2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 2

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:53:18.49 ID:7m8tt/5l0.net
前スレ
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935598/

638 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:50:51.68 ID:gTZ2aTvt0.net
アウトレット報告お願いします

639 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:58:44.53 ID:B50vOKSE0.net
中津川だと、馬籠宿はどうなんだろ?ポケストップそれなりにあるし、観光客も土日はいるからね

640 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:18:22.21 ID:N7J2DfvF0.net
岐阜公園、フシギダネめっちゃ出るな

641 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:25:57.85 ID:rsjqflM10.net
>>615
オレも昨日岐阜公園でミニリュウ2匹捕まえた
そのあと大垣駅北口すぐのところでもう1匹捕まえて進化できたわ

642 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:27:12.34 ID:Jo4Uzt8h0.net
>>636
俺も行くわ

643 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:28:06.55 ID:rsjqflM10.net
岐阜公園はヤドン、コダック、ピッピ、アーボ、ズバットが他のスポットより多い気がする

644 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:42:30.02 ID:DF++s+4d0.net
岐阜公園はイーブイかなり出るよね

645 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:57:42.97 ID:hHAMYqoO0.net
恵那ならちょくちょく話題にでるのにね…。

646 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:58:01.50 ID:sT9tpUFoa.net
岐阜関係なくてゴメンだけどジャズドリームに遠征したけどコイルとビリリダマばかり出たわ、、駐車場コイルの巣だろ、、
ポニータ、マンキーかなり出たしガーディ2、ヒトカゲ2、ピカチュウ、オムナイト

647 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:03:35.48 ID:8ChmmkNta.net
>>646
土岐アウトレットとジャズドリーム長島の出現ポケモンがまったく違うってのも面白いね
アウトレットは電気ポケモン全然湧かないから

648 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:32:39.20 ID:7kEZepGq0.net
ピカチュウがごく普通の町中に出てびっくりした
レアじゃなくなったの?
卵から出てたから二体目だったけど

649 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:36:03.02 ID:5WCpss+h0.net
そりゃカビゴン、カイリューだってたまに湧くんだからピカ様だって湧く時あるでしょうよ

650 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:53:24.54 ID:xzXqa9Mc0.net
>>632
どの辺?

651 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:00:41.28 ID:Bbsd2h1W0.net
美濃太田駅周辺の TL35集団もなんとかしちくり〜

652 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:01:05.51 ID:qpjJXvSA0.net
東濃住みだけど、中津川はほとんど攻めてないな
端っこだし、土岐〜恵那で十分なくらい出るし…
恵那も街中はヘボくて、武並周辺くらいまで行けばいいから、自然と中津川までは行かなくなっちゃう…

653 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:01:08.98 ID:p2UEu5Fy0.net
>>651
通報しよう

654 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:02:12.46 ID:J5OIuWlZ0.net
今朝大垣の水門川はじめて行ったけど
ミニリュウあっさり見つかった

情報ありがとうございます

655 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:07:55.33 ID:fk70JPmY0.net
今日、コラボしてる美濃市のうだつの上がる街並みと、柳ケ瀬行ってくるわ
ブログに書こうかなって思ってる。

656 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:17:07.22 ID:EavjAUTZ0.net
>>654
水門川(奥の細道むすびの地記念館周辺)沿いを3回、1時間弱散歩してるんだけど、
ミニリュウには5回以上遭遇してるわ。影も頻繁に出るし、GETしたい人にはおすすめ。
でもレアポケはほぼ出ないし、雑魚遭遇率も低いから捕獲&経験値稼ぎには向いてないかも?

657 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:19:32.57 ID:xpMHO28Ea.net
岐南町役場にてカビゴンゲット。

祭りやっていて、人がたくさんいるからかな。

658 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:29:53.83 ID:z2anVnkza.net
>>496
岐阜城、金華山

659 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:31:43.10 ID:1cUWd1ORa.net
>>612
サンクス。同じ日に高中からセブンイレブン辺りにカイリューの影出てたけど見つけられなかったからそれなのかと思って。

660 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:33:37.50 ID:z2anVnkza.net
>>517

高山市って、高齢者しかいないじゃん。市民の8割が65歳以上だろ?あの辺りには若い奴はいない。

661 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:38:21.98 ID:z2anVnkza.net
>>522
近鉄百貨店が撤退したのが衰退の引き金になった。

662 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:38:54.40 ID:TWhdf3Ix0.net
バグのアップデートまだかね
今週はポケモンわきかわりなし?

