2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うどん屋巡り第一】 ポケモンGO 香川県スレ2玉目 【タマゴ孵化はついで】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:55:14.39 ID:L52dZ//20.net
・サンポート
・玉藻公園
・中央公園
・レインボー通り
・宇多津臨海公園

17 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:55:02.96 ID:J2DCZ0qj0.net
そもそもうどん屋めぐりって車移動中心じゃねえの

18 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:00:41.37 ID:NTO6ZsH2a.net
スレタイ談義してスレ本来の用途から外れるとそれこそ本末転倒な気がするが

19 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:00:54.94 ID:mby5vpdEd.net
うどん屋巡りと孵化マラソン略してうどん屋マラソンでいいよ

20 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:04:12.70 ID:3oI1gKWad.net
うどん食い過ぎは早死にするぞ

21 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:56:23.15 ID:M3/YOYuH0.net
見事にスレの勢い止めたなお前ら

22 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:01:47.11 ID:edHWRLX46.net
今から中央公園でしあわせタマゴブーストしてくる
これでやっとレベル20だ…

23 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:19:13.32 ID:V95iv5NL0.net
カビゴンなら俺の住んでるとこで出たわ

24 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:08:26.85 ID:FwFs/0Tkd.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

25 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:16:55.86 ID:h0GVL8g8d.net
よくみたら技の威力いじられてるのな。。。
シャワーズとブースターが弱くなったよ。。。
最悪だぁ

26 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:27:29.71 ID:XOvkwsiSd.net
>>25
カビゴンも修正されてるよ

27 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:41:21.21 ID:hvr7DdQr0.net
26まで来たらレベル上げが修行僧のようだわ
キツすぎる

28 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:49:28.86 ID:lvvnkUSM0.net
カイリューゲーすぎだろこれ...
つまんねえ

29 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:55:02.66 ID:hvr7DdQr0.net
ARオンにして家のトイレにタマタマいるってワイワイしてるのが一番楽しい時期
後はただ評価下がるだけ。

30 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:55:11.91 ID:F7YYVd8ra.net
中央公園でカビゴンの影でたけど見つからなかった…

31 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:00:35.32 ID:hvr7DdQr0.net
中央公園のすぐ上のとこいたけどな

32 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:03:41.51 ID:F7YYVd8ra.net
>>31
上ってどこだよポケビにもなかったぞ

33 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:08:38.74 ID:Qe1LWQcV0.net
これ見てビックリした、ベストテンに入ってるよw

ポケストップ密度ランキング
http://i.imgur.com/voOdhWy.jpg
http://i.imgur.com/f8XOVWe.jpg

34 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:09:05.31 ID:hvr7DdQr0.net
少し前にいたやつはポケビジョンにあったけど違うやつかもな。
高松市役所の裏だな30分くらい前に居たのは。

35 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:10:22.35 ID:h0GVL8g8d.net
>>26
ゲージ最大まで貯めないといけない技の攻撃力が上がって軒並みDPSが上がってる
1/2と1/3で使える技の効率を上回って今までの技厳選が無駄になったわ

36 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:16:24.39 ID:cA3QCR7e0.net
高松以外でポケモンよく出る場所ないかな

37 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:17:16.58 ID:h0GVL8g8d.net
あと、みずてっぽうみたいな通常攻撃で異常に強かった技は弱体化されてるね

38 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:18:38.14 ID:hvr7DdQr0.net
宇多津の臨海公園とか?
レアポケモン狙うなら高松駅あたり来ないとなかなか出にくいと思う

39 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:22:17.41 ID:hvr7DdQr0.net
ジムバトル仕様がクソすぎてポケモン育てる意味なくね。
1対6とか意味分からん。
設置しても確実に取られるしキツいわ

40 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:26:30.50 ID:iXMtXKCD0.net
ピカテウ

ライオン通りにいたぞ。
てかもしかしてどこでも低確率で出るのかな?

