2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天王寺公園】ポケモンGO 大阪府 Lv11【久宝寺緑地】

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:27:49.64 ID:i+739Ghr0.net
次スレは>>900が立てること
反応無ければ>>920
※前スレ
【大阪城公園】ポケモンGO 大阪府 Lv10【扇町公園】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469882005/

【大阪府内 ポケモンの巣(2016/7/30〜 ただし8/1に巣が廃止される情報あり)】
大阪市北区 扇町公園 アーボ
大阪市中央区 大阪城公園 コダック
大阪市天王寺区 天王寺公園 イシツブテ
大阪市西区 靭公園 コンパン
大阪市鶴見区 鶴見緑地 カモネギ
大阪市住吉区 長居公園 メノクラゲ
大阪市天王寺区 真田山公園 イワーク
八尾市 久宝寺緑地 コイル
豊中市 服部緑地 ポニータ
吹田市 万博公園 メノクラゲ
枚方市 ひらかたパーク マンキー
枚方市 淀川河川公園 サイホーン
堺市 金岡公園 ピッピ
堺市 大仙公園 ガーディ
堺市 大泉緑地 コンパン

大阪市福島区 下福島公園 コダック?(先週ガーディ)
大阪市住之江区 住吉公園 (先週カイロス)

【大阪府内 固定沸きスポット】
大阪市北区 扇町公園>公園内北西
大阪市中央区 大阪城公園内>太陽の広場 エレブー?
大阪市中央区 中大江公園
大阪市西区 新阿波座公園 スリーパー
大阪市都島区 蕪村公園
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園 ゼニガメ
大阪市城東区 諏訪三丁目>成城高校西のグランド周囲
大阪市淀川区 淀川河川公園(十三-西中島の真ん中のみ)ヒトカゲ(30分2体か)
東大阪市 布施公園
高槻市 城跡公園

【スレ内で報告あり、検証中】
大阪市北区 中之島公園[固定]
大阪市西区 西船場公園(靭公園の北)[固定]
大阪市港区 八幡屋公園 プリン[巣]
大阪市住吉区 沢之町公園 ピカチュウ[巣]
大阪市淀川区 淀川河川公園(西中島) ケーシィ[巣]
堺市 大浜公園 ピカチュウ[巣]

◆巣らしき場所を見つけたら報告しましょう。(巣とは常に複数出現しているものとします。)
◆数十回の検証で確定したら載せましょう。
◆夜間は十分に注意してください。禁止区域には立ち入らないようにしましょう。

2 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:33:03.65 ID:XPS9DV470.net
>>1

京都の基地外はこっち池よ
【金閣寺】ポケモンGO京都支部 その5 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469840337/

3 :西成パパ:2016/07/31(日) 15:33:15.52 ID:b8dOKwhE0.net
りんくう〜出発して泉南あたりまできたけど、いいのいない(;ω;)

4 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:36:02.00 ID:+vc8xD/dp.net
明日から巣がなくなるならせめてイシツブテだけでも回収行くべきかな一乙

5 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:36:35.47 ID:pQVCvpgIa.net
天保山ポケモン勢ばっかやん

6 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:37:03.02 ID:wc7iFl1m0.net
りんくうにそのままにいろよwww

7 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:38:56.08 ID:AJuM8tdWd.net
>>1おつ
りんくうに留まるのが正解

8 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:39:13.48 ID:y2NHlOzCa.net
平和だ
http://i.imgur.com/K8dBguk.png

9 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:40:48.49 ID:yTFoq5sna.net
りんくうも昨日の報告ほど爆発してないからなあ
ちょっと期待はずれ感あるが

10 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:41:02.64 ID:i+TT5Zhqa.net
りんくうの帰りの熊取駅でフシギバナつかまえた

11 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:43:11.28 ID:bHA+KAOgM.net
千林組だが疲れた

12 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:43:57.65 ID:el8WS4GEd.net
大阪府警近くでカイリューでた
城公園で諦めて帰宅してる途中だったから嬉しい

13 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:43:59.25 ID:2P1ERbzAp.net
今からりんくう行くわ

尾崎駅でカビゴンの影、まあ、見つからないんすけどね

14 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:46:24.36 ID:3ywuvG8Td.net
ナビオ近辺でストライクの影出てる。
自分は今移動出来ないので、誰か探してー

15 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:47:17.88 ID:+Zinu0LV0.net
涼しくなったら南港行くかな
しかしpokewhere使えなくなったのは厳しい

