2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天王寺公園】ポケモンGO 大阪府 Lv11【久宝寺緑地】

642 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:16:33.81 ID:j8nAVJ1fd.net
>>598
明日萱島方面に行くついでがあるので、
駅のどの辺りか教えていただけると幸い。

643 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:16:38.78 ID:KLVCIz5a0.net
>>628
俺今日1時間半くらいで15体だったわ
日曜で人が多いからなんかね

644 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:17:02.93 ID:IMCJ+vTt0.net
アクティブユーザーが減れば色々甘くするだろ
早く飽きられろ

645 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:17:26.34 ID:BuqG1ns4p.net
巣がなくなるっていうのは海外の変なサイトが言ってるだけだしどうせ今回もデマでしょ
何回騙されたら気が済むんだ

646 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:17:45.75 ID:Xk2l9D4F0.net
http://i.imgur.com/b6W3Byj.jpg
けっこうな山手に住んでて近くにそんなに大きな水辺ないのに…
コイキングさんはそんなとこにも沸きたおすもんなん?

647 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:18:27.95 ID:1IQBRj4Jd.net
ポケビなくなったからカビゴンとか出てきたら悩汁やばいやろな

648 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:19:06.74 ID:Kos/02kg0.net
明日仕事終わってからりんくう行くわ!
いつか仲良くなってポケモン談義したいな

649 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:19:27.54 ID:DkLyLxdI0.net
>>625
自分も東三国やけど近場でええところないから東三国ではポケストでアイテム集めとジムで経験値稼ぎ中心にして狩りは電車で色々でかけてる
グランフロント、大阪城公園、中之島公園、扇町公園、天保山公園、桜ノ宮公園とか

自転車やったら江坂公園かな
まだ行ったとこないけどマンキーがでるらしい

650 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:19:32.09 ID:sVuiLh9D0.net
ポケビなくて歩いてたら突然ミニリュウ湧いた時は脳汁やばかったわ

651 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:21:02.14 ID:kyUF4xXI0.net
今夜は富田林が熱い(違

652 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:21:27.34 ID:IMCJ+vTt0.net
>>625
チャリで豊津まで行けばミニリュウ結構取れるよ

653 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:21:43.21 ID:UvEDC0zad.net
>>608
日中から全然アカンで
生きてるけど生きてないわ

654 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:23:02.26 ID:WUL+s6B10.net
ポケビないほうがレアに出会ったときめっちゃ嬉しいぞ

655 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:25:30.52 ID:KLVCIz5a0.net
>>646
奴らは水辺なんか一切無い駅前にもビチビチ跳ねてるくらいだからな

656 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:25:45.06 ID:48BqBRTNd.net
ポケビとかの検索ツール死んだの痛すぎる
今日だけでミニリュウ3匹くらい見つけられんかったわ

657 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:26:34.34 ID:KkakD1hg0.net
>>649
東三国と言えばエレブー固定湧きする場所あるよな
何時間湧きなのかは確認できてない、する前にポケビやwhereがダメになってしまった
場所はpalazzoの北周辺

658 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:26:56.56 ID:bH0ijdmR0.net
影があるのに見つからないイライラの方が大きいわ

659 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:27:36.89 ID:24aCATDC0.net
モンスト引いてガブリエルでたけど放置だくぁ

660 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:28:09.86 ID:GxcxtYjUa.net
このゲームを1週間やるゲームと捉えるか
1ヶ月、1年やるゲームと捉えるかの違いかな
正味1年かけてのんびり図鑑集めようって人ならポケビとかはあわんだろうね

661 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:28:36.73 ID:QFruU2JJ0.net
とりあえず今週は京阪電車の旅が熱いんやな

662 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:28:48.22 ID:24aCATDC0.net
だいたい治安のいいところはレアでない
市内や南部の犯罪率高い地区はレア多い

663 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:29:42.87 .net
>>654
それはあるな

664 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:29:55.27 ID:KkakD1hg0.net
>>657
すまんpalazzoの南だった
十八条中央公園周辺
ほとんど同じ場所で4回湧いたのを確認してる

665 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:30:03.03 ID:gvhGEdc60.net
リアルモンスターとぶんぷが一致ってか

666 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:30:12.78 ID:OKZ6NEGRd.net
>>501
パナソニック製の電池とか積んでない中国製とか容量詐欺に1Aとかの出力で500円で日本橋で売ってるけど充電しないからまた新しいちゃんとしたの買う事になりそう

667 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:32:54.65 ID:Ibjm9Ik70.net
明日PLやから天王寺とかそこそこ混みそうやな

