2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 2

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:53:18.49 ID:7m8tt/5l0.net
前スレ
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935598/

578 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:38:24.99 ID:JiFuwCIw0.net
ポケストップ狙いならアウトレットよりも図書館だなそれかアウトレットのふもとの公園

579 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:38:27.76 ID:FJ3hzDxlp.net
ほんと熱帯雨林かってくらい蒸し暑いよなー
夜中の12時過ぎてても歩いてると汗かくからさすがに厳しい・・

580 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:43:36.01 ID:/l+RnOBXa.net
>>577
おれも行ってたけど6時半ミニリュウいたな
まあスポット以外の報告はなんのいみもないんだろうけど

581 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:55:42.36 ID:YFuBBsPX0.net
早くバッテリーセーバーの修正アップデートきて欲しい
ポケット熱いし誤作動するし熱いし困る

582 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:21:21.20 ID:DLZa0N4C0.net
モレラ岐阜の中はもうちょっとポケスト欲しいねー
隣接してないからルアー使っても楽しくない

583 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:23:27.85 ID:YFuBBsPX0.net
>>582
ブルーゾーンとドラゴンの所はまだしもお外のポケストップは使い辛過ぎて実質2カ所だしねー

584 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:27:38.46 ID:E5LptAHk0.net
>>503
10km卵は運が良かっただけじゃね?

585 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:32:16.71 ID:H1ZWerFn0.net
穂積のびっくりドンキー西側の用水路と国道21号を挟んで
岐阜レジャーランド駐車場の西側の用水路は多分水ポケモンの固定沸きかなぁ
よく通勤帰りに寄るけど大抵コイキング・ヤドン・コダック
たまにミニリュウ・ヤドラン・オムナイトを見かけるかな

もし車で行く人は国道をくぐる橋が狭くて自転車とかよく飛び出てくるから要注意ね

586 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:47:35.43 ID:rgIyJQZG0.net
岐阜南税務署前あたりの水路でミニリュウ・ハクリュウと遭遇済み
岐阜公園ではカイリューをゲットできました。カイリューは3日くらい通って、偶然出会えたよ

587 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:12:47.33 ID:M6P05pv50.net
関のマーゴ行ってきた。確かにズバットの巣だな。ゴルバットも出た。微レアっぽいのだとガーディ、アーボをゲット。フシギダネ、ヒトカゲの陰も出てたけど出会えず。
GPS拾えないこともあるけど室内で結構湧くしまあまあ良かった。ポケストはマックの一箇所しか拾えないけど

588 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:17:47.10 ID:UAlIvfw7d.net
一昨日の夜中2時半高富でカイリューゲット
今日5時アクアウォーク近辺でカビゴンゲット
レア情報はこのくらい

589 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:23:40.30 ID:YXPcjUkd0.net
>>519
安川周りで観光客に混じってぐるぐる回ってるやつ結構いる気がするw

590 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:34:47.07 ID:UeSwLRWV0.net
ズバリぎふ県で1番ポケモンGO盛り上がってるのは岐阜公園?

591 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:08:04.00 ID:PBYRXeWq0.net
西濃の田舎なんだけど急に35あたりのプレイヤーが数人ジム占拠してる
これって位置偽装だよね?
名前も半分は似たような感じ

592 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:13:04.88 ID:LiaIek2va.net
アウトレットも侮れない
県外の客も夏休み期間は多いからここに情報が出ない分もある
家族連れで来て奥さんや子どもが買い物してる間にヒマをもて余してるお父さんなんかもやってたりするしな

593 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:13:26.34 ID:YFuBBsPX0.net
>>591
取り敢えず通報するだけ通報しとけ
ただ可能性として旅行に来た外国人の可能性もなくなくない?

