2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 2

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:53:18.49 ID:7m8tt/5l0.net
前スレ
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935598/

772 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:43:47.61 ID:2ACVuKtk0.net
>>771
サルだから知ってるのでは

773 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:45:31.99 ID:2ACVuKtk0.net
>>755
養老はまじでヤバい。
一度迷いこんだ事があるが、本当に怖かった。

774 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:50:48.91 ID:nCY3k0Nsa.net
ちょっと前に岐阜市科学館の入口でフーディンがでた

通勤途中で焦ってズリの実なしでモンスターボールを投げるw
幸い逃げられなかったんでハイパー・ズリの実で無事捕獲

八ツ草で桜舞わせてた人はゲットできたんだろうか

775 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:57:19.92 ID:9yMr8FJ4a.net
金津園ってクッソ有名じゃん

776 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:04:33.42 ID:pMJVMXOdd0808.net
養老に今日いくんだけど
ストップの数やポケモンの沸きはどうでしょうか??
滝とかは多いですか?

777 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:07:56.43 ID:geIsQ8JHp0808.net
>>773
どうやばいの?
そういうの全くわからん
黒野とかも道路なら通るけど何処がどう危ないの?

778 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:12:05.00 ID:la2XiEZM00808.net
>>774 一瞬パ◯ズリにみえた

779 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:15:42.99 ID:bFypN35wd0808.net
金津なんて全然危なくない。
昼は勿論、夜一人で歩いてたとしても大丈夫。
加納高校の学生も普通に通ってる。
市内なら西柳ケ瀬の方が危ない人がいる、チンピラ、ヤクザ。事務所あるし。

780 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:20:06.08 ID:2ACVuKtk00808.net
>>777
Bだよ。
自転車や徒歩で行っては行けない。
車で通る時だって油断しちゃいけない。鍵はかけておくこと。

781 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:30:14.10 ID:/szKMTDs00808.net
>>776
ストップはあんまないけど養老公園回りはいくつかある
ポケモンは基本あんまりでない
滝まで登ると俺の感覚では3分に一体はでた
ついでに先週の夜養老駅の横の公園でリザードがでた

782 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:36:31.46 ID:NKum94fP00808.net
黒野危ないのか
よく自転車で岐阜西郵便局に行ってたけどそんな雰囲気なかったが

783 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:46:35.73 ID:Szn1N9/4d0808.net
別に危なくもなんともないだろ
西柳ケ瀬の方がどう考えても危険

784 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:52:39.21 ID:2ACVuKtk00808.net
>>780は養老にある地区の事ね。

785 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:56:29.47 ID:uC3/Si8L00808.net
玄野はなんか当たり屋がどうとかってげふんげふん

786 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:00:32.52 ID:QvSCET+vp0808.net
>>769
まあルアーちらほら
子供連れてとか飯食って散歩とかなら良いかと
土曜行ったけど常連以外はミニリュウゴルバゼニワンリキだったかな
138タワーもちかいけどあそこは広すぎるピカいたけど

787 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:12:06.82 ID:aR1+0W05r0808.net
>>718
岐阜市より郡上の方が暑い不思議
仕事で恵那来たけどやっぱ暑すぎワロタ
ピッピ多いらしいから帰りは下道でのんびり帰ろかな

788 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:14:44.59 ID:aR1+0W05r0808.net
西柳は別にキャッチがうるさいだけで危なくないよ
平日なんて全然人いないし
勝手に私有地入ったらあかんのは何処でもそうだしな

789 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:47:20.94 ID:zRj6NLQba0808.net
そういえば昨日の夜県庁近くでカメールっぽい影あったから探してたんだけど、謎のおっさんに声かけられて今日一発どうよって話しかけられたんだが
結構ですって言って帰ったけどもしかして県庁付近はヤクザかなんかいるの?
あんまり県庁の方行かないからよくわかんないんだ

