.net
CP500が出たらもう「やばいやばいこいつ捕まえれば最強じゃん落ち着け落ち着け....」って感じだったけど今は「面倒くせ無視しよ」って感じ
今だったら廃人とチートがジム埋めてるからそう思わないだろうけど

847 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:19:58.31 ID:gZ8Jv1xv0.net
三笠公園はスリープだね
巣変更騒がれた以降ごろごろでてくる

848 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:20:12.11 ID:InpYLEzxa.net
平塚総合公園でミニリューとロコン発見!!

849 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:20:28.65 ID:Ch99tetJM.net
>>846
わかる
今となってはCP50くらいのポッポのほうが手間が掛からないから嬉しい
CP高かろうがちょっとくらいレアだろうが
進化させなきゃただのアメと砂だからな…

850 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:20:56.58 ID:s00R3M6fa.net
言われてみれば今じゃ300以下とか簡単に捕まる気する
500辺りからスパボ使うか悩むレベル

851 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:21:46.50 ID:PiFyZlJbd.net
>>832
でも高CPが出るのは羨ましいな
自分のレベルじゃせいぜい300台がたまに出るだけだからなあ
捕獲しづらくはなってもやっぱり最初から高個体は欲しくなる

852 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:23:01.92 ID:XaKGpliyd.net
ポッポコラッタビードルキャタピーは嬉しいけどズバットてめーはだめだ

853 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:25:04.29 ID:Fi8CqDOPd.net
横浜楽しかった
赤レンガのとこもレア出たし、車でグルグルしながらアイテム捨てながらポケストップ回しまくりですげー経験値たまった

854 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:25:23.70 ID:zVhOvKgCa.net
ここはまったりしてていいな

855 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:27:27.96 ID:sGBHtQ5F0.net
自分のレベルとモンスターのとりにくさは比例してる様子
レベル14の雑魚だが、不要なモンスターは無視してる

856 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:31:40.24 ID:zZqz0D48d.net
岸根公園は昼間の方がガーディ出やすいのかな
14時から2時間で18匹だった
その他ポニータ、ストライク、ゴローン、キングラー、ブーバー、ミニリュウがいた

857 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:32:07.98 ID:mH1Vud/30.net
>>816
急にレアタイムがあって、
いろいろレアが沸くときがあるハクリューとかもわくぞ

858 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:41:49.73 ID:/Xdmq8XN0.net
>>794
お前は外をうろついてるだけだろ?
赤れんが倉庫の中に入って見ろよ
彼女が喜ぶ店が何軒もあるだろ

859 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:42:18.04 ID:mBcU0yUJ0.net
ヴェルニー公園でポニータいた

860 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:48:55.14 ID:WMCdaQtr0.net
>>794
ハワイアンフェアやってなかったっけ?

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:49:33.28 ID:TSyWg1yt0.net
横浜アウトレットにラプラス

ビビリダマ、ポッポ、コダック、コイル

862 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:53:24.09 ID:WWfZGzpVa.net
来月から巣自体が無くなるらしいな
江ノ島も小田原城も終了か
今のうちに行っておいた方がいいぞ

863 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:54:58.96 ID:VbUNVAIW0.net
来月って明日じゃんか
マジかよ

864 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:55:43.48 ID:7srOg/P20.net
引地川河口付近
ミニリュウ4〜5匹にハクリュー1匹

865 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:55:51.92 ID:onpSCEPN0.net
江ノ島は巣じゃないのが強みみたいなとこあったがどうなるんだろうね

866 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:58:03.56 ID:7srOg/P20.net
江ノ島は巣ではないだろ
ただ単にXMが溢れてただけでPOPしてるんでしょ

867 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:59:11.34 ID:0x4+vUoJ0.net
>>847
mjsk
昨日、富士吉田に遠征して、22個体捕獲してきたのに…

868 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:03:48.95 ID:ce7+Uezdp.net
江の島てカメックスゲット!

869 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:12:33.16 ID:9NfZ50XT0.net
CP10ポッポに喜びを感じる
ポッポGOたのしいです。

870 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:13:56.87 ID:BCwsapgt0.net
八景島は何の巣だっけ
あと昨日ポケビ見てたら城ヶ島結構レアポケわいてた気がしたけど
江ノ島以外のレアポケわく場所って他にどこあったけ?

