2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豚骨】ポケモンGO 福岡県 Lv.5【ラーメン】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:45:22.43 ID:Xh1ctwer0.net
・次スレは>>950が立てて下さい
・スレタイに文句がある人は自分で950を踏んで次スレを立てましょう
センス溢れるスレタイに期待します

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/


前スレ
ポケモンGO 福岡県 Lv.4【カナズミシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469668795/

211 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:39:19.72 .net
>>210
それいいな

212 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:41:15.78 ID:whQaS6uH0.net
アプデしてなんかポケモンが捕まえにくくなってない?

213 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:42:01.10 ID:whQaS6uH0.net
>>210
福岡は福岡市だけのスレがあっていいよね

214 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:42:32.44 ID:QyfGtlgC0.net
明日の大濠公園は凄いことになりそうだな
人多すぎるから効率良くは探せないだろうけど
電波は大丈夫か

215 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:43:58.83 ID:E9CEhJqwp.net
>>212
くっそわかる
なんというかなんか気持ち悪い

216 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:44:54.83 ID:9FEjRKuk0.net
>>162
待ち人と失せ物見る限り「このゲームに向いてない」って道真公に進言されたな

217 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:45:08.82 ID:b8o9Yn2i0.net
そうかもう花火大会か

218 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:45:58.18 ID:q0oH3oti0.net
ヨドバシ横の公園でルアー咲いてたけど2人くらいしか人いなかったな
街歩いててもやってる人激減したなと感じる

219 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:46:35.85 ID:FYwH0mNT0.net
275 ピカチュウ sage 2016/07/31(日) 17:39:24.59 ID:rMhyBZs20
>>266
「ポケモンGO」の生みの親、解析ツールPokeVisionを規約違反と明言
http://iphone-mania.jp/news-127919/

開店休業キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

220 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:48:50.92 ID:baGx2uFpE.net
>>153
地下鉄ユーザだろ? 西鉄バス使えって
都心1日券ならペア1030円とか土日510円だから地下鉄と変わらない

地下鉄だと「乗車中のタマゴ孵しができない」が、バスならかなう

221 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:52:17.01 ID:ljYGqsWY0.net
Pokevision閉店へ

Hey guys. We wish we had some news for you

At this moment, we are respecting Niantic and Nintendo's wishes.

Will keep you guys posted

222 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:55:47.16 ID:afO1ktXA0.net
>>219
足跡ちゃんと機能させてから言うんなら説得力あったんだけどなぁ
現状だとポケモンを探すんじゃなくてぶらついて出てきたやつを捕まえるだけになってる

223 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:57:57.37 ID:baGx2uFpE.net
メジャースポット以外は今までの記憶で廻ることになるのかw

224 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:58:24.99 ID:2frlOscs0.net
レアポケまだほとんど出会えてないのに今までの歩き回って探せだと怠すぎる

ポケビジョン無かった頃なんかだいたいレアポケ見つけられないで消えてたぞ

225 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:01:09.89 ID:q0oH3oti0.net
1日乗車券っつっても1時間強やってりゃ電池なくなって充電に半日かかるから効率的じゃないんだよなぁ

226 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:05:51.72 ID:R09h6etx0.net
うーん
http://i.imgur.com/6ehhyTK.jpg

227 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:07:04.36 ID:BuKLvIKSM.net
充電場所探すよりも
モバイルバッテリーぐらい買っとけよ……

228 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:07:16.75 ID:Ihxzy1zDa.net
>>226
これがポッポなら間違いなく行ってた

229 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:11:10.20 ID:4Zq6Ctzg0.net
ポケビの代わりに有料でマップかなにか出すだろ
ピンポイントではわからんぐらいがいいな

230 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:24:02.87 ID:3+anXsd50.net
タウンマップor図鑑の機能拡張で150円の使用制限3回の課金アイテム実装だな

231 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:33:21.76 ID:4XMUHBFg0.net
ポケビ消えたせいでレアポケみつけられないでインフレ緩やかになったな
めんどくせー

232 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:34:25.93 ID:lD++RqGY0.net
アプデ後初期化されてビビったw
これ結構起こってるみたいだな

233 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:41:57.19 ID:80UKMMY+0.net
>>226
今宿付近かな?

