2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うどん屋巡り第一】 ポケモンGO 香川県スレ2玉目 【タマゴ孵化はついで】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:55:14.39 ID:L52dZ//20.net
・サンポート
・玉藻公園
・中央公園
・レインボー通り
・宇多津臨海公園

74 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:34:08.39 ID:EIRtCxJBr.net
鶴舞公園か、もう20年行ってないや

75 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:35:36.02 ID:PztLh1BS0.net
臨海公園レアポケモン出るんだね。
唯一行ってないから、行ってみようかな。

76 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:11:40.27 ID:M8BxaPRH0.net
ポケビが動かない
早朝まで大丈夫だったけど、アプデと関係あるのかな?
ただ落ちているだけかな?

77 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:22:41.28 ID:E8mU7OWR0.net
>>44
場所言えばやってやるぞ
赤だけどな

78 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:24:54.85 ID:E8mU7OWR0.net
>>45
これこいつが儲かるからやったら駄目キッズ注意ね

79 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:04:10.21 ID:KPTdAjVRd.net
中央公園のキモオタ煽ってやろうかと思ったが誰もいねぇwww

廃れるの早すぎだろwww

80 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:06.41 ID:Ky6PlCqJ0.net
クソ暑いだけの昼間に長時間行くやつがいるわけねーだろ

81 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:29:45.34 ID:wd56YGDna.net
>>79
自分だけだったというオチか!

82 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:39:03.41 ID:FwjbJpsu0.net
アプデでバグ直ってるーありがてえ

83 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:58:28.24 ID:fC8ilkdyd.net
巣の配置変わったんだよな

84 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:27:16.14 ID:5+Jmga6I0.net
ミニリュウの巣はアプデ後も玉藻公園なのか?

85 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:43:10.14 ID:KPTdAjVRd.net
>>84
100もレスないのに読めよw馬鹿が

86 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:50:12.28 ID:McMIh4i/0.net
まぁ巣になり得るところっつったら玉藻公園か栗林公園なんだが
今回のアプデでポケビ死亡(API非公開)→巣も公平性を持たせるためになくしまーす

みたいなこと言ってるからこの先どうなるかわかんね。
ミニリュウ欲しいなら赤灯台周辺はまだそこそこ出る方だからそこで粘るしかないなー

87 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:07:34.14 ID:VE6RnZ2XM.net
栗林公園はニドラン♂の巣?

88 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:44.69 ID:o6PvmQ4G0.net
>>86
そのくせ足跡機能消滅ってほんま意味わからんわ
修正するんかな

89 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:06:24.68 ID:McMIh4i/0.net
>>88
バッテリーセーバーと足跡はとりあえずバグで機能してないから
修正されるまで表から消した、って感じらしい。巣が消えるかどうかはわかんね、ガセかも。

ポケビはあったら便利だけど座標詐称と併用すればお家でポケモン取り放題だったし
早急に潰されてよかったかもしれん。

90 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:11:20.35 ID:xC8MATBma.net
先に検索かけるべきだったな
ミニリュウは巣がある分後回しに考えてたが失敗だったか

91 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:33:54.80 ID:Au/sDXkXd.net
臨海公園CP1000超えブーバー出たわ。

92 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:27:25.89 ID:yEXFfsSWx.net
>>87
かもしれんね〜。昨日、散策かねて狩りに行ったら見事にニドラン♂ばっかだった。

93 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:48:18.43 ID:xbrXo94Bd.net
cpとかどうでも良いんだが

94 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:50:00.47 ID:e7BoO+28a.net
やっとレベル20チュートリアル終わった…
お前ら今日からヨロシクな

95 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:01:43.71 ID:9IKgA2GFa.net
レベル20になるとチュートリアルがあるのか?

96 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:14:05.36 ID:4FmyLNLi0.net
20になるまでがチュートリアル

97 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:14:55.91 ID:ktxr9S6Ya.net
レベル20までがチュートリアル
それ以降から本番ってことやね

今日サンポート行った人いる?
ペルシアン狙いで行ったがいなかったわ

98 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:16:31.83 ID:McMIh4i/0.net
レベル20までは比較的上げやすいし、20でハイパーボール解禁されるからねー

99 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:36:22.36 ID:e7BoO+28a.net
せっかくチュートリアル終わったのに玉藻ミニリュウ終わってた

100 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:40:23.37 ID:PztLh1BS0.net
カイリューほちい

101 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:10:51.73 ID:o6PvmQ4G0.net
レベルカンストまでポッポさんを持て余すことはなさそうだ…

102 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:18:45.66 ID:9IKgA2GFa.net
レベル20こえたらポッポすら捕まらんwww

103 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:54:40.21 ID:ObztV3060.net
巣が無くなって残念。せっかく帰省したら玉藻公園行こうと思ってたのに。

104 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:16:50.58 ID:2CXJFXk10.net
野生でカイリューはおるん?

