2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv2【比叡山】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:42.37 ID:L/niL10Kp.net
滋賀の巣
・長浜城(豊公園)
※巣の対象ポケモンは一週間ごとに変わる模様

次スレは>>980が立てる

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp
日本ポケモンGO公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoappjp

前スレ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ 【いじめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935721/

334 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:45:03.65 ID:gC//dq/Q0.net
そういやコイキングをギャラドスに進化させたら
りゅうのいぶき&りゅうのはどう
この子はカイリュー倒すマンになってもらって
早速コイキングの飴集めを再開
現在89個 累計541個

335 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:24:27.83 ID:7grcsbnJ0.net
>>334
なんの報告だよ

336 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:25:48.53 ID:Zv2vHT+Ir.net
レアポケモンが沸く所じゃかえってレベル上げにくいから
雑魚が沸くポイントでルアー使ってくれるのが地味に有難い

337 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:26:19.24 ID:gC//dq/Q0.net
確かになw
外れ外れ言われても使い道あるよって?w

338 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:01:31.19 ID:7M9f7V2cp.net
種族さが大きすぐるから
カイリューバスターはカイリューでいいよな

339 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:54:07.50 ID:jFzVcIg5M.net
終末ポケモンの巣探しに行こうかと思うんだが

とりあえず入場無料の広い運動公園でポケスポットあるところをingress見ながら探す予定
今のところ15カ所目星付けてるんだが公園以外でスポットっぽいとこある?

340 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:00:40.64 ID:ZIUvxKUE0.net
唐橋〜建部大社周辺

341 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:23:41.39 ID:pNXITrOr0.net
石山寺の中ってどうなの?
あそこを通る時間は門が閉まってるんだよね
外は微妙っぽい
まあ路駐だから3分もいた事ないから雰囲気でしかないけど

石山寺と唐橋の間のセブイレらへんはちょっぴり珍しいのが出る

342 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:25:22.95 ID:zpheUhNZ0.net
ご当地出すなら色違いでいいよ
飴も色違っても共通で

343 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:43:14.64 ID:f2eho6/qM.net
どこぞの美人市長がゴネてる奴か。

雄琴に乳出しルージュラの出現率高めときゃいいだろ。

344 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:33:05.24 ID:n36xOZti0.net
余呉湖の現在

http://imgur.com/wD6afs2.png

345 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:45:54.12 ID:Xhjamz+1a.net
>>339
ポケモンの巣の定義もちょっと考え直さないといかんよなぁ

ポケソースとか色々情報が出てるが、ポケソースが多いところで、
固定で同じポケモンが高頻度で沸く場所を抱えたところがポケモンの巣ってことで、
琵琶湖博物館とかはポケモンの巣ではないが、ポケソースの溜まり場ではある

ちなみに個人的に調べたけど巣じゃなかったところ
唐橋公園
建部大社
ロクハ公園
琵琶湖博物館
矢橋帰帆島公園
文化ゾーン

南部ばかりだけど参考になるかなー?

346 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:11:01.26 ID:tPpH3fC4p.net
ちょっと前に今津のモーターボートとかよく止まってる所でミニリュウ2匹遭遇した
1匹も捕獲できなかった

347 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:52:51.83 ID:NPVeaHMh0.net
米原彦根八幡野洲守山草津あたりでポケストップ密集地知ってる人いる?
ぐるぐるできるとこがいいんだけど

348 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:54:23.12 ID:dc4jFvl3a.net
>>347
彦根城

349 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:04:00.81 ID:NPVeaHMh0.net
>>348
サンクス

350 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:29:01.02 ID:n36xOZti0.net
長浜駅周辺にミニリュウの影2体いたけど会えなかった

351 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:29:40.77 ID:dc4jFvl3a.net
>>349
コイキング、コダック、ヤドンがめっちゃ集まる

352 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:42:48.65 ID:OVa4KDf70.net
彦根城って夜中車停めとく場所ある?