41 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:29:21.04 ID:lvvnkUSM0.net
>>33
マジだ
すげえ

42 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:29:30.20 ID:hvr7DdQr0.net
ピカチューか?
それなら割とどこでも出るけど。

43 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:29:32.54 ID:lEO85+Ap0.net
>>39
攻撃側がかなり有利な仕様になってる。
まぁ入れ替わり激しくしないとそれこそガチ廃人に軒並みジム占拠されて
普通にやってる人はまずジム戦に参加できなくなっちゃうからね…

44 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:51:34.59 ID:2vdp14aBa.net
それでも近所のジムは何時までも強い青チームがずっと占拠してるしもう一つ近くのはCP劇低のコラッタやポッポなんか6匹配置してレベルトレーニングジム化してる
BB乗った六人組が路駐して三、四時間トレーニングしてやがる
それをチャリでそっと近づき
見えないとこで道場破りしたいが
勇気が無いε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
黒BBの10代後半から20代前半の野郎どもウザいし怖い

45 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:53:32.54 ID:EiKtarb50.net
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

46 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:30.44 ID:2vdp14aBa.net
>>45
キラキラファームだったかな?
あれは酷かった

47 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:09.61 ID:YMQmWvED0.net
何このクソ寒いスレタイ、前のうどんしかないが良かっただけに一層寒く感じる

48 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:17:56.18 ID:/F6fs4o30.net
観音寺でレベルあげるのにいいスポットないですか?

49 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:26.24 ID:AeabylXp0.net
>>47
骨付鳥
島の光
銘菓観音寺
しょうゆ豆
オリーブオイル
おいり

50 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:54.64 ID:AeabylXp0.net
あと手袋とうちわ

51 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:50.08 ID:XCz2yHbW0.net
うどんより一鶴(ステマ)

52 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:35:00.63 ID:etimTIr1d.net
>>48
琴弾

53 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:36:32.38 ID:etimTIr1d.net
ポケモンの聖地鶴舞公園行ってきたけど、賑わいの差に愕然とした…
もはや俺らとは違うゲームやってるみたいで羨ましかったわ

54 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:41:56.72 ID:+Fpy0m110.net
自宅から歩いて一分以内にポケストがある反面、ポケモンがいない。
お祓いの効力がなくなるたびに自殺の名所化するんだし、ゴース系きてほしい

55 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:58:38.90 ID:D1ZnV6cQp.net
>>53
羨ましい…
香川は流行ってる方じゃないの?

56 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:20:31.28 ID:upueQBpt0.net
>>33
どこにそんなにあるんだよ!
やっぱり高松駅周辺を散策しないとダメか、、

57 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:24:28.91 ID:McMIh4i/0.net
まぁ香川は47都道府県の中で面積が一番狭くて、瀬戸芸でポータル増えたりしたから
密度で算出したらそこそこ高いかもね。

58 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:25:09.16 ID:zPU8vM7Ed.net
>>55
俺観音寺市民で琴弾とかもだいぶ人集まってると思ってたんやけど、やっぱ名古屋は次元が違った

59 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:52:23.12 ID:b2TBYxeY0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469893879/
スレタイ普通のやつ立てた
こっちのスレはほっといたら勝手に落ちてると思う

60 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:55:06.23 ID:fC8ilkdyd.net
せめて宣言してから立てろよ

61 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:57:08.97 ID:Sf1ki17Xa.net
北署にエレブー

62 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:09:52.42 ID:McMIh4i/0.net
どうせこのスレだって1週間かそこらで使い潰すのに宣言無しに何勝手に立ててんだよアホか

63 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:25:53.10 ID:ynVBc03a0.net
こっちがPart2で >>59はPart3か放置でdat落ちでOK
たかだかスレタイごときに拘り過ぎ。

64 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:42:15.73 ID:MAtXv/pa0.net
たまも公園の次のミニリュウの巣どこ?