234 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:44:10.39 ID:X1roXCpl0.net
「近くにいるポケモン」見ながら移動してたら
どの方向行っても遠ざかるんだけど、どういう事なの?
もちろん順位が下がったら元の位置に戻ってから違う方向に向かってるんだが

235 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:45:55.64 ID:lZjdRqj6d.net
>>234
多分だけど、それは「近くに出現したポケモン履歴」であって、順序イコール近くにいる順とは限らないんじゃないかな

236 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:48:57.21 ID:lZjdRqj6d.net
そういえばアプデから巣が削除されたらしいが、大濠公園はアーボでなくなった?

237 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:51:10.22 ID:vMqoKgNEp.net
自転車での移動も判定厳しくなったような気がする。卵全然進んでなくてふぁ!?てなった。

238 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:52:08.77 ID:l5NiQ+Hu0.net
>>234
順番は関係ないんじゃ?ぴこーんってなる方だろ

239 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:52:43.18 ID:vMqoKgNEp.net
逆さにしたら画面暗くなる仕様もなくなった?
バグってたのは直すんじゃなくてなくす方向くさいねwww

240 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:54:30.28 ID:Zri0G1Yf0.net
逆さは暗くなるな

241 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:58:41.36 ID:6cHfcC950.net
>>237そう?漕ぐの速すぎなんじゃない?

242 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:59:31.93 ID:wLb3bnUw0.net
>>238
ピコーンの方こそ関係ないんじゃ
あれ30秒毎に自動的に光るって聞いたけど

243 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:01:01.46 ID:Ouz9obmM0.net
>>239
iOS版はアップデートでスクリーンセーバー機能が消えたっぽい

244 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:02:52.82 ID:R09h6etx0.net
>>233
志賀島…夕方以降はリアルコウモリも多い

245 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:09:31.94 ID:l5NiQ+Hu0.net
>>242
30秒くらい自分で確かめろよ

246 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:09:39.46 ID:X1roXCpl0.net
>>235
近い順って書いてるとこが多くて普通にそうなんだと思ってたけど
そういえば近さは足跡の数だったね
さっき見たとこだと「海外版は左上から近い順」になってるけど
日本版は同じ仕様か不確定みたい

>>238
それはどこでもデマって書かれてるね
検証で向きとか関係なくなるんだって

247 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:18:47.71 ID:X1roXCpl0.net
>>242
いまずっと見てたら確かに30秒ごとに光ってる
置いたままで向きも変わってない
自分は載ってるポケモンが変わったら光ってるのかもなんて適当に思ってたけど
載ってるポケモンの内容も変化無し

248 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:25:06.62 ID:qyZ0rr+ya.net
>>118
kwsk

249 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:34:55.89 ID:80UKMMY+0.net
香椎浜イオン人多すぎワロタw
イオンのフードコートの売り上げかなり増えただろうな
コイルとビリリダマが常時出ずっぱりで、その他にタマタマ、シェルダー、
ヒトデマン、ポニータ、サンドなんかがたまに出たわ
ストライク、ワンリキー、サイホーンも1体ずつ遭遇したけど、これは偶然だろう

250 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:41:15.40 ID:TrwHyAn60.net
田舎民俺
ポケビが使えなくなり無事死亡

251 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:43:28.93 ID:lZjdRqj6d.net
>>246
いや、今日のアプデからの話ね

252 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:43:45.01 ID:u8/MRFSMx.net
>>248
歩きスマホを助長するから とかじゃないか?

