2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士山】ポケモンGO 静岡県 Lv.4【お茶】

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:54.29 ID:bZJ0Gh6N0.net
■ポケモンGO公式
http://www.pokemongo.jp/

■ポケモン・ポケストップ検索
・ポケストップGO
http://pokestop.link/
・ポケビジョン
https://pokevision.com/
・ポケスポット
https://pokespot.jp

■前スレ
【富士山】ポケモンGO 静岡県【お茶】 Lv.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469694442/


次スレは>>980が立てる
>>980が以降10分スレを立てない場合は宣言した人が立てる

632 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:22:44.83 ID:XdtBm0TKr.net
三保の松原この時間にスマホ持ってる人多すぎわろた
わろた…

633 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:24:05.82 ID:WgC17FB+M.net
こまわりの悪態には警視庁の監察室へ相談させてもらいますって言うと、ころっと態度変わるぜ
これマメな。

634 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:31:09.76 ID:lB7twRPB0.net
三保の天気はどんなもんですか?

635 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:39:39.93 ID:UNgXHTF5a.net
結局昨日から一滴も雨降ってないのか
天気予報全くあてにならないなぁ

636 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:41:53.18 ID:ge2koNSrM.net
え?静岡ほぼ全域一度は降ったろ?

637 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:42:03.76 ID:x8mcXXtta.net
>>605
もう少しでコイキングが400行くのに、逆にそのまま出ると言われるとテンション下がるな・・・

638 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:46:02.82 ID:oNGMbRSm0.net
>>637
ま、強化できるし…w
原作でも野生のギャラドスなんてでないのにな(´・ω・`)

639 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:48:26.64 ID:eQ8vg6p80.net
本来タバコや音楽プレーヤー操作などは事故れば「脇見運転」などの罰則対象になるけど、事故らなければ違法ではないというだけで、本来はNG行為なんだよ
法律がないから罰せられないというだけ
確かに苛つくのは分かるし、「事故ってないじゃん」って言い分も分かるけど、罰する法律がないってだけで褒められた行為ではないんだよね
逆に言えば「法の穴をかいくぐってるだけ」って認識もあるんだ

逆にそんなことでクレーム入れるのは、県の条例を作らせる原因にもなりかねないよ
>>621はそういう人間ではなさそうだけど…

640 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:00:09.06 ID:oPvRgQoXa.net
駿府城公園の入り口で自転車がごっそり停まってるけど進入禁止だと勘違いしてる奴らいるのかな
大きなイベント時とか、エンジン付きは禁止だけどな

641 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:05:10.60 ID:oxORAswE0.net
今家にイーブイCP691がいたから捕まえたらハクリュウになってしまったww

642 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:06:57.59 ID:Xe0bfiGX0.net
中部税なんだけど、浜松か三保で迷ってるんだが浜松はどんな感じなのか教えてクレメンス
アプデ前はミニリュウ大量発生の記事読んだけど変更しちゃった感じ?

643 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:14:20.08 ID:+WXRuMtq0.net
浜松は基地外が湧くよ。

644 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:19:39.74 ID:iNXyrSYO0.net
すげー不具合多いよなこのゲーム
とにかくフリーズが多い

645 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:23:06.42 ID:KBRnIG6Sd.net
任天堂が絡んでるゲームは漏れなく親切設計だったから落差が酷いんだよな
ウィロー博士はただのアメ職人だしよ

646 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:24:44.15 ID:eQ8vg6p80.net
>>642
海浜公園は行ってないので分からない
佐鳴湖公園はレベル次第だと思う

ミニリュウは確実ではないけどチョロチョロ出てる
レベルが今12だけど、コレまでに4体捕獲
昨日はミニリュウ・カブト・フシギダネ・アーボック・カモネギ・アズマオウ・ガーディなど捕獲した
その前の日はゴルダック・ケーシィ・アズマオウ・イシツブテ・カイロスなど捕獲した

レアは本当に桜吹雪狙って何とかって感じ
カビゴンは後ろ姿は確認したけど、クリツクしたら何故かイーブイで、捕獲している間に消えた

レア量は三保の方が上かも
ただし佐鳴湖の上面は、基本ほぼ木が生い茂っているので、駐車場から徒歩でも日陰だから楽だと思う
ただポケスト同士の距離はあるけど、それは自分で確認してみて

647 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:29:58.89 ID:Xe0bfiGX0.net
>>646 ありがとう 23だから思い切って浜松まで行ってみるよ!