668 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:34:55.53 ID:fCXCOmRz0.net
Pokevision開発者のツイッターみたけど「Nianticと任天堂の意思を尊重します」
だってね。つまり、もうないってことだあきらめろんそーだ

669 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:35:09.42 ID:PZ59lAtQ0.net
>>351
亀だが先週はコメダコーヒー辺りに3時間くらいに1回ポケビで見えてたからその辺りじゃないかな

670 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:35:44.72 ID:vT5gN5kD0.net
>>660
というかゲームの寿命って言葉を使う人,ソシャゲに毒されすぎだということに気付くべきだと思う
そういう人間はガチャに対して疑問は抱かなかったんだろうか

671 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:37:43.81 ID:ThqpWKWDp.net
ゲームの寿命なんて言葉ソシャゲが出る前からあったけどな

672 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:38:14.70 ID:GrxhKUPH0.net
ミニリュウなら家の近くに結構いるな

673 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:38:58.58 ID:mQJjpCsUa.net
>>670
?逆じゃね?ポケビ無いとゲームやらねーよって人こそ重課金者思考だと思う

674 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:39:26.81 ID:DkLyLxdI0.net
>>664
ポケビ存命中にストライクもよく出てたから一度だけ走ったことあるけどエレブーも出るんや
徘徊ルートに追加するわd
十八条は狭くて暗い道が多いから夜はちょっと怖いわw

675 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:39:39.42 ID:mNcTWByK0.net
俺はエネループ

676 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:40:42.99 ID:D77bPRBy0.net
寿命云々は分からんでもないけど、強化進化のためには乱獲必至な今の仕様でそこを搾ってどうすんのよ
本編と同じレベルシステムなら今の仕様でも良いけどさ

677 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:40:48.36 ID:fCXCOmRz0.net
>>670
スマホゲームっていったらガチャで課金ってイメージだな。むしろポケモンGOも
その類で、「どうせガチャみたいなのがあって結局は・・・」って思ってたけど、
まったく違ってたからな

678 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:43:03.26 ID:GrxhKUPH0.net
ポケモンGOは課金してないけど、ガソリン代や駐車場代で金使ってるわw

679 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:43:14.15 ID:0hpUqodix.net
千林みたいに個人の課金じゃなくてスポンサー形式なんだよね。

680 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:43:20.49 ID:Pw2a0w9l0.net
外国で先行リリースされてから一月程度か
これから色々煮詰めていってくれればいいと思う
もう別ゲーのパチのMAXスペックよりエグい課金ガチャなんて回したくないわ

681 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:43:21.53 ID:vT5gN5kD0.net
>>673
いやここの文脈にポケビの有無はどうでもいい話で、
ゲームの「寿命」って考える時点でソシャゲ脳なんだよ。
ついでにいうと重課金者思考か否かということを考えてしまうこともかなり毒されていると思う
ポケモン赤緑のときに寿命なんてこと考えたことあったかい?

682 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:43:30.42 ID:EDnc9vp90.net
>>670
ソシャゲ以前からある概念だけどな。ポケモンなんかは特に。
隠れ特性やアイテム、幻のポケモンの解禁時期をはじめ、新作やマイナーチェンジ、リメイク版の発売日など、ゲームの寿命を考えた展開をずっとしてる。

683 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:43:36.90 ID:OO/aKThu0.net
>>672
川沿い?

684 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:45:46.29 ID:GrxhKUPH0.net
>>683
近くにそこそこの川あるけど、川からだいぶ離れた場所でも普通に出るよ

685 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:46:15.77 ID:CNZ8I1Mda.net
>>581
今日天保山にたくさんいたよ

686 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:46:19.37 ID:KkakD1hg0.net
>>674
エレブーは一昨日モンスター出現更新されてから急に出るようになったよ
だから出現間隔がチェックできなかった
まさか速攻対策されるとは予想してなかった

687 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:46:22.21 ID:BRNuwhos0.net
千林は何で人気あるんだ?
レアポケモン出るのか?

688 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:47:02.50 ID:fCXCOmRz0.net
>>682
そう考えると、ポケットモンスターXYが発売されたときに、オリジナルアニメ
ポケットモンスタTheオリジンは、初代ポケモンゲームのストーリをメインに
作られたアニメでなかなか良さげだったわ。やっぱりリザードンは熱い

689 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:47:14.94 ID:UCRWEnygd.net
>>677
ソサゲ=課金ガチャって日本だけってどっかで見たような
アメリカさんが作ってはるから、そこらへんが違うんじゃない?

