2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv2【比叡山】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:42.37 ID:L/niL10Kp.net
滋賀の巣
・長浜城(豊公園)
※巣の対象ポケモンは一週間ごとに変わる模様

次スレは>>980が立てる

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp
日本ポケモンGO公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoappjp

前スレ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ 【いじめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935721/

496 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:32:25.67 ID:EBfpRYJ/p.net
Pokemapsのアプリアップデートしたら居場所わかるぞ

497 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:33:31.19 ID://BPP29nd.net
陶芸の森到着散策開始

498 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:52:30.68 ID:OKXsTjv2p.net
カビゴン逃げられた〜

499 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:21:22.30 ID:58korDT6d.net
攻略サイトの報告掲示板に豊公園がまだガーディの巣と書き込みあったけど
これから福井に行くんで検証頼む

500 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:23:46.23 ID:rZUVVvIPa.net
瀬田駅でカビゴンの影ありました
http://m.imgur.com/99ZtJPj?r.jpg

501 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:27:56.06 ID:kfX8+Urra.net
>>500
いい500げとですね!
取れましたか?

502 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:36:33.94 ID:kfX8+Urra.net
豊公園コダックの巣になったのか
だいぶつらたん
http://pokesoku.co/archives/2547/

503 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:39:48.81 ID:n+s6vgqUM.net
>>502
まだ少しだけど出るよ

504 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:42:27.89 ID:DWq/Qw150.net
>>486
そう、大津なんだよ
ヒトカゲは天一の辺りで昨日初めて遭遇したけどあとは卵からのみ
大津は最近ミニリュウ増えたな

505 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:48:41.17 ID:uzUPPqcAd.net
>>502
土曜日に更新あったらやろ?
Twitterとかでは今週更新してない報告多いからまだガーディーちゃうか?

506 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:59:50.29 ID:DvoN0TzYM.net
豊公園、コダックは昨日の夕方(巣リセット前)の時点でもそれなりに居たけどね。

507 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:44:07.23 ID:DDyQdS3h0.net
>>494
ミニリュウは湖岸沿い、中でも唐橋〜マクド辺りでよく見るよ
あとカビゴンは建部大社周辺で3回見てる、巣ってほどじゃないけどよく見かけるね
オマケにプリンもよく居る

508 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:47:33.45 ID:0K6O67NKa.net
豊公園は10-11の1時間でガーディ6匹だったから変わってなくね

509 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:51:48.51 ID:jObhsBCQa.net
ラプラスの箱ってどこにあるの?

510 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:57:52.68 ID:DWq/Qw150.net
>>509
wikiによると連邦政府首相官邸前にレプリカがあるらしいで

511 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:31:15.50 ID:onrqGbstM.net
琵琶湖花火大会、有料エリアは全面ポケモン禁止らしいね

512 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:40:14.25 ID:uzUPPqcAd.net
豊公園ガーディーまだおるからはよきなや

513 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:43:10.12 ID:admP91hKM.net
琵琶湖に潜ったらラプラスいるかな

514 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:12:22.36 ID:JHtWTwjO0.net
ラプラスとかカイリューの影見た事ないな

515 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:21:30.31 ID:rZUVVvIPa.net
>>501
影だけでした…
今日は円山公園と嵐山公園で遊んできます

516 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:24:33.19 ID:9nIAvcjZM.net
「滋賀でポケモンGOをするならば」
「京都へ」

517 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:33:40.20 ID:yD+j9c1fd.net
トレーナーレベルでも変わるのかな
全然スレのポケモンいない

518 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:48:21.45 ID:rDqL75bop.net
大阪から実家の滋賀に帰ってきてるけど、ポケストップ少なすぎやんけ。バグってんのか?

519 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:50:18.38 ID:ysoo89LL0.net
>>518
バグってんのは向こうだろ

520 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:56:15.62 ID:NFwlLUGVp.net
今日花火大会なのか、草津もお祭りやっとる
雨降りそうだけど
どこか駅前でいいスポットないですか?

521 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:58:50.69 ID:NFwlLUGVp.net
草津駅、鳩しかいなくてつらぽっぽ

522 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:00:25.59 ID:wghRO9GY0.net
陶芸の森行ってきたけど高低差がきついから見た目の数ほどポケストップ回れないな
日中しか入場できず、日陰が少ない
わざわざ遠出してまで行くような場所じゃないかな

523 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:09:05.21 ID:wZqPxpJT0.net
>>404
その先もでるぞ、アヤハディオあたりから大津プリンスくらい

524 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:16:05.08 ID:dcBZreAy0.net
>>523
滋賀県立武道館周辺ポケストも固まってるし

525 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:17:39.99 ID:kfX8+Urra.net
これから琵琶湖博物館行くかもしれないんだけど博物館閉まって入れなくてもその周りでガーディ湧いてますか?
博物館内じゃないと沸かない?