594 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:21:06.24 ID:PBYRXeWq0.net
>>593
そうかもしれないけど35が6人は多くない?
しかも3人は最初同じ文字だしな
なんにせよ近くに5個しかないジムを3つ持ってかれたら痛いわ

595 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:21:44.76 ID:PBYRXeWq0.net
>>593
通報はしたよ
ありがとう

596 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:22:39.63 ID:YXPcjUkd0.net
高山でもそんなこと無いし、観光客の戦は薄いと思うけどな
まあ、とりあえず通報しておくのがいいと思うよ

597 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:32:24.67 ID:nF9c31m8a.net
岐阜じゃないけどアクア・トトぎふから一宮のタワーパーク向かって間違って通りすぎた時にカモネギの影発見
ゲットには至らなかったけども

598 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:41:18.06 ID:Qy0nn5XRa.net
>>588
高富のどの辺?
11時ごろカイリューの影でてたから探したが見つからず

599 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:43:59.20 ID:p4CYHpoBd.net
可児の花フェスタ
屋根つきポッポ号がポケストップ順路を
園内周回するので卵孵化には最適です
200円で1日乗り放題

600 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:44:46.05 ID:YFuBBsPX0.net
カモネギはわりとそこらじゅうで見かける
影ばっかりで実態は中々遭遇できないけど

601 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:45:29.65 ID:UeSwLRWV0.net
>>600
わかる

602 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:55:37.85 ID:bgbak+HAa.net
>>566
Ingressのスポットはいくつかあるみたい
ポケモンは知らんが

603 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:58:34.52 ID:YFuBBsPX0.net
イングレスやってないから分からんけど
イングレスのエネルギー的なもの?が密集してる場所がポケソースになってる率が高いとか何とか聞いたことあるけどどうなんだろ?

604 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:01:52.18 ID:2idWkLHL0.net
ポケモン関係なく関ヶ原は惜しいよなぁ
役場にも専用の課があるけどいまいち観光資源として使いきれてなく歯がゆい

605 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:21:20.46 ID:xivM22fdr.net
先ほどの羽島市のミニリュウの発見場所は高揚社前の川です。
高速道路のトンネル前からスタートして大垣一宮線前までの間。
夜3回行ったが発見出来ませんでした。
もうひとつの出現率は低いが羽島高校西前から花村はなてんまでの用水路です。
前者は3匹後者は1匹捕獲実績が有ります。
今日羽島駅近くのセブンイレブン北側交差点近くでカメックス捕獲したよ。

606 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:40:37.94 ID:WTEMPuip0.net
有識者一同、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識で一致

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月27日の記事では、話題の
「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「ポケモンGOプラス」の発売延期に触れ、任天堂の無策を糾弾。論客からは
「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、「ポケモンGO」その
ものが社会問題であり、責任はすべて任天堂にある、という意見が続出しました。

また、「先生の目が届かない夏休み入ってから配信したのもタチ悪い」と、配信時期
そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると断言する声が挙がっています。

これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに見かける
ようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢に怒りを
表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な話題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kentworld」
で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/kentworld/

607 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:43:35.95 ID:sDo0lbUg0.net
羽島公園から今帰宅した
深夜にもかかわらず、狭い公園に30人くらい+路駐20台くらいで賑わってた
確かにポケストップの密度が凄くてボール大量にゲットしたけど
情報通りロクなポケモンいねえな

608 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:46:50.85 ID:g4TJmqDia.net
まだレベル低くてレアポケに興味ない自分には丁度良さそうだな羽島公園
ポケスト周りながら沸いたポケモンゲットするだけの毎日だわ
ポッポマラソンはよ終わりたい

609 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:54:21.67 ID:tN4ryZb60.net
柳ケ瀬のイベントはどうだったんだろう?

610 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:19:10.83 ID:cauMlPmT0.net
多治見駅占領してる位置偽装青軍団誰か一緒に駆逐しない?誰もおらんくても一人で潰すけど

611 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:21:24.05 ID:xzXqa9Mc0.net
>>610
それプラスで通報もしとき、BANされなきゃ意味無い

612 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:29:08.23 ID:Jo4Uzt8h0.net
>>598
特に目印がなく伝えにくいんだけど高富から三輪に行く道の途中にジム2つあるやん?
その辺にいたよ
ちなみに友達もそこら辺で別の日にカイリュー捕まえてた

613 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:06:29.04 ID:cITrRlaN0.net
参考になるかわかんないけど、大垣駅付近によく行くから情報提供

大垣駅付近でカビゴン沸き確認できた場所
・大垣駅からアクアウォークに入ってすぐのところ×1
・大垣駅南口を左折して水門側に向かう途中×1
・大垣城付近のポケスポット×2

水門川付近はあいかわらずコイキングが多い
たまにミニリュウも出る

614 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:23:14.73 ID:cckOGlsN0.net
大垣駅北口の林町のクスノキジムのトレーナーレベル32ってどう思う? カビゴン(cp2731)が表示されてる。
位置偽装かなあ...