690 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:47:16.45 ID:3LByr9020.net
フレッシュな町やからやで

691 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:47:26.80 ID:EnAn54jZp.net
ただたんに千林商店街が、土日にルアー使ったイベントやってたってだけだよ。

692 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:47:47.44 ID:4rl1Gaq70.net
ポケビのCDなら実家にあるやついるだろ

693 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:48:08.85 ID:Y/P/04fs0.net
>>633
そうそう。今日はどっちかと言えば新御堂近くに良く出てた。十三大橋近くは虫ばっかり

その手前、新御堂とJRの線路の間はたまにケーシィも湧いてた

694 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:48:16.88 ID:2ZHH3biua.net
配信初日に1万課金してタマゴ25個買ったけど結局今も25個のままだ
レベルアップでもらえるやつで十分だったな

695 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:50:32.68 ID:Cje6rdQv0.net
今日鶴浜のIKEAに行ったら色々取れた
http://i.imgur.com/0P0HS8D.jpg

1時間もいなかったと思うけどロコン、ギャロップ、ポニータ、ビリリダマ、マンキー、カラカラ、シェルダー、パラセクトその他を確保
本当は教えたくなかったくらいだけどこういうとこって他でも割とあるのかな?

696 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:50:33.08 ID:nsr1xIQHM.net
>>681
ソシャゲに限らず、趣味などを語る場では必ず君のようななんちゃって啓蒙家が現れる
不毛な事に気づいて欲しいよ

697 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:51:24.06 ID:fCXCOmRz0.net
>>689
まじか
だとしたら、アメリカでいうスマホゲームって言ったら、なんなんだろ…
調べてみるか

698 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:51:42.05 ID:vT5gN5kD0.net
>>682
それシリーズとしての引き延ばしの話をしていて
タイトル別のゲーム一個体の寿命の話じゃないからズレてない?
別にたとえばFF13を一日で終わらせようと一年で終わらせようとその人の好きなようにしたらいいだけでしょ

>>696
もろブーメランやで君w

699 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:52:26.19 ID:fwM0pzDn0.net
ガチャガチャないのはマジありがたいわ

700 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:52:45.76 ID:nsr1xIQHM.net
>>698
不毛な返しサンキュー

701 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:53:13.46 ID:EDnc9vp90.net
>>695
天保山が似たような感じ

702 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:55:06.13 ID:g3KLkAX9d.net
インテックス行ってきたけど
ゴミのポイ捨てとか全く無くて感動した。
家族連れと大きいお友達が多くて学生がいないからなのか?
コスプレの人達の目があったからなのか?

喫煙場以外でタバコ吸ってる大きいお友達の群は殺意が湧いたけどw
次の週末もインテックス行く、気に入った。

703 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:55:27.31 ID:SF/6AnMS0.net
>>700
落ち着けよハゲ

704 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:56:12.56 ID:0hpUqodix.net
>>687
商店街がルアーを買って常時花吹雪を掛けているからモンスターとトレーナーがワラワラ集まって千林で買い物して帰るという企画をやっている。
鳥取砂丘もポケスポだらけにして夜通しでモンスター集め。

705 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:57:18.25 ID:RDubvqn70.net
どっかにルアーモジュールが重なり合ってて絶え間なく使ってるとこない?
ほしのすな足らんすぎるわ

706 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:57:19.74 ID:hAIdCSOmM.net
>>698
乞食したいなら本スレでやった方が釣れるゾ

707 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:58:04.18 ID:zozH+0Ts0.net
普段インテックス周りで探してるけど今日天保山行った
わかったのは出るポケモンはあんまり差がないけどポケストップが固まって常に誰かがルアーモジュール使ってるからその恩恵がかなりでかい
今度のりんくう楽しみ

708 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:59:23.15 ID:vT5gN5kD0.net
>>705
それこそ扇町か大阪城公園でしょ

709 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:00:14.85 ID:1esVYcJQ0.net
大阪だと大漁のイーブイはどこに行けば会える?
大阪城はコダックばかりだった

710 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:00:30.56 ID:GrxhKUPH0.net
>>705
>>1に書いてるような場所に行けば常ににモジュールあるよ

711 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:00:32.10 ID:QWMdrRT80.net
>>552
俺も
ポッポだけなぜかボールが何度も素通りした
ポッポ対策なのかもしれない

712 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:02:27.07 ID:RDubvqn70.net
>>708
>>710
いまから行こうかと思って、昨日一昨日は土日だから良かったけど明日月曜やから、いまから行っても大丈夫かな

713 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:02:34.21 ID:EnAn54jZp.net
自宅の近所に、だいたいレアなの湧いたら高確率でいる場所あるんだけど、家が数軒が奥にある袋小路になってる道の先で、家の灯り以外街灯なくて真っ暗で夜はスゴく行きづらいです。
前通るとセンサーライト反応するし。

714 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:02:55.43 ID:Cje6rdQv0.net
>>701
ここで出てるインテックスとりんくうもそんな感じってことですかね?