648 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:31:06.83 ID:B5XCu0i8d.net
ポケビジョンの類似アプリやサイトってもう無いの?
大抵使えないけどさ、この糞暑い中当てもなく歩き廻るのはしんどいわ

649 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:32:55.61 ID:jjU2iexWd.net
他人の伝聞頼りにアテもなく歩き回るのが良いんだろ
ビジョンで答え見ながら回るとか面白くないから潰れて良かった

650 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:34:21.59 ID:KBRnIG6Sd.net
あそこにフシギダネいましたよ!とか言えるからビジョンいらね

651 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:35:22.39 ID:oD7307WS0.net
トレーナーレベルって出るポケモンに関係ないと思うんだけどどうなんだろ

652 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:50:03.43 ID:B8uEErzM0.net
>>651
出るポケモンの種類はトレーナーレベルに関係なく同じ(アイテム未使用時は)ですが
トレーナーレベルが高いほうが高いCPの個体が出やすい

653 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:51:00.00 ID:jjU2iexWd.net
進化形態はレベル低いと出ないのでは

654 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:52:41.28 ID:F4U7SNKmd.net
静岡の良いとこって何かな?

655 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:56:46.28 ID:eQ8vg6p80.net
>>649->>650
そう思う人はそれでいいと思うし、ポケピなどを使いたい人はそれでいいと思う
どっちも自分の意志を貫けばいいと思うし、逆に反対の人をディスる権利はないよね
どっちの立場でも

>>648
あるよ
ポケビもポケフェアも復活しているし、それ以外にもさまざまなアプリやサイトが報告されている
必要なら自分で検索すればいいこと

656 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:58:01.37 ID:jK9V1o6ca.net
どっちらけだな
んなもん見てる奴らは自分一人でやってりゃいいわけでスレにいちいちでてこなくてもいいよ

657 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:09:18.44 ID:B5XCu0i8d.net
すげぇな皆サーチ系のサイト見ないでやってるのか
でもな纏まった時間無い人には厳しいんよ
賑わってるとこでもないからルアーは焚かれないしポケストも纏まってるとこなんて少ないうえに遠いわ
県内での地域差も凄まじいよな

658 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:14:44.46 ID:dnBPOnNS0.net
公式がチート扱いしているものをディスる権利ないとか凄え自分勝手理論だな

659 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:15:18.39 ID:KBRnIG6Sd.net
20越えてからじゃないとレベリング死ぬやで

660 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:15:36.06 ID:06TXVNtd0.net
ゲーム内の基本機能で探せないのが悪い
せっかくレアポケモン湧いてもどちらの方角かも遠いか近いかも分からない
不親切すぎる

661 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:16:59.78 ID:peTYVizS0.net
>>659
20なんていつまでかかるやらw

662 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:17:09.66 ID:KBRnIG6Sd.net
そういやパッチ当たってからCP??に会わなくなったな

663 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:17:42.58 ID:0PO0RbPPp.net
>>653
ソース無し

664 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:18:05.14 ID:7Q+DHPgLa.net
20までポッポ生活だ・・・(死んだ目)

665 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:19:33.42 ID:sSkt3mal0.net
自宅周辺のレアが沸きやすい場所探しておけばいいじゃん
毒草・水・炎ノーマル、だいたいこの3グループで同じ場所に目的の属性が沸いてるわ
他のグループはまだ見つけてないけど、そろそろフシギバナ作れるわ

666 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:31:41.27 ID:jK9V1o6ca.net
>>657
だから勝手にこっそりやってろっての
割れサイトだとかもそうだけど、何故か無駄にアピールしなくていいものをアピールして参加してくるから叩かれる
普通にプレーしてるふりして書き込むくらいの身だしなみを覚えろよ

