2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪城公園】ポケモンGO 大阪府 Lv10【扇町公園】

96 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:37:01.97 ID:CRTCDXkG0.net
>>91
どちらかというと道頓堀〜心斎橋あたり
カビゴン以外にも今日はシャワーズ、ナッシー、とかも沸いてたわ

97 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:38:28.68 ID:C5khALsN0.net
布施公園は何が出るの?
いつも張ってるけど何も出てこん

98 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:39:00.64 ID:cGGnhlr/M.net
>>96
そっち方面か恵美須町方面ばっかりいたわありがとう

99 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:39:09.89 ID:8vEqXho+M.net
>>92
お前が当時をよく知らないゆとりのガキだって事は理解したからもういいよ

100 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:39:49.67 ID:3poLKP9k0.net
道頓堀の東のほうはコダックの巣だった
たまにミニリュウ・ハクリュウも居たが会えず北上してった

101 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:40:18.98 ID:EiKtarb50.net
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

102 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:40:24.10 ID:gs8IC4lh0.net
>>99
ID変えてまで必死やね
中学時代は虐められて持ち物隠されてたのか?

103 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:40:33.66 ID:JCNIGU0Gd.net
>>88
扇町行ってないけど卵で5匹出てるわ
卵孵せ

104 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:41:02.73 ID:HHBESh8T0.net
>>94
ワイ二十中やけど初代世代やで
幼稚園か小学低学年くらいにやった気がする

105 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:42:36.96 ID:p1wiJSEHM.net
>>99
頭の固いおっさんだな
お前の学校がそうだっただけだろ
全国すべての中学高校を見てきたとでも言うのかね

106 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:43:10.34 ID:N/cee8F90.net
レベル20になったけどハイパーボールってほとんど手に入らないんだな
ズリの実もあんまり効果実感できないし逃げられるしかなりきついなこのゲーム

107 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:43:27.92 ID:C5khALsN0.net
俺ランク20やけど、お前らもっと仲良くやりな

108 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:43:46.28 ID:wUB6tuxMa.net
服部緑地坂だらけで俺の足がギブアップ
日が暮れて花壇広場から離れると明かりなくて完全に真っ暗だった。夜はアカンやろあれ
上でも書いてる人いるけど、ポニータ以外に御三家とその進化系がちょいちょい沸いてた
後は池のあたりにミニリュウがたまにいる感じ

109 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:43:55.16 ID:UOq7qHaxK.net
くっそ〜 大阪城行きたいけど連日歩き続けて全身筋肉痛で体が動けへん…

110 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:43:55.86 ID:qcokSRDx0.net
初芝の出雲大社もモンゴ禁止なのかな?

111 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:44:27.04 ID:D6p+WYQVM.net
エアマックス狩りとかこのスレ加齢臭が凄まじいな

112 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:44:44.08 ID:HHBESh8T0.net
>>99
虐められてたんだね
まぁ仮に学校に持ってって肌身離さず持ってないと盗られそうなのは確かにやけどね

113 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:45:42.31 ID:3r9mz7ki0.net
近所のジムがカイリューだらけで全然楽しくない

114 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:46:10.47 ID:ysa1rz2F0.net
今日円山公園行ってきたけどミニリュウ全然いなかったぞ
9時から5時までいて捕まえられたのは2匹だけ
その内1匹は公園外で捕まえたし有名になりすぎて対策されたんじゃないか

115 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:47:02.00 ID:hrNM2UeF0.net
大阪城堀周辺に大量のカモネギ

116 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:47:31.63 ID:D6p+WYQVM.net
>>114
釣りでももうちょいマシな書き込み方あるやろwwww

117 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:48:14.01 ID:3poLKP9k0.net
京都とかスレチなんやで

118 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:48:44.54 ID:Jb2l1mUQx.net
膝に負担かかってヤバイから膝に負担のかからないウォーキングシューズ買ってきたわ。

119 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:49:46.72 ID:saKWk1A20.net
大阪市内でピカチュウ出るとこないですか( ; ; )
扇町公園行きそこねました…明日行こうと思ってたのに…

120 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:49:54.98 ID:idClAEys0.net
万博にカビゴン2体沸いたから捕ってきた
1体はGPSバグったおかげでとれたわ

121 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:51:42.57 ID:a9UBFfUGp.net
先進国と中世土人国家の比較

【欧米】
■ シティー・ロード・メソジスト教会
「イエス様は、ポケモンプレイヤーも思いやってくださいます」
http://www.christiantoday.co.jp/data/images/full/21877/image.jpg
■ 聖アンドレ長老教会
「人生という贈り物をもってあなたがすることは、あなたが誰であるかを見つけ出すこと。あなたはミュウツー(伝説のポケモン)です」
http://www.christiantoday.co.jp/data/images/full/21880/image.jpg
■ ウェストエンド・クリスチャン・コミュニティー教会
「(教会の)外でポケモンを見つけて、中でイエスを見つけて」
http://www.christiantoday.co.jp/data/images/full/21881/image.jpg
■ エッジウッド教会
「ポケモン捕まえに来て、教会でゆっくりしてください」
http://www.christiantoday.co.jp/data/images/full/21882/image.jpg



【日本】
■出雲大社
「神社境内地・周辺社有地及び出雲國造家千家國造館敷地などでのゲームアプリ「ポケモンGO」の使用は禁止」
http://i.imgur.com/6CcoRZA.jpg
■法隆寺
「法隆寺境内でのスマートフォン向けゲーム『ポケモンGO』の使用を禁止」
http://i.imgur.com/0dzAM4z.jpg
■猪名野神社
「GPS機能を用いるスマホゲーム「Ingress」や「ポケモンGO」は全面禁止」
http://i.imgur.com/6ZRRkPr.jpg
■鶴見総持寺
「ポケモンGO目的の建物内侵入を禁止」
http://i.imgur.com/dEH0drx.jpg
■葛飾八幡宮
「神社境内地・社有地などでのゲームアプリ「ポケモンGO」「Ingress」の使用は禁止」
http://i.imgur.com/XP049Iq.jpg

122 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:52:07.70 ID:zNCgUKQi0.net
>>93
>>95
レポ乙
元気ですなぁ

夜から夜中にかけて、
南堀江ぐるぐる→アメ村ぐるぐる→領事館あたりから御堂筋北上→南船場北3で西へ→なにわ筋南下から→南堀江ぐるぐるのループが楽しい

ルアー焚かれまくってるし、南堀江周辺とアメ村行き来するだけでもかなり効率いいかもしれん

123 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:52:38.22 ID:8Hl3L5HK0.net
ダッシュアンドゴーってずっと走っとるやんけ
ストップアンドゴーやったわ

124 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:53:04.75 ID:zNCgUKQi0.net
>>122はポケストの数の効率です

125 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:53:17.76 ID:SBQxOs510.net
>>67
通報した

126 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:53:32.40 ID:hvSoUUJF0.net
扇町でも大阪城でも安定してフシギダネが出るようになったな
巣じゃないけどこれで充分やろ
さて、明日は前スレで出てた千林商店街行くで
こういうイベは大阪じゃ初めてか?楽しみやわ

127 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:55:18.15 ID:wUB6tuxMa.net
タイミング良かっただけかもしれんが、こんな感じで色々取れて満足。
これからポニータの厳選作業が始まる
http://i.imgur.com/3oXYA1h.png

128 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:55:29.28 ID:8czpMC/x0.net
扇町は今日も賑わってたみたいよ

129 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:58:25.43 ID:F6QTpsVB0.net
修正いいと思うわ
かなりフィードバックされてるんちゃうん?

130 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:58:31.39 ID:GP85nLqi0.net
>>128
おう…ピカチュウいないという声が時々聞こえてきたがな…

131 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:58:48.37 ID:uZ/gTPaL0.net
吹田スタジアム、球技場なのにポケストップ少なすぎるわ

132 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:58:55.56 ID:8czpMC/x0.net
ピカチュウ出てないっぽいけどまた巣変わった?アプリのせい?
http://i.imgur.com/XJtbr7x.jpg

133 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:59:28.02 ID:qTFjZntK0.net
インテックス大阪でコイル、ビリリダマが湧いてました
レアコイルもいたよ

134 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:59:28.69 ID:0Rae//i00.net
>>130
庶民は知らんだろうし可哀想だな
アーボ可愛い〜とはならんだろうし

135 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:59:36.64 ID:0wTJq9zMM.net
扇町はピカチュウ出なくても桜さえ咲いてれば楽で良いスポットだもんな
大阪城は広すぎて疲れる

136 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:59:55.64 ID:D6p+WYQVM.net
千林商店街行くかーって言うてみたけど
千林商店街の最寄り駅って何処やねん
地下鉄で行けるんか?

137 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:00:26.37 ID:E0P39jyq0.net
>>131
Ingress全盛の時はずっと工事中だったからな

138 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:00:26.43 ID:8Hl3L5HK0.net
>>122
600円で回りたかったからね
そういや服部は90円×2の端数が出たのもいたかった
あれなら天王寺いればよかった
まあ天王寺は水分やらアイスやらかわなやってられへんから結局コスト変わらんかったかもしれへんけど

その辺何でる?
個人的にはあとは今上がってる中では埋立地とゼニガメぐらいしかいきたいとこないんや・・・

139 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:00:28.16 ID:F6QTpsVB0.net
てかポケGOは化け物ゲーやろやっぱり
とにかく革新的だわ

140 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:01:17.74 ID:3qaQHP/V0.net
>>136
谷町線の千林大宮
京阪電車の森小路

141 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:03:05.29 ID:3xYTLhzfM.net
>>132
夜はいないとか?
巣が変わったんなら探すしかないけど、大仙公園もガーディが全くおらんな

142 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:03:27.72 ID:A4DtQB+ja.net
>>23
大丈夫やで。ワイのほうが少しうえ。

143 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:03:32.26 ID:8i9xb2LL0.net
>>131
利用してる地図が古いから
その時更地の新しい施設にはポケモンでにくいよ

144 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:12.55 ID:3xYTLhzfM.net
>>128
扇町公園は立地がいいからな、疲れたらそこらの店入って休憩してとか、仕事帰りに寄ったり出来るし

145 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:18.64 ID:D6p+WYQVM.net
>>140
dd
地下鉄のフリーパス買って行ってくるわ

146 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:21.28 ID:3poLKP9k0.net
まさか金曜日に巣の配置変更とか想像してねぇよな
リーマン泣かせの仕様はちと辛い

147 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:29.43 ID:XUEp/j5VM.net
インテックス大阪、前スレでリストから消されてるけど今日いったらコイルとビリリダマ25ずつくらいとれたから恐らく巣で間違いない

リストからいちいち消すのどうかと思うわ

148 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:04:47.88 ID:GZlPp/aOa.net
ルアーだけなら扇町公園でいいよな
商店街じゃ座れるところもなさそうだし…

149 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:05:13.04 ID:8Hl3L5HK0.net
>>141
一般人はまだ変わったの知らん
+ワンリキー取りつくした一般人は大仙いってない
これちゃう?

150 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:05:20.97 ID:v4Uwgx1Kp.net
>>119
27日に大阪城へ遊びに行った時、1匹だけ捕まえたで。
修正が入ってしもたから、今は湧くのかはわからんが、JR森ノ宮駅から、噴水前へ行く途中で遭遇したよ。

151 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:08:09.15 ID:8Hl3L5HK0.net
>>147
2つともおそらく埋め立て地の生息ポケモンやからやで
大阪湾ぐるっと見てみ、関空とかも
USJでもそのふたつ結構湧くしな

152 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:08:57.24 ID:becgDmKa0.net
>>141
大仙はアプリ映ってないけどいっぱいおったで、
昼間ぐらいから表示の調子がおかしかったと思う

153 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:10:29.17 ID:fMtNxLEY0.net
>>103
横だけどマジかー
何キロの卵?5キロ?

154 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:11:02.80 ID:FWUfMz610.net
ピカチュウは2kじゃなかったか

155 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:12:18.68 ID:vzs5L63Y0.net
エレブー目当てに大阪城行ったがフシギダネかなりおるな
北側だとピッピも多かった
意外とソロのおっさん多くて許された気分なのが一番の収穫

156 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:12:50.07 ID:D20X5yN1F.net
22時頃、大仙公園の前通ったけど路上駐車エグイな

警察も居ますた

157 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:13:20.39 ID:k4bdJSMM0.net
コイル集めだと何処が一番いい?

158 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:14.37 ID:XUEp/j5VM.net
>>157
久宝寺緑地かインテックス大阪かりんくうタウン
近いとこでどうぞ

159 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:20.28 ID:I/LCsF7vd.net
ピカチュウどこいけばゲット出来るの?

160 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:29.69 ID:k4bdJSMM0.net
>>158
ありがとう

161 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:15:42.42 ID:s7zvA7iJp.net
>>157
久宝寺緑地

162 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:15:45.91 ID:saKWk1A20.net
>>150
ありがとう!明日行ってみます!

163 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:16:45.18 ID:GBd7a6q8d.net
扇町は犯罪者がでないことを祈るのみだわ(プール的な意味で)

164 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:16:55.91 ID:3x9CurxK0.net
TBSで千林商店街とりあげられてたぞ

165 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:17:41.51 ID:O5cQoh7vE.net
緑地公園まだ子供がおる

>>108
緑地公園程度でギブアップするようじゃポケモンマスターにはなれないぞ

166 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:18:00.22 ID:vsWWA+0Xr.net
そういや梅田グランフロント大阪でピッピ沸いてたな

167 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:18:28.34 ID:8Hl3L5HK0.net
埋立地っていうか海浜工業地帯のポケモンかもしれへんけど
でんきだし

今の時間あんまり大阪はおらへんから名古屋とか東京も見てみ

168 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:19:04.28 ID:u0/Z/CT80.net
>>23
すまん、わし46で学年でいうたら47だわw
ツイッターのFFの中に50代が何人かいるけどな

169 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:19:33.65 ID:F6QTpsVB0.net
ポケGOは事業主にとったらむちゃくちゃ費用対効果の高いツールになるで
確信した

170 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:20:50.46 ID:M8YEAtbi0.net
ワイ将明日千林商店街いこうと思うんやけど駐輪場ってあんの?

171 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:21:00.55 ID:PYrDs7Cfd.net
初めて10kmタマゴ出たけど期待してええんやろか?

172 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:21:45.50 ID:DDeQ9iY90.net
千林は先週行ったけど確かにポケストップは多かった
ちょっとゴミゴミしてるけど
疲れたらお店入ればいいし、晩御飯のおかずも買える

173 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:22:08.19 ID:lKFXpBJJa.net
>>171
個体値は期待していいけど中身は期待したらあかんで

174 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:53.78 ID:iF6Wr+M70.net
最初の方に手に入れた10キロたまご今日孵化したけど
ミニリュウやったわ

175 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:01.73 ID:Ut8EaIhv0.net
昨日、扇町公園で50半ば〜60代くらいのおっさん二人連れ見た。楽しそうだったよ
40代のソロは全然余裕

176 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:31.79 ID:u0/Z/CT80.net
>>164
大阪なんでMBSな

177 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:56.28 ID:ZrPOsE890.net
明日は千林行ってみようと思ってるんやが城北公園はどんな感じになったんやろか?前はポニータの巣みたいに言われてたが

178 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:26:05.58 ID:9t0APnjW0.net
ぼっちやから大阪城公園も千林もビビって行かれへんわ

179 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:27:47.86 ID:lKFXpBJJa.net
>>178
周りもそんなんばっかやで

180 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:28:12.43 ID:M8YEAtbi0.net
>>178
ワイ将もひとりやし気にするな

181 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:30:27.85 ID:69n2lGQS0.net
大東市と門真市の境目にカビゴン湧いてる

182 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:30:42.27 ID:gnuJeM6Sp.net
>>152
俺もさっきまで行ってたが表示されてないけどガーディいる事がよくあった

183 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:31:33.02 ID:69n2lGQS0.net
>>170
123千林
ガネーシャ

パチンコ屋の駐輪場置いとけ

184 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:31:48.17 ID:8czpMC/x0.net
ぼっちいくらでもいるし皆ポケモンに夢中でいちいち人のこと見てないわ

185 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:22.85 ID:jizK4Zgz0.net
千林で常時ルアー使ってくれてもあんまりメリットはないけど、応援したくはあるな

186 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:31.44 ID:6f9OBgLDd.net
うーん
岡山の桃太郎の🍑や
名古屋の🍤みたいに
大阪府のタイトルにも
絵をいれてくれへんかなぁ

🐙とか🐡とか🏯
どんなんがええやろ?

187 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:45.11 ID:dq/qKsDa0.net
家の前にカメックスが出てまじかよって叫んじゃった(´・ω・`)

188 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:33:15.75 ID:zWhv49FDd.net
>>178
日が落ちて暗くなってからやったら扇町公園はきついかもしれんけど大阪城は余裕やで

189 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:33:20.39 ID:l66ThPSb0.net
>>186
何も見えへん

190 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:34:10.07 ID:3poLKP9k0.net
俺んちの前にもなぜかポニータがおる
先週までネズミかスズメしかおらんかったのに・・

191 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:35:37.78 ID:8Hl3L5HK0.net
1000万以上ダウソされてるし、誰がやってても別に気にならへん
65以上がちょっとおっと思うぐらい

192 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:36:04.22 ID:3xYTLhzfM.net
>>23
大仙公園で齢60超えてると思われるトレーナー見かけたで

193 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:36:11.83 ID:gw+pyfb00.net
>>132
ダメもとで行ったら30分で二匹とったでピカチュウ
ポケビに反映されてへんだけ

194 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:36:57.27 ID:lKFXpBJJa.net
ぼっちトレーナー同士仲良くなれたらなぁ

195 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:37:43.88 ID:Wu647khQ0.net
ポケビってもうあてにならんの?
写ってないやついっぱい出るわ

196 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:38:00.43 ID:cXS2j4nJd.net
>>178 ぼっちも多々

197 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:38:31.42 ID:6f9OBgLDd.net
今日ゎ せやねんで
ポケゴーロケのん見たけど
けっこー おっちゃん おばちゃん
多かったで

198 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:04.20 ID:OwNV9Sv5a.net
>>197
頭悪そう

199 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:23.17 ID:M8YEAtbi0.net
>>183
サンクス

200 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:49.43 ID:dq/qKsDa0.net
>>194
ぼっちトレーナーに話しかけたら結構仲良くなった
LINEの交換とかはしないその場限りだったけど(´・ω・`)

201 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:41:38.46 ID:8Hl3L5HK0.net
ちょうどニコニコでdata出てるな
ニコニコ自体が偏りあるけど参考にはなるっしょ
俺もひさびさにアンケ回答したわ

202 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:42:00.04 ID:kD80/dhH0.net
自意識過剰や
みんなポケモンに夢中でぼっちとか気にしてへんからきにせず行ったらええわ

203 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:42:10.79 ID:v4e9Rd0Wa.net
大日駅で老夫婦がポケモンやってて微笑ましくも死にたくなった

204 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:42:56.26 ID:dq/qKsDa0.net
赤緑流行ったのが10歳ぐらいの時だったけど今40より上の人でもポケモンやっててなんか変な感じ(´・ω・`)
当時やってたのかな?