790 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:47:30.04 ID:vmxuzOF800808.net
今関のクソ田舎に里帰りしてるけど、全く誰も寄り付かないような場所にポツンとあるジムにレベル35のヤツが3200越えのカイリュー伴ってずっと居座ってる。こんな反則野郎がまさか地元にいるとはホントヤル気無くすわw

791 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:50:54.77 ID:jeJkHz1Rp0808.net
>>789 ハッテン場らしい

792 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:51:39.39 ID:uC3/Si8L00808.net
ちゃんと通報しとくんよ

793 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:52:09.07 ID:oY63boP4r0808.net
>>790
通報だよ

794 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:52:51.96 ID:QvSCET+vp0808.net
>>789
それヤクザか?
イワークとギャラドスで熱いバトル的なの希望やないのか

795 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:53:24.75 ID:QvSCET+vp0808.net
あ、キャタピラーだったら失礼

796 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:57:02.61 ID:hnCcjYFSa0808.net
岐阜県岐阜市在住の知人女性によれば、西柳ヶ瀬は、昼間でも女性の独り歩きは危険だとのことだ。
それと、岐阜駅南口は、死角が多すぎて昼間でも女性の独り歩きは止めた方が無難だとのことだ。

797 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:00:54.59 ID:fwQxQbkg00808.net
俺は南の公園にたまにいる白くてデカイ鳥が怖い
なんだよアイツつつかれたら死にそう

798 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:10:44.67 ID:jeJkHz1Rp0808.net
>>797 多分アオサギじゃないかな。襲われたら逃げるより嘴持ってぶん投げるのが一番安全らしい

799 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:18:04.39 ID:NEAXIpeQd0808.net
恵那図書館周辺ベロリンガがいる!見つからない。

800 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:20:36.34 ID:oY63boP4r0808.net
>>798
想像したらワロタ

801 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:20:57.91 ID:zRj6NLQba0808.net
>>791
マジかよ…危うく掘られかけたのか…
>>794
イワーク(意味深)とギャラドス(意味深)かな?どちらにしろ逃げて正解だった

802 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:43:58.76 ID:D5c+QZg760808.net
>>789 ハッテン場らしい

803 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:59:02.06 ID:NCbOJUm5p0808.net
なんか中学生の妄想のような香ばしさだな

804 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:13:08.14 ID:CsjMka/600808.net
そろそろ家の近所まわってて同じ場所で高確率で3〜4匹同時に発生するスポットとかわかってきたんじゃね?
毎回そこ通るようにしてたらナッシーあらわれた

805 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:16:14.53 ID:G66HwnjYa0808.net
家の周りだけマッピングかな

806 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:41:20.96 ID:GBIOwZMW00808.net
うちから歩いて1分のところにコイキング定点湧きポイントがある(笑)

807 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:15:43.06 ID:/0/6y9Y400808.net
土岐市でカモネギ出た!

808 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:33:54.42 ID:2gMS4uGk00808.net
今日暑すぎるわ…

809 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:37:09.58 ID:NqSaSIUd00808.net
このクソ暑い中頑張ってる猛者おるん?
ミイラ採りがミイラにならんよう気をつけなはれやー

810 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:47:18.33 ID:Zb7/z1pJa0808.net
カモネギはアウトレットに腐るほど出るよ
土岐市の用水路の定点でヤドンコイキングコダックミニリュウのどれかがランダムで湧くポイントがあったわ
もっとミニリュウ欲しいけどチャンスがあるだけマシかね

811 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:03:23.44 ID:dYsxOVmn00808.net
12時前からずっとカビゴンが周りにおるみたいやけど、探しに行く気にならん…

812 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:06:10.57 ID:jJPz6sl000808.net
>>811
それアプリを再起動したら消えてると思うようなそうでもないような

813 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:16:26.48 ID:WR5JjM0W00808.net
809 ミニリュウどこですか

814 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:32:15.18 ID:bdGw3vzK00808.net
岐阜市ですら38.5℃超えたから無茶するなよ・・