353 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:53:20.34 ID:sSd560jd0.net
>>347
近江八幡駅前の道から琵琶湖側
道沿いにすごい密集してる

354 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:57:11.96 ID:FoEHOHqfa.net
立木神社の表入口でミニリュウいたぞ

355 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:00:54.71 ID:dc4jFvl3a.net
>>352
キャッスルホテル横の昼間はバス停める駐車場があいてる
そこだけで三箇所くらいストップある

356 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:01:00.98 ID:9v+PwzWa0.net
カインズにリザードンいたよ。強すぎてボール無くなったので仕方なく逃げた

357 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:08:39.41 ID:eigfffbv0.net
エイスクエアにカモネギいた
特に強くないんだな
進化もしないと

358 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:13:55.81 ID:fpGMBhrDp.net
お前ら折りたたみ自転車とか買わないの?
持たずに乗れるよう固定して、極力疲れず、時間短縮、効率重視で出来ると思う。

どうしてもスポットあっても玉が足らなくなるから、はばひろく接触できるようにと。
あとはじめて行くところの自転車あると楽だしね、距離結構あるとこだと…

回れるとこは長浜城、自転車で円になるよう
8スポットとりつつ的回収。スポットの玉回収速度も安定して増えていく。
あとポケモンGOplusが出た時ボタンひとつで回収できるから。自転車で震えるたびに
ポチ ポチ
スピーディにおこなえる レベル上げ重視の人の
いいアイテムなんじゃね?
あるきだと、ザッザッザッ ポチ

前に進みながら乗りながら操作すると捕まるから、みつけたら一旦一時停止して捕獲しよう

359 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:22:29.39 ID:NPVeaHMh0.net
>>353
ブーメラン通りは異様に多いよな

360 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:37:03.42 ID:fX+ZDupy0.net
ミニリュウは湖岸ならどこでもちょくちょく湧くね
ハクリュウは唐橋の青年会館前でしか見てないけど

361 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:54:09.20 ID:fpGMBhrDp.net
長浜あたりに毎年やってる鳥人間コンテストの近辺にミニリュウ二体

後その大学あたりでもミニリュウいたな
クルマだから細かく探せんのですよ

362 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:58:41.48 ID:OVa4KDf70.net
長浜で鳥人間てちょっと意味わかんない

363 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:58:42.89 ID:66Pe23VX0.net
ルアーモジュールでレアな奴って出るの?
栗東駅で毎日一時間くらい漁ってるけど、最高でミニリュウだわ
レア出たって人いたら報告してほしい

364 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:00:34.87 ID:ZIUvxKUE0.net
滋賀は自転車レーンまだまだ少ないし自転車買う金で青春18切符買うわ

365 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:04:00.81 ID:7QJ6MCP60.net
>>358
おまで読んだ

366 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:09:19.35 ID:FoEHOHqfa.net
>>360
ハクリュウと未だに見たことないわ
俺にとっては伝説とおなじ

367 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:33:14.50 ID:3MUGZOKM0.net
大津港〜アーカスでピカチュウ出るな
今日3匹捕まえた

368 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:23:42.40 ID:ChtfPwO/d.net
マイナーな情報で悪いが長浜のかどやの交差点で21時頃ストライクゲット

369 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:30:58.77 ID:wb8iNjFPa.net
>>363
一昨日その栗東駅前でカビゴンとハクリュウ出たよ

370 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:31:05.43 ID:H7inUo1/0.net
>>363
栗東駅いってもゴミしかでんし最近行ってないわ

371 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:32:39.60 ID:JdjXZdVB0.net
花火の日にでも溜まったルアー全部放出するか

372 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:35:52.74 ID:+YZ8gt9pd.net
>>369
ルアーで出たん?
モジュールからカビゴン出たら激アツやな

373 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:38:56.74 ID:OmTDtri50.net
菩提寺のパーキングエリアがズバットの巣どころかズバットの国だってお前ら知ってた?
一度に5匹くらい沸くんだよ?ゴルバットも2匹くらい沸くよ?
どうでもいいだろうけどw

374 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:39:56.55 ID:7QJ6MCP60.net
>>366
瀬田のアルプラの近くの川沿いで3回出て来て2つ取れたよ

375 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:41:06.06 ID:wb8iNjFPa.net
>>372
モジュールからだったよ
おこうからも出る

376 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:47:50.33 ID:5x911zZg0.net
米原駅って何かスポットある?
実際降りた時は何もなさにそっと戻りたくなったけど

