2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪城公園】ポケモンGO 大阪府 Lv10【扇町公園】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:33:25.25 ID:gmcs2Xyma.net
※前スレ
【大阪城公園】ポケモンGO 大阪府 Lv9【扇町公園】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469816596/

140 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:01:17.74 ID:3qaQHP/V0.net
>>136
谷町線の千林大宮
京阪電車の森小路

141 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:03:05.29 ID:3xYTLhzfM.net
>>132
夜はいないとか?
巣が変わったんなら探すしかないけど、大仙公園もガーディが全くおらんな

142 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:03:27.72 ID:A4DtQB+ja.net
>>23
大丈夫やで。ワイのほうが少しうえ。

143 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:03:32.26 ID:8i9xb2LL0.net
>>131
利用してる地図が古いから
その時更地の新しい施設にはポケモンでにくいよ

144 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:12.55 ID:3xYTLhzfM.net
>>128
扇町公園は立地がいいからな、疲れたらそこらの店入って休憩してとか、仕事帰りに寄ったり出来るし

145 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:18.64 ID:D6p+WYQVM.net
>>140
dd
地下鉄のフリーパス買って行ってくるわ

146 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:21.28 ID:3poLKP9k0.net
まさか金曜日に巣の配置変更とか想像してねぇよな
リーマン泣かせの仕様はちと辛い

147 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:29.43 ID:XUEp/j5VM.net
インテックス大阪、前スレでリストから消されてるけど今日いったらコイルとビリリダマ25ずつくらいとれたから恐らく巣で間違いない

リストからいちいち消すのどうかと思うわ

148 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:47.88 ID:GZlPp/aOa.net
ルアーだけなら扇町公園でいいよな
商店街じゃ座れるところもなさそうだし…

149 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:05:13.04 ID:8Hl3L5HK0.net
>>141
一般人はまだ変わったの知らん
+ワンリキー取りつくした一般人は大仙いってない
これちゃう?

150 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:05:20.97 ID:v4Uwgx1Kp.net
>>119
27日に大阪城へ遊びに行った時、1匹だけ捕まえたで。
修正が入ってしもたから、今は湧くのかはわからんが、JR森ノ宮駅から、噴水前へ行く途中で遭遇したよ。

151 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:08:09.15 ID:8Hl3L5HK0.net
>>147
2つともおそらく埋め立て地の生息ポケモンやからやで
大阪湾ぐるっと見てみ、関空とかも
USJでもそのふたつ結構湧くしな

152 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:08:57.24 ID:becgDmKa0.net
>>141
大仙はアプリ映ってないけどいっぱいおったで、
昼間ぐらいから表示の調子がおかしかったと思う

153 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:10:29.17 ID:fMtNxLEY0.net
>>103
横だけどマジかー
何キロの卵?5キロ?

154 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:11:02.80 ID:FWUfMz610.net
ピカチュウは2kじゃなかったか

155 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:12:18.68 ID:vzs5L63Y0.net
エレブー目当てに大阪城行ったがフシギダネかなりおるな
北側だとピッピも多かった
意外とソロのおっさん多くて許された気分なのが一番の収穫

156 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:12:50.07 ID:D20X5yN1F.net
22時頃、大仙公園の前通ったけど路上駐車エグイな

警察も居ますた

157 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:13:20.39 ID:k4bdJSMM0.net
コイル集めだと何処が一番いい?

158 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:14.37 ID:XUEp/j5VM.net
>>157
久宝寺緑地かインテックス大阪かりんくうタウン
近いとこでどうぞ

159 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:20.28 ID:I/LCsF7vd.net
ピカチュウどこいけばゲット出来るの?

160 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:29.69 ID:k4bdJSMM0.net
>>158
ありがとう

161 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:15:42.42 ID:s7zvA7iJp.net
>>157
久宝寺緑地

162 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:15:45.91 ID:saKWk1A20.net
>>150
ありがとう!明日行ってみます!

