2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪城公園】ポケモンGO 大阪府 Lv10【扇町公園】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:33:25.25 ID:gmcs2Xyma.net
※前スレ
【大阪城公園】ポケモンGO 大阪府 Lv9【扇町公園】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469816596/

328 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:48:29.08 ID:1boHbLRz0.net
レベル20になったからハイパーボール集めておこうと思ってポケストップ巡りしてきたけどさ
これえげつないくらい出ないんだな ハイパーボール7、8個集まるまでにモンスターボール100個くらいとれてるわ・・・

329 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:50:26.34 ID:DAZfQH7W0.net
シェルダーみっからん

330 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:50:31.59 ID:b54dp+uTd.net
>>327
うん それがええと思う

331 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:51:00.65 ID:DpXHvlF90.net
>>330
ありがとう!感謝やで

332 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:51:14.44 ID:b54dp+uTd.net
てか昨日の修正?かなんかでスーパーボールすらポケストから出にくくなってるし

333 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:52:36.65 ID:3YZ2pKKz0.net
>>326
対岸のビル明かりで一応足元や草とかは見える
が、向こうから歩いてくる暗めの服を着た人とかは前を見ていても数m圏内まで近づかないと気付けなかったりする

334 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:55:13.65 ID:1boHbLRz0.net
>>332
あっ やっぱりそうなん?
確かにスーパーボールも全然でなかったわ

335 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:56:45.45 ID:Az7RBCvbd.net
>>138
このコースをウォーキングがてら毎日5kmほど歩いてるが、
ポッポ、コラッタ、ビードルが9割
収穫といえば堀江公園でイワークぐらい…

阿弥陀池公園も三角公園も堀江公園も特になにもいない
ルアー焚かれてる率かなり高い
ただ阿弥陀池公園は三個のスポットが固まってるのでお得

336 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:57:15.34 ID:VVbQJ+OMM.net
気のせいだろ普通にスーパーでたぞ

337 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:57:19.48 ID:2qEwtaWo0.net
>>333
ありがと
念のためライト持って行くわ

338 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:57:51.89 ID:ptxPbDQ00.net
りんくうの16〜20時の4時間ほど居たが、
ガーディー、サンド、マンキー、スリープ、パウワウワンリキー、コイル、サイホーン、イシツブテ、メノクラゲ、シェルダー、タマタマ、ニャース、ロコン、カラ、ポニータが5匹づつくらい。
その他、ルージュラとサワムラーとれた。

339 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:58:32.93 ID:rk7AaJvG0.net
大浜公園がピカチュウの巣になったのか
昨日歩いてゴミしか出なかったのに一日でそんな風に変わるとは

340 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:59:38.45 ID:1boHbLRz0.net
こないだモンスターボール200個集めたときはスーパーボールも100個以上でた
今回も200個集めたけど5、60個くらいだったからちょっと減らしてるかも

341 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:59:55.07 ID:XLys7V5x0.net
今日、 ワクワクして大阪城公園いったけどさ、コダックとかズバット、コイキングばっかりでがっかりしたわ・・・
桜吹雪は多かったけどいうほどポケストップも多くないし正直つかえんわココ 

342 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:00:55.97 ID:DAZfQH7W0.net
シェルダー捕まえに来たのにカモネギしか出ない

343 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:02:32.71 ID:XLys7V5x0.net
しかも最悪な事に今城ホールでジャニーズのコンサートやってるからそのファンでクソみたいにいっぱいになってて最悪の状態だわ
明日もあるとおもうからいかないほうがいいとおもう

344 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:04:14.62 ID:zbT/gN0O0.net
>>233
何か出そうな雰囲気やったから何度か粘ったけど何もなく
昨日警察官もここでアイテム取ってたわ

345 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:04:54.12 ID:U8HZn8Dpa.net
大阪城周辺を2時間くらいフラついてたけど、イマイチだね。
ニドリーノ、ニャース、ミニリュウ、珍しいとこでピッピ同時2匹くらいかな。
うーん微妙。

346 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:06:58.79 ID:Du+K8rtlp.net
大阪城公園でキュウコンいるけどここまで中入れるん?