105 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:19:36.62 ID:4FmyLNLi0.net
>>103
俺もだわ
仕方ないからサンポート周辺でラプラス粘るかなあ

106 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:52:22.95 ID:BhsKS5j5a.net
野生でカイリューでたで。

サンポートで2時間粘って、ミニリュウ2匹とか泣きたい

107 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:30:27.27 ID:m+j16GPbM.net
赤灯台ミニリュウ出にくくなってる気がするわ

108 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:34:26.15 ID:Paoch/Lsa.net
今日昼間に臨海公園行ってきたけど、レアモンスターの数より子供の広場のスポットにだけ誰もモジュールを炊かないという優しさに心が温まったわw

109 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:41:08.80 ID:r4xdw/LPp.net
セブン三豊豊中店にカビゴン

110 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:45:40.53 ID:PztLh1BS0.net
兵庫町商店街でエレブー。
ここ地味にレアがくる。

111 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:01:01.71 ID:DiVTf1O0a.net
白鳥神社がカイリュー3匹に占領された
3000ぐらいの3匹に

112 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:03:56.75 ID:IYgGe5kB0.net
ストップ近くにないのに、ぼちぼち沸くところあるね。ちょっと横道入ったところとか。
そういうところで雑魚じゃないのが出たり。そういうポイント探しが楽しい

113 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:20:27.17 ID:lu8fafmW0.net
レインボーの文具生活、店は閉まってるのに駐車場は満杯なんだがw
その界隈をうろついてる奴も大杉

114 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:26:33.35 ID:mlU2NvLp0.net
サンポート、ミニリュウ減ったよな。サンポート以外に良い所ない?

115 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:31:24.61 ID:McMIh4i/0.net
>>114
減った、というよりもともとレアポケなので沸くタイミングにかなり偏りがあるだけな気がする。
昨日は1時間で3匹くらい捕まえられたけど今日は1匹も居なかった。

ポケビが生きてた頃高松市中心に暇な時にサーチかけてたけど、巣だった玉藻以外で
ミニリュウ狙って捕まえられるのはサンポートくらいじゃないかなぁと思った。それくらい沸かない。

116 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:08:18.65 ID:6twarHYA0.net
ミニリュウは水辺にいけばわりと見かけられるけどな
俺は実際に伏石町(レインボー付近)のため池や栗林公園の沿道で何回か出くわしてるぞ

117 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:10:36.47 ID:ox+9RIUS0.net
>>111
旧ミニリュウの巣で育てたカイリューなのか、白鳥あたりにミニリュウ系がいるのか、どっちだろう?

そういえば、一般人の趣味で作った動物園が白鳥にあるんでしたっけ?あそこは何がでるんだろう?

118 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:13:45.78 ID:SuapXl/10.net
1300匹位捕まえたけど、ピカチュウってほんまに高松におるの?

119 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:35:09.19 ID:6HbCZ9h4d.net
>>118
割とどこにでも出る

120 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:41:41.29 ID:axIrcrPH0.net
>>117
白鳥動物園の入り口にある
ゴリラのオブジェがポケスケになってる
中に何が湧くのかは行って確認してね

121 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:25:43.47 ID:v7biks8a0.net
>>118
アプデ前に高松中央郵便局で沸いてたぞ。

122 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:40:49.19 ID:ox+9RIUS0.net
>>120
ありがとう。東にいくべきか西にいくべきか。
もう少しわくの早ければ、どこにいっても楽しいのになぁ

123 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:19:15.15 ID:KVviVrSdd.net
とりあえず今日も2時間サイクリングで経験値6万
5〜6分で回れるポケスト20箇所くらいあれば1.5倍は行けそう

124 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:35:14.35 ID:Ujip2cHy0.net
32号線の綾川イオン辺りにピッピおったけど、夜の片が出やすいとかあるんかな?

