2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv8【郊外も】

1 :ピカチュウ(5級) (ワッチョイW 815c-Y0VN [126.92.200.148]):2016/07/30(土) 22:48:15.07 ID:2MjxmJfn0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください。

名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです

次スレは>>950が建てる

※前スレ
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv7【郊外も】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469809105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

590 :ピカチュウ (ワッチョイW d688-1ZjC [211.135.237.98]):2016/07/31(日) 15:59:41.20 ID:jVtFAPn70.net
塩釜口の辺りは相変わらずズバットうじゃうじゃ居るな
ニョロモの数捕まえられる場所無いかな飴100は遠い…

591 :ピカチュウ (スップT Sdc8-xRNj [1.75.5.96]):2016/07/31(日) 16:01:34.06 ID:SGalCrhwd.net
自分が住んでる長久手南部地区、結構な頻度でミニリュウの影があるけど、捕まえたことない。

592 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.242.22]):2016/07/31(日) 16:07:37.18 ID:gNjDz/g/a.net
白川公園カビゴン

593 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.250.253.202]):2016/07/31(日) 16:07:52.94 ID:wtX2l3YQa.net
足跡使えないからポケビに頼るしかないのに(^_^;)

594 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e88-xRNj [123.48.27.233]):2016/07/31(日) 16:10:31.01 ID:L+A/MpkF0.net
ポケビなかったら、多分やらんね。面倒過ぎる。

595 :ピカチュウ (ワッチョイW df9f-zS7N [220.108.60.228]):2016/07/31(日) 16:10:36.33 ID:8+mvoLBl0.net
今ポケモンの位置検索するやつで使えるアプリある?ポケビジョンが今使えんからさ

596 :ピカチュウ (ワッチョイW b741-xRNj [180.52.248.48]):2016/07/31(日) 16:10:40.40 ID:XfiuJU7T0.net
セントレア近くにいるポケモンは表示されないけど結構色々出るな

597 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-xRNj [126.219.222.106]):2016/07/31(日) 16:11:37.01 ID:BPNMAECB0.net
徳川園にブーバーいっぱいいる

598 :ピカチュウ (ワッチョイ 9cf3-oK17 [153.177.104.72]):2016/07/31(日) 16:12:13.38 ID:mpzmv/EU0.net
ポケビ消すなら捕まえた事あるポケモンくらい分布教えてくれても良いよな
本家もそうだもんな

599 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.251.250.14]):2016/07/31(日) 16:15:51.84 ID:or26MI0Ma.net
どうやら全国的にザコばっかりになってる感じだな。
巣といわれている様な場所は殆ど解除されているし、
予想以上の社会への影響から運営側が意図的にゲーム自体を衰退させようとしているように見えてくるわ。

600 :ピカチュウ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.204.8.191]):2016/07/31(日) 16:16:33.91 ID:FotDKYbgr.net
2kmのタマゴからコラッタしか出てこない呪いにかかった、もう4つ連続で。

601 :ピカチュウ (ワッチョイ 7688-oK17 [115.37.70.220]):2016/07/31(日) 16:19:14.48 ID:Xsy2DQeq0.net
NIA<孵化装置とおこう買ってね(ニヤ

602 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.138.179]):2016/07/31(日) 16:19:22.46 ID:DcKKQAtxd.net
近くにいるポケモンの一覧は信用していいの?

603 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.245.71.82]):2016/07/31(日) 16:21:19.86 ID:vgPrTx0mp.net
大高緑地行ってみたけど歩き回るより車の中から移動しながらやったほうがいいな、車でU字に行ったり来たりすれば1往復平均3匹くらいは捕まえれる

604 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.251.250.14]):2016/07/31(日) 16:21:30.08 ID:or26MI0Ma.net
とりあえず名古屋市内の殆どの公園は回ったが、
今現在ミニリュウの巣は全く無い。

605 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.245.71.82]):2016/07/31(日) 16:22:01.04 ID:vgPrTx0mp.net
あ、ゼニガメの話な

606 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.145.52]):2016/07/31(日) 16:26:11.43 ID:K86TqrXkd.net
大高緑地とかリアルスピアー出そうで怖いんだけど

607 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fc1-eK4C [124.155.24.150]):2016/07/31(日) 16:26:13.57 ID:nMjmBkfB0.net
結局今はミニリュウ探すなら川をめぐるしかないのか