715 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:05:46.79 ID:UCRWEnygd.net
>>697
あっゴメン
にわかやから間違ってるかもよ

716 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:05:52.18 ID:gYVLpymqd.net
大阪城北西、モジュールからハクリューが現れ軽く祭り状態

717 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:06:21.96 ID:RDubvqn70.net
間に合わないんですけどそれ

718 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:06:35.05 ID:2tfgfI4ad.net
>>695
一年前までは暇潰しにちょいちょい行ってたのに買うもん無くなって完全に忘れてた
絶対思いつかんかったわありがとう

719 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:08:44.74 ID:9wsmESpi0.net
>>711
ポケモンとの距離が変更されてるよたぶん。
ポッポはかなり手前に位置されてる。
なので手前に投げればすり抜けることはない。

720 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:10:39.69 ID:GrxhKUPH0.net
>>712
扇町公園とか大阪城なら絶対まだ人いるだろうから大丈夫

721 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:13:53.78 ID:AtxIFyXmE.net
>>711
ポッポはスルーするほど近いけどポニータなんて輪の大きさが小さくなるほど遠くに配置されてる
捕獲難易度調整ってことじゃね?

722 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:15:27.23 ID:Cje6rdQv0.net
>>718
ストップ一個しかないからボールためてったほうがいいかも、そう思ったらあんまおすすめはできないんかな…
ドリンクバーで涼んでるだけで沸くから楽だったけど

723 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:15:57.69 ID:EnAn54jZp.net
NICEになるタイミングで投げると行動して弾いてくるパターンも増えた気がする、なんか。
さっき捕まえたサイドンそれで何度も弾かれた。

724 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:18:34.93 ID:d1hDwmi60.net
>>716
大阪城はたまにハクリューが湧くみたいだな

725 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:19:14.71 ID:I2YCnQ2Zd.net
>>723
弾かれやすくなったのは俺も感じる
あとズリの実使ってもカーブがかからなくなってない?

726 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:21:05.59 ID:EnAn54jZp.net
あのカーブは不具合じゃなかったっけ。
道具開くと、その後の軌道がカーブしちゃうみたいな。

727 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:21:22.48 ID:qV2GKxlI0.net
前ここで淀屋橋だったか渡辺橋だったかがなかなか熱いみたいなの見たがどっちだったっけ?

728 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:24:30.04 ID:I2YCnQ2Zd.net
>>726
あーそうなの?
じゃあ不具合が修正されたってことでいいのか

729 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:25:37.23 ID:8l7f9eBGd.net
投げやすくなったと思ってる
不具合修正してくれただけじゃないの

730 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:26:00.37 ID:EnAn54jZp.net
いつもカーブボール使って投げてるから、あんまり気にしたことは無かったけど、道具開くとそうなる時があるよって聞いたような気がする。

731 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:28:52.07 ID:6dFAL0G8M.net
なんか公園とかでよく、ボールが勝手に曲がるって嘆きを耳にしてたけど
道具開くと勝手にカーブになるせいだったんか

732 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:31:03.35 ID:Cje6rdQv0.net
>>713
そういう場所あるんですね
毛馬公園付近でそういう湧きスポットないかなあ

733 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:32:13.77 ID:DD6hebWy0.net
>>625
東三国はニッセンビル周辺でダネカメたまに出るぞ
先週は阪急側でイーブイ結構出てたが今週入って激減

734 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:32:55.72 ID:5Wy0Jtrf0.net
ゴルバットもうちょっと近くにしてくんないと肘がぶっ壊れる
今日シュッてやった時に勢いつきすぎて肘が反対方向に曲がりかけた

735 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:33:43.86 ID:uYdN8F6t0.net
石原ノビテル 自民党から追放へ
  http://goo.gl/RfRGlC  

736 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:34:00.18 ID:EnAn54jZp.net
道具開いて云々のは不具合だと思う。
あとは、単に真っ直ぐ投げれてないだけとかが多いんじゃないかな。
そういうの面倒なので意図的にカーブボール使った方が当てるの楽って個人的には思ってる。

737 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:35:47.62 ID:hrGASCxJ0.net
いつもしょぼい近所のジム2箇所レベル30、31、32の人たちに占領されててやべえw32とか初めて見たわ