667 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:33:57.15 ID:duKs83hid.net
>>641
ポケモン変わるバグこちらでも起きた
しかも二台で同じように変化した
アプデまだか…

668 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:37:18.38 ID:XAGp1Wk80.net
ポケモン探すのは無くても良いけど
ジムのマップや勢力図はくらいはほしい

669 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:37:35.57 ID:B5XCu0i8d.net
>>666
結局きれいごと言ってもさ話題に挙がったタイミングで一部を除いて誰しも触ってることだし隠す必要も無くね?
2chとかの匿名掲示板で身だしなみも糞も無いと思うし
掲示板としてのマナーは守るけど普通にプレーしてるふりって完全に偽善になるしなんだかなぁ
だったら悪役になってもいいからすぐにでも情報を引き出したいわ

670 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:37:40.45 ID:RKmPCqM7d.net
>>654
温暖で穏やかなところ

671 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:40:09.01 ID:BKAcqeana.net
今日も降水確率60%とかいいながら降ってこないねぇ
徒歩だから出るかどうか迷うわ

672 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:41:02.94 ID:7Q+DHPgLa.net
こういうやつは言っても無駄だからNG入れとけばいい

673 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:43:25.88 ID:ge2koNSrM.net
>>662
そうか?出てきたぞ

674 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:50:29.50 ID:Srjywe930.net
http://i.imgur.com/TUkwcws.png
少し飽きたから強そうな個体を育成しちゃった レベルはもうすぐ24 ライチュウの個体値は27/15だがそもそも低いんだよな

675 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:54:11.12 ID:om1ejycSa.net
周りの友達と競うのはいいけどこういうとこで競うとどうしても準廃以上になっちゃうよな

676 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:59:05.71 ID:XdtBm0TKr.net
ウィンディ出た
ここまじでなんかあるな

677 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:09:32.71 ID:B8uEErzM0.net
サイトやらで位置把握してゲットしてるなら情報交換のための掲示板に用は無いハズなんだよなぁ・・・

678 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:12:05.38 ID:tDiyxCTua.net
今朝9:40頃藤枝駅でカビゴン出た
同じ時間に出る可能性あるらしいから一応

679 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:17:56.73 ID:z7ziV4Ava.net
おじさんが思うには、昔で言う所の攻略本やwikiみたいな攻略サイトを見て一刻も早くもゲームを進めたい人と、クラスの人と情報を交換しながらワイワイやりたい人との差だと思うんだ。両者とも間違いではないと思うんだ。

680 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:20:33.70 ID:JoKhlgcvr.net
>>679
まともなひとならおじさんの理屈はわかるよ!

わからないバカが騒いでるんだ!

681 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:25:16.33 ID:Sqqro6CmM.net
浜松環状線、両方向パトカー白バイいるから気をつけて

682 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:25:26.29 ID:Wt/zEW3S0.net
ポケビなんかは使ってないが、pokedetectorで部屋の周りの湧きチェックだけはしてる

683 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:25:54.26 ID:L/16DiGd0.net
ポケビ議論は別スレあるのでそちらにどうぞ

684 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:27:29.45 ID:BKAcqeana.net
>>680
わからない馬鹿=ここに無駄にツール使ってますと書き込むやつな

685 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:28:42.45 ID:BwDrAP2Jd.net
>>679
ワイワイ楽しんでる連中の中に入って攻略本の情報ドヤ顔で披露して、ネタバラシすんな!って怒られてるような感じ
楽しみ方は人それぞれだけど少なくともここはワイワイやりたい人が集まるとこなんじゃね?

