2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪城公園】ポケモンGO 大阪府 Lv10【扇町公園】

457 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:54:52.26 ID:h5NHG5DT0.net
>>455
結構遠いんだね
普通に電車で行くわありがとう

458 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:55:08.82 ID:9wQQkjtN0.net
>>454
環状線で森ノ宮駅まで電車でいってから中で歩くのを薦める

459 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:04:10.53 ID:i71yIJdU0.net
>>451
姫路かと思ったらニューヨークだった

460 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:06:05.43 ID:d+a431p70.net
アプデしたら足跡がなくなってるけど
距離によって足跡の数を変えるのは諦めたのかな
せめて方角ぐらい探知できないと使い物にならんね

461 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:08:09.19 ID:itty87IH0.net
>>457
昨日梅田から毛馬桜ノ宮公園経由して、大阪城公園まで歩いたけど、徒歩はやめた方がいいわ。
とにかく暑すぎるし、公園外の道中そんなにいいの湧かないから無駄が多い、健康にはいいのかもせんけど。

462 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:10:14.56 ID:TifY+5cG0.net
みんな1日乗車券使って移動してるんかな
自転車だといろいろ巡るのはしんどいわ

463 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:10:15.97 ID:lNWOf65Ka.net
今地下鉄乗ってた西中島南方駅でケーシィの影5つ出たんだがあの辺り有名な公園あったかな?
仕事終わってまだ残ってたら散策してみるか

464 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:11:36.83 ID:wc7iFl1m0.net
>>462
目的地までは電車や車が有利だけど着いたらチャリが圧倒的やで

465 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:12:56.89 ID:itty87IH0.net
輪行バッグにチャリ積んで1日パス使って電車バスで移動が最強やな。

466 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:15:26.85 ID:itty87IH0.net
近くのポケモンって、あれ表示される範囲は半径何百メートルくらいなんやろ。

467 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:16:10.22 ID:nARN+5fi0.net
>>463
河川敷ちゃうかな
http://imepic.jp/20160731/297220

468 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:16:32.54 ID:zdDMrcJB0.net
ガーディ15匹集めて15/30にすらいってないカスばっかなんだけど巣にいるやつてゴミばっかなの?

469 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:17:44.17 ID:lNWOf65Ka.net
あったわ
ここバーベキューエリアのとこやな
http://iup.2ch-library.com/i/i1685290-1469920613.jpg

470 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:18:08.08 ID:bNFMJaJSM.net
1日パスか。いい考えだ。

471 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:18:34.00 ID:GDv5uIeT0.net
>>262
会社の近くなんで日中ポケビで監視してるけど、一時間に一回湧くかどうかな感じ。他パラパラとレアなのが出るときある。カビゴンもここで捕まえたよ。

昨晩大阪城公園に行ってきたけど、ポニータくらいしか収穫なかった。みんな書いているようにガーディはいなかったし、ポケビに映ってないだけだろうか。

472 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:18:57.64 ID:HdOM8Hgy0.net
>>462
車でチャリ積むのが最高やが、今人気の大仙公園なんかは日中ならレンタサイクル狙うかな

473 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:19:03.04 ID:Ptve9lYm0.net
>>461
今日の7時ぐらいに、毛馬桜ノ宮公園から大阪城に行く川沿いのコースで、まずゼニガメ早速1匹ゲットして
そのあと、ゼニガメがでる川沿いの反対側に行くとミニリュウ2匹湧いててゲットしたんだが
なんか、スポットなのかもしれんぞ。ちな、大阪城と毛馬桜ノ宮の間ぐらいの反対の川沿いな
すこし歩かなきゃいかんが

474 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:19:05.78 ID:lNWOf65Ka.net
>>467
そこそこケーシィ出やすいなら行く価値ありそうだが入りにくい場所ってのがな

475 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:20:10.20 ID:nXCXdC1S0.net
>>468
少なくとも俺は巣でいい個体見つけたことない
せいぜい平均くらい

476 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:24:25.76 ID:Ptve9lYm0.net
>>473
追記:オムナイトの影もあったでも大阪城ではなかった

477 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:27:37.74 ID:aXS5KYPw0.net
と言う訳で今日はみんな海遊館天保山エリアにしときなさいって
イカ焼きでも食べながら五目釣り楽しむのも一興わよ
http://imgur.com/ujByIrY.jpg

478 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:30:19.06 ID:Ptve9lYm0.net
朝川沿いで釣りしてるおっちゃんいたんだが、
その場所にアズマオウが出てきてたんだけど、大物でも釣れたのかな

479 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:30:41.95 ID:ST6ll2z70.net
>>477
最近のポケビって表示されにくいけど、whereの調子どうなん?

480 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:30:53.08 ID:qL2Uc9KB0.net
南港にカメールおった

481 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:31:22.83 ID:Ek+jx9fOa.net
>>477
行きたいが仕事なんだよなあ
来週行く予定だけどはよせなまたマップ変わりそうだな・・

482 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:31:46.02 ID:aXS5KYPw0.net
駄菓子屋もココスもファーストキッチンも自由軒もあるよ!
http://imgur.com/Z2nx7MF.jpg

483 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:32:44.68 ID:aXS5KYPw0.net
>>479
良さげな感じする
軽いし精度も高いよ
どれだけ表示されてるかは定かではないけどね

484 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:34:02.34 ID:HdOM8Hgy0.net
>>475
巣の近く住んでるんで毎日通ってる。選別作業をよくするが、巣=弱個体なんてことはない。
今日も26/30なんてのはでたぞ

485 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:35:22.32 ID:nrJjB+Ixd.net
アプデしてから電池が半分くらいしか減ってなくね?
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-01H/6.0/LR

486 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:36:35.55 ID:aXS5KYPw0.net
>>485
電池の消耗減ったのか?それなら凄くありがたいんだけども

487 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:39:20.21 ID:Mj7GBqDMM.net
>>472
岸和田とか梅田なら堺なんて自転車でいけるやろ
高槻や関空より南のもんなら電車でええけど

488 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:43:02.95 ID:wc7iFl1m0.net
りんくうでらいちゅう
公園の高速よりのとこ

489 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:45:34.81 ID:HdOM8Hgy0.net
>>487
梅田から堺(例えば大仙公園)を自転車は俺はせんわ…片道18キロやぞ。

490 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:47:55.95 ID:ffKOLRFo0.net
府庁前でカイリューに逃げられた、

491 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:47:56.41 ID:Zdv+je6r0.net
むりげー
http://i.imgur.com/DRuW2f6.png

492 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:48:00.34 ID:nARN+5fi0.net
http://imepic.jp/20160731/316570

493 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:48:55.47 ID:79eVGJv60.net
ライチュウ湧いてるの初めて見たかも

494 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:49:07.31 ID:aXS5KYPw0.net
>>491
むしろ見なきゃよかったってレベルだな

495 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:49:37.69 ID:GOVLYx/j0.net
お気に入りのポケモン博士に送れなくなってる

496 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:50:49.79 ID:Zdv+je6r0.net
>>494
どこでもドア 瞬間移動あったとしても
間に合うか微妙なレベル

497 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:51:30.48 ID:Mj7GBqDMM.net
>>489
俺、堺からヨドバシによく自転車で行くけど片道1時間半だぞ
これからりんくうまで3時間かけて走ってくるけど、この時期は体力よりも焼かれるのが辛いが

498 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:52:05.96 ID:9LMlv1J/0.net
>>495
サトシ、右下のメニューを見るんじゃ

499 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:52:37.99 ID:H+NgwhrJ0.net
文字フォントとかモンスターボールのデザインまで若干変わってるのな
何か変わればいいんだけど

500 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:52:46.60 ID:HKU7ngfta.net
いまりんくうタウンでライチュウでてきてゲットできたけど、スーパーボール10、ズリの実15、モンスターボールに突入したときはもう逃げてええんやで、、、って思ったわw

501 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:53:21.34 ID:1V+tjDYK0.net
>>419
ありがd

502 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:55:57.62 ID:9wQQkjtN0.net
お気に入りは送れないようにロック機能ついたな

503 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:57:00.48 ID:o1QcFxrY0.net
>>488
俺の出ないけどなんでだろ
探し方にコツとかある?
何度も探さないと表示されないんかな

504 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:57:51.43 ID:Em+3YNQz0.net
今から千林商店街行ってくるわ!

505 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:00:23.18 ID:wc7iFl1m0.net
>>503
ライチュウは時間過ぎたんだと思う

マクド近くでバタフリー

506 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:01:15.77 ID:wc7iFl1m0.net
>>503
あとポケビ使えないからpokewhere使えば効率いいよ

507 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:01:26.87 ID:HdOM8Hgy0.net
>>497
体力あるなぁ…りんくういってらー!

508 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:02:49.27 ID:o1QcFxrY0.net
>>505、506
ありがとう根気よくやってみるよ

509 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:07:44.66 ID:CRstt78v0.net
マップがやっとなおった
今日は千林に行こうと思ったけど人多そうだし狭そうだから南港にしとこうかな

510 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:08:06.55 ID:o3ANdT/wd.net
>>491
CP1702
りゅうのいぶきドラゴンクロー
AD21-ST15個体でした

511 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:15.66 ID:RcA+cjh90.net
千林行って見たいがポケビで待つわ

512 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:34.51 ID:K1H1Hq+z0.net
>>466
300mらしい

513 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:38.82 ID:lNWOf65Ka.net
千林今日イベントだったな
行きたいが仕事だから夕方からになるぜ
いいポケモン出るかレポ頼んだぞ

514 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:17:50.35 ID:2BPXCaNqd.net
貝塚にマナフィとハリマロンが出てくるところがあるらしい

515 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:22:35.89 ID:3+tiTV3t0.net
結局足跡機能は直せなかったのな

516 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:26:05.61 ID:itty87IH0.net
直せないなら、いっそ削除してしまおうっていう発想の転換はどこかのゲームメーカーを彷彿とさせるわ。

517 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:28:19.93 ID:xhHDo/k00.net
大阪北部でカビゴンなどのレアポケでるいいとこってありませんか?

518 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:33:25.71 ID:5IyzUxEZ0.net
ポッポマラソンしたいんだがポッポの巣ってないの?

519 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:34:00.29 ID:hH+OqH5e0.net
>>517
今万博近郊にカビゴン出てるよ

520 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:34:55.42 ID:itty87IH0.net
ないんじゃない。
有名所の公園行って、桜舞ってるとこでやってたら腐るほど出てくると思うけど、一部ドードばっか出る所もあるらしい。

521 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:36:20.03 ID:HdOM8Hgy0.net
桜3箇所スポットにじっと待機してるのが一番いいんじゃない?