738 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:43:50.23 ID:KkakD1hg0.net
前より平均的になんでも湧く様になった感はある
でも湧かない場所は何時間いても湧かない
ここら辺を修正しないと地域格差はどうしようもない
おこう湧きが5分毎なら自然湧きが15分毎みたいな感じにできないのかな
結局ポケスト少ない地域はオワコンなゲームになる

739 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:46:12.24 ID:HeI6whR20.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

740 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:52:34.00 ID:gZsbiCce0.net
>>727
これかな?
7スレ目のヤツ

61 ピカチュウ sage 2016/07/28(木) 14:21:21.49 ID:ptP/J/Sn0
中之島公園近く(栴檀木橋〜淀屋橋)
正午から1時間ほど歩きで狩り

ストライク×3、ミニリュー(1匹逃げられた)、ドククラゲ、ゴルダック、ヤドン、コダック×2、コイキング×2

741 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:54:49.68 ID:03enYQQ40.net
淀屋橋はめっちゃミニリュウ見るな アプデ前の話だから今はわかんないけど

742 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:55:58.33 ID:o/VS/BY70.net
今日の18時頃の服部緑地
http://imgur.com/T1GJJmx.jpg

743 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:57:40.13 ID:RDubvqn70.net
>>742
影あるのにあんまりでなかったりかなりうろちょろしたわ

744 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:59:18.59 ID:o/VS/BY70.net
>>743
俺もそやったわ
初めて巣行ったけどもっとわんさか出るんか思ってた

745 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:59:24.25 ID:ayLGiYZfd.net
大阪城がーディ復活してる?30分ほど上町筋側をうろうろしたら5匹捕獲できた

746 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:59:49.63 ID:8fAb4izg0.net
21時〜23時頃の天保山にて
コイル、ビリリダマ、コイキングいっぱい
ピカチュウ6匹、
ヤドン、ニョロモ、イーブイ、シェルダー、ニョロボン、ガーディ、ピッピ、マダツボミ、パラス、ポニータ、パウワウ、ワンリキー
捕獲。

あと弁天町のベイタワー地下駐車場入口付近でドガース捕獲。
ここの2階のサイゼリヤはポケストップ2ヶ所重なってるのでルアーを刺しつつ食事してみたけど、ほぼポッポとコラッタばっかりなので微妙。

747 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:00:11.60 ID:YKesVcdQ0.net
CP430のパウワウのステータス開いたらフリーズして落ちるんだが
これじゃあ逃がすこともできない

748 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:03:00.09 ID:1esVYcJQ0.net
ポケビ頑張ってくれ

749 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:03:47.50 ID:meGvDp100.net
>>747
飴にされ続けたポケモン達の反乱が始まったか

750 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:04:48.01 ID:8l7f9eBGd.net
>>744
円形花壇に集まりすぎあそこは出ない
円形花壇からフラワーロードか日本庭園かレストハウスから野外音楽堂の間を行き来するだけで取れる
今寝泊まりしてる家が近いから行ってるけど2時間で30は取れる
人が一番多い円形花壇を外して歩く感じ

751 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:07:00.85 ID:meGvDp100.net
服部緑地のポニータ生息域は蚊とか虫とか多くて辛い
公園というか森とか林の中だし

752 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:07:53.86 ID:KkakD1hg0.net
>>748
>>668

753 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:08:36.21 ID:YKesVcdQ0.net
何回やってもフリーズするな
不具合報告するか

754 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:26:26.83 ID:sVuiLh9D0.net
ポケビはもう死亡したとして代替ソフトないんかね

755 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:27:09.25 ID:OO/aKThu0.net
>>753
それなったことあるけど、俺は隣のポケモンからスライドで読み込めたよ
俺はそれで博士送りにした

756 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:29:34.62 ID:1esVYcJQ0.net
>>752
なら足跡の機能をなんとかしてくれ

757 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:31:11.31 ID:uYmjFUjx0.net
>>505

関空

758 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:35:11.15 ID:gYVLpymqd.net
今里駅近くの川でギャラドス出てきてわろた

759 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:37:05.84 ID:N+kopojA0.net
ユニバでジムバトルしてるやついてわろす

760 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:38:35.61 ID:VjtQoftS0.net
大阪だけで何種類ぐらい集められんだろ
100いけんのかな

761 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:44:56.28 ID:b2dxhXOL0.net
>>760
TL26で、109だからコンプリート余裕

762 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:53:44.75 ID:Ih15Rqdb0.net
アプデしてからポケモン減ったっていう報告結構あるけど
まだアプデしてないが特に減った気は全然しないけどアプデしたら減ったりするのか?
出現はアプリに依存してないような気がするからアプデしたかしてないかでポケモンの出現が変わるとは思えないけど
しばらくアプデしないほうがええやろか

763 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:54:13.55 ID:+9jhUkpw0.net
日にち変わってもガーディでてたわ

764 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 02:56:51.71 ID:BMVoCsoH0.net
>>759
今?