205 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:43:06.43 ID:uTOU5fpl0.net
なんj語をあたかも関西弁のように話してるやつ何なんだ
jカスは帰れよ

206 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:43:18.84 ID:8ompbCP0d.net
城公園初突撃感想
扇町公園に比べだだっ広いが30倍の面積に散らかり城前は狩りやすい
外周路は無灯火チャリとか爆走チャリが怖いし
腕に緑のピカピカ着けたガチランナーがスレてて当たりそうな走り方してて怖い

帰り道天満から扇町公園撮影
http://i.imgur.com/R9AAKxN.jpg
桜吹雪が、イイネっ

207 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:43:38.76 ID:dtUk8yQh0.net
俺は結構見てるで
どんな奴らがおるか観察してるから
夜中に子連れがおるとかドン引きすることもあるわ

208 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:45:50.71 ID:OuLe6dKC0.net
夜のポケモン出現率下がってるよね?
明らかに出が悪い

209 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:46:54.26 ID:qsHbk3wBp.net
泉大津駅前のポケスト周りとか、オラついた軽自動車が集合してクラクション鳴らしたりウルサイわ。

210 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:47:20.02 ID:7hv1cBgtd.net
長居公園すごい人やなーと思ったらBIGBANGのコンサートやった…尚メノクラケ

211 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:47:44.63 ID:TMFMDx060.net
住吉大社夏祭りから帰還 ジムが4つあって四天王みたいな感じになっとった
人が多くてポケモン探すどころやないむしろ屋台のゴミが散乱しとってGが大量に湧くかと・・・

212 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:48:15.26 ID:zWhv49FDd.net
>>206
緑のピカピカつけたおっちゃん俺も見た
あそこまでピカピカなんわ恥ずかしいけどちょっと光ってた方が安全やな思った

213 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:49:30.31 ID:og111/Ot0.net
堺の大仙公園、連日腐るほどいたワンリキーがでなくなったと思ったら巣って変わるんだな。今日はガーディがワンリキーほどじゃないが常に近くにいるポケモンのアイコンに2.3匹はいるくらいいた。20時半〜22時くらいの間に5匹位逃げられたけど10匹GET

214 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:49:59.40 ID:qsHbk3wBp.net
ピカピカ電飾こそ大阪の心意気なんやでスーパー玉出

215 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:50:33.88 ID:GP85nLqi0.net
巨n危険がないか周囲に十全に注意を向けてこそポケモントレーナー
人にぶつかったら危ないからな

216 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:50:56.89 ID:gn+yjCk30.net
長居公園びっくりするくらいメノクラゲばっかだった
ヤドン一回も出なかったぞどこいったんだ乗っ取られたのか

217 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:52:51.29 ID:REFVfVqcd.net
俺も周りの人がやってるのとかは気にならんな
ましてやどういう人かなんて本気でどうでもいいぞ
幼女がやってるの見つけた時だけガン見するくらい

218 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:54:12.22 ID:8VgzrNIn0.net
ここまでほとんどの公園がゴミになると今週末までモチベ残るか微妙だな
人ほとんど消えそうで怖い

219 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:13.73 ID:yBs8KjCy0.net
23時以降は出現率がかなり減る仕様になった

220 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:23.99 ID:KGAy9lUR0.net
>>218
そのレスでなんぼ貰えるん?

221 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:39.31 ID:dq/qKsDa0.net
ぼっちだと暇だから観察してるわ(´・ω・`)
しゃべる人がいると気にならんけど

222 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:58.20 ID:qDieJFC20.net
ほんと何にも出ない東大阪の死んだような土地で
近所の道路にわずかに沸いてたポケモン一匹がいなくなった…
辛い

223 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:58:41.79 ID:mLWrvk4ra.net
ポケストップ4つ拾えるとこないかな?

224 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:59:56.87 ID:l3n+2dkX0.net
現実的な意味で公園がゴミ化していってるけどな
ここの皆は大丈夫だと思うがゴミはちゃんと処理してほしいホント

225 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:59:58.08 ID:JCNIGU0Gd.net
>>153
調べたら2キロみたいだな
10キロ以外気にしてなかったから2キロからヒトカゲとかも出るって今知ったわ

226 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:00:09.79 ID:g7+f9ovq0.net
>>220
お前逆にこのラインナップでモチベ上がるの?
都市部住みならそらルアーで何か出るかもだよ?
こっちは休日にガーディ集めとかに遠征してついでに他の副産物って感じだったのに基本コダックやらアーボ、たまにレアポケモン出るかもね、でわざわざ行くやついるの?

227 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:02:14.06 ID:I5avcLcGp.net
天保山スゲェな
http://i.imgur.com/By8kiDZ.jpg

228 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:03:17.52 ID:kteMQayJ0.net
twitterで検索した感じだとやっぱり大浜公園がピカチュウの巣で良さそう

229 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:03:30.75 ID:3fbeIARtp.net
>>223
永和公園

230 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:02.14 ID:1iKIyFJAa.net
イーブイの巣ってないの?強化用に欲しいんだけど

231 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:05.92 ID:rpsA1nlta.net
>>227
hagetamaru14くん?

232 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:33.22 ID:p72fd9to0.net
>>222
布施まで出ろよ

233 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:04:44.83 ID:3g4ph7cQ0.net
新喜多大橋から京橋に向かうところ、並木道みたいになってた
http://i.imgur.com/YiqxUP4.jpg

234 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:07:51.98 ID:s7/E7DXwp.net
>>230
城公園で結構イーブイ出るよ。
コダックとイーブイ出てくれる。

235 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:08:26.25 ID:rpsA1nlta.net
>>230
京都の円山公園

236 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:08:40.90 ID:4OZL0Y4ud.net
>>233
桜並木にしようぜ

237 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:12:26.94 ID:3MDe26wv0.net
千林商店街イベントするってルアー使ってくれるってことだけ?
レアモンスターは出んの?

238 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:13:46.01 ID:9szO4Wv00.net
服部緑地ほんま日が暮れたら怖いわ
最寄りのでかい公園やから行くけど夜8時ですら怖すぎ
今はいいけど冬きついなぁ人も減ってるやろし

239 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:14:02.74 ID:pR9+uoFw0.net
ニドランオスの巣は引き続きないっぽい?
ニドキング欲しいんだが

240 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:14:37.93 ID:ab9o9oWb0.net
大仙公園でとってきたガーディ、個体値全部糞だったんだが巣湧きやと低いとかあるんか?

241 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:15:23.36 ID:4W/z9fB8d.net
近所の公園に桜が咲き始めた祭帰りの奴かな
明日行ったらゴミ散らかってたら嫌だな
ぐるぐる回れて良い場所なのに

242 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:15:37.64 ID:b7IBBGZt0.net
明らかに個体値低いよ大量発生産
育成個体には使えない

243 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:16:29.24 ID:q2vxsW1nM.net
>>238
Ingressで深夜徘徊しまくってたけど噴水と花壇周辺以外は行かない方がいいよ
暗い方はホームレスと野犬がいて墓地はヤンキーがたまる

244 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:16:47.55 ID:uXFPzbHZ0.net
7/30(土)に変更になったポケモン
http://twitter.com/k01024/status/759062076291559425
 
【予想】次に大量発生するポケモン解説
http://twitter.com/k01024/status/759145983498342400

245 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:18:00.68 ID:mkLYkjQH0.net
>>241
ついでに拾えばいいじゃない

246 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:19:28.46 ID:K4chs2yHx.net
永和〜小阪の北側にハクリューいたけど
あんま人おらんかったな
大阪城南口で見たときは祭りかってぐらい騒がれてたのに

247 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:20:10.44 ID:qIonG5Me0.net
これから城北調査しに行ってくる

248 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:21:15.48 ID:tGGENp33d.net
大阪城初めてきたけどこの時間で人が溢れてるわ、、素朴な疑問やけど皆近所のひとなのか?車ならまだしも終電ない人はどうやってかえるんや、
http://i.imgur.com/2q9f351.jpg

249 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:22:52.47 ID:bojj2dPwM.net
>>248
朝までおるんやで(^^)

250 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:23:48.72 ID:9szO4Wv00.net
>>243
乗馬センターの方へ抜けるのが最短だけど
それですら怖かったから駅回ることにするわ
駅もよく桜舞ってていいよな
マックがもう少し大きければ長居できるんだが狭すぎ

251 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:25:32.84 ID:s7/E7DXwp.net
>>248
眠らない街オオサカ

252 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:30:24.09 ID:4W/z9fB8d.net
>>245
拾わない、あんたが近所の公園のゴミ拾いすることは良いことだから続けてください

253 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:30:28.77 ID:OHNKX44vr.net
>>230
和歌山の橋本に出張でいってるけどイーブイ天国

http://i.imgur.com/qVf98Af.png

254 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:30:50.57 ID:LJWRSGLz0.net
今の大阪城に何目的で来てるんだろ
もうガーディいないのに

255 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:31:55.86 ID:bojj2dPwM.net
>>254
コイキングやで(^^)

256 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:32:12.62 ID:Q3J5uxVM0.net
>>222
花園ラグビー場の噴水横に人が集まってルアー焚いてたけどシャワーズ、ストライク、カイロス、ゴルダック、カメールその他色々ゲットした
遠征するほどじゃ無いと思うけど家から近いから便利

257 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:32:26.10 ID:3nD2orQj0.net
近所で出るのはほとんどポッポ、コラッタ、ズバット
卵も10個中ズバット7匹

258 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:33:16.20 ID:CdH7L4PD0.net
沢之町公園ピカチュウの巣っぽいんだよなぁ
昨日日付変わってからずっと湧き続けてる
小さい公園だから多くても同時に2匹程度だけど
http://i.imgur.com/21QhCzS.jpg

259 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:33:24.19 ID:r9mNusr/d.net
あんな発見したんだ
ポケストップで回してアイテムをなポチポチせずに閉じてもゲットに成ることに
もうlv18なのにやっとだズリのみ捨てるの面倒だからポチポチしなかったんだが勝手に右に並んだ

260 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:35:20.18 ID:H+NgwhrJ0.net
>>236
上手い

261 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:36:37.85 ID:tGGENp33d.net
>>249
ほんまみんなかえる気配ないわ、わいは充電きれそうやからチャリで帰宅や

262 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:37:30.36 ID:tGGENp33d.net
明日ヒトカゲ掴まえに十三いこうかとおもうんだが、巣ってほどほんまにおる?優しい人教えてください

263 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:37:45.19 ID:4W/z9fB8d.net
>>258
治安良いですか?

264 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:38:47.58 ID:SlKT8vy0d.net
>>103
うそつき

265 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:39:18.57 ID:cOtfzGVx0.net
地図はいつ直るの?
知らんとこだとかなり迷うわ

266 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:39:32.91 ID:OHNKX44vr.net
>>264
扇町でピカチュウとったでー

267 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:39:36.90 ID:SlKT8vy0d.net
>>262
ないよあほ

268 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:39:54.25 ID:TNn9ijUx0.net
あいりんの三角公園でフシギバナでたぞ

269 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:40:01.47 ID:SlKT8vy0d.net
>>266
あ、うん

270 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:40:25.19 ID:SlKT8vy0d.net
>>268
朝焚き火してるとこ?

271 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:40:54.89 ID:IuinxMFm0.net
>>171
うちはポリゴンが出てきたよ

272 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:40:57.14 ID:ONCQEcFw0.net
>>259
だいたいそのくらいのレベルでそれに気づくよなw
きっかけも同じw

273 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:41:53.95 ID:i+739Ghr0.net
>>262
30分2体の固定湧きかもしれん

274 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:42:08.84 ID:HKU7ngfta.net
城北路駐だらけじゃねえか

275 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:42:55.41 ID:y3PEdN8N0.net
https://youtu.be/i523hTgYxis

参考までに!

276 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:43:17.94 ID:5HFjon6Vr.net
>>271
ポリゴンは5 kmやろ

277 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:43:40.19 ID:CdH7L4PD0.net
>>263
治安はまあ・・・いいんじゃない?基準がわからんけど
ザ・郊外って感じ
ホームレスとかも見かけないし

278 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:44:36.94 ID:tGGENp33d.net
>>273
そうなのか、ポケストがある程度あって他の取ってる間にヒトカゲわいてくるぐらいなら魅力的だけどそんなにポケストもなさそうだ氏悩むな

279 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:45:04.60 ID:h8S7axOm0.net
>>276
10km卵は全部でるって書いてあったが

280 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:45:26.18 ID:O4OTllRm0.net
ポリゴンは5kだな
今日ツモったから間違いない

281 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:45:52.26 ID:tF7q7hzE0.net
>>274
城北公園?
いつポケビで見てもほとんどポケモン映ってないんだけど
現地いきゃちゃんとそこそこ沸いてる感じ?

282 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:47:30.39 ID:x86JB/XM0.net
>>262
十三どーせなら
来週の淀川花火大会まで待ってみたらー
お空にもポケゴーにも花が咲くので
めちゃオススメ

283 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:49:02.71 ID:mpSBxTQZ0.net
泉大津駅周辺は桜は舞ってるけどショボイポケモンしか出てこないの

284 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:49:33.63 ID:tGGENp33d.net
>>282
あいにく1人なもんで花火はないほうが捗る笑

285 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:51:02.13 ID:4W/z9fB8d.net
>>277
ホームレスは大丈夫やけど騒ぐ系の人が苦手でせっかく行ってすぐ帰るの嫌だなと思って
情報ありがとうございます

286 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:51:53.78 ID:HKU7ngfta.net
>>281
とりあえず桜二箇所舞ってるからやってるけどニョロモ2、タッツー2、モンジャラ1、クラブ1、ニドラン♀1とれた

287 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:52:18.54 ID:MGSeyd/L0.net
さーて今夜は近場のオーク200辺りでレア待ちでもしますかねー
御近所の人いたらルアー追加よろしくー

288 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:53:24.08 ID:dxNCNcYm0.net
>>287
嫌どす

289 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:55:44.41 ID:OtVe1utF0.net
ピカチュウの巣でなくなってから扇町公園行った人いる?相変わらず人多いんかね?

290 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:57:10.93 ID:3g4ph7cQ0.net
>>259
同じくボール以外要らないと思ってから気付いたわ
でもしばらくは無意識にポチポチしてた

291 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:58:10.40 ID:nHwOA+kA0.net
ヒトカゲが居る淀川公園は電車でいける?

292 :sage:2016/07/31(日) 00:59:30.02 ID:a1T946MU0.net
ひこうタイプにボールぶつけんの難しいわ
スーパーボール40個なくなったわ

293 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:00:32.09 ID:4W/z9fB8d.net
>>289
昨日の夜は多かったで

294 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:03:05.35 ID:NM9g4BRA0.net
>>227
夕方に1時間程いたけど楽しかった
また行きたい

295 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:04:00.54 ID:wBW/b4Vi0.net
>>294
ビジョンやwhere見る限りはあんましコイルおらんかんじなんやけど、昼間とか夕方はちゃんと沸くん?

296 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:09:53.02 ID:3YZ2pKKz0.net
淀川河川公園、3時間半うろついて遭遇したヒトカゲ13体、うち捕獲できたのが10体という結果に
ここでリザードンを用意する場合、10時間は滞在しないといけない事になる

297 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:10:57.01 ID:+GuaD4vNa.net
大阪城の天守閣付近に居たら、谷四駅前でカビゴン発見して、ツレと自転車で大暴走したわ
糞疲れた

298 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:13:04.03 ID:USp4J5hf0.net
大阪城公園って車停められるところってある?
路駐になる?

