2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県のポケモンGO総合スレ CP6

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:04:16.89 ID:mSCiblg5D.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
ポケモンGOTwitter  https://twitter.com/pokemongoapp
ポケモンGOTwitter日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP

※前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469773931/

県内ポケモン生息地は>>2-5参照

761 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:44:39.28 ID:OwF4Y1Rtd.net
今、カップヌードルミュージアムの裏の公園だけど、ロコン、ビリリダマ2、コイル捕まえた

762 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:48:29.54 ID:m9PZAtqta.net
小田原城でまさかのミニリュウ捕まえた

763 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:52:19.88 ID:16J8rCmra.net
ベロリンガごときにハイパーボール10個使った挙句逃げられるという屈辱

764 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:53:10.59 ID:Uc09rWtia.net
京急長沢駅でカブトゲット

765 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:55:47.76 ID:iCkQukaMp.net
臨港パーク、、こまいのばっかり

766 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:57:09.74 ID:OwF4Y1Rtd.net
カップヌードルミュージアム横のアウディ裏手でビリリダマ5匹捕まえたけど巣なのだろうか

767 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:59:05.48 ID:9GIODZt40.net
レインアイよこはま
http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

県内や周辺の雨雲チエック出来る
横浜なら行政区域まで見られる

768 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:05:04.77 ID:K8QivUJX0.net
江ノ島はガチ
ビリリダマ、コイル、メノクラゲはうようよ

ピカチュウ、ゼニガメ、ミニリュウ、パウワウ、コロン、ピッピ、ワンリキー、オムナイト、ナッシー、ゴースト、ポニータ、サイホーン

これらは一時間ちょっとで捕まえた
ただしルアーの真ん中だから参考ね

769 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:06:33.27 ID:LqAvbOMpa.net
大和駅お祭りでポケステも祭りみたい
今カモネギでてるよー

770 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:08:36.58 ID:KmiFe2P50.net
江ノ島行ってきたがヒトカゲ出てきたぞ
しらす丼も美味かったし来て良かったわ

771 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:12:26.18 ID:Fo5KVsVLa.net
>>769
お祭り何時までかわかる?
暑いから暗くなってからいきたい

772 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:13:18.94 ID:xfkKMo5yD.net
>>2
現時点県内巣まとめ

江ノ島 コイルとビリリダマの巣
横浜駅 ハマボール脇水路 コイキングの巣
川崎市
 等々力緑地: フシギダネ
 中原平和公園: ガーディ
横浜市
 美しが丘公園(たまプラーザ): ブーバー
三渓園: サイホーン
 海の公園: カラカラ
 久良岐公園: イーブイ
平塚市
 平塚市総合公園: メノクラゲ
小田原市
 小田原城: タマタマ
◆ポケモンが出やすい場所(数分〜数時間に一匹)
大和市
 引地川公園ゆとりの森: ヒトカゲ イーブイ
岸根公園 ガーディーの巣
ベイサイドアウトレット: コイル、ビリリダマの巣
綱島 ヨーカ堂前通り カイロスの巣
金沢自然公園はシェルダーの巣
淵野辺公園はマンキーの巣
横山公園は多分ピッピの巣

773 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:15:22.88 ID:dYjyjQ6id.net
ポケウェアは今機能しているの?
by泥民

774 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:18:18.84 ID:Fo5KVsVLa.net
>>732
例えて言うと相場10000ptのアイテムを8000ptで店に出してて5000ptに値下げお願いしますとか
良いよー何時ねって店に出すと普通に他の人に買われて終わる

775 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:21:28.41 ID:g7TU7+23d.net
>>740
ポニータとカビゴン

776 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:23:36.34 ID:RNXFqrF/x.net
大黒PAはコイル、ビリリダマ、ニャースの巣だった

777 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:25:59.24 ID:TqARhwGI0.net
>>773
ポケビ&ポケウェアどっちも死んでる
アップ後のポケモンの足跡が削除されたのが原因じゃねーか?ってなってるけど

岸根公園にガーディ狙いでいったがレーダー無しで3時間で10匹いくかいかないくらい

778 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:29:18.91 ID:Uc09rWtia.net
京急横浜以南の京急線乗ってるとイーブイがやたら出る