125 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:35:41.77 ID:Ujip2cHy0.net
夜の片→夜の方

126 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:55:19.12 ID:7NR/rFS10.net
>>123
それでも30レベルあたりでも毎日レベル上げてる人には敵わないな
1日50万とか異常だよ
て言うかどうやってそんなにレベル上げてんの?
しあわせのたまごを二つ使えば4倍とかあれば

127 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:44:38.41 ID:ox+9RIUS0.net
>>124
うちの職場は昼夜問わずピッピたくさんいるよ。
昼夜と言うよりは何時〜何時までたくさんいる時間帯があるんじゃないかな?

128 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:25:01.25 ID:zCMLxW9A0.net
ピカチューは影だけはちょくちょくみるけど
実物が沸いてるのは見たことない

129 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:26:50.29 ID:7NR/rFS10.net
>>111
俺レベル20だけどカイリューなら1300台のピクシー4匹持ってるから割と楽に勝てる
でもはかいこうせんだけは怖い
しかしカビゴンは弱点つける高CP居ないから難しい

130 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:11:54.48 ID:au00Jdey0.net
おなじくピカチュー沸いたのみたことない
雷ポケモン5匹しかGETしてないや

131 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:18:02.14 ID:FpElLt5Ba.net
さっき香川大学前でカビゴン出てたよ

132 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:34:36.97 ID:P6ceURopd.net
>>128
大串自然公園の芝生広場あたりでヒトカゲ以外の御三家と
大串自然公園芝生広場下のサイクリングロードにてオムナイトと
高松短期大学近くの踏切あたりでニャースと
見たよ。東讃しかわからなくてすいません。

133 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:43:07.00 ID:yKT1Yml4a.net
玉藻公園→イーブイの巣
栗林公園→ニドラン♂の巣

ミニリュウはサンポートの海辺に出やすい
ピカチュウは高松市中心部でよく見る

134 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:48:08.44 ID:5CwjW2Cv0.net
ラプラスって出現しやすい場所ってある?

135 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:18:34.99 ID:pCmw/ugOd.net
調べたらサンダー、フリーザ、ファイヤーはいるみたいね。

136 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:29:19.82 ID:pCmw/ugOd.net
参考にhttp://m.imgur.com/gallery/iJXoB
図鑑と見比べてみて下さい。

137 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:58:14.44 ID:YCA+Xkqe0.net
出ないけど最初からデータはあるよ

138 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:36:48.38 ID:zJ98UQb0a.net
丸亀城に来たけどスマホが激熱
アプリを強制的に閉じられたよ

139 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:53:21.93 ID:c+jmsoDp0.net
>>127
羨ましい!
1番好きなポケモンなのに、ほとんど捕まえられてない…
差し支えなければ、どのあたりか教えていただけませんか

140 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:57:33.82 ID:68TUPQiOd.net
>>138
炎天下のゲームとGPS並列はかなりスマホの寿命削るだろうな
ポケットチャージャーで充電しながらしてる人いるけどバッテリー寿命マッハだろあれ

141 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:00:43.27 ID:2UvCKWSod.net
>>140
自分はxperia z4とか言う産廃使ってるから常にモバブ挿してやってる、寿命とかどうでも良い産廃だし

どこに居るんだよてめぇw
http://i.imgur.com/UTESjTN.png

142 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:06:34.49 ID:9bshuHXr0.net
さっき丸亀城近くでピッピ捕まえたよ
けっこうどこにでもおるんかいな

143 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:22:02.06 ID:VTj91mt90.net
>>141
冬になれば充電式カイロとして大活躍だぞ

144 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:56:08.02 ID:8QQNSKsop.net
ここ数日でサンポート行った人どんな感じ?

145 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:09:22.88 ID:c+jmsoDp0.net
>>144
昨日1時間しかいなかったけど、出てきたのはコダック、コイキング、トサキント、メノグラゲばっかだった
真昼間で暑すぎて粘れなかった

146 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:15:41.40 ID:tL5wTthNa.net
>>144
さっきウインディ出たやで

147 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:51:00.38 ID:P6ceURopd.net
>>139
大串自然公園の場所?
香川県さぬき市鴨庄の、ワイナリーとかある山の天辺。この間、小田和正のライブがあった場所。
前にライブした、水樹奈々の手形がある場所。

あ、水樹奈々の手形のところにロコンがいたよ。

148 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:17:02.35 ID:2UvCKWSod.net
北署の駐車場にペルシヤン居るぞ
ペルシヤンマニアの人見てるかな?

