2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv2【比叡山】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:42.37 ID:L/niL10Kp.net
滋賀の巣
・長浜城(豊公園)
※巣の対象ポケモンは一週間ごとに変わる模様

次スレは>>980が立てる

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp
日本ポケモンGO公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoappjp

前スレ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ 【いじめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935721/

722 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:07:00.29 ID:U8rd8HdG00808.net
>>721
さんくす
じゃあ5時まで時間つぶすかなー

723 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:21:55.40 ID:kXQJTPjb00808.net
>>722
ポッポコラッタ狙い?
レア狙い?
レア狙いなら草津駅がホームだから色々歩きながら教えれるけど

724 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:27:57.14 ID:U8rd8HdG00808.net
>>723
ありがとね
でも今日のところはポッポコラッタ狙いかな
草津駅にレア沸くポイントみたいなのがあるんか?

725 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:37:54.38 ID:wA3hKDi9a0808.net
時間なかったけど豊公園行ってきた
ポケスト10箇所20分ぐらいで回ってガーディ2匹フシギバナ1匹
ポケソースが多かった
トレーナーもルアーも多かった
行くならサンダルでいかないように
砂やら砂利やら入りまくる

周りにいるポケモン一覧て何の役にもならんな

726 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:39:50.11 ID:7TIUX6m0d0808.net
JR栗東駅って過去レスにいいって書いてあったけど行く価値あるかな?

727 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:44:45.49 ID:kXQJTPjb00808.net
>>724
知ってる限りで4ヶ所
ポポマラがんば!
俺もそろそろ行こうかねぇ

728 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:44:55.81 ID:hFRmEyqP00808.net
>>711
だよねぇ...
本当は草津駅行きたいけど仕事終わって電車乗って行く時間がピークに混む時間だし
駅前には有料Pしかないと思うから頭抱えてる...
1日でも早く20レベにしてレアポケ探ししたい

729 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:49:25.18 ID:U8rd8HdG00808.net
>>727
さんきゅー
ほーう
またレアキャラ狙いで書き込んだときにでも教えて

730 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:51:56.30 ID:OSCRIzXka0808.net
長浜の市立病院から湖岸へ抜ける道にて。
毎時13〜15分に旧8号線との交差点付近でミニリュウ・ハクリューを何度か確認しました。
検証の為、近辺がテリトリーの方は是非ご協力をm(__)m

731 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:54:09.03 ID:ei6Q1xeDa0808.net
>>725
他人のとシンクロしまくるから余計役立たずやね…

732 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:54:55.89 ID:kXQJTPjb00808.net
>>729
もち!
(カビゴンの影みえたら東京三菱UFJ銀行近くの焼肉屋の前言ってみな

733 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:16:02.52 ID:1A5tHqkwd0808.net
近くにいるポケモンはめっちゃ機能してるぞ
仕様理解してからはレアな影見えたら取り逃がし無しだわ

734 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:19:55.95 ID:Ai7mWJG9d0808.net
>>733
あれって、3段あって一番上の左側が一番近くにいるポケモン?

735 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:21:01.34 ID:1A5tHqkwd0808.net
>>734
関係ないと思う

736 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:25:41.20 ID:woEcWpJz00808.net
地元民同士で議論や情報交換するの楽しいね

737 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:31:09.38 ID:XB5amPe100808.net
>>730
大戌亥橋のとこか
一時間のうち2分だけってこと?

738 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:37:31.72 ID:EVmaKDIk00808.net
石山寺の付近でミニリュウやフシギダネがいた
フシギダネだけは逃げられたけど

739 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:39:08.74 ID:AP0ESdela0808.net
草津駅ロッテリアとサークルkのあいだにケーシィおるぞ

740 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:41:16.72 ID:U8rd8HdG00808.net
草津駅ふれあい広場付近カビゴン沸いてるよ

741 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:44:22.49 ID:1GQnfcjSa0808.net
近くのやつは古いのが残ったままになることが多々あるからこまめにアプリ再起動してリセットすると大分アテになるようになる

742 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:55:57.84 ID:HKtOH8EC00808.net
>>735
そっか、じゃあ全然見方分かんないや

743 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:57:11.84 ID:AP0ESdela0808.net
>>740
見つけたけど逃がした・・・

744 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:00:43.81 ID:ei6Q1xeDa0808.net
>>737
いや、それ以外の時間帯が未確定っす
5分早くても大丈夫かもしれないし、1分遅かったら手遅れかもしれないし…

745 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:03:09.55 ID:U8rd8HdG00808.net
>>743
あらら残念

746 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:52:04.12 ID:82LRrKBd00808.net
マクドの8号線高月店はポケストずれとる( ˘ •ω• ˘ )

