2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豚骨】ポケモンGO 福岡県 Lv.5【ラーメン】

1 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:45:22.43 ID:Xh1ctwer0.net
・次スレは>>950が立てて下さい
・スレタイに文句がある人は自分で950を踏んで次スレを立てましょう
センス溢れるスレタイに期待します

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/


前スレ
ポケモンGO 福岡県 Lv.4【カナズミシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469668795/

410 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:21:19.54 ID:4hilEl/B0.net
>>406
縁日の取り仕切りは地元露天組合(ヤクザ組織)が行ってるんだぞ
的屋のやつらは堅気も少しはいるけどほぼそっち系

411 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:26:38.92 ID:pS7XxHpCp.net
>>409

412 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:33:16.36 ID:hOjoUYc5a.net
通報されてBANされてもBANされてもそれでも何十人もいるでしょAKタン

413 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:34:33.47 ID:A2oY3SFgp.net
>>410
何年も前の話だと思ってた。まあでも福岡やしな
今でもそうなのか

414 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:34:48.14 ID:Y486qNpI0.net
地域の小規模な祭じゃあるまいし、あんなでかい祭にあつまるのはほぼプロの方々だろうよ
うっかり値段聞かないで買ったりすると少しぼったくられたりするけど決して文句は言わないように

415 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:42:08.48 ID:+pKo43Ks0.net
プロもプロばっかだし春吉西新室見なんか893の巣だよ
もちろん露店やダフ屋もね

416 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:47:54.81 ID:49uxUehL0.net
前の日のイカ洗ってまた焼いてるからな

417 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:51:15.61 ID:BLCe8a9C0.net
腐った林檎を使ってリンゴ飴にして売ってるからな
あっ!先日行われた箱崎宮の「夏越祭」は地元企業の出店なんで893はいないです
「放生会」は・・・

418 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:57:37.46 ID:foHP7izk0.net
太宰府市宰府1-4付近にピッピ!

419 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:59:34.41 ID:B5D+b01d0.net
AK以外にも怪しい奴増えたな。レベルが高過ぎるのが不自然と学習したのか、22.3程度で抑えてて、でも全員CP2000超えのカビゴンやカイリュー持ちでアカウント名にxioなんたらとか付いてる奴らが怪しすぎる。集団でジム守ってるけど、何人やねん?

420 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:00:47.91 ID:e4atK6nQd.net
>>415
つい巣に反応してしまった

421 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:09:06.42 ID:P/ULE0lXH.net
東平尾公園でガルーラ確認

422 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:14:37.89 ID:inIcDWBq0.net
>>419
レベル22、23でCP2000くらいなら別にいてもおかしくない感じ
てか知らんけどそうやってジムに居座って何かいいことあんのか?w

あと何されたわけでもないのにテキ屋のあんちゃんのことをぐちぐち言ってるような
陰キャラ差別主義者はどっか消えてくれ気分悪いわ

423 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:17:56.57 ID:tMREMMCa0.net
ただでさえクソ暑いのに火を使うテキ屋死ね
かき氷屋は許す

424 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:20:18.80 ID:4hilEl/B0.net
>>414
プロアマ関係なく警察からの露天許可証がないと出店出来ない
大きい祭りほど組合加盟者以外の出店許可は降りないからヤクザ母体の組合員しかいないぞ

425 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:21:48.12 ID:2y0Cm0WNd.net
やくざ母体であってその人がやくざとは限らんやろ

426 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:23:58.40 ID:+pKo43Ks0.net
平日昼から露店出してる勤め人が居るとでも?
人が良さそうに見えてもそっちの人だよ
福岡じゃそれが普通

427 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:25:06.85 ID:BLCe8a9C0.net
腐った林檎使ったリンゴ飴売ってなければ祭りで食べ物買わなくなる事もなかったんだけどな

昨日めかりPAで大量のコイルとビリリダマに遭遇した

428 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:26:18.44 ID:VZJDgm5R0.net
さっき貴賓館にカビゴンでた

429 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:29:53.42 ID:1jHXfMAn0.net
>422
砂とコインどんどん増やして高くアカウント販売するためだろ

430 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:31:36.08 ID:ldbVOzW40.net
>>419
中国人だよw

431 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:37:54.28 ID:U5WHr77zp.net
モバイルバッテリーはAnkerの20100mAhの奴が安くて大容量でデザイン的にも良くてコスパ高い
Amazonだとセール3799円で売ってる
スマホを8回くらいフル充電できる
さしっぱだと8時間くらいは電池100%維持できる

