2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv2【比叡山】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:42.37 ID:L/niL10Kp.net
滋賀の巣
・長浜城(豊公園)
※巣の対象ポケモンは一週間ごとに変わる模様

次スレは>>980が立てる

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp
日本ポケモンGO公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoappjp

前スレ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ 【いじめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935721/

555 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:08:08.92 ID:NFwlLUGVp.net
車ポケカスうぜーーーこっちは汗だくだってのに

556 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:11:43.61 ID:hqsPCTiR0.net
ピエリ守山 偵察日記 期間 8/6 17:30〜19:00
ピカチュウ発見の噂を聞きつけて潜入
画面上に出現したものはすべて捕獲
ちな、トレーナーレベル13

複数捕獲
コラッタ x 13、ポッポ x 7、ナゾノクサ x 2
コイキング x 3、イーブイ x 3

1匹捕獲
フシギダネ、キャタピー、ズバット、バラス
コダック、ヤドン

俺的レア捕獲
ニャース、プリン、ドガース、サイホーン、ケーシィ

近くにいるポケモンにタッツーとミニリュウが表示されているが出現せず。
ピカチュウは影さえ見当たらず・・・。
施設内はGPSの受信精度が悪く、ポケストップも2箇所しかないので
狩場としてはいまいち。ポケgo目当てで行く場所では無い。

557 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:28:03.75 ID:Dlj8o+mE0.net
多賀大社近くカイリュー捕獲
午前11時頃

558 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:49:58.57 ID:qKwQKBzz0.net
日中は暑すぎてヤバイから深夜に豊公園行こうと思うんだけどあそこって1人でうろついてても治安的に大丈夫?
というか彦根から行く価値ある?

559 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:54:28.63 ID:hDLBa9fG0.net
>>588
深夜の豊公園は比較的安全だぞ
1人の人もかなり見る

560 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:57:38.77 ID:yEQ5jSkWM.net
ピエリ守山は卵孵すために行くんだよ
クーラー効いてて直線距離あるから

あとあそこは北側と南側で出るポケモン変わる

561 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:58:36.16 ID:NFwlLUGVp.net
草津駅前捜索日記
コラッタ28匹
ポッポ66匹
ビードル15匹
収穫ゼロですが駅前ロッテリア二階で涼みながら雑魚狩り&ポケスト3つ補給は美味しかたです
二階は店員もウロウロしないので目も気にならない
以上

562 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:24:54.65 ID:qKwQKBzz0.net
>>559
ありがとう
1回行ってみるわ

563 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:33:07.19 ID:uzUPPqcAd.net
>>562
俺も今一人で徘徊中やで
13時半からいたやで

564 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:47:17.97 ID:0fPOZ1OH0.net
栗東でカビゴンゲット
この辺よくレア出るわ

565 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:52:36.93 ID:wghRO9GY0.net
>>563
豊公園でレアポケモンは体感的に出やすい?
コダックの巣になってるってツイッターで見たけどどうなんだろうか

566 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:56:33.59 ID:wWtbvzCap.net
既出かもしれんが唐橋公園のミニリュウは国道沿いの小川だな
3/3でそこだわ

567 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:58:50.67 ID:uzUPPqcAd.net
>>565
レアはどーやろ!
今日はオムナイトとカブトはいましたわ
カビゴンの影2回見たけどダメでした
まだガーディーの巣です。200ぐらいは溜まったかな?

568 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:04:29.68 ID:wghRO9GY0.net
>567
サンクス!んじゃツイッターはガセかな
豊公園昼間しか行ったことないんだけどだいたい何時くらいまで賑わってる?
まだまだ活気あるようなら行ってみるかなー

569 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:14:51.80 ID:uzUPPqcAd.net
>>568
Twitterはガセやねぇ
全国でも変更されてない報告多いし!
まだいるけど賑わってまっせー

570 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:52:52.41 ID:1uJ/jAW40.net
豊郷の三洋堂書店
車から降りた瞬間からポッポ、コラッタ、ビートルあたりが5匹ほど一気に湧いて出たんだが
他もこんな感じなんだろうか