163 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:16:45.18 ID:GBd7a6q8d.net
扇町は犯罪者がでないことを祈るのみだわ(プール的な意味で)

164 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:16:55.91 ID:3x9CurxK0.net
TBSで千林商店街とりあげられてたぞ

165 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:17:41.51 ID:O5cQoh7vE.net
緑地公園まだ子供がおる

>>108
緑地公園程度でギブアップするようじゃポケモンマスターにはなれないぞ

166 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:18:00.22 ID:vsWWA+0Xr.net
そういや梅田グランフロント大阪でピッピ沸いてたな

167 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:18:28.34 ID:8Hl3L5HK0.net
埋立地っていうか海浜工業地帯のポケモンかもしれへんけど
でんきだし

今の時間あんまり大阪はおらへんから名古屋とか東京も見てみ

168 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:19:04.28 ID:u0/Z/CT80.net
>>23
すまん、わし46で学年でいうたら47だわw
ツイッターのFFの中に50代が何人かいるけどな

169 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:19:33.65 ID:F6QTpsVB0.net
ポケGOは事業主にとったらむちゃくちゃ費用対効果の高いツールになるで
確信した

170 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:20:50.46 ID:M8YEAtbi0.net
ワイ将明日千林商店街いこうと思うんやけど駐輪場ってあんの?

171 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:21:00.55 ID:PYrDs7Cfd.net
初めて10kmタマゴ出たけど期待してええんやろか?

172 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:21:45.50 ID:DDeQ9iY90.net
千林は先週行ったけど確かにポケストップは多かった
ちょっとゴミゴミしてるけど
疲れたらお店入ればいいし、晩御飯のおかずも買える

173 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:22:08.19 ID:lKFXpBJJa.net
>>171
個体値は期待していいけど中身は期待したらあかんで

174 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:53.78 ID:iF6Wr+M70.net
最初の方に手に入れた10キロたまご今日孵化したけど
ミニリュウやったわ

175 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:01.73 ID:Ut8EaIhv0.net
昨日、扇町公園で50半ば〜60代くらいのおっさん二人連れ見た。楽しそうだったよ
40代のソロは全然余裕

176 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:31.79 ID:u0/Z/CT80.net
>>164
大阪なんでMBSな

177 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:56.28 ID:ZrPOsE890.net
明日は千林行ってみようと思ってるんやが城北公園はどんな感じになったんやろか?前はポニータの巣みたいに言われてたが

178 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:26:05.58 ID:9t0APnjW0.net
ぼっちやから大阪城公園も千林もビビって行かれへんわ

179 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:27:47.86 ID:lKFXpBJJa.net
>>178
周りもそんなんばっかやで

180 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:28:12.43 ID:M8YEAtbi0.net
>>178
ワイ将もひとりやし気にするな

181 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:30:27.85 ID:69n2lGQS0.net
大東市と門真市の境目にカビゴン湧いてる

182 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:30:42.27 ID:gnuJeM6Sp.net
>>152
俺もさっきまで行ってたが表示されてないけどガーディいる事がよくあった

183 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:31:33.02 ID:69n2lGQS0.net
>>170
123千林
ガネーシャ

パチンコ屋の駐輪場置いとけ

184 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:31:48.17 ID:8czpMC/x0.net
ぼっちいくらでもいるし皆ポケモンに夢中でいちいち人のこと見てないわ

185 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:22.85 ID:jizK4Zgz0.net
千林で常時ルアー使ってくれてもあんまりメリットはないけど、応援したくはあるな

186 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:31.44 ID:6f9OBgLDd.net
うーん
岡山の桃太郎の🍑や
名古屋の🍤みたいに
大阪府のタイトルにも
絵をいれてくれへんかなぁ

🐙とか🐡とか🏯
どんなんがええやろ?

187 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:45.11 ID:dq/qKsDa0.net
家の前にカメックスが出てまじかよって叫んじゃった(´・ω・`)

188 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:33:15.75 ID:zWhv49FDd.net
>>178
日が落ちて暗くなってからやったら扇町公園はきついかもしれんけど大阪城は余裕やで

189 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:33:20.39 ID:l66ThPSb0.net
>>186
何も見えへん

190 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:34:10.07 ID:3poLKP9k0.net
俺んちの前にもなぜかポニータがおる
先週までネズミかスズメしかおらんかったのに・・

191 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:35:37.78 ID:8Hl3L5HK0.net
1000万以上ダウソされてるし、誰がやってても別に気にならへん
65以上がちょっとおっと思うぐらい