522 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:38:07.97 ID:fkZDO3z90.net
朝6時過ぎに車で鶴見緑地に行ってきた。入ってメイン通路まっすぐいって池についてすぐ逆行。約10分の間にカモネギ4匹。
道路向かいの公営駐車場は19時から翌朝7時までは2時間100円。車使う人ならカモネギ目当てに夜にちょっと寄ってみる価値あるかも。

523 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:39:12.57 ID:CRstt78v0.net
>>517
今さっき岡町にフシギバナおった
http://i.imgur.com/gAS5uQL.jpg

524 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:41:13.23 ID:2Tqovaxj0.net
>>519
なんで嘘つくの?

525 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:45:18.04 ID:hH+OqH5e0.net
>>524
いや、万博の右下の千里丘のあたりに出とったで

526 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:46:42.40 ID:CuhSstUv0.net
>>525
マジか

527 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:48:02.05 ID:itty87IH0.net
カビゴンなんか最近よく見るようになった偶然かもせんけど。

528 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:50:47.70 ID:Ryyrbb1ta.net
りんくう着だわ いいのでるといいんだが

529 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:51:09.13 ID:lj3altdT0.net
梅田周辺で、常時桜舞ストップが隣接しているオススメスポットがあれば教えてください。

530 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:54:13.15 ID:nBTweUZ8p.net
カモネギそんな欲しいか?

531 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:54:44.25 ID:ffKOLRFo0.net
4体目でようやく、舌でなめる、押し倒すカビゴン出てきたわ

532 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:55:44.03 ID:6vp7BC8P0.net
押し倒して舌で舐めるとかお前のカビゴンエロ過ぎだろ

533 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:58:11.33 ID:PpoZUgwf0.net
さっき真横に初カビゴン沸いてビビった

因みにりんくう

534 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:59:24.72 ID:dbwkANSI0.net
押し倒す
したでなめる
あなをほる

535 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:02:08.73 ID:H+NgwhrJ0.net
のしかかるがない

536 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:04:20.18 ID:esXqNNky0.net
今からりんくう出発だけど、レア午前だけとかやめてくれよww

537 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:05:19.98 ID:XKzqXVhRa.net
カビゴン見つけてポイント向かったら
スマホ持った原チャに乗った兄ちゃんもビィーンって来てた
ちょうど路地の曲がり角で、端に寄っといてよかったよ

まあ、捕まえる前に消えたんですけどね
兄ちゃんも舌打ちしてどっかいっちゃった

538 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:07:40.33 ID:lw5Krq1j0.net
千林どない?結構人おる?
アーケードで暑さしのげるから行くつもりなんやけど

539 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:07:52.16 ID:XKzqXVhRa.net
>>534
ゴウリキーですか?
興味があります

540 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:06.15 ID:JjnTWkmAd.net
大浜公園で1時間お香炊いて歩いてたたがピカチュウ1匹も獲れずに時間切れで撤収
近くで2匹の影はあってもまったく現れず

541 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:22.20 ID:JjnTWkmAd.net
大浜公園で1時間お香炊いて歩いてたたがピカチュウ1匹も獲れずに時間切れで撤収
近くで2匹の影はあってもまったく現れず

542 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:25.15 ID:ffKOLRFo0.net
反応しないポケストップ
マップバグ改善
足跡機能修正


足跡が1〜3で細かくなると、東西南北どっちにいるか分かり易くなってもっと楽しそうなんだが

543 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:54.20 ID:JjnTWkmAd.net
大浜公園で1時間お香炊いて歩いてたたがピカチュウ1匹も獲れずに時間切れで撤収
近くで2匹の影はあってもまったく現れず

544 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:13:40.57 ID:auiRe3pHp.net
ポケウェアが機能しなくなったな

545 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:14:38.97 ID:lw5Krq1j0.net
>>542
そやねんな
足あと機能の不具合が普通のユーザーの楽しみを一番奪っとる
このままじゃすぐに飽きられるで

546 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:16:16.19 ID:Ryyrbb1ta.net
りんくう広すぎて筋肉痛待った無し

547 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:17:53.62 ID:XeywAq8R0.net
pokevisionもpokewhereも使えなくなってる?

548 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:17:54.25 ID:cOtfzGVx0.net
アップデートいいね
図鑑も地図も直ってる

549 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:21:18.92 ID:0T9lwbwMd.net
使えなくなってる

550 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:22:07.47 ID:Ocdfxf0L0.net
ポケビが死んでる気がする
androidなのでwhereはわからん(android版pokewhere早くきてほしい)

551 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:22:45.86 ID:ST6ll2z70.net
>>550
whereはAndroidの方が使いやすいだろ、何いってんだ

552 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:23:14.81 ID:ffKOLRFo0.net
ポケビもアプリも死んだかも
コレは位置偽装も止めた方が良さそうだなw

553 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:23:27.98 ID:i8knidaz0.net
おこうってランダム出現させてるだけで付近に生息してるポケモンが出るわけじゃないっしょ?
シルエットもないのにいきなりアーボックとかでるし

554 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:24:21.25 ID:FTfd0K+7d.net
where 350円で課金しろって出てくるけど
だれか人柱…

555 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:25:31.51 ID:cOtfzGVx0.net
>>550
何言ってるの?泥にもあるじゃん

556 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:25:56.76 ID:aXS5KYPw0.net
これでもさぁ?勿論レーダー系なんて非合法?なのかも知れないけど
足跡も消しちゃって近くにわいても辿れないならどうやってポケモン集めるんだよ
ひたすらあちこち行って運頼りに集めろって事なのかね

557 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:13.32 ID:zH39EC5k0.net
p go searchは生きてるよ

558 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:22.48 ID:vAk4fwXU0.net
この時間はメリケンさんのせいかいつも落ちるよ

559 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:50.07 ID:3MDe26wv0.net
ポケウェア全然表示されない。。

560 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:58.10 ID:3+tiTV3t0.net
pokevision潰すなら足あと機能しっかり直せって感じだな
こんなんじゃまともにポケモン見つけられないぞ

561 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:28:13.40 ID:H+NgwhrJ0.net
これからどんどん人が減っていきそうだな

562 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:29:02.39 ID:5AqQ8wgE0.net
あともう少しってとこで使えるね^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/dup6s1

563 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:08.78 ID:aXS5KYPw0.net
寧ろレーダーサーチ系がっちりガードしてその分足跡機能しっかりしたらヤル気は出る
こういう情報系の掲示板なんかはもっと盛り上がるだろうしな

564 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:10.85 ID:qIonG5Me0.net
あまりにも暑すぎて家に逃げ帰ってきた
こんなもんポケモンやってるだけで死んでまう

565 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:28.71 ID:wc7iFl1m0.net
where死んだの痛すぎるわ
スタバかマクドでゆっくりするか

566 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:35.72 ID:TifY+5cG0.net
自宅にカビゴンの影出てビビってるんだけどとりあえずルアーでいいんかな
ポケモン指定出来ないしどこにいるのかわからんわ

567 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:21.78 ID:R9IWpOCU0.net
これが本来のポケモンってもんさ

568 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:29.70 ID:Ryyrbb1ta.net
本当に近くに出てるなら再起動してもっかい近くにいるポケモンで探して行ったほうが早いんでない

569 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:35.77 ID:iqxe29Hl0.net
>>566
探さないとでないでしょ

570 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:55.91 ID:aXS5KYPw0.net
>>566
ルアーもおこうもきかんよ
周囲何百メートルを歩き回るしかない

571 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:35.17 ID:hBtS37rka.net
>>557
死んでへん?

572 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:58.95 ID:TifY+5cG0.net
>>569
>>570
マジか
ちょっと探しに行ってくる

573 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:04.94 ID:wc7iFl1m0.net
>>566
いる場所に行かないと無理w

574 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:11.84 ID:8Hd8ZViO0.net
昨日、蛸地蔵駅でポリゴン沸いてた

575 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:17.56 ID:/QgxD5B70.net
>>566
付近にリアルタイムで沸いてるって意味であって、ルアーやお香は使った土地に合ってるポケモンを周期的に強制POPさせるだけだぞ
たまたま強制POPしたやつがレアということもなくはないが

576 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:24.24 ID:+hM9GRqYp.net
家の近所だと、だいたいポケモン出る場所って決まってるから、レアそうな影出たらまずそこに向かってるわ、3箇所くらい。

577 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:55.51 ID:+hM9GRqYp.net
ただ半径300mってなかなか広い

578 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:35:38.41 ID:H5LsGoWP0.net
今さらだが巣変わったのか
大阪城公園先週行っておけばよかった・・・

579 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:36:06.74 ID:mno2W5Si0.net
>>554
課金はCMなし
無課金は強制CMだと解釈したんだけど

CM以外にも違いあるのかな

580 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:37:35.94 ID:1GfO4of9a.net
千林商店街、結構賑わってるw
テレビの取材とかまできてるで

581 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:38:22.90 ID:dXub6vgh0.net
ワンリキー欲しくなったけど、いまは巣の目撃情報ないのかー

582 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:38:33.02 ID:ffKOLRFo0.net
>>580
どっちかって言うとそっちが目的だったのかも

583 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:39:54.52 ID:lw5Krq1j0.net
>>580
おーええな
結構レア出てる?

584 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:40:19.78 ID:aXS5KYPw0.net
>>580
商店街でなんか買ってやれよ?wwwwww

585 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:40:41.68 ID:EenyIeb/0.net
マップバグ直ったようでなんか微妙に違うなwwwww

586 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:40:43.19 ID:lU5KUKSLa.net
これからりんくう行こうと思ってたのにポケビ使えないのは痛いなぁ

587 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:42:28.17 ID:+hM9GRqYp.net
千林商店街の角屋でカキ氷食おうや

588 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:43:19.08 ID:wc7iFl1m0.net
>>581
りんくうで朝から3匹確保したよ
ただ巣じゃないからいつわくかわからんしwhereもポケビも死んでるとキツイw

589 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:43:35.74 ID:aXS5KYPw0.net
つまりこれで最強の課金アイテムは「良いランニングシューズだ」って本来の形なったのね

590 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:08.25 ID:3MDe26wv0.net
天保山行こうか、桜ノ宮公園行くか悩むなぁ

591 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:52.58 ID:aXS5KYPw0.net
>>590
天保山はポケストの距離全部近いよ

592 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:53.28 ID:Ryyrbb1ta.net
>>587
角屋うまいよな

593 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:45:41.13 ID:y8VWzlIjH.net
千林、レア全くいねーwww

594 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:08.26 ID:+hM9GRqYp.net
>>592
美味しいよね、今日も暑いからオススメやわ。

595 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:09.57 ID:XPS9DV470.net
ドンキ前のゼニガメとOAP裏のミニリュウかなぁ近場だと

596 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:26.43 ID:aAPVLH3Z0.net
GOするよりポケウェア見てるの楽しかったのに
めっちゃ近くに湧いた時だけ外に出る

597 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:38.02 ID:aXS5KYPw0.net
>>593
ポケストの距離的にどうなの?3コくらい重なる所あんの?