571 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:59:00.74 ID:JjYDlnEN0.net
草津イオン行くと涼みながらモンスターボール取り放題で土日はモジュール付けっ放し状態やで

572 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:24:28.18 ID:1YKWUvTra.net
>>526
あ、ごめ!間違った

573 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:25:39.58 ID:1YKWUvTra.net
>>527
ルアーで湧いたミニリュウでしたよ
言葉足らずすみません

574 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:26:08.32 ID:1TMK/Tk/0.net
>>570
栗東の本屋の駐車場でも、5匹同時発生が何回かあったわ。
たまにそういう場所があるんやろうね。

575 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:34:25.62 ID:aIcibuOI0.net
巣変わってないね
ガーディのまま

576 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:36:10.48 ID:vh94omAf0.net
豊公園ってポッポもいっぱいでる?
レベリングにむいてる場所かどうか知りたい

577 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:45:09.36 ID:8crFoJB00.net
陶芸の森の閉館後に柵の間から侵入している奴がいる。不法侵入じゃ無いの?

578 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:45:24.05 ID:HoRURnlJ0.net
>>575
コダックってのは違うのね

579 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:49:02.92 ID:XQ+imRFAr.net
竜王アウトレットでヒトカゲとニャースget
ピカチュウの影を見てドキドキしたけど出会えなかった。ピカチュウに会いたいなぁ…

アウトレット、かなりポケモン出る。ボール切れで取れなくて悔しかったけど。

580 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:56:41.85 ID:ZJ1HRfaD0.net
>>577
写真撮ってほしい

581 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:59:21.11 ID:EMdyek/Dp.net
アウトレットはロコンやキュウコンなど他所じゃ見ないのも湧く
ただポケストが・・・溜め込んでから行くべし

582 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:01:43.52 ID:z02Iil3o0.net
>>577
そういうのがいるから嫌がられるんだよな
所有者や管理者、近隣住民に迷惑かけないで欲しい

583 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:04:00.33 ID:nApcvj+s0.net
ゲームの為に犯罪犯すとか馬鹿だなあ
何考えて生きてるんだろう

584 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:12:26.24 ID:CvvJw9Wpa.net
>>576
コラッタと同じくらいかな
向いてると思うよ。

585 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:12:40.56 ID:xRH1+snT0.net
>>533
やっぱ近畿の中でも天保山は聖地なんかもしれんな。
わしは幸い近くやからよく行くんやけど普通の地域のポッポ、コラッタ的キャラが天保山ではコイルとビリリダマになる
もちろんコイキングとか雑魚もでてくるけどナゾノクサ、サンド、ディグダ、ケーシィ、ゼニガメ、シェルダー、マダツボミ、ニョロモ、ニャーズあたりまで雑魚になる
その次の位でトキサント、エビワラータッツードククラゲ、カラカラ パウワウ ストライク ポニータ ピッピ メノクラゲ サイホーンかな?
レアクラスでピカチュウ、ハクリュウ、バタフリー、ニョロゾ、レアコイル、ギャロップ、クサイハナ、ヤドラン、マルマイン、フーバー、スターミー
ニョロボン
もうまだ書いてないポケモンも出てくるし なんしか敷地は狭いくせに出てくるポケモンの種類がハンパないのが天保山かな?

586 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:14:26.09 ID:cNIGuy4Vd.net
>>576
それなりに出てるとは思う?市街地の方が出るとは思う
他に行かないから比較のしようがないけど
よく話題に出てる栗東駅前のポケストの方が出そうな?イメージはある

>>575
コダックは湖岸線でも出てたし割と見かけるから巣とは違うかも?