347 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:09:21.54 ID:KRJr3ov70.net
扇町公園、ポケビじゃ全然湧いてないように見えるけどけっこういろんなポケモン湧くな
一周する度にゼニガメかフシギダネどっちかとエンカウントできる感じ

348 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:10:42.61 ID:pAdNK0iF0.net
TDLにハクリューおるやんけ

349 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:12:07.63 ID:p/Roe/Jd0.net
奈良の者ですけど明日も大阪さんにお世話になりますわ

350 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:13:03.73 ID:U8HZn8Dpa.net
ほんとだキュウコンいるっぽいね。
ちなみに大阪城は時間で閉まるエリアはないから24時間散策し放題だよ。

351 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:17:59.23 ID:Du+K8rtlp.net
それはええな
昨日早朝に天王寺公園行ったら中まで行けなかったし大阪城公園に行けばよかったわ

352 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:19:07.31 ID:wnFJcjjY0.net
一時間前まで大阪城いたのに今頃キュウコンわくとは、、、

353 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:19:09.63 ID:pId3UZWn0.net
ポケビジョン見たら淀川河川敷の橋の下辺りにケーシィいっぱいいるけどこれって一時的なもんかね

354 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:20:30.99 ID:LktuQsGX0.net
ガーディ目当てに深夜の大阪城行くつもりだったけど、その前にこのスレ見て良かったわ。
カモネギ目当てで鶴見緑地行ってこよう

355 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:20:39.61 ID:U8HZn8Dpa.net
>>352
同じく。やってられないねw

356 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:24:34.91 ID:OHNKX44vr.net
扇町公園居てるけどまだまだ人たくさんやわ、おまえら眠くないの?

357 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:25:16.04 ID:+hsoTGTL0.net
まだピカチュウとれるからだろ

358 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:33:57.30 ID:WQ954jfv0.net
結局ワイは明日どこにいけばいいんや

359 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:33:58.69 ID:VOSXC4rR0.net
今日天保山行ってきたけどめっちゃ優秀な狩場やった
大阪城公園、天王寺公園、扇町公園、円山公園と行ってきたけど、
レアのバリエーションと密集度合いは圧倒的やったわ

360 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:34:47.86 ID:x2Uryxgbd.net
堺大浜公園、1時から2時半まで
モジュール常時5つでてるとこでねばったが反応はあれどピカチュウでてこずゲットできなかった

361 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:36:04.19 ID:NTa19m+U0.net
天保山って昼間人多い?

362 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:36:39.43 ID:SpzZVV9ma.net
扇町公園の人の多さは尋常じゃないな
お祭りでもやってるのかと思うくらい人だらけだわ

363 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:36:45.05 ID:b+0QVX3Y0.net
>>359
天保山ってあの海遊館の横の何もない公園か?

364 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:38:50.94 ID:gXGVudN9a.net
>>360
ポケビだと今、北西入口の所にピカチュウ湧いてるな

365 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:40:16.93 ID:gXGVudN9a.net
>>364
北西じゃなくて北東だった

366 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:46:07.16 ID:VOSXC4rR0.net
天保山は人多いよ
まぁ扇町公園なんかと比べるとポケゴプレイヤーは少ないけどね
横の公園は暑すぎるからマーケットプレイス周辺の日陰がオススメ
でも地味にあの公園に唯一の3箇所ストップスポットがある

367 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:47:26.22 ID:H+NgwhrJ0.net
今日ウインディの為に大仙公園行くのってあり?

368 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:59:37.20 ID:2Tqovaxj0.net
大阪城ってミニリュー結構とれるようになってるね
今日城周辺と武道館あたりで二匹ずつとれた

369 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:00:37.61 ID:7HtQeEyT0.net
今日大仙公園行ってきたけど自分は思ったよりガーディとは会えなかったなあ
サンドとかディグダも近くにいるみたいだったけど会えなかった
後リアルの虫がめちゃくちゃ多かったのでむしよけおすすめ

370 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:01:11.88 ID:h6ij/QKU0.net
天保山、おれも30日行った
海寄りは初だったので、海遊館の北側〜ハーバービレッジ〜観覧車エリアまでを、屋内&日陰中心にゆっく〜り歩いただけで
未GETのものをいくつかとれた

ルアー・お香なしでも結構頻繁にポケモンが出るから、LV上げに向いてるかもしれない

371 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:01:59.17 ID:+hsoTGTL0.net
サザンでも聞きながら車で天保山から南港、そしてりんくうへ
真夏でも海沿いはまだ快適のはず
大量のノンアルコールビール🍺とからあげクンを途中で買って地平線をボーッと眺めながら

372 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:02:17.85 ID:ZSRopoU9M.net
特急サザンで来い

373 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:03:04.33 ID:5ifhZXhC0.net
近場の公園だけどさすがに夜中すぎた
http://i.imgur.com/rpxjsnf.jpg

374 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:03:21.42 ID:1V+tjDYK0.net
天保山先週行ったけど、短時間でピカチュウ、ライチュウ、ユンゲラー、コイル、ロコン、シードラ、帰りに駐車場でギャロップ取れた
他のひとはゲンガーとかラプラス見つけてた

375 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:03:39.18 ID:mkLYkjQH0.net
>>371
そこまでして臨空行く価値無いやろ