65 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:14:54.25 ID:PztLh1BS0.net
サンポートひとおおいなー

66 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:12:15.06 ID:94YmYhns0.net
西讃にも30レベル超えた修行僧と言うか
ポケモン廃人出てきてるで50万とか頭おかしい
23レベルまで上がるぞな

67 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:19:01.80 ID:9R75wiOY0.net
この世で最低の男たち
   http://goo.gl/CdeVi2 

68 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:34:12.40 ID:CTv6opTv0.net
>>33
人口密度ランキングに似てるな

01 東京
02 大阪
03 神奈川
04 埼玉
05 愛知
06 千葉
07 福岡
08 兵庫
09 沖縄
10 京都
11 香川

69 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:39:48.64 ID:8pVZXthZ0.net
宇多津海ほたるはブーバー出まくってたわ

70 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:45:30.23 ID:v0DCxjAad.net
ミニリュウの巣がなくなったからカイリュー作れなかった人は辛いな
技の威力変更でカイリューはさらに強くなったと言うのに。。。

71 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:19:30.34 ID:zxy74CYZ0.net
いまは玉藻公園と栗林公園は何の巣に変わったの?

72 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:46:27.23 ID:FpdomFgU0.net
玉藻公園はイーブイの巣
栗林公園はしらん

73 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:01:31.39 ID:HcKVk8dHd.net
臨海公園が仮に巣だとしてもブーバーではな
シャッフル待ちか

74 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:34:08.39 ID:EIRtCxJBr.net
鶴舞公園か、もう20年行ってないや

75 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:35:36.02 ID:PztLh1BS0.net
臨海公園レアポケモン出るんだね。
唯一行ってないから、行ってみようかな。

76 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:11:40.27 ID:M8BxaPRH0.net
ポケビが動かない
早朝まで大丈夫だったけど、アプデと関係あるのかな?
ただ落ちているだけかな?

77 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:22:41.28 ID:E8mU7OWR0.net
>>44
場所言えばやってやるぞ
赤だけどな

78 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:24:54.85 ID:E8mU7OWR0.net
>>45
これこいつが儲かるからやったら駄目キッズ注意ね

79 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:04:10.21 ID:KPTdAjVRd.net
中央公園のキモオタ煽ってやろうかと思ったが誰もいねぇwww

廃れるの早すぎだろwww

80 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:06.41 ID:Ky6PlCqJ0.net
クソ暑いだけの昼間に長時間行くやつがいるわけねーだろ

81 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:29:45.34 ID:wd56YGDna.net
>>79
自分だけだったというオチか!

82 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:39:03.41 ID:FwjbJpsu0.net
アプデでバグ直ってるーありがてえ

83 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:58:28.24 ID:fC8ilkdyd.net
巣の配置変わったんだよな

84 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:27:16.14 ID:5+Jmga6I0.net
ミニリュウの巣はアプデ後も玉藻公園なのか?

85 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:43:10.14 ID:KPTdAjVRd.net
>>84
100もレスないのに読めよw馬鹿が

86 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:50:12.28 ID:McMIh4i/0.net
まぁ巣になり得るところっつったら玉藻公園か栗林公園なんだが
今回のアプデでポケビ死亡(API非公開)→巣も公平性を持たせるためになくしまーす

みたいなこと言ってるからこの先どうなるかわかんね。
ミニリュウ欲しいなら赤灯台周辺はまだそこそこ出る方だからそこで粘るしかないなー

87 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:07:34.14 ID:VE6RnZ2XM.net
栗林公園はニドラン♂の巣?

88 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:44.69 ID:o6PvmQ4G0.net
>>86
そのくせ足跡機能消滅ってほんま意味わからんわ
修正するんかな

89 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:06:24.68 ID:McMIh4i/0.net
>>88
バッテリーセーバーと足跡はとりあえずバグで機能してないから
修正されるまで表から消した、って感じらしい。巣が消えるかどうかはわかんね、ガセかも。

ポケビはあったら便利だけど座標詐称と併用すればお家でポケモン取り放題だったし
早急に潰されてよかったかもしれん。

90 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:11:20.35 ID:xC8MATBma.net
先に検索かけるべきだったな
ミニリュウは巣がある分後回しに考えてたが失敗だったか

91 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:33:54.80 ID:Au/sDXkXd.net
臨海公園CP1000超えブーバー出たわ。

92 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:27:25.89 ID:yEXFfsSWx.net
>>87
かもしれんね〜。昨日、散策かねて狩りに行ったら見事にニドラン♂ばっかだった。

93 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:48:18.43 ID:xbrXo94Bd.net
cpとかどうでも良いんだが

94 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:50:00.47 ID:e7BoO+28a.net
やっとレベル20チュートリアル終わった…
お前ら今日からヨロシクな

95 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:01:43.71 ID:9IKgA2GFa.net
レベル20になるとチュートリアルがあるのか?