526 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:38:39.69 ID:uzUPPqcAd.net
>>525
まず琵琶湖博物館てガーディー湧くんか?

527 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:01:28.04 ID:NFwlLUGVp.net
昨日言ってた草津のミニリュウが湧いたって付近行ってみた
確かに付近にはいるけどでてこない
おこう焚いても鳩も鼠と芋虫しか寄ってこない

528 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:05:01.43 ID:r0ipY4jt0.net
巣の入れ替え一週間なら
今日の24時更新?

529 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:12:23.38 ID:r0ipY4jt0.net
もしミニリュウの巣でもきたら豊公園前のファミマとセブン売り上げ凄いことになりそう
でも現実はマンキーとか微妙なのくる気がする

530 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:15:08.15 ID:r0ipY4jt0.net
福井スレ見てたら東尋坊は巣じゃ無いけどレアとか種類が多いみたい?カイリューSS上がってたし
巣以外にもレアスポットって場所があるかも?こっちだと琵琶湖博物館?

531 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:43:04.32 ID:EBfpRYJ/p.net
天保山ヤバかったぞ
レアキャラですぎだろ
ポッポ、コラッタ、全然出てこねえし

長浜城の8倍いいわ

532 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:45:10.06 ID:G/3AEh3e0.net
>>522
高低差凄いけど美味いルートだと14、5箇所回る頃にはポケスト復活してる
暑さだけはどうしょうもないもう行かない

533 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:50:01.08 ID:uzUPPqcAd.net
>>531
どんなポケモン出たかよかったら教えてくれめんす

534 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:05:47.04 ID:VvKgANSh0.net
>>531
おいまじかよ、ワシいつものホームグランドが天保山でお盆に帰省したときの豊公園楽しみにしてたのに行くのやめるわ(´・ω・`)

535 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:21:37.48 ID:/o03orkUd.net
草津立木神社は付近でミニリュウの影よく見るし意外と穴場。ただ蚊がうざいんだ。

536 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:22:00.52 ID:1EOa8obpd.net
出てうらやましい

https://youtu.be/P705tDAqgrM

537 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:35:46.96 ID:qKZB7pIJ0.net
>>442
車でやるなら栗東駅前
うちは歩いて行くけど

538 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:42:05.02 ID:NFwlLUGVp.net
草津駅前は鳩と鼠の巣でした^^
あー帰ってからのたまご進化たのしみだなー(;_;)

539 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:58:53.80 ID:OEAEDEwi0.net
トレーナーレベル20目指して
ブーメラン通りひたすら往復しようかと思ったけど
ポケスト多いだけでポケモンあんまいないのか
ポッポ乱獲したかったんだが

540 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:59:39.37 ID:Z8e+gWar0.net
>>539
つおこう

541 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:01:31.47 ID:07BalGQm0.net
ポッポなんて虫網持って駅前歩けばいくらでも乱獲できるだろ

542 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:18:39.32 ID:zRwlhQSr0.net
今日の豊公園、はぐメタ並みに逃げられたけどね

http://imgur.com/XTFoLP6.png
http://imgur.com/bCQw7GX.png

543 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:19:23.44 ID:kBCWoNz5a.net
最近家の近くで全然見なかったポケモンがよく影に出るんだが
歩いても見つからなくて更に悲しくなる

544 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:26:51.84 ID:MDF+IceId.net
石山の東レあたりにカビゴンの影見つけた

545 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:27:23.92 ID:OEAEDEwi0.net
豊公園て24時間出入り自由で駐車場有なのか
行ってこようかな

546 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:31:12.35 ID:DWq/Qw150.net
2匹目のギャラドスが
かみつく りゅうのはどう でした
琵琶湖の強みを生かしてコイキング乱獲していますが
3匹目に凸なのでしょうか
心が折れそうではございます

547 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:33:09.65 ID:NFwlLUGVp.net
コイキングなんてでたことないぞ・・・

548 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:36:18.83 ID:r0ipY4jt0.net
彦根城周辺とかコイキング結構出てなかった?