587 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:33:09.21 ID:8crFoJB00.net
>>580
勝手に写真撮るのもなんかアレだし。

588 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:41:52.67 ID:pz97KvZx0.net
滋賀ってミニリュウ多いの?
守山だけど自宅で稀に捕まえる
逆にズバットが激レア
影すら全然出ない

589 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:51:44.17 ID:It20yqrt0.net
>>561
ぽっぽ沢山いいなぁ
湖岸付近で活動してるから地味にポッポキャタピービードルがそんなに手に入らん・・・

590 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:02:03.99 ID:EMdyek/Dp.net
天保山てどこや?皆色んなとこ遠征してて偉いなー
わいなんて家の近所かバイクで草津行くくらいやから
図鑑が偏ってしゃーないで

591 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:18:21.04 ID:rzjN5vkQ0.net
あげ
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

592 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:28:32.71 ID:KupQeAYca.net
大阪の天保山じゃなくて?

593 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:35:00.06 ID:HySERXj+0.net
>>588
栗東では新屋敷の交差点付近でミニリューよくでる
ハクリューも1回出たよ

594 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:18:27.02 ID:Z2gnuAuE0.net
>>574
栗東本屋ってどこだろう?
5匹同時湧きで白波紋ならかなり美味しいんじゃないかと推測

595 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:38:00.47 ID:eQbF7Q2E0.net
天保山の書き方、ポケモンの巣というよりレアポケが出やすいってことなら、
こっちで言うと琵琶湖博物館とかになるんかね

もちろんこっちはポッポもコラッタも出るけど
通常のエリアとは異なったレアリティのポケモンが集中的に出る場所ってのは
把握した方がええんやろか?

まぁ滋賀は琵琶湖とそこから流れる川の側がミニリュウザックザクなのはいいことやし、
コイキングも集めやすいっていう利点はあるな

596 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:39:56.19 ID:TzZQQKOC0.net
今日も彦根城いってきた
予想はしてたけど土晩だから普段の倍くらいの人と路駐ポケカスとモジュール祭りだった
最高で12箇所モジュールついてた。

着いた瞬間にギャラドスの影発見
他の人の会話を聞いてたらカイリューが出たらしい。

今日はミニリュウの出現率が高かった!
そしてDQN率も高かったw窓全開で音楽流すな!

http://mup.2ch-library.com/d/1470515210-image1.PNG%3B%20x-apple-part-url%3D69A23DD6-C1AA-4683-8E38-F74150B11081

597 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:20:45.85 ID:wfy4UnzY0.net
カビゴン捕まえたいんだけど全然見つからん・・・
とにかく歩きまくるしかないの?

598 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:00:39.66 ID:mRi2hIwRd.net
大津のトライアルよく行くんだけど、あの付近ならどこでポケモンとれる?どのポケモンがいてるかな

599 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:06:17.44 ID:2u5cLIsDa.net
おはようございます
瀬田アルプラ横の水路(長沢川だっけ?)
コダック二匹、メノクラゲ(スポーツジムの駐車場あたり)、カイロス(さとの駐車場あたり)でました

やっぱりここらへんは元気ですなー

600 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:09:20.43 ID:XVKmGJFg0.net
栗東の本屋って、サンミュージックかな?
あそこは、やたら湧く印象

601 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:11:49.55 ID:Saeirseo0.net
>>597
タマゴに期待した方が個体値も高いし良いよ

602 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:12:53.62 ID:2u5cLIsDa.net
とか言ってたら瀬田駅前駐輪場の細い路地(ポケストの隣の筋)にカイロスw
朝から二匹も出てくるとか暇なんやなこいつらw
http://imgur.com/y5PqqGD.jpg

603 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:13:45.21 ID:nZiG4AiZ0.net
浜大津駅付近でピカチュウの影を発見してぐるぐる歩き回ったけど影が消えたわ

604 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:20:59.52 ID:2u5cLIsDa.net
http://imgur.com/UMIkFek.jpg
http://imgur.com/fP1EwOr.jpg
何度も何度もほんとすまんやで
瀬田駅前ロータリーでゼニガメ発見
思わずタップしてもうたけど、セブンとローソンの間に出たわ

605 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:48:42.84 ID:E9YYZ+KYp.net
天保山