686 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:31:58.60 ID:0IogY9w10.net
ヒント
・雨雲レーダー
・ドラゴンレーダー
・お金レーダー
・いますぐしたい奥様レーダー

俺ついさっきまで1番目つかってたけど今は4番目が1番ほしい。

687 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:31:59.31 ID:RJCB2K2W0.net
公式のAPIに不法アクセス、任天堂の版権キャラを無断使用している違法サイトの利用で
「うしろめたさ」すら感じないのはさすがに人間として終わってる…

688 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:34:19.71 ID:LN/pu1ira.net
まぁ使いたい奴に使うな言っても無理だろ
みんなここ行ってきたぜどうだったぜとやってる時に
ちょっと書き込み方を工夫するだけで何も問題ないだからさ

689 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:35:33.20 ID:FYehXKSLM.net
>>679
厳密に言えばポケビは攻略本の類いではなくただのチートツールなんだけどな
上でも言われてたがそれを自覚なく使って俺こんなに捕まえた、レベルこんなあがったぜなんて
いちいち報告にくりゃ普通にやってる人にそりゃ叩かれるわ

690 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:38:06.12 ID:pary5aoF0.net
>>678
マジか。日曜日も11時ぐらいにいたぞ。

691 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:43:25.44 ID:DoShU2ENM.net
>>687
どんなゲームでもチーターの言い分なんてそんなもんよ
便利なものがあるのに使わない方がおかしい
お前らになんか迷惑かけた?
お前らも使えばいいじゃん
使えるってことは別に使っていいもんなんだろ

そのうちチートが使えなくなったりBANされて普通にゲームすることに対応策できなくなり
仕様が悪い、つまらん、糞ゲー
もう飽きた
お前らこんなのまだやってんの
って文句垂れはじめるまでがテンプレというか様式美

692 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:57:39.31 ID:7zw+2T5v0.net
浜松の周遊バスくるる(西ループの方)使ってみたけど30分でポケステ50個所も回るんだな凄いわ
バス自体もそんな早くないし卵孵化にも使える便利だね

693 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:59:34.87 ID:UYUoCK1XM.net
>>669
みんなやってるから俺も悪くない!
ガキかよ

694 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:01:27.24 ID:WgiZSF3S0.net
今 駿府城公園南東側外堀でミニリュウ沸いた
止まってたところで突然沸いたからしばらくいるっぽい

にしてもポケモンセンター早く作ってほしいな
昨日の夜ジム荒らしで8件回ったが全部ひん死で帰ってきて薬がなくなった・・・

695 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:08:04.06 ID:B5XCu0i8d.net
>>693
別に自分は悪くないとは何処にも書いて無いんだがなぁ…
テキトーに抜粋して文章読んだ気になってない?

696 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:11:05.75 ID:B8uEErzM0.net
>>694
セノバ辺りかな?行ってみたけど間に合わなかったっぽい・・・

697 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:18:09.58 ID:+WXRuMtq0.net
>>696
それじゃ南側だ

698 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:19:03.79 ID:WgiZSF3S0.net
>>696
そうですか2匹わいたんですが残念です


前スレでこんな報告あったんですが時間とか沸き方とか出るタイミングとかあるんすかね

599 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/07/30(土) 12:44:37.39 ID:2zgDA+R0M [2/9]
>>553
今週はどうやらここがミニリューの巣らしい
http://iup.2ch-library.com/i/i1684948-1469850210.png

699 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:21:28.26 ID:+WXRuMtq0.net
地図上の東西南北で言えば東側になるけどな…
昔から静岡人は線路を東西の基準に考えるから…

700 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:27:56.24 ID:cTOFQEa80.net
>>631
俺んち近所ワロタw

701 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:28:03.66 ID:BTc6LPhva.net
昔から富士山を方角の基準にする静岡人もおるんじゃよ

702 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:29:01.08 ID:L/16DiGd0.net
東西に走ってると思ってました
結構ななめなのな

703 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:31:26.42 ID:O0j87NGsa.net
駿府公園は東西南北に橋が掛ってるからその感覚で考えるわな

704 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:31:32.88 ID:25PP6LGYa.net
出てきたポケモンタップすると消えるバグ早く直して欲しい

705 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:40:40.58 ID:VnrUypNT0.net
だよね
同感
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

706 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:43:22.21 ID:peTYVizS0.net
静岡生まれ静岡育ちの嫁さんは
川が北から南に流れていないと気持ち悪いらしい

707 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:48:00.50 ID:6DbrMkABd.net
>>706
伊豆だとそうでもない

708 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:55:02.95 ID:ZueprbdLa.net
伊豆を除けば静岡は北=上 南=下という感覚はっきりしてるよなw

709 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:05:04.60 ID:gAsm/U3Ga.net
三島の柿田川公園はどんな感じですか?