608 :ピカチュウ (ワッチョイW b979-xRNj [182.170.158.154]):2016/07/31(日) 16:29:12.76 ID:ty2uHwWn0.net
>>580
俺二日連続同じところで遭遇してる
固定わきならここで報告するわ

609 :ピカチュウ (ワッチョイW d688-1ZjC [211.135.237.98]):2016/07/31(日) 16:29:39.34 ID:jVtFAPn70.net
川沿いにずーっと歩道あるしサイクリングでタマゴ孵しながら探すといいかも
一応川沿いなら結構反応自体はよく見るよ

610 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-g1YO [49.98.10.71]):2016/07/31(日) 16:31:23.12 ID:UXsWKlHTd.net
>>606
ゼニガメ捕まえてたらハチが飛んできたから慌ててしゃがんだわ
白い服着てなければ即死だった

611 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-7mB/ [49.98.133.84]):2016/07/31(日) 16:31:32.45 ID:PR3tfycpd.net
ポケビもWhereも使えなくなるのか?
俺は正直これなしはもう無理かな
仕事から帰って家でこれ見ながら
レアが出たら車でGOするのが最近の
楽しみだったのに
結構ショック

612 :ピカチュウ (ワッチョイW b986-1ZjC [182.20.123.6]):2016/07/31(日) 16:32:30.35 ID:S9EwpQ7V0.net
野生のペロリンガ逃した。。。

613 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-g1YO [49.98.10.71]):2016/07/31(日) 16:33:47.59 ID:UXsWKlHTd.net
金城ふ頭のストップ凄いな
桜からコイキング出てくるわ
ttp://i.imgur.com/SSY7Dcj.png
ttp://i.imgur.com/oDHcraH.png

614 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.145.52]):2016/07/31(日) 16:36:45.63 ID:K86TqrXkd.net
>>610
9月になるとスズメバチが巣作るころだっけか
気を付けなきゃな

615 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.90.251]):2016/07/31(日) 16:37:20.76 ID:W4uyk3aqM.net
>>612
なにその痴漢

616 :ピカチュウ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.204.8.191]):2016/07/31(日) 16:39:53.54 ID:FotDKYbgr.net
コイキングといえば、昨日、千代田橋のブックオフで15分くらい居たら4匹くらいとれたよ。

617 :ピカチュウ (ワッチョイW 1157-j1IT [14.192.117.250]):2016/07/31(日) 16:46:08.19 ID:l7BcYQkx0.net
昨日朝 戸田川緑地から稲永公園 車で向かってたんですが 23号との交差点 神宮寺小学校 南の三角地帯の空き地で シェルダー パウワウ 同時涌き どっちからいくか悩んだー ここ穴場?

618 :ピカチュウ (JP 0Hc2-ijNi [211.125.185.66]):2016/07/31(日) 16:48:35.34 ID:bMk4lb7VH.net
これ生きてるけどだめなの?
ポケビとこれ両方使ってんだけど
https://pmap.kuku.lu/

619 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.90.251]):2016/07/31(日) 16:50:24.43 ID:W4uyk3aqM.net
>>607
トヨタ本社の近くにコイキング、ギャラドス、ミニリュウが異様に湧くスポットがあるが。

620 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.251.243.6]):2016/07/31(日) 16:51:31.10 ID:1GfO4of9a.net
ピカチュウじゃないけど
津島市でゲット
http://i.imgur.com/qN0Dp25.jpg
臭いから捨てるはw

621 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-xRNj [49.98.137.116]):2016/07/31(日) 16:51:59.30 ID:Z5/DY6red.net
大高緑地初めて行ったけど1時間でゼニガメ5匹くらい捕まえられた〜。
でもアップダウンあるしアイテム集めの効率はちょっと悪いかな?と思った。

622 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.251.244.16]):2016/07/31(日) 16:51:59.76 ID:Ko7yaP1xa.net
>>619
トヨタスタジアムの近く?