549 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:39:21.44 ID:DWq/Qw150.net
琵琶湖ホール〜プリンスホテルで出まくる
巣かってぐらい出る

550 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:52:08.83 ID:zRwlhQSr0.net
頑張れば伝説ポケモン手に入るで長浜においでませ
http://imgur.com/MWeEHqQ.png

551 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:11:30.86 ID:mwr8trs0d.net
近いけど行く元気とバッテリーがない

552 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:33:23.54 ID:hDLBa9fG0.net
彦根城って深夜でも入れる?
駐車場もあるのか教えて欲しい。

553 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:03:13.86 ID:Z8e+gWar0.net
>>552
路駐するあほが大量にいる

554 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:05:06.42 ID:Z8e+gWar0.net
>>553
途中で送ってしまった
彦根城の駐車場は10時だかで閉鎖されるけど堀の周りは車で回ることはできる

555 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:08:08.92 ID:NFwlLUGVp.net
車ポケカスうぜーーーこっちは汗だくだってのに

556 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:11:43.61 ID:hqsPCTiR0.net
ピエリ守山 偵察日記 期間 8/6 17:30〜19:00
ピカチュウ発見の噂を聞きつけて潜入
画面上に出現したものはすべて捕獲
ちな、トレーナーレベル13

複数捕獲
コラッタ x 13、ポッポ x 7、ナゾノクサ x 2
コイキング x 3、イーブイ x 3

1匹捕獲
フシギダネ、キャタピー、ズバット、バラス
コダック、ヤドン

俺的レア捕獲
ニャース、プリン、ドガース、サイホーン、ケーシィ

近くにいるポケモンにタッツーとミニリュウが表示されているが出現せず。
ピカチュウは影さえ見当たらず・・・。
施設内はGPSの受信精度が悪く、ポケストップも2箇所しかないので
狩場としてはいまいち。ポケgo目当てで行く場所では無い。

557 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:28:03.75 ID:Dlj8o+mE0.net
多賀大社近くカイリュー捕獲
午前11時頃

558 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:49:58.57 ID:qKwQKBzz0.net
日中は暑すぎてヤバイから深夜に豊公園行こうと思うんだけどあそこって1人でうろついてても治安的に大丈夫?
というか彦根から行く価値ある?

559 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:54:28.63 ID:hDLBa9fG0.net
>>588
深夜の豊公園は比較的安全だぞ
1人の人もかなり見る

560 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:57:38.77 ID:yEQ5jSkWM.net
ピエリ守山は卵孵すために行くんだよ
クーラー効いてて直線距離あるから

あとあそこは北側と南側で出るポケモン変わる

561 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:58:36.16 ID:NFwlLUGVp.net
草津駅前捜索日記
コラッタ28匹
ポッポ66匹
ビードル15匹
収穫ゼロですが駅前ロッテリア二階で涼みながら雑魚狩り&ポケスト3つ補給は美味しかたです
二階は店員もウロウロしないので目も気にならない
以上

562 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:24:54.65 ID:qKwQKBzz0.net
>>559
ありがとう
1回行ってみるわ

563 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:33:07.19 ID:uzUPPqcAd.net
>>562
俺も今一人で徘徊中やで
13時半からいたやで

564 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:47:17.97 ID:0fPOZ1OH0.net
栗東でカビゴンゲット
この辺よくレア出るわ

565 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:52:36.93 ID:wghRO9GY0.net
>>563
豊公園でレアポケモンは体感的に出やすい?
コダックの巣になってるってツイッターで見たけどどうなんだろうか

566 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:56:33.59 ID:wWtbvzCap.net
既出かもしれんが唐橋公園のミニリュウは国道沿いの小川だな
3/3でそこだわ

567 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:58:50.67 ID:uzUPPqcAd.net
>>565
レアはどーやろ!
今日はオムナイトとカブトはいましたわ
カビゴンの影2回見たけどダメでした
まだガーディーの巣です。200ぐらいは溜まったかな?

568 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:04:29.68 ID:wghRO9GY0.net
>567
サンクス!んじゃツイッターはガセかな
豊公園昼間しか行ったことないんだけどだいたい何時くらいまで賑わってる?
まだまだ活気あるようなら行ってみるかなー

569 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:14:51.80 ID:uzUPPqcAd.net
>>568
Twitterはガセやねぇ
全国でも変更されてない報告多いし!
まだいるけど賑わってまっせー

570 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:52:52.41 ID:1uJ/jAW40.net
豊郷の三洋堂書店
車から降りた瞬間からポッポ、コラッタ、ビートルあたりが5匹ほど一気に湧いて出たんだが
他もこんな感じなんだろうか

571 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:59:00.74 ID:JjYDlnEN0.net
草津イオン行くと涼みながらモンスターボール取り放題で土日はモジュール付けっ放し状態やで

572 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:24:28.18 ID:1YKWUvTra.net
>>526
あ、ごめ!間違った

573 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:25:39.58 ID:1YKWUvTra.net
>>527
ルアーで湧いたミニリュウでしたよ
言葉足らずすみません

574 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:26:08.32 ID:1TMK/Tk/0.net
>>570
栗東の本屋の駐車場でも、5匹同時発生が何回かあったわ。
たまにそういう場所があるんやろうね。

575 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:34:25.62 ID:aIcibuOI0.net
巣変わってないね
ガーディのまま

576 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:36:10.48 ID:vh94omAf0.net
豊公園ってポッポもいっぱいでる?
レベリングにむいてる場所かどうか知りたい

577 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:45:09.36 ID:8crFoJB00.net
陶芸の森の閉館後に柵の間から侵入している奴がいる。不法侵入じゃ無いの?