16 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:48:02.56 ID:0s+DmVJ5a.net
Nintendo NXに搭載される噂のTegra x2

Tegra X2 SPEC
  4x ARM Cortex-A57 + 2x NVIDIA Denver2
  RAM - 8GB LPDDR4 (128bit UMA)

ドックにはdGPUが搭載。
VRAM - 4GB GDDR5 (PCIe x4 Discrete Pascal)

Nintendo NX
 8x CPU core + iGPU - 8GB RAM
 dGPU       - 4GB VRAM

携帯時はCPU + iGPU。
据置時でCPU + iGPU + dGPUでNXにピッタリ。

ドックには無線LAN接続で、NVIDIA GRIDの技術を利用。
ドックからHDMIで、xbox one位の設定でテレビに出力可能!

TegraX2 (640core) + dGPU (640core) = 1280 core
= GTX 1060 (1280 core)
Tegra X2のNXはGTX1060と同等性能か?

17 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:48:40.89 ID:vfZZ/GfG0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

18 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:51:05.36 ID:WgX9XvpH0.net
長居公園にカビゴンが3体出現しとるぞ!
ナッシーもゲット出来たし、またリセットされたんかな?
メノクラゲの代わりにコイキングばっかりでる

19 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:51:28.86 ID:WgX9XvpH0.net
長居公園にカビゴンが3体出現しとるぞ!
ナッシーもゲット出来たし、またリセットされたんかな?
メノクラゲの代わりにコイキングばっかりでる

20 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:52:18.59 ID:ONCQEcFw0.net
>>978
ATCて近年V字回復してんねんで
ググってみ
家族連れに人気のスポットなってるから
あと、コスプレもか

21 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:53:02.62 ID:3g4OWKS1d.net
城北公園二時間いたけど断言できる。カイロスの巣でした。。

22 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:54:24.29 ID:AJuM8tdWd.net
りんくう付近は夜の方がいいの出るイメージ
そろそろ行こうかな
まだ暑いか…

23 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:54:34.65 ID:yTFoq5sna.net
りんくうウインディの影あるやん

24 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:17.18 ID:tF7q7hzE0.net
ポケビ死んだ以上ここの情報が頼りやな・・・
ホンマたのむで君たち

25 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:44.27 ID:IAlDVdoda.net
堺市大浜公園のピカチュウ
4時間粘って捕獲3匹取り逃がし2匹
近くに居るポケモンにピカチュウは頻繁に出るが
公園の北東側の入り口ではスマホがGPSを探して固まったり
遠くに飛ばされたりして肝心のピカチュウを捕捉できない
コラッタやポッポは大量にゲットしたので経験値は稼げた
巣が無くなるからピカチュウ集める最後のチャンスかも知れないが
炎天下にこの効率では子供連れてっても満足させられるかどうか微妙
祭りの屋台が準備されてたので何かイベントでもあるのだろうか
あと猿の檻が北側にあって子猿が可愛い
石碑の建ってる小山のすぐ下に屋外プールみたいなのもあるが目の保養になるかw

26 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:55:47.25 ID:VVbQJ+OMM.net
長居公園朝行ったけど人がクソ並んでたぞ

27 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:56:25.93 ID:zH39EC5k0.net
そりゃライブあるからね

28 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:56:52.97 ID:pQVCvpgIa.net
ピカチュウ天保山からいなくなった

29 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:56:55.77 ID:9LMlv1J/0.net
枚方大雨降ってきて高台から見たら大阪市内真っ暗や

30 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:57:10.61 ID:DiVTf1O0a.net
万博公園でゴーストの影出たのにゲリラ豪雨で退散ってw

31 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:58:55.19 ID:yiBA7C8Y0.net
P-GO SEARCH ってまだ死んでない?
PCから見てるけど、不安定で一部ながら見れる

32 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:59:39.67 ID:wc7iFl1m0.net
ウインディ誰か探して
俺もするが・・・

33 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:00:14.05 ID:WgX9XvpH0.net
長居公園はBIGBANのライブ中やからな!
ただ、コイキング目当てのトレーナーが群がっているから何処も人だらけさ…
カビゴンやヒトカゲも定期的に湧くし

34 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:00:29.54 ID:yTFoq5sna.net
ウインディおったわ
http://i.imgur.com/JhXi4Fd.jpg