623 :ピカチュウ (ワッチョイW 1157-j1IT [14.192.117.250]):2016/07/31(日) 16:53:49.23 ID:l7BcYQkx0.net
スレチで申し訳ないが 一宮人多そう&県境のため情報
今朝気がついたが アクアトトぎふ ワンリキーの巣になっている模様 たまに消えるが現地では常時1-2体いる ポケビ死亡のため2体しかとれなかった

624 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-tqRa [182.250.253.200]):2016/07/31(日) 16:56:48.69 ID:p9xDHluHa.net
シャワーズ獲ったけど微妙、
イーブイのいい奴育てた方がいいのかなやっぱ

625 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-1ZjC [182.251.250.16]):2016/07/31(日) 16:58:43.51 ID:hVvuypkUa.net
>>573
モバイルバッテリー3個使いやね

626 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.250.240.74]):2016/07/31(日) 17:00:47.16 ID:zYKH5zpoa.net
5時間くらい大高で亀頂してたら疲れた
名古屋でなんかうまいアイスとか食べて帰ろう

627 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.250.240.74]):2016/07/31(日) 17:02:20.56 ID:zYKH5zpoa.net
亀頂戴してたらだった

628 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-C4kB [126.247.76.202]):2016/07/31(日) 17:09:32.26 ID:nw6+tfKop.net
豊川稲荷はダメだな
ポッポとコラッタ、あとイーブイばっかり
ジム倒したのに横にいた高校生に勝手にジム取られるし、蚊に刺されるし最悪だった

629 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-xRNj [61.205.92.102]):2016/07/31(日) 17:09:44.45 ID:8dEh9RXXM.net
名城公園、多くはないけどミニリュウいたよ。
北側の市民プールの辺りはゴースが多かった。
金城埠頭は、ビビリダマとコイルばかり。
あとどの場所でもプリンの遭遇率が格段に上がったよね。

630 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-C4kB [126.247.76.202]):2016/07/31(日) 17:12:00.14 ID:nw6+tfKop.net
>>599
若干くらった感じだわ
わざわざ出てきたのに思ったより収穫なくてがっくしきてる、

631 :ピカチュウ (ワッチョイW 794d-1ZjC [118.104.11.147]):2016/07/31(日) 17:13:15.81 ID:1xVsORtG0.net
名城公園は昼間なら自転車借りれるからいいわな。

632 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.236.224.174]):2016/07/31(日) 17:14:56.37 ID:410NDPl8p.net
名城公園今から行くけど、路駐できそうかな?

633 :ピカチュウ (ワッチョイ dd89-MKJh [218.40.140.103 [上級国民]]):2016/07/31(日) 17:16:22.62 ID:zfGG5MIu0.net
>>632
死ねカス

634 :ピカチュウ (ワッチョイW ba89-xRNj [183.77.96.52]):2016/07/31(日) 17:16:39.23 ID:ODI42TAc0.net
グラの成績不振をポケモンGOやって気を紛らわしてるやつもいるんだろうな…

635 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.90.251]):2016/07/31(日) 17:18:16.72 ID:W4uyk3aqM.net
>>622
本社から248で岡崎に向けて走ったらすぐ右手にあるミニストップ。裏手に神社ある。

636 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-SyxS [49.98.130.163]):2016/07/31(日) 17:18:50.79 ID:cHIvxKDhd.net
>>619
kwsk

637 :ピカチュウ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.204.8.191]):2016/07/31(日) 17:20:18.49 ID:FotDKYbgr.net
>>633
落ちついて、名城公園は土日だけだったかな、指定された一部の道端に路駐しても良いんだよ。

638 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.247.67.223]):2016/07/31(日) 17:23:31.93 ID:zWcZJX58p.net
豊橋の情報ないですか?
金曜から始めて今日は高師緑地行ってきました
ニャースがたくさん湧いてました

639 :ピカチュウ (ワッチョイW 794d-1ZjC [118.104.11.147]):2016/07/31(日) 17:25:17.97 ID:1xVsORtG0.net
>>637
土日は路駐OKだね

640 :ピカチュウ (ワッチョイ b925-oK17 [182.169.156.87]):2016/07/31(日) 17:29:05.90 ID:Cdpo/TVE0.net
うへぇ今日名古屋35度までいったのか
外は大変だったね

641 :ピカチュウ (ワッチョイ 759f-Sije [114.190.32.212]):2016/07/31(日) 17:29:15.38 ID:7BcAj92i0.net
巣がなくなる前に矢場でピッピとっとくべきだった