149 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:25:34.05 ID:EBSSFfuD0.net
>>141
あれ?まだアプリのバージョンアップしないの?足跡ある。

150 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:25:46.44 ID:8JrorF3X0.net
ポケモンGOやってる人で一切ポケモンやったことない人ってどれくらいいるんだろうか

151 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:27:21.36 ID:AY9cACr0d.net
2km卵捨てたい

152 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:27:31.51 ID:pCmw/ugOd.net
夜の香西イオンの駐車場は結構レアなのが来るよ「日替りで」

153 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:49:07.60 ID:yIIGoV2R0.net
ミニリュウとカビゴンどこだよー

154 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:53:43.72 ID:YCA+Xkqe0.net
強いの作ってもボッチからはジム防衛できるけど
友達と一緒にやってるやつらからは防衛できないよなぁ

155 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:58:44.60 ID:2UvCKWSod.net
>>149
モンボ即投げエクセレントグレートは捨てがたいからこのままかな

156 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:13:17.16 ID:ivl32Blod.net
レインボーの文房具屋の前でカピゴン捕獲したよ。

157 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:17:58.43 ID:q4bsvKYOd.net
ピッピってそこまで珍しくなくね?
観音寺しょっちゅうでるで

158 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:57:38.68 ID:68TUPQiOd.net
>>152
女が行ったらハイエースされそう

159 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:07:56.80 ID:SuapXl/10.net
レインボーの文具生活の前は何がおるんや?
3回位行ったけど、特に珍しいものいないような。

160 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:17:22.34 ID:aZz1gN8Sa.net
>>159
ハクリューはおったな。後ポケスト多いから居座りやすい。けっこう誰かがモジュール使っとるし

161 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:05:47.22 ID:qY6CNVy80.net
ポケモンやったことないがgo頑張る
香川大学付近でヤドラン、赤灯台付近でイワークの影(今日の昼過ぎ)
前スレ全部読んでないから既知だったらすまぬ

162 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:13:13.37 ID:Ot6QKVTU0.net
週一くらいで巣が変更されるみたいだから
レアポケモン見つけたら過去ログ気にせずレスしていけばいいと思うヨ

163 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:16:47.00 ID:qY6CNVy80.net
161だが、ありがとう
そしてすまぬ、2ch書き込むの初めてで何も思わず捨てアド記入した
sageって入れたほうがよかったのな、書き込んでから調べて知った
レベル17のペーペーが出張ってすまんかった

164 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:54:03.32 ID:L2BJ2bIf0.net
かわいい

165 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:02:43.68 ID:IBnCIKWva.net
>>163
ようこそアンダーグラウンドへ

ってのは置いといて、なんだかんだ中央公園や商店街周辺、サンポート付近は先週だろうが今週だろうがレアポケ報告率高いよね
この辺は間違いないだろう

166 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:05:03.28 ID:68TUPQiOd.net
>>165
その辺のポケストの分母が違うから意図的なんじゃないかな
何かしら出るような配置になってそう

167 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:18:14.77 ID:F9/E1bvi0.net
>>165
http://copipe-mangakan.com/wp-content/uploads/2015/03/welcome-to-Underground1.png
http://copipe-mangakan.com/wp-content/uploads/2015/03/welcome-to-underground2.png

168 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:21:52.35 ID:MWQVNdVZ0.net
土曜日の夜のサンポートは1時間半でミニリュウ1
嬉しかったのはカメール、ゼニガメが結構出たのと、パウワウがたくさんいて可愛かった

169 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:49:09.98 ID:tL5wTthNa.net
サンポート界隈勤務だけどミニリュウは一度も出たことないな…変わり種はちょいちょい見るけど

170 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:55:09.07 ID:2UvCKWSod.net
サンポート今日も普通にミニリュウ出てたぞ?
誰も要らないと思うけどサンポートのテント広場3箇所位で定期的にストライク涌くな
巣じゃないけど毎日涌いてるわ

171 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:15:16.45 ID:0crllLI20.net
昔小学生の従弟に俺のアドレスで書き込まれて日に2000通の迷惑メール来るようになったの思い出した

172 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:17:31.07 ID:au00Jdey0.net
昨日同じとこでストライクGETした
好きなポケモンだったのでうれしかった
定期的に沸くのか また行くか

173 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:26:09.86 ID:9Hlkq0Jg0.net
サンポート付近でミニリュウ沸くのは確かだと思う
今日なんて二匹同時に現れたし

174 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:33:34.88 ID:skX1I9scx.net
私も昨日サンポートでミニリュウ捕まえたよ。水辺の近くだとたまに出現するのかな。今日は栗林公園近くのファミマで捕まえた。

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200