フシギダネ ピカチュウ ピッピ プクリン
ガーディ エレブー ケーシィ ブーバー カブト カラカラ
ゴローン サイホーン サンド シードラ シェルダー
スリープ ディグダ ドガース ニドラン♂♀ ニャース
ウツドン ニョロゾ パウワウ パラセクト ナゾノクサ
ビビリダマ マルマイン ゴース コイル ベトベター ポニータ
マンキー ミニリュウ ルージュラ ロコン ワンリキー アズマオウ

606 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:11:57.04 ID:uRIF4ofT0.net
ラララ言えるかな

607 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:39:04.65 ID:E9YYZ+KYp.net
夏休みはミニリュウの巣の東京行ってくるわ。
こんなちんたらミニリュウ集めなんてやってられるか。
2日ほどこもって腐るほどアメ手に入れて
いつでもカイリュウ作れる状態にして。

そして土曜日曜休みは天保山でレアキャラとりまくり

強い個体を作れるよう長浜城でレベル上げに励むと。

608 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:53:30.29 ID:1TMK/Tk/0.net
>>607
頑張れ。美味しいスポットがあったら、成果報告と併せてよろ。

609 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:54:12.79 ID:7NrxAL7Fd.net
浜大津ピカ

610 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:01:41.86 ID:E9YYZ+KYp.net
天保山

エレブー ブーバー ウツドン スリーパー
ミニリュウ サンド ゼニガメ フシギダネ
ヒトカゲ シードラ キングラー マンキー
ビリリダマ ポニータ ロコン ワンリキー
カブト オムナイト フシギソウ カメール
マルマイン コイル レアコイル
ニドリーナ ハクリュー ラプラス
ルージュラ ユンゲラー イワーク ニョロボン
ゴーリキー ポリゴン ピッピ ヒトデマン
タッツニョロモ イーブイ ガーディ
マダツボミ パラス ライチュウ ギャロップ
パラセクト ペルシアン ウインディ シェルダー
パウワウ ピカチュウ サイドン ブーバー プリン
ゴース ベトベター ケーシィ トサキント
オコリザル ディグダ イシツブテ オニスズメ
コイキング コダック マルマイン

611 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:04:59.32 ID:xFic7h7o0.net
滋賀最強チームヴァーラー

612 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:17:28.93 ID:G0rGzE9k0.net
南部でポケストがそれなりにあって
たくさんの種類と出会える場所ないかな?
コバットとオニスズメばっかり集めてなにすりゃいーんだよ

613 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:59:54.25 ID:HySERXj+0.net
>>612
アイテム集めとレアポケソース巡りはわけてやってるからそんないいとこがあるなら俺も知りたい
あと、>>447の本人だけど、ここおそらくレアポケソース
おなじようなとこで昨日ルアー関係なくケイシィとピッピ出た
像から見てトンネル入るか入らないかくらい

614 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:11:02.79 ID:2u5cLIsDa.net
>>612
何度も言ってるけど唐橋公園から建部大社
水棲ポケモンが手に入りやすくミニリュウの報告も多く、ポケストが多い
建部大社方面はカビゴンの影が連日報告されてる平野扱い

瀬田の駅前も今日は割と良かったぞ

615 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:54:25.25 ID:T1bj30S70.net
>>598
瀬田大橋〜唐橋〜建部大社
ミニリュウ、アズマオウ、カイロス、ストライク、カビゴンなど多彩な報告あるよ

616 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:02:38.92 ID:E9YYZ+KYp.net
カビゴンって、あー疲れた
さーて家けえんべって時にイキナリあらわれたりする

617 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:17:29.40 ID:uDQ9Vtfw0.net
>>615
ありがと

618 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:54:34.53 ID:HVFbgA6Up.net
>>613
俺も草津そこスポットだと思う
トンネル越えたら必ずミニリュウが2匹程近くに・・・に出るから
ただどこにいるかは不明

619 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:27:03.00 ID:QA5gkbdZ0.net
南部のレアポケソースって言うとプリンスホテルの角かな
今日はハクリュー沸いたけど基本進化後が出やすい気がする
今日の朝2時間でハクリュー2匹出てワロタw
毎度のなぎさ公園付近でミニリュウは4匹だったな