598 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:47:14.41 ID:RFLHZIbaa.net
>>593
寧ろ何で出ると思った
レベル上げ用やろ

599 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:49:21.50 ID:1GfO4of9a.net
千林はやめとけw
商店街の放送で迷惑かけずに楽しいゲームライフをとか言ってるw
http://i.imgur.com/h3KjXnk.jpg

600 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:10.69 ID:1GfO4of9a.net
>>597
3個どころかめっちゃあるでw

601 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:21.90 ID:WQ954jfv0.net
ワイはどこにいけばいいんや

602 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:47.28 ID:wc7iFl1m0.net
りんくう時計台近くにヒトカゲ

603 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:17.03 ID:zbT/gN0O0.net
>>587
今日なんか行列すごそうやな

604 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:29.82 ID:aXS5KYPw0.net
>>599
ルアーだからそれ関係ないけどな
会長の2万8千円に免じてなんか買ってやれよ

605 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:35.25 ID:+hM9GRqYp.net
トレーナー大量に集まれば、それだけで迷惑地帯と化すのにな。
企画した層はどうせプレイした事もないんだろな。

606 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:55.32 ID:RcA+cjh90.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2834043.html
かばん買ってやれよ

607 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:52:11.49 ID:aXS5KYPw0.net
>>600
重なってる所だぞ?4つとか5つとかあるなら行く価値あるだろ

608 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:53:14.26 ID:r4pUD8e7M.net
>>599
ルアーのこと理解してなさそう

609 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:53:40.76 ID:1GfO4of9a.net
千林の本気
http://i.imgur.com/Nc0leZi.jpg

610 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:54:01.82 ID:rIJfPlCu0.net
>>595
OAPにミニリュウ居るの?

611 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:54:44.49 ID:XPS9DV470.net
千林の本気は、難波・心斎橋の日常なんだよなぁ・・

612 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:54:56.89 ID:lw5Krq1j0.net
商店街をおこう炊きながら往復するだけでかなり出そうやん
今から行くわ

613 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:55:00.92 ID:zH39EC5k0.net
こういう試み好きよ

614 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:55:16.60 ID:8ANpkMYB0.net
pokewhere死んだww

615 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:55:25.95 ID:9c99IUTPa.net
市内でポケスト5個くらい重なってるとこあらへん?

616 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:04.59 ID:XPS9DV470.net
>>610
昨日居たよ。なんとなく60分沸き1匹の可能性もあるが

617 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:06.05 ID:aXS5KYPw0.net
>>612
この糞暑い中ずっと歩くとかすげーな

618 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:21.68 .net
大阪広いから2つに分けるねん

619 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:22.17 ID:+hM9GRqYp.net
色々なところでこういうイベントしてくれたら楽しそうよね。

620 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:31.06 .net
>>618
ええな

621 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:59.41 ID:qIonG5Me0.net
千林商店街はお香焚かんでもお香の匂いするで

622 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:58:42.15 ID:FVST3Ff8p.net
pokewhere反応しない
服部緑地きて1時間でポニータ1体とか
マジで徒労

623 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:58:52.83 ID:E1ed8U1E0.net
南港はコイルが湧きやすいんだよね?
インテックスまで出向くとスポット少ないんじゃないか?と思うんだけど実際どんな感じですか?

624 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:59:20.62 ID:aXS5KYPw0.net
>>615
はい
http://imgur.com/e9yjRdK.jpg
真ん中陣取ればいけるよ

625 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:00:14.02 ID:Qvcbm2l10.net
>>518
昨日は道頓堀の川のところ5週ぐるしてたけどポッポいっぱいでたよ。コイキング、コダックも多かった。ポッポ狙い撃ちなら道頓堀から金物通り通って日本橋がポッポ出まくった

626 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:00:44.09 ID:hH+OqH5e0.net
>>623
インテックスはそんなにスポットはない
入口らへんに何個か固まってるぐらいかな

627 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:04.23 ID:aXS5KYPw0.net
>>623
インテは確実に巣でしかも変わってない
いつ見てもコイルが2コ3コ表示されてる(た)

628 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:06.35 ID:6mnC634d0.net
近くにいるポケモンのレーダー機能をちゃんと働かせて
ポケビジョンみたいな外部アプリを駆逐すれば
もっと楽しいと思うんやけど
ポケビなくなった方がおもしろくなくなるかなぁ
どっちがええんやろ

629 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:48.49 ID:d+a431p70.net
暑いから地下街で楽しようと思ったらgpsまともに入らんな
環状線乗りっぱなしってどうなの
改札入った時間と出た時間がかけ離れてると改札で引っ掛かったりしないの?

630 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:03:01.10 ID:Qvcbm2l10.net
>>528
土日は出にくいのも出やすいイメージあるからがんばって!。
朝にプリンゲットしてすぐまたプリンの影でてたし

631 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:03:24.00 ID:1GfO4of9a.net
結構密集してるよ千林
http://i.imgur.com/hLNdEAs.jpg

632 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:17.54 ID:aXS5KYPw0.net
>>631
そこいいな
人固まりそう

633 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:39.57 ID:kteMQayJ0.net
これでもしも千林の売り上げが上がったら他も真似するところ増えるかもな

634 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:06:32.37 ID:xjFzIIYTr.net
28000円以上は上がるだろ

635 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:06:51.77 ID:Vf8bPnTT0.net
ちゃんと商店街で買い物するんだぞ

636 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:07:56.44 ID:+hM9GRqYp.net
唐揚げ食おう

637 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:08:22.27 ID:lw5Krq1j0.net
>>617
アーケードやぞ

>>621
わらかすな
確かめてくるわw

638 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:08:30.47 ID:6mnC634d0.net
繁華街を除いて、大阪3大商店街といわれる天神橋筋・千林・駒川は
ポケモンGOユーザーとは客層が違うから定着は難しそう
屋根あるし店も多いから快適っちゃあ快適なんだけど

639 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:08:32.39 ID:o3ANdT/wd.net
まぁテレビで宣伝してもらって2万8000円なら安いもんじゃないの

640 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:09:36.05 ID:Rd8paOMEM.net
りんくう向かってる高速で、リストにミニリュウとゼニガメとフシギダネもおった

門真すげぇな

641 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:09:37.85 .net
西成のおじちゃんも夢中なの?

642 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:10:57.88 ID:auiRe3pHp.net
店の看板とポケモンが一緒に写った写真提示で割引とかキャンペーンやったら面白そう

643 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:11:51.13 ID:79eVGJv60.net
>>599
一応ルアー焚いて人集まってたらレアはたまに湧くからな
過疎地でバラバラにやるよりゃ確率は確実に上がる

644 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:12:55.60 ID:DAZfQH7W0.net
足跡機能って馬鹿が事故らんように中止してるだけじゃないん?

645 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:14:23.74 ID:KUYYjz4Pa.net
市内の話題はあちらで

【マクド】ポケモンGO 大阪市内 Lv1【オーサカ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469112974/

646 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:15:55.12 ID:o3ANdT/wd.net
なんでスレ分けてんねん

647 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:16:46.29 ID:+hsoTGTL0.net
足あと機能的なものはGOプラスに導入される
バイブ機能がスマホにもあるから
GOプラスの買う意味が無かったから

648 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:17:05.27 ID:36FFE0q3d.net
>>545
一番はジム戦が青の独壇場で黄色が息してないことじゃないか
まるで三国志の魏と蜀のような無理ゲーだわ

649 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:17:47.59 ID:6Pvmsx0P0.net
>>529
グランフロント大阪の北館エントランス
エアコン効いてて椅子もある

650 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:18:06.33 ID:nausdG6S0.net
りんくう行ってみようかなと思ったら片道1時間オーバーか。ちょっとしんどいな

651 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:19:58.67 ID:AZHGTqRWp.net
もしかしてアプデでポケビジョン死んだ?

652 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:20:39.29 ID:bcxQoUevH.net
天保山、ピカチュウたくさんいる。チャリで到着後、5分以内で3匹遭遇。あとサンドも。
子供とか多いけどアリかも!

653 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:22:04.66 ID:C5N4Ng49p.net
whereも死んでるけどgo searchは生きてたからたまたまだと信じたい

654 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:23:44.97 ID:2qEwtaWo0.net
りんくうは電車代高過ぎるから天保山行くわ

655 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:23:58.21 ID:Ryyrbb1ta.net
りんくうアウトレットのほうはヒトカゲとかゼニガメとかちらほら
りんくう公園の方どうなんかな桜常時舞ってるけど

656 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:26:16.62 ID:qrKxVmRf0.net
ヨドバシでモバイルバッテリー買おうと思ってるけど、どれ買っていいかわからんわ。エレコムはダメなんだよね?

657 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:28:41.90 ID:oTwTAsHJ0.net
すまん
アップデートってどうやるの?

658 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:29:51.51 ID:XPS9DV470.net
0.31.0にアップデートしてるね
155MあるからWiFi無いとあかんちゃう?

659 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:30:22.69 ID:ONmAmjeJr.net
>>657
横にしゅっとする

660 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:30:48.24 ID:ST6ll2z70.net
>>656
店員にきけよ

661 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:31:31.03 ID:3+tiTV3t0.net
バッテリーセイバー関連のバグも直せなかったから削除したんだな
ちょっと無能すぎるんじゃないか?