615 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:24:12.22 ID:Sfp2LYUsa.net
岐阜公園行ってきたけど、やっぱり出るポケモンが違うな
ミニリュウ2、ピッピ4、ロコン1捕まえられた
常に桜も舞ってるしまた行きたい

616 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:32:11.82 ID:xzXqa9Mc0.net
本巣市の北方方面でレアっぽいのが枠ポイント無いかな
ポケストップは困ってないんだけどポケモンがポラッタばっかでもう嫌や
ガーディミニリュウロコンゴーストが欲しいんじゃ...

617 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:34:06.62 ID:aHMe/5se0.net
夏じゃなければ外へルアー使いに行きたいんだけどな
暑くて長居が出来ない…
岐阜市内で今ピカチュウが大量出現するところある?

618 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:36:07.07 ID:5av1HQu/p.net
多治見駅駆逐したった 途中1回参戦してくれた人ここ見て来てくれたならありがとう

TL30 CP2735カビゴン
TL33 CP2771カイリュー
TL36 CP2810カビゴン
TL35 CP2850カイリュー
TL32 CP2858カイリュー
TL34 CP2864カビゴン
TL36 CP3075カイリュー

こいつらどっから来たの?中華?

619 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:38:44.86 ID:6VpNEUJB0.net
そいつら多治見市内の他のジムにもいるな

620 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:40:37.67 ID:xzXqa9Mc0.net
>>618
凄いな、それほぼ一人で落としたの?
CP2700とか6匹全部使っても半分も減らせない気がするわ

現状相手トレーナーの情報なんにも見れないよね
国とかポケモン集めた数とかメダルとか見れたら良いのに

621 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:44:05.37 ID:GQlxpuae0.net
高山郊外だけど水無神社でピカチュウゲット

622 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:47:19.48 ID:2idWkLHL0.net
こんな時間に山奥の神社とはなかなかおっかないな
でも楽しそう

623 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:49:05.94 ID:2idWkLHL0.net
>>616
その辺結構探し回ったけど巣とかわきやすいところとか見当たらないなぁ
ショッピングセンターの例に漏れずモレラが少し珍しいのが出やすい気がするくらい

624 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:50:28.78 ID:5av1HQu/p.net
>>620
こっちの最高CP2200でまともには勝てないから相手が7体から4体なるまでは4体倒して全滅してひたすら元気のかけらとすごいきずぐすりのゾンビアタックして設置数減らしてた
CP1600のラプラスで相手の2700カイリューがドラゴンクロー型ならギリギリ落とせる ラプラスすごいマジすごい

625 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:52:16.37 ID:GQlxpuae0.net
高山のジムはおおよそ神社仏閣なんでね
個人的に深夜徘徊は嫌いじゃないんで
ただ鳥居をくぐって神社だと思ってたところにお墓があったところはビックリしたがw

626 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:00:20.34 ID:wVXDA+V+0.net
>>530
リアルサイクリングロードのポケストどんなもんか気になってたんだけどどんな感じだった?
イングレスんときはかなりあった気が

627 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:05:21.40 ID:xzXqa9Mc0.net
>>623
モレラか、確かにあそこでフシギソウとスターミー取れたな
ただ近くに居るポケモンがポッポコラッタ芋虫で埋まっててレアなのが居るのかどうか気付きにくいのが難点だよね
>>624
ゾンビアタック凄いな
CP2700上しか居ないジムでも一人で落とし切れちゃうんだからジム守り抜くのは不可能だな
ラプラス強過ぎじゃないっすかね...ラプラス欲しい
前にジムでラプラスに草タイプのポケモンで挑んだら冷凍ビームで即死させられてそれはズルいと嘆いたのを思い出した

628 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:58:24.62 ID:QL566r5Sa.net
自宅でピカチュウでたわ
岐阜公園でさんざん捕って進化もしたけど、自宅で出ると嬉しいね

629 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 04:00:45.17 ID:2idWkLHL0.net
まーたカモネギシルエットの近くにいるよ詐欺が始まったよ(外出準備)

630 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 04:40:44.31 ID:tN4ryZb60.net
>>628
どこらへんですか?