横浜の関内とかランドマークタワー辺りはただ人口多いだけ?

まあ明日になるとまたポップ変わるんだっけ

871 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:19:37.77 ID:i0hNfkUpa.net
>>862
レアポケモンを一か所に集中させること自体やめて全体的に出現率上げるんだっけか
特定の観光地や公園にユーザーが一極集中して社会問題化したのを割と重く受け止めてるのね

872 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:21:16.45 ID:+VG3rUIO0.net
江ノ島が流行ってるけどシーパラは話題に何ないね。
子連れで暇したお父さんたちがルアー結構使ってるよ。
湧きは江ノ島と変わらないと思う。ふれあいラグーンの奥あたりにパウワウがよくいる。
ラプラスは昨日ポケビ女で確認。今日はシルエットで二回確認。どこいるかわかんねえ。

江ノ島迷惑になってるしこっちにも来いよ。
お土産屋入ればガンガンクーラー効いてるから休めるよ。

http://i.imgur.com/IHotgze.jpg

873 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:21:42.93 ID:4o630CcLd.net
>>65
新横浜のマクドナルドのジムと重なって出現したせいで、モンスターにタッチできずに捕獲できなかったわ
タッチの優先順位見直して欲しいわ

874 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:23:03.39 ID:zQoI3i2+p.net
ベトベター、さっき横浜駅のそごう側にいたから捕まえたよ

875 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:23:32.86 ID:TBdIBLQb0.net
>>862
明日から?

876 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:25:30.90 ID:ZCS0ia7b0.net
ルアー場所からちょいちょいベトベター見るようになったな

877 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:27:05.10 ID:+VG3rUIO0.net
シーパラは言えばタッツーの巣かなあ。
ビリリダマとかコイルもよく出る。
パルシェン、ゴローン、ピカチュウ、ワンリキーとか珍しいのもそこそこいる。
隣りの海公も先週見る限り別の巣があるんだけど分からん。

878 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:31:35.08 ID:YWseT5Oxp.net
ビナウォーク神ってる

879 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:38:49.60 ID:BrDHxt+ad.net
>8月1日に予定されるupdateでPTCサーバーを介してモンスターの位置情報が抜き取られていた問題を全て改善する。
また特定のモンスターの出現率が高い場所は廃止し、エンカウント幅を高める。
またモンスターの持つ特技及びcp値上限に関して調整をいれ、モンスターの多様性を変更する。
これによりより平等なポケモンGoが楽しめる

880 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:42:43.93 ID:cPmiyxeU0.net
ソースなしの文を信じれて羨ましい
夏だなあ

881 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:43:32.17 ID:cX+tpJPh0.net
ソースをくれ

882 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:44:58.34 ID:9NfZ50XT0.net
シーパラ入場無料なのか
ぼっちで行ったら江ノ島以上に死にたくなりそうだけど考えてみるか

883 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:45:51.13 ID:6TIsij0I0.net
ブルドッグでいい?

884 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:49:42.22 ID:xAF2/39LD.net
>>828
全部想像

だから作成者本人がgithubでどうやってるか話してんだから読んで来るか翻訳文探せ
お前の考えてること全く間違ってるから

885 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:50:02.50 ID:YhvLEeZ60.net
中華食いたいからオイスターで

886 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:50:25.31 ID:koFTSQbsa.net
>>879
本当だとしたらカイリューの価値下がるな

887 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:55:50.94 ID:1CknRx/B0.net
地図が崩れるバグ直ったね

888 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:56:42.49 ID:0XcZ3kA+0.net
>>878
ビナウォークどんな感じ?