662 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:31:49.76 ID:TNn9ijUx0.net
今日、千林商店街でレベル上げしてくるわ
http://www.corylog.com/entry/2016/07/30/194436

こういうキャンペーンやってくれるところは応援したい

663 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:32:01.44 ID:iDE6OpnAp.net
今大阪城いるけど暑すぎてやばい

664 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:33:30.16 ID:nymz6K130.net
泥のは容量がちいさいな
iOSなら Appストア開いてアップデート
泥ならPlayStore からマイアプリ&ゲーム

665 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:34:24.88 ID:dnI6R2I/0.net
こんな真昼間から外出てたら死ぬわ

666 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:36:01.25 ID:8+nRTnl5p.net
>>645
勝手に分割すんなボケ
一人でやっとけや

667 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:37:03.07 ID:Ijce92RK0.net
天保山 ポケモンやってる人多い?
さすがに大阪城公園みたいなことはないかな…

668 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:37:16.44 ID:6mnC634d0.net
>>656
地元企業を応援してやれよ

669 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:37:40.01 ID:nymz6K130.net
だな、日が落ちるのを待つだな。ポケモンは逃げないし
夕方からでもレベル20には上げられそうだし

670 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:38:28.87 ID:/uyshDBO0.net
無理なら機能素直に消すだけまだマシに思える
別ソシャゲでユーザーが不便になるようなアップデート繰り返し苦情来たら逆ギレ対応多すぎてやめた

671 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:40:32.57 ID:9XexNW/QH.net
>>667
大阪城の方が全然多いけど、天保山もそれなりに多いよ。
どちらかというと来てるからついでに、って感じだけど。
でも一人で黙々とスマホいじってるやつも多いから問題ない。

672 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:40:52.87 ID:mno2W5Si0.net
>>656
AmazonでAnkerの買ったほうが大容量だし安いで
数日前は20000mAhで4000円だったかな
今日、今すぐに必要ってなら仕方ないけど

店頭のってPanasonicやらSONYやらメーカーもの、
ELECOMやらサプライメーカーのにしても容量のわりに高いんだよね

673 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:42:58.22 ID:aXS5KYPw0.net
>>667
昨日一昨日一昨昨日と三日連続で夕方〜日が暮れるまでいたけど
天保山の入った所が階段になっててそこに約20人弱(スト3連)
その奥の固まってる所も大体そんなもん
海遊館側は家族連れと外国人多いな

674 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:45:44.38 ID:Ijce92RK0.net
>>671
ありがとう 昼から行ってみます

675 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:50:29.24 ID:s6zCl5Ula.net
シェルダーさんいらないとか馬鹿にしてほんとすいませんでした
カモネギよりはるかにマシです・・・

676 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:51:23.39 ID:B9KBe+740.net
>>673
ラプラスは天保山で出ましたか?

677 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:51:54.60 ID:aXS5KYPw0.net
>>676
俺は見てないな

678 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:55:39.35 ID:q4OW/sc20.net
Ankerのモバイルバッテリーはエレコム買うくらいならって感じだな。
サポート糞やから初期不良掴まされて最悪泣き寝入りする事になってもしらんで。

679 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:56:13.50 ID:nymz6K130.net
>>656
日本橋のイオシスの13000mAhで2500円ぐらいのやつ

680 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:56:38.81 ID:RVSfR6Q10.net
家の近くにハクリューがいるらしいがさっぱりわからん足跡残念だ
にしても千林商店街いいなー

681 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:59:35.25 ID:vfZZ/GfG0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

682 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:01:25.88 ID:5duHpnVg0.net
西中〜十三間ケーシィだらけなんやけどヒトカゲの巣じゃなかったっけ?

683 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:04:06.85 ID:943bpRC20.net
足跡機能の削除って表示のことだけかと思ったら
一匹選べるやつまでなくなってんのな
ビジョンも死んでるしこれは酷い

684 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:07:49.13 ID:mFVjPskNd.net
曽根駅降りた途端にサイホーン出た

685 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:09:23.77 ID:wC1RBZk+0.net
ポケビジョンないと外食の行き先すら決められない
駄目なカラダに調教されちまったな

686 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:10:24.25 ID:2IU+OdavM.net
千林で一時間頑張ったまとめ

・ポッポラッタ祭りでレアはまず出ない
・アーケードなのでそこまで暑くなく液晶も明度を下げて省エネ可能
・ポケ民はかなりいる、ソロも多い

数に比してこのレアの出なさ具合はポイントとしては糞ってことなんだろうな
でも雑魚はめちゃ出るのでレベリングには最適
電車で来るほどとは思えんが

687 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:10:43.93 ID:8vrxt3zOp.net
http://i.imgur.com/DKGMkgw.jpg
もうちょっとレアも一緒にでてくれませんかね?

688 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:11:42.53 ID:kPFwsk4U0.net
あれ?ポケビジョン今見れないの?

689 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:12:45.96 ID:D6orWvPod.net
海遊館の大観覧車入り口付近のポケスト二カ所の部分、ヒトカゲが定期的にわくかも
11時すぎにきて、今で三匹つかまえた

690 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:13:56.00 ID:D6orWvPod.net
シェルダーコイル、ゼニガメ、ヒトカゲ確認

691 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:15:18.61 ID:brS8UtTHM.net
>>686
おつかれー
自分も昨日千林商店街行ったけど、似たようなかんじだったなー

○良いところ
ポケスポットが沢山あり、常に桜が舞ってる状態

○悪いところ
コラッタ、ポッポばかり。
進化系はピジョンやラッタ。ややレアと思えるのはカイロスくらいだった。

692 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:15:38.64 ID:Lak6OgaNa.net
>>688
対策されたぽい

693 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:17:27.60 ID:kPFwsk4U0.net
>>692
まじでかー
扇町公園ってもうピカチュウの巣じゃないんよね?って調べようと思ってたのに・・・

694 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:18:29.42 ID:1/Wzfv3v0.net
あーあ
やる気なくなっちゃったな。

695 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:19:47.97 ID:d0casVBXa.net
>>676
散策1時間ほどだけど見てないね。足で探すのは難儀だw

696 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:22:26.64 ID:FDBz6Cc5d.net
とりあえず川沿い歩くとミニリュウハクリュー出やすいのは確定だな
コイキング集めも捗るしまた夕方散歩行こう

697 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:23:39.10 ID:IJW4Smz00.net
日付経過によってテーブル変わったりするんかねえ

698 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:13.15 ID:439C4c/l0.net
>>690
そいつらは毎日見るから間違いないよ
定期湧きだと思う

699 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:27.53 ID:B9KBe+740.net
>>677
>>695
ありがとうございます やっぱり相当出現率低そうですねw

700 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:27:22.22 ID:D6orWvPod.net
>>698
今その手前までもどって、きりんの置物と噴水のあるとこでワンリキーゲットした

これポケビつかえたらめっちゃウハウハで帰れるな

701 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:27:44.78 ID:RVSfR6Q10.net
出やすいって言っても全然だけどな
川だと対岸行かないといけない場合もあるから困る
足跡削除したなら他に追尾機能とかをだね・・・

702 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:28:11.68 ID:mpSBxTQZ0.net
10時過ぎから今まで泉大津駅集会してたけど、ビリリダマとコイルが多かった

703 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:28:25.65 ID:D6orWvPod.net
ゴースも二匹ゲット

704 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:29:09.64 ID:mpSBxTQZ0.net
あとは1000超えのヤドランが居たくらいか

705 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:33:51.16 ID:itty87IH0.net
足跡機能削除された上にVisonも対策されたら、1人で広域探すの無理ゲー。

706 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:34:36.13 ID:g4NIzg4Up.net
>>626
>>627
ありがとう。一先ず行ってみるよ

707 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:35:25.38 ID:wd56YGDna.net
PGOもヤベェな、タイムアウトしまくる
ビもウェアも復帰はよ
PGOも落ちちゃうよ

708 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:37:54.86 ID:wc7iFl1m0.net
りんくう時計台近くサイドン

709 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:39:45.40 ID:K3O4em49d.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

710 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:41:01.59 ID:bXKLr+dn0.net
本スレから
http://i.imgur.com/voOdhWy.jpg
http://i.imgur.com/f8XOVWe.jpg

711 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:41:38.05 ID:sf1LZOPKa.net
pokewhereで早朝に大阪城公園でカイリュー出てたわ

712 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:42:29.63 ID:CXDLzdvQa.net
>>708
はーまじかよ
公園の方偵察に行ってるときに限って

713 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:44:08.91 ID:Rd8paOMEM.net
>>708
影出てて探してたサンクス

714 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:45:17.29 ID:RcA+cjh90.net
5`歩いて天保山いくやで→一駅分で諦めてざるうどん食ってる
>>710
下位はポケストップ探すのがメインだな

715 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:45:35.34 ID:WgX9XvpH0.net
円山公園、ミニリュウの巣復活しとる!!!
めっちゃ人も増えてるやん

716 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:45:42.11 ID:i+TT5Zhqa.net
>>708
マジか
アウトレットやから行くわ
ありがとう

717 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:47:24.83 ID:OZQWntbE0.net
>>715
(笑)

718 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:47:38.02 ID:NVCTlmt7d.net
カラカラ市内で見た人いませんか?

719 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:48:00.98 ID:ffKOLRFo0.net
アプデして、またログイン画面に戻ったから、アカBANされたのかと思ったわ

720 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:48:06.02 ID:TBxGI3pIE.net
京橋駅やたらゼニガメおるな

721 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:14.63 ID:439C4c/l0.net
>>715
京都人って本当に性格悪いよなwwwwww

722 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:32.93 ID:zNHnMFW60.net
>>715
すぐバレる嘘つくな面白くない

723 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:46.48 ID:8vrxt3zOp.net
http://i.imgur.com/AWc7VnP.jpg
リザードンきたああああ

724 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:49.58 ID:cIppPkxD0.net
今日京橋寄るついでに大阪城公園行こうと思うんだけど公園内ウロチョロするだけでスポット回れる感じなん?

725 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:50:11.72 ID:3YZ2pKKz0.net
>>682
>>296,273

726 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:52:12.18 ID:tV7DFYvkH.net
>>723
どこや!

727 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:52:45.35 ID:CXDLzdvQa.net
>>724
結構歩く

728 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:54:58.19 ID:RcA+cjh90.net
>>724
大阪城公園手前の読売テレビらへん歩いたら?