377 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:03:45.63 ID:FoEHOHqfa.net
>>374
マジすか
もうそれ準巣でよくないすか・・・

378 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:04:30.16 ID:wb8iNjFPa.net
栗東ロータリーで警察が車どかしまくってて草
ポケカスざまあw

379 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:11:20.53 ID:FoEHOHqfa.net
>>378
草津駅ではバスが困ってたわ
マナー大事よな

380 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:13:20.15 ID:OmTDtri50.net
車ポケカスうざいわクーラー効いた車内で充電しながらポケスト周りとか甘え過ぎ
発進しようとしたらダラダラ走ってポケストの前でいちいち止まるから行っていいのか駄目なのか分からんわこっちは

381 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:47:59.61 ID:p4Et8eO/0.net
>>374
春になったら桜が咲く川沿いかな?
ビバがあるところ

382 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:04:07.55 ID:5DiuspBU0.net
冬場はいいだろうな熱々のスマホを片手に歩きまわって体はポカポカ


それまでブーム持続してる可能性薄だけど・・・・・

383 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:46:46.20 ID:DekSDES60.net
>>379-380
こういうのって同じゲームやってる立場だと余計に腹立つよなぁ
そんな小さい利益のためにどんだけ周りに迷惑かけんだよって思う

384 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:15:20.59 ID:hCvMCntJ0.net
彦根城行ってきたけど車で来てる人結構いるのな
細い道でポケgoするために停車するのやめろよアホかよ

385 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:42:55.24 ID:wTpl+oBod.net
大津市長が何か頼んだってどうする気なんだろ?

386 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:45:28.94 ID:2BH0UV5N0.net
健康のために歩いたらいいのにな
一人でも恥ずかしいことないしスマホ持ってりゃ誰もが察するわけだし

387 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:39:20.88 ID:d/J3EoiJp.net
鶴舞公園行きたいな、ポケモンの聖地って言われてる。

388 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:46:25.58 ID:TyVg76SS0.net
今熱いのは天保山らしいぞ!

389 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:40:08.61 ID:4LF0kbYz0.net
>>381
アルプラの駐車場出たあたりと瀬田北中の南側と琵琶湖養育病院の南側、
全部長沢川絡みだね
アルプラやビバの交差点から南の川沿いは大したモノ出た記憶無いわ

390 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:07:40.24 ID:D3PP2Qcq0.net
aguse.jp: ウェブ調査
https://www.aguse.jp/

あやしいサイトや知らないサイトを訪れる前に、URLを入力するだけで
サイト背景情報を調査したり、迷惑メールの送付経路を表示したりすることが出来ます。

391 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:19:44.67 ID:8M6um46Gp.net
大津市長がご当地ポケモン作るよう頼んだらしいな
ポケモンをゆるキャラと勘違いしてるのか知らんが恥ずかしいわ

392 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:40:03.21 ID:MgGqAcW9M.net
選んだのが大津市民だから、その程度の市長かと。

393 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:47:04.91 ID:0NuKa/0p0.net
ポケモンやっては無いだろうし無知そうだから仕方が無い…色違いはあってもいいよね
各県に配置すれば賑わうんじゃ無い?欲を言えば田舎県にいいの配置して欲しい
あと、レアとか欲しいけど今はポッポビードルに全力
シャワーズ限界まで育てたけど砂の消費がやばい
キャラレベル上げれば出るポケモンのレベルも上がるからとにかくポッポビードル集めてレベル上げることに切り替えた
こっそり逃亡率上げられてるし今のうちに25レベルまでには上げてしまいたい

394 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:05:29.12 ID:d/J3EoiJp.net
388
そうなんやね

395 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:09:44.51 ID:CgDMIMq20.net
>>374
俺もここはポケソースだと思う
よくマクドのストップついでにそこにポケモン沸くけど、大抵水棲ポケモンやね
ポケスト巡りのルート上にあるし利便性もいい

396 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:30:11.01 ID:HOn9jh6Ld.net
滋賀じゃ無いけど21号線の垂井あたりのコンビニ?にピカチュウもどきのオブジェがあったけど今でもあるのかな
ポケストになってたら面白い

397 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:04:39.49 ID:ElqA2t/30.net
>>374
俺もこの前そこでスターミー出たわ