299 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:13:07.95 ID:xzj+Zznad.net
>>289
大阪城公園もがーディいないけど人いっぱいやから多いんじゃない?レベルあげにはいいわけだし、そもそも大体の人は巣がそれぞれあるってことすら知らない気がする

300 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:14:45.61 ID:xzj+Zznad.net
>>298
南森町駅付近のparkingにとめてちょっとあるいていけばポケストたっぷりの噴水のとこがある。
天守閣の下までだとちょっとあるかないといけないけど

301 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:16:03.15 ID:3MDe26wv0.net
>>291
いけるよ。西中島までいったらいいよ。
いくつか報告あがってるが、日陰はほぼないしポケストップもないからなかなか辛い
あとリア充しねって言いたくなる

302 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:18:40.66 ID:3+tiTV3t0.net
りんくうのレパートリー凄いな
いろんなポケモンが出現してる

303 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:19:54.03 ID:3YZ2pKKz0.net
>>291
阪急十三駅 阪急南方駅(御堂筋線西中島南方駅)
この2点間に挟まれた河川敷のほぼ中央付近がヒトカゲの湧き位置
なのでこの3つの駅から歩いてだいたい15分〜20分くらいの距離になる

304 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:20:45.49 ID:ffKOLRFo0.net
モンスターの巣が週刊で変わるのか

305 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:22:28.29 ID:I6hFpAGA0.net
みんな変えのバッテリーとか買ってるの❔

306 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:23:24.45 ID:dXub6vgh0.net
扇町公園のトイレひどすぎやな
さすがにテレビ局側いったわ

307 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:24:15.48 ID:HKU7ngfta.net
桜ノ宮に移動したわ
浮浪者のおっさん隣で寝てるけどここでぼっち狩りする

308 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:24:36.73 ID:b54dp+uTd.net
>>305
当たり前ですやん

309 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:24:47.45 ID:XPS9DV470.net
バッテリーは必須よね
最近だと太陽ソーラーで充電できるやつだとさらにいい
夜はダメだけどw

310 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:25:15.99 ID:PvSFh5Dk0.net
淀川花火大会ではまず人の多さで通信障害がおこるから。そこでポケGOするにはまずフリーズとの闘いに勝利しなければならない

311 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:27:08.09 ID:VgazU3b/E.net
>>305
充電中に使う替えのスマホも準備しよう

312 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:29:35.07 ID:xzj+Zznad.net
>>301
>>303
リア充にかこまれながらポケモンゲットしなきゃならない?大阪城とかみたいにポケモントレーナーだらけだといきやすいんだけど、、

313 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:31:04.74 ID:eiMoZiEXd.net
大阪城公園行ったらユーチューバーぽい人おった笑

314 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:32:00.10 ID:ZQnOoicNd.net
>>306
ハッテン場(アニキがAFするところ)だからなぁ


ヤラナイカ?
https://youtu.be/Pk84dHwnAqU

315 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:32:25.19 ID:NBuAfnZR0.net
天王寺公園行ってきたけどイシツブテ並みにコダックとヤドンが多かった
イーブイは相変わらずそこそこ出る、ズバカスとドドカスは絶滅したもよう
その他単発でニョロボン、ドククラゲ、パラセクト、ポニータ、フシギダネなど

316 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:34:23.10 ID:3YZ2pKKz0.net
>>312
俺が行ったのは日が暮れてからなので人はまばら
遭遇したのは独り歩き、チャリ、ジョギング、散歩カップル、花火グループ
どれも偏りなくほぼ均等な数だった

317 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:35:21.95 ID:3YZ2pKKz0.net
>>316で書き忘れてけど出会ったヒトはジョギングマン以外全員ポケモントレーナーだった

318 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:37:37.40 ID:xzj+Zznad.net
>>317
まじかーありがとう。
月曜から仕事と思うとあんまり夜に行くのは億劫だなー、今日やっとレベル20なったし明日はちょっと様子見にいってみるかなー

319 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:37:50.44 ID:+hsoTGTL0.net
りんくうは、世界中から日本に来た観光客のポケモンがまず上陸する国際空港の玄関口
レアキャラが集まるのも無理はない

320 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:38:46.06 ID:xzj+Zznad.net
ちなみに桜宮公園のゼニガメは巣ってほどいなかった、ポケストも少ないし結構うろうろしてたらコイキングとかにまじってたまに亀がでてくる感じ

321 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:39:32.63 ID:3YZ2pKKz0.net
淀川河川敷は本当に橋の下しか日差しを防げる場所が無いから日中に行くならきちんと準備と覚悟すべし
というか集団でパラソルとか用意していって湧き地点付近でバーベキューでもやって楽しむのが一番賢いと思う

322 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:44:29.59 ID:DpXHvlF90.net
ポッポどこにおるんじゃーー。
ポッポの巣とかあるんですか?

323 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:46:13.29 ID:h6ij/QKU0.net
ベトベターとドガースが見つからぬ。情報求ム。

324 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:46:40.71 ID:d00t47T90.net
今回の変更でコラッタとイーブイが湧きすぎじゃないか?
そのぶんドードーは減った感じはするけども

325 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:46:45.72 ID:b54dp+uTd.net
>>322
でっかい公園にいってルアー焚かれてるとこにおったら自然と湧いてくるで

326 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:48:19.46 ID:2qEwtaWo0.net
>>316
あそこ街灯無さそうだったけど真っ暗じゃなかった?

327 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:48:21.05 ID:DpXHvlF90.net
>>325
でっかい公園か。北摂民は万博公園一択か

328 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:48:29.08 ID:1boHbLRz0.net
レベル20になったからハイパーボール集めておこうと思ってポケストップ巡りしてきたけどさ
これえげつないくらい出ないんだな ハイパーボール7、8個集まるまでにモンスターボール100個くらいとれてるわ・・・

329 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:50:26.34 ID:DAZfQH7W0.net
シェルダーみっからん

330 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:50:31.59 ID:b54dp+uTd.net
>>327
うん それがええと思う

331 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:51:00.65 ID:DpXHvlF90.net
>>330
ありがとう!感謝やで

332 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:51:14.44 ID:b54dp+uTd.net
てか昨日の修正?かなんかでスーパーボールすらポケストから出にくくなってるし

333 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:52:36.65 ID:3YZ2pKKz0.net
>>326
対岸のビル明かりで一応足元や草とかは見える
が、向こうから歩いてくる暗めの服を着た人とかは前を見ていても数m圏内まで近づかないと気付けなかったりする

334 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:55:13.65 ID:1boHbLRz0.net
>>332
あっ やっぱりそうなん?
確かにスーパーボールも全然でなかったわ

335 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:56:45.45 ID:Az7RBCvbd.net
>>138
このコースをウォーキングがてら毎日5kmほど歩いてるが、
ポッポ、コラッタ、ビードルが9割
収穫といえば堀江公園でイワークぐらい…

阿弥陀池公園も三角公園も堀江公園も特になにもいない
ルアー焚かれてる率かなり高い
ただ阿弥陀池公園は三個のスポットが固まってるのでお得

336 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:57:15.34 ID:VVbQJ+OMM.net
気のせいだろ普通にスーパーでたぞ

337 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:57:19.48 ID:2qEwtaWo0.net
>>333
ありがと
念のためライト持って行くわ

338 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:57:51.89 ID:ptxPbDQ00.net
りんくうの16〜20時の4時間ほど居たが、
ガーディー、サンド、マンキー、スリープ、パウワウワンリキー、コイル、サイホーン、イシツブテ、メノクラゲ、シェルダー、タマタマ、ニャース、ロコン、カラ、ポニータが5匹づつくらい。
その他、ルージュラとサワムラーとれた。

339 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:58:32.93 ID:rk7AaJvG0.net
大浜公園がピカチュウの巣になったのか
昨日歩いてゴミしか出なかったのに一日でそんな風に変わるとは

340 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:59:38.45 ID:1boHbLRz0.net
こないだモンスターボール200個集めたときはスーパーボールも100個以上でた
今回も200個集めたけど5、60個くらいだったからちょっと減らしてるかも

341 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:59:55.07 ID:XLys7V5x0.net
今日、 ワクワクして大阪城公園いったけどさ、コダックとかズバット、コイキングばっかりでがっかりしたわ・・・
桜吹雪は多かったけどいうほどポケストップも多くないし正直つかえんわココ 

342 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:00:55.97 ID:DAZfQH7W0.net
シェルダー捕まえに来たのにカモネギしか出ない

343 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:02:32.71 ID:XLys7V5x0.net
しかも最悪な事に今城ホールでジャニーズのコンサートやってるからそのファンでクソみたいにいっぱいになってて最悪の状態だわ
明日もあるとおもうからいかないほうがいいとおもう

344 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:04:14.62 ID:zbT/gN0O0.net
>>233
何か出そうな雰囲気やったから何度か粘ったけど何もなく
昨日警察官もここでアイテム取ってたわ

345 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:04:54.12 ID:U8HZn8Dpa.net
大阪城周辺を2時間くらいフラついてたけど、イマイチだね。
ニドリーノ、ニャース、ミニリュウ、珍しいとこでピッピ同時2匹くらいかな。
うーん微妙。

346 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:06:58.79 ID:Du+K8rtlp.net
大阪城公園でキュウコンいるけどここまで中入れるん?

347 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:09:21.54 ID:KRJr3ov70.net
扇町公園、ポケビじゃ全然湧いてないように見えるけどけっこういろんなポケモン湧くな
一周する度にゼニガメかフシギダネどっちかとエンカウントできる感じ

348 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:10:42.61 ID:pAdNK0iF0.net
TDLにハクリューおるやんけ

349 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:12:07.63 ID:p/Roe/Jd0.net
奈良の者ですけど明日も大阪さんにお世話になりますわ

350 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:13:03.73 ID:U8HZn8Dpa.net
ほんとだキュウコンいるっぽいね。
ちなみに大阪城は時間で閉まるエリアはないから24時間散策し放題だよ。

351 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:17:59.23 ID:Du+K8rtlp.net
それはええな
昨日早朝に天王寺公園行ったら中まで行けなかったし大阪城公園に行けばよかったわ

352 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:19:07.31 ID:wnFJcjjY0.net
一時間前まで大阪城いたのに今頃キュウコンわくとは、、、

353 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:19:09.63 ID:pId3UZWn0.net
ポケビジョン見たら淀川河川敷の橋の下辺りにケーシィいっぱいいるけどこれって一時的なもんかね

354 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:20:30.99 ID:LktuQsGX0.net
ガーディ目当てに深夜の大阪城行くつもりだったけど、その前にこのスレ見て良かったわ。
カモネギ目当てで鶴見緑地行ってこよう

355 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:20:39.61 ID:U8HZn8Dpa.net
>>352
同じく。やってられないねw

356 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:24:34.91 ID:OHNKX44vr.net
扇町公園居てるけどまだまだ人たくさんやわ、おまえら眠くないの?

357 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:25:16.04 ID:+hsoTGTL0.net
まだピカチュウとれるからだろ

358 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:33:57.30 ID:WQ954jfv0.net
結局ワイは明日どこにいけばいいんや

359 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:33:58.69 ID:VOSXC4rR0.net
今日天保山行ってきたけどめっちゃ優秀な狩場やった
大阪城公園、天王寺公園、扇町公園、円山公園と行ってきたけど、
レアのバリエーションと密集度合いは圧倒的やったわ

360 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:34:47.86 ID:x2Uryxgbd.net
堺大浜公園、1時から2時半まで
モジュール常時5つでてるとこでねばったが反応はあれどピカチュウでてこずゲットできなかった

361 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:36:04.19 ID:NTa19m+U0.net
天保山って昼間人多い?

362 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:36:39.43 ID:SpzZVV9ma.net
扇町公園の人の多さは尋常じゃないな
お祭りでもやってるのかと思うくらい人だらけだわ

363 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:36:45.05 ID:b+0QVX3Y0.net
>>359
天保山ってあの海遊館の横の何もない公園か?

364 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:38:50.94 ID:gXGVudN9a.net
>>360
ポケビだと今、北西入口の所にピカチュウ湧いてるな

365 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:40:16.93 ID:gXGVudN9a.net
>>364
北西じゃなくて北東だった

366 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:46:07.16 ID:VOSXC4rR0.net
天保山は人多いよ
まぁ扇町公園なんかと比べるとポケゴプレイヤーは少ないけどね
横の公園は暑すぎるからマーケットプレイス周辺の日陰がオススメ
でも地味にあの公園に唯一の3箇所ストップスポットがある

367 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:47:26.22 ID:H+NgwhrJ0.net
今日ウインディの為に大仙公園行くのってあり?

368 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:59:37.20 ID:2Tqovaxj0.net
大阪城ってミニリュー結構とれるようになってるね
今日城周辺と武道館あたりで二匹ずつとれた

369 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:00:37.61 ID:7HtQeEyT0.net
今日大仙公園行ってきたけど自分は思ったよりガーディとは会えなかったなあ
サンドとかディグダも近くにいるみたいだったけど会えなかった
後リアルの虫がめちゃくちゃ多かったのでむしよけおすすめ

370 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:01:11.88 ID:h6ij/QKU0.net
天保山、おれも30日行った
海寄りは初だったので、海遊館の北側〜ハーバービレッジ〜観覧車エリアまでを、屋内&日陰中心にゆっく〜り歩いただけで
未GETのものをいくつかとれた

ルアー・お香なしでも結構頻繁にポケモンが出るから、LV上げに向いてるかもしれない

371 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:01:59.17 ID:+hsoTGTL0.net
サザンでも聞きながら車で天保山から南港、そしてりんくうへ
真夏でも海沿いはまだ快適のはず
大量のノンアルコールビール🍺とからあげクンを途中で買って地平線をボーッと眺めながら

372 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:02:17.85 ID:ZSRopoU9M.net
特急サザンで来い

373 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:03:04.33 ID:5ifhZXhC0.net
近場の公園だけどさすがに夜中すぎた
http://i.imgur.com/rpxjsnf.jpg

374 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:03:21.42 ID:1V+tjDYK0.net
天保山先週行ったけど、短時間でピカチュウ、ライチュウ、ユンゲラー、コイル、ロコン、シードラ、帰りに駐車場でギャロップ取れた
他のひとはゲンガーとかラプラス見つけてた

375 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:03:39.18 ID:mkLYkjQH0.net
>>371
そこまでして臨空行く価値無いやろ

376 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:07:27.74 ID:H+NgwhrJ0.net
>>369
そうなのかサンクス
pokewhereで見る限りは割といるから虫除けして行ってみるわ

377 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:09:15.56 ID:q4OW/sc20.net
むしよけスプレーしてポケモン探しとかまじポケモンワールド

378 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:16:09.53 ID:as6Mmrpl0.net
天保山ずっとウォッチングしてるけどラプラス一回も表示されないんだよな

どこにいるんだラプラス

379 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:17:08.60 ID:1V+tjDYK0.net
天保山公園の海辺のほうらしいよ

380 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:23:17.91 ID:A6KpDLKEa.net
堺市の大浜公園で22時から3時間でピカチュウ16匹取れた
逃げたのもいたので、何匹湧いたのかはっきり覚えてないスマン

まあ、大浜公園はピカチュウの巣でいいんじゃないか?

381 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:23:17.93 ID:ZSRopoU9M.net
大浜公園ピカチュウいないな、本当に巣になってるんだろうか

382 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:24:45.65 ID:U8HZn8Dpa.net
天保山よさげなんだね。
大阪城、扇町も飽きてきたから行ってみようかな。
りんくうと天保山だったらどっちが良いかな?

383 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:25:55.92 ID:ZSRopoU9M.net
堺浜にも一応ポケモンいるんだな、ホンハイ堺工場にいるこいつ何?
http://i.imgur.com/gGlMlyS.jpg

384 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:26:28.55 ID:6mnC634d0.net
>>319
伊丹と新大阪がしょぼすぎて泣けるわ
まあ駅の外にあまり出歩かないからかもしれんが

385 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:27:53.00 ID:6mnC634d0.net
>>343
むしろそれが城公園の本来の姿だろw
イレギュラーなのはポケモンGOユーザーの方だw

386 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:29:32.66 ID:i8knidaz0.net
大仙のゴミ箱も溢れてたな・・・
パトカーもたまに通るから駐車するやつはいなくなったけど
ずっとぐるぐる回り走ってるわバイクで中まで入ってくるやつもおった
未成年大量やったけど公園の周りパトロールしてるだけだったな

・・・ところで1時間半でガーディ7匹って渋くない?

387 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:29:43.49 ID:6mnC634d0.net
ジャニヲタにカメラ向けてルージュラおった!とか言うなよ
マジでキレられるから

388 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:31:00.77 ID:+hsoTGTL0.net
>>375
沈む夕日を遮るように離陸していく旅客機を眺めるのが好きなんだ

389 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:32:26.12 ID:mkLYkjQH0.net
>>381
アプリじゃ表示されないだけじゃね

390 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:36:45.74 ID:hy8bMzHD0.net
>>383
カブトじゃねえの

391 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:36:55.75 ID:1E85Kh6Cp.net
>>386
俺が回った時と同じぐらいだ
まぁそんなもんじゃね

392 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:41:50.23 ID:rZeMwNoIa.net
ずっとポケビ見てると無駄に地理情報が身に付いてくよな

393 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:43:57.09 ID:wnFJcjjY0.net
巣の情報がいまいちはっきりしないから明日どこ行くか悩むわ。
ヒトカゲほしいけど、リア充の巣+ポケスト少ないみたいだし、、ちょっと足伸ばして天保山いってみるか、
みんな明日はどこいくよてい?

394 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:46:04.96 ID:mkLYkjQH0.net
迷ったら大阪城

395 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:48:40.46 ID:wnFJcjjY0.net
天保山見る限りやっぱり大阪城より魅力的、、
レアコイル作りたい
http://i.imgur.com/LWUrQXd.png

396 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:58:12.75 ID:2hGTRICpa.net
天王寺公園にカビゴンいるな

397 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:02:28.27 ID:ZSRopoU9M.net
>>389
そうならいいけど、やっぱ公式でレーダーアプリ出して欲しいもんだな
コロコロ場所変わるんじゃ、流石にどこへ行こうとはならん

398 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:04:30.26 ID:ZSRopoU9M.net
ほんまや、大浜公園にピカ様四匹固まってるな
朝になってきたから起きてきたとか?

399 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:05:31.27 ID:q+WOlHIs0.net
pokevision上でよく迷子になる

400 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:13:39.78 ID:Te2DVHTJM.net
大阪北部、0時からハクリュー3匹、ミニリュウ2匹。
えらく出やすくなったな。

401 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:18:36.81 ID:zdtaFWIaa.net
>>400
どのへん?

402 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:19:12.61 ID:XLys7V5x0.net
大阪城公園やめとけ。まじでレアキャラはなんもおらんかったぞ
コダックとズバットとコイキングばっかり。

403 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:19:13.47 ID:8rSJBds90.net
三角公園と言っても西成の三角公園
東萩町公園に突撃した人はおらへんの?
どんなとこかはストビューで

404 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:24:00.09 ID:7sAtGXcId.net
鶴見緑地から扇町公園チャリで回ってきた
鶴見→カモネギ 、タマタマ、フシギダネ
扇町→カイロス、トサキント、アーボ、ヒトデマン、ゼニガメ

今日の扇町は南側が人多かったわ
北側の丘あたりでカビゴンシルエット出てきたが現れんかったな

405 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:25:13.52 ID:zdtaFWIaa.net
大阪城公園駅からホールまでのあいだエレブーいっぱいおるな
現地の人ええな

406 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:25:41.42 ID:hVOrPrwJ0.net
>>281
昼間にゼニガメ、ミニリュウ取れた

407 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:28:07.08 ID:DAZfQH7W0.net
大仙ミニリュウ出るんだね
でも取れなかったし湧かないからいいかな

408 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:32:00.68 ID:VFagiUOu0.net
レーダーアプリって相当鯖に負荷かけてるよなよく放置してると思う

409 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:44:56.04 ID:cM3im1+U0.net
ちょっと俺の頭目掛けてAR撮影するの止めてくれる?

特にリア充っぽい人。怖いんだけど(´・ω・`)

410 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:00:56.93 ID:xDGnO6mJr.net
>>359
だろ!?な?天保山海遊館エリアいいだろ!?ふふーん♪

411 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:01:17.80 ID:maod4RTc0.net
今日難波か天王寺辺り行く予定だけどオススメスポットある?

412 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:09:23.04 ID:yiBA7C8Y0.net
昨晩大仙公園ガーディ沸きまくり、でも湧きには波ある感じかな?
2時間で10体、昨日より人多かったな、23時でも人多すぎ!