729 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:55:28.92 ID:D6orWvPod.net
>>718
天王寺公園から恵美須町あたりでよる2体でてたよ

730 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:56:37.60 ID:D6orWvPod.net
>>729
恵美須町じゃなかった
地名わすれたけど、天王寺公園から今宮?新今宮のほうかな
あのへんでみた

731 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:56:49.44 ID:439C4c/l0.net
>>718
見ただけなら天保山で
http://imgur.com/UylvIoZ.jpg
多分ルアーでの湧きだわ
固定は記憶にない

732 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:07.53 ID:8vrxt3zOp.net
>>726
よく考えたらここ大阪じゃなかったわ
神戸フラワーパークとかゆうところ

733 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:52.31 ID:WgX9XvpH0.net
円山公園、ミニリュウの巣復活してるよ!
来たらわかるし、ロコンやヒトカゲも出た。

734 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:58:13.00 ID:TNn9ijUx0.net
ポケビジョン対策はありがたいな
あったらつまらんわ

735 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:58:55.05 ID:LJWRSGLz0.net
今日の暑さもやばいな
みんな水分と塩分は取っておけよ
俺はなんばパークス内のカフェで涼みながらやってるけど
道頓堀までいかないといいの出ないっぽいなー

736 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:59:04.95 ID:2Q3v3Pira.net
>>733
青オーラ付きミニリュウ沢山SSアップ

737 :西成パパ:2016/07/31(日) 12:59:50.24 ID:b8dOKwhE0.net
>>641
そやで(´・ω・‘) 

738 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:59:51.17 ID:DRlOkQHM0.net
pokewhere表示されんのやけど…

739 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:59:59.60 ID:CXDLzdvQa.net
さすがに13〜14時にウロウロするのは自殺行為だわ

740 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:00:00.75 ID:cIppPkxD0.net
>>727
>>728
ありがとう
結構時間あるし読売テレビの方含めてウロチョロしてくるわ
行く前にガーディの巣からコダックの巣になってしまったのが残念や
どっかうまい飯屋ないかな

741 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:01:01.87 ID:WgX9XvpH0.net
>>736
アップしたいけど、携帯でどこにも画像添付の場所がみあたらない(;^_^A

742 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:01:44.19 ID:2sELdjMs0.net
>>741
(^_^;)

743 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:02:39.74 ID:YX5JDch/p.net
>>710
これマジならさすがに酷いな
こんな格差あったらアンチばかり増やしてゲームそのものが廃れてまうで

744 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:03:29.23 ID:cu7Izb1ur.net
末尾0だしな・・・

745 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:39.22 ID:D6orWvPod.net
ワンリキー二回目出現
一回目海遊館のレゴでできたキリンブロック付近
二回目、観覧車入り口付近二つのポケストの付近

746 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:47.82 ID:RcA+cjh90.net
>>740
ドムドム

747 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:50.64 ID:q4OW/sc20.net
とっととポケストップ申請フォーム作った方がええやろな
やりようによっては鳥取砂丘みたいなこともできるし

748 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:56.81 ID:XeywAq8R0.net
ぬるいシャワー浴びてるのに頭の温度なかなか下がらないし
帽子買ったほうがよさそうやなこれ

749 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:58.48 ID:MYIbob/vd.net
レベル20なったしそろそろレアポケ探しにいこうかと思ったけどポケビつぶれてるしなあ、、車ないから大阪港は遠いし、大阪城いくかなあ、、なやむ

750 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:06:23.10 ID:itty87IH0.net
>>740
大阪城北詰にある「蕎麦とラー油で幸なった」ってお店の肉そば美味しかった。

751 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:07:03.29 ID:NVCTlmt7d.net
>>731
ありがとうございます。
今から天保山行こうかな。

752 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:07:47.69 ID:D6orWvPod.net
>>751
観覧車入り口付近二つのポケストのところでも近くにいるポケモンリストにはいったよ

753 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:08:23.36 ID:cKAVq5Aha.net
鶴見緑地にグラードン出現?
見たのは影だけだが

754 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:23.64 ID:8vrxt3zOp.net
>>753
それポケモンGOではないと思うからアプリ消すべきだな

755 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:30.84 ID:D6orWvPod.net
キリンブロックのポケストと大観覧車入り口付近二つのポケスト往復してるだけでも充分かも、今スリープとコイルもでたしここめっちゃいいわ

756 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:55.18 ID:XeywAq8R0.net
>>753
1話のサトシかよ

757 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:01.34 ID:NVCTlmt7d.net
>>752
ありがとうございます。
カラカラ探しに行ってみます!

758 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:37.13 ID:ccA3gMSgF.net
今週は南港が熱いのか
太陽の広場みたいに巣じゃないけどレア休憩場なんかね

759 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:57.07 ID:+VkKZO8ia.net
>>753
おっ、大丈夫か大丈夫か

760 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:13:46.75 ID:D6orWvPod.net
>>757
うん、おいでおいで

761 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:14:21.34 ID:D6orWvPod.net
観覧車入り口付近二つのポケストでビビリダマとシェルダーもとれた

762 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:14:53.82 ID:D6orWvPod.net
>>758
しかも外にいて涼しいポイントがおおい、トイレも近いし

763 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:15:26.63 ID:439C4c/l0.net
>>755
ちょっとおちつけwww楽しいのは十分伝わるからwwwwww
五目釣りは天保山海遊館エリアが格別なのは間違いない
キリンの所から横断歩道渡った所(天保山公園)の入口ポケスト3連も行っといで
ルアー巻いてたらかなり面白いぞ

764 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:15:56.80 ID:cKAVq5Aha.net
別に暑さにやられて幻覚みたわけじゃないぞ
ただここ1時間ほどモンスターボールが三重に見えるだけだ

765 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:16:33.49 ID:o8LNLmXX0.net
大仙公園行こうかと思ってるんだけど人多い?

766 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:16:38.78 ID:3MDe26wv0.net
今から天保山行くわ。おまえらよろしくな

767 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:16:54.73 ID:D6orWvPod.net
>>763
すまんすまんʬʬʬ
こんな短時間でしかも近距離で入れ食いポイントはじめてだから思わずʬʬʬ

ポケモンに集中します

768 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:17:00.54 ID:439C4c/l0.net
>>764
目を横にしゅっとするといいって誰か言ってた

769 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:17:29.67 ID:I3bzlxu4a.net
大浜公園でピカチュウゲット
今日夜市あるから人多かったわ

770 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:00.56 ID:C5N4Ng49p.net
おう、俺も天保山にいくぞ
よろしくな

771 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:01.64 ID:CXDLzdvQa.net
りんくうガラガラの影みえるんだけどこだろ

772 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:09.72 ID:EenyIeb/0.net
やってて思ったけど、これ巣が判明してる現状だとロードバイクと親和性すげーな

市内とかなら30分ぐらいで筑紫

773 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:19:30.33 ID:Gh35ZP1D0.net
一応確認だけど、南港と天保山は違うよね?
南港っていうと普通は咲州のATCやインテックスとかあの辺のエリアのことだよな?

774 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:02.81 ID:OZQWntbE0.net
>>773
そりゃそうだわな

775 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:17.75 ID:439C4c/l0.net
>>773
俺の意識ではそうだな
つまりコスモスクエアまで行ってニュートラムエリアなのか
大阪港で降りて海遊館辺りなのかだね

776 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:21.35 ID:Gh35ZP1D0.net
>>772
スピードで過ぎて卵孵化できんけどなw
卵無視なら原付が最強だと思う
やっぱバイクの方が楽だし

777 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:55.07 ID:CXDLzdvQa.net
>>771
自己解決した

778 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:13.55 ID:FYwH0mNT0.net
>>580
世田谷の二の舞になるぞ!行くな!

779 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:16.45 ID:MHkURcWea.net
ATCからWTCからのインテックスは、ピリリダマ、コイルが湧いてる。インテックスは、今日4時まで紅茶展やってるから中も入れる。ワンリキー、ミニリュウ、ボニータ、ヤドンなどなど

780 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:24:49.50 ID:ffKOLRFo0.net
あんま大阪弁見ぃひんな、このスレ

781 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:25:44.97 ID:zNHnMFW60.net
南港のポートタウンとかの方ってチャリで行ける?

782 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:26:13.26 ID:I6hFpAGA0.net
いけるで

783 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:23.47 ID:zNHnMFW60.net
>>782
片道12kmだけど行ってみよかな

784 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:30:01.26 ID:Gh35ZP1D0.net
誰か夢洲とか攻めたやつおらんの?

785 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:30:22.02 ID:RcA+cjh90.net
どの店も割引してんのかな
https://pbs.twimg.com/media/CocI41PUIAE0Vkz.jpg

786 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:31:26.16 ID:uNEAMYYx0.net
ポケトレ鯖がんばって('A`)

787 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:31:44.30 ID:439C4c/l0.net
>>782
まさか住之江から回るルート??
此花からの橋ルート??どっちにしても地獄だろ・・・

788 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:32:19.29 ID:nausdG6S0.net
外が暑そうで家から出る元気が出てこない

789 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:33:10.66 ID:ffKOLRFo0.net
>>788
位置偽装すればいい

790 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:34:24.50 ID:DRIYreagd.net
>>780
口語と文語の使い分けが出来ないと知能低いと思われるからな

791 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:13.52 ID:QWzr4soc0.net
>>789
お前もう失せろ

792 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:15.99 ID:YcCHRJtup.net
俺は山田池公園でまったりガーディ捕獲に行こう

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:30.38 ID:h5NHG5DT0.net
なんとか商店街行ってる人いる?

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:36:17.73 ID:bi2Hrz1D0.net
天保山で五目釣りしたいけどちょっと行きづらいから他にどっかええ場所誰か知らん?

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:38.68 ID:wd56YGDna.net
>>784
いま、サーチしてみたらニドラン♂、ゴース、メノクラゲだったわ

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:52.98 ID:439C4c/l0.net
>>793
千林でスレ内検索

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:38:05.99 ID:bi2Hrz1D0.net
>>785
頑張ってんなあ千林
行かんし金も落とさんけど心の中では応援するわ

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:39:39.90 ID:osowvB25M.net
こういうのは最初にしたところが勝ち組だよな
三万円未満でテレビやらネットニュースのるんだから、宣伝の費用対効果抜群だわ

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:39:46.12 ID:sv4iAvtj0.net
>>132
今日大浜公園祭りみたいだし夜に行くべきだな

800 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:40:02.70 ID:439C4c/l0.net
>>797
頭柔軟だよな
こんだけあちこちから嫌がられまくってんのにね

801 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:40:22.00 ID:Gh35ZP1D0.net
>>785
ちょっとまって
これ何の店で?
30%割引はでかいやろ

802 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:23.47 ID:Gh35ZP1D0.net
まあでもレベル30とかおらんわなw
ほとんどいないのわかっててやってるならなかなかの策士だわ
話題にはなるからな

803 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:41.67 ID:as6Mmrpl0.net
>>785
Lv30て無理ゲーやろ

804 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:46.08 ID:wd56YGDna.net
>>795
更にボニータ、ロコンも出た

805 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:58.43 ID:lNWOf65Ka.net
ホケビ対策されたのか
これは行く公園ある程度決めてリアルタイムでここで情報共有をするべきなのか
しかしそれをするとスレがカオスになるな

806 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:43:44.38 .net
ポケビも止まってんな
先週までにさんざん回ってカイリュウとかカビゴンとか取りまくって良かった
マジモンのレアになりそうだな

807 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:00.51 ID:aCBSkJng0.net
ここの情報が玉石混淆になるとか勘弁