432 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:42:37.42 ID:SneUQ+ARp.net
昨日の夜、百道でモジュール炊きまくってる所行ったら中国人ばかりだったわ…。

433 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:42:56.48 ID:boGetVGI0.net
めちゃくちゃ重そう

434 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:46:18.35 ID:ldbVOzW40.net
>>432
そのうちポケGOで抗争起きそうだなぁ…

435 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:55:32.73 ID:7LfTm9Ds0.net
>>419
LV22-23でカビゴン2000自体は普通だけど、それを何体も何体もあるとたしかに不自然という話かな
疑わしきは通報でいいと思うよ、判断は運営がするんだし

436 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:57:06.53 ID:Y486qNpI0.net
>>431
そのモバイルバッテリー自体を満タンにするのに何時間かかるんだよ

437 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:58:18.92 ID:NKADRMj30.net
>>391
西鉄二日市近辺良く涌くようになったよね
ネズミばっかりだけど

438 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:00:57.87 ID:NKADRMj30.net
>>414
焼き鳥2本買ったら1000円とられたお
なんで値段書いてないんだお
しかも皮とバラなのになんでそんな値段なんだお

439 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:10:05.78 ID:qNA+RTEoa.net
>>438
たっかw

440 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:11:13.95 ID:A2oY3SFgp.net
>>438
普通の5倍以上www

441 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:12:01.78 ID:Ouw2N9i40.net
893こっわ

442 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:23:11.17 ID:1jHXfMAn0.net
昼から天神うろうろしてるけどミニリュウ10、カビゴン2げっと
きた甲斐があったぜー

443 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:26:29.07 ID:c0HsNeBKd.net
>>209
俺も筑前町住人w

444 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:42:46.69 ID:ImYZdz9gp.net
今日の大濠公園は当然、ポケモン探し出来ない
警備員のおっさん達が目を光らせてる

445 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:44:06.09 ID:NEEkAQodM.net
>>438
先に聞いたら教えてくれるのに
でもその値段あるあるだよなぁ

446 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:55:19.60 ID:LB7pZOQ0d.net
今時何でも500円だぞ

447 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:57:57.08 ID:TYzpyQY1a.net
大きい焼き鳥一本500円あるある

豊前の田舎のお祭りで昔焼きリンゴの屋台が店仕舞いしてる時に通りかかったら余った飴だけ固めたものタダで貰った思い出

448 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:07:53.76 ID:jwmBIJ/D0.net
ワイ元テキ屋の焼き鳥バイト
あの衛生状態知ったら誰も食いたくなくなるやろなぁ

449 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:08:35.22 ID:Y486qNpI0.net
先に値段聞かずに物ができて注文待ってる客がいなかったらサクッとふっかけてくるからな

450 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:20:21.21 ID:zh8tGY+pa.net
>>445
笑顔が怖くて黙って1000円払ったお

451 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:22:10.42 ID:zh8tGY+pa.net
>>448
今年はどっかで焼きイカで食中毒出たらしいお
あのでっかい焼き鳥は綿菓子並の利益率あると思うお

452 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:29:40.31 ID:wQ7sAf4b0.net
>>451
放生会で焼きイカに歯を入れた瞬間に
「これは食ったらアカンやつや」って
確信できるレベルの残飯やった事あるで。

453 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:33:12.75 ID:49uxUehL0.net
綿あめ1000円とか草

454 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:35:11.86 ID:DgIaOIC6p.net
北九州情報はよ

455 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:35:48.31 ID:XLpwHSg/d.net
祭りの屋台は物ではなく気分を買うものだと思ってる

456 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:37:12.70 ID:CLvV4rSda.net
ガキの頃とか祭りのクジでハズレ引いたらスッゲー文句言ってたよな
どう見ても自分の親や学校の先生、親戚達とは違う種類のテキ屋のおじちゃん相手に
無知って強えわ

457 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:41:43.81 ID:49uxUehL0.net
>>454
野村邸にピカチュいるよ

458 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:48:16.62 ID:qDZCGvyp0.net
板前さんがいうとった
祭りの露店って舞い上がった砂や埃が凄いから
絶対くわんほうがいいよって

459 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:49:21.16 ID:+pKo43Ks0.net
スーパーで焼き鳥買えよ…