253 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:48:21.95 ID:pQVCvpgI0.net
>>249
香椎浜中央公園は百道浜界隈に次ぐ良スポット
正直大濠公園より恵まれている

254 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:49:22.83 ID:lZjdRqj6d.net
>>249
見てる限り百道と同じ顔ぶれだな
海沿いは恵まれてていいのう

255 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:49:24.33 ID:RvU2cq0HD.net
言うて迎賓館ピカチュウでる

256 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:51:23.12 ID:pQVCvpgI0.net
>>254
エビワラー出やすいのが良いね
まぁ図鑑埋めたら用なしなのだが

257 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:57:39.28 ID:qyZ0rr+ya.net
>>142
死ねよ久留米土人

258 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:00:35.95 ID:idaHgwlp0.net
安定するまで定期あげ

久留米方面・南福岡方面用のスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469939049/

259 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:08:49.87 ID:TDznbxHd0.net
久留米ごときでスレ立ててたら何個あっても足りんぞ
北九州ならわかるが

260 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:13:38.57 ID:u8/MRFSMx.net
筑前筑後豊前で分けるか?
…北九州が筑前と豊前で二分されるから使いにくいか

261 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:16:02.40 ID:CUKiadTr0.net
現状わける程勢いなくね

262 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:18:58.38 ID:6cHfcC950.net
わざわざ分けなくていいでしょ、そんなに勢いあるわけじゃないし
しかもそんなに良い情報が回ってるわけでもない

263 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:33:40.87 ID:idaHgwlp0.net
福岡も広いからね

福岡市あたりに話題が集中して、早くも地方格差が起きてる
今後の課題である!

264 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:38:07.13 ID:S31qMmx30.net
単純にプレイ人口が少ないんだよ
スレ分けても分けなくてもどっちでも良いが
市内と市外の話題が混ざらなくなる以上の効果はないよ

265 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:43:01.95 ID:0+56X4VZ0.net
ポケビ死亡で明らかに下火ったな
この時間帯大体どこかしらルアー炊かれてたのに、全然ねーわ

266 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:46:57.61 ID:vhHHZTK70.net
運営とすれば儲かりさえすればどうでもいいだろうに、なんでポケビ対策しちゃったんだろうな
あと、土日前での巣の喪失
世間的には急速に熱が冷めた感があるわ

267 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:50:22.78 ID:oZMMoMI2d.net
今日キャナル行ったがトレーナー多かったわ
ライトユーザーはポケビのこと知らんやろ

かっぺトレーナー僕は無事死亡した

268 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:51:13.03 ID:/bD41Rdz0.net
>>266
今日のアプデとポケビ対策で半分は減るんじゃないかな
ニュースで取り上げなくなったらもう終わりやろね

269 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:54:28.28 ID:idaHgwlp0.net
このスレも急に失速したね

270 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:54:58.40 ID:S31qMmx30.net
ポケビなんてコアユーザーの一部しか使ってないだろ
アプデとポケビでそこまでの効果はないよ
半分に減る事はあるかも知れないが単純にライトユーザーが飽きて来る頃だろそろそろ

271 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:04:53.26 ID:3ohLUMOBa.net
最近は博多駅から天神辺りまでなら余裕で歩くな

272 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:09:19.40 ID:ZALET+qAM.net
ポケビなんて面白さを削ぐだけだわ
つまんねーカスが一掃されて快適

273 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:20:33.00 ID:1+mj3zCua.net
データを追いかけ回すより
あくまで偶然の発見って感覚の方がポケモンには合ってると思う
ポケビもそりゃ便利なんだろうが一度使うと探し回るって感じも薄れるし
見つけても「まぁそりゃそうだわ」くらいにしかならんしで結果的に楽しみがなくなる。

ポケモンGOもイングレスもそれ自体が目的で出掛けるきっかけにはなるけど
そればかりが重視した気持ちになると正直出来ることなんてそう多くはないんだから飽きも早くなるし
ポケモンGOに熱中するんじゃなくて散歩のお供でやるのがいいものだと思うわ

274 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:27:01.72 ID:cV8XvGxC0.net
>>253
香椎浜イオンは23時まで営業だから車で来た人間は警備員に注意されてたね
土曜の0時以降でも人はたくさんいたけど
千早中央公園もかなりのストップ数で良いけど路駐はやめろよ

275 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:35:28.53 ID:S31qMmx30.net
千早中央公園って何か良いの出る?