場所的には仁徳陵周辺の公園北側のほうがいいかな?
まぁ、ルアー山ほど焚かれているのでそのせいだと思うが・・・

大仙公園らしくスクショに仁徳陵見えるだろ・・
http://i.imgur.com/jOoeKc7.png
http://i.imgur.com/rFG1mpL.png

413 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:10:54.47 ID:xDGnO6mJr.net
海遊館天保山エリアの魅力
黒丸が凡そのスポットの位置
http://imgur.com/Vvt2pdv.jpg
海風が涼しくて優しいのも良狩場

414 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:12:29.90 ID:PeeDCdrS0.net
>>233
Ingressで鶴見緑地のゆとり道に対抗するために申請した場所だわ。懐かしいな

415 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:15:13.82 ID:ZSRopoU9M.net
>>414
お前が犯人か

416 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:18:55.42 ID:PeeDCdrS0.net
>>254
大阪城公園のイーブイは個体値制限がないのか8割超えもチラホラ出てくるからそれ目的で通ってるわ

417 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:23:41.94 ID:1V+tjDYK0.net
>>413
なんのアプリ?

418 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:25:08.68 ID:hwTF9PXt0.net
チャリで2時間程天王寺周辺流してきた結果
ゼニガメ2、フシギダネ5、ミニリュウ1、カビゴン1、KC1、かもネギ2、シェルダー1、後はよく出るやつ
ゼニガメは通天閣、ミニリュウは四天王寺ここはよくミニリュウ沸いてる、カビゴンは天王寺公園だった

419 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:31:31.35 ID:yqlgaHuP0.net
>>417
Pokewhere

420 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:45:43.93 ID:SlKT8vy0d.net
天王寺てんしばこの時間封鎖されてるんだないったけどはいれない はしからイシツブテミニリュウ捕まえて帰った

421 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:49:10.86 ID:NBuAfnZR0.net
四天王寺の境内は花吹雪はあまりないけどポケストは多いのと
疲れたらクーラーの効いた無料休憩所の中で座りながらポケスト回せるから
まったりボール集めするのには良さげ
せっかく有名な亀池あるんだからゼニガメの巣にしてくれればいいのにw

422 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:50:58.90 ID:7IHLz+GH0.net
いつの間にか大阪城公園が死んでた

423 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:52:40.66 ID:pie3kKCaD.net
>>414
お巡りさんこの人です

424 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:53:48.18 ID:SlKT8vy0d.net
>>422
ガーディー時代が輝きすぎて

425 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:53:53.86 ID:YUJol7/s0.net
ルージュラは放出のラウワン近くのマクド裏の公園で二時間でかなり捕まえた

426 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:54:40.99 ID:7IHLz+GH0.net
>>424
やっとTL20になったのに(笑)

427 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:55:22.58 ID:9R75wiOY0.net
この世で最低の男たち
http://goo.gl/CdeVi2  

428 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:15:02.27 ID:f6DegBhP0.net
カビゴンとミニリュウ欲しいんやけど天王寺でFA?

429 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:15:47.89 ID:3MyEy6hg0.net
千林商店街にぼっちでいく人いんのか?

430 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:27:54.89 ID:yqlgaHuP0.net
>>429
まずその千林商店街がどこかわからん・・・
ってもルアーをずっとまくだけなんだろ?
画像漁ってきたけどこんな狭い所で・・・
http://imgur.com/bhkMPR0.jpg

431 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:36:37.92 ID:f6DegBhP0.net
Twitter漁ってもレアポケ報告あんまり無いし人混みが凄くて暑いだけ。それより今の内に大仙でガーディ乱獲しとくべきやで。

432 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:37:39.79 ID:GIZ4wEWd0.net
昨日甲子園で三時間位居たけどGPS不安定な場所なんだな
三塁側ベンチの上くらいだったのに外野からマウンドとか場所移動してたわ
結局トイレに一度しか行ってないのに1.5キロ歩いてたw

433 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:41:52.11 ID:5AMc92F50.net
>>425

それ放出公園や

434 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:42:55.70 ID:iZsbA+RH0.net
今日淀川河川敷のヒトカゲでてる?pokewhere見てる限りでてないけど

435 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:48:00.85 ID:s7/E7DXwp.net
>>430
京阪の千林駅か今里線千林大宮駅の近くだけど、商店街だから狭いし日曜だからトレーナー以外の人も、かなり人多いと思うよ。
トレーナー集まったら集まったでこいつら邪魔なだけでそんな金落とさねーわって気付かれそうだけど。

436 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:48:15.52 ID:4W/z9fB8d.net
これからずっと暑いやん、やりたいけど歩き疲れた皆体調に気を付けてや
夢中になったら思ってる以上に体力削られるで

437 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:49:23.32 ID:AgqDPV6P0.net
巣かもしれない情報も書き込んでいいのかな?

八幡屋公園 <プリンの巣>
https://gyazo.com/d54c6237fc73825233db9d4ca17d8d02

近くにいるポケモンで4匹まで確認。
3連モジュール桜吹雪が夜遅くまで発動していることも多い?
(2,3日行ったけど大体発動してたかな)
3連モジュールでまったりしてるとプリンには出会えず、公園内や大阪プール
方面にトコトコ歩いていかないと出会えないが、結構沸いてたように感じました
スレでホットな天保山に近く(地下鉄中央線で1駅前)道中的にもおすすめかも?w
なお、先週はナゾノクサがよく沸いてましたが、地味だったのでスルーしてました。

438 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:52:15.58 ID:3MyEy6hg0.net
千林商店街ギリ歩いて行ける距離だからレベルあげにいくか迷う…
ガーディはもういらない

439 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:54:35.12 ID:d+a431p70.net
ルアーってレアポケも呼び寄せるのかね

440 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:57:29.29 ID:nARN+5fi0.net
扇町公園
早朝とはいえショボすぎじゃないか?

http://imepic.jp/20160731/249410

441 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:59:53.58 ID:HdOM8Hgy0.net
長居のレポしとくか。今日はチャリで3周。
結論:行かないでいい。
メノクラゲとかいう産廃ゴミ、イーブイの出現率の減少。唯一の救いはフシギダネの出現率が多少上昇しているので1時間4匹程度のゲット。たまにピッピとポニータがいた。
今日までBIGBANGのコンサートがあるので物販待ちのGoユーザーもいるので回線が重め。時間見極めないと人混みでえらいことになる。

442 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:02:35.74 ID:JJT6aHg0a.net
関目でカメックスハケーン

443 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:03:08.98 ID:1FTdhFfw0.net
何か更新来たけど変わった?

444 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:06:29.45 ID:K8fs1f2U0.net
>>400
野畑南公園の近くじゃない?カイリューもみたわ
俺行ったときカスしか出ないけどw

445 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:19:22.61 ID:aXS5KYPw0.net
鶴見緑地こんな時間なのに結構いるな
ちょっと足伸ばしてみるか
http://imgur.com/23eoyCq.jpg

446 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:32:19.88 ID:mCzOePu00.net
大浜公園行ってみたらピカチュウたくさんいたけどゴキブリもいた
座ってスマフォ見てたら飛んできた焦ったわ
堺ってゴキブリ多いよな

447 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:36:02.38 ID:UUIWk3330.net
天保山かりんくうが良さげやな

448 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:36:29.39 ID:qIonG5Me0.net
千林商店街はさすがに無理があるわ
昔から地元のお年寄りが大勢買い物にくるのに
京橋中央商店街がやればある程度道幅もあっていいんだけどな

449 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:39:26.04 ID:FDBz6Cc5d.net
アプデきたな
http://imgur.com/rFB2673.png

450 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:39:26.16 ID:wc7iFl1m0.net
りんくう桜吹雪ほぼないけどわきまくるな

451 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:40:20.23 ID:nARN+5fi0.net
セントラルパークすげー
http://imepic.jp/20160731/275770

452 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:40:52.25 ID:9wQQkjtN0.net
ポケビでみたら桜之宮公園の北の方で大阪拘置所の西側にストライク3体表示されてるな

453 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:48:04.87 ID:8f4bJWpH0.net
近所のジム3箇所同じやつが占拠してて、どれもCP2000↑のカビゴンなんだが、チートって事でいいのかな?

454 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:49:14.18 ID:h5NHG5DT0.net
大阪城公園って梅田から歩いて行ける距離?

455 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:52:34.44 ID:aXS5KYPw0.net
>>454
普通は歩かない
なんなら地図見た方がいいよ

456 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:52:51.31 ID:nXCXdC1S0.net
>>453
昨日深夜に近所のジムを自慢のカビゴン5匹(CP1000〜1950)で全部黄色に塗り替えたわ俺

457 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:54:52.26 ID:h5NHG5DT0.net
>>455
結構遠いんだね
普通に電車で行くわありがとう

458 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:55:08.82 ID:9wQQkjtN0.net
>>454
環状線で森ノ宮駅まで電車でいってから中で歩くのを薦める

459 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:04:10.53 ID:i71yIJdU0.net
>>451
姫路かと思ったらニューヨークだった

460 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:06:05.43 ID:d+a431p70.net
アプデしたら足跡がなくなってるけど
距離によって足跡の数を変えるのは諦めたのかな
せめて方角ぐらい探知できないと使い物にならんね

461 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:08:09.19 ID:itty87IH0.net
>>457
昨日梅田から毛馬桜ノ宮公園経由して、大阪城公園まで歩いたけど、徒歩はやめた方がいいわ。
とにかく暑すぎるし、公園外の道中そんなにいいの湧かないから無駄が多い、健康にはいいのかもせんけど。

462 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:10:14.56 ID:TifY+5cG0.net
みんな1日乗車券使って移動してるんかな
自転車だといろいろ巡るのはしんどいわ

463 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:10:15.97 ID:lNWOf65Ka.net
今地下鉄乗ってた西中島南方駅でケーシィの影5つ出たんだがあの辺り有名な公園あったかな?
仕事終わってまだ残ってたら散策してみるか

464 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:11:36.83 ID:wc7iFl1m0.net
>>462
目的地までは電車や車が有利だけど着いたらチャリが圧倒的やで

465 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:12:56.89 ID:itty87IH0.net
輪行バッグにチャリ積んで1日パス使って電車バスで移動が最強やな。

466 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:15:26.85 ID:itty87IH0.net
近くのポケモンって、あれ表示される範囲は半径何百メートルくらいなんやろ。

467 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:16:10.22 ID:nARN+5fi0.net
>>463
河川敷ちゃうかな
http://imepic.jp/20160731/297220

468 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:16:32.54 ID:zdDMrcJB0.net
ガーディ15匹集めて15/30にすらいってないカスばっかなんだけど巣にいるやつてゴミばっかなの?

469 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:17:44.17 ID:lNWOf65Ka.net
あったわ
ここバーベキューエリアのとこやな
http://iup.2ch-library.com/i/i1685290-1469920613.jpg

470 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:18:08.08 ID:bNFMJaJSM.net
1日パスか。いい考えだ。

471 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:18:34.00 ID:GDv5uIeT0.net
>>262
会社の近くなんで日中ポケビで監視してるけど、一時間に一回湧くかどうかな感じ。他パラパラとレアなのが出るときある。カビゴンもここで捕まえたよ。

昨晩大阪城公園に行ってきたけど、ポニータくらいしか収穫なかった。みんな書いているようにガーディはいなかったし、ポケビに映ってないだけだろうか。

472 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:18:57.64 ID:HdOM8Hgy0.net
>>462
車でチャリ積むのが最高やが、今人気の大仙公園なんかは日中ならレンタサイクル狙うかな

473 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:19:03.04 ID:Ptve9lYm0.net
>>461
今日の7時ぐらいに、毛馬桜ノ宮公園から大阪城に行く川沿いのコースで、まずゼニガメ早速1匹ゲットして
そのあと、ゼニガメがでる川沿いの反対側に行くとミニリュウ2匹湧いててゲットしたんだが
なんか、スポットなのかもしれんぞ。ちな、大阪城と毛馬桜ノ宮の間ぐらいの反対の川沿いな
すこし歩かなきゃいかんが

474 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:19:05.78 ID:lNWOf65Ka.net
>>467
そこそこケーシィ出やすいなら行く価値ありそうだが入りにくい場所ってのがな

475 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:20:10.20 ID:nXCXdC1S0.net
>>468
少なくとも俺は巣でいい個体見つけたことない
せいぜい平均くらい

476 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:24:25.76 ID:Ptve9lYm0.net
>>473
追記:オムナイトの影もあったでも大阪城ではなかった

477 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:27:37.74 ID:aXS5KYPw0.net
と言う訳で今日はみんな海遊館天保山エリアにしときなさいって
イカ焼きでも食べながら五目釣り楽しむのも一興わよ
http://imgur.com/ujByIrY.jpg

478 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:30:19.06 ID:Ptve9lYm0.net
朝川沿いで釣りしてるおっちゃんいたんだが、
その場所にアズマオウが出てきてたんだけど、大物でも釣れたのかな

479 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:30:41.95 ID:ST6ll2z70.net
>>477
最近のポケビって表示されにくいけど、whereの調子どうなん?

480 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:30:53.08 ID:qL2Uc9KB0.net
南港にカメールおった

481 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:31:22.83 ID:Ek+jx9fOa.net
>>477
行きたいが仕事なんだよなあ
来週行く予定だけどはよせなまたマップ変わりそうだな・・

482 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:31:46.02 ID:aXS5KYPw0.net
駄菓子屋もココスもファーストキッチンも自由軒もあるよ!
http://imgur.com/Z2nx7MF.jpg

483 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:32:44.68 ID:aXS5KYPw0.net
>>479
良さげな感じする
軽いし精度も高いよ
どれだけ表示されてるかは定かではないけどね

484 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:34:02.34 ID:HdOM8Hgy0.net
>>475
巣の近く住んでるんで毎日通ってる。選別作業をよくするが、巣=弱個体なんてことはない。
今日も26/30なんてのはでたぞ

485 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:35:22.32 ID:nrJjB+Ixd.net
アプデしてから電池が半分くらいしか減ってなくね?
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-01H/6.0/LR

486 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:36:35.55 ID:aXS5KYPw0.net
>>485
電池の消耗減ったのか?それなら凄くありがたいんだけども

487 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:39:20.21 ID:Mj7GBqDMM.net
>>472
岸和田とか梅田なら堺なんて自転車でいけるやろ
高槻や関空より南のもんなら電車でええけど

488 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:43:02.95 ID:wc7iFl1m0.net
りんくうでらいちゅう
公園の高速よりのとこ

489 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:45:34.81 ID:HdOM8Hgy0.net
>>487
梅田から堺(例えば大仙公園)を自転車は俺はせんわ…片道18キロやぞ。

490 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:47:55.95 ID:ffKOLRFo0.net
府庁前でカイリューに逃げられた、

491 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:47:56.41 ID:Zdv+je6r0.net
むりげー
http://i.imgur.com/DRuW2f6.png

492 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:48:00.34 ID:nARN+5fi0.net
http://imepic.jp/20160731/316570

493 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:48:55.47 ID:79eVGJv60.net
ライチュウ湧いてるの初めて見たかも

494 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:49:07.31 ID:aXS5KYPw0.net
>>491
むしろ見なきゃよかったってレベルだな

495 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:49:37.69 ID:GOVLYx/j0.net
お気に入りのポケモン博士に送れなくなってる

496 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:50:49.79 ID:Zdv+je6r0.net
>>494
どこでもドア 瞬間移動あったとしても
間に合うか微妙なレベル

497 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:51:30.48 ID:Mj7GBqDMM.net
>>489
俺、堺からヨドバシによく自転車で行くけど片道1時間半だぞ
これからりんくうまで3時間かけて走ってくるけど、この時期は体力よりも焼かれるのが辛いが

498 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:52:05.96 ID:9LMlv1J/0.net
>>495
サトシ、右下のメニューを見るんじゃ

499 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:52:37.99 ID:H+NgwhrJ0.net
文字フォントとかモンスターボールのデザインまで若干変わってるのな
何か変わればいいんだけど

500 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:52:46.60 ID:HKU7ngfta.net
いまりんくうタウンでライチュウでてきてゲットできたけど、スーパーボール10、ズリの実15、モンスターボールに突入したときはもう逃げてええんやで、、、って思ったわw

501 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:53:21.34 ID:1V+tjDYK0.net
>>419
ありがd

502 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:55:57.62 ID:9wQQkjtN0.net
お気に入りは送れないようにロック機能ついたな

503 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:57:00.48 ID:o1QcFxrY0.net
>>488
俺の出ないけどなんでだろ
探し方にコツとかある?
何度も探さないと表示されないんかな

504 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:57:51.43 ID:Em+3YNQz0.net
今から千林商店街行ってくるわ!

505 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:00:23.18 ID:wc7iFl1m0.net
>>503
ライチュウは時間過ぎたんだと思う

マクド近くでバタフリー

506 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:01:15.77 ID:wc7iFl1m0.net
>>503
あとポケビ使えないからpokewhere使えば効率いいよ

507 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:01:26.87 ID:HdOM8Hgy0.net
>>497
体力あるなぁ…りんくういってらー!

508 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:02:49.27 ID:o1QcFxrY0.net
>>505、506
ありがとう根気よくやってみるよ

509 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:07:44.66 ID:CRstt78v0.net
マップがやっとなおった
今日は千林に行こうと思ったけど人多そうだし狭そうだから南港にしとこうかな

510 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:08:06.55 ID:o3ANdT/wd.net
>>491
CP1702
りゅうのいぶきドラゴンクロー
AD21-ST15個体でした

511 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:15.66 ID:RcA+cjh90.net
千林行って見たいがポケビで待つわ

512 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:34.51 ID:K1H1Hq+z0.net
>>466
300mらしい

513 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:38.82 ID:lNWOf65Ka.net
千林今日イベントだったな
行きたいが仕事だから夕方からになるぜ
いいポケモン出るかレポ頼んだぞ

514 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:17:50.35 ID:2BPXCaNqd.net
貝塚にマナフィとハリマロンが出てくるところがあるらしい

515 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:22:35.89 ID:3+tiTV3t0.net
結局足跡機能は直せなかったのな

516 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:26:05.61 ID:itty87IH0.net
直せないなら、いっそ削除してしまおうっていう発想の転換はどこかのゲームメーカーを彷彿とさせるわ。

517 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:28:19.93 ID:xhHDo/k00.net
大阪北部でカビゴンなどのレアポケでるいいとこってありませんか?

518 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:33:25.71 ID:5IyzUxEZ0.net
ポッポマラソンしたいんだがポッポの巣ってないの?