747 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:55:05.24 ID:82LRrKBd00808.net
>>730
今日の夜行くわ
明日も行くわ
明後日も、、、

748 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:18:09.76 ID:5o1V8XZXa0808.net
>>747
お、おう
個人的に長浜市内だと、あの交差点が一番遭遇率高いんで!
同じ長浜ネタやけどサガミ〜市民会館あたりでもミニリュウが近くに表示されるけど出会ったことないんで、もし捕獲できた人が居たらポケソース教えて欲しいっす

749 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:25:59.05 ID:Si4G8rgYa0808.net
今日全然炊かれねぇな
草津駅ひっきりなしって言ったのにごめんよ
お詫び程度に何回か炊いたけど尽きちまった

750 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:29:47.10 ID:4FHYye2U00808.net
今日は花火だからみんな忙しいんじゃない?

751 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:33:11.09 ID:Si4G8rgYa0808.net
>>750
そっか
浴衣の子いたり全然様子がちがうと思ったらそういうことか
いつもの3割くらいしか人いないしな

752 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:38:28.44 ID:RfgRwcxBp0808.net
さすがキモヲタは花火に縁がないかww

753 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:42:33.52 ID:EVmaKDIk00808.net
>>752
もう花火大会は始まってるが、なぜ今ここにいるんだ

754 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:11:15.26 ID:Si4G8rgYa0808.net
草津駅ロッテリアでカビゴン湧いてる

755 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:24:40.32 ID:Y8iXQtwt00808.net
滋賀でレアポケモンが多く出現する公園一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

756 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:28:46.74 ID:Si4G8rgYa0808.net
草津駅近鉄でストライク湧いてる

757 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:35:00.25 ID:4FHYye2U00808.net
>>755
ポケモンのポの字もないやんけ

758 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:51:52.20 ID:9kDSg3bv00808.net
>>748
長浜のアルプラ裏の川沿いでミニリュウ何回か捕まえたよ
アルプラ裏から北向きで出たら、2匹続けて出てびびったわ

759 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:02:57.31 ID:TSa2P7tL00808.net
ミニリュウハクリューとか水際なら何処にでも湧くよ
コイキング、コダック、ヤドン等が湧くポケソースはミニリュウの湧くポイントでもある

760 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:13:58.05 ID:Si4G8rgYa0808.net
p-go-search使えるようになったな
草津では半分くらい表示できてるかも

761 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:29:48.59 ID:TSa2P7tL00808.net
てか大変な事に気付いたんだけど、最近ドードー見なくない?
最初の頃はアホみたいに出てきたけど、ここ数日影すら見てない

762 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:38:50.82 ID:InSOtxY000808.net
そういえば大津市内でも見ないなぁ
さっきドードーかと思ったらクラブだったわ

763 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:52:48.40 ID:Wy/EuzHs00808.net
大阪のポケソース検証スレから拝借してきたけど
https://gamy.jp/pokemongo/pokedex
高気温ってのはいわゆる山らしい
平地、緑地、水辺、高気温という区分がなされていて、
各ポケソースごとにそれらが分けられていると検証されてる
緑地は公園、平地は住宅街と言い換えたら分かりやすいかな

んで、ここからが大事なんだが
ミニリュウが湧く水辺と、パウワウやシェルダーの湧く水辺が違うというのは
直感的に感じられないかなと

滋賀の殆どの水辺は高確率でコイキングやコダック、ヤドンが湧く
そこにはミニリュウも湧く
でも先週末大阪の扇町公園に行ってみたところ
水棲ポケモンが出る水辺のスポットはあったが
殆どヒトデマンやトサキント、ニョロモだった

水辺にもいくつか種類があり
ミニリュウとかコダックが出るポケソースと
それ以外も狙えるポケソースがある可能性もあるから
滋賀で図鑑集めをするなら傾向の違う場所があれば報告するといいんじゃないかな

あと、現状滋賀に高気温の優秀なポケソースが少ないっぽいが
少し前にヒトカゲが報告されてた琵琶湖博物館なんかは高気温扱いのポケソースがあるかもしれないから
検証に行く人は頭に入れておくといいかも
ディグダやマンキーが出ればそこは高気温のポケソースになるはず
本来レア度Cなのに殆ど見ないしね

特にヒトカゲは出現率が低い上、一つの目安になるっぽいから
見つけたら報告してほしいかも

764 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:12:28.98 ID:TSa2P7tL0.net
>>763
なるほど
栗東住みだが、駅周辺と山手では出現するポケモンに差があると感じてた
ヒトカゲは栗東市役所周辺で見かけたよ
あと栗東図書館の方へ行くとディグダやプリン、ピッピなんかが出てくるし、街中ではあまり出ないズバットが大量にいる