779 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:35:46.86 ID:LUzJStXd0.net
トレーナーレベル上がるほど捕まえにくくなる仕様だけはいらなかったわ
ポッポ一匹にモンスターボール全部命中させて6個でやっと捕獲とかクソゲーすぎる

780 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:37:38.83 ID:dYjyjQ6id.net
>>777
そっか
ってことは類似のアプリも全滅だろうから怪しげなもんDLしないでいいなthx

足跡削除は関係無いと思うよ
NIAが捕獲ポケモンから位置情報を削除したんでしょ

781 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:38:53.29 ID:T5Waew3r0.net
鯖へのアクセスブロックされてるって

782 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:40:09.67 ID:b6ePUzxF0.net
>>779
単にCPが大きいと捕まえづらいだけじゃ……

783 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:40:58.32 ID:6TIsij0I0.net
CP25のキャタピーに逃げられたが?

784 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:42:50.22 ID:LUzJStXd0.net
>>782
初期の頃はほぼほぼ一発ゲットだったと思うけどなぁ
今じゃCP2ケタポッポでも普通にボールから出てくるし逃げる

785 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:45:08.30 ID:/j/rkX1wp.net
臨港パークでピカチュウ

786 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:48:32.81 ID:Q0G1ExOP0.net
雷オヤジにくっそ怒られてる小学生がいるんやが
かわいそう

787 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:49:26.12 ID:yRqAJU0sp.net
ディグダ連れて行ってやれ

788 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:49:59.43 ID:ldG5uGq30.net
>>779
ほんとこれ
めんどくさいだけ

789 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:51:55.36 ID:s00R3M6fa.net
絶縁体の服持ってってやれ

790 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:53:03.08 ID:RP/CvTzm0.net
ようやく自宅に帰還。
みなとみらいでの収穫をまとめるわ。

みなとみらいの改札出たあたり:ポニータ、イーブイ
駅中のスタバ:ゴースト、コイル、ゴルダック(ゴルダックはCP764)
パシフィコ前の信号あたり:クサイハナ
コスモワールド:マンキー、ニャース
マンキーはウォーターコースターあたり、ニャースは階段おりたトンネルみたいなところで出た
カップヌードルミュージアム:ロコン(三匹出たので三匹ともとれた)コイル

シルエットのみ、もしくは近くにいるが出現せず
パシフィコ〜万葉の湯、カップヌードルミュージアムの裏:ミニリュー


こんな感じかな
参考までに
時間は昼12時〜15時あたりの時間帯

791 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:56:53.53 ID:qZq78Qrk0.net
>>715
スタバの屋外テラスで捕獲したよー

792 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:00:16.46 ID:Ch99tetJM.net
赤レンガ着いたけど電気っぽい奴気配もないわ
カップヌードルミュージアムのほう行ってみる

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:00:50.45 ID:iCkQukaMp.net
赤レンガは彼女と来たいな、、ぼっちつまらん

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:02:59.94 ID:/QgxD5B70.net
デートで赤レンガ来ても何もない問題

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:03:35.30 ID:uIN9mzw80.net
トレーナーレベル20以上はCP100以上相手はズリの実が必須みたいね
昨日レベル20に上がったけど知らずにズリの実捨てまくっちゃったからストック全然ねえわ

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:04:21.84 ID:OZDcU1Ef0.net
>>793
暗くなる前に帰ったほうがいいぞ
夜景が綺麗過ぎるから

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:04:22.64 ID:RNe+uIg60.net
トレーナーレベル上げるの罠では?

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:04:25.35 ID:dYjyjQ6id.net
>>793
トレーナーとしての質によるがポケゴ目的なら彼女とか邪魔なだけ

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:05:58.34 ID:G5S19r/n0.net
>>779
そりゃレベル上がれば課金してボール買う可能性も高くなるから仕方ない

800 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:10:29.77 ID:VbUNVAIW0.net
>>795
クソ仕様だなw
これはライトユーザー離れるわ

801 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:13:49.26 ID:zygrIwiEa.net
>>790
みなとみらいマズイよな

802 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:15:15.75 ID:0W2SAfpmd.net
>>795
ちょうどレベル20だけど必須ってことはないぞ
何回か投げて捕まらなきゃスーパーボールでだいたいゲット出来る
まあすぐ逃げるのも増えてきたけど

803 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:16.71 ID:V+/3uJILd.net
モルフォンってレア?