642 :ピカチュウ (ワッチョイW b986-1ZjC [182.20.123.6]):2016/07/31(日) 17:30:23.92 ID:S9EwpQ7V0.net
>>638
情報は特にニャース

643 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-Y0VN [36.12.75.211]):2016/07/31(日) 17:30:49.00 ID:wOdsC/0ra.net
>>634
まさにそれだわ
昨日は横浜でいっぱいポケモン捕ってきた…

644 :ピカチュウ (ワッチョイ 7b56-10JW [120.138.160.235]):2016/07/31(日) 17:31:47.46 ID:WuN5TryO0.net
>>641
ロコン→ピッピだけじゃなくて巣もなくなったの?
探索方法壊滅で巣もなくなったらもうどうしようもないのに

645 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-g1YO [49.98.10.71]):2016/07/31(日) 17:33:47.20 ID:UXsWKlHTd.net
>>629
金城ふ頭の帰りだけどブーバー捕まえられたよ
マルマインも捕まえたけど、レアコイルは影すら見なかった。カブトは影のみ

646 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-g1YO [49.98.10.71]):2016/07/31(日) 17:34:39.69 ID:UXsWKlHTd.net
>>576
ありがとう今から向かいます

647 :ピカチュウ (ワッチョイ 7b56-10JW [120.138.160.235]):2016/07/31(日) 17:37:36.03 ID:WuN5TryO0.net
中区天気21時ごろ弱雨だから注意な

648 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.90.251]):2016/07/31(日) 17:37:42.38 ID:W4uyk3aqM.net
>>636
>>635に書いたとおり。
場所の地図が必要なら画像サイト指定よろ。

649 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-a4BF [126.245.23.162]):2016/07/31(日) 17:38:41.73 ID:FMazrehUp.net
アプデしてからピンク色の水紋が現れるようになったけどこれなんなん

650 :ピカチュウ (ワッチョイW 794d-1ZjC [118.104.11.147]):2016/07/31(日) 17:39:11.08 ID:1xVsORtG0.net
大垣辺りいま雷雨
これから名古屋方面も雷雨くるっぽい

651 :ピカチュウ (ワッチョイ 759f-Sije [114.190.32.212]):2016/07/31(日) 17:39:42.65 ID:7BcAj92i0.net
>>644
巣なくなったよ。その代わりに色々なとこに満遍なくでるようにしたらしい。
もう運営は迷走しとるわ

652 :ピカチュウ (ワッチョイ e00b-oK17 [221.118.120.106]):2016/07/31(日) 17:41:15.86 ID:mpdnncTN0.net
>>648
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E8%B1%8A%E7%94%B0%E9%B4%9B%E9%B4%A8%E5%BA%97/@35.0366734,137.15051,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6004a1f252729bdb:0xca79b858a4d889c7!8m2!3d35.0366734!4d137.152704
ここじゃの。

653 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-Y0VN [126.108.199.193]):2016/07/31(日) 17:41:50.28 ID:d9M8k9Zz0.net
>>651
巣はあるよ。ゼニガメの巣と言われてたところに行ってきたけど、10匹は取れた。
巣は消滅してる巣と健在の巣と二種類あるみたい

654 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.90.251]):2016/07/31(日) 17:42:44.16 ID:W4uyk3aqM.net
>>652
んだ。最低でも今朝まではよく出てた。午後からは知らんけど。

655 :ピカチュウ (ワッチョイ 7b56-10JW [120.138.160.235]):2016/07/31(日) 17:44:00.49 ID:WuN5TryO0.net
>>651
>>653
サンクス
そのあたりも実際現地に行かないと確かめられないのか
厳しいな

656 :ピカチュウ (ワッチョイ e00b-oK17 [221.118.120.106]):2016/07/31(日) 17:46:55.69 ID:mpdnncTN0.net
あ、自分、もうポケGOどうでもいい感じなんで、巣のまとめ好きな人継いじゃってどうぞ
自分も最初にまとめてた人とは違うけど

>>651
巣は無くなってないよ。ポケビとかのPTC鯖利用して表示してたところから消えただけ。
都内限定だけど、http://pokemon-go-map.tokyo/ とかは普通に使えてるし、巣のポケモンも表示されてる。