578 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:45:24.05 ID:HoRURnlJ0.net
>>575
コダックってのは違うのね

579 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:49:02.92 ID:XQ+imRFAr.net
竜王アウトレットでヒトカゲとニャースget
ピカチュウの影を見てドキドキしたけど出会えなかった。ピカチュウに会いたいなぁ…

アウトレット、かなりポケモン出る。ボール切れで取れなくて悔しかったけど。

580 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:56:41.85 ID:ZJ1HRfaD0.net
>>577
写真撮ってほしい

581 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:59:21.11 ID:EMdyek/Dp.net
アウトレットはロコンやキュウコンなど他所じゃ見ないのも湧く
ただポケストが・・・溜め込んでから行くべし

582 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:01:43.52 ID:z02Iil3o0.net
>>577
そういうのがいるから嫌がられるんだよな
所有者や管理者、近隣住民に迷惑かけないで欲しい

583 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:04:00.33 ID:nApcvj+s0.net
ゲームの為に犯罪犯すとか馬鹿だなあ
何考えて生きてるんだろう

584 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:12:26.24 ID:CvvJw9Wpa.net
>>576
コラッタと同じくらいかな
向いてると思うよ。

585 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:12:40.56 ID:xRH1+snT0.net
>>533
やっぱ近畿の中でも天保山は聖地なんかもしれんな。
わしは幸い近くやからよく行くんやけど普通の地域のポッポ、コラッタ的キャラが天保山ではコイルとビリリダマになる
もちろんコイキングとか雑魚もでてくるけどナゾノクサ、サンド、ディグダ、ケーシィ、ゼニガメ、シェルダー、マダツボミ、ニョロモ、ニャーズあたりまで雑魚になる
その次の位でトキサント、エビワラータッツードククラゲ、カラカラ パウワウ ストライク ポニータ ピッピ メノクラゲ サイホーンかな?
レアクラスでピカチュウ、ハクリュウ、バタフリー、ニョロゾ、レアコイル、ギャロップ、クサイハナ、ヤドラン、マルマイン、フーバー、スターミー
ニョロボン
もうまだ書いてないポケモンも出てくるし なんしか敷地は狭いくせに出てくるポケモンの種類がハンパないのが天保山かな?

586 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:14:26.09 ID:cNIGuy4Vd.net
>>576
それなりに出てるとは思う?市街地の方が出るとは思う
他に行かないから比較のしようがないけど
よく話題に出てる栗東駅前のポケストの方が出そうな?イメージはある

>>575
コダックは湖岸線でも出てたし割と見かけるから巣とは違うかも?

587 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:33:09.21 ID:8crFoJB00.net
>>580
勝手に写真撮るのもなんかアレだし。

588 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:41:52.67 ID:pz97KvZx0.net
滋賀ってミニリュウ多いの?
守山だけど自宅で稀に捕まえる
逆にズバットが激レア
影すら全然出ない

589 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:51:44.17 ID:It20yqrt0.net
>>561
ぽっぽ沢山いいなぁ
湖岸付近で活動してるから地味にポッポキャタピービードルがそんなに手に入らん・・・

590 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:02:03.99 ID:EMdyek/Dp.net
天保山てどこや?皆色んなとこ遠征してて偉いなー
わいなんて家の近所かバイクで草津行くくらいやから
図鑑が偏ってしゃーないで

591 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:18:21.04 ID:rzjN5vkQ0.net
あげ
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

592 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:28:32.71 ID:KupQeAYca.net
大阪の天保山じゃなくて?

593 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:35:00.06 ID:HySERXj+0.net
>>588
栗東では新屋敷の交差点付近でミニリューよくでる
ハクリューも1回出たよ

594 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:18:27.02 ID:Z2gnuAuE0.net
>>574
栗東本屋ってどこだろう?
5匹同時湧きで白波紋ならかなり美味しいんじゃないかと推測

595 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:38:00.47 ID:eQbF7Q2E0.net
天保山の書き方、ポケモンの巣というよりレアポケが出やすいってことなら、
こっちで言うと琵琶湖博物館とかになるんかね

もちろんこっちはポッポもコラッタも出るけど
通常のエリアとは異なったレアリティのポケモンが集中的に出る場所ってのは
把握した方がええんやろか?

まぁ滋賀は琵琶湖とそこから流れる川の側がミニリュウザックザクなのはいいことやし、
コイキングも集めやすいっていう利点はあるな

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200