765 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:00:42.92 ID:KkakD1hg0.net
>>756
それは運営にメールしてくれw

代替え?今はP-goしかないが無いよりマシ程度

766 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:04:06.64 ID:YKesVcdQ0.net
>>755
それもやったけど効果なかった

767 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:06:54.57 ID:DeiR/56i0.net
766までのまとめ
【大阪府内 ポケモンの巣(2016/7/30〜 ただし8/1に巣が廃止される情報あり)】
大阪市北区 扇町公園 アーボ
大阪市中央区 大阪城公園 コダック
大阪市天王寺区 天王寺公園 イシツブテ
大阪市西区 靭公園 コンパン
大阪市鶴見区 鶴見緑地 カモネギ
大阪市住吉区 長居公園 メノクラゲ
大阪市天王寺区 真田山公園 イワーク(固定疑惑あり)
八尾市 久宝寺緑地 コイル
豊中市 服部緑地 ポニータ
吹田市 万博公園 メノクラゲ
枚方市 ひらかたパーク マンキー
枚方市 淀川河川公園 サイホーン
堺市 金岡公園  ピッピ
堺市 大仙公園  ガーディ
堺市 大泉緑地  コンパン

大阪市福島区 下福島公園 コダック?(先週ガーディ)
大阪市住之江区 住吉公園 (先週カイロス)

【大阪府内 固定湧きスポット】
大阪市北区 扇町公園>公園内北西
大阪市中央区 大阪城公園内>太陽の広場 エレブー?
大阪市中央区 中大江公園
大阪市西区 新阿波座公園 スリーパー?
大阪市都島区 蕪村公園 カラカラ?
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園 ゼニガメ
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園北部 ストライク?
大阪市城東区 諏訪三丁目>成城高校西のグランド周囲
大阪市淀川区 淀川河川公園(十三-西中島の真ん中のみ)ヒトカゲ(30分2体か)
東大阪市 布施公園
高槻市 城跡公園

【スレ内で報告あり、検証中】
大阪市旭区 城北公園 カイロス[巣]
大阪市北区 中之島公園[固定]
大阪市西区 西船場公園(靭公園の北)[固定]
大阪市港区 八幡屋公園 プリン[巣]
大阪市住吉区 沢之町公園 ピカチュウ[巣]
大阪市淀川区 淀川河川公園(西中島) ケーシィ[巣]
大阪市淀川区 十八条中央公園 エレブー[固定] ストライク?
吹田市 江坂公園 マンキー
箕面市 箕面公園 ミニリュウ[巣]
堺市 大浜公園 ピカチュウ[固定]
岸和田市 岸和田市中央公園 ディグダ[巣]
岸和田市 蛸地蔵駅 ポリゴン?
泉大津市 泉大津駅マクド付近 コイル[固定]
東大阪市 足代公園 ゼニガメ[固定]

【おすすめスポット】
インデックス大阪・天保山・りんくう・関空等の海岸
コイル・ビリリダマが多いが、サンド等のいわゆる高気温生息ポケモン(レア含む)、水辺のレアポケモンも出やすい
(平地のレアも報告多 レア全体が出やすい可能性あり)

◆巣らしき場所を見つけたら報告しましょう。(巣とは常に複数出現しているものとします。)
◆報告時は何時間滞在で何匹とれたかも明記してください。
◆数名の検証で確定したら載せましょう。
◆夜間は十分に注意してください。禁止区域には立ち入らないようにしましょう。

768 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:07:15.03 ID:DeiR/56i0.net
<個人的感想>
・P-GO糞すぎ検証できないので、報告たのむでしかし
・太陽広場はブーバーという意見もあるがエレブーに変わったのではないのか?
・結局卵次第なとこあるけど大阪で142種報告あり

769 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:18:45.37 ID:Bo5PBTtd0.net
わいの個人的レビュー
扇町
ポケストップが近くて
尚且つポケモン湧きまくりだから
よかった(夜は行ったことない)
大阪城公園
城付近に焚かれてるけど
人少なめあまりバンバンでない印象
南東の噴水付近はよかった
天王寺公園
ポケストップ少なめでばんばん
取れない、後動物園あるせいか
公園が非常に狭い
長居
ポケストップ間が長すぎ
地元のチャリ勢はいいんだろうけど
大仙
現時点で一番好きなところ
ポケストップが多いし
明かりが殆どないけど逆に
それが逆によかった
違法駐車のポリがうるさいのがマイナス