192 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:36:04.22 ID:3xYTLhzfM.net
>>23
大仙公園で齢60超えてると思われるトレーナー見かけたで

193 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:36:11.83 ID:gw+pyfb00.net
>>132
ダメもとで行ったら30分で二匹とったでピカチュウ
ポケビに反映されてへんだけ

194 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:36:57.27 ID:lKFXpBJJa.net
ぼっちトレーナー同士仲良くなれたらなぁ

195 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:37:43.88 ID:Wu647khQ0.net
ポケビってもうあてにならんの?
写ってないやついっぱい出るわ

196 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:38:00.43 ID:cXS2j4nJd.net
>>178 ぼっちも多々

197 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:38:31.42 ID:6f9OBgLDd.net
今日ゎ せやねんで
ポケゴーロケのん見たけど
けっこー おっちゃん おばちゃん
多かったで

198 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:04.20 ID:OwNV9Sv5a.net
>>197
頭悪そう

199 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:23.17 ID:M8YEAtbi0.net
>>183
サンクス

200 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:49.43 ID:dq/qKsDa0.net
>>194
ぼっちトレーナーに話しかけたら結構仲良くなった
LINEの交換とかはしないその場限りだったけど(´・ω・`)

201 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:41:38.46 ID:8Hl3L5HK0.net
ちょうどニコニコでdata出てるな
ニコニコ自体が偏りあるけど参考にはなるっしょ
俺もひさびさにアンケ回答したわ

202 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:42:00.04 ID:kD80/dhH0.net
自意識過剰や
みんなポケモンに夢中でぼっちとか気にしてへんからきにせず行ったらええわ

203 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:42:10.79 ID:v4e9Rd0Wa.net
大日駅で老夫婦がポケモンやってて微笑ましくも死にたくなった

204 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:42:56.26 ID:dq/qKsDa0.net
赤緑流行ったのが10歳ぐらいの時だったけど今40より上の人でもポケモンやっててなんか変な感じ(´・ω・`)
当時やってたのかな?

205 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:43:06.43 ID:uTOU5fpl0.net
なんj語をあたかも関西弁のように話してるやつ何なんだ
jカスは帰れよ

206 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:43:18.84 ID:8ompbCP0d.net
城公園初突撃感想
扇町公園に比べだだっ広いが30倍の面積に散らかり城前は狩りやすい
外周路は無灯火チャリとか爆走チャリが怖いし
腕に緑のピカピカ着けたガチランナーがスレてて当たりそうな走り方してて怖い

帰り道天満から扇町公園撮影
http://i.imgur.com/R9AAKxN.jpg
桜吹雪が、イイネっ

207 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:43:38.76 ID:dtUk8yQh0.net
俺は結構見てるで
どんな奴らがおるか観察してるから
夜中に子連れがおるとかドン引きすることもあるわ

208 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:45:50.71 ID:OuLe6dKC0.net
夜のポケモン出現率下がってるよね?
明らかに出が悪い

209 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:46:54.26 ID:qsHbk3wBp.net
泉大津駅前のポケスト周りとか、オラついた軽自動車が集合してクラクション鳴らしたりウルサイわ。

210 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:47:20.02 ID:7hv1cBgtd.net
長居公園すごい人やなーと思ったらBIGBANGのコンサートやった…尚メノクラケ

211 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:47:44.63 ID:TMFMDx060.net
住吉大社夏祭りから帰還 ジムが4つあって四天王みたいな感じになっとった
人が多くてポケモン探すどころやないむしろ屋台のゴミが散乱しとってGが大量に湧くかと・・・

212 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:48:15.26 ID:zWhv49FDd.net
>>206
緑のピカピカつけたおっちゃん俺も見た
あそこまでピカピカなんわ恥ずかしいけどちょっと光ってた方が安全やな思った

213 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:49:30.31 ID:og111/Ot0.net
堺の大仙公園、連日腐るほどいたワンリキーがでなくなったと思ったら巣って変わるんだな。今日はガーディがワンリキーほどじゃないが常に近くにいるポケモンのアイコンに2.3匹はいるくらいいた。20時半〜22時くらいの間に5匹位逃げられたけど10匹GET

214 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:49:59.40 ID:qsHbk3wBp.net
ピカピカ電飾こそ大阪の心意気なんやでスーパー玉出