376 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:07:27.74 ID:H+NgwhrJ0.net
>>369
そうなのかサンクス
pokewhereで見る限りは割といるから虫除けして行ってみるわ

377 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:09:15.56 ID:q4OW/sc20.net
むしよけスプレーしてポケモン探しとかまじポケモンワールド

378 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:16:09.53 ID:as6Mmrpl0.net
天保山ずっとウォッチングしてるけどラプラス一回も表示されないんだよな

どこにいるんだラプラス

379 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:17:08.60 ID:1V+tjDYK0.net
天保山公園の海辺のほうらしいよ

380 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:23:17.91 ID:A6KpDLKEa.net
堺市の大浜公園で22時から3時間でピカチュウ16匹取れた
逃げたのもいたので、何匹湧いたのかはっきり覚えてないスマン

まあ、大浜公園はピカチュウの巣でいいんじゃないか?

381 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:23:17.93 ID:ZSRopoU9M.net
大浜公園ピカチュウいないな、本当に巣になってるんだろうか

382 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:24:45.65 ID:U8HZn8Dpa.net
天保山よさげなんだね。
大阪城、扇町も飽きてきたから行ってみようかな。
りんくうと天保山だったらどっちが良いかな?

383 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:25:55.92 ID:ZSRopoU9M.net
堺浜にも一応ポケモンいるんだな、ホンハイ堺工場にいるこいつ何?
http://i.imgur.com/gGlMlyS.jpg

384 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:26:28.55 ID:6mnC634d0.net
>>319
伊丹と新大阪がしょぼすぎて泣けるわ
まあ駅の外にあまり出歩かないからかもしれんが

385 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:27:53.00 ID:6mnC634d0.net
>>343
むしろそれが城公園の本来の姿だろw
イレギュラーなのはポケモンGOユーザーの方だw

386 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:29:32.66 ID:i8knidaz0.net
大仙のゴミ箱も溢れてたな・・・
パトカーもたまに通るから駐車するやつはいなくなったけど
ずっとぐるぐる回り走ってるわバイクで中まで入ってくるやつもおった
未成年大量やったけど公園の周りパトロールしてるだけだったな

・・・ところで1時間半でガーディ7匹って渋くない?

387 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:29:43.49 ID:6mnC634d0.net
ジャニヲタにカメラ向けてルージュラおった!とか言うなよ
マジでキレられるから

388 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:31:00.77 ID:+hsoTGTL0.net
>>375
沈む夕日を遮るように離陸していく旅客機を眺めるのが好きなんだ

389 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:32:26.12 ID:mkLYkjQH0.net
>>381
アプリじゃ表示されないだけじゃね

390 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:36:45.74 ID:hy8bMzHD0.net
>>383
カブトじゃねえの

391 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:36:55.75 ID:1E85Kh6Cp.net
>>386
俺が回った時と同じぐらいだ
まぁそんなもんじゃね

392 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:41:50.23 ID:rZeMwNoIa.net
ずっとポケビ見てると無駄に地理情報が身に付いてくよな

393 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:43:57.09 ID:wnFJcjjY0.net
巣の情報がいまいちはっきりしないから明日どこ行くか悩むわ。
ヒトカゲほしいけど、リア充の巣+ポケスト少ないみたいだし、、ちょっと足伸ばして天保山いってみるか、
みんな明日はどこいくよてい?

394 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:46:04.96 ID:mkLYkjQH0.net
迷ったら大阪城

395 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:48:40.46 ID:wnFJcjjY0.net
天保山見る限りやっぱり大阪城より魅力的、、
レアコイル作りたい
http://i.imgur.com/LWUrQXd.png

396 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:58:12.75 ID:2hGTRICpa.net
天王寺公園にカビゴンいるな

397 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:02:28.27 ID:ZSRopoU9M.net
>>389
そうならいいけど、やっぱ公式でレーダーアプリ出して欲しいもんだな
コロコロ場所変わるんじゃ、流石にどこへ行こうとはならん

398 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:04:30.26 ID:ZSRopoU9M.net
ほんまや、大浜公園にピカ様四匹固まってるな
朝になってきたから起きてきたとか?

399 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:05:31.27 ID:q+WOlHIs0.net
pokevision上でよく迷子になる

400 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:13:39.78 ID:Te2DVHTJM.net
大阪北部、0時からハクリュー3匹、ミニリュウ2匹。
えらく出やすくなったな。

401 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:18:36.81 ID:zdtaFWIaa.net
>>400
どのへん?