276 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:47:39.91 ID:uzGzyeFH0.net
アプデ後から近所の散歩でもそこそこレアが出るようになったね
ライトユーザーにはありがたい

277 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:48:39.34 ID:BTXyUiSF0.net
過去読んでないけど、門司駅&門司港駅付近がかなりレア湧くのはもう周知の事実?
昨日今日と行ったけど、ルージュラ、エレブー、ブーバー、ポリゴン、カメックス、オムスターに遭遇。他にもミニリューやスリープ、進化ポケ等ちょくちょく見たよー!

278 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:49:09.39 ID:cV8XvGxC0.net
>>275
昨夜は特に何も
カイロスとかモンジャラを見たくらい
家の近くなんでボール補充とレベリング素材集めに活用してる
香椎浜中央公園はあの小さい池にミニリュウがでたね
海沿いにパウワウとかもでた

279 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:51:20.78 ID:S31qMmx30.net
サンクス

280 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:56:07.86 ID:7ABmT9IM0.net
>>273
しかし、レアポケモンの反応があっても何処に居るのかさっぱり分からず、時間切れなんて事もあるからな
せめて方向くらいは分かりたい

一体いつになったらロコンを捕まえられるんだ……

281 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:00:08.92 ID:LpjHJ5V60.net
でも方向なんて分かったら不法侵入とか増えるぞ

282 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:08:12.71 ID:0+56X4VZ0.net
>>273
言いたい事は分かるし正しいとも思うのだが、そもそも半径300mだか500mだか以内にこんなポケモンが居ます、方角も距離もわかりませんって言われてどうしろと?
15分そこらでくまなく探索出来る範囲ってしれてるだろ
ポケモンを探すくらいしか今の所機能ないんだから、せめて探索機能くらいついてないと話にならんやろ

283 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:11:20.21 ID:QECDtPTJ0.net
>>212
GPSがつかえないから、ゲームにならない

284 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:23:00.18 ID:7V0gaJq40.net
それがある程度解消されるのが足跡システムだと思う
残念ながら今は消えてしまったけれど
これは無かったことにしたんじゃなくて
今は紛らわしいから消してシステムがちゃんと動くようになったら復旧するんだと思ってる

285 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:32:13.36 ID:dKP45euid.net
車のナンバー区画で北九州、筑豊と福岡、久留米でわければいいんじゃね?

286 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:33:56.12 ID:J0J0dIxo0.net
もう分ける程増えないって。

287 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:35:11.67 ID:7ABmT9IM0.net
>>281
それはプレイする側のモラルの話でしょ
今ですら、何処かの敷地内に出現したりしてるんだから、不法侵入をやる奴は既にやってるよ。逆にやっていない奴は今後もやらないと思う

今の仕様じゃあ、歩くついでにアプリを起動して、あとはポケモンとの遭遇をお祈りするだけだから、特定の地点に出現させるシステムと噛み合って無いんだよね
レアポケモンの影を見ては落胆する(稀に遭遇する)クソゲーになってる

長文ですまない

288 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:38:59.12 ID:8LSgkrrI0.net
不法侵入対策なら一定時間に一度だけ、
ポケモン出す範囲を拡大できるようにすればいいじゃん

289 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:49:38.64 ID:TrwHyAn60.net
ポケビなくてもいいから田舎でもポケモン沢山出るようにしてや

290 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:51:05.70 ID:+oGm3uGX0.net
東京は巣が変わってるみたいだけど福岡はどうなのかな