96 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:14:05.36 ID:4FmyLNLi0.net
20になるまでがチュートリアル

97 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:14:55.91 ID:ktxr9S6Ya.net
レベル20までがチュートリアル
それ以降から本番ってことやね

今日サンポート行った人いる?
ペルシアン狙いで行ったがいなかったわ

98 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:31.83 ID:McMIh4i/0.net
レベル20までは比較的上げやすいし、20でハイパーボール解禁されるからねー

99 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:36:22.36 ID:e7BoO+28a.net
せっかくチュートリアル終わったのに玉藻ミニリュウ終わってた

100 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:40:23.37 ID:PztLh1BS0.net
カイリューほちい

101 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:10:51.73 ID:o6PvmQ4G0.net
レベルカンストまでポッポさんを持て余すことはなさそうだ…

102 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:18:45.66 ID:9IKgA2GFa.net
レベル20こえたらポッポすら捕まらんwww

103 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:54:40.21 ID:ObztV3060.net
巣が無くなって残念。せっかく帰省したら玉藻公園行こうと思ってたのに。

104 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:16:50.58 ID:2CXJFXk10.net
野生でカイリューはおるん?

105 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:19:36.62 ID:4FmyLNLi0.net
>>103
俺もだわ
仕方ないからサンポート周辺でラプラス粘るかなあ

106 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:52:22.95 ID:BhsKS5j5a.net
野生でカイリューでたで。

サンポートで2時間粘って、ミニリュウ2匹とか泣きたい

107 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:30:27.27 ID:m+j16GPbM.net
赤灯台ミニリュウ出にくくなってる気がするわ

108 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:34:26.15 ID:Paoch/Lsa.net
今日昼間に臨海公園行ってきたけど、レアモンスターの数より子供の広場のスポットにだけ誰もモジュールを炊かないという優しさに心が温まったわw

109 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:41:08.80 ID:r4xdw/LPp.net
セブン三豊豊中店にカビゴン

110 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:45:40.53 ID:PztLh1BS0.net
兵庫町商店街でエレブー。
ここ地味にレアがくる。

111 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:01:01.71 ID:DiVTf1O0a.net
白鳥神社がカイリュー3匹に占領された
3000ぐらいの3匹に

112 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:56.75 ID:IYgGe5kB0.net
ストップ近くにないのに、ぼちぼち沸くところあるね。ちょっと横道入ったところとか。
そういうところで雑魚じゃないのが出たり。そういうポイント探しが楽しい

113 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:20:27.17 ID:lu8fafmW0.net
レインボーの文具生活、店は閉まってるのに駐車場は満杯なんだがw
その界隈をうろついてる奴も大杉

114 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:26:33.35 ID:mlU2NvLp0.net
サンポート、ミニリュウ減ったよな。サンポート以外に良い所ない?

115 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:31:24.61 ID:McMIh4i/0.net
>>114
減った、というよりもともとレアポケなので沸くタイミングにかなり偏りがあるだけな気がする。
昨日は1時間で3匹くらい捕まえられたけど今日は1匹も居なかった。

ポケビが生きてた頃高松市中心に暇な時にサーチかけてたけど、巣だった玉藻以外で
ミニリュウ狙って捕まえられるのはサンポートくらいじゃないかなぁと思った。それくらい沸かない。

116 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:08:18.65 ID:6twarHYA0.net
ミニリュウは水辺にいけばわりと見かけられるけどな
俺は実際に伏石町(レインボー付近)のため池や栗林公園の沿道で何回か出くわしてるぞ

117 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:10:36.47 ID:ox+9RIUS0.net
>>111
旧ミニリュウの巣で育てたカイリューなのか、白鳥あたりにミニリュウ系がいるのか、どっちだろう?

そういえば、一般人の趣味で作った動物園が白鳥にあるんでしたっけ?あそこは何がでるんだろう?

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200