808 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:07.42 ID:q4OW/sc20.net
千林商店街って近場に進出してきたスーパーを逆に潰してきた
歴戦の猛者揃いなんやろ そらフットワークも軽いわ

809 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:30.25 ID:26SrJu02p.net
今からりんくう行くからよろしくな

810 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:32.77 ID:bHA+KAOgM.net
千林商店街かなり人おるな

811 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:51.77 ID:3YZ2pKKz0.net
アメリカにはもうレベル30達成したプレイヤー居るんだっけか
でも日本じゃ流石にまだ1週間しか経ってないし無理だろ

812 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:56.68 ID:439C4c/l0.net
>>805
この状況続くなら個々のデータ収集結果交換とそれの真偽を見抜く目が必要になるwwwwww
高度な情報戦だ

813 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:45:09.19 ID:itty87IH0.net
個人商店が多くて、大阪一安いがウリの商店街やな。
こういうイベントやってなくても結構賑わってるけどね。

814 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:45:47.47 ID:1TRkDEFm0.net
Lv30以上は位置偽装だから現地に行くのは無理

815 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:03.81 ID:b+lwwun40.net
位置偽装して商店街にいるぞ

816 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:13.58 .net
つかこのゲーム、ポケビ無かったら難易度高すぎだろw

817 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:33.58 ID:sv4iAvtj0.net
>>785
問題はポケモンしてる客層が買いそうなものが割引対象かどうかだな
食い物とかはともかく服や小物なら全く意味無い割引になるかもしれない

818 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:47:11.68 ID:y2NHlOzCa.net
りんくうまでチャリで3時間30半か
迷うわ

819 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:47:27.83 ID:zNHnMFW60.net
結局今日はどこ行くのが正解なの?

820 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:47:54.87 ID:439C4c/l0.net
>>818
正気か・・・?もう既に暑さで頭やられてんじゃねーの??

821 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:48:08.81 ID:FGdpL6uSp.net
>>818
往復7時間とかやめとけとしか言えない

822 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:49:09.31 ID:ltbFCyCFd.net
暑さやばいから無理はいかんで

823 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:49:36.88 ID:y2NHlOzCa.net
30半てなんや30分だ
交通費節約やで

824 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:43.31 ID:FGdpL6uSp.net
1日の3分の1の時間を移動に費やすとか狂気の沙汰やで。

825 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:43.80 ID:Gh35ZP1D0.net
>>817
近所に住んでる人はオカンにスマホ貸してあげればいい
おまえ絶対やってへんやろってツッコミたくなるような主婦のおばちゃんが
レベル20以上のポケGO画面見せてきたら変な空気になりそうだがw

826 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:51.35 ID:439C4c/l0.net
>>823
節約と言うか無いんじゃないかって思うわ
元々チャリ乗りでそんなの慣れてるってんなら話別だけど

827 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:59.39 ID:ffKOLRFo0.net
>>800
嫌がられてたか?

828 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:51:02.01 ID:za2sZsb80.net
昼間ならりんくうか南港が良さそう。
公園は夜でも入れる。

829 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:51:10.35 ID:XeywAq8R0.net
>>818
運動のために始めたから極力電車使わないのは共感するが
3時間半はないな・・・

830 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:51:17.61 ID:wd56YGDna.net
>>804
更にタッツー、ニドリーナ
ゴミではないが、目が覚めるようなレアは未確認

831 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:52:01.25 ID:jvbyUF2y0.net
りんくうは関西国際空港にいけばよいよね?
明日会社帰りに行ってみます。
帰りは地元駅までのバスがあるから寝れるし

832 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:52:45.49 ID:FGdpL6uSp.net
空港まで行かなくていいけどね、連絡橋の手前がりんくうタウンやわ。

833 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:54.64 ID:75R2iWCw0.net
扇町公園まで自転車で2時間半かけて行ったがそんなにキツくはなかった
でもスマホフリーズしまくって何もゲット出来ずに帰ってきた
フリーズ怖くて近場しか行けねえ…

834 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:55.17 ID:26SrJu02p.net
初めて行くんだけどアウトレットで買い物ついでにポケモン取れるって認識でいいんよね?

835 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:54:13.79 ID:ah9/Svzva.net
今日の枚方市駅はカモネギ、ピカチュウ、ゼニガメ、フシギダネと豪華だった

836 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:11.94 ID:2CfeFuqKp.net
普通のチャリで3時間半はきっついな、季節的にも
暑いから気を付けなあかんよ

837 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:16.15 ID:jvbyUF2y0.net
関空じゃあまりレアいないのかな?
関西国際空港からしか地元駅までのバスでてないからなぁ

838 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:17.75 ID:zNHnMFW60.net
カビゴン欲しいんよなー
ポケビ死んだのは痛すぎる

839 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:27.21 ID:943bpRC20.net
南港の話題出てるから今までに南港で見たやつ上げとくね
ハクリュウ、ユンゲラー、フーディン、エビワラー、サワムラー、カメックス、スリーパー、パルシェン、スターミー、ラプラス、サイドン、カブト、オムスター、御三家etc
たぶんレア系統でこの辺は確認した

840 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:34.54 ID:3YZ2pKKz0.net
>>827
ポケモンGOが事なかれ主義たちから拒否られてるって意味でしょ

841 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:57:30.44 ID:osowvB25M.net
>>837
関空からアウトレット行きのバスあるで
確か100円くらいだったかな
値上げしてても200円とかだとおもう

842 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:57:39.33 ID:FGdpL6uSp.net
>>837
関空はなんか固定わきみたいないたんじゃなかったっけ。
でも、関空とりんくうタウンの間には、海と連絡橋っていう壁があるから、関空からりんくうタウン行こうと思うと、あの橋渡るだけで結構金かかるよ。

843 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:58:03.72 ID:mpSBxTQZ0.net
泉州でカビゴン情報ない?

844 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:58:23.17 ID:t+23voPHd.net
>>765
大仙公園さっき行ってきたが人はそこそこやな。大体は桜ポイントでまったり座ってやってる。林が多いから日陰やし真ん中の池のおかげで風はくるし結構良かったで

845 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:58:46.27 ID:mSVeBlOCa.net
>>839
南港?天保山ではないのか

846 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:00:28.98 ID:zNHnMFW60.net
南港って夜は入れないとかある?

847 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:00:52.84 ID:osowvB25M.net
>>843
熊取駅の近くで捕まえた
たまたま湧いただけだとおもうわ

848 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:01:55.11 ID:943bpRC20.net
>>845
全部インテックスとatc周辺で見かけたよ
たださっき列挙した奴らはgo始めてから今までに1回しか見たことないようなのも挙げてる

849 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:01:56.28 ID:k+Q2C1nHp.net
梅田にカビゴンいたんだが

850 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:02:43.48 ID:XLys7V5x0.net
昨日はじめて大阪城にいったわ。 大阪市に20年住んでて一回もいってなかったけど迫力があるな もっといっときゃよかった。

851 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:03:25.24 .net
アプデ来たな

852 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:03:40.48 ID:GWPsYXILM.net
>>718
りんくうで今日3匹捕まえたよ

853 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:06.39 ID:75R2iWCw0.net
>>718
昨日の夜平野で見たよ

854 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:50.60 ID:jvbyUF2y0.net
837です
りんくうタウンの方が良さそうなので明日はやめます。
土曜日とかで考えます。

855 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:59.00 ID:agNz262Oa.net
昨日の昼間、御堂筋線の梅田駅の改札口出たら、カビゴンいたw あせった〜

856 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:20.73 ID:GCBOkIk1p.net
関空割引はビビリダマやコイルがすんげーとれる
レアコイルもかなりとれる
カピゴンもとれたし絶対悪くない
ポケスト多いし桜咲きまくりでなにより涼しいから最高w
ポケモンストアもあるしな
交通費高いのが難点だが

857 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:37.99 ID:3ywuvG8Td.net
>>718
二日目に扇町公園で逃げられた。

858 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:49.03 ID:wd56YGDna.net
>>830
更にバウワウ、ニドラン♀ 、ドククラゲ
夢洲東で幅700メートルくらいの範囲
出たのはアンカー辿ってほしい

直感だが、悪くない
悪くないが、狙って行くのはしんどいかも
魚釣りするなら、車で行ってチャリつんで、湧いたら仕掛け引き上げてダッシュか?
メシ食う店が近くにないとか、すずむ場所が高架の下とかしんどそう

859 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:06:36.26 ID:ltbFCyCFd.net
>>855
まじか いま梅田で飲んでるから寄って美代かな

860 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:07:36.06 ID:Gh35ZP1D0.net
>>858
今現地におるの?

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:07:45.79 ID:SuwXMMMta.net
更新してからGPSが不安定で全くバトル出来なくなった
実際のジムの場所に立ってるのにエリア内外をうろうろしてる…

862 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:08:34.74 ID:ONCQEcFw0.net
アプリ更新したら、ポケモンと出会って瞬殺できなくなったな…
昨日の夜に発見したワザでちょっとハマってたのに…

863 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:08:36.14 ID:Em+3YNQz0.net
千林はガチポケモンマスターっていうより
家族とか連れ同士で商店街見ながらポケモンしてるって感じだったね
テレビも来ててカップルが取材されとったし、商店街も潤ってかなりいい企画で大成功なんじゃね?

864 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:08:44.72 ID:LgVp/zHW0.net
さっき住吉公園でニドキングが湧いてた
捕まえたら連続切り 地震のざこだった…

865 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:10:24.07 ID:wd56YGDna.net
>>860
んにゃ、湧きはサーチで見てる
たった今、プリンも湧いた

現地は魚釣りで行くしサマソニでも行く

866 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:11:14.70 .net
ポケビみたいなマップは公式に対策したって書いてるなw
難易度上がりすぎ

867 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:11:46.54 ID:VmngzBPy0.net
この暑さで動ける気力体力が羨ましい
涼しくなるまでこのスレ見て体力温存しとく

868 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:12:08.15 ID:RMRN1Ti/M.net
1 名前:ピカチュウ [sage] :2016/07/31(日) 13:28:27.53 ID:F4d182Wya
米国サイトのざっくり翻訳によると…

8月1日に予定されるupdateでPTCサーバーを介してモンスターの位置情報が抜き取られていた問題を全て改善する。
また特定のモンスターの出現率が高い場所は廃止し、エンカウント幅を高める。
またモンスターの持つ特技及びcp値上限に関して調整をいれ、モンスターの多様性を変更する。
これによりより平等なポケモンGoが楽しめる



つうことらしい
強弱の勢力図が変わりそうやな

869 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:12:09.81 ID:7tHQ/SoXp.net
アプデしてからロード遅すぎだろ
さっさと修正しろよ

870 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:12:59.62 ID:axJeDHdmp.net
>>864
住吉大社の祭りが昨日からだから
気のせいかここ数日レアのpopがさかんな気がする
常にフシギダネかゼニガメが沸いてなかったっけ

871 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:13:15.64 ID:uXNTPses0.net
なんか飽きつつある

872 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:15:28.47 ID:+ccW0K2H0.net
ポケビ無しでは得られるものが無さすぎだよ

873 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:15:45.51 ID:o8LNLmXX0.net
>>844
ありがとう、行ってくるわ

874 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:02.40 ID:wC1RBZk+0.net
>>868
巣っぽい要素なくなると出かける意義なくなってつまらんな
普段の歩きでなんてポッポコラッタくらいしかまずおらんのに

875 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:12.80 ID:Gh35ZP1D0.net
>>860
P-GOサーチ?