519 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:34:00.29 ID:hH+OqH5e0.net
>>517
今万博近郊にカビゴン出てるよ

520 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:34:55.42 ID:itty87IH0.net
ないんじゃない。
有名所の公園行って、桜舞ってるとこでやってたら腐るほど出てくると思うけど、一部ドードばっか出る所もあるらしい。

521 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:36:20.03 ID:HdOM8Hgy0.net
桜3箇所スポットにじっと待機してるのが一番いいんじゃない?

522 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:38:07.97 ID:fkZDO3z90.net
朝6時過ぎに車で鶴見緑地に行ってきた。入ってメイン通路まっすぐいって池についてすぐ逆行。約10分の間にカモネギ4匹。
道路向かいの公営駐車場は19時から翌朝7時までは2時間100円。車使う人ならカモネギ目当てに夜にちょっと寄ってみる価値あるかも。

523 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:39:12.57 ID:CRstt78v0.net
>>517
今さっき岡町にフシギバナおった
http://i.imgur.com/gAS5uQL.jpg

524 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:41:13.23 ID:2Tqovaxj0.net
>>519
なんで嘘つくの?

525 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:45:18.04 ID:hH+OqH5e0.net
>>524
いや、万博の右下の千里丘のあたりに出とったで

526 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:46:42.40 ID:CuhSstUv0.net
>>525
マジか

527 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:48:02.05 ID:itty87IH0.net
カビゴンなんか最近よく見るようになった偶然かもせんけど。

528 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:50:47.70 ID:Ryyrbb1ta.net
りんくう着だわ いいのでるといいんだが

529 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:51:09.13 ID:lj3altdT0.net
梅田周辺で、常時桜舞ストップが隣接しているオススメスポットがあれば教えてください。

530 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:54:13.15 ID:nBTweUZ8p.net
カモネギそんな欲しいか?

531 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:54:44.25 ID:ffKOLRFo0.net
4体目でようやく、舌でなめる、押し倒すカビゴン出てきたわ

532 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:55:44.03 ID:6vp7BC8P0.net
押し倒して舌で舐めるとかお前のカビゴンエロ過ぎだろ

533 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:58:11.33 ID:PpoZUgwf0.net
さっき真横に初カビゴン沸いてビビった

因みにりんくう

534 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:59:24.72 ID:dbwkANSI0.net
押し倒す
したでなめる
あなをほる

535 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:02:08.73 ID:H+NgwhrJ0.net
のしかかるがない

536 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:04:20.18 ID:esXqNNky0.net
今からりんくう出発だけど、レア午前だけとかやめてくれよww

537 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:05:19.98 ID:XKzqXVhRa.net
カビゴン見つけてポイント向かったら
スマホ持った原チャに乗った兄ちゃんもビィーンって来てた
ちょうど路地の曲がり角で、端に寄っといてよかったよ

まあ、捕まえる前に消えたんですけどね
兄ちゃんも舌打ちしてどっかいっちゃった

538 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:07:40.33 ID:lw5Krq1j0.net
千林どない?結構人おる?
アーケードで暑さしのげるから行くつもりなんやけど

539 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:07:52.16 ID:XKzqXVhRa.net
>>534
ゴウリキーですか?
興味があります

540 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:06.15 ID:JjnTWkmAd.net
大浜公園で1時間お香炊いて歩いてたたがピカチュウ1匹も獲れずに時間切れで撤収
近くで2匹の影はあってもまったく現れず

541 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:22.20 ID:JjnTWkmAd.net
大浜公園で1時間お香炊いて歩いてたたがピカチュウ1匹も獲れずに時間切れで撤収
近くで2匹の影はあってもまったく現れず

542 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:25.15 ID:ffKOLRFo0.net
反応しないポケストップ
マップバグ改善
足跡機能修正


足跡が1〜3で細かくなると、東西南北どっちにいるか分かり易くなってもっと楽しそうなんだが

543 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:54.20 ID:JjnTWkmAd.net
大浜公園で1時間お香炊いて歩いてたたがピカチュウ1匹も獲れずに時間切れで撤収
近くで2匹の影はあってもまったく現れず

544 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:13:40.57 ID:auiRe3pHp.net
ポケウェアが機能しなくなったな

545 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:14:38.97 ID:lw5Krq1j0.net
>>542
そやねんな
足あと機能の不具合が普通のユーザーの楽しみを一番奪っとる
このままじゃすぐに飽きられるで

546 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:16:16.19 ID:Ryyrbb1ta.net
りんくう広すぎて筋肉痛待った無し

547 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:17:53.62 ID:XeywAq8R0.net
pokevisionもpokewhereも使えなくなってる?

548 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:17:54.25 ID:cOtfzGVx0.net
アップデートいいね
図鑑も地図も直ってる

549 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:21:18.92 ID:0T9lwbwMd.net
使えなくなってる

550 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:22:07.47 ID:Ocdfxf0L0.net
ポケビが死んでる気がする
androidなのでwhereはわからん(android版pokewhere早くきてほしい)

551 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:22:45.86 ID:ST6ll2z70.net
>>550
whereはAndroidの方が使いやすいだろ、何いってんだ

552 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:23:14.81 ID:ffKOLRFo0.net
ポケビもアプリも死んだかも
コレは位置偽装も止めた方が良さそうだなw

553 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:23:27.98 ID:i8knidaz0.net
おこうってランダム出現させてるだけで付近に生息してるポケモンが出るわけじゃないっしょ?
シルエットもないのにいきなりアーボックとかでるし

554 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:24:21.25 ID:FTfd0K+7d.net
where 350円で課金しろって出てくるけど
だれか人柱…

555 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:25:31.51 ID:cOtfzGVx0.net
>>550
何言ってるの?泥にもあるじゃん

556 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:25:56.76 ID:aXS5KYPw0.net
これでもさぁ?勿論レーダー系なんて非合法?なのかも知れないけど
足跡も消しちゃって近くにわいても辿れないならどうやってポケモン集めるんだよ
ひたすらあちこち行って運頼りに集めろって事なのかね

557 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:13.32 ID:zH39EC5k0.net
p go searchは生きてるよ

558 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:22.48 ID:vAk4fwXU0.net
この時間はメリケンさんのせいかいつも落ちるよ

559 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:50.07 ID:3MDe26wv0.net
ポケウェア全然表示されない。。

560 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:58.10 ID:3+tiTV3t0.net
pokevision潰すなら足あと機能しっかり直せって感じだな
こんなんじゃまともにポケモン見つけられないぞ

561 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:28:13.40 ID:H+NgwhrJ0.net
これからどんどん人が減っていきそうだな

562 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:29:02.39 ID:5AqQ8wgE0.net
あともう少しってとこで使えるね^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/dup6s1

563 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:08.78 ID:aXS5KYPw0.net
寧ろレーダーサーチ系がっちりガードしてその分足跡機能しっかりしたらヤル気は出る
こういう情報系の掲示板なんかはもっと盛り上がるだろうしな

564 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:10.85 ID:qIonG5Me0.net
あまりにも暑すぎて家に逃げ帰ってきた
こんなもんポケモンやってるだけで死んでまう

565 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:28.71 ID:wc7iFl1m0.net
where死んだの痛すぎるわ
スタバかマクドでゆっくりするか

566 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:35.72 ID:TifY+5cG0.net
自宅にカビゴンの影出てビビってるんだけどとりあえずルアーでいいんかな
ポケモン指定出来ないしどこにいるのかわからんわ

567 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:21.78 ID:R9IWpOCU0.net
これが本来のポケモンってもんさ

568 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:29.70 ID:Ryyrbb1ta.net
本当に近くに出てるなら再起動してもっかい近くにいるポケモンで探して行ったほうが早いんでない

569 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:35.77 ID:iqxe29Hl0.net
>>566
探さないとでないでしょ

570 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:31:55.91 ID:aXS5KYPw0.net
>>566
ルアーもおこうもきかんよ
周囲何百メートルを歩き回るしかない

571 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:35.17 ID:hBtS37rka.net
>>557
死んでへん?

572 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:58.95 ID:TifY+5cG0.net
>>569
>>570
マジか
ちょっと探しに行ってくる

573 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:04.94 ID:wc7iFl1m0.net
>>566
いる場所に行かないと無理w

574 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:11.84 ID:8Hd8ZViO0.net
昨日、蛸地蔵駅でポリゴン沸いてた

575 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:17.56 ID:/QgxD5B70.net
>>566
付近にリアルタイムで沸いてるって意味であって、ルアーやお香は使った土地に合ってるポケモンを周期的に強制POPさせるだけだぞ
たまたま強制POPしたやつがレアということもなくはないが

576 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:24.24 ID:+hM9GRqYp.net
家の近所だと、だいたいポケモン出る場所って決まってるから、レアそうな影出たらまずそこに向かってるわ、3箇所くらい。

577 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:55.51 ID:+hM9GRqYp.net
ただ半径300mってなかなか広い

578 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:35:38.41 ID:H5LsGoWP0.net
今さらだが巣変わったのか
大阪城公園先週行っておけばよかった・・・

579 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:36:06.74 ID:mno2W5Si0.net
>>554
課金はCMなし
無課金は強制CMだと解釈したんだけど

CM以外にも違いあるのかな

580 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:37:35.94 ID:1GfO4of9a.net
千林商店街、結構賑わってるw
テレビの取材とかまできてるで

581 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:38:22.90 ID:dXub6vgh0.net
ワンリキー欲しくなったけど、いまは巣の目撃情報ないのかー

582 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:38:33.02 ID:ffKOLRFo0.net
>>580
どっちかって言うとそっちが目的だったのかも

583 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:39:54.52 ID:lw5Krq1j0.net
>>580
おーええな
結構レア出てる?

584 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:40:19.78 ID:aXS5KYPw0.net
>>580
商店街でなんか買ってやれよ?wwwwww

585 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:40:41.68 ID:EenyIeb/0.net
マップバグ直ったようでなんか微妙に違うなwwwww

586 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:40:43.19 ID:lU5KUKSLa.net
これからりんくう行こうと思ってたのにポケビ使えないのは痛いなぁ

587 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:42:28.17 ID:+hM9GRqYp.net
千林商店街の角屋でカキ氷食おうや

588 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:43:19.08 ID:wc7iFl1m0.net
>>581
りんくうで朝から3匹確保したよ
ただ巣じゃないからいつわくかわからんしwhereもポケビも死んでるとキツイw

589 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:43:35.74 ID:aXS5KYPw0.net
つまりこれで最強の課金アイテムは「良いランニングシューズだ」って本来の形なったのね

590 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:08.25 ID:3MDe26wv0.net
天保山行こうか、桜ノ宮公園行くか悩むなぁ

591 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:52.58 ID:aXS5KYPw0.net
>>590
天保山はポケストの距離全部近いよ

592 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:53.28 ID:Ryyrbb1ta.net
>>587
角屋うまいよな

593 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:45:41.13 ID:y8VWzlIjH.net
千林、レア全くいねーwww

594 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:08.26 ID:+hM9GRqYp.net
>>592
美味しいよね、今日も暑いからオススメやわ。

595 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:09.57 ID:XPS9DV470.net
ドンキ前のゼニガメとOAP裏のミニリュウかなぁ近場だと

596 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:26.43 ID:aAPVLH3Z0.net
GOするよりポケウェア見てるの楽しかったのに
めっちゃ近くに湧いた時だけ外に出る

597 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:46:38.02 ID:aXS5KYPw0.net
>>593
ポケストの距離的にどうなの?3コくらい重なる所あんの?

598 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:47:14.41 ID:RFLHZIbaa.net
>>593
寧ろ何で出ると思った
レベル上げ用やろ

599 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:49:21.50 ID:1GfO4of9a.net
千林はやめとけw
商店街の放送で迷惑かけずに楽しいゲームライフをとか言ってるw
http://i.imgur.com/h3KjXnk.jpg

600 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:10.69 ID:1GfO4of9a.net
>>597
3個どころかめっちゃあるでw

601 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:21.90 ID:WQ954jfv0.net
ワイはどこにいけばいいんや

602 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:47.28 ID:wc7iFl1m0.net
りんくう時計台近くにヒトカゲ

603 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:17.03 ID:zbT/gN0O0.net
>>587
今日なんか行列すごそうやな

604 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:29.82 ID:aXS5KYPw0.net
>>599
ルアーだからそれ関係ないけどな
会長の2万8千円に免じてなんか買ってやれよ

605 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:35.25 ID:+hM9GRqYp.net
トレーナー大量に集まれば、それだけで迷惑地帯と化すのにな。
企画した層はどうせプレイした事もないんだろな。

606 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:51:55.32 ID:RcA+cjh90.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2834043.html
かばん買ってやれよ

607 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:52:11.49 ID:aXS5KYPw0.net
>>600
重なってる所だぞ?4つとか5つとかあるなら行く価値あるだろ

608 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:53:14.26 ID:r4pUD8e7M.net
>>599
ルアーのこと理解してなさそう

609 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:53:40.76 ID:1GfO4of9a.net
千林の本気
http://i.imgur.com/Nc0leZi.jpg

610 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:54:01.82 ID:rIJfPlCu0.net
>>595
OAPにミニリュウ居るの?

611 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:54:44.49 ID:XPS9DV470.net
千林の本気は、難波・心斎橋の日常なんだよなぁ・・

612 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:54:56.89 ID:lw5Krq1j0.net
商店街をおこう炊きながら往復するだけでかなり出そうやん
今から行くわ

613 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:55:00.92 ID:zH39EC5k0.net
こういう試み好きよ

614 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:55:16.60 ID:8ANpkMYB0.net
pokewhere死んだww

615 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:55:25.95 ID:9c99IUTPa.net
市内でポケスト5個くらい重なってるとこあらへん?

616 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:04.59 ID:XPS9DV470.net
>>610
昨日居たよ。なんとなく60分沸き1匹の可能性もあるが

617 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:06.05 ID:aXS5KYPw0.net
>>612
この糞暑い中ずっと歩くとかすげーな

618 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:21.68 .net
大阪広いから2つに分けるねん

619 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:22.17 ID:+hM9GRqYp.net
色々なところでこういうイベントしてくれたら楽しそうよね。

620 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:31.06 .net
>>618
ええな

621 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:59.41 ID:qIonG5Me0.net
千林商店街はお香焚かんでもお香の匂いするで

622 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:58:42.15 ID:FVST3Ff8p.net
pokewhere反応しない
服部緑地きて1時間でポニータ1体とか
マジで徒労

623 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:58:52.83 ID:E1ed8U1E0.net
南港はコイルが湧きやすいんだよね?
インテックスまで出向くとスポット少ないんじゃないか?と思うんだけど実際どんな感じですか?

624 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:59:20.62 ID:aXS5KYPw0.net
>>615
はい
http://imgur.com/e9yjRdK.jpg
真ん中陣取ればいけるよ

625 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:00:14.02 ID:Qvcbm2l10.net
>>518
昨日は道頓堀の川のところ5週ぐるしてたけどポッポいっぱいでたよ。コイキング、コダックも多かった。ポッポ狙い撃ちなら道頓堀から金物通り通って日本橋がポッポ出まくった

626 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:00:44.09 ID:hH+OqH5e0.net
>>623
インテックスはそんなにスポットはない
入口らへんに何個か固まってるぐらいかな

627 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:04.23 ID:aXS5KYPw0.net
>>623
インテは確実に巣でしかも変わってない
いつ見てもコイルが2コ3コ表示されてる(た)

628 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:06.35 ID:6mnC634d0.net
近くにいるポケモンのレーダー機能をちゃんと働かせて
ポケビジョンみたいな外部アプリを駆逐すれば
もっと楽しいと思うんやけど
ポケビなくなった方がおもしろくなくなるかなぁ
どっちがええんやろ

629 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:48.49 ID:d+a431p70.net
暑いから地下街で楽しようと思ったらgpsまともに入らんな
環状線乗りっぱなしってどうなの
改札入った時間と出た時間がかけ離れてると改札で引っ掛かったりしないの?

630 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:03:01.10 ID:Qvcbm2l10.net
>>528
土日は出にくいのも出やすいイメージあるからがんばって!。
朝にプリンゲットしてすぐまたプリンの影でてたし

631 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:03:24.00 ID:1GfO4of9a.net
結構密集してるよ千林
http://i.imgur.com/hLNdEAs.jpg

632 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:17.54 ID:aXS5KYPw0.net
>>631
そこいいな
人固まりそう

633 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:39.57 ID:kteMQayJ0.net
これでもしも千林の売り上げが上がったら他も真似するところ増えるかもな

634 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:06:32.37 ID:xjFzIIYTr.net
28000円以上は上がるだろ

635 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:06:51.77 ID:Vf8bPnTT0.net
ちゃんと商店街で買い物するんだぞ

636 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:07:56.44 ID:+hM9GRqYp.net
唐揚げ食おう

637 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:08:22.27 ID:lw5Krq1j0.net
>>617
アーケードやぞ

>>621
わらかすな
確かめてくるわw

638 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:08:30.47 ID:6mnC634d0.net
繁華街を除いて、大阪3大商店街といわれる天神橋筋・千林・駒川は
ポケモンGOユーザーとは客層が違うから定着は難しそう
屋根あるし店も多いから快適っちゃあ快適なんだけど

639 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:08:32.39 ID:o3ANdT/wd.net
まぁテレビで宣伝してもらって2万8000円なら安いもんじゃないの

640 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:09:36.05 ID:Rd8paOMEM.net
りんくう向かってる高速で、リストにミニリュウとゼニガメとフシギダネもおった

門真すげぇな

641 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:09:37.85 .net
西成のおじちゃんも夢中なの?

642 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:10:57.88 ID:auiRe3pHp.net
店の看板とポケモンが一緒に写った写真提示で割引とかキャンペーンやったら面白そう

643 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:11:51.13 ID:79eVGJv60.net
>>599
一応ルアー焚いて人集まってたらレアはたまに湧くからな
過疎地でバラバラにやるよりゃ確率は確実に上がる

644 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:12:55.60 ID:DAZfQH7W0.net
足跡機能って馬鹿が事故らんように中止してるだけじゃないん?