770 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:24:02.52 ID:tIvVlfNvD.net
なんつー改行の仕方

771 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:30:18.77 ID:SIXce9yga.net
詩人かな

772 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:31:50.62 ID:JAMdIKv20.net
ありがたいけど改行の仕方で草

773 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:37:54.16 ID:Ad9LmCJ50.net
大仙の項がいいね

774 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:39:03.28 ID:5aRPYca70.net
大仙公園に行ってきたわ

ガーディが死ぬほど湧いてた
15匹ゲット

CP613のやつを進化させようか迷ってる

775 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:39:35.80 ID:SMzS0/+ha.net
多分画面の小さい人で画面端で改行してるとみた

776 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:41:06.93 ID:5aRPYca70.net
>>678
それな。

結局、それなりに金使ってるんだよね・・・

777 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:55:24.44 ID:EeFewGVK0.net
https://thesilphroad.com/research

リザードンが御三家最弱CPという事実を知ってしまった俺は

778 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:02:13.97 ID:JXRMPQjsa.net
岸和田の中央公園はディグダの巣で間違いないと思う
コラッタポッポ並みと言ってもいいくらい出る

779 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:04:45.79 ID:vl+j9XLG0.net
今から行くなら扇町と鶴見緑地どっちがいいかなあ?
扇町は金曜日に2時間程ぶらついた
鶴見はまだ行ったことない

780 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:09:57.69 ID:vpwXT7HMK.net
家でストライクGet
ちな瓜破

781 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:17:27.61 ID:tKW2fAMg0.net
靱公園

なぜなら俺の家の近所だからだ

782 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:26:40.83 ID:hntuB/UK0.net
午前中は様子見かな

783 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:41:24.81 ID:tIvVlfNvD.net
>>779
鶴見はもう行く価値ない

784 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:44:34.31 ID:Bo5PBTtd0.net
>>774
わいも今日行ってきたで
とりあえず進化させて技みたら?
それと個体値も。巣だから
カス個体値になる可能性高めだけどね

785 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:46:22.38 ID:Bo5PBTtd0.net
めんどくさいから調べてないけど
大阪は法則的にいつミニリュウの巣
くるんだ?世田谷勢が裏山すぎるんだが

786 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:56:07.65 ID:Su9I7DG80.net
>>785
ミニリュウまだくるなら
9月中に扇町公園

787 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:00:28.75 ID:meGvDp100.net
稼働してから10日で既に惰性でやってる感があるのに9月までモチベーション続かんだろうな

788 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:22:18.59 ID:7iE3O4nwE.net
パークスの黄色いジムにカイリューが9匹おって
いっちゃん強いのはCP3000超えてるw
薬余ってるマンは頑張って落としてきてくれ

789 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:38:00.30 ID:OOQnxOio0.net
ルアー使われて花びら舞ってる所でおこう焚いても意味がない?
それとも効果ある?

790 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:43:24.58 ID:f45pIbo10.net
大阪民今週やることなくねーかこれ

791 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:43:41.58 ID:6MuZG2pW0.net
にわかすぎてカイリューがミニリュウの進化前ってこと知らなかった…
てっきりヒトカゲ→カイリュー→リザードンになるのかと

792 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:44:49.28 ID:6MuZG2pW0.net
進化前じゃねーや進化形

793 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 05:56:31.36 ID:QdHMXPtv0.net
昨晩コンパン湧きの大泉緑地行ったがさすがに閑散としてた
20時ころでも園内でルアー2・3箇所しか焚かれてない

うろついてもレアも全く無しで、ゴミ相手してそのまま産廃送りの繰り返しを3時間・・・
トレーナーより園内の野良猫餌やりのオバちゃんのほうが多いくらいだったww

ガーディで賑わう大仙との差がありすぎ

794 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:02:35.01 ID:bVgjQjhad.net
>>790
基軸のレベル上げを棄てて趣味モンしか要らない低ラン糞トレーナーはそうなるしかないだろうにね
もう飽きたならいっそそう言ってしまえば楽になるよ
自分よりレベル高いヤツは廃課金呼ばわりもするのだろうし

795 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:11:10.53 ID:kAuMGYw80.net
南海堺駅周辺はヤドンの巣だな、ヤドランもたまにいる

796 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:14:31.01 ID:OJJIvobX0.net
人よーさんおるところで起動させたらそのポケスト&GPSに近い人の湧きも判定してるからレア出やすいのかな?これ

家がポケストやしカビゴン普通に出たし2日に1回くらいのペースでレアが出る

797 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:18:43.66 ID:QFruU2JJ0.net
城北公園朝一で1時間だけ行ってきたけどカイロス一体もでなかったよ
ニョロモとクラブが出やすいかな程度

798 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:31:08.26 ID:lcdrwt4f0.net
天王寺公園でスマホ落として液晶バキバキに割れた俺(T0T)
修理に出すんで1週間離脱します(^_^ゞ

799 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:42:09.53 ID:FPCFsWI2p.net
>>642
川沿い

稀に湧いてるから
良いのは大日

800 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 06:53:40.65 ID:mq7JGcp20.net
舞浜が日本最強のポケモンシティらしいけど
USJはどうなん?