サマソニは舞洲じゃないの

876 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:28.02 .net
マジで先週円山公園行ってて大勝利だわw

877 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:54.19 ID:sf1LZOPKa.net
>>868
巣も廃止か
世田谷区民勝ち逃げやないか

878 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:13.15 ID:2sELdjMs0.net
>>871
じゃあやめればいいじゃん
なんでアピールするんだろう
しかもポケGOスレにいるし

879 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:46.12 ID:nausdG6S0.net
強化にアメが必要なのに、巣が無くなったら狙って集められないやん

880 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:48.36 ID:s/snyQUF0.net
巣は今日までってことか
ライチュウ作りに行くかな

881 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:50.32 ID:HbZ+DjroH.net
ここ1時間 インテックス大阪
ニャース、ゲンガー、メノクラゲ、ポニータ、ナゾノクサ、ゼニガメ。
夢州いこうかなぁ

882 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:05.33 ID:zNHnMFW60.net
まあどのみち今の時間は動けんがね
昨日昼間から大仙いって地獄を見た

883 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:18.57 ID:lNWOf65Ka.net
巣なくなるのはキツい俺のロコンまだ捕まえてねえぞ

884 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:52.48 ID:PpoZUgwf0.net
pokewhere系のアプリで何かオススメってないかな?
せっかく、りんくう来たのにあまりいいポケモン捕まえられてない

885 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:26.83 ID:ONCQEcFw0.net
くそ…前バージョンのapkバックアップしとくんだった…

886 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:34.05 ID:LJWRSGLz0.net
>>883
俺なんてガーディ以外何も捕まえれてなかったよ

887 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:35.95 ID:+0aPu4OsM.net
でも正直ポケビ対策してくれてよかったわ
あれがあるといつまでも見ちゃってキリがない

888 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:44.18 ID:rV6k1WwUa.net
>>837
関空はコイルとビリリダマの巣かな。
先週もそうだったけど昨日の朝ポケビジョンみても唯一同じ巣ぽかったよ。

889 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:47.57 ID:NVCTlmt7d.net
>>814
自宅付近のジムにレベル30と32の人が居るけど
偽装なんかな?

890 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:12.29 ID:LgVp/zHW0.net
>>870
住吉大社の周辺だとフシギダネはずっと表示されとるわ
ゼニガメは見てない 
後祭り中に住吉大社の中でGOするやつ多すぎ 住吉大社は禁止にしてるんだけどね

891 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:29.92 ID:ONCQEcFw0.net
>>884
今全部ダメだよ
そもそもの穴塞がれたから

詐欺アプリに注意やで

892 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:50.66 ID:439C4c/l0.net
多分延命のつもりなんだろうけど果たしてランダム強い状態でそこまで持たせる事が出来るかどうかだよね
それならそれこそ足跡必須だろうと
珍しいのでた!でも捕まえるヒントすらねぇ!じゃ手の出し様がないもんな

893 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:51.13 ID:GWPsYXILM.net
りんくうポケモン出過ぎてモンスターボール全く追い付かない
ピカチュウもフシギダネも何回もスルーw
サイドンにもサヨナラバイバイww

894 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:15.87 ID:Gh35ZP1D0.net
>>868
ローテーション制の巣はあった方がいいと思うけどなぁ
エンカウント幅を高めるってどういうことだろう
多少距離が離れてても遭遇できるようになるってことならうれしいが

895 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:21.97 ID:PpoZUgwf0.net
>>891
そうなんだ、ありがとう

896 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:56.42 ID:wd56YGDna.net
>>875
そそ

サマソニは会場近くまで車で行けない
夢洲に駐車場あって会場近くまではシャトルバス

897 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:39.06 ID:VVbQJ+OMM.net
まだアプデしてないけどアプデして出現率あげるかしないで足跡で近くのポケモン探せるかか

898 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:47.83 ID:lNWOf65Ka.net
>>886
他にも色々な場所行きたかったよな
大阪住んでても以外と行ってない場所多くてこの機会に行こうとしてたのに巣がなくなるのやめてくる

899 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:54.05 ID:iDE6OpnAp.net
中央大通りの大阪城付近でカビゴン遭遇

900 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:12.89 ID:LfYP2AcrF.net
散歩ついでに探すとか、飲み食い観光ついでにくらいで考えた方が楽しいのでは
普段行こうと思わない場所にも行けるし

901 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:14.24 ID:943bpRC20.net
道端での遭遇率が上がったところでどの方向にいるのかわからないんじゃなぁ…

902 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:15.94 ID:Em+3YNQz0.net
レベル17だけどポッポですらボール何個も使うし逃げるしなんなんw

903 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:49.63 ID:ugCOrsTcd.net
近くにいるポケモンってとこたまに変わるけど、近さでかわるんか?

904 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:24:37.97 ID:b+lwwun40.net
>>878
今まで楽しんできた分こういう変更に萎えるってことだろ
過剰反応し過ぎだわお前

905 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:24:40.27 ID:ONCQEcFw0.net
>>897
たしかそもそも最近は足跡機能してなかったんじゃなかったっけ?
どっかでそんなブログ見たような…

906 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:25:20.02 ID:439C4c/l0.net
>>894
その解釈であってるなら多少救われるな

でもさぁ?ランダム性強くしても街中とここであがるような場所では出てくるポケモンの
種類の差は歴然だよね?
そのエリアから繋いでる人数が多い程レアが増えるって事なのかな?
巣はなくしたけど固定popはあるって事なのかなぁ

907 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:25:29.54 ID:NVCTlmt7d.net
>>853
ありがとうございます。
平野遠い…

908 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:25:39.34 ID:DiVTf1O0a.net
万博公園はからっきしですわ
メノクラゲしかいねー

909 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:26:20.68 ID:XLys7V5x0.net
レベルが上がると簡単につかまらんくない?
コラッタにカプセルはじかれた上に逃げられたのが屈辱やったわ

910 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:26.82 ID:XFt0+smra.net
明日の更新でどう変わるか楽しみやな

911 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:31.26 ID:gqtk+++d0.net
巣は1日変更でランダムにしたらええのに

912 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:35.20 ID:+ccW0K2H0.net
実質探せないからルアースポットで居座るだけのゲームだね。

913 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:39.98 ID:lNWOf65Ka.net
仮に巣が無くなったとして出るポケモン均等になるなら千林商店街みたいなイベントするとこはラッキーだよね

914 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:09.74 ID:83pIsRdPp.net
>>902
最近はLP高いポッポスルーしてるわ
レベル20超えてくるとそこまで経験値いらなく感じてくるしボール大事に使ってレアポケモン捕まえたいね

915 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:58.17 ID:439C4c/l0.net
>>913
そうなるわな
つまり余計に人の多い所には増えて少ない所には誰もいかなくなるわな

916 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:29:51.07 ID:Gh35ZP1D0.net
>>909
レベルが上がってきたらコラッタとかズバットは無視した方がいい
あいつら相手にしてたら効率が悪い

917 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:14.70 ID:9m0slLuf0.net
インテックスにコイル捕まえに行ったら、近くのハイアットで
ブーバー、カモネギ、ピカチュウ、カメックス出た
単発だがレア出やすいのかな

918 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:20.76 ID:CKzEkiSza.net
先週円山公園いけばよかったなぁ

919 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:29.47 ID:wd56YGDna.net
コラッタポッポは普通ボールが余ってる時の消化先だろjk
ボールが心許ない時はスルーだよ

920 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:54.92 ID:CIQNINFxp.net
大阪城公園から桜ノ宮と来たけど全然やな
やっぱ扇町公園が一番効率良い

921 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:31:31.91 ID:wC1RBZk+0.net
どこでも平等だと人が集まる扇町公園で人の波にもまれてるのがいいのか

922 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:32:47.62 ID:XLys7V5x0.net
ズバットが一番コスパ悪いよな 大して役にたたんくせにやたら捕獲がむずいフル無視したいけどまとわりつかれたらとりあえず採りにいってしまう
コイキングも捕まえにくいけど400匹捕獲せなあかんから無視できん・・・

923 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:32:52.01 ID:maoiqOiN0.net
言うほど巣しょぼいからって行かなくなるか?
扇町公園なんかアーボいらねえ(笑)とか言いつつ昨日の夜も人おったぞ

924 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:11.36 ID:439C4c/l0.net
近所の人と集まって3ポケスト以上の所でルアー焚くのが賢いだろな
本当にランダム強くなったのならね

925 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:43.25 ID:CKzEkiSza.net
げ、インテックスのほうがいいのかよ。天保山着いたぜ

926 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:22.06 ID:3rlYLAzS0.net
足跡削除されてるじゃん

927 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:33.51 ID:439C4c/l0.net
>>923
情報の遅れてるヤツと聖地()に行きたいってヤツと沢山取れればいいってヤツじゃね?