657 :ピカチュウ (ワッチョイW e00b-lTEF [221.118.37.79]):2016/07/31(日) 17:48:05.22 ID:BCwsapgt0.net
>>654
家から近いけど田んぼばっかでろくにポケモンいないからな 救済欲しいから出てほしい

658 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.90.251]):2016/07/31(日) 17:49:47.96 ID:W4uyk3aqM.net
>>644
1〜3日前の情報になるが、岡崎市の岩津天神にまだあればピッピ、ピクシー、プリンが頻繁に出た。
名古屋市だと白龍龍寿社は割りと出た記憶がある。(ただし、名前の通りのポケモンは出ない模様)
近くの川はコイキング、ヤドン、ポッポが群生。

659 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.243.4]):2016/07/31(日) 17:52:57.37 ID:hVS+/0M6a.net
今から名城公園向かう。レア出ると良いなぁ。

660 :ピカチュウ (ワントンキン MM40-Y0VN [153.159.4.80]):2016/07/31(日) 17:55:13.20 ID:YonDjfs/M.net
名城公園いくバス乗った
近くのうまい飯屋おしえてくりゃれ

661 :ピカチュウ (ワッチョイW 7988-Y0VN [118.105.134.112]):2016/07/31(日) 17:56:12.84 ID:zx0wV3Gu0.net
個体値計算してくれるアプリってある?
ポケピ死んでるから個体値計算で時が来るのを待つ作戦にしたい

662 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-g1YO [49.98.10.71]):2016/07/31(日) 17:57:29.57 ID:UXsWKlHTd.net
>>661
アプリじゃないけど
ttp://pokego.ymd.tokyo/image

663 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.90.251]):2016/07/31(日) 17:57:54.06 ID:W4uyk3aqM.net
>>657
メグリア前の地楽公園に行ってみたら良いんじゃないか?昼間なら常に花咲いてるし。
ポケストップ3箇所全部入るし、暑くなったらメグリア内にフードコートもあるし、公園のすぐ近くにコンビニもある。

664 :ピカチュウ (ワッチョイW 7df3-xRNj [122.19.218.242]):2016/07/31(日) 17:58:22.52 ID:plTUxyZ+0.net
オレも名城公園いこっかな

665 :ピカチュウ (ワッチョイW baa0-Y0VN [183.180.112.45]):2016/07/31(日) 17:59:15.65 ID:eEp7ledK0.net
個体値も良くても技が糞だとゴミだし
技は予告ないしで調整入るし厳選もぶっちゃけやりづらい

666 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-oK17 [113.158.75.103]):2016/07/31(日) 17:59:19.19 ID:mICLoEBs0.net
雷雨には注意しろよ

667 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.242.22]):2016/07/31(日) 18:00:04.16 ID:gNjDz/g/a.net
大須の海賊のブランコとか富士山っぽいすべり台がある公園、ルージュラの巣かも
5分ほどで3体出たぞ

668 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.246.231]):2016/07/31(日) 18:00:13.21 ID:hL4tAtsOa.net
>>660
無難に知多家

669 :ピカチュウ (ワッチョイ 3dcb-oK17 [58.145.163.74]):2016/07/31(日) 18:01:32.05 ID:r/zqmXxD0.net
夜に車でどこかに出かけようと思うけど

670 :ピカチュウ (スップ Sdc8-Y0VN [1.75.1.125]):2016/07/31(日) 18:02:19.19 ID:lCslawvfd.net
>>660
たこ焼きのるんるん

671 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.244.36]):2016/07/31(日) 18:02:48.17 ID:1Piqdjlba.net
徳川園行ってきたけど敷地狭いからブーバー出るまで待機→出たらブラブラでそこそこ集まるな
鶴舞と違って徳川園目当ての人が大多数だからちょっと恥ずかしいけどw

672 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-Sije [126.48.150.116]):2016/07/31(日) 18:04:25.11 ID:fb5evY/e0.net
大高はゼニガメはもちろんピッピもたくさん集まるぞ。凄いぞ

673 :ピカチュウ (スップ Sdc8-g1YO [1.75.6.84]):2016/07/31(日) 18:05:07.21 ID:PXgaYmukd.net
>>672
この位置か
ttp://i.imgur.com/NsAIFza.png
ttp://i.imgur.com/M6aeCKk.png