631 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:16:06.09 ID:tyJ7U/4F0.net
某道の駅凄い カモネギ エレブー ベトベター連続ゲット

632 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:06:19.34 ID:lAM/FVdNd.net
中濃の辺だけどカイリュー3回ゲンガー2回カビゴン1回サイドン1回出てきてるわ

田舎でも観光地はなかなかすごいぞ

633 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:39:02.06 ID:mpPEyYfHa.net
>>631
どこら辺ですか
ベトベター早く進化させたいです

634 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:50:02.20 ID:eFGWS8mP0.net
各務原の工業団地とかコイルとかでるん?

635 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:35:17.22 ID:p8STvBPJ0.net
>>630
巣がシャッフルされる前、岐阜公園はピカチュウの巣だったんだよね
最近行ってないけど、他の巣と一緒で今はアーボがよく出るみたい

636 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:35:43.18 ID:UFYPT1z70.net
今日はアウトレット行ってきます

637 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:43:26.30 ID:6P2d7idga.net
おまえらはしっこの中津川を忘れてないか…?
一応東濃なんだろ?

638 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:50:51.68 ID:gTZ2aTvt0.net
アウトレット報告お願いします

639 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:58:44.53 ID:B50vOKSE0.net
中津川だと、馬籠宿はどうなんだろ?ポケストップそれなりにあるし、観光客も土日はいるからね

640 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:18:22.21 ID:N7J2DfvF0.net
岐阜公園、フシギダネめっちゃ出るな

641 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:25:57.85 ID:rsjqflM10.net
>>615
オレも昨日岐阜公園でミニリュウ2匹捕まえた
そのあと大垣駅北口すぐのところでもう1匹捕まえて進化できたわ

642 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:27:12.34 ID:Jo4Uzt8h0.net
>>636
俺も行くわ

643 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:28:06.55 ID:rsjqflM10.net
岐阜公園はヤドン、コダック、ピッピ、アーボ、ズバットが他のスポットより多い気がする

644 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:42:30.02 ID:DF++s+4d0.net
岐阜公園はイーブイかなり出るよね

645 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:57:42.97 ID:hHAMYqoO0.net
恵那ならちょくちょく話題にでるのにね…。

646 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:58:01.50 ID:sT9tpUFoa.net
岐阜関係なくてゴメンだけどジャズドリームに遠征したけどコイルとビリリダマばかり出たわ、、駐車場コイルの巣だろ、、
ポニータ、マンキーかなり出たしガーディ2、ヒトカゲ2、ピカチュウ、オムナイト

647 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:03:35.48 ID:8ChmmkNta.net
>>646
土岐アウトレットとジャズドリーム長島の出現ポケモンがまったく違うってのも面白いね
アウトレットは電気ポケモン全然湧かないから

648 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:32:39.20 ID:7kEZepGq0.net
ピカチュウがごく普通の町中に出てびっくりした
レアじゃなくなったの?
卵から出てたから二体目だったけど

649 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:36:03.02 ID:5WCpss+h0.net
そりゃカビゴン、カイリューだってたまに湧くんだからピカ様だって湧く時あるでしょうよ

650 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:53:24.54 ID:xzXqa9Mc0.net
>>632
どの辺?