928 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:49.42 ID:Gh35ZP1D0.net
でもこれってもしかしたら
今までポッポやコラッタみたいな雑魚しか出ないうちの近所みたいな平凡な地域にも
これまで出なかったレアキャラが出現する頻度が増えるってことかもしれんな
そう期待しておく

929 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:55.49 ID:HdOM8Hgy0.net
巣はあった方がいいけど今の仕様やと千林みたいに金かけてイベントやってるのにでてくるポケモンしょぼいんじゃあかんからな。
巣でないところも鳥とネズミ以外のポケモンの出現率をある程度確保するだけでええねんけどな。

930 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:35:05.02 ID:RMRN1Ti/M.net
>>894
一つの場所で出るポケモンは今は数種類に制限されてるけど、それを増やすってことじゃないかな
どこでもいろんなポケモンが出るってことやね

931 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:20.34 ID:i+739Ghr0.net
ちょっとだけスレ速度落としてくれんか
ミニリュウカビゴン御三家の報告はありすぎるからいらぬ
今からこのスレの1から見てテンプレ作りなおすわ
修正し部分あったら書き込みよろしゅうな

932 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:47.13 ID:439C4c/l0.net
>>928
もしそうならもう近所の駅前とかのポケスト集まってる所でいいよね

933 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:56.24 ID:wC1RBZk+0.net
街中でも公園に並みになれば店や地下街で涼しく過ごしながらが可能になっていいかもな
歩行ゲーとしては終わるけど

934 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:37:59.26 ID:ILq9M7XSr.net
うんわかったスレを横にしゅっとやるね

935 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:38:59.46 ID:RMRN1Ti/M.net
>>932
結局は人が多く集まる場所が正義、なんやけど地方や田舎の人にはこの仕様変更は大きな恩恵があるよ

936 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:39:17.95 ID:NeaShHp+d.net
今週末しかいけなかったのに巣移動するわなくなるわで負け組ですわ

937 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:40:08.77 ID:zNHnMFW60.net
てかp-go生きてるけど何で?

938 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:40:09.89 ID:oSboEAxjd.net
>>922
400匹?4体分?

939 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:43:17.47 ID:mpSBxTQZ0.net
>>847
サンクス

940 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:18.33 ID:6LVB773M0.net
普通に巣作ってローテーションで何の問題もないやん
なんでこんなしょうもないことするかな
任天堂はポケモンの権利だけで関わってないとか言ってたけど
こういう糞みたいなことするのは任天堂の意向だとしか思えない

941 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:18.81 ID:LJWRSGLz0.net
>>898
社会人だとそんな休みの日でもないとそんな行けないしな
本来なら昨日円山公園行こうと思ってたけど中止にして適当に梅田歩いてたわ

942 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:28.82 ID:439C4c/l0.net
>>938
おまえのギャラドスえらく低コストなんだな

943 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:33.75 ID:vujNkQTm0.net
>>868
ソースなしのデマじゃん ひでぇ

944 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:47:49.68 ID:8f4bJWpH0.net
>>780
わざわざこのスレに調べにくる奴って地方から出てきた奴が多いかも。俺も含めてだが

945 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:47:59.21 ID:LgVp/zHW0.net
>>942
ギャラドス4体分ってことじゃないんか

946 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:48:19.03 ID:ltbFCyCFd.net
>>909
その頃にはアイテム飽和してるから使いまくれば

947 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:49:22.98 ID:LgVp/zHW0.net
>>780
わざわざネットで大阪弁使うのもめんどいわ

948 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:51:12.24 ID:ltbFCyCFd.net
>>780
関西弁は文字に起こすとキツイ表現になりがちだから、控えてる人も多いかと

949 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:51:25.05 ID:439C4c/l0.net
>>945
ん?コイキング400匹=ギャラドス1匹でしょ?

950 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:51:39.81 ID:+ccW0K2H0.net
用事も無い大坂城に行かないで乗り換え無しで行ける難波を今日は彷徨く事にするよ

951 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:54:00.99 ID:3g4OWKS1d.net
今城北公園なんだけど、大阪城より種類多いしなにより人少ないからゆっくりできるわ
ついて10分ぐらいでこんな感じ
http://i.imgur.com/ez7yDUB.png

952 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:54:23.14 ID:wd56YGDna.net
>>949
ギャラドス作るのにコイキングの飴が400個必要
コイキング1尾捕まえると飴3個+博士送り1個の計4個
後は自分で計算して

953 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:15.00 ID:LgVp/zHW0.net
>>949
コイキングを一匹つかまえる
そのときに3つ飴をもらうを400回繰り返して1200こだろ?
それでギャラドス3匹 全部のコイキングを博士に送り一匹

954 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:30.14 ID:439C4c/l0.net
>>952
あーそかそかすまんすまん
捕まえた時の事考えてなかった

955 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:58:00.20 ID:3g4OWKS1d.net
城北公園、ゴースもでてきた、今日はここにいようかな

956 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:58:06.71 ID:QJa1ekZLa.net
>>904
良いように解釈しすぎだろ
変更されて萎えてるってのはただのお前の意見だろ

957 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:59:13.13 ID:pQVCvpgIa.net
天保山到着

958 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:59:32.63 ID:eCHDZzPs0.net
大日ゼニガメシードラカモネギでた
ゼニガメはかめエリアってところにいたのでなんか笑った

959 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:59:50.08 ID:mpSBxTQZ0.net
自宅でゴローニャの影が!泉大津!

960 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:01:58.08 ID:8f4bJWpH0.net
チャリで8時間ぶっぱなしてきた。コゲた。
近所に死にかけの商店街があるんだが、ドッキリでルアーたきまくったろかな

961 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:02:22.21 ID:7tHQ/SoXp.net
Lv20越えてからボールの消費が笑えん
CP300程度のゼニガメでハイパー4回飛び出しとか
ズリ使っても飛び出すしどうしろと…

962 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:03:09.16 ID:b+lwwun40.net
次スレは>>950なんか?

>>956
ただの意見に過剰反応し過ぎって話な

963 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:03:53.45 ID:NaD9tybbM.net
せっかくりんくうタウン着いたのに、やっぱポケビとポケウ死んでるのか
内海のとこいるけど、ほぼ全員トレーナーだなw

964 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:31.09 ID:GWPsYXILM.net
りんくうギャロップ影あるのにどこやねん…

965 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:31.46 ID:oSboEAxjd.net
>>942
他の人が言ってくれたけど、コイキング100匹(実質101匹か)でギャラドス作るつもりだぜ!
低コストやろ?

966 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:43.62 ID:kvvgj3CS0.net
りんくうギャロップいたけどゲットならず

967 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:05:26.76 ID:3+tiTV3t0.net
りんくうはポケビ系ないと探すのが辛いぞ

968 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:05:29.22 ID:ZehMVhxSa.net
lv20超えたら課金必須になる感じ?

969 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:07:22.73 ID:NVCTlmt7d.net
コスモスクエアにラプラスの影あるよ。

970 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:09:07.03 ID:yTFoq5sna.net
>>968
必須ではないけどボールの消費量が一段と増えるからストップ回らないプレイングするならボールは買うことになるな

971 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:09:20.78 ID:NaD9tybbM.net
>>964
地図開いて、泉佐野iCと国道481号線の記号の間辺りで捕まえたよ

972 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:11:10.10 ID:NM9g4BRA0.net
>>779
昨日行ってイートインコーナーで500円のスフレ食べながら
コイル捕まえまくって楽しかった
帰りに天保山も寄れたから1日で色んなポケモン捕まえれた

973 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:13:34.16 ID:HdOM8Hgy0.net
>>968
ちゃんとストップで回収続けてればむしろプラスよ。それにストアのはモンスターボールしかないし、スーパー、ハイパーを売れよってかんじよ

974 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:47.65 ID:zgskeeT30.net
>>785
これ商店街全体?だとしたらすげーな
どうやって割引分の回収するんだ

975 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:48.90 ID:DAZfQH7W0.net
シェルダーどこいったんよ

976 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:59.51 ID:ffKOLRFo0.net
アプデでボールのデザイン変わった気がする

977 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:15:05.85 ID:i+739Ghr0.net
>>962 ちょっとまってくれ
>>500までチェックした

978 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:15:43.61 ID:1fqJYivTa.net
ここ数年のATCずっとガラガラでいつ潰れるか分からないぐらいの感じだったからポケGOの影響でまた人増えたら良いな

979 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:15:53.34 ID:q/8Q8UYXd.net
仕事前に天保山に行くか

980 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:16:28.43 ID:6Pvmsx0P0.net
>>974
対象商品だけだろうな

981 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:17:18.84 ID:Y/6UN/Xja.net
アプデでなんか逃げられやすくなってないか?
天保山にいるが60CPのコイルに一発で逃げられたわ

982 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:17:24.07 ID:Me/GOa27d.net
りんくうシークルにプテラいるよ

983 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:17:24.40 ID:bTQyeS5Hp.net
ポリゴン湧いてたわ
http://i.imgur.com/urVMGmt.jpg

悲鳴が上がったわ

984 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:18:34.52 ID:DAZfQH7W0.net
そんなSS貼って何が言いてんだよw

985 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:18:41.19 ID:yTFoq5sna.net
ハイパーボール買えるようにしてくれなんでCP100のコイキングに10個もモンボ投げなあかんねん

986 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:19:22.14 ID:BWLrDJ8TM.net
みんなよくポケビ無しでやれるな

987 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:20:16.96 ID:7cVMC6C9a.net
>>981
同じく、80ビードルさんにめっちゃ粘られたあげく逃げられるっていう哀しみ

988 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:20:37.05 ID:DAZfQH7W0.net
>>986
ここ使ってる時点で頼ってるのと変わらんよ

989 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:22:00.44 ID:pQVCvpgIa.net
天保山ピカチュウどこー

990 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:22:01.40 ID:YSewEuO0a.net
>>986
これが本来の姿でしょ
今までが異常
そのうち慣れるでしょ

991 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:23:04.15 ID:LH1dgOLs0.net
NMB劇場の前ではカモネギ出す遊び心がないのか?

992 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:23:16.00 ID:ZNFBZNKVa.net
>>989
観覧車近くの公園でルアー湧きしたぐらいかな

993 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:23:26.51 ID:XPS9DV470.net
ボールを投げる時ちゃんと溜めとるか?
真ん中の円が一番小さくなったときにリリース。これ基本な

994 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:24:32.87 ID:BhNY/8bTa.net
>>968
諦めが肝心

995 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:24:54.43 ID:yUqPGs4Dp.net
インテックスとATCでコイル、マルマイン進化できるだけ捕まえてきたけど、その間にATCにガラガラ、インテックス前にダグドリオとパウワウ、シェルダーが数匹湧いてた
これから天保山行くわ

996 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:28:26.76 ID:i+739Ghr0.net
次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469946469/l50

997 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:28:54.55 ID:DAZfQH7W0.net
ワッチョイぐらいつけたらええのに

998 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:31:09.14 ID:oSboEAxjd.net
>>996
わっちょいはなくていいんじゃね?

999 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:33:04.79 ID:UK7tPJRw0.net
曽根駅前でサイホーンに続きニャース、用事済ませて2時間後位に今度はフシギダネとカブト穫れた。駅前で花舞ってるの1箇所だし、ランダムに珍しいの出るの増えてると思う。

1000 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:33:25.98 ID:RcA+cjh90.net
1000なら俺の家にも沸いてくれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200