889 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:57:45.45 ID:VaVN5yFj0.net
セレナ〜

890 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:01:55.04 ID:Uzmk8Zt70.net
でも確かに以前より、普通の街中での
レアモンスター、小レアモンスターのエンカウント率は上がってる気がする

891 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:04:05.86 ID:n972y8i/F.net
>>877
海の公園はカラカラの巣だと思われる

892 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:04:26.92 ID:gdtXA4SE0.net
アンコモン率は上がってると感じますまる

893 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:04:46.78 ID:LUbBjyX9a.net
>>888
夕方行ったら真ん中の広場に座ってるだけでスポット6箇所取れて花舞まくってる
巣とかじゃないんだがベンチもあって目の前にスーパーとかトイレ、フードコートもあり居座すらな最高レベルの環境
あとwifiもあった気がする

894 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:05:35.58 ID:3sM8Cq6z0.net
ユーザーの捕獲情報が抜かれてるって凄い妄言よね
だいたいポケビはwebでgoはアプリなんだから抜きようがないのに

895 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:09:44.74 ID:M0E70i300.net
妄言kidsの脳内では
ポケビをスマホでアクセスすると
アプリの通信を抜き取ってサーバに送るらしいw

root取ってても無理だはwwwwww

896 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:11:21.32 ID:mMbsv2MI0.net
なるほど
http://kirua777.iiblog.jp/article/440561147.html

897 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:14:51.59 ID:dYjyjQ6id.net
>>884
想像もなにも事実だから
プログラムから直接ポケモン湧く場所を抜き取っているなら表示されない場所で湧くのも、湧いた後捕獲したユーザーがポケビ触れると反映されるのも、反映されたモンスターの残り時間が10(9)分以下の時間になるのも説明できないよ

何を根拠に言っているのかイマイチわからんけどソース元がポケビの運営サイドならグレーゾーン攻めてる側が真相をはっきり語る可能性の方が低いんと違う

898 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:16:08.76 ID:0XcZ3kA+0.net
>>893
ありがとう
巣ではないのか
どちらにせよ日中の方が良さそうだね

899 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:16:20.89 ID:zXRlWttq0.net
結構江ノ島にいるけどラプラス出ないなつらい

900 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:17:24.60 ID:M0E70i300.net
>>897
お前のスマホのブラウザは
他のアプリの通信抜けるのか?
すげぇな、どこの惑星のスマホ使ってんの?

901 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:19:47.44 ID:6TIsij0I0.net
どう読んでも、事実である可能性が高いと思い込んでいる想像なんだよなぁ...
理系ではないねこの子

902 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:20:29.04 ID:R/u6M5Qb0.net
>>878
主にどんなのが出るの?

903 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:21:49.06 ID:Fo5KVsVLa.net
>>898
日差しさえぎるものが多くはないから
日差し考慮して夕方〜20時21時でも平気だよ
お店も飲食店は遅めだしそのくらいまでなら人もたくさんいる
6つて書いてるけど、一度に入るのはせいぜい2-3個
移動すればポケスト6-7個?にジム1

ららぽーとができて駅のあっちとこっちで客をとりあう状態で
ビナウォークの方はすこし閑散としてきてたからお金落としてあげてくれ
ポケGOで勢力逆転した感じもするが

904 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:23:14.77 ID:Fo5KVsVLa.net
>>818>>819
とんとん

905 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:24:12.54 ID:M0E70i300.net
>>903
ららぽ側はストップ全然ねぇよな
ビナ側とバランス取れてよい感じ?

906 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:25:35.89 ID:Z59eH+4s0.net
小田原城 ミニリュウ2 ハクリュー逃げられ

907 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:28:06.47 ID:0XcZ3kA+0.net
>>903
詳細ありがとう
昔からビナウォークよく利用してるから近々行ってみます

908 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:28:56.81 ID:YNb/gHWVr.net
ビナウォークでぼっちでやってるけど今10キロタマゴからイブキふぶきラプラス産まれてみんなに言いたい
いまんとこ3個中2匹ラプラスだわ
それにしても人多くてビックリ

909 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:29:31.96 ID:q6xudmDma.net
>>905
ららぽは新しい施設なんだよな
建設前のだだっ広い農地の頃の情報で作っててスポット無いのかもな

910 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:29:53.49 ID:KVga4pJw0.net
ビナウォークのベンチはリアルポッポのフンが凄いから気を付けるんやで

911 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:31:58.12 ID:Fo5KVsVLa.net
ららぽの建設始まったか始まってないかくらいの情報かなぁ
ビナウォークは元は市の公園しかなかったとこで、そこをうまく利用してるから座れるとこ多くていいね
ららぽは人が集まれるとこないし施設内だとGPS微妙だから偶然だけどちょうど良かったかもね