663 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:38:56.63 ID:Kf2F85Orp.net
各務原の何もないとこでユンゲラーとガーディーゲット

664 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:39:50.66 ID:z2anVnkza.net
>>536
43歳か。結構なおっさんもいるんだな。

665 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:47:59.41 ID:HsXr43pkp.net
>>605
ありがとう
高校の南方面では何回か捕まえた事あるけどあっちはまだ行ってなかったな
一回行ってみるか

666 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:54:21.36 ID:mjw+aJvcd.net
43歳とかまだガキよ

667 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:56:05.00 ID:7kEZepGq0.net
柳ケ瀬はいい加減更地にして再開発なり住宅化なりしようよ
いくら税金を捨てたら気が済むのかね
駅前の商業化なり
金華山下あたりの観光都市化なりに使っていれば今よりずっと活気ある市になってたろうに

668 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:07:52.04 ID:zTYU8Zdjd.net
アウトレットでヒトカゲ、フーディン捕獲。

669 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:09:40.93 ID:zTYU8Zdjd.net
>>668
ユンゲラーの間違いでした

670 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:38:18.05 ID:bSr1nW3Y0.net
現在レベル30以上ってちらほら居ると思うけどなあ。
毎日ガッツリやってたりそれなりに課金してる人って何でも想像を超えてくる

671 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:45:26.01 ID:Dh0khav00.net
http://japanese.engadget.com/2016/08/05/engadget-go-lv30/
オフイベに参加するようなアクティブさでもLv30だスゲーって感じなんだから
普通にやってりゃそんなごろごろいたりはしないだろ

672 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:46:09.65 ID:8ChmmkNta.net
30〜32までならいると思う
35以上は怪しい、運営はそろそろBANするとは言ってるね

673 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:07:13.68 ID:z2anVnkza.net
>>667
柳ヶ瀬潰してイオンか、イトーヨーカドーでも誘致するか?

674 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:31:04.07 ID:eUl3L/Vx0.net
30前半ぐらいならだけど30後半は流石にねぇ

675 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:31:29.32 ID:vlLgRRA/M.net
明日多治見で41℃らしいけど死人出そうだな

676 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:45:52.53 ID:MuYQSQ71d.net
大垣ついたけど暑いね
まだ風がある分マシだけど

677 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:26:03.07 ID:q7RtEh6s0.net
多治見市民だけど、暑いは暑い。
でもどこでもこんなもんだと思う。
さすがに外をウロウロはできないけど

678 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:34:56.75 ID:xzXqa9Mc0.net
最近ジムの争奪戦が減った気がする
家から見える範囲の4つのジムか毎日何度も色が変わっていたのに
ここ数日色が変わらないしジムのレベルが上がっていく一方だ
奪い奪われするより領地を決めて毎日ポケコイン貰う方が良いんじゃね?って感じなのかな

679 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:45:19.40 ID:2idWkLHL0.net
単純に人が…

680 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:46:04.28 ID:GK5/DUQnd.net
強いの置くとマジで帰ってこないから逆に困るよ、、

681 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:48:09.23 ID:eUl3L/Vx0.net
強いの置くより適当なの置いて落としてもらってまた殴りに行くっていう経験値稼ぎ

682 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:56:49.54 ID:xzXqa9Mc0.net
帰って来なくても別によくね?と思ったけど
他のジムを攻撃する時に使いたいか

683 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:37:26.77 ID:40nUVU9/0.net
>>603
実際、両方やるとそうなってる場所が多い。

684 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:09:58.57 ID:B1hLKEJ2a.net
>>674
30前半とか、30後半とかって、あなたの年齢?

685 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:31:16.19 ID:C0/sBZl70.net
カイリューやらラプラスやらカビゴンやらボコってポッポ置くの楽しいですはいw

686 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:39:39.04 ID:J9RD9mWM0.net
モレラでブーバーげっと
カビゴンが欲しかったんだけど居なかった

687 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:42:06.22 ID:9JWTB+r+d.net
>>684
年齢の話ではなくレベルの話と思われ

688 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:43:39.70 ID:Ezfz0ZyH0.net
夏は持ち運び用の霧吹きが有ると良い

霧吹きの中に普通の水を入れ、首周りや手足に振りかけると気持ちが良い

689 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:14:15.21 ID:J22CtKuha.net
>>672
35以上が怪しいのって何で?何か見分け方ある?

690 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:16:15.22 ID:ztJmO1sNp.net
金を惜しまず幸せたまごやボール買いまくればlv30なんてすぐじゃないの?