35 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:01:20.34 ID:3+tiTV3t0.net
ウインディはりんくうプレミアム・アウトレット付近

36 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:01:54.58 ID:HdOM8Hgy0.net
>>31
死んでない。公式がビジョンとかの有名なやつはipアドレスブロックかけたみたいやけど、マイナーやったから生き残ってるみたいやな

37 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:02:03.97 ID:3+tiTV3t0.net
ちなみにハクリューもいるぞ

38 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:02:16.12 ID:H+NgwhrJ0.net
PokewhereはPokewhere側のエラーで使えないって言ってるけどどうなのだろうか
visionと一緒に対策されたかどうか

39 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:02:56.75 ID:689NNQ150.net
来週大阪行くんだが、江坂の周辺ってどうよ?

40 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:52.81 ID:jsUM7Nld0.net
ポニータの巣はどこなん(´・ω・`)?

41 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:04:29.14 ID:wc7iFl1m0.net
>>34
サンクス間に合った
すぐ近くでハクリューでた

42 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:05:25.78 ID:MgTqfNY50.net
りんくうレアコイルもおるぞ

43 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:06:24.52 ID:VFagiUOu0.net
話聞いてるとりんくうはレア度高めが良く出んのな

44 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:07:41.41 ID:g4NIzg4Up.net
ATC〜インテックスにかけてビリリダマは満遍なく出現。インテックスの中はコイルの巣だったよ。

45 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:07:57.16 ID:wc7iFl1m0.net
欲しくはないけどブースターもいるな

46 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:08:02.54 ID:7tHQ/SoXp.net
>>39
Lv上げなら豊津公園
マンキー乱獲なら江坂公園
他に目立った特徴はない
わざわざ大阪来るぐらいなら他行った方がいい

47 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:08:04.67 ID:yTFoq5sna.net
>>42
レアコイルどこらへん?

48 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:09:52.88 ID:agNz262Oa.net
りんくうもう少し近ければ行くんだが

49 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:11:35.21 ID:MgTqfNY50.net
>>47
アウトレットとマクドの間ぐらいで俺は出た

50 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:11:39.42 ID:wc7iFl1m0.net
マクド近くサンドパンとガーディ

51 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:13:30.11 ID:6Pvmsx0P0.net
ゲリラ雨注意

52 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:14:10.15 ID:gXGVudN90.net
箕面にレアポケでてくれ頼む

53 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:14:20.82 ID:VmngzBPy0.net
カミナリ鳴っとる

54 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:14:43.29 ID:5AqQ8wgE0.net
これはいい!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/dup6s1

55 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:14:50.61 ID:wc7iFl1m0.net
レアコイルは観覧車近くのポケステの近くだね

56 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:15:54.44 ID:wTnh4kex0.net
>>52
でかい公園とか名所あったっけ
滝とか?

57 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:16:33.82 ID:MgTqfNY50.net
普通にお前らとすれ違ってそうで怖い

58 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:17:02.85 ID:NIJdqhdkp.net
カビゴン欲しいんやがどっか目撃情報ないか?

59 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:17:14.74 ID:Y/6UN/Xja.net
天保山 ペルシアンおる

60 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:17:17.85 ID:i+739Ghr0.net
アプデで色々変わっとんな
してない人はしてみ

61 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:17:21.15 ID:tF7q7hzE0.net
レアポケの出現条件がいまいちわからんな
人がいっぱいいるところに出やすいのか

62 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:17:30.38 ID:zH39EC5k0.net
雷鳴ってるのどこら辺?
今から買い物とポケGOついでに外出ようと思ってるんだけど

63 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:00.86 ID:gXGVudN90.net
>>56
箕面の滝はミニリュウの巣でもいいと思うな
他は田んぼしかないな

64 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:11.39 ID:dnI6R2I/0.net
りんくう人多いな
いまから天保山いくからそっちも頼むぜ!

