2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値鑑定スレ その2

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:39:23.19 ID:nFE2OQZd0.net
個体値の出し方が分からない人がやり方を教えてもらったり鑑定してもらうスレ

個体値以外は質問スレでどうぞ

・IV RATER
https://thesilphroad.com/research
・Poke Assistant
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator
・ポケモンGO分度器 | Pokerotractor
http://pokerotractor.net/
・個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151 http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/

※前スレ
個体値鑑定スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469586425/

584 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:02:50.91 ID:9jfTur9vM.net
これ以上は本題からずれっからレスしねーけど
そこまで考えての投稿だったらすまんと思うは

585 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:09:05.01 ID:+lhChhgYr.net
http://i.imgur.com/DKCiNMn.jpg

586 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:20:37.67 ID:aqrYUI9T0.net
鑑定お願いします
トレーナーレベルは20ですhttp://i.imgur.com/X1NykUy.jpg

587 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:22:56.14 ID:1r5E6H4j0.net
>>586


588 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:46:57.09 .net
95パーセント以下は、飴

589 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:47:05.04 ID:aqrYUI9T0.net
>>587
飴?なんですかね?

590 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:47:38.38 ID:aqrYUI9T0.net
解決しました!

591 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:15:29.56 ID:83OVQt8rH.net
http://i.imgur.com/JnGFP1N.jpg
自分で調べてみたけど自信がない

592 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:16:10.91 ID:83OVQt8rH.net
トレーナーレベルは20です

593 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:19:19.92 ID:LucG6dRQ0.net
調べた結果忘れてますよ

594 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:20:31.42 ID:f/sv+8z00.net
>>592
23
12
じゃね?

595 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:23:28.47 ID:WPaF5mZ20.net
>>574
>>574

596 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:27:23.79 ID:ipmRrE5Ja.net
ツール使って出してみたんだけど合ってるかな
http://i.imgur.com/EyhrkD0.jpg

597 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:28:57.07 ID:O7biTNFl0.net
レベル

598 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:32:40.90 ID:ipmRrE5Ja.net
16です

599 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:44:08.78 ID:UOrfJUgiM.net
レベル17です。
鑑定お願いします。
http://i.imgur.com/kU0BYkE.jpg

600 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:56:04.67 ID:mikVkmO00.net
レベル20になってからが勝負

601 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:06:45.12 ID:4ACqz5z1d.net
>>599


602 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:10:56.57 ID:tE7Z1nv80.net
バージョン1.12
ポケモン名の取得精度改善

>>476
ありがとうございます!!
ニャースは今日の調整で行けるようになってると思います。
フシギダネはまだ未調整なのですが、
差支えなければトレーナーレベルを教えて頂けると助かります。

!マークは調整中です。
今日は忙しくほとんど触れませんでしたが、
早くやりたい気持ちでいっぱいです笑

スクショ機能がダメだったらメディアファイルからの
一括選択に切り替えますね!

>>482
何度も確認ありがとうございました!!
そうなんですけどねー。
Web系のツールと差別化する意味でも頑張りたいと思ってます!

>>599
http://i.imgur.com/oF9nwam.jpg
こいつはあんまりよくないですけど、
レベルよらず個体値の高いポケモンを
キープしておくのは悪いことではない気はします。

TL40までに、ポケモン70匹カンストできますから。
TL40までやるかは今後のアップデート次第ですけどね!

603 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:11:01.52 ID:WH3EA/3d0.net
>>596
25/15

604 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:11:09.28 ID:EHxVRwrAa.net
鑑定お願いします
野生 未強化 レベル20
http://i.imgur.com/cZ4A7ui.jpg

605 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:21:00.99 ID:dAKLEU0w0.net
メモリ線の最後の●の左側か右側かどちらで見るの?

606 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:22:55.84 ID:4ACqz5z1d.net
>>605
分度器の制度による
未強化なら0.5にならないとか
強化に必要なアメの数で判断する

607 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:30:47.61 ID:atoU2fE3F.net
>>604
トレーナーレベル21の間違いかな?
そうなら27-28/13-14

608 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:33:56.81 ID:4ACqz5z1d.net
×制度
○精度

609 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:40:54.48 ID:EHxVRwrAa.net
>>607
そうでした!
ありがとうございます!

610 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:41:13.12 ID:7OScp0ue0.net
>>602
476です。

アップデート乙です!!