291 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:51:21.86 ID:mtqXMLtJ0.net
キャナルは半日いたけど、コイとアヒルその他雑魚ばっかで、レアらしいレアは全く出なかった
一日でギャラドス作れるくらいコイを捕まえられるけど、そんだけだなあ

292 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:01:42.19 ID:cxI5yWPm0.net
今日一日大濠公園に行き
期待膨らませて空振りしたワイの収穫


コイキング30、ポッポ30コラッタ15
アーボ5、吹雪ラプラス1。

293 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:08:51.56 ID:b8o9Yn2i0.net
どこから突っ込めばいいのかわからない

294 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:10:41.31 ID:802bsf4f0.net
>>292
ふぶきラプラスで収穫はあったじゃん

295 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:12:16.54 ID:8LSgkrrI0.net
>>292
ふぶきは絶対避けられないから、ジムにおいてくと強いんだよ
くれ

296 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:13:55.66 ID:b8o9Yn2i0.net
大濠公園に1日でコイキング30って少なすぎない?

297 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:14:44.15 ID:cxI5yWPm0.net
まあ、そういうツッコミを待ってた。
突っ込んでくれてありがとう。
になみに卵から生まれた。

つまり、大濠公園に行ったメリットは
やはりなかった。
今度は、キャナル行ってみるわ。

298 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:16:38.17 ID:b8o9Yn2i0.net
それと句読点の使い方読みづらすぎない?
あと大濠公園はヤドン結構出たはずなんだけど5匹もいなかったの?
アーボ5ってのも違和感
そもそもなんで大濠公園に行ってしまったのか
そしてなぜキャナルに行こうとするのか
福岡タワー・ももち浜がおすすめよ

299 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:18:04.62 ID:cxI5yWPm0.net
>>296
電池切れでシダックスに避難したから
丸一日じゃないよ。

300 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:19:49.40 ID:c70ZuGqL0.net
大濠ってもうシートひかれまくってた?

301 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:23:47.25 ID:cxI5yWPm0.net
>>298
いや、アップデート前のつもりで
大濠公園行ったんですよ。
アーボやヤドンはアップデート後の
ボールからの脱走連続と回転ボールの
明後日の方向ばかりに行ってしまい
ボールが枯渇。よってボールは
コラッタとポッポ、キャタピに集中さすた。
福岡タワー、ももち浜ですか。
行きやすい場所なら、行ってみます!

302 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:26:00.48 ID:WDVunWGk0.net
百道浜って言うほど良いか?
確かにコイルとビリリダマは取れたけど、他に目ぼしいのはピカチュウ1匹だけだったぞ

303 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:28:21.77 ID:AoONuiVSd.net
>>298
句読点君 、。ちーす、。!、!

304 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:29:00.88 ID:cxI5yWPm0.net
>>300
いろいろ準備は進んでました。
大きなゴミ捨て場、道が紐で通れなかったり
場所取り禁止?みたいな所とか。

305 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:31:43.35 ID:cxI5yWPm0.net
>>303
ちーす!

306 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:44:11.79 ID:Ij9bNlPr0.net
>>302
他のとこに比べたら充分じゃないかな

307 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:08:55.01 ID:AOHcKf+OH.net
なんかリニューアルしてからは
全体的に穴場がなくなった印象なんだが・・・
スレの勢いも下がってるし

なぜ盛り下がることするのかなあ

308 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:38:51.20 ID:jqz7BhnV0.net
45匹ぐらいから図鑑中々増えん
近くにいるポケモンで影出てきても探す気にならんし

309 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:42:47.16 ID:0vvG57xo0.net
サザエさん通りにラプラスいたよ
いるもんだね

310 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:46:58.99 ID:0vvG57xo0.net
>>302
ゼニガメミニリュウヒトカゲマルマインマンキースリーパーフシギダネタッツーケーシィ
まだこの辺りは出る
もう希望は百道にしかないのかも

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200