765 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:45:47.87 ID:j2A1XpP60.net
頼むからど田舎の住宅街でルアー炊くのやめてくれ
見たこともない南米系の奴がいたり怖いんだよ

766 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:58:15.74 ID:FFQH89K50.net
>>763
今日は大津市役所横で夕方ヒトカゲゲット、午前中はニドラン、たまにサイホーンが出現
疏水脇でミニリュウ4匹ゲット
ミニリュウはコイキング狙いで川沿いを1時間位流してた時です

767 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:37:07.01 ID:ieMcuXyCa.net
>>758
サンクスです!
リストに出たら向かってみますm(__)m

768 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:49:29.27 ID:AF1P9CSHp.net
GPS見つかんねーぞ

769 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:54:10.06 ID:sJw5tR/O0.net
>>726
ポケモンストップ集中
車でも行きやすい

770 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:54:30.58 ID:CWfEwuK10.net
ピゴサチまだ滋賀県無理だよな?

771 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:57:29.97 ID:sJw5tR/O0.net
>>764
栗東体育館のジム周りズバッと多い

772 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:05:36.65 ID:r6j4klMp0.net
>>702
出た?

773 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:15:57.68 ID:arz09yFD0.net
>>765
ブラジル五輪行ってる気分になるやんwwwwwwww

774 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:18:53.47 ID:TnV9cRg00.net
>>706
>>623だそうだ

775 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:19:27.94 ID:0XJvCMwk0.net
>>763
完全に自分の体感なのだけど
高気温は高気温で山岳とは別じゃないかな
気温30℃以上になると炎地面岩格闘が出現しやすくなる
バイオームによって出やすいタイプがあって平地では炎、山手では岩になりやすい
JRや一号線あたりだと炎タイプばかり近くにいる

水辺は自分の家付近だとコダック、コイキング、ミニリュウ型とヒトデマンタッツー型があった
ただ前者に比べて後者は水辺からそれなりに離れてても平気で出現する

776 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:23:28.21 ID:TnV9cRg00.net
琵琶湖周回してたらハクリューと遭遇できるかね

777 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:39:52.67 ID:h+XGiAII0.net
>>233
ラプラス2匹捕獲した。石山駅あたりだったけど。

778 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:40:25.20 ID:JtSv0dK20.net
高気温ポケモンは冬になると出なくなるのか?
いくらなんでもそんなことはないと思うけど

779 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:41:19.95 ID:Wm+V4wCe0.net
土曜日の15時前後に矢橋中央交差点付近でシャワーズ、ミニリュウ、ハクリュウ、ゼニガメが近くにいました。
職場がこの辺りで開いたり消したりして付近のポケモン捜索を毎日してます。
15時前後だったら今の所、外に出なくても毎日ミニリュウは1匹は確保できてます。

その時間を過ぎると鯉、鳩、鼠が基本で今日はドードリオが初めて出てきた。

ちなみに今もミニリュウが近くにいるよ!
帰りがてらに捕獲してきます

780 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:59:22.71 ID:JUCdAqrea.net
>>770
左上押して1分ちょい待てば少しは表示される
連打はあかんぽい
みんなが使えば使うほど出やすいアプリだから声かけまくりたいけど我慢してるわ

781 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 01:38:17.54 ID:G2IDFYQl0.net
さいほーん
https://youtu.be/1vAtlTvhlXo

782 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 01:44:20.88 ID:G2IDFYQl0.net
https://youtu.be/vecRK_IkKRc

783 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 02:06:33.58 ID:ioVJs1FId.net
日本人はいまこそすべての力を使い韓国のプロパガンダと戦うべき、世界に真実を発信を。
―前駐日イスラエル大使
586
在米韓国人や、抗日連合が「日本はアジア版ホロコーストを起こした」と主張を展開していることに対して、前駐日イスラエル大使のエディ・コーエン氏がアンネの日記破損事件、ホロコースト、慰安婦の関連性について答えた。