620 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:40:27.46 ID:HVFbgA6Up.net
草津近辺のレアスポット頼む
鳩と鼠と芋虫しかいなくて辛い

621 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:48:57.16 ID:fNG3TYh30.net
陶芸の森いってきたがすぐかえった

622 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:52:33.28 ID:HVFbgA6Up.net
陶芸の森で炎天下の中ウロウロするなら
草津駅前のロッテリアでポケスト3つとりながら
ポテトとコーラのが美味いぞ

623 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:03:52.66 ID:ZpAyX8Fe0.net
>>607
都民だけどミニリュウの巣は無いからな・・・
23区スレで盛り上がってる場所は上野公園不忍池だけども
@水辺で広範囲だから沸く
Aポケストが重なってるからルアー沸きがある
@とAが重なってかつ不正ツールで
場所を把握できる層だけが巣のごとく捕獲してるだけだぞ
しかも自転車無いとリアルマラソン

なので天候悪かったりするとA消えて
普通の水辺になり下がるから
天気に気をつけて行けよ

624 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:09:55.16 ID:HDfO3ALXr.net
草津エルティ
100円ショップ付近で
カビゴン

625 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:42:56.67 ID:41euOMUQ0.net
長浜郵便局あたりでカビゴン

626 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:54:18.86 ID:+GStuU05d.net
巣の更新は結局なかったのかな?
湖北水鳥センターと横の道の駅のところでミニリュウ
たぶん水辺で低確率って感じなのかも
ポッポ狙いならルアー焚いてるところしかないよね?
豊公園地味に歩くのしんどいガーディ美味しいけど…

627 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:58:18.96 ID:b/6oBxSb0.net
陶芸の森は曇りとかなら良いけど日中しか無理だし死ねる
あそこは厳しいこの時期はダメだわ

628 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:00:21.78 ID:QA5gkbdZ0.net
ここにいる人達は滋賀県のどこ中心でやってて図鑑何匹ぐらい?
ちょっとした目標がほしい
それと草津勢が凄かったら遠征考える

629 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:19:04.34 ID:8crFoJB00.net
>>628
湖南方面63匹特に遠征はしてない。ポケストが少なくボールも取れないから飽きてきた。
にごり池のポケスト2個とジムがある所にいつも人がいる。

630 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:21:16.22 ID:1TMK/Tk/0.net
栗東で50匹。レベルは13。

631 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:32:33.35 ID:ZwVYnrzi0.net
>>628
ポケスト巡りはする程度でレベル19で図鑑は54個

632 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:34:58.31 ID:Z2gnuAuE0.net
俺も栗東、図鑑63匹でレベル17。

633 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:38:14.44 ID:uRIF4ofT0.net
南郷のほうでまあまあポケストップ見るけど31匹程度だわ

634 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:41:38.55 ID:taDJcyD10.net
東近江
レベル19
図鑑76
彦根城、多賀大社各1回
草津エイスクエア1回
行ったくらい。
あとは職場が彦根

635 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:42:15.85 ID:HVFbgA6Up.net
コイキング祭りきたー!!うろうろして30匹くらい
じっとしててもモジュールポケストに大量に湧くwww
http://i.imgur.com/eJLXIlF.jpg

636 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:42:45.02 ID:5dkhD7T00.net
栗東でレベル23
図鑑は93種

栗東から動かなくても十分やっていける

637 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:43:46.77 ID:quc5MJqZp.net
大津駅〜アーカスで
102/24

638 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:44:08.06 ID:HVFbgA6Up.net
>>624
は?!さっきまで居て鳩鼠しかでないから移動したんだけど・・・アクト方面に

639 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:47:04.96 ID:E9YYZ+KYp.net
レベル23で
主に
長浜城でレベル上げして