398 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:03:44.11 ID:f/NSAHuIa.net
ポケモンGO 【滋賀】
http://goo.gl/VbzlPY

399 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:44:00.75 ID:Zy0aW1e60.net
>>395
あのアルプラザ近くの川沿いはすっごい効率良いよね、あそこら辺で出るポケモンが普通の田舎だと思ってて京都行って拍子抜けしたよ
あそこのさと付近でほぼ毎日ミニリュウ湧いてる表示見るけど一回も会ったことないんだが、あれどこに湧いてるのん?流石に勿体無い

400 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:12:56.08 ID:7rj1qWoca.net
てかそのへん前カイリュー沸いてたな

401 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:37:21.40 ID:WDYwotsZ0.net
豊公園にてカビゴン捕獲!

ラプラス情報ないですか?

402 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:28:10.05 ID:hCvMCntJ0.net
>>398
なにこれ

403 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:32:55.23 ID:p5C75OmG0.net
豊公園って今でもルアーモジュール結構使われてる?

404 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:04:51.32 ID:7KZ0Jp400.net
大津港〜琵琶湖ホールまでの湖岸今めっちゃミニリュウ出る
1時間で5匹捕まえた

405 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:23:57.00 ID:1Px7xi/ad.net
湖北地方は割とフシギダネでる?
高月のマクド周辺ビッグの駐車場 千田の田んぼ道 木ノ本駅周辺で何度か会ってる
あと木之本のカネイ裏の方でミニリュウ一度だけ遭遇
明後日巣の入れ替えあったらマンキー辺り?図鑑登録には嬉しいけど…

406 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:01:10.20 ID:7FDQ1m/ka.net
今彦根城お堀でミニリュウ出た、たねやの前のお堀

407 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:22:59.61 ID:oWzbjZwy0.net
>>403
使われてるで。

408 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:25:13.64 ID:fq99vznO0.net
明日は信楽でも行ってみるかな

409 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:30:34.82 ID:Qdd2sHDTp.net
ログインできねぇ

410 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:45:20.17 ID:py83hec10.net
長浜とか遠すぎる。

411 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:09:33.80 ID:0Hpet2cEp.net
401
ラプラスはないな。三回行ったけカビゴンは出てこんかったわ…うらやましい。

404
ミニリュウとらえやすい唯一のルートかもしれん。

403
モジュール使われてるで、こっちから積極的に使うと使ってくれるやろと向こうも様子みだすから注意。モジュール使うと自分で人の進路方向操作できて面白いな。

409
メールの送信確認関係でメールこないからログインできないなら、メールのセキュリティを下げたらメール送ってくる。

412 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:21:58.03 ID:Tk77cEBxM.net
なんだろう

ポケスポット4カ所隣接してて全部にルアー刺さってる公園がある
1カ所付ければ全部カバーできるような場所なのに

413 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:28:39.26 ID:ppdYkqp6p.net
座標系アプリやサイトが復活しつつあるらしいな
ま、滋賀県みたいな田舎は蚊帳の外なんだけど・・・

414 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:33:30.24 ID:6SOhGu09H.net
唐橋公園散策2時間してきた(13時〜15時過ぎ)
コダック…10匹
コイキング…7匹
ヤドン…3匹
キャタピー、ナゾノクサが一匹ずつ
キャプチャしながら確認したけど、公園内ではコダックかコイキングしか出てない
キャタピーは唐橋と建部大社の間
ヤドンはフレンドマートとかコメダのそば
ナゾノクサもフレンドマートの駐車場
数匹コラッタがいたけどそれもフレンドマートの駐車場のみ
ポッポは一度もエンカウントせず

一号線の北側にも回ってみたけどポケモンポップせず
遭遇率が一番高かったのは唐橋に入るところ

ポケモンの巣の定義がわからないけど、唐橋公園全体で常に1〜2匹コダックを見かけた
巣のポケモンが週替わりで、仮に巣に該当するなら、
コダックから別のポケモンにかわるかと

ちなみに3時台にミニリュウとフシギダネの影をフレンドマート付近で確認

何かの役に立てば

415 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:35:14.64 ID:6SOhGu09H.net
>>413
座標系アプリはナイアンティック社が目の敵にしてる
ブラジルのサービス提供が遅れた理由にも挙げられてるから、今後もいたちごっこが続くはず