460 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:55:58.18 ID:TYzpyQY1a.net
>>453
地元の町のお祭りではキャラものの袋使ってる業者が1つ500円で売ってたがまだ良心的やったんやな
現行キャラの袋って結構高いもんなあ

なお俺は同じ祭りで綿菓子1つ100円で売ってた
機械は小学校と保育園から借りて売り上げはボランティアの活動費に

461 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:56:32.25 ID:c0HsNeBKd.net
>>438
デッカイ奴じゃないの?普通のサイズだったら悲しい

462 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:00:10.72 ID:nNG7MLck0.net
流れ読まずに先日のカフェも良かったがさすがマクドナルドはいつも誰か桜吹雪降らせてるしレベル上げが相当捗った
相変わらずポケモン捕獲とポケストップでアイテム稼ぎにしかならんが

463 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:01:05.93 ID:sIZ+3IZ00.net
さて今日はお祭りだからレアものが出るかもしれないな

464 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:04:48.61 ID:FiiWzVQU0.net
勝山公園は相変わらずコイキングの巣で椀子そば状態。ミニリュウもアプデ後チラチラ見る様になったな小倉でレアポケモン狙うなら勝山公園にカビゴンか小倉駅裏で沸く。
門司駅は巣はないが色々なポケモンが出てくるカイリューだけどほんっと稀。
門司港は良いスポットはある。あんま人来て欲しくないから情報流さん

465 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:06:33.03 ID:KwthY9ZC0.net
間違いないね!楽しみだわ
https://www.youtube.com/watch?v=61BYsj8x5Nw

466 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:08:36.52 ID:LLHX1cHV0.net
で、バカがミュウツーがいる!とか叫んでバカが釣られてけが人が出る、と

467 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:08:59.04 ID:IrjymeuP0.net
大濠公園もピカチュウは出なくなったが、ほどよく種類も出て悪くはないよね
ポケスト何カ所もあるし信号とかなくて歩きやすいし
夜行くならキャナルよかいい

468 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:21:58.38 ID:Au3jzsQW0.net
大濠公園どんな感じ?

469 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:31:16.58 ID:uIvyr1mma.net
浴衣のねーちゃんがいっぱい歩いてる

470 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:34:07.87 ID:fLgk4G+kM.net
大濠公園の花火大会、
携帯電話回線の輻輳で通信じたいあまり使えなくなるといいね
まあ禁止がアナウンスされるんだろうが

471 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:38:05.55 ID:Y486qNpI0.net
例年使えなくなるよ

472 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:58:52.48 ID:sIZ+3IZ00.net
ポケモンをとるふりをして浴衣の姉ちゃんをパチリ

473 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:07:39.70 ID:KpOWBxYT0.net
スパンキングかな?

474 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:10:58.31 ID:qNA+RTEoa.net
大濠始まったな、音が聞こえる
どうよルアー満開?

475 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:26:32.73 ID:OQrB/0mva.net
ろくなポケモン出ないんだし
関係ない人に迷惑かけたり不審に思われる前に
携帯しまって現実の祭りを楽しむかよそにいってポケモン集めろ

476 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:28:59.19 ID:tgqfTbfQ0.net
朽網のTOTO付近にカビゴンが居る

477 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:29:33.66 ID:qDZCGvyp0.net
今年はいかなかったわ
家から見えるしNHKで見るわ

478 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:31:58.38 ID:OADhJVf6p.net
家が大濠公園すぐ側のマンションだから花火見てるわ
北側の三連は以外と1個や2個しか継続してルアー付いてない
さすがにこの人じゃ無理だろう、ゴミのようだ

479 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:33:52.38 ID:OADhJVf6p.net
出現ポケも変わらず

480 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:34:32.32 ID:a26n0p2kM.net
さすがに焚いてもムダなときは焚かないんだな、みんな

481 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:34:32.81 ID:awqkywIb0.net
ポケモンコンプしたけどカイリューとかカビゴンを育成する気にはならねーな
もうちょっとやること作ってくれ

482 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:38:34.38 ID:OADhJVf6p.net
あぁでも遊具あるところの3つも入口3つも今焚かれてるわw
さすがに今日は花火見ろよw

483 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:39:49.40 ID:49uxUehL0.net
>>481
スクショはらいでか

484 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:41:01.06 ID:N6bUOdmpM.net
今日、博多駅に行ったらゴジラのポケストップが見つからなかったんだけど
自分のGPSがいかれてたせいかな?

駅構内だから消えた?