215 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:50:33.88 ID:GP85nLqi0.net
巨n危険がないか周囲に十全に注意を向けてこそポケモントレーナー
人にぶつかったら危ないからな

216 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:50:56.89 ID:gn+yjCk30.net
長居公園びっくりするくらいメノクラゲばっかだった
ヤドン一回も出なかったぞどこいったんだ乗っ取られたのか

217 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:52:51.29 ID:REFVfVqcd.net
俺も周りの人がやってるのとかは気にならんな
ましてやどういう人かなんて本気でどうでもいいぞ
幼女がやってるの見つけた時だけガン見するくらい

218 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:54:12.22 ID:8VgzrNIn0.net
ここまでほとんどの公園がゴミになると今週末までモチベ残るか微妙だな
人ほとんど消えそうで怖い

219 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:13.73 ID:yBs8KjCy0.net
23時以降は出現率がかなり減る仕様になった

220 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:23.99 ID:KGAy9lUR0.net
>>218
そのレスでなんぼ貰えるん?

221 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:39.31 ID:dq/qKsDa0.net
ぼっちだと暇だから観察してるわ(´・ω・`)
しゃべる人がいると気にならんけど

222 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:58.20 ID:qDieJFC20.net
ほんと何にも出ない東大阪の死んだような土地で
近所の道路にわずかに沸いてたポケモン一匹がいなくなった…
辛い

223 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:58:41.79 ID:mLWrvk4ra.net
ポケストップ4つ拾えるとこないかな?

224 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:59:56.87 ID:l3n+2dkX0.net
現実的な意味で公園がゴミ化していってるけどな
ここの皆は大丈夫だと思うがゴミはちゃんと処理してほしいホント

225 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:59:58.08 ID:JCNIGU0Gd.net
>>153
調べたら2キロみたいだな
10キロ以外気にしてなかったから2キロからヒトカゲとかも出るって今知ったわ

226 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:00:09.79 ID:g7+f9ovq0.net
>>220
お前逆にこのラインナップでモチベ上がるの?
都市部住みならそらルアーで何か出るかもだよ?
こっちは休日にガーディ集めとかに遠征してついでに他の副産物って感じだったのに基本コダックやらアーボ、たまにレアポケモン出るかもね、でわざわざ行くやついるの?

227 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:02:14.06 ID:I5avcLcGp.net
天保山スゲェな
http://i.imgur.com/By8kiDZ.jpg

228 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:03:17.52 ID:kteMQayJ0.net
twitterで検索した感じだとやっぱり大浜公園がピカチュウの巣で良さそう

229 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:03:30.75 ID:3fbeIARtp.net
>>223
永和公園

230 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:02.14 ID:1iKIyFJAa.net
イーブイの巣ってないの?強化用に欲しいんだけど

231 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:05.92 ID:rpsA1nlta.net
>>227
hagetamaru14くん?

232 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:33.22 ID:p72fd9to0.net
>>222
布施まで出ろよ

233 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:44.83 ID:3g4ph7cQ0.net
新喜多大橋から京橋に向かうところ、並木道みたいになってた
http://i.imgur.com/YiqxUP4.jpg

234 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:07:51.98 ID:s7/E7DXwp.net
>>230
城公園で結構イーブイ出るよ。
コダックとイーブイ出てくれる。

235 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:08:26.25 ID:rpsA1nlta.net
>>230
京都の円山公園

236 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:08:40.90 ID:4OZL0Y4ud.net
>>233
桜並木にしようぜ

237 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:12:26.94 ID:3MDe26wv0.net
千林商店街イベントするってルアー使ってくれるってことだけ?
レアモンスターは出んの?

238 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:13:46.01 ID:9szO4Wv00.net
服部緑地ほんま日が暮れたら怖いわ
最寄りのでかい公園やから行くけど夜8時ですら怖すぎ
今はいいけど冬きついなぁ人も減ってるやろし

239 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:14:02.74 ID:pR9+uoFw0.net
ニドランオスの巣は引き続きないっぽい?
ニドキング欲しいんだが

240 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:14:37.93 ID:ab9o9oWb0.net
大仙公園でとってきたガーディ、個体値全部糞だったんだが巣湧きやと低いとかあるんか?

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200