674 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-Y0VN [1.75.254.122]):2016/07/31(日) 18:06:26.24 ID:l0QQw583d.net
昨日大高緑地に行った時、西のストップ地帯から山の上のストップ地帯に移動してるとき、何かが落ちてきてもがいてたから確認してたらハチの羽音がしたな
落ちてきたのは幼虫から成虫になりかけてるようなハチだったし、巣が付近にあったのかも

675 :ピカチュウ (スップ Sdc8-g1YO [1.75.6.84]):2016/07/31(日) 18:07:51.00 ID:PXgaYmukd.net
よし、PokeWhereの払い戻し完了
また使えるようになったときに買おう

676 :ピカチュウ (スップ Sdc8-g1YO [1.75.6.84]):2016/07/31(日) 18:10:33.67 ID:PXgaYmukd.net
>>674
昨日遭遇したときは近くの木に巣を作ってたしスズメバチじゃなさそう
ガタイも普通だし

677 :ピカチュウ (ワッチョイ 759f-Sije [114.190.32.212]):2016/07/31(日) 18:11:44.53 ID:7BcAj92i0.net
鶴舞人多すぎてきつい。やっぱりオアシスが一番居心地良い

678 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-Sije [126.48.150.116]):2016/07/31(日) 18:12:30.10 ID:fb5evY/e0.net
大体公園が聖地になってるけど昼間はアホらしいわな。暑い、人多い、携帯も熱いでゲームしてるのに疲れる

679 :ピカチュウ (ワッチョイ 759f-Sije [114.190.32.212]):2016/07/31(日) 18:14:06.67 ID:7BcAj92i0.net
今日の鶴舞の昼はマジで地獄だったぞ。人多いわ暑いわうるさいわ。
モンスターだけは大量にいるけど

680 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj [182.250.251.11]):2016/07/31(日) 18:15:40.61 ID:VgkicH/ja.net
なんか今日イライラしたからクソ田舎の地元ポケストクルマで回ってルアーモジュール片っ端から差してきてやったwww
クソ田舎なんで無駄かも知れないがたまに通るちびっ子が喜んでたから良しとするw

681 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.245.135.101]):2016/07/31(日) 18:17:10.87 ID:7PjExf1Bp.net
一部見れるな
http://i.imgur.com/rvAXirg.jpg

682 :ピカチュウ (ワッチョイW 79d9-Y0VN [118.106.183.184]):2016/07/31(日) 18:19:52.97 ID:ELBIyqJ60.net
>>681
近所じゃねえか

683 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-nDYQ [49.98.138.8]):2016/07/31(日) 18:20:01.23 ID:TxXpQW20d.net
pokewhereの払い戻しってどうしたらいいんですか?
昨日買って今日使えないのはさすがにきついw

684 :ピカチュウ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.204.57.147]):2016/07/31(日) 18:21:41.35 ID:Qgr6a90rr.net
名鉄太田川駅にエビワラー

685 :ピカチュウ (スップ Sdc8-g1YO [1.75.6.84]):2016/07/31(日) 18:23:14.55 ID:PXgaYmukd.net
>>683
メニューの“ヘルプとフィードバック”

686 :ピカチュウ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.204.57.147]):2016/07/31(日) 18:23:38.77 ID:Qgr6a90rr.net
エビワラー逃げられた(´;ω;`)

太田川駅、たまにレアポケ出るんだよなぁ
こないだはラプラス出たし
それも逃げられたけど(´;ω;`)

687 :ピカチュウ (アウアウT Sa45-xRNj [106.161.201.245]):2016/07/31(日) 18:25:21.63 ID:RKckcSaba.net
大高公園って歩きでゼニガメ乱獲できるのかな?車ないときつい?

688 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-1ZjC [126.245.86.88]):2016/07/31(日) 18:26:03.41 ID:DTxecvCvp.net
>>687
結構きついよ
原付が一番賢そう 自転車は坂多いから詰む

689 :ピカチュウ (スップ Sdc8-g1YO [1.75.6.84]):2016/07/31(日) 18:26:22.36 ID:PXgaYmukd.net
>>687
車で回れないよ
歩くしかない

690 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.243.4]):2016/07/31(日) 18:28:01.36 ID:hVS+/0M6a.net
名城公園雨やぞ

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200