1.12のアップデート確認でき次第、試してみます。

トレーナーレベルは、14です。

最悪ポケモン名取得ができない場合のことも考えて、名前設定可能にするのも手かと思います。
デフォは、オート取得にしておいて。

開発の意地もあると思うのであれですが。。
ユーザのブレイクスルー機能を作っておくと、長生きするアプリになるかと思います。

611 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:41:42.53 ID:0e9hDT9/0.net
スレ見ると30と15の数字で判断されてるのが多いけどそれが一番個体値測るのに正確とかなの?
CP、HP、星の砂入力する>>4のPoke Assistant使ってみてるんだけどみんながやってる測り方のほうがいいの?

612 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:42:49.55 ID:JNOS/M5d0.net
コイキング
TL16
CP126
HP30

強化ボタン押すと
トレーナーレベルがたりません
ってでてくるまで強化しました。
次の強化は
星の砂 2200
飴 2
もぉ、進化候補でいいですかね?
アドバイスお願いします。

613 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:45:18.92 ID:TSWVGJNx0.net
色々と間違っている

614 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:45:38.39 ID:aEM47dZq0.net
>>612
病院行け

615 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:58:44.31 ID:7OScp0ue0.net
>>602
ニャースだめでした。。。

616 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:59:50.09 ID:7OScp0ue0.net
>>602
ニャース画像貼り忘れました トレーナーレベル14


http://i.imgur.com/yVREDqa.png

617 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:07:37.90 ID:6e+mGI970.net
>>615
>>616
ほんとですね。
アプデをミスったかもしれません。

確認&連絡、本当にありがとうございます。
そしてすんません。

618 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:37:44.84 ID:6e+mGI970.net
連投でごめんなさい

>>615
>>616
対応版をリリースしました!
そして、高個体ニャース発見でした。

明日には反映されると思います!!
何度もごめんなさい!

619 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:36:11.37 ID:bcyz2PX50.net
TL18です。
鑑定よろしくお願いします。

http://i.imgur.com/jKkShkQ.jpg

620 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:51:23.71 ID:VgwlmHMxp.net
http://i.imgur.com/dZ7J006.jpg
このミニリュウの個体値お願いします
silphと画像診断だと正確に出なくて

621 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:52:02.06 ID:VgwlmHMxp.net
>>620
あ、トレーナーレベル
TL23です

622 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 03:08:37.61 ID:z5nbYvYr0.net
>>620
ほらよ
http://imgur.com/dcdFLHo.png

623 :620:2016/08/05(金) 03:17:50.95 ID:VgwlmHMxp.net
>>622
ありがとう
飴にします!

624 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:39:10.25 ID:+P7sIkWv0.net
http://i.imgur.com/KqMoFvm.jpg
TL23で初めて厳選したんですがこれ育てるで合ってますよね

625 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:04:01.37 ID:NA8QzSk0p.net
>>624羨ましい限りです

626 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:32:55.91 ID:RynzDcECd.net
ミニリュウならCP500以上じゃないと育てる気にならん

627 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:38:22.61 ID:L6GfY12Pa.net
ミニリュウからカイリューにした時500くらいのやつからだとカイリューにした時どれくらいになるんすか?個体値まあまあなやつで

628 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:17:08.16 ID:k2jV7OFmd.net
トレーナーレベル16です
お願いします
http://i.imgur.com/zKmNKOP.png

629 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:56:17.34 ID:6e+mGI970.net
朝の散歩の成果はゴミばっかりでした。
http://i.imgur.com/2AH8PCv.png

>>619
http://i.imgur.com/5DRsBCR.jpg

>>628
http://i.imgur.com/gFV2DWj.jpg

630 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:56:57.80 ID:8mvVuhXyd.net
TL21です
もうこの子シャワーズでいいですか
http://imgur.com/4katKAY.jpg

631 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:13:34.18 ID:BtZ/TF9e0.net
http://imgur.com/QoH2ZBh.jpg

TL 21です

複数調べましたがバラツキがあり確証が
持てません
よろしくお願いします

632 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:15:05.09 ID:9Xsk7rewp.net
テンプレに計測方法があります種類だけのぅてるのは、この2種類の精度が高いから?