416 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:37:27.08 ID:+5r1PeISd.net
俺の家、フシキバナ

417 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:44:20.89 ID:ppdYkqp6p.net
>>414
巣っていうのは歩く度にこうなることだ
http://i.imgur.com/hArg7rX.jpg

418 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:52:11.14 ID:t35YKwRMH.net
>>417
補足ありがとう
何分まだ京都とかに出てないので、直感でしか考えられないから助かる
もしその話が事実で、特定の場所に常に即湧きするなら、巣ではないね

ちなみにそれはズバットの巣だと思うけどどちらかしら?

419 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:54:43.10 ID:t35YKwRMH.net
明日円山公園か嵐山公園に向かおうと思ってるから、巣がどんなもんなんかは分かるようになるかな
417が言うように常時そんな状態になるなら飴稼ぎと砂稼ぎを両立できそうやなぁ
楽しみ

420 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:55:01.11 ID:nk7bvNKMp.net
>>412
アホなん?

421 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:14:59.16 ID:MZbUfxji0.net
>>420
ローカルスレなんだからいちいち煽るなよ
やさしく教えてやれ

暇だから個体値調べてたらこいつが一番高かったわ

http://i.imgur.com/MBWPhaF.jpg

422 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:16:04.21 ID:gmZ7rJpL0.net
>>416
教えろ
行くから

423 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:17:43.04 ID:gmZ7rJpL0.net
>>421
微笑ましい誤爆ですか?

424 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:20:36.99 ID:gmZ7rJpL0.net
>>421
すまん文盲だった忘れてくれ
まじでおめでとう

425 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:27:39.83 ID:ppdYkqp6p.net
>>421
これなんていうアプリ?
個体チェッカーこんな機能あったっけ?

426 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:30:27.41 ID:0Hpet2cEp.net
410
遠いけど面白いよ。
俺は車の中のドアノブに固定して硬いホースの携帯固定するのをとりつけて見れるようにして
「パン!」タップして、ポン
プレイしながら向かうと苦ではない。
手に持ってると捕まるから買った方が。
何度か対向車の方行ってしにかけたから。
お香使いながら行くとよりいい

これだと向かってても苦痛を感じない

スポットがたくさんあるから玉不足になりにくいのがいい。200個800円

草津駅は3つあるだけでコラッタ、ポッポだらけで。
ミニリュウ狙いで湖岸を走り続けるのもガソリン減って金もたねぇ。

なので長浜城がいいかな。ピエリとかアウトレットで携帯見ながら歩くのはちょっとね。みんなショッピングしてる人もいるから、歩き回るのには向いてなく、長期滞在にも向いてない。

近辺にあるなら教えてほしいわ。長浜城よりいいとこ

427 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:38:27.20 ID:+8ZDq0lYM.net
車乗りながらやる奴はマジで崖から落ちろ
自分は大丈夫とかいう訳わからない理由で周囲にリスク科すなよ、やりたいなら助手席に誰か載せてスマホもたせろ

428 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:40:34.91 ID:MZbUfxji0.net
>>425
iOSの個体値計算っていうアプリ
前は無かったけどアプデで追加され

kohei HORIUCHI「最強の個体値計算 for ポケモンGO」

429 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:00:55.65 ID:ppdYkqp6p.net
>>428
アプデ来てたのかすまんね

430 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:02:10.91 ID:vheo2Tqma.net
>>391
一応ポケモンセンターにはご当地ポケモングッズあるな
ご当地っぽいものに扮装したピカチュウニャースイーブイミジュマルだけど

431 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:22:19.98 ID:ybb86oPJ0.net
固体値をGoから持ってくるツールは規約違反でBANありえるから気を付けろ
その固体値アプリがGoから取得するタイプじゃないなら問題ないが

432 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:24:38.74 ID:RaJKjq4h0.net
三井寺園城寺フシギソウとプテラゲットしました。
600円入園料いります

433 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:26:43.97 ID:2BH0UV5N0.net
豊公園にてヤドランの影発見、もうガーディいないん?

434 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:43:43.93 ID:nk7bvNKMp.net
>>431
ストアみれば瞭然なのに
なんで憶測で喋ってんのww

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200