691 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:20:01.63 ID:WfPD9tQv0.net
金だけじゃなく、時間と相当な根気が必要で、地元じゃなかなか取れないようなポケモン置いてあったら、怪しいやん
カイリューとか岐阜だと安定してミニリュウ取れないからな

692 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:23:21.45 ID:MQe3uXHsa.net
恵那は図書館&公園↔マックの往復でボール稼ぐしかない
もしくは駅前↔ピアゴか

中津川はマックが孤立してるからボール集めは厳しい
アピタの近くの細い路地に5〜6箇所集まってるからそこ往復かな

レアとか巣とかは情報ないね
中津川公園が夜も空いてれば調べてみたいんだけどな
フェスの時に人集まるだろうし情報でるといいな

693 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:29:46.56 ID:mjw+aJvcd.net
岐阜公園でカイリュー出たと思ったら
GPSエラーで消えた・・・

694 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:35:35.89 ID:mMYqJbEDr.net
岐阜公園でカイリュー捕まえた
ポール50個以上使った

695 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:36:03.55 ID:4C61Pa7q0.net
岐阜公園カイリューに便乗できたわ

696 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:47:17.61 ID:hHAMYqoO0.net
>>693
ないていいよ

697 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:48:53.43 ID:Qmchl99ea.net
岐阜でレア取るなら岐阜公園か…
今日は近所で普段は見ないストライクとパラセクト見かけたわ
どういう法則で沸くんだこれ

698 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:49:44.15 ID:mjw+aJvcd.net
>>696
代わりにハクリュー捕まえたし
進化させるし・・・(白目

699 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:54:23.44 ID:xzXqa9Mc0.net
岐阜公園には行くのに30分近くかかるな
カイリューが出るときは事前に教えてくれよな!

700 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:57:02.75 ID:liy2kdS70.net
>>689
明確な基準はないんだろうけど必要経験値の総量的に怪しいってことだろ
20までに必要な経験値が21万
30までは200万
35までになると600万だからな

701 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:07:45.30 ID:FB1mHQ6Gp.net
多治見県病院そばのカイリュージムと瑞浪釜戸駅そばジムのカイリュージムは怪しいな
多治見はともかく釜戸でTL35て…

702 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:12:54.18 ID:MuYQSQ71d.net
大垣でぶらぶらしてたけどコイキングとかコダック何匹か捕まえたわ
スポット多いからいいね
お祭りやってるしいっぱいやってからぶらぶらして帰るわ

703 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:06:16.65 ID:epIefHKwa.net
モレラはどんな感じです?

704 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:14:06.74 ID:RQbKkcN6p.net
岐阜公園
夜どう?
沸きとか治安とか

705 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:33:21.67 ID:Igiqc1n6a.net
>>704
治安は悪い。女性独りだと、レイ〇事件が起きかねない。

706 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:36:54.48 ID:zeCQwR4ha.net
モレラ昨日行ったけど4時間滞在してニャース3匹とったよ
ニャースの巣なんかね

707 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:38:54.55 ID:TkLpOUahd.net
仕事終わってから岐阜公園駆けつけて1時間弱頑張ったけどカイリューはおろかミニリューすら出会わなかった(泣)

708 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:23:33.77 ID:eUl3L/Vx0.net
ハクリューからカイリュウにするのに飴100個が長い道のりすぎる…

709 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:33:35.45 ID:8d8xLzoR0.net
>>705
えー
あんなに人が沢山いてそんな事無理やろ

710 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:49:11.76 ID:40nUVU9/0.net
>>709
人がいるから、犯罪者も怪しまれずにまぎれこめるんだろ

711 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:54:52.60 ID:DtIIZWFN0.net
>>705
うそ乙

712 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:55:14.38 ID:iLGWyLpEr.net
>>665
今日の市民の森では時計台ルアーでカビゴン降臨してビックリしたは。
今日は何か出現するポケモンがいつもと違ってていた。
アーボックも出現していた。

713 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:15:31.41 ID:RQbKkcN6p.net
いまから岐阜公園出撃する
カイリューでたら岐南でデリヘル呼ぶわ

714 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:15:52.89 ID:RQbKkcN6p.net
いまから岐阜公園出撃する
よろしく

715 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:24:59.00 ID:2idWkLHL0.net
ええええ岐阜公園カイリューいたのかよ…
ハクリューゴルダックは立て続けに取ったけど…

716 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:27:16.89 ID:whvxWI3r0.net
帰省して岐阜帰ってきたけど家からポケスト入れるわ地味に嬉しい