休みは天保山で狩りまくって

夏休みに上野駅のミニリュウの巣に行こうと計画してる男だが。ナイスガイの
7/31から初めてレベル23の図鑑は85でござる
遠征しなきゃムリだよ

640 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:10:57.94 ID:TzZQQKOC0.net
>>638
カビゴンは>>616みたいに他の獲物狙ってて帰ろうとしたら急に現れる

彦根城と長浜城でそれだったわ

641 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:12:36.86 ID:QA5gkbdZ0.net
皆ありがとう
意外と図鑑って埋まってないもんなのな

遠征が嫌な俺には>>637が一番効率いい気がしてきた
公式で数km以内で全て揃うって言ってたのは本当なのか

でも草津のレア報告が気になって木になって…
草津の情報ないかなー

あと>>639のレベルの上がり方が早すぎてワロタw

関係ないけど>>635の濃いキング祭りどこ!?
318匹捕まえて27匹に逃げられてる俺が行くかもしんない!

642 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:13:52.62 ID:HVFbgA6Up.net
コイキング狙いで今草津Bb付近張ってるからもしかして駅前のがこっちに来るかもな!
・・・こないな

643 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:19:01.21 ID:QA5gkbdZ0.net
>>642
こないな…

644 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:43:33.78 ID:HVFbgA6Up.net
>>641
草津のアクトだよ休憩中に解体したから分かりにくいけど
2時間くらい居て30匹は捕まえたと思う
アメが100個以上増えてたから
特に水辺がある所に湧くのとモジュール焚いてたら中のフードコートで休憩中も常時湧いてた
ちなみにカブトとミニリュウも水辺に居た
水系のポケモンはマップ上の水辺に湧くって本当なんだな
都市伝説だと思ってた
http://i.imgur.com/CecOwXh.jpg

645 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:58:42.13 ID:QA5gkbdZ0.net
>>644
遠いな…やっぱり草津なのか…
2時間で30匹ならやっぱりなぎさ公園だなぁ
今朝行ってきたけど3時間ぐらいで79匹だったわ
なぎさ公園以外も入ってるけど

646 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:12:40.64 ID:no+O9Owy0.net
>>556
ナイス報告

647 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:16:52.54 ID:no+O9Owy0.net
>>597
草津の山寺で捕獲情報が一件

648 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:23:06.58 ID:no+O9Owy0.net
>>628
栗東駅前
86匹
24レベル

649 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:47:13.55 ID:E9YYZ+KYp.net
>>641
図鑑も大事だけと、やはりレベル上げと入手困難なポケモン確保するの第一かな。
ジムでカビゴン、カイリュウ置いてるやつを倒してポッポの名前をカイリュウとCP10の奴を置く事に命をかける。子供たちが倒しやすくして、それで倒されて倒しての方がお互いレベルあがるしね。
俺は、誰にも負けない強いポケモンだらけにする。

長浜城行ってた時はレベルだけでガーディ
sssp://o.8ch.net/f94m.png

650 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:59:59.89 ID:QA5gkbdZ0.net
>>649
楽しそうでいいなぁw
俺の周りの子供って言えば中学生なんだけどやってみようかな
CP42のカビゴン置いとくわ

ちな湖西中心で107匹・レベル23
図鑑埋まらなくなってきてモチベダウンの模様
皆!湖西においでよ!w

651 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:07:05.84 ID:O29Ae+gsd.net
近江大橋渡り終わって草津イオンモール行く間でカビゴン出たよ

652 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:32:27.97 ID:7Ft2BbRha.net
栗東ら辺でカイリューの影

新幹線だからどうもできないけどな

653 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:52:11.18 ID:A99b0tCO0.net
何か栗東草津近辺でのカビゴン目撃捕獲情報多すぎるな

654 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:56:02.10 ID:ZTi/sPVM0.net
昨日23時位から柳が崎周辺、カメール、ピカチュウ
コイル、ポニータ、サンド、キングラー収穫

655 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:03:34.76 ID:A99b0tCO0.net
>>645
コイキング狙いなら、なぎさ公園行ったことないんだけどどこらへんとかある?
お盆入ったら遠征してみようと思う

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200