804 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:20.50 ID:7srOg/P20.net
P-GO使えば?

805 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:27.81 ID:rzPZ8pem0.net
>>801
広くてが信号多いからポケビ使えた頃もキツかったな

806 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:17:04.26 ID:YonDjfs/0.net
ポケビなんて使わなくていいだろ
なーに楽してやってんだよ
嫌ならゲーム削除しろや

807 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:20:25.42 ID:AoOn1GeyM.net
岸根公園をポケビなしで練り歩いて来た
2時間ちょっとでガーディ7匹
世田谷公園を知ってる身としてはやっぱり物足りないな
人はちょっと多めだったがさほど酷くはなかった

808 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:20:35.33 ID:8hQk/bvT0.net
町田のラブホ周辺にポケモントレーナー増えてて笑うわ
元々不審者しかいない場所だから問題ないけど

809 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:20:38.45 ID:G5S19r/n0.net
出現モンスターが24時間で替わるって本当?
そういえば平総に昨晩出現率高かったコイキングを目当てに狩りに行ったんだけどきょうはほとんど出なかった

810 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:25:47.92 ID:pFftfdyIM.net
時間帯でも変わる模様

811 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:26:57.51 ID:yRqAJU0sp.net
ポケモンいえるかなの順番で変わってる場所とかありそう

812 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:29:02.10 ID:RP/CvTzm0.net
>>790
個人的には新宿高島屋裏と比べるとしょっぱい
ただ、横浜駅よりかはマシかなってレベル
まぁ都内と比べるとそりゃ人も違うから比べるものじゃないけど
手応えとしてはそこそこかなぁという印象

813 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:32:42.98 ID:WlsQEdAB0.net
>>808
あのへん水ものも結構出るからなw

814 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:34:11.69 ID:Ch99tetJM.net
カップヌードルミュージアムのほう行ったらやっとコイル見つけたわ
ぼっちでここまで来た成果がブーバー1匹になるところだった…

815 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:34:48.04 ID:xAF2/39LD.net
>>777
>>780
githubで開発スレがある
PTCのAPIで普通に外部からポケモンが出る場所を取っていた
今日日本時間10時から個人からのアクセス以外IPで判断して403返してるってさ

816 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:35:18.07 ID:rD+MaRcX0.net
平総の遊具のところにいつもルアー焚かれてて毎晩人が集まってるけどあそこで珍しいの出た試しがないわ

817 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:38:27.76 ID:VdjQzsvN0.net
ジムとっても防衛ふりだからなー、ジムレベルあげたいけどちまちまは疲れるんや

818 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:38:35.97 ID:LqAvbOMpa.net
>>771
遅くだったけど20時くらいまでやってるよー
今涼しくてビール片手に良い感じ!

819 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:39:43.49 ID:ciM9HxYq0.net
>>771
http://i.imgur.com/uQebzeX.jpg

820 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:40:25.33 ID:1YHwtGuJ0.net
>>816
あそこはポケGOやりつつ子連れヤンママの胸チラを楽しむ場所やで

821 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:41:28.29 ID:yv4wwMQPA.net
三ツ池公園でCP900弱のカメックスに遭遇したけど逃げられた
その5分後くらいに少し奥でシードラに遭遇したけどそれも逃げられた

822 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:43:08.49 ID:1YHwtGuJ0.net
>>779
イライラ感半端ないよな
こういうゲームは爽快感が大事なのにな

823 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:43:58.44 ID:vi9hsVwoa.net
昼は蒔田公園周辺にイワーク居たのに
夕方はいないのかなあ

824 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:01.22 ID:yv4wwMQPA.net
あと星川とか上星川の方の住宅街公園は頻繁にエビワラー湧いてる。
黄金町の川沿いでハクリューに遭遇。
三渓園近くの路上でカビゴンも何回か見た。