633 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:36:42.66 ID:noFUCYM/C.net
比較的初期から稼働してるサービスだからじゃないか?
今ならもっと簡単に測れるアプリとかあるし

634 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:40:17.11 ID:5BV2VVP8p.net
なるほど
自分は個体値チェッカーしか使ってなかったから、何かまずかったのかと思って焦ったよw

635 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:51:13.56 ID:t2YVRqLBa.net
最近個体値を調べ始めるようになったんだけど、本来は幅のある推定値であって、IV RATERのようにずばっと1つの数字で出るのは間違いを含む、という理解であってる?
それとも、その後の検証であれが真の値になったの?

636 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:00:12.91 ID:t02dshaZH.net
http://i.imgur.com/xKsOv5z.jpg
どんなもんですかね?
トレーナーレベルは21です

637 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:03:47.00 ID:noFUCYM/C.net
CP見えないSSを張られても反応に困る

638 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:11:50.20 ID:t02dshaZH.net
>>637
すみません!>>636はCPは1321です
お願いします

639 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:12:05.15 ID:3AQkQVhq0.net
>>633
どんなのがあるの?

640 :619:2016/08/05(金) 09:12:15.89 ID:bcyz2PX50.net
>>629
鑑定ありがとうございます
育てていきます

641 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:12:43.86 ID:6sCmf/IWp.net
http://i.imgur.com/MlEDyH2.jpg

これ信用していい?

642 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:13:51.57 ID:4tONl4AJ0.net
入力値が誤ってますってでる

643 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:19:40.37 ID:6sCmf/IWp.net
やり方がおかしいのかな?

http://i.imgur.com/tcGwIm6.jpg

TL17です
よろしくお願いします

644 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:20:06.89 ID:MDmsXwadd.net
>>638
http://i.imgur.com/HKOBRhB.png

645 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:23:42.42 ID:MDmsXwadd.net
>>643
http://i.imgur.com/7SZzSKa.png

646 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:24:25.50 ID:4+jSFWM80.net
>>644
そのアプリで画像の個体値どうやってはかるの?

647 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:24:50.64 ID:6sCmf/IWp.net
>>645
ありがとうございます
心置きなく育てられます

648 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:30:02.51 ID:MDmsXwadd.net
>>646
たまたまだろうけどあいぽんのSSだと2chmateで画像開くとサイズや位置がジャストなんだよね
そのおかげでほぼアプリと同じ感じではかれる
逆に泥のSSだと下のボタン関係のせいでずれててあわせるのが大変

649 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:36:36.18 ID:liyojJUFd.net
どなたかお願いします

http://i.imgur.com/8JdULaq.png

650 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:41:20.57 ID:t02dshaZH.net
>>644
ありがとうございました!

651 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:02:54.51 ID:4+jSFWM80.net
>>648
ああそうか常駐させて画像開けば鑑定できるのか

652 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:11:31.36 ID:k2jV7OFmd.net
>>629
ありがとうございます
個体値チェッカーだと45だったのどきたいしてたんですけど
バラツキあるんですかねー

653 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:49:15.02 ID:kTvgLmprM.net
お願いします。TL21です。どれを選ぶか迷ってます。火男が個体値高いと思いましたが技2が大文字のヒオトコが良いですか?
http://i.imgur.com/lEBYTEv.jpg
http://i.imgur.com/A7aLekj.jpg
http://i.imgur.com/omGjDPJ.jpg

654 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 11:02:55.14 ID:kjKysaKp0.net
http://i.imgur.com/0cEUr9m.jpg
判定お願いします。
トレーナーレベルは22で体感的にはHP低めの攻防高めの個体かなーとおもってます

655 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:11:01.39 ID:z5nbYvYr0.net
>>654
感覚で当てるってすげーな
http://imgur.com/nNikmmD.png

656 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:18:20.95 ID:iXCzpHEX0.net
ミニリュウ厳選もう疲れたわ…
先にカイリュウに進化させた奴ははがねのつばさとりゅうのはどうというゴミわざだった

http://i.imgur.com/rOoSFeC.jpg
これで妥協して良いかな?

657 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:20:11.49 ID:odgJ6qsyp.net
>>655
判定ありがとうございます

シャワーズもう1体上限まで育成してるのいるんですがそいつよりCP高いのにHPは低かったんでなんとなくそうかなーとおもってました
ちなみにこいつです
http://i.imgur.com/wzPF0ir.jpg

658 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:20:39.89 ID:RynzDcECd.net
>>627
500は進化させたことないけど600で2200位

659 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:40:49.89 ID:t02dshaZH.net
http://i.imgur.com/11SL9q0.jpg
トレーナーレベル20です。
お願いします

660 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:42:08.56 ID:fgXdaYdN0.net
うちのイーブイたち
サンダース解雇しようか迷ってる
http://i.imgur.com/PUubDFr.png

661 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:21:22.39 ID:RynzDcECd.net
CP600以下のイーブイは漏れなくアメ行きでいい

662 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:39:33.27 ID:/OhhyHana.net
CP600とかトレーナーレベル20近くないとほとんど出ないんですが?