651 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:00:41.28 ID:Bbsd2h1W0.net
美濃太田駅周辺の TL35集団もなんとかしちくり〜

652 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:01:05.51 ID:qpjJXvSA0.net
東濃住みだけど、中津川はほとんど攻めてないな
端っこだし、土岐〜恵那で十分なくらい出るし…
恵那も街中はヘボくて、武並周辺くらいまで行けばいいから、自然と中津川までは行かなくなっちゃう…

653 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:01:08.98 ID:p2UEu5Fy0.net
>>651
通報しよう

654 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:02:12.46 ID:J5OIuWlZ0.net
今朝大垣の水門川はじめて行ったけど
ミニリュウあっさり見つかった

情報ありがとうございます

655 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:07:55.33 ID:fk70JPmY0.net
今日、コラボしてる美濃市のうだつの上がる街並みと、柳ケ瀬行ってくるわ
ブログに書こうかなって思ってる。

656 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:17:07.22 ID:EavjAUTZ0.net
>>654
水門川(奥の細道むすびの地記念館周辺)沿いを3回、1時間弱散歩してるんだけど、
ミニリュウには5回以上遭遇してるわ。影も頻繁に出るし、GETしたい人にはおすすめ。
でもレアポケはほぼ出ないし、雑魚遭遇率も低いから捕獲&経験値稼ぎには向いてないかも?

657 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:19:32.57 ID:xpMHO28Ea.net
岐南町役場にてカビゴンゲット。

祭りやっていて、人がたくさんいるからかな。

658 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:29:53.83 ID:z2anVnkza.net
>>496
岐阜城、金華山

659 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:31:43.10 ID:1cUWd1ORa.net
>>612
サンクス。同じ日に高中からセブンイレブン辺りにカイリューの影出てたけど見つけられなかったからそれなのかと思って。

660 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:33:37.50 ID:z2anVnkza.net
>>517

高山市って、高齢者しかいないじゃん。市民の8割が65歳以上だろ?あの辺りには若い奴はいない。

661 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:38:21.98 ID:z2anVnkza.net
>>522
近鉄百貨店が撤退したのが衰退の引き金になった。

662 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:38:54.40 ID:TWhdf3Ix0.net
バグのアップデートまだかね
今週はポケモンわきかわりなし?

663 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:38:56.63 ID:Kf2F85Orp.net
各務原の何もないとこでユンゲラーとガーディーゲット

664 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:39:50.66 ID:z2anVnkza.net
>>536
43歳か。結構なおっさんもいるんだな。

665 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:47:59.41 ID:HsXr43pkp.net
>>605
ありがとう
高校の南方面では何回か捕まえた事あるけどあっちはまだ行ってなかったな
一回行ってみるか

666 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:54:21.36 ID:mjw+aJvcd.net
43歳とかまだガキよ

667 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:56:05.00 ID:7kEZepGq0.net
柳ケ瀬はいい加減更地にして再開発なり住宅化なりしようよ
いくら税金を捨てたら気が済むのかね
駅前の商業化なり
金華山下あたりの観光都市化なりに使っていれば今よりずっと活気ある市になってたろうに

668 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:07:52.04 ID:zTYU8Zdjd.net
アウトレットでヒトカゲ、フーディン捕獲。

669 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:09:40.93 ID:zTYU8Zdjd.net
>>668
ユンゲラーの間違いでした

670 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:38:18.05 ID:bSr1nW3Y0.net
現在レベル30以上ってちらほら居ると思うけどなあ。
毎日ガッツリやってたりそれなりに課金してる人って何でも想像を超えてくる

671 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:45:26.01 ID:Dh0khav00.net
http://japanese.engadget.com/2016/08/05/engadget-go-lv30/
オフイベに参加するようなアクティブさでもLv30だスゲーって感じなんだから
普通にやってりゃそんなごろごろいたりはしないだろ

672 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:46:09.65 ID:8ChmmkNta.net
30〜32までならいると思う
35以上は怪しい、運営はそろそろBANするとは言ってるね

673 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:07:13.68 ID:z2anVnkza.net
>>667
柳ヶ瀬潰してイオンか、イトーヨーカドーでも誘致するか?

674 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:31:04.07 ID:eUl3L/Vx0.net
30前半ぐらいならだけど30後半は流石にねぇ

675 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:31:29.32 ID:vlLgRRA/M.net
明日多治見で41℃らしいけど死人出そうだな

676 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:45:52.53 ID:MuYQSQ71d.net
大垣ついたけど暑いね
まだ風がある分マシだけど

677 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:26:03.07 ID:q7RtEh6s0.net
多治見市民だけど、暑いは暑い。
でもどこでもこんなもんだと思う。
さすがに外をウロウロはできないけど

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200