825 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:31.93 ID:PiFyZlJbd.net
お前らもうそんなにレベル上がってるのかよ早いなあ
まだ13になったばかりだわ

826 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:46:38.84 ID:rx809tIH0.net
レベル20超えるとCP二桁のコラッタにすらボール5個以上消費させられた挙げ句逃げられる
ひどい

827 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:46:59.62 ID:VljtdmTA0.net
川崎駅周辺にてゼニガメ、フシギダネともに4匹ずつゲット
ヒトカゲは1匹もいなかった・・・

828 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:47:12.62 ID:dYjyjQ6id.net
>>815
難しくてよくわからんが基本システムから抜き取っていたんじゃなくて捕獲したユーザー情報から抜いていた事は間違いないよ
だからポケモンが湧く場所を抜いていたってのはガセだね

多分ゆくゆくのトレード機能やSNS投稿とかの為に捕獲ポケモンに位置情報を付帯していたんだと思うよ
それを消去したのかブロックを強くしたのかはわからないけど

ちなユーザー情報から抜くソースは俺
昨日ポケビに出ていない地域を歩いて捕獲してからポケビを更新すると俺の情報が反映されたから

また捕獲失敗や捕獲せずにスルーした場合は反映されないので完全にユーザー情報が元

またまた一度ポケビクリックするとそれからしばらくの間は俺の捕獲情報が自動的に反映されていた

829 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:47:52.07 ID:6IJn43P9a.net
岸根公園16時から18時半まで

ガーディ7匹、キングラー、カイロス、クラブ沢山、芋虫、ニドランそこそこ

マダツボミ、ヤドンなど

830 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:48:10.07 ID:XaKGpliyd.net
もうちょっと沸き時間長くして欲しいよな
掲示板やTwitterで○○いるぞー乗り込めー
みたいな遊びしたい

831 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:50:16.29 ID:dYjyjQ6id.net
>>828
あっ後俺の捕獲後の反映が10:00って訳でもなくてランダムなのでポケビ反応無い状態の場所に元からそこに居たことが証明される

832 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:50:21.63 ID:TBdIBLQb0.net
>>825
レベルあげるとポケモン捕まえにくくなるからいいことないよ

833 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:50:33.71 ID:Ch99tetJM.net
コスモワールドあたりでビリリダマに立て続けに3匹遭遇した

俺的な結論としては赤レンガは終わり

834 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:51:14.00 ID:vi9hsVwoa.net
20〜40分くらい居てくれるといいねー
でも多分場所を選ばないと迷惑なんだよな

835 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:51:59.29 ID:zr83p6Cu0.net
沸き時間は今ぐらいにしておかないとレアポケでたときカオスになる

836 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:52:17.10 ID:s00R3M6fa.net
先程神奈中前にカビゴン発見

837 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:54:29.25 ID:tsDo6Shd0.net
ID:dYjyjQ6id なにこのやまゆり園

838 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:54:58.93 ID:yRqAJU0sp.net
江ノ島帰りついでに横浜西口のスポットでボールを補給しようとしたんだが
https://imgur.com/a/LTiQG
ラウワン前人全然いなくなっててワロタ…ワロタ……

839 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:55:02.55 ID:vi9hsVwoa.net
長期出現やる時はコラボイベントとかだといいね

840 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:56:10.44 ID:LqAvbOMpa.net
>>771
ごめんー酔っぱらってまともに書き込めなかった
20時30分まで見たいねー
普通にお祭り楽しいよー

841 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:57:29.72 ID:VrYXKod70.net
CP高い奴が現れるからはよレベル上げなきゃって思ってたんだけどCPとか関係無しで捕獲率下がるのかよ
なんか捕まえにくくなったけど気のせいだろうと思ってたがマジならクソ過ぎない?

842 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:57:56.27 ID:KuZWC1HR0.net
江の島行ってきた!
女も含め、すげーポケモントレーナーの巣になってるwww
今日一日で大分新規モンスター追加できたのでいってよかった!