645 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:14:23.74 ID:KUYYjz4Pa.net
市内の話題はあちらで

【マクド】ポケモンGO 大阪市内 Lv1【オーサカ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469112974/

646 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:15:55.12 ID:o3ANdT/wd.net
なんでスレ分けてんねん

647 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:16:46.29 ID:+hsoTGTL0.net
足あと機能的なものはGOプラスに導入される
バイブ機能がスマホにもあるから
GOプラスの買う意味が無かったから

648 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:17:05.27 ID:36FFE0q3d.net
>>545
一番はジム戦が青の独壇場で黄色が息してないことじゃないか
まるで三国志の魏と蜀のような無理ゲーだわ

649 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:17:47.59 ID:6Pvmsx0P0.net
>>529
グランフロント大阪の北館エントランス
エアコン効いてて椅子もある

650 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:18:06.33 ID:nausdG6S0.net
りんくう行ってみようかなと思ったら片道1時間オーバーか。ちょっとしんどいな

651 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:19:58.67 ID:AZHGTqRWp.net
もしかしてアプデでポケビジョン死んだ?

652 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:20:39.29 ID:bcxQoUevH.net
天保山、ピカチュウたくさんいる。チャリで到着後、5分以内で3匹遭遇。あとサンドも。
子供とか多いけどアリかも!

653 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:22:04.66 ID:C5N4Ng49p.net
whereも死んでるけどgo searchは生きてたからたまたまだと信じたい

654 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:23:44.97 ID:2qEwtaWo0.net
りんくうは電車代高過ぎるから天保山行くわ

655 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:23:58.21 ID:Ryyrbb1ta.net
りんくうアウトレットのほうはヒトカゲとかゼニガメとかちらほら
りんくう公園の方どうなんかな桜常時舞ってるけど

656 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:26:16.62 ID:qrKxVmRf0.net
ヨドバシでモバイルバッテリー買おうと思ってるけど、どれ買っていいかわからんわ。エレコムはダメなんだよね?

657 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:28:41.90 ID:oTwTAsHJ0.net
すまん
アップデートってどうやるの?

658 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:29:51.51 ID:XPS9DV470.net
0.31.0にアップデートしてるね
155MあるからWiFi無いとあかんちゃう?

659 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:30:22.69 ID:ONmAmjeJr.net
>>657
横にしゅっとする

660 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:30:48.24 ID:ST6ll2z70.net
>>656
店員にきけよ

661 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:31:31.03 ID:3+tiTV3t0.net
バッテリーセイバー関連のバグも直せなかったから削除したんだな
ちょっと無能すぎるんじゃないか?

662 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:31:49.76 ID:TNn9ijUx0.net
今日、千林商店街でレベル上げしてくるわ
http://www.corylog.com/entry/2016/07/30/194436

こういうキャンペーンやってくれるところは応援したい

663 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:32:01.44 ID:iDE6OpnAp.net
今大阪城いるけど暑すぎてやばい

664 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:33:30.16 ID:nymz6K130.net
泥のは容量がちいさいな
iOSなら Appストア開いてアップデート
泥ならPlayStore からマイアプリ&ゲーム

665 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:34:24.88 ID:dnI6R2I/0.net
こんな真昼間から外出てたら死ぬわ

666 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:36:01.25 ID:8+nRTnl5p.net
>>645
勝手に分割すんなボケ
一人でやっとけや

667 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:37:03.07 ID:Ijce92RK0.net
天保山 ポケモンやってる人多い?
さすがに大阪城公園みたいなことはないかな…

668 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:37:16.44 ID:6mnC634d0.net
>>656
地元企業を応援してやれよ

669 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:37:40.01 ID:nymz6K130.net
だな、日が落ちるのを待つだな。ポケモンは逃げないし
夕方からでもレベル20には上げられそうだし

670 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:38:28.87 ID:/uyshDBO0.net
無理なら機能素直に消すだけまだマシに思える
別ソシャゲでユーザーが不便になるようなアップデート繰り返し苦情来たら逆ギレ対応多すぎてやめた

671 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:40:32.57 ID:9XexNW/QH.net
>>667
大阪城の方が全然多いけど、天保山もそれなりに多いよ。
どちらかというと来てるからついでに、って感じだけど。
でも一人で黙々とスマホいじってるやつも多いから問題ない。

672 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:40:52.87 ID:mno2W5Si0.net
>>656
AmazonでAnkerの買ったほうが大容量だし安いで
数日前は20000mAhで4000円だったかな
今日、今すぐに必要ってなら仕方ないけど

店頭のってPanasonicやらSONYやらメーカーもの、
ELECOMやらサプライメーカーのにしても容量のわりに高いんだよね

673 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:42:58.22 ID:aXS5KYPw0.net
>>667
昨日一昨日一昨昨日と三日連続で夕方〜日が暮れるまでいたけど
天保山の入った所が階段になっててそこに約20人弱(スト3連)
その奥の固まってる所も大体そんなもん
海遊館側は家族連れと外国人多いな

674 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:45:44.38 ID:Ijce92RK0.net
>>671
ありがとう 昼から行ってみます

675 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:50:29.24 ID:s6zCl5Ula.net
シェルダーさんいらないとか馬鹿にしてほんとすいませんでした
カモネギよりはるかにマシです・・・

676 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:51:23.39 ID:B9KBe+740.net
>>673
ラプラスは天保山で出ましたか?

677 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:51:54.60 ID:aXS5KYPw0.net
>>676
俺は見てないな

678 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:55:39.35 ID:q4OW/sc20.net
Ankerのモバイルバッテリーはエレコム買うくらいならって感じだな。
サポート糞やから初期不良掴まされて最悪泣き寝入りする事になってもしらんで。

679 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:56:13.50 ID:nymz6K130.net
>>656
日本橋のイオシスの13000mAhで2500円ぐらいのやつ

680 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:56:38.81 ID:RVSfR6Q10.net
家の近くにハクリューがいるらしいがさっぱりわからん足跡残念だ
にしても千林商店街いいなー

681 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:59:35.25 ID:vfZZ/GfG0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

682 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:01:25.88 ID:5duHpnVg0.net
西中〜十三間ケーシィだらけなんやけどヒトカゲの巣じゃなかったっけ?

683 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:04:06.85 ID:943bpRC20.net
足跡機能の削除って表示のことだけかと思ったら
一匹選べるやつまでなくなってんのな
ビジョンも死んでるしこれは酷い

684 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:07:49.13 ID:mFVjPskNd.net
曽根駅降りた途端にサイホーン出た

685 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:09:23.77 ID:wC1RBZk+0.net
ポケビジョンないと外食の行き先すら決められない
駄目なカラダに調教されちまったな

686 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:10:24.25 ID:2IU+OdavM.net
千林で一時間頑張ったまとめ

・ポッポラッタ祭りでレアはまず出ない
・アーケードなのでそこまで暑くなく液晶も明度を下げて省エネ可能
・ポケ民はかなりいる、ソロも多い

数に比してこのレアの出なさ具合はポイントとしては糞ってことなんだろうな
でも雑魚はめちゃ出るのでレベリングには最適
電車で来るほどとは思えんが

687 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:10:43.93 ID:8vrxt3zOp.net
http://i.imgur.com/DKGMkgw.jpg
もうちょっとレアも一緒にでてくれませんかね?

688 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:11:42.53 ID:kPFwsk4U0.net
あれ?ポケビジョン今見れないの?

689 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:12:45.96 ID:D6orWvPod.net
海遊館の大観覧車入り口付近のポケスト二カ所の部分、ヒトカゲが定期的にわくかも
11時すぎにきて、今で三匹つかまえた

690 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:13:56.00 ID:D6orWvPod.net
シェルダーコイル、ゼニガメ、ヒトカゲ確認

691 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:15:18.61 ID:brS8UtTHM.net
>>686
おつかれー
自分も昨日千林商店街行ったけど、似たようなかんじだったなー

○良いところ
ポケスポットが沢山あり、常に桜が舞ってる状態

○悪いところ
コラッタ、ポッポばかり。
進化系はピジョンやラッタ。ややレアと思えるのはカイロスくらいだった。

692 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:15:38.64 ID:Lak6OgaNa.net
>>688
対策されたぽい

693 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:17:27.60 ID:kPFwsk4U0.net
>>692
まじでかー
扇町公園ってもうピカチュウの巣じゃないんよね?って調べようと思ってたのに・・・

694 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:18:29.42 ID:1/Wzfv3v0.net
あーあ
やる気なくなっちゃったな。

695 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:19:47.97 ID:d0casVBXa.net
>>676
散策1時間ほどだけど見てないね。足で探すのは難儀だw

696 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:22:26.64 ID:FDBz6Cc5d.net
とりあえず川沿い歩くとミニリュウハクリュー出やすいのは確定だな
コイキング集めも捗るしまた夕方散歩行こう

697 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:23:39.10 ID:IJW4Smz00.net
日付経過によってテーブル変わったりするんかねえ

698 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:13.15 ID:439C4c/l0.net
>>690
そいつらは毎日見るから間違いないよ
定期湧きだと思う

699 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:25:27.53 ID:B9KBe+740.net
>>677
>>695
ありがとうございます やっぱり相当出現率低そうですねw

700 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:27:22.22 ID:D6orWvPod.net
>>698
今その手前までもどって、きりんの置物と噴水のあるとこでワンリキーゲットした

これポケビつかえたらめっちゃウハウハで帰れるな

701 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:27:44.78 ID:RVSfR6Q10.net
出やすいって言っても全然だけどな
川だと対岸行かないといけない場合もあるから困る
足跡削除したなら他に追尾機能とかをだね・・・

702 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:28:11.68 ID:mpSBxTQZ0.net
10時過ぎから今まで泉大津駅集会してたけど、ビリリダマとコイルが多かった

703 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:28:25.65 ID:D6orWvPod.net
ゴースも二匹ゲット

704 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:29:09.64 ID:mpSBxTQZ0.net
あとは1000超えのヤドランが居たくらいか

705 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:33:51.16 ID:itty87IH0.net
足跡機能削除された上にVisonも対策されたら、1人で広域探すの無理ゲー。

706 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:34:36.13 ID:g4NIzg4Up.net
>>626
>>627
ありがとう。一先ず行ってみるよ

707 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:35:25.38 ID:wd56YGDna.net
PGOもヤベェな、タイムアウトしまくる
ビもウェアも復帰はよ
PGOも落ちちゃうよ

708 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:37:54.86 ID:wc7iFl1m0.net
りんくう時計台近くサイドン

709 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:39:45.40 ID:K3O4em49d.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

710 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:41:01.59 ID:bXKLr+dn0.net
本スレから
http://i.imgur.com/voOdhWy.jpg
http://i.imgur.com/f8XOVWe.jpg

711 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:41:38.05 ID:sf1LZOPKa.net
pokewhereで早朝に大阪城公園でカイリュー出てたわ

712 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:42:29.63 ID:CXDLzdvQa.net
>>708
はーまじかよ
公園の方偵察に行ってるときに限って

713 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:44:08.91 ID:Rd8paOMEM.net
>>708
影出てて探してたサンクス

714 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:45:17.29 ID:RcA+cjh90.net
5`歩いて天保山いくやで→一駅分で諦めてざるうどん食ってる
>>710
下位はポケストップ探すのがメインだな

715 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:45:35.34 ID:WgX9XvpH0.net
円山公園、ミニリュウの巣復活しとる!!!
めっちゃ人も増えてるやん

716 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:45:42.11 ID:i+TT5Zhqa.net
>>708
マジか
アウトレットやから行くわ
ありがとう

717 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:47:24.83 ID:OZQWntbE0.net
>>715
(笑)

718 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:47:38.02 ID:NVCTlmt7d.net
カラカラ市内で見た人いませんか?

719 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:48:00.98 ID:ffKOLRFo0.net
アプデして、またログイン画面に戻ったから、アカBANされたのかと思ったわ

720 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:48:06.02 ID:TBxGI3pIE.net
京橋駅やたらゼニガメおるな

721 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:14.63 ID:439C4c/l0.net
>>715
京都人って本当に性格悪いよなwwwwww

722 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:32.93 ID:zNHnMFW60.net
>>715
すぐバレる嘘つくな面白くない

723 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:46.48 ID:8vrxt3zOp.net
http://i.imgur.com/AWc7VnP.jpg
リザードンきたああああ

724 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:49:49.58 ID:cIppPkxD0.net
今日京橋寄るついでに大阪城公園行こうと思うんだけど公園内ウロチョロするだけでスポット回れる感じなん?

725 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:50:11.72 ID:3YZ2pKKz0.net
>>682
>>296,273

726 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:52:12.18 ID:tV7DFYvkH.net
>>723
どこや!

727 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:52:45.35 ID:CXDLzdvQa.net
>>724
結構歩く

728 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:54:58.19 ID:RcA+cjh90.net
>>724
大阪城公園手前の読売テレビらへん歩いたら?

729 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:55:28.92 ID:D6orWvPod.net
>>718
天王寺公園から恵美須町あたりでよる2体でてたよ

730 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:56:37.60 ID:D6orWvPod.net
>>729
恵美須町じゃなかった
地名わすれたけど、天王寺公園から今宮?新今宮のほうかな
あのへんでみた

731 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:56:49.44 ID:439C4c/l0.net
>>718
見ただけなら天保山で
http://imgur.com/UylvIoZ.jpg
多分ルアーでの湧きだわ
固定は記憶にない

732 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:07.53 ID:8vrxt3zOp.net
>>726
よく考えたらここ大阪じゃなかったわ
神戸フラワーパークとかゆうところ

733 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:57:52.31 ID:WgX9XvpH0.net
円山公園、ミニリュウの巣復活してるよ!
来たらわかるし、ロコンやヒトカゲも出た。

734 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:58:13.00 ID:TNn9ijUx0.net
ポケビジョン対策はありがたいな
あったらつまらんわ

735 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:58:55.05 ID:LJWRSGLz0.net
今日の暑さもやばいな
みんな水分と塩分は取っておけよ
俺はなんばパークス内のカフェで涼みながらやってるけど
道頓堀までいかないといいの出ないっぽいなー

736 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:59:04.95 ID:2Q3v3Pira.net
>>733
青オーラ付きミニリュウ沢山SSアップ

737 :西成パパ:2016/07/31(日) 12:59:50.24 ID:b8dOKwhE0.net
>>641
そやで(´・ω・‘) 

738 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:59:51.17 ID:DRlOkQHM0.net
pokewhere表示されんのやけど…

739 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:59:59.60 ID:CXDLzdvQa.net
さすがに13〜14時にウロウロするのは自殺行為だわ

740 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:00:00.75 ID:cIppPkxD0.net
>>727
>>728
ありがとう
結構時間あるし読売テレビの方含めてウロチョロしてくるわ
行く前にガーディの巣からコダックの巣になってしまったのが残念や
どっかうまい飯屋ないかな

741 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:01:01.87 ID:WgX9XvpH0.net
>>736
アップしたいけど、携帯でどこにも画像添付の場所がみあたらない(;^_^A

742 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:01:44.19 ID:2sELdjMs0.net
>>741
(^_^;)

743 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:02:39.74 ID:YX5JDch/p.net
>>710
これマジならさすがに酷いな
こんな格差あったらアンチばかり増やしてゲームそのものが廃れてまうで

744 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:03:29.23 ID:cu7Izb1ur.net
末尾0だしな・・・

745 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:39.22 ID:D6orWvPod.net
ワンリキー二回目出現
一回目海遊館のレゴでできたキリンブロック付近
二回目、観覧車入り口付近二つのポケストの付近

746 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:47.82 ID:RcA+cjh90.net
>>740
ドムドム

747 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:50.64 ID:q4OW/sc20.net
とっととポケストップ申請フォーム作った方がええやろな
やりようによっては鳥取砂丘みたいなこともできるし

748 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:56.81 ID:XeywAq8R0.net
ぬるいシャワー浴びてるのに頭の温度なかなか下がらないし
帽子買ったほうがよさそうやなこれ

749 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:05:58.48 ID:MYIbob/vd.net
レベル20なったしそろそろレアポケ探しにいこうかと思ったけどポケビつぶれてるしなあ、、車ないから大阪港は遠いし、大阪城いくかなあ、、なやむ

750 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:06:23.10 ID:itty87IH0.net
>>740
大阪城北詰にある「蕎麦とラー油で幸なった」ってお店の肉そば美味しかった。

751 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:07:03.29 ID:NVCTlmt7d.net
>>731
ありがとうございます。
今から天保山行こうかな。

752 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:07:47.69 ID:D6orWvPod.net
>>751
観覧車入り口付近二つのポケストのところでも近くにいるポケモンリストにはいったよ

753 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:08:23.36 ID:cKAVq5Aha.net
鶴見緑地にグラードン出現?
見たのは影だけだが

754 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:23.64 ID:8vrxt3zOp.net
>>753
それポケモンGOではないと思うからアプリ消すべきだな

755 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:30.84 ID:D6orWvPod.net
キリンブロックのポケストと大観覧車入り口付近二つのポケスト往復してるだけでも充分かも、今スリープとコイルもでたしここめっちゃいいわ

756 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:10:55.18 ID:XeywAq8R0.net
>>753
1話のサトシかよ

757 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:01.34 ID:NVCTlmt7d.net
>>752
ありがとうございます。
カラカラ探しに行ってみます!

758 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:37.13 ID:ccA3gMSgF.net
今週は南港が熱いのか
太陽の広場みたいに巣じゃないけどレア休憩場なんかね

759 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:12:57.07 ID:+VkKZO8ia.net
>>753
おっ、大丈夫か大丈夫か

760 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:13:46.75 ID:D6orWvPod.net
>>757
うん、おいでおいで

761 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:14:21.34 ID:D6orWvPod.net
観覧車入り口付近二つのポケストでビビリダマとシェルダーもとれた

762 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:14:53.82 ID:D6orWvPod.net
>>758
しかも外にいて涼しいポイントがおおい、トイレも近いし

763 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:15:26.63 ID:439C4c/l0.net
>>755
ちょっとおちつけwww楽しいのは十分伝わるからwwwwww
五目釣りは天保山海遊館エリアが格別なのは間違いない
キリンの所から横断歩道渡った所(天保山公園)の入口ポケスト3連も行っといで
ルアー巻いてたらかなり面白いぞ

764 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:15:56.80 ID:cKAVq5Aha.net
別に暑さにやられて幻覚みたわけじゃないぞ
ただここ1時間ほどモンスターボールが三重に見えるだけだ

765 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:16:33.49 ID:o8LNLmXX0.net
大仙公園行こうかと思ってるんだけど人多い?