912 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:33:18.73 ID:weJ76kcAa.net
>>897
小学生がその書き込み見たら何それっ怖ってなるからやめていただきたい夏休みなのに
非常に簡単に説明すると家をポケモンgoに例えるわ
go運営元はその家の骨組み公開してんのよ
見る人が見ればこんな家が建つだろうと分かるんだよ

それにユーザーのデータ抜き取ったと課程するわ
goより遥かにでかいサーバー用意しなきゃなんないんだけど
全世界でプレイヤー数どんだけいると思ってんだよ

913 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:33:31.25 ID:Cc6Hp1F3a.net
>>882
家族、カップル、学生グループで溢れてるのは確かだわ。
ただ今日も単独な人見たし、バッテリー繋いでやってる人はGOの人だなと俺は気にせんけどなあ。

914 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:34:59.55 ID:s2AP6kVLM.net
ユーザー情報から抜くとか、ポケモンgoのサーバ側にAPIがあると言われてるのに
どんだけ池沼なんだよ

915 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:35:28.44 ID:M0E70i300.net
ららぽ側のストップは
工事現場の目隠し板の絵?とか今は無い奴ばっか

今なら噴水とか、えび〜にゃ像とかあるんだけもなぁ

916 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:37:09.62 ID:e9C4Z/kUa.net
土日に長時間出歩くときはバッテリー持ちのいいタブレットでやるけど何せ10インチの大型なのでGOやってるのがモロバレル
バレて困ることも特にないけども

917 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:40:33.30 ID:YhvLEeZ60.net
実際のプレイヤーがいないとこは負荷軽減のためにポケモンのポップ判定をしてない
だから誰もいない地域のは参照できないって言いたいのかな?

918 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:41:06.49 ID:VdjQzsvN0.net
>>916
腕がぶっこわれそう

919 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:41:34.52 ID:eVkx+cgv0.net
日比谷公園のディグダの巣もなくなってしまうのか・・・

920 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:42:10.41 ID:JGkrjyA6d.net
昨日ベーサイドから新杉田間の産業道路を五人のいかにもなオタクがリュックから充電コードを繋いで横に広がって闊歩してたんだがあれお前ら?

921 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:47:01.33 ID:Rk+YzdJba.net
自己紹介おつ

922 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:54:15.65 ID:vZsWwXGWa.net
>>858
良さげな食べ物屋もあるし雑貨屋も

923 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:59:25.11 ID:FkAGMV6n0.net
ポケビ無しでカビゴン捕まえるならどこがおすすめなの?
高確率で出る駅なら明日1日中張り付くよ

924 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:00:29.11 ID:j6DQZ/e40.net
>>923
ふか装置課金して卵回せ
巣はない

925 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:01:31.01 ID:YhvLEeZ60.net
>>923
風俗はしご

926 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:01:39.41 ID:3mfJvU+op.net
>>897
津久井帰れよ

927 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:06:23.20 ID:n48y+1mP0.net
日を追う毎に少しずつポケモンやってる人が少なくなってきたな
配信日とか駅前のポケストップ密集地でチャリ乗りながらまわってるクソガキとか何人かいたけど今じゃもう見ない
早く廃れて人少なくなってくれ・・・今は流行に乗りたいだけのやつらが悪目立ちしすぎる

928 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:09:23.43 ID:W4WADRzba.net
昨日逃したCP1900のカビゴンがこんなに悔やまれるとは思わなかった

929 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:44.32 ID:1YHwtGuJ0.net
自宅でゼニガメゲットして草

930 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:11:51.82 ID:RYBs6Zs70.net
平塚も今日は少なかったな
ボニータからクラゲに変わったのも影響あるのかな

931 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:12:27.07 ID:NVXMhXmZ0.net
海老名ビナウォーク 夕方1〜2時間で ミニリュウ3 ハクリュー2
コダック、ヤドン、フシギダネが多い印象。

932 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:12:50.12 ID:ZCS0ia7b0.net
クラゲCP低くめだけど強いんだけどな

933 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:13:52.04 ID:Uzmk8Zt70.net
カビゴン、今日の捕獲報告あった?