・ホロコーストは世界に比類なきものであり、それをほかの国が起こしたということはありえない。
・ホロコーストはあくまでもナチスドイツの起こしたものである。ましてや慰安婦とこのホロコーストを同列に並べるとは言語道断である。
・日本はホロコーストなど起こしていない。
・今、新しい冷戦構造の中で多くの国々がホロコーストをプロパガンダのツールとして利用している、ということに日本人は気づかなければいけない。
・そして日本人は「これら(韓国人の主張)は嘘だ、誰もそんな嘘を信じない」などと言ってる場合ではない。
・重要【ありとあらゆるあなた方日本人が自分の持てる力を出し、ネットを駆使して、世界に真実を発信して、この情報戦と戦うべきだ。】
・韓国は慰安婦プロパガンダを通じて、日本にホロコーストのレッテルを世界中で貼っている。
韓国政府が資金提供しているプロパガンダ機関VANKが、慰安婦はアジア版ホロコーストとして62カ国で広報活動を展開している。
このまま日本が慰安婦プロパガンダを無批判に受け入れれば、日本はアジアでホロコーストを起こした国として世界に歴史を作られてしまうだろう。
・また慰安婦の英語版wikipediaも酷いことになっている。(日本版の慰安婦wikipediaとは大きく異なる)
・"英語版wikiの慰安婦が情報操作されている。
日本語版には淡々と客観的な事実が列挙されておりますが、英語版では、驚愕の主観的な嘘八百が述べられている。
https://youtu.be/EWFuHd-j4C4
http://hosyuso kuhou.jp/archives/36910684.html
>>1

784 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 02:12:00.62 ID:e//1RgLW0.net
日曜日にLTの100円ショップでカビゴン?
月曜日に草津ふれあい広場とロッテリアでカビゴン?
何で俺がたまたま行ってない時に限って湧くんだよ・・・・
土曜何て一日中そこ近辺にいてこのスレずっとチェックしてたのに

785 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 02:22:23.72 ID:YjzU8cUJ0.net
>>784
カビゴンに舐められてるな

786 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 03:01:36.15 ID:0yetjrBHd.net
カビゴンの影を追ってたらブーバーゲット!

787 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 06:33:30.71 ID:wAi/aQtG0.net
栗東、守山あたりで車でもいきやすい、ポケスト固まっててジムありって場所ある?

788 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 07:18:49.57 ID:R6fmUt8I0.net
ない
京都行こう

789 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 07:36:32.07 ID:IFH/rS9Ca.net
ん?更新…?

790 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 07:51:59.83 ID:cSjepr8Qa.net
>>788
そうだ、今は京都だ

791 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:02:02.22 ID:0yetjrBHd.net
ニックネーム変更できるようになった。

792 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:26:38.97 ID:u80aNmtJd.net
中山道通ればポケストップ大量にあるよ
中山道でアイテム回収して栗東駅に向かうのが日課

793 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:00:16.67 ID:w0UOdudpp.net
アップデートで近くにいるポケモンの仕様が変わってる!

794 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:01:08.23 ID:NlFaZFKg0.net
草生えたわwww

795 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:01:24.09 ID:w0UOdudpp.net
なんだよ
草生えただけか

796 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:18:44.47 ID:FhySFI9I0.net
本当に草生えただけかよwww

797 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:25:42.41 ID:Ta4wJ/YH0.net
本当だw
バージョンアップが来ていたので0.31.0→0.33.0に更新すると、「かくれているポケモン」のメニューで草が生えていたw

798 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:34:32.61 ID:FhySFI9I0.net
捕まえにくい不具合も修正されたみたいね

と、ミニリュウとハクリューがペアで出た
スクリーンショット忘れてしまったが…
毎日新聞膳所店の横の水路で出た
その後も進化済ポケモンが出てたので
レアポケソースかと思われる

799 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:39:32.30 ID:Ff1CRXOg0.net
草生えてて草

800 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:40:19.67 ID:FhySFI9I0.net
連投スマソ

近くにいるポケモンについて
・名称が「かくれているポケモン」に変更
・今までと異なり、本当に近くにいるポケモンのみ表示されている
・近くにいるポケモンのみなので、3〜5匹しか表示されない
・遭遇すれば一覧から消える(リアルタイム)
・時間経過により消えれば一覧から消える(リアルタイム)
・移動により、リアルタイムで更新されるので追いやすくなった
・草生えたwwwww

※一部のユーザーのみのテストらしいので全員が同じかは不明

地域スレで書かなくてもいい内容かもなw

801 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:41:01.39 ID:25LX8XUI0.net
滋賀の三井アウトレットって三重長島のアウトレットと湧くポケモンってやっぱり違うのですか

802 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:42:15.70 ID:25LX8XUI0.net
>>801
ってゆうか湧きは良いですか

803 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:53:42.05 ID:Rp3MYIOWd.net
竜王アグリパークに行く予定なんだけど、そのあたりはポケモン何出ますか?