766 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:16:38.78 ID:3MDe26wv0.net
今から天保山行くわ。おまえらよろしくな

767 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:16:54.73 ID:D6orWvPod.net
>>763
すまんすまんʬʬʬ
こんな短時間でしかも近距離で入れ食いポイントはじめてだから思わずʬʬʬ

ポケモンに集中します

768 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:17:00.54 ID:439C4c/l0.net
>>764
目を横にしゅっとするといいって誰か言ってた

769 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:17:29.67 ID:I3bzlxu4a.net
大浜公園でピカチュウゲット
今日夜市あるから人多かったわ

770 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:00.56 ID:C5N4Ng49p.net
おう、俺も天保山にいくぞ
よろしくな

771 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:01.64 ID:CXDLzdvQa.net
りんくうガラガラの影みえるんだけどこだろ

772 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:18:09.72 ID:EenyIeb/0.net
やってて思ったけど、これ巣が判明してる現状だとロードバイクと親和性すげーな

市内とかなら30分ぐらいで筑紫

773 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:19:30.33 ID:Gh35ZP1D0.net
一応確認だけど、南港と天保山は違うよね?
南港っていうと普通は咲州のATCやインテックスとかあの辺のエリアのことだよな?

774 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:02.81 ID:OZQWntbE0.net
>>773
そりゃそうだわな

775 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:17.75 ID:439C4c/l0.net
>>773
俺の意識ではそうだな
つまりコスモスクエアまで行ってニュートラムエリアなのか
大阪港で降りて海遊館辺りなのかだね

776 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:21.35 ID:Gh35ZP1D0.net
>>772
スピードで過ぎて卵孵化できんけどなw
卵無視なら原付が最強だと思う
やっぱバイクの方が楽だし

777 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:21:55.07 ID:CXDLzdvQa.net
>>771
自己解決した

778 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:13.55 ID:FYwH0mNT0.net
>>580
世田谷の二の舞になるぞ!行くな!

779 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:22:16.45 ID:MHkURcWea.net
ATCからWTCからのインテックスは、ピリリダマ、コイルが湧いてる。インテックスは、今日4時まで紅茶展やってるから中も入れる。ワンリキー、ミニリュウ、ボニータ、ヤドンなどなど

780 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:24:49.50 ID:ffKOLRFo0.net
あんま大阪弁見ぃひんな、このスレ

781 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:25:44.97 ID:zNHnMFW60.net
南港のポートタウンとかの方ってチャリで行ける?

782 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:26:13.26 ID:I6hFpAGA0.net
いけるで

783 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:23.47 ID:zNHnMFW60.net
>>782
片道12kmだけど行ってみよかな

784 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:30:01.26 ID:Gh35ZP1D0.net
誰か夢洲とか攻めたやつおらんの?

785 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:30:22.02 ID:RcA+cjh90.net
どの店も割引してんのかな
https://pbs.twimg.com/media/CocI41PUIAE0Vkz.jpg

786 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:31:26.16 ID:uNEAMYYx0.net
ポケトレ鯖がんばって('A`)

787 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:31:44.30 ID:439C4c/l0.net
>>782
まさか住之江から回るルート??
此花からの橋ルート??どっちにしても地獄だろ・・・

788 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:32:19.29 ID:nausdG6S0.net
外が暑そうで家から出る元気が出てこない

789 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:33:10.66 ID:ffKOLRFo0.net
>>788
位置偽装すればいい

790 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:34:24.50 ID:DRIYreagd.net
>>780
口語と文語の使い分けが出来ないと知能低いと思われるからな

791 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:13.52 ID:QWzr4soc0.net
>>789
お前もう失せろ

792 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:15.99 ID:YcCHRJtup.net
俺は山田池公園でまったりガーディ捕獲に行こう

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:30.38 ID:h5NHG5DT0.net
なんとか商店街行ってる人いる?

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:36:17.73 ID:bi2Hrz1D0.net
天保山で五目釣りしたいけどちょっと行きづらいから他にどっかええ場所誰か知らん?

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:38.68 ID:wd56YGDna.net
>>784
いま、サーチしてみたらニドラン♂、ゴース、メノクラゲだったわ

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:37:52.98 ID:439C4c/l0.net
>>793
千林でスレ内検索

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:38:05.99 ID:bi2Hrz1D0.net
>>785
頑張ってんなあ千林
行かんし金も落とさんけど心の中では応援するわ

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:39:39.90 ID:osowvB25M.net
こういうのは最初にしたところが勝ち組だよな
三万円未満でテレビやらネットニュースのるんだから、宣伝の費用対効果抜群だわ

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:39:46.12 ID:sv4iAvtj0.net
>>132
今日大浜公園祭りみたいだし夜に行くべきだな

800 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:40:02.70 ID:439C4c/l0.net
>>797
頭柔軟だよな
こんだけあちこちから嫌がられまくってんのにね

801 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:40:22.00 ID:Gh35ZP1D0.net
>>785
ちょっとまって
これ何の店で?
30%割引はでかいやろ

802 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:23.47 ID:Gh35ZP1D0.net
まあでもレベル30とかおらんわなw
ほとんどいないのわかっててやってるならなかなかの策士だわ
話題にはなるからな

803 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:41.67 ID:as6Mmrpl0.net
>>785
Lv30て無理ゲーやろ

804 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:46.08 ID:wd56YGDna.net
>>795
更にボニータ、ロコンも出た

805 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:42:58.43 ID:lNWOf65Ka.net
ホケビ対策されたのか
これは行く公園ある程度決めてリアルタイムでここで情報共有をするべきなのか
しかしそれをするとスレがカオスになるな

806 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:43:44.38 .net
ポケビも止まってんな
先週までにさんざん回ってカイリュウとかカビゴンとか取りまくって良かった
マジモンのレアになりそうだな

807 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:00.51 ID:aCBSkJng0.net
ここの情報が玉石混淆になるとか勘弁

808 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:07.42 ID:q4OW/sc20.net
千林商店街って近場に進出してきたスーパーを逆に潰してきた
歴戦の猛者揃いなんやろ そらフットワークも軽いわ

809 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:30.25 ID:26SrJu02p.net
今からりんくう行くからよろしくな

810 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:32.77 ID:bHA+KAOgM.net
千林商店街かなり人おるな

811 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:51.77 ID:3YZ2pKKz0.net
アメリカにはもうレベル30達成したプレイヤー居るんだっけか
でも日本じゃ流石にまだ1週間しか経ってないし無理だろ

812 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:44:56.68 ID:439C4c/l0.net
>>805
この状況続くなら個々のデータ収集結果交換とそれの真偽を見抜く目が必要になるwwwwww
高度な情報戦だ

813 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:45:09.19 ID:itty87IH0.net
個人商店が多くて、大阪一安いがウリの商店街やな。
こういうイベントやってなくても結構賑わってるけどね。

814 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:45:47.47 ID:1TRkDEFm0.net
Lv30以上は位置偽装だから現地に行くのは無理

815 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:03.81 ID:b+lwwun40.net
位置偽装して商店街にいるぞ

816 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:13.58 .net
つかこのゲーム、ポケビ無かったら難易度高すぎだろw

817 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:33.58 ID:sv4iAvtj0.net
>>785
問題はポケモンしてる客層が買いそうなものが割引対象かどうかだな
食い物とかはともかく服や小物なら全く意味無い割引になるかもしれない

818 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:47:11.68 ID:y2NHlOzCa.net
りんくうまでチャリで3時間30半か
迷うわ

819 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:47:27.83 ID:zNHnMFW60.net
結局今日はどこ行くのが正解なの?

820 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:47:54.87 ID:439C4c/l0.net
>>818
正気か・・・?もう既に暑さで頭やられてんじゃねーの??

821 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:48:08.81 ID:FGdpL6uSp.net
>>818
往復7時間とかやめとけとしか言えない

822 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:49:09.31 ID:ltbFCyCFd.net
暑さやばいから無理はいかんで

823 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:49:36.88 ID:y2NHlOzCa.net
30半てなんや30分だ
交通費節約やで

824 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:43.31 ID:FGdpL6uSp.net
1日の3分の1の時間を移動に費やすとか狂気の沙汰やで。

825 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:43.80 ID:Gh35ZP1D0.net
>>817
近所に住んでる人はオカンにスマホ貸してあげればいい
おまえ絶対やってへんやろってツッコミたくなるような主婦のおばちゃんが
レベル20以上のポケGO画面見せてきたら変な空気になりそうだがw

826 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:51.35 ID:439C4c/l0.net
>>823
節約と言うか無いんじゃないかって思うわ
元々チャリ乗りでそんなの慣れてるってんなら話別だけど

827 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:50:59.39 ID:ffKOLRFo0.net
>>800
嫌がられてたか?

828 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:51:02.01 ID:za2sZsb80.net
昼間ならりんくうか南港が良さそう。
公園は夜でも入れる。

829 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:51:10.35 ID:XeywAq8R0.net
>>818
運動のために始めたから極力電車使わないのは共感するが
3時間半はないな・・・

830 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:51:17.61 ID:wd56YGDna.net
>>804
更にタッツー、ニドリーナ
ゴミではないが、目が覚めるようなレアは未確認

831 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:52:01.25 ID:jvbyUF2y0.net
りんくうは関西国際空港にいけばよいよね?
明日会社帰りに行ってみます。
帰りは地元駅までのバスがあるから寝れるし

832 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:52:45.49 ID:FGdpL6uSp.net
空港まで行かなくていいけどね、連絡橋の手前がりんくうタウンやわ。

833 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:54.64 ID:75R2iWCw0.net
扇町公園まで自転車で2時間半かけて行ったがそんなにキツくはなかった
でもスマホフリーズしまくって何もゲット出来ずに帰ってきた
フリーズ怖くて近場しか行けねえ…

834 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:55.17 ID:26SrJu02p.net
初めて行くんだけどアウトレットで買い物ついでにポケモン取れるって認識でいいんよね?

835 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:54:13.79 ID:ah9/Svzva.net
今日の枚方市駅はカモネギ、ピカチュウ、ゼニガメ、フシギダネと豪華だった

836 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:11.94 ID:2CfeFuqKp.net
普通のチャリで3時間半はきっついな、季節的にも
暑いから気を付けなあかんよ

837 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:16.15 ID:jvbyUF2y0.net
関空じゃあまりレアいないのかな?
関西国際空港からしか地元駅までのバスでてないからなぁ

838 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:17.75 ID:zNHnMFW60.net
カビゴン欲しいんよなー
ポケビ死んだのは痛すぎる

839 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:27.21 ID:943bpRC20.net
南港の話題出てるから今までに南港で見たやつ上げとくね
ハクリュウ、ユンゲラー、フーディン、エビワラー、サワムラー、カメックス、スリーパー、パルシェン、スターミー、ラプラス、サイドン、カブト、オムスター、御三家etc
たぶんレア系統でこの辺は確認した

840 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:55:34.54 ID:3YZ2pKKz0.net
>>827
ポケモンGOが事なかれ主義たちから拒否られてるって意味でしょ

841 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:57:30.44 ID:osowvB25M.net
>>837
関空からアウトレット行きのバスあるで
確か100円くらいだったかな
値上げしてても200円とかだとおもう

842 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:57:39.33 ID:FGdpL6uSp.net
>>837
関空はなんか固定わきみたいないたんじゃなかったっけ。
でも、関空とりんくうタウンの間には、海と連絡橋っていう壁があるから、関空からりんくうタウン行こうと思うと、あの橋渡るだけで結構金かかるよ。

843 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:58:03.72 ID:mpSBxTQZ0.net
泉州でカビゴン情報ない?

844 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:58:23.17 ID:t+23voPHd.net
>>765
大仙公園さっき行ってきたが人はそこそこやな。大体は桜ポイントでまったり座ってやってる。林が多いから日陰やし真ん中の池のおかげで風はくるし結構良かったで

845 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:58:46.27 ID:mSVeBlOCa.net
>>839
南港?天保山ではないのか

846 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:00:28.98 ID:zNHnMFW60.net
南港って夜は入れないとかある?

847 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:00:52.84 ID:osowvB25M.net
>>843
熊取駅の近くで捕まえた
たまたま湧いただけだとおもうわ

848 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:01:55.11 ID:943bpRC20.net
>>845
全部インテックスとatc周辺で見かけたよ
たださっき列挙した奴らはgo始めてから今までに1回しか見たことないようなのも挙げてる

849 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:01:56.28 ID:k+Q2C1nHp.net
梅田にカビゴンいたんだが

850 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:02:43.48 ID:XLys7V5x0.net
昨日はじめて大阪城にいったわ。 大阪市に20年住んでて一回もいってなかったけど迫力があるな もっといっときゃよかった。

851 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:03:25.24 .net
アプデ来たな

852 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:03:40.48 ID:GWPsYXILM.net
>>718
りんくうで今日3匹捕まえたよ

853 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:06.39 ID:75R2iWCw0.net
>>718
昨日の夜平野で見たよ

854 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:50.60 ID:jvbyUF2y0.net
837です
りんくうタウンの方が良さそうなので明日はやめます。
土曜日とかで考えます。

855 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:04:59.00 ID:agNz262Oa.net
昨日の昼間、御堂筋線の梅田駅の改札口出たら、カビゴンいたw あせった〜

856 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:20.73 ID:GCBOkIk1p.net
関空割引はビビリダマやコイルがすんげーとれる
レアコイルもかなりとれる
カピゴンもとれたし絶対悪くない
ポケスト多いし桜咲きまくりでなにより涼しいから最高w
ポケモンストアもあるしな
交通費高いのが難点だが

857 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:37.99 ID:3ywuvG8Td.net
>>718
二日目に扇町公園で逃げられた。

858 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:05:49.03 ID:wd56YGDna.net
>>830
更にバウワウ、ニドラン♀ 、ドククラゲ
夢洲東で幅700メートルくらいの範囲
出たのはアンカー辿ってほしい

直感だが、悪くない
悪くないが、狙って行くのはしんどいかも
魚釣りするなら、車で行ってチャリつんで、湧いたら仕掛け引き上げてダッシュか?
メシ食う店が近くにないとか、すずむ場所が高架の下とかしんどそう

859 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:06:36.26 ID:ltbFCyCFd.net
>>855
まじか いま梅田で飲んでるから寄って美代かな

860 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:07:36.06 ID:Gh35ZP1D0.net
>>858
今現地におるの?

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:07:45.79 ID:SuwXMMMta.net
更新してからGPSが不安定で全くバトル出来なくなった
実際のジムの場所に立ってるのにエリア内外をうろうろしてる…

862 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:08:34.74 ID:ONCQEcFw0.net
アプリ更新したら、ポケモンと出会って瞬殺できなくなったな…
昨日の夜に発見したワザでちょっとハマってたのに…

863 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:08:36.14 ID:Em+3YNQz0.net
千林はガチポケモンマスターっていうより
家族とか連れ同士で商店街見ながらポケモンしてるって感じだったね
テレビも来ててカップルが取材されとったし、商店街も潤ってかなりいい企画で大成功なんじゃね?

864 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:08:44.72 ID:LgVp/zHW0.net
さっき住吉公園でニドキングが湧いてた
捕まえたら連続切り 地震のざこだった…

865 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:10:24.07 ID:wd56YGDna.net
>>860
んにゃ、湧きはサーチで見てる
たった今、プリンも湧いた

現地は魚釣りで行くしサマソニでも行く

866 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:11:14.70 .net
ポケビみたいなマップは公式に対策したって書いてるなw
難易度上がりすぎ

867 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:11:46.54 ID:VmngzBPy0.net
この暑さで動ける気力体力が羨ましい
涼しくなるまでこのスレ見て体力温存しとく

868 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:12:08.15 ID:RMRN1Ti/M.net
1 名前:ピカチュウ [sage] :2016/07/31(日) 13:28:27.53 ID:F4d182Wya
米国サイトのざっくり翻訳によると…

8月1日に予定されるupdateでPTCサーバーを介してモンスターの位置情報が抜き取られていた問題を全て改善する。
また特定のモンスターの出現率が高い場所は廃止し、エンカウント幅を高める。
またモンスターの持つ特技及びcp値上限に関して調整をいれ、モンスターの多様性を変更する。
これによりより平等なポケモンGoが楽しめる



つうことらしい
強弱の勢力図が変わりそうやな

869 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:12:09.81 ID:7tHQ/SoXp.net
アプデしてからロード遅すぎだろ
さっさと修正しろよ

870 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:12:59.62 ID:axJeDHdmp.net
>>864
住吉大社の祭りが昨日からだから
気のせいかここ数日レアのpopがさかんな気がする
常にフシギダネかゼニガメが沸いてなかったっけ

871 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:13:15.64 ID:uXNTPses0.net
なんか飽きつつある

872 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:15:28.47 ID:+ccW0K2H0.net
ポケビ無しでは得られるものが無さすぎだよ

873 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:15:45.51 ID:o8LNLmXX0.net
>>844
ありがとう、行ってくるわ

874 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:02.40 ID:wC1RBZk+0.net
>>868
巣っぽい要素なくなると出かける意義なくなってつまらんな
普段の歩きでなんてポッポコラッタくらいしかまずおらんのに

875 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:12.80 ID:Gh35ZP1D0.net
>>860
P-GOサーチ?

サマソニは舞洲じゃないの

876 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:28.02 .net
マジで先週円山公園行ってて大勝利だわw

877 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:16:54.19 ID:sf1LZOPKa.net
>>868
巣も廃止か
世田谷区民勝ち逃げやないか

878 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:13.15 ID:2sELdjMs0.net
>>871
じゃあやめればいいじゃん
なんでアピールするんだろう
しかもポケGOスレにいるし

879 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:46.12 ID:nausdG6S0.net
強化にアメが必要なのに、巣が無くなったら狙って集められないやん

880 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:48.36 ID:s/snyQUF0.net
巣は今日までってことか
ライチュウ作りに行くかな

881 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:17:50.32 ID:HbZ+DjroH.net
ここ1時間 インテックス大阪
ニャース、ゲンガー、メノクラゲ、ポニータ、ナゾノクサ、ゼニガメ。
夢州いこうかなぁ

882 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:05.33 ID:zNHnMFW60.net
まあどのみち今の時間は動けんがね
昨日昼間から大仙いって地獄を見た

883 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:18.57 ID:lNWOf65Ka.net
巣なくなるのはキツい俺のロコンまだ捕まえてねえぞ

884 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:52.48 ID:PpoZUgwf0.net
pokewhere系のアプリで何かオススメってないかな?
せっかく、りんくう来たのにあまりいいポケモン捕まえられてない

885 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:26.83 ID:ONCQEcFw0.net
くそ…前バージョンのapkバックアップしとくんだった…

886 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:34.05 ID:LJWRSGLz0.net
>>883
俺なんてガーディ以外何も捕まえれてなかったよ

887 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:35.95 ID:+0aPu4OsM.net
でも正直ポケビ対策してくれてよかったわ
あれがあるといつまでも見ちゃってキリがない

888 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:44.18 ID:rV6k1WwUa.net
>>837
関空はコイルとビリリダマの巣かな。
先週もそうだったけど昨日の朝ポケビジョンみても唯一同じ巣ぽかったよ。

889 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:19:47.57 ID:NVCTlmt7d.net
>>814
自宅付近のジムにレベル30と32の人が居るけど
偽装なんかな?