710 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:08:50.72 ID:ObiKHbdx0.net
柿田川公園はアイテム補充用

711 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:16:39.77 ID:B8uEErzM0.net
仕事中に何回も常盤公園横を通過するんだけど昨日も今日も通ると必ずサイホーンがいる

仕事帰りにもう1回寄って確かめてくるわ

712 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:25:10.71 ID:7cNhPomaa.net
>>661
1から20まで上げるよりも20から23までの方が必要経験値が多い
そう考えたらあっという間よ?

713 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:32:47.62 ID:/sd3jqzb0.net
>>711
噴水の正面側なら日曜日に1時間くらい居て5匹捕まえた

714 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:47:28.27 ID:+WXRuMtq0.net
>>706
だわ…
数年前加賀に住んでた時は川が南から北に流れてるわ、北が海だわで違和感在りまくりだったわ…

715 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:02:48.90 ID:B8uEErzM0.net
聞いてくれよ・・・ズリの実つかってハイパーボールでエクセレント出したのにCP200程度のケーシィに逃げられた

716 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:03:49.48 ID:EbaCfrjI0.net
>>692
くくるほんと最強すぎる。1日乗車券200円で冷房効いた車内でポケスポめぐり、駅で降りてご飯食べてもルアー巡りしてもよし。ボールがなくなればまた乗ればいいし

717 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:11:36.79 ID:xdCzx+Woa.net
上半身脱いで肌を焼きながらポケストップ3つくらいカバーできる海岸線とかない?
内地で上半身脱いでたら警察やってくるし
この辺の線引ってなんなの

718 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:13:58.22 ID:wrmQ5kLMa.net
警察に上半身裸で路上パフォーマンスしますっていって
許可を申請すればなんとかなるかもしれない

719 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:14:46.73 ID:4ySS9TL5d.net
三保の松原行ってきたけどあそこ本当生態系違うね
影だけならシャワーズも見たよ
お目当のピカチュウは一匹だけだったけど
図鑑大分増えたわ

720 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:19:01.58 ID:B8uEErzM0.net
>>717
県東部からだと遠いけど静波の海水浴場なら上裸でも余裕だろ

721 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:28:02.81 ID:Srjywe930.net
図鑑で出会った数と捕獲した数確認できるけどケーシィは逃げる率が高すぎる 約4割逃げられてる

722 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:36:54.30 ID:lAVu/0LX0.net
>>721
ちょうどたった今逃げられたところ
cp79だったのに!

723 :ハリス:2016/08/02(火) 16:05:56.71 ID:JYlt29vJM.net
アプデ後の佐鳴湖ってどう?
何かかわったか??

724 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:20:05.97 ID:826gTYBha.net
日本平の山に積乱雲っぽいのがあるな 間もなく雷雨や激しい雨が降りそうだ

725 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:21:03.75 ID:Jtr10/AW0.net
>>721
ケーシィ逃走率高いよな、俺も3回逃げられた
俺の逃げられたポケモン

ケーシィ
ピクシー
ガラガラ

カラカラやピッピは捕まるんだが

726 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:23:48.89 ID:Xcpuns8E0.net
初代のケーシィは1回失敗するとテレポート使うからそれ再現してるんじゃない?

727 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:27:01.58 ID:wZuyBX2LH.net
富士ラウンドワン店にカビゴンいた

728 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:51:21.91 ID:fG93lfATa.net
どす黒い雲に覆われてきたけどまだ降らないw
ほんっとウザイ天気だわ

729 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:54:33.49 ID:LQAQEaNk0.net
>>726
俺もそう思った
これ知らない人とか覚えてない人も多いだろうなぁ

730 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:55:38.34 ID:qHAcjOvqp.net
えっ初代だけだったの?

731 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:59:51.01 ID:B8uEErzM0.net
初代か〜、そんな設定あった気もするけどもう覚えてないな〜

ただ、ポケgoのケーシィは1回失敗しても逃げない時もあるね

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200