663 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:41:12.00 ID:RynzDcECd.net
>>662
20LVすら行ってない奴が何でこんなスレに来てるのかと
個体値気にする前にやることがあるだろ

664 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:57:12.95 ID:/OhhyHana.net
>>662
昼間は仕事だし暑いし夜しか出来ないんだむーん

665 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:58:02.18 .net
CPの上限あるからね
選別は、最低Lv20からの方が良い
10km卵もそれまで取って置く

666 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:58:34.65 ID:MHRo33ZQp.net
俺も昼間仕事で休日は出歩きたくないから、まだ22だわ
もっと早く始めればよかったと思わなくもない

667 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:11:20.72 ID:r2QDfHzE0.net
>>665
卵はとっておいてもムダ

668 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:11:50.85 ID:r2QDfHzE0.net
>>666
22ならじゅうぶん

669 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:18:17.59 ID:noFUCYM/C.net
ポッポ集めるついでに出てくるイーブイ捕まえて個体値調べて有望なのを残しておくのは普通じゃね

670 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:21:09.66 ID:MNwRc+f0p.net
普通かどうかはひとそれだけど、あり得ない話ではない

671 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:23:05.08 ID:/OhhyHana.net
イーブイはCP400超えがレベル16位から出だして、CP500超えなんてレベル19とかじゃないと出なくない?

672 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:33:49.24 ID:mT6wV4fA0.net
>>665
タマゴはドロップ時に全て確定してるよ

673 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:39:20.21 ID:noFUCYM/C.net
てか、単純なCPの高低で性能が測れないっていうから個体値鑑定ってものがあるのにCP〜以下は論外って話がよくわからん

674 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:40:40.33 ID:QYxGb+r20.net
育成を考えないならそうだろうけど、
育成を考えるなら素材消費量が現実的じゃないってことだと思うけど

675 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:43:39.00 ID:ifqEvG6jM.net
いつまでこのゲームやるかもわかんねえんだからほっときゃいいのにな

676 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:48:43.49 ID:w8z2CyMsx.net
>>673

1.そもそもCPが低いとぶれるから計るだけ無駄
2.育成に手間がかかりどうせゴミになるからゴミの査定することになる
3.イーブイなんぞそこらに転がってるからいつでも獲れるので低レベルで厳選する必要がない


要するにめんどくさい

677 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:52:49.79 ID:RynzDcECd.net
>>673
ほしのすなが無駄だから
最初から高CP高個体値かつわざの引きの良かった個体に突っ込んだ方がいい

678 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:15:06.87 ID:kREf108Ma.net
ヒトカゲでATK5以上出た人居る?
200以上捕まえてるが攻撃だけやたら低い個体しかでない。。

679 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:36:48.89 ID:ADeGOJP7a.net
>>678
新宿駅東南口で15-14-15のヒトカゲ拾った

680 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:50:36.92 ID:kREf108Ma.net
羨ましいなw巣で拾うより単発で出る方がいいんかなー

681 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:51:49.03 ID:1pWOePpu0.net
そうそう良個体なんて出るもんじゃないからな
トレレベ20以下でも個体値図は計っておいて良いのはキープしといた方が良いぞ

即急に戦力を求めるなら別だけど、まだまだ先は長いからさ

20以下をバカにする奴の煽りに乗るんじゃねーぞw
プレイスタイルは人によって色々あるんだから

682 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:57:40.04 ID:BZ9CrmpUd.net
>>681
言ってることは正しいけどそれは自分で調べて測れる奴の台詞なんだよなぁ

683 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:58:04.80 ID:iXCzpHEX0.net
>>680
巣と呼ばれる出現確変状態は明らかに個体値低くなるよ
飴にして進化or育成に使ってくれって事なんだろうね

野良高個体を探し回るか卵孵化で良個体かして
巣で乱獲して飴にして育成がデフォなんだろうね

684 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:06:31.18 ID:ADeGOJP7a.net
>>680
リザードン作って後々のマックス強化分まで飴集めに巣にいましたが高個体いませんでしたね

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200