934 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:17:02.68 ID:EJs5zAQW0.net
なんかやけに詳しい奴おるな
事実だが

>>897
まあドンマイ
抜き取った通りに沸くパターン、おこうやルアーで追加わきするパターンがあるだけだ
一番最初に御三家貰うときに自分以外の他の人は御三家取れないだろ?
それと同じ理屈

935 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:20:02.82 ID:RsOAs14w0.net
過疎ってる地域のポケゴほどつまらんもんないぜ、プレイヤー人口が減ったら何も出来ないクソゲー状態よ
初日は地方にいたんだが、桜咲かないわポケモン出てこないわつまらんかったわ
地方の地域スレなんか1か2スレ目くらいでしょ?恵まれてる方よ神奈川

936 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:22:54.02 ID:x1ofV5M/a.net
ユーザーの情報抜くってのはないけど
誰かが発見か捕獲かする事でapi?ってのにモンスター情報が現れるんだと思う

937 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:26:26.62 ID:rx809tIH0.net
巣が無くなるとなると遠くに旅行する楽しみがますます減るな
正直言って位置ゲーとしての面白さなら初期コロプラ(会社じゃなくてゲームの方)>イングレス>>ポケGOって位だわ
コロプラは遠くに行けばお土産やらスタンプやらがあったしイングレスは訪れたポータル数を増やせた
ポケモンGOは巣以外に地域色が何も無い

938 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:26:40.54 ID:dYjyjQ6id.net
>>900
>>912
とりあえず君が知識無いのはわかったよ
クリックした時点で抜ける情報と抜けない(抜きづらい)情報がある
要するに今までのブロックが甘かったって話し
プログラムからすっぱ抜きするとかよりよっぽど現実的だし何度も言うが現実がそう物語っている

例えば典型的なのは神様Google様から君が興味ある物の情報を提供されるじゃん
それの応用みたいなもん

939 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:29:09.94 ID:+cceIg+Ha.net
>>937
巣が無くなって平等!とか言ってるけどそれって結局は都会の桜舞って重なってるポケストップの近くでぼんやり待ってるのが最適解ってことだからな

940 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:29:58.67 ID:dYjyjQ6id.net
>>934
スタートご三家とお香やルアモジュは位置情報が付帯しない
これで答えは出る難しく考える必要がない

941 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:31:10.37 ID:x1ofV5M/a.net
>>939
ぼんやり待ってるより15分で歩ける範囲を虱潰しに歩くのがいいよ

942 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:31:10.79 ID:M0E70i300.net
>>938
Googleやアフィリエイト広告の仕組みは
ブラウザ操作に対するサーバ側履歴やCookieによる追跡

君の住んでいる惑星ではともかく
地球のスマホのブラウザが
アプリの通信データを抜く仕組みは存在しない

943 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:31:33.56 ID:cuzV+PPcd.net
大和ゆとりの森に通って、ようやくリザードンできたよ。
小山内裏公園の方が出るのかな?

944 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:31:55.41 ID:EJs5zAQW0.net
もうなんか馬鹿っぽいからレスる気失せタロスw
ちなみに俺はソース読んで全て知っている

945 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:32:01.11 ID:jrbP2UC0a.net
ユーザーがポケモン見つける

ポケモンgoのサーバに見つけたポケモンと位置情報が送られる

ポケビジョンがポケモンgoのサーバから
APIに対して位置情報をパラメータに指定してリクエストを投げる

ポケモンgoのサーバから指定した位置のポケモン出現情報が返る

ポケビジョンで表示


こんな仕組みになってるだけだろ
端末情報抜かれるとかほざいてる池沼は死ねよ

946 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:32:04.98 ID:kW4LoHqha.net
Pokewhereの人ツイッターで日本語で質問したアホにも翻訳使って日本語で答えてくれててええ人やな

947 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:32:45.46 ID:/sxR+9LWa.net
>>941
江ノ島レベルに沸く場所だと歩く意味も無いんだよ
ポケビジョンも足跡も無いから近くのポケモン探すのなんてほぼ不可能だし