ピッピ
ガーディ
コイキング
バタフリー
コイル
レアコイル
ビリリダマ
サンド
ゴローン
ボニータ
タッツー
マンキー
マルマイン
ナゾノクサ
ニドラン♂
イシノツブテ
ゼニガメ
ゴース
ニャース
パウワウ
ディグダ
ピカチュ
カブト
トランセル
ワンリキー
ロコン
ペルシアン
ミニリュウ
クサイハナ
オムナイト

843 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:01:14.57 ID:s00R3M6fa.net
>>841
正確にはレベル上がるとcp高いのが出やすいから捕まえるのが難しくなるだけ
CP30とかのポケモンは今までと変わらん

844 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:09:23.76 ID:yRqAJU0sp.net
気のせいかもしれんが低CPでも威嚇回数が増えてる気がするな

845 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:10:53.91 ID:ubrf02BB0.net
俺はむしろプラス補正があるような感覚さえ覚えるけど
最初は200なんか出たらもうボス戦かってくらい全力投球だったけど
今なら200くらいの奴苦労せず捕まえられるし
単に上手くなっただけかもしれないけどね

846 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:15:21.89 ID:6TIsij0I0.net
CP500が出たらもう「やばいやばいこいつ捕まえれば最強じゃん落ち着け落ち着け....」って感じだったけど今は「面倒くせ無視しよ」って感じ
今だったら廃人とチートがジム埋めてるからそう思わないだろうけど

847 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:19:58.31 ID:gZ8Jv1xv0.net
三笠公園はスリープだね
巣変更騒がれた以降ごろごろでてくる

848 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:20:12.11 ID:InpYLEzxa.net
平塚総合公園でミニリューとロコン発見!!

849 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:20:28.65 ID:Ch99tetJM.net
>>846
わかる
今となってはCP50くらいのポッポのほうが手間が掛からないから嬉しい
CP高かろうがちょっとくらいレアだろうが
進化させなきゃただのアメと砂だからな…

850 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:20:56.58 ID:s00R3M6fa.net
言われてみれば今じゃ300以下とか簡単に捕まる気する
500辺りからスパボ使うか悩むレベル

851 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:21:46.50 ID:PiFyZlJbd.net
>>832
でも高CPが出るのは羨ましいな
自分のレベルじゃせいぜい300台がたまに出るだけだからなあ
捕獲しづらくはなってもやっぱり最初から高個体は欲しくなる

852 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:23:01.92 ID:XaKGpliyd.net
ポッポコラッタビードルキャタピーは嬉しいけどズバットてめーはだめだ

853 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:25:04.29 ID:Fi8CqDOPd.net
横浜楽しかった
赤レンガのとこもレア出たし、車でグルグルしながらアイテム捨てながらポケストップ回しまくりですげー経験値たまった

854 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:25:23.70 ID:zVhOvKgCa.net
ここはまったりしてていいな

855 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:27:27.96 ID:sGBHtQ5F0.net
自分のレベルとモンスターのとりにくさは比例してる様子
レベル14の雑魚だが、不要なモンスターは無視してる

856 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:31:40.24 ID:zZqz0D48d.net
岸根公園は昼間の方がガーディ出やすいのかな
14時から2時間で18匹だった
その他ポニータ、ストライク、ゴローン、キングラー、ブーバー、ミニリュウがいた

857 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:32:07.98 ID:mH1Vud/30.net
>>816
急にレアタイムがあって、
いろいろレアが沸くときがあるハクリューとかもわくぞ

858 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:41:49.73 ID:/Xdmq8XN0.net
>>794
お前は外をうろついてるだけだろ?
赤れんが倉庫の中に入って見ろよ
彼女が喜ぶ店が何軒もあるだろ

859 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:42:18.04 ID:mBcU0yUJ0.net
ヴェルニー公園でポニータいた

860 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:48:55.14 ID:WMCdaQtr0.net
>>794
ハワイアンフェアやってなかったっけ?

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:49:33.28 ID:TSyWg1yt0.net
横浜アウトレットにラプラス

ビビリダマ、ポッポ、コダック、コイル

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200