65 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:54.96 ID:7wkwbQCA0.net
今夜大浜公園いってみるかあ

66 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:20:13.11 ID:y3ldOo5sd.net
長居公園どう?
最悪レベリングできたらいいかなと思ってるけど

67 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:20:27.21 ID:IAlDVdoda.net
>>62
気象レーダーでググれ
尼崎豊中から大東市にかけての以北はレーダーで真っ赤
風向き次第でこの雷雲が流れてくるから他の地域も要注意

68 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:20:40.06 ID:pT+qJePBp.net
たぶん結構みんなとすれ違ってると思うで。

69 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:22:06.08 ID:q+WOlHIs0.net
何時までか知らないけどライブ中だから今日は長居公園やめたほうがいいよ
まあ行ってもメノクラゲしかいないんだけど

70 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:22:29.18 ID:LgVp/zHW0.net
>>66
BIGBANGかなんかで人がめちゃくちゃ多い
昨日いったけどあんまりレアなのは出なかった

71 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:22:30.22 ID:xiHKA2Lpa.net
扇町公園でゴース出現

72 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:22:35.43 ID:agNz262Oa.net
大阪港駅にカビゴンの影あるけど見当たらない

73 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:22:42.51 ID:VmngzBPy0.net
雨雲が大阪北部から南部に下りてきてる

74 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:22:48.10 ID:pQVCvpgIa.net
現在の天保山
http://i.imgur.com/wx4SKHH.jpg

75 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:23:16.66 ID:88ilo5AKp.net
大阪府庁前カビゴン

76 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:23:46.16 ID:6Pvmsx0P0.net
千林は大雨か

77 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:24:31.55 ID:OtVe1utF0.net
今日レベリングの為に扇町公園行くつもりなんだけどアプデでキャタピービートル出なくなってるって事はない?

78 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:24:40.89 ID:zH39EC5k0.net
>>67
見てきたありがとう
こりゃそろそろこっちも降りそうだわ

79 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:25:34.37 ID:yTFoq5sna.net
無事レアコイル確保できたわさんきゅ

80 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:26:17.33 ID:y3ldOo5sd.net
サンキューなんば回るくらいにしとこう

81 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:26:44.26 ID:yiBA7C8Y0.net
北摂から雷雲南下してる
竜巻注意報も出てるし気ぃつけて!

http://i.imgur.com/UZ84eou.png

82 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:26:50.47 ID:xiHKA2Lpa.net
ゴーストも出現した
なんかゴースト住み着いてるぽいな

83 :西成パパ:2016/07/31(日) 16:26:51.27 ID:b8dOKwhE0.net
今日中に1匹は新しいポケモンを捕まえる

84 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:27:50.55 ID:UMeojuQcF.net
梅田難波はポケスト多いけどレア全然やね…疲れた

85 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:30:33.24 ID:zNHnMFW60.net
長居公園カビゴンマジ?

86 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:31:19.78 ID:b54dp+uTd.net
ポケビジョン死んどるけど泥勢はなにつかっとるん?

87 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:31:45.00 ID:i9QvWI730.net
雷なりまくってる気を付けてin北摂

88 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:32:52.54 ID:3g4OWKS1d.net
大阪城今からいこうと思うけど雨大丈夫かの

89 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:33:14.50 ID:qiVqAVqG0.net
雷雲くるかもしれんからトレーナーは気を付けて

90 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:33:41.96 ID:JxB0uFvK0.net
海側羨ましい東の山側何もねえ・・

91 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:34:30.34 ID:DiVTf1O0a.net
どっかでサンダー来るんじゃね?

92 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:34:40.49 ID:4pTWt6gur.net
さてと天保山行きますかねーおまえら黙っててすまん
夕暮れ時が一番出るんだよねあそこ
出てくるポケモンの入れ替えもあるしな
行ってきます

93 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:35:43.45 ID:lyF3LD7+0.net
りんくうはいろんな種類が出現するから図鑑埋めには便利

94 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:36:15.22 ID:Om6lzdAGd.net
長居は今いるが駅側がBIGBANGの連中でまともに歩けないレベル。
8時に終わった時も同じ感じになるから今日はやめとけ。どうせクラゲよ

95 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:36:25.58 ID:so+bjinu0.net
>>88
雷鳴ってる。たぶん降る。

96 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:37:23.21 ID:5ifhZXhC0.net
カミナリすげー@豊中

97 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:38:05.53 ID:zdtaFWIaa.net
今箕面にいるけど雷と雨が凄い

98 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:38:21.06 ID:ZNscS+VBM.net
大雨千林
ちょっと前にカビゴン捕獲

99 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:38:42.73 ID:yUqPGs4Dp.net
雨雲レーダー見る限りだと今日は夜まで北の方は雨降るっぽいね
淀川河川公園行こうと思ってたから残念

100 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:39:23.16 ID:551KDSOpd.net
近く通ったから寄ったけど久宝寺さみしいわ

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200