804 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:55:04.68 ID:u80aNmtJd.net
近くにいるポケモンが上下スワイプで消せなくなったのが不便だな
なぜ劣化させた

805 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:12:26.23 ID:u80aNmtJd.net
もしかして半径短くなった?
アップデート前は100mだったけど、それより狭くなってないか?
再起する必要がなくなったのはいいけど、範囲が狭くなると困る

806 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:15:47.22 ID:pjPuJ+Cva.net
自宅からギリギリ届いてた湧きポイントに変わらず届いてるから同じだよ

807 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:17:31.15 ID:lM/pIOe00.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使うと3時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

808 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:18:13.19 ID:u80aNmtJd.net
>>806
ほう
情報サンクス

809 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:30:46.27 ID:FhySFI9I0.net
いや、確実に狭くなってる
実際、今まではずっと9匹表示だったのが
アップデート後は5匹しか表示されていない

ポケソースの採り方も変わってるだろうな
全ポケソースから近いものを拾っている気がする
体感では半径100mもない

810 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:36:13.40 ID:u80aNmtJd.net
いや、俺も範囲ギリギリのポケソースから届いたわ
半径100mで変わらない

「半径200m300mをくまなく探せとか無理に決まってんだろ」とか喚いてる奴を眺めるのが楽しかったんだが、そろそろ皆気付き出すだろ

811 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:37:55.92 ID:pjPuJ+Cva.net
表示が減ったのは同じ種類はまとめて表示されるようになったのと古いのが残らずにちゃんと消えるようになったからじゃないのか
少なくともこっちは状況から言って索敵範囲が狭まってるとは思えないが

812 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:38:56.44 ID:FhySFI9I0.net
どこにでも沸くポケモンじゃなく?
範囲ギリギリのポケソースってどうやって判断したの?
どっちにしろ田舎の方が検証できそうだね
何しろ数が少ないw

今、5番目に位置しているビードルが出たから捕まえると
ビードルの表示が消えた
順番も関係ねーの?w

813 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:41:07.78 ID:FhySFI9I0.net
同じ種類はまとめて表示されるようになったの?
範囲が狭まっているとは思えないという意見の方が根拠ありそうだね
更新後は移動してないし、ちょっと移動しながら検証してみるわw

814 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:43:12.43 ID:u80aNmtJd.net
>>812
自宅周辺のポケソース全部抑えてあるから、時間通りに表示されたらそこに出たってわかる

815 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:44:30.01 ID:u80aNmtJd.net
あと順番は元々関係ない

816 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:47:37.46 ID:pjPuJ+Cva.net
順番は以前は関係なかったけど今は何かあるかもな
右下小窓状態で見えてる3匹が適当に選出されてたっぽいのが今はちゃんと開いたときの最上段と一致してる

817 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:49:18.69 ID:lM/pIOe00.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使う5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

818 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:49:46.60 ID:OqOZTxyua.net
FhySFI9I0くん
既に説明されているけれど、少し詳しく書くとな
1.ポケモンが「○m以上近づいた時」に表示
2.ポケモンが「○m以上離れた時」に非表示
この二番めの処理は前までなかってん

GOを起動した時は9匹全て埋まることの方が稀で、
移動と共に新しく近づいたポケモンが、どういう基準かはわからないが更新された

その結果、移動すれば9匹分表示されるものの、
近くにいないポケモンも表示され続けていた

それなら距離は変わらないまま、表示が変わるよな?
ただ、距離は変わっている可能性もある
家からギリギリ表示されてたって書き込みが正しいかはわからんけど
少なくとも9匹分表示されないから距離が縮んだとは言えないよねって話やで

あと、並び順とポケモンとの距離は関係ないで

819 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:05:36.50 ID:ifwzQvhI0.net
大津駅の山側なんにもない。。
平和堂も無くなって買い物も不便だわ、ポケモン沸かないわ…県庁所在地ってなんなん(´・ω・`)
なぎさ公園行けばミニリュウ会えるなら行こうかな
みんな自転車?

820 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:06:50.32 ID:FhySFI9I0.net
>>919
順番は関係なかったのか!
それ知らんかったわw

2.は検証済みなの?
同じところグルグルしてると表示されたりしなかったりがあったぞ?
これは滅多に出ないポケモンで試してるからまず間違いないと思ってたが

その他はうーんって感じだな
記録は取ってないけど体感と記憶では違和感あるなぁ
ちょっと調べてみるわ!

821 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:15:24.16 ID:u80aNmtJd.net
距離は目測で語ってたが、やっぱ半径200mくらいはあるわ
ちょっと離れた所で再起すると影が消え、近付くと影が出るってポケソースがあるから、そこがギリギリ届く範囲だと判断している
地図上で正確な距離を測ったわけではない

アップデート以前も移動と再起を繰り返せば居場所特定出来たから、出かけるの楽しかった

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200