948 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:33:44.99 ID:/sxR+9LWa.net
>>946
よく知らないけど課金させちゃった以上これで終わらせたら詐欺みたいになるから必死なんじゃない

949 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:34:20.45 ID:weJ76kcAa.net
>>938
もういいよ
分かったよ
APIの話してんのになんでスクリプトの話になってんだよ
俺が馬鹿だったよ

950 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:35:00.13 ID:EJs5zAQW0.net
>>948
むしろあんな危ういサービスで金取ろうとしたのが愚か

ハッキングコードから成り立つサービスだぞ?
馬鹿すぎるw

951 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:35:25.39 ID:BbUhZTGk0.net
周りがもうやめろって言ってるのに、「あの子は俺のことか好きなんだ。だってほら、今目をそらしたし、あんなに苦しそうな表情をしている!」的なストーカー気質を感じる

952 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:35:29.23 ID:gxXnpB170.net
江ノ島は歩き回ったら足が死ぬぞ

953 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:36:06.68 ID:9aeUN3Qrd.net
技術的な話はよそでやってくれ
スレ関係ねえ

954 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:36:41.62 ID:dYjyjQ6id.net
抜くって言うと変な感じかもしれんがポケビ更新をした時点で自分の捕獲情報を提供する事に同意している扱いになっていたって事
(ポケビは無許可だから抜いているんだけど)アプリ系はそこら辺の共有に同意求められるでしょ

955 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:37:07.99 ID:tsDo6Shd0.net
>>954
もう黙れよ

956 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:37:12.01 ID:rx809tIH0.net
巣無くなったらここで何話せばいいんだろう
レア沸いたとか書いても最長15分で消えるんじゃな

957 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:37:48.71 ID:x1ofV5M/a.net
>>947
めちゃめちゃだるいけどモンスターの出現時間が多分15分なので15分で回れる範囲をぐるぐる回ることでその範囲に出現するすべてのモンスターを捕捉できる。

たぶん。

958 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:38:00.55 ID:M0E70i300.net
>>954
プロセス空間ってわかる?
リングって知ってる?

959 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:38:20.08 ID:W5CWTtP50.net
巣レベルのは無くなってもいいけど地域の偏りみたいなものは欲しいね

960 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:38:39.07 ID:W5CWTtP50.net
くーるーきっとくるー

961 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:38:59.37 ID:EJs5zAQW0.net
>>954
君の脳内だけでやっててくれたまえw

962 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:40:34.38 ID:rx809tIH0.net
>>957
確かにな
でもそこまで出来る体力が無いわ
レア多い場所以外なら湧いてもコラッタポッポドードーズバットが関の山だし
レア多い場所ならルアーで来たポケモンは2分半で消えるから動けないし

963 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:40:48.37 ID:TqARhwGI0.net
巣無くしても足跡ちゃんと復活させてどの辺にポケモンがいるかのヒントをくれw
さすがにノーヒントで当てずっぽうで歩けとか運ゲー

964 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:41:49.89 ID:gUinIjdvp.net
他所でやれよ

965 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:42:33.46 ID:YhvLEeZ60.net
足跡で大雑把な距離とかいる方角がわかるシステムちゃんとしてから再実装してくれるとうれしいね
ゲームと違って一直線に進めないからいろいろ考えて動かないといけないし

966 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:43:07.84 ID:dYjyjQ6id.net
>>945
それだとスタートがおかしいんだよ
ユーザーが見つけたからそこにポケモンが現れるんではなくユーザーが見つけなくてもそこにはポケモンが存在しユーザーが見つけなくても時間がくれば消滅する
実際ポケビを使っていれは分かるがクリック更新しなくても自動に更新される
しかし自分が見つけたポケモンは更新クリックしない限りポケビには現れない

967 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:43:40.13 ID:dIBAccXEM.net
ポケビ的機能はゲーム内で標準実装しとくべきだと思うわ
ゲームボーイで主人公動かすのりで動けないんだからさ

968 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:44:29.57 ID:x1ofV5M/a.net
>>962
>ルアーで来たポケモンは2分半で消える

このシステムは知らんかったそれなら待ってた方がいいね

969 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:44:41.36 ID:3iLoOdiUa.net
いつまでやってんだスレチにも程がある

970 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:45:50.49 ID:fFdwyG/Z0.net
アベ政治を許さないとかもスレチですか?