815 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:50:34.69 ID:eow3N0EPd0808.net
>>786
138にピカいたって具体的にどの辺ですか?
家が近いので今度行ってみようかな

816 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:51:17.64 ID:yLY+6AjJ00808.net
高山の情報は相変わらず少ないね
三之町あたりスポットたくさんあるみたいだけど情報ないかなー

817 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:56:28.06 ID:jeJkHz1Rp0808.net
大垣駅から大垣城辺りで今から5時間位徘徊するつもりなんだけどレアポケ湧きポイントとかポケスト密集地あったら教えてクレメンス

818 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:12:33.53 ID:7hCMS93pa0808.net
>>816
高山市には、若い奴が少ない。住民の70パーセント以上が65歳以上の高齢者だからな

819 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:15:15.37 ID:IO3yATsmC0808.net
>>816
古い町並みにストップいっぱいある
でもお盆は観光客が増えるだろうからほかにいい場所がないか知りたいわ
ポケストップGOも市内中心部しか登録されてないから探すにも自分の足使わないといけないのがつらい

820 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:24:52.75 ID:Xdp0agsa00808.net
岐阜の聖徳学園高校の近くでピカチュウと遭遇したのに逃げられた。ズリの実って効果あるの?

821 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:33:29.39 ID:79Ks1yAC00808.net
>>820
ボールからでたらその都度ズリノミ使わないとあかんのやぞ
それと今、アップデートのミスで逃げやすくなってるのも関係あるかも

822 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:37:18.33 ID:/RhjSghm00808.net
よほど高cpでも無い限りボール出る度にズリ使えば9割方捕まえられる
岐阜公園でカイリュー三体捕まえた時もボールは50個ぐらい使ったけど逃げられることはなかった

823 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:42:24.26 ID:Y8iXQtwt00808.net
岐阜のレアポケモンが多く出現する公園や河川敷一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

824 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:51:53.28 ID:qPisH31z00808.net
水門川夜周回したけどミニリュウ0だったわ、、
ミニリュウ以外スルーだったからボール300個取った、、
10キロ出てまだよかったけど

何故か家付近で2匹出てチャラかな、、

カイリュー道のりなげーわ、、

825 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:38:13.51 ID:QKckCEKD00808.net
>>811
自分も同じで、カビゴンの跡がでたから自宅でおこう焚いたら現れたわ
一匹だけゲットしてしばらくしたらまた跡がきた

二匹目は現れてくれなかったけど

826 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:59:38.63 ID:Fk7gX7m1a0808.net
>>813
昨日の21時台、今日の6時と12時台にとりあえず出現確認したけどもうちょっとデータとれたら教える
データとれてない時間もあるけどハズレの場合はコイキングヤドンコダックのどれかが湧くから
ちなみにその定点の近くにニョロモかヤドンかコダックかコイキングが湧くポイントとコイキングかヤドンが湧くポイントが時間差5分と10分で隣接してる

827 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:03:43.68 ID:QQUiqL7F00808.net
自宅付近にオムナイトの影が出たけど今日の多治見の15時過ぎに外出て探し回るとか自殺行為だから諦めた……オムナイト欲しかった……

828 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:11:14.83 ID:GhyA3GaL00808.net
>>825
おこうって、近くにいるポケモンを引き寄せる効果があるの?
使うとランダムで沸くもんだと思ってた。

829 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:11:22.09 ID:EuejczMPd0808.net
>>825
近くにいるポケモンのリストに乗るのはポケソースから湧くポケモンだけだよ
そのお香で沸いたカビゴンは近くにいるリストにいたカビゴンとは別枠

830 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:53:38.31 ID:bdGw3vzK00808.net
ルアーと同様で引き寄せる効果はないよ ポケソ巡らないと結局出ない

831 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:06:36.71 ID:3Ai2K6W0F0808.net
西柳ヶ瀬の昼間なんて爺さん婆さんしかおらんやん…