485 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:43:22.46 ID:tc8oMdEY0.net
ご当地AR写真が見たい

http://i.imgur.com/GRxhcs1.jpg

486 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:45:42.71 ID:N6bUOdmpM.net
>>484ですが、Twitter検索したら今日も存在してたみたい
失礼しまんた

487 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:59:39.85 ID:o0Z8VI0B0.net
>>427
配信された翌日にめかりPAでビリリダマコイルピカチュー捕まえたけど、アップデート後もあそこは電気ポケ出現ポイントのままなんだな

488 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:16:11.89 ID:cERgeL850.net
コイルとビリリダマの巣はセットになってるよね

ピカチュはなかなか出会えないが

489 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:25:22.83 ID:HdjpSn9T0.net
北九州民は小倉城キャナルなんかより門司港一択だと思う。全部行ったけど門司港が一番アツかった。
今週末は百道浜に出かけて比較してみる。


筑豊民ワイ涙目。

490 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:40:22.23 ID:uIvyr1mma.net
帰り道に六本松の公園でフシギバナ湧いてたから取りに行って来たわ〜

491 :!no:2016/08/01(月) 21:53:30.42 ID:HS0b2wSda.net
六本松は定期的にフシギバナ湧くよ
俺は一昨日六本松でフシギバナ捕まえた

492 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:57:56.96 ID:7Eb1ZeBT0.net
公園にいたのか
桜坂まで行って損したわ

493 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:10:16.32 ID:3aiMrDSx0.net
>>489
筑豊でアツいとこ教えて

494 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:17:39.35 ID:O/43lyNbd.net
>>493
飯塚市 さんないけのミゾタんち

495 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:20:39.50 ID:5N0M1O/D0.net
http://i.imgur.com/PcmQghG.jpg
まず1枚

496 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:25:18.03 ID:YabKEuAYd.net
アップデートあってから
ボール当てにくいわ
当たっても抜け出すわで
ボールいくらあっても足りない

497 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:00.35 ID:4HrvrE390.net
>>485
かわいい

498 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:34:02.65 ID:+pKo43Ks0.net
アップデート後から妙にCP低いのばかり出る
その前までレベル上がった分CP高いの出て喜んでたのに

499 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:34:28.57 ID:ThQqdKRz0.net
ボールが当たって逃げられる確率は変わらん気がするがな
おそらくレベルアップによる捕獲率の低下のせいだろう
ボールが当たる確率は確かに下がってると思う

500 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:37:18.80 ID:mGZDm9u90.net
CP50やそこらのポッポに逃げられるのは屈辱の極みだ
ちなLv19

501 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:49:09.39 ID:0vvG57xo0.net
ピカチュウが生まれる瞬間かわいすぎか

502 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:49:57.18 ID:16QetGRX0.net
ポッポがメタルスライムばりに捕まえにくくなって後続のレベル上げの難易度が上がったね
先行有利がここにも
余ったしあわせタマゴが消化しきれない

503 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:54:21.74 ID:uIvyr1mma.net
福岡市博物館前でラプラス出とる

504 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:58:32.67 ID:16QetGRX0.net
福岡市内で百道浜、大濠公園、香椎浜以外でオススメスポットない?
オムナイト、プテラ、エレブー、ポリゴン
後は御三家の最終進化とかカイリューが欲しいんだけど
報告多い六本松がオススメかな?

505 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:02:58.44 ID:7q5yuUMw0.net
百道はイシツブテ コイル ビリリダマ ポニータ あたりがよく出た。地行でカモネギ拾えたわ。

506 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:05:40.53 ID:0vvG57xo0.net
中洲川沿いキャナル付近も個人的に好きかなー

507 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:07:44.19 ID:16QetGRX0.net
>>506
もうコイキング、ギャラドス、ベロリンガ、コダック、ヤドンに用が無いんだよね

508 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:09:30.92 ID:HdjpSn9T0.net
>>493
田川の石炭記念公園。
レアポケは少なくてズバットの巣レベルだけど、ポケストップ多数&モジュールが多いから、ウォーキングがてらアイテム稼ぎとたまーに湧くレアポケゲットしに行ってる。
人が多いから田川なのに女性1人でウロウロしてる姿もちょくちょく見る。田川なのに。

509 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:12:50.99 ID:inIcDWBq0.net
>>504
どこも行く必要ナシ(というかそんなおいしいポイントなし)
ひたすら10kmタマゴふ化させとけ

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200