971 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:46:07.47 ID:uv7hZlVGx.net
スレ違いだけどロコンの巣は富士森公園に移ったな
横山公園拠点にしてたやつはそんな遠くないから行ってもいいかも

972 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:48:33.44 ID:jrbP2UC0a.net
>>966
お前のその理屈だと、ますます端末情報抜かれる可能性はゼロなわけだが
辺鄙な田舎や山奥に全くポケモンが表示されないことの説明がつかない

973 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:48:39.37 ID:a8DviCF+a.net
大通り公園行ってきた
ズバットばっかだったが三箇所ポケスト集まってると捗っていいね
収穫はポニータとゼニガメぐらい

974 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:49:34.47 ID:jrbP2UC0a.net
岸根公園全然ガーディいなかった
かわってカイロスやたらと出た

975 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:51:32.54 ID:s1Bw2R5r0.net
嫁に車運転させてポケストップ密集地5時間ほどドライブしたらプレイヤーレベル21から26に上がったわ

976 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:51:40.78 ID:BbUhZTGk0.net
次スレたってんだっけ?

977 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:52:19.47 ID:TALEzplgH.net
みんな技術的な根拠を示して否定してるのに
それだとおかしいこれは多分こういう事になってるんだってなんの根拠もないのによく戦えるよ
とりあえずよそでやってくれ
神奈川スレだ

978 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:52:29.75 ID:UscWIHmCa.net
もうちょっと地域性を期待したんだけどな
ハマスタにヒトデマンとか鶴岡八幡宮にマメパトとかそういうやつ

そういえばここって>>1に次スレ指定アンカ無いのか

979 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:52:34.23 ID:BbUhZTGk0.net
スレタイどーすんの?

980 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:53:47.86 ID:W5CWTtP50.net
取り敢えず立ててみるわ

ダメな時は>>990

981 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:53:52.82 ID:weJ76kcAa.net
元戻しの方向でいいと思う

982 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:54:55.35 ID:BbUhZTGk0.net
>>980よろ
じゃ、ひとまず雑談ストップで

983 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:55:12.64 ID:EJs5zAQW0.net
>>975
ずっとタマゴ炊いても有り得ねーから

984 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:55:55.38 ID:W5CWTtP50.net
駄目だったホスト規制>>985>>990よろ

985 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:56:25.98 ID:BbUhZTGk0.net
行ってみる

986 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:58:21.23 ID:uIN9mzw80.net
>>975
10000回ぐらい回したのかな

987 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:59:41.59 ID:pKq0CeYd0.net
スレタイは

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.7

でいいよ

988 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:00:12.00 ID:BbUhZTGk0.net
ポケモンGO 神奈川県総合 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469973560/

これでいいのか?
慌てて立てたからミスがあったらすまない

989 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:01:23.63 ID:weJ76kcAa.net
>>988
おつーイケメン

そういやここのスレ主は情報まとめるといってテンプレ壊したのに結局まとめずにどっか行ったな

990 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:01:31.43 ID:pKq0CeYd0.net
>>988
乙。
スレタイ元に戻っていい感じ。

991 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:02:14.94 ID:W5CWTtP50.net
>>988
おつ!

992 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:02:32.82 ID:SEXOqTLC0.net
>>988

お礼にギャラドスが湧く呪いをかけてやる

993 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:25.03 ID:BbUhZTGk0.net
一安心だわ


994 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:53.22 ID:1lKDIBgR0.net
ランク20超えて 図鑑も90種  
結構きつくなりますね

995 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:54.84 ID:5RwK6S+i0.net
江ノ電時速18kmらしいけど卵かえる?

996 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:04:08.15 ID:po+58h/00.net
今日はたまプラ駅の北側でディグダ出た

997 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:04:52.61 ID:ZCS0ia7b0.net
>>995
駄目っぽい

998 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:05:48.74 ID:M0E70i300.net
>>988
乙!

999 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:06:12.96 ID:yDzpljfL0.net
うめ

1000 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:06:45.83 ID:yDzpljfL0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200