832 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:07:27.20 ID:IbTUCQM000808.net
ミニリュウ影は出るけど姿は見ないな
土岐市の図書館にさっきいたけど姿だけだし桜終了したしでそうそうに帰ったわ

833 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:27:20.88 ID:Fk7gX7m1a0808.net
>>832
どのへんで、だいたいどのくらいの時間に影見えました?
定点湧きのミニリュウなら割り出してみます

834 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:27:53.89 ID:jeJkHz1Rp0808.net
アプデなのかわからんけど性別と衣装が自由に変更できる様になってる

835 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:45:41.27 ID:IbTUCQM000808.net
>>833
土岐市図書館1840頃じゃないかな?
時間アバウトで申しわけない
その時桜散ってたからそれも関係あるかもよ
でも割り出し頼んだ

836 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:08:09.24 ID:PBQdVtS6d0808.net
名鉄岐阜周辺のカビゴンのシルエット出たが、発見できず
湧くとしたらどの辺に湧くんや

837 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:25:06.97 ID:Hg72F4TQ00808.net
最近名駅ナナちゃん人形前で養老町の観光宣伝してるけどそんなに危ない場所あるの

838 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:26:57.00 ID:IC2FXFmu00808.net
岐阜に住んでて養老のアレを知らんとか世間知らずもいいとこだろ

839 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:27:37.47 ID:yStbY+2ca0808.net
>>815
遅レスすまん
138ピカの件やがタワー周辺から奥に入って始めのジム手前まで

840 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:34:34.10 ID:GlWnfCjyd0808.net
>>838
ヒント夏休み

841 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:34:56.59 ID:PBQdVtS6d0808.net
>>838
滝に出るとか出ないとかの話?

842 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:39:48.91 ID:NqSaSIUd00808.net
>>838
だからお前の言う危険ってたかが知れてるんだよw
聞いた知識程度の部落の話ししかしらない知ったかいっぱいいるよね。
まぁあえてあんなとこあえて近づく必要もないけどあんたみたいな差別主義の老害がいるからいつまで経っても差別とか無くならないんだなと思ったわw

そんな危険危険言うなら一度マニラのトンド地区でも行ってこいよw
現地の信頼できるガイドさん紹介してあげるからさ

843 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:41:52.82 ID:yRobggAk00808.net
近くにいるポケモンって1時間に1回特定の場所に出現して
その場から動かなくて時間が経つと消えるんだっけ?

844 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:44:36.80 ID:pySibW2D00808.net
>>841
黒野に滝は無いでしょ。>>838が言いたいのはB問題だよ
最近はクローズアップもされないから、若者は知らないかもしれない
知らない方がいいこともある。まあスレ違いだし、この話題は終わりにしようぜ

845 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:51:19.50 ID:GlWnfCjyd0808.net
>>842
ちょっとごめん、なにいってるかわからない。

846 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:51:26.00 ID:XZL2b6EwM0808.net
俺が危ない所あるかとか聞いたばかりにすまない

847 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:53:55.76 ID:DGywJuDH00808.net
言うほど危険じゃないけど、関わり合いたくはない

848 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:55:51.77 ID:NCbOJUm5p0808.net
部落とかを覚えたての中学生とかだろ
5年後くらいに思い出してああああああああってなるんだから微笑ましく見守ってやれ

849 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:01:43.64 ID:esnAzcoKa0808.net
日本で危ないか場所なんて暴力団事務所周辺ぐらいしかねーよいちいちガキかよ

850 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:02:15.92 ID:Hgcs7F8Ma0808.net
>>835
コダック/コイキング コイキング/コイキング コイキング/コイキング

で湧いたポケソース発見した、前者2箇所は場所まで絞り込んだ
あとはそこにミニリュウが発生する事があるのか監視してみる

851 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:03:29.04 ID:fpiEUZuUd0808.net
プラントでカビゴンゲット