890 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:12.29 ID:LgVp/zHW0.net
>>870
住吉大社の周辺だとフシギダネはずっと表示されとるわ
ゼニガメは見てない 
後祭り中に住吉大社の中でGOするやつ多すぎ 住吉大社は禁止にしてるんだけどね

891 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:29.92 ID:ONCQEcFw0.net
>>884
今全部ダメだよ
そもそもの穴塞がれたから

詐欺アプリに注意やで

892 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:50.66 ID:439C4c/l0.net
多分延命のつもりなんだろうけど果たしてランダム強い状態でそこまで持たせる事が出来るかどうかだよね
それならそれこそ足跡必須だろうと
珍しいのでた!でも捕まえるヒントすらねぇ!じゃ手の出し様がないもんな

893 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:20:51.13 ID:GWPsYXILM.net
りんくうポケモン出過ぎてモンスターボール全く追い付かない
ピカチュウもフシギダネも何回もスルーw
サイドンにもサヨナラバイバイww

894 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:15.87 ID:Gh35ZP1D0.net
>>868
ローテーション制の巣はあった方がいいと思うけどなぁ
エンカウント幅を高めるってどういうことだろう
多少距離が離れてても遭遇できるようになるってことならうれしいが

895 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:21.97 ID:PpoZUgwf0.net
>>891
そうなんだ、ありがとう

896 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:56.42 ID:wd56YGDna.net
>>875
そそ

サマソニは会場近くまで車で行けない
夢洲に駐車場あって会場近くまではシャトルバス

897 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:39.06 ID:VVbQJ+OMM.net
まだアプデしてないけどアプデして出現率あげるかしないで足跡で近くのポケモン探せるかか

898 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:47.83 ID:lNWOf65Ka.net
>>886
他にも色々な場所行きたかったよな
大阪住んでても以外と行ってない場所多くてこの機会に行こうとしてたのに巣がなくなるのやめてくる

899 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:54.05 ID:iDE6OpnAp.net
中央大通りの大阪城付近でカビゴン遭遇

900 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:12.89 ID:LfYP2AcrF.net
散歩ついでに探すとか、飲み食い観光ついでにくらいで考えた方が楽しいのでは
普段行こうと思わない場所にも行けるし

901 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:14.24 ID:943bpRC20.net
道端での遭遇率が上がったところでどの方向にいるのかわからないんじゃなぁ…

902 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:15.94 ID:Em+3YNQz0.net
レベル17だけどポッポですらボール何個も使うし逃げるしなんなんw

903 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:23:49.63 ID:ugCOrsTcd.net
近くにいるポケモンってとこたまに変わるけど、近さでかわるんか?

904 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:24:37.97 ID:b+lwwun40.net
>>878
今まで楽しんできた分こういう変更に萎えるってことだろ
過剰反応し過ぎだわお前

905 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:24:40.27 ID:ONCQEcFw0.net
>>897
たしかそもそも最近は足跡機能してなかったんじゃなかったっけ?
どっかでそんなブログ見たような…

906 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:25:20.02 ID:439C4c/l0.net
>>894
その解釈であってるなら多少救われるな

でもさぁ?ランダム性強くしても街中とここであがるような場所では出てくるポケモンの
種類の差は歴然だよね?
そのエリアから繋いでる人数が多い程レアが増えるって事なのかな?
巣はなくしたけど固定popはあるって事なのかなぁ

907 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:25:29.54 ID:NVCTlmt7d.net
>>853
ありがとうございます。
平野遠い…

908 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:25:39.34 ID:DiVTf1O0a.net
万博公園はからっきしですわ
メノクラゲしかいねー

909 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:26:20.68 ID:XLys7V5x0.net
レベルが上がると簡単につかまらんくない?
コラッタにカプセルはじかれた上に逃げられたのが屈辱やったわ

910 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:26.82 ID:XFt0+smra.net
明日の更新でどう変わるか楽しみやな

911 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:31.26 ID:gqtk+++d0.net
巣は1日変更でランダムにしたらええのに

912 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:35.20 ID:+ccW0K2H0.net
実質探せないからルアースポットで居座るだけのゲームだね。

913 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:27:39.98 ID:lNWOf65Ka.net
仮に巣が無くなったとして出るポケモン均等になるなら千林商店街みたいなイベントするとこはラッキーだよね

914 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:09.74 ID:83pIsRdPp.net
>>902
最近はLP高いポッポスルーしてるわ
レベル20超えてくるとそこまで経験値いらなく感じてくるしボール大事に使ってレアポケモン捕まえたいね

915 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:28:58.17 ID:439C4c/l0.net
>>913
そうなるわな
つまり余計に人の多い所には増えて少ない所には誰もいかなくなるわな

916 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:29:51.07 ID:Gh35ZP1D0.net
>>909
レベルが上がってきたらコラッタとかズバットは無視した方がいい
あいつら相手にしてたら効率が悪い

917 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:14.70 ID:9m0slLuf0.net
インテックスにコイル捕まえに行ったら、近くのハイアットで
ブーバー、カモネギ、ピカチュウ、カメックス出た
単発だがレア出やすいのかな

918 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:20.76 ID:CKzEkiSza.net
先週円山公園いけばよかったなぁ

919 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:29.47 ID:wd56YGDna.net
コラッタポッポは普通ボールが余ってる時の消化先だろjk
ボールが心許ない時はスルーだよ

920 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:30:54.92 ID:CIQNINFxp.net
大阪城公園から桜ノ宮と来たけど全然やな
やっぱ扇町公園が一番効率良い

921 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:31:31.91 ID:wC1RBZk+0.net
どこでも平等だと人が集まる扇町公園で人の波にもまれてるのがいいのか

922 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:32:47.62 ID:XLys7V5x0.net
ズバットが一番コスパ悪いよな 大して役にたたんくせにやたら捕獲がむずいフル無視したいけどまとわりつかれたらとりあえず採りにいってしまう
コイキングも捕まえにくいけど400匹捕獲せなあかんから無視できん・・・

923 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:32:52.01 ID:maoiqOiN0.net
言うほど巣しょぼいからって行かなくなるか?
扇町公園なんかアーボいらねえ(笑)とか言いつつ昨日の夜も人おったぞ

924 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:11.36 ID:439C4c/l0.net
近所の人と集まって3ポケスト以上の所でルアー焚くのが賢いだろな
本当にランダム強くなったのならね

925 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:43.25 ID:CKzEkiSza.net
げ、インテックスのほうがいいのかよ。天保山着いたぜ

926 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:22.06 ID:3rlYLAzS0.net
足跡削除されてるじゃん

927 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:33.51 ID:439C4c/l0.net
>>923
情報の遅れてるヤツと聖地()に行きたいってヤツと沢山取れればいいってヤツじゃね?

928 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:49.42 ID:Gh35ZP1D0.net
でもこれってもしかしたら
今までポッポやコラッタみたいな雑魚しか出ないうちの近所みたいな平凡な地域にも
これまで出なかったレアキャラが出現する頻度が増えるってことかもしれんな
そう期待しておく

929 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:55.49 ID:HdOM8Hgy0.net
巣はあった方がいいけど今の仕様やと千林みたいに金かけてイベントやってるのにでてくるポケモンしょぼいんじゃあかんからな。
巣でないところも鳥とネズミ以外のポケモンの出現率をある程度確保するだけでええねんけどな。

930 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:35:05.02 ID:RMRN1Ti/M.net
>>894
一つの場所で出るポケモンは今は数種類に制限されてるけど、それを増やすってことじゃないかな
どこでもいろんなポケモンが出るってことやね

931 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:20.34 ID:i+739Ghr0.net
ちょっとだけスレ速度落としてくれんか
ミニリュウカビゴン御三家の報告はありすぎるからいらぬ
今からこのスレの1から見てテンプレ作りなおすわ
修正し部分あったら書き込みよろしゅうな

932 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:47.13 ID:439C4c/l0.net
>>928
もしそうならもう近所の駅前とかのポケスト集まってる所でいいよね

933 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:36:56.24 ID:wC1RBZk+0.net
街中でも公園に並みになれば店や地下街で涼しく過ごしながらが可能になっていいかもな
歩行ゲーとしては終わるけど

934 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:37:59.26 ID:ILq9M7XSr.net
うんわかったスレを横にしゅっとやるね

935 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:38:59.46 ID:RMRN1Ti/M.net
>>932
結局は人が多く集まる場所が正義、なんやけど地方や田舎の人にはこの仕様変更は大きな恩恵があるよ

936 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:39:17.95 ID:NeaShHp+d.net
今週末しかいけなかったのに巣移動するわなくなるわで負け組ですわ

937 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:40:08.77 ID:zNHnMFW60.net
てかp-go生きてるけど何で?

938 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:40:09.89 ID:oSboEAxjd.net
>>922
400匹?4体分?

939 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:43:17.47 ID:mpSBxTQZ0.net
>>847
サンクス

940 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:18.33 ID:6LVB773M0.net
普通に巣作ってローテーションで何の問題もないやん
なんでこんなしょうもないことするかな
任天堂はポケモンの権利だけで関わってないとか言ってたけど
こういう糞みたいなことするのは任天堂の意向だとしか思えない

941 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:18.81 ID:LJWRSGLz0.net
>>898
社会人だとそんな休みの日でもないとそんな行けないしな
本来なら昨日円山公園行こうと思ってたけど中止にして適当に梅田歩いてたわ

942 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:28.82 ID:439C4c/l0.net
>>938
おまえのギャラドスえらく低コストなんだな

943 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:44:33.75 ID:vujNkQTm0.net
>>868
ソースなしのデマじゃん ひでぇ

944 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:47:49.68 ID:8f4bJWpH0.net
>>780
わざわざこのスレに調べにくる奴って地方から出てきた奴が多いかも。俺も含めてだが

945 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:47:59.21 ID:LgVp/zHW0.net
>>942
ギャラドス4体分ってことじゃないんか

946 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:48:19.03 ID:ltbFCyCFd.net
>>909
その頃にはアイテム飽和してるから使いまくれば

947 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:49:22.98 ID:LgVp/zHW0.net
>>780
わざわざネットで大阪弁使うのもめんどいわ

948 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:51:12.24 ID:ltbFCyCFd.net
>>780
関西弁は文字に起こすとキツイ表現になりがちだから、控えてる人も多いかと

949 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:51:25.05 ID:439C4c/l0.net
>>945
ん?コイキング400匹=ギャラドス1匹でしょ?

950 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:51:39.81 ID:+ccW0K2H0.net
用事も無い大坂城に行かないで乗り換え無しで行ける難波を今日は彷徨く事にするよ

951 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:54:00.99 ID:3g4OWKS1d.net
今城北公園なんだけど、大阪城より種類多いしなにより人少ないからゆっくりできるわ
ついて10分ぐらいでこんな感じ
http://i.imgur.com/ez7yDUB.png

952 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:54:23.14 ID:wd56YGDna.net
>>949
ギャラドス作るのにコイキングの飴が400個必要
コイキング1尾捕まえると飴3個+博士送り1個の計4個
後は自分で計算して

953 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:15.00 ID:LgVp/zHW0.net
>>949
コイキングを一匹つかまえる
そのときに3つ飴をもらうを400回繰り返して1200こだろ?
それでギャラドス3匹 全部のコイキングを博士に送り一匹

954 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:30.14 ID:439C4c/l0.net
>>952
あーそかそかすまんすまん
捕まえた時の事考えてなかった

955 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:58:00.20 ID:3g4OWKS1d.net
城北公園、ゴースもでてきた、今日はここにいようかな

956 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:58:06.71 ID:QJa1ekZLa.net
>>904
良いように解釈しすぎだろ
変更されて萎えてるってのはただのお前の意見だろ

957 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:59:13.13 ID:pQVCvpgIa.net
天保山到着

958 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:59:32.63 ID:eCHDZzPs0.net
大日ゼニガメシードラカモネギでた
ゼニガメはかめエリアってところにいたのでなんか笑った

959 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:59:50.08 ID:mpSBxTQZ0.net
自宅でゴローニャの影が!泉大津!

960 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:01:58.08 ID:8f4bJWpH0.net
チャリで8時間ぶっぱなしてきた。コゲた。
近所に死にかけの商店街があるんだが、ドッキリでルアーたきまくったろかな

961 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:02:22.21 ID:7tHQ/SoXp.net
Lv20越えてからボールの消費が笑えん
CP300程度のゼニガメでハイパー4回飛び出しとか
ズリ使っても飛び出すしどうしろと…

962 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:03:09.16 ID:b+lwwun40.net
次スレは>>950なんか?

>>956
ただの意見に過剰反応し過ぎって話な

963 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:03:53.45 ID:NaD9tybbM.net
せっかくりんくうタウン着いたのに、やっぱポケビとポケウ死んでるのか
内海のとこいるけど、ほぼ全員トレーナーだなw

964 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:31.09 ID:GWPsYXILM.net
りんくうギャロップ影あるのにどこやねん…

965 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:31.46 ID:oSboEAxjd.net
>>942
他の人が言ってくれたけど、コイキング100匹(実質101匹か)でギャラドス作るつもりだぜ!
低コストやろ?

966 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:04:43.62 ID:kvvgj3CS0.net
りんくうギャロップいたけどゲットならず

967 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:05:26.76 ID:3+tiTV3t0.net
りんくうはポケビ系ないと探すのが辛いぞ

968 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:05:29.22 ID:ZehMVhxSa.net
lv20超えたら課金必須になる感じ?

969 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:07:22.73 ID:NVCTlmt7d.net
コスモスクエアにラプラスの影あるよ。

970 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:09:07.03 ID:yTFoq5sna.net
>>968
必須ではないけどボールの消費量が一段と増えるからストップ回らないプレイングするならボールは買うことになるな

971 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:09:20.78 ID:NaD9tybbM.net
>>964
地図開いて、泉佐野iCと国道481号線の記号の間辺りで捕まえたよ

972 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:11:10.10 ID:NM9g4BRA0.net
>>779
昨日行ってイートインコーナーで500円のスフレ食べながら
コイル捕まえまくって楽しかった
帰りに天保山も寄れたから1日で色んなポケモン捕まえれた

973 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:13:34.16 ID:HdOM8Hgy0.net
>>968
ちゃんとストップで回収続けてればむしろプラスよ。それにストアのはモンスターボールしかないし、スーパー、ハイパーを売れよってかんじよ

974 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:47.65 ID:zgskeeT30.net
>>785
これ商店街全体?だとしたらすげーな
どうやって割引分の回収するんだ

975 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:48.90 ID:DAZfQH7W0.net
シェルダーどこいったんよ

976 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:14:59.51 ID:ffKOLRFo0.net
アプデでボールのデザイン変わった気がする

977 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:15:05.85 ID:i+739Ghr0.net
>>962 ちょっとまってくれ
>>500までチェックした

978 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:15:43.61 ID:1fqJYivTa.net
ここ数年のATCずっとガラガラでいつ潰れるか分からないぐらいの感じだったからポケGOの影響でまた人増えたら良いな

979 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:15:53.34 ID:q/8Q8UYXd.net
仕事前に天保山に行くか

980 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:16:28.43 ID:6Pvmsx0P0.net
>>974
対象商品だけだろうな

981 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:17:18.84 ID:Y/6UN/Xja.net
アプデでなんか逃げられやすくなってないか?
天保山にいるが60CPのコイルに一発で逃げられたわ

982 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:17:24.07 ID:Me/GOa27d.net
りんくうシークルにプテラいるよ

983 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:17:24.40 ID:bTQyeS5Hp.net
ポリゴン湧いてたわ
http://i.imgur.com/urVMGmt.jpg

悲鳴が上がったわ

984 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:18:34.52 ID:DAZfQH7W0.net
そんなSS貼って何が言いてんだよw

985 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:18:41.19 ID:yTFoq5sna.net
ハイパーボール買えるようにしてくれなんでCP100のコイキングに10個もモンボ投げなあかんねん

986 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:19:22.14 ID:BWLrDJ8TM.net
みんなよくポケビ無しでやれるな

987 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:20:16.96 ID:7cVMC6C9a.net
>>981
同じく、80ビードルさんにめっちゃ粘られたあげく逃げられるっていう哀しみ

988 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:20:37.05 ID:DAZfQH7W0.net
>>986
ここ使ってる時点で頼ってるのと変わらんよ

989 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:22:00.44 ID:pQVCvpgIa.net
天保山ピカチュウどこー

990 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:22:01.40 ID:YSewEuO0a.net
>>986
これが本来の姿でしょ
今までが異常
そのうち慣れるでしょ

991 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:23:04.15 ID:LH1dgOLs0.net
NMB劇場の前ではカモネギ出す遊び心がないのか?

992 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:23:16.00 ID:ZNFBZNKVa.net
>>989
観覧車近くの公園でルアー湧きしたぐらいかな

993 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:23:26.51 ID:XPS9DV470.net
ボールを投げる時ちゃんと溜めとるか?
真ん中の円が一番小さくなったときにリリース。これ基本な

994 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:24:32.87 ID:BhNY/8bTa.net
>>968
諦めが肝心

995 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:24:54.43 ID:yUqPGs4Dp.net
インテックスとATCでコイル、マルマイン進化できるだけ捕まえてきたけど、その間にATCにガラガラ、インテックス前にダグドリオとパウワウ、シェルダーが数匹湧いてた
これから天保山行くわ

996 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:28:26.76 ID:i+739Ghr0.net
次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469946469/l50

997 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:28:54.55 ID:DAZfQH7W0.net
ワッチョイぐらいつけたらええのに

998 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:31:09.14 ID:oSboEAxjd.net
>>996
わっちょいはなくていいんじゃね?

999 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:33:04.79 ID:UK7tPJRw0.net
曽根駅前でサイホーンに続きニャース、用事済ませて2時間後位に今度はフシギダネとカブト穫れた。駅前で花舞ってるの1箇所だし、ランダムに珍しいの出るの増えてると思う。

1000 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:33:25.98 ID:RcA+cjh90.net
1000なら俺の家にも沸いてくれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200