717 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:29:10.65 ID:qpjJXvSA0.net
そもそも夜に女性一人歩きなんていかんて
せめて三人以上か、それなりのガタイの男連れじゃないと
普通の男はやろうとしないだけで、やる気になったら女性襲うなんて色白ヒョロガリでもできるぞ

718 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:33:59.63 ID:5rZLs8Th0.net
岐阜の暑さっておっそろしいな
https://pbs.twimg.com/media/CpN7cukVIAA33hA.jpg

719 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:44:09.85 ID:xzXqa9Mc0.net
近所のデパート行ったらポッポ8匹くらいに囲まれてチュンチュンワールドだった

720 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:47:13.85 ID:eUl3L/Vx0.net
高山にぽっぽ公園ってまんまな名前の場所があるんだけどポッポの巣にならねーかな…

721 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:48:52.17 ID:ZMym3i3c0.net
>>718
東濃やばすぎワロタ

722 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:57:46.98 ID:xzXqa9Mc0.net
岐阜ってここは近づくとヤバいって場所あるのかな
普段の生活圏と違う場所まで行ったりするからうっかり入り込まないように知っておきたい

723 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:57:51.30 ID:aHMe/5se0.net
日中は日差しが焼けるように暑いから、日焼け・熱中症対策はした方がいい
曇りでも油断できないからね

724 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:01:52.63 ID:qpjJXvSA0.net
多治見が暑いのはいつものこと
駅前テラのエレベーターが雷でストップするのもいつものこと

725 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:02:39.18 ID:qpjJXvSA0.net
>>722
実家のそばに神隠しに逢うという山があるけど、多分ポケモン出なさそうなとこだから大丈夫や

726 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:02:42.91 ID:UNZAIgv70.net
お盆休みに各務原市の実家に帰省するけど、岐阜市各務原市あたりでポケスト3個以上重なってるとこってある?

727 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:04:25.66 ID:C0/sBZl70.net
大丈夫少なくともここに入ったらトラブル必須なんて場所は日本にはまずないからw
問題はそのままの感覚で海外行くと痛い目みるって事かな。

例えばフィリピンでスマホ片手にポケモンGOなんてやってたら最高のカモ。

728 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:05:30.86 ID:xzXqa9Mc0.net
2時間くらい外ふらふら歩いてきたけど
2kmたまご3個孵化させてコラッタコラッタオニスズメで
ポッポだのコラッタだの捕まえての
徒労だったなぁ...疲れた...

729 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:06:12.19 ID:C0/sBZl70.net
>>726
岐阜市辺り行くなら羽島市民公園はマジでオススメ。
ポケストが丁度5分くらいの感覚で9箇所ぐるっとループできるよ。

730 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:10:13.49 ID:xzXqa9Mc0.net
>>725
神隠しとこ怖い
1人で夜歩いてるとわりと怖いのにそんな噂がある山が近くにあったら外で歩けねえわ
>>727
私有地入って射殺とかは無いけど入るとホモられる所とかは危ない所かなーって
あと客引きとかから逃げるの苦手だから壺とか売ってる人がいる所も個人的にヤバい

731 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:14:42.97 ID:84RGUVTma.net
古虎渓ハウス(?)とかいう廃墟ってまだ残ってんの?

732 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:18:56.01 ID:aHMe/5se0.net
>>730
岐阜駅近辺なら、金津園と夜の西柳ヶ瀬に踏み込まなければ大丈夫かと

733 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:19:49.91 ID:UNZAIgv70.net
>>729
正直岐阜駅周辺を散策しないといけないかな思ってたけど、羽島公園よさそうだね
車でも行けるようだし、来週行ってみますわ ありがとう

734 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:20:21.81 ID:ZMym3i3c0.net
県庁前の公園はポケストップ多くてにぎわってるけど
あそこは元々ハッテン場・・

735 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:21:27.55 ID:E2BdtmN80.net
古虎渓ホラーハウスまだ残ってるよー

それより多治見駅ー古虎渓間の立入禁止区域にあるジム(イングレス時代は禁止では無かった)
がちょいちょい中身替わっててリアルホラーだよー

736 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:21:44.08 ID:xzXqa9Mc0.net
>>732
金津園と西柳ヶ瀬か、覚えとく

737 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:21:54.00 ID:IRO/CRTIa.net
>>726
>>729
各務原実家なら各務原市民公園1択じゃねーのかな
鵜沼方面なら苧ヶ瀬池あたりか犬山城
羽島市民公園は那加あたりから下道45分かかる

738 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:26:59.72 ID:P47t8NnT0.net
何かやっと新規のポケストップ設置されたっぽいな。田舎民の声が遂に届いたのか

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200