852 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:22:48.91 ID:XO8HOyD600808.net
>>851
プラント6?
時間や場所の詳細頼む

853 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:26:20.42 ID:IbTUCQM000808.net
>>850
おお、これは頼もしい!
期待してます

854 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:33:45.44 ID:l+ADCYFn00808.net
岐阜には暴力団とか風俗街とか部落とかより危険な地域いっぱいあんだろガキども
熊とかイノシシとかサルとか

855 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:37:38.14 ID:704F4LFa00808.net
だな。部落なんて普通の人間がたくさんと偏屈で鬱陶しい年寄りしかいない
この季節はハチ、マムシ、クマ、あと川でうっかり溺れる方が危ない
我ら田舎者岐阜県民ならヤクザ程度にビビッとったらいかんわ

856 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:19:11.98 ID:bdGw3vzK0.net
岐阜農林付近でリザードン やっぱりハイパー50個近く消費させられたけど

857 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:24:04.38 ID:EU01P4JJ0.net
一昨日はカメックスで今日はカビゴンが点在してたみたいだな
ちなみに俺も昼くらいにプラントじゃないけど穂積にてカビゴンゲットしたよ

858 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:28:28.13 ID:5s6r/4JT0.net
>>855
ヒュゥ〜wwカックイイ〜ww

859 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:36:46.51 ID:kGZUhvCgp.net
土岐図書館そばにブーバーいるが場所わかんね
さっきまでミニリュウとゼニガメもいたが、それもわかんね…
土岐はアウトレットもあるから、ポケソース割り出せたら、いいスポットになると思うんで割り出しちゃいたいな

860 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:39:09.55 ID:czHr1zDTa.net
さっきプラント住宅街で。
しかもゲットしてすぐ少し走ったらまたカビゴンの影きたわ、、。

861 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:41:01.52 ID:czHr1zDTa.net
穂積、大垣あたりでミニリュウ出やすいのどっか無いっすかね?
今日も水門川は出ませんでした、、
後24匹ほしいんす、、

862 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:42:28.27 ID:L9gvoczga.net
>>821
何度か当てると、ズリの実を使わないでも捕まる。3回くらい繰り返すと捕まえることが出来る。

863 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:52:38.77 ID:Hgcs7F8Ma.net
>>859
目処つけてるポイントと違うところでミニリュウ湧いたみたいですね
時間と影が見えた大まかな場所わかりませんか?

864 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:55:19.52 ID:QQUiqL7F0.net
土岐の学園都市中央公園ってところ??ポケスポットめっちゃあるけどどんなもんだろ…
アウトレットも近そうだしわりかし涼しそうな日に行ってみても損しない場所かな……??

865 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:58:16.14 ID:dlw9ecgK0.net
>>861
穂積のレジャーランドで1回ミニリュウ捕まえたことあるな
よく出るかどうかは知らんが

866 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:11:33.24 ID:IbTUCQM00.net
>>864
アウトレットの下のところ?
そこならストップめぐりにはいいよ
ポケモンはアウトレットのがいいかも

867 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:41:22.13 ID:ZkTwbZFU0.net
ミニリュウミニリュウって・・・。

岐阜公園のトンネル挟んだ北にある公園(日中友好公園?)に行けば
2時間も居れば、3匹はGETできるぞ。
ここ1週間で15匹は取れた。

868 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:42:25.32 ID:7U67L4Usa.net
わいライチュウに進化させてもまだ余るくらいのピカ持ち^ ^
進化後とんでもなく体重が激減する現象にショック受けるタイプだから怖くてまだやってないけどw

869 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:07:20.82 ID:jGn3Coml0.net
八ツ草公園でハクリュー捕まえたわ

870 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:10:49.63 ID:35pjKeEg0.net
アクアトトってストップある?

871 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:14:28.27 ID:idFZHaLP0.net
そこそこある
ワンリキーの巣みたいになってるよ

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200