402 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:19:12.61 ID:XLys7V5x0.net
大阪城公園やめとけ。まじでレアキャラはなんもおらんかったぞ
コダックとズバットとコイキングばっかり。

403 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:19:13.47 ID:8rSJBds90.net
三角公園と言っても西成の三角公園
東萩町公園に突撃した人はおらへんの?
どんなとこかはストビューで

404 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:24:00.09 ID:7sAtGXcId.net
鶴見緑地から扇町公園チャリで回ってきた
鶴見→カモネギ 、タマタマ、フシギダネ
扇町→カイロス、トサキント、アーボ、ヒトデマン、ゼニガメ

今日の扇町は南側が人多かったわ
北側の丘あたりでカビゴンシルエット出てきたが現れんかったな

405 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:25:13.52 ID:zdtaFWIaa.net
大阪城公園駅からホールまでのあいだエレブーいっぱいおるな
現地の人ええな

406 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:25:41.42 ID:hVOrPrwJ0.net
>>281
昼間にゼニガメ、ミニリュウ取れた

407 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:28:07.08 ID:DAZfQH7W0.net
大仙ミニリュウ出るんだね
でも取れなかったし湧かないからいいかな

408 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:32:00.68 ID:VFagiUOu0.net
レーダーアプリって相当鯖に負荷かけてるよなよく放置してると思う

409 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:44:56.04 ID:cM3im1+U0.net
ちょっと俺の頭目掛けてAR撮影するの止めてくれる?

特にリア充っぽい人。怖いんだけど(´・ω・`)

410 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:00:56.93 ID:xDGnO6mJr.net
>>359
だろ!?な?天保山海遊館エリアいいだろ!?ふふーん♪

411 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:01:17.80 ID:maod4RTc0.net
今日難波か天王寺辺り行く予定だけどオススメスポットある?

412 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:09:23.04 ID:yiBA7C8Y0.net
昨晩大仙公園ガーディ沸きまくり、でも湧きには波ある感じかな?
2時間で10体、昨日より人多かったな、23時でも人多すぎ!

場所的には仁徳陵周辺の公園北側のほうがいいかな?
まぁ、ルアー山ほど焚かれているのでそのせいだと思うが・・・

大仙公園らしくスクショに仁徳陵見えるだろ・・
http://i.imgur.com/jOoeKc7.png
http://i.imgur.com/rFG1mpL.png

413 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:10:54.47 ID:xDGnO6mJr.net
海遊館天保山エリアの魅力
黒丸が凡そのスポットの位置
http://imgur.com/Vvt2pdv.jpg
海風が涼しくて優しいのも良狩場

414 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:12:29.90 ID:PeeDCdrS0.net
>>233
Ingressで鶴見緑地のゆとり道に対抗するために申請した場所だわ。懐かしいな

415 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:15:13.82 ID:ZSRopoU9M.net
>>414
お前が犯人か

416 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:18:55.42 ID:PeeDCdrS0.net
>>254
大阪城公園のイーブイは個体値制限がないのか8割超えもチラホラ出てくるからそれ目的で通ってるわ

417 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:23:41.94 ID:1V+tjDYK0.net
>>413
なんのアプリ?

418 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:25:08.68 ID:hwTF9PXt0.net
チャリで2時間程天王寺周辺流してきた結果
ゼニガメ2、フシギダネ5、ミニリュウ1、カビゴン1、KC1、かもネギ2、シェルダー1、後はよく出るやつ
ゼニガメは通天閣、ミニリュウは四天王寺ここはよくミニリュウ沸いてる、カビゴンは天王寺公園だった

419 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:31:31.35 ID:yqlgaHuP0.net
>>417
Pokewhere

420 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:45:43.93 ID:SlKT8vy0d.net
天王寺てんしばこの時間封鎖されてるんだないったけどはいれない はしからイシツブテミニリュウ捕まえて帰った

421 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:49:10.86 ID:NBuAfnZR0.net
四天王寺の境内は花吹雪はあまりないけどポケストは多いのと
疲れたらクーラーの効いた無料休憩所の中で座りながらポケスト回せるから
まったりボール集めするのには良さげ
せっかく有名な亀池あるんだからゼニガメの巣にしてくれればいいのにw

422 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:50:58.90 ID:7IHLz+GH0.net
いつの間にか大阪城公園が死んでた

423 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:52:40.66 ID:pie3kKCaD.net
>>414
お巡りさんこの人です

424 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:53:48.18 ID:SlKT8vy0d.net
>>422
ガーディー時代が輝きすぎて

425 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:53:53.86 ID:YUJol7/s0.net
ルージュラは放出のラウワン近くのマクド裏の公園で二時間でかなり捕まえた

426 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:54:40.99 ID:7IHLz+GH0.net
>>424
やっとTL20になったのに(笑)

427 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:55:22.58 ID:9R75wiOY0.net
この世で最低の男たち
http://goo.gl/CdeVi2  

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200