801 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:04:45.63 ID:EaemLWuv0.net
蚊取り線香を腰にぶら下げるグッズ公園とか行くと効果バツグンだからオススメするわ

802 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:05:32.65 ID:CVZ2nAmkr.net
ニュースで見たけど千林商店街のおっちゃんが人たくさん来てて喜んでたな

803 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:05:50.38 ID:fJs1nx5C0.net
>>800
USJはポケモンと言うより
任天堂ランドだから
任天堂のキャラクターの範疇でいくらでもイベントを変えれる。
その点USJの方が商売しやすいね。

804 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:20:43.58 ID:qV2GKxlI0.net
>>740
あー中之島か
淀屋橋じゃなかったか

805 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:28:40.21 ID:f45pIbo10.net
>>794
あっハイ

806 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:31:57.19 ID:1eKJThuo0.net
ポケビ殺すのは仕方ないが解析系ツールが売り上げ貢献やゲームの盛り上げに一役買ってたのを運営は認識すべき。
特にポケビ系はゲームに深く関わりすぎてたから何かしらの機能追加対策を入れないと、単に下方修正と思われるだけ。

807 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:35:57.13 ID:lqm1jk2ga.net
午前2〜5時まで長居公園でがんばってみた
出現ポケモンはこんな感じ
メノクラゲ>ピジョン、ナゾノクサ>モンジャラ、マダツボミ、ニドラン
あとは鳩とネズミばっか

808 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:39:04.25 ID:OIMoIo5Ya.net
ビジョンとか外部ツールだからそのうち消されるだろうなとは思ってたけどそれで足跡もやっぱ実装する技術ないんで消しますってのが苛つく
そもそもなんでそんな外部ツールがいくつも作られるのか無能開発は考えるべき

809 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:41:11.76 ID:5UE7/8yP0.net
ポケビジョン無くすのも足跡無くすのも
片方だけならまだいいけど両方やられると困るよね

810 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:42:15.30 ID:0fNoWq0Rd.net
>>140
轢かれそうになったんなら回避のための緊急避難で無罪

811 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:46:05.20 ID:krz1lzTK0.net
>>798
でんでんタウンに、30分くらいでガラスパネル交換してくれるお店あるよ。
パス解除して預けないといけないから信用せなあかんけど。

812 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:51:39.25 ID:QWMdrRT80.net
スマホを落としまくる人が増えるだろうなあ

813 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:55:27.17 ID:rTWq9rUda.net
仁徳天皇陵(大山古墳?)あたり、ロコン1とサイホーン2の影でてたよ
大山公園ってあのあたり?

814 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:56:16.20 ID:Ulcq8LIH0.net
県民が路駐してポケモン捕まえてるとイラつくわぁ。和歌山とか奈良ナンバーの奴らコインパーキングの使い方知らんのか。キモすぎ

815 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:57:02.23 ID:XbtYj0YH0.net
androidのPokewhere治ったけど既出?
http://i.imgur.com/7er94HY.png

816 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:57:42.29 ID:Ulcq8LIH0.net
>>815
マじ?

817 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:57:50.98 ID:Xgv7n1p70.net
なあ、これポケビないときつくね??
たまに巡り合えてうれしい瞬間はあってもそれだけ
もはや狙って強化ができない
湧くと確証もなく時間とお金かけて遠くのスポットまで行けないわ
どうすんのこれ

818 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:59:03.61 ID:krz1lzTK0.net
仁徳天皇陵の南側にある公園だよ、大仙公園。
平和塔って白いタワーがあるわ。

819 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:59:25.17 ID:FPCFsWI2p.net
>>815
作者のTwitter見たが、iPhoneはアプリ申請中だとか

820 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:01:10.94 ID:ABkOFqSga.net
>>815
今、iOSのGOも確認したら、
使えるっぽい
混んでないからか

821 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:02:07.62 ID:5gEwcMyA0.net
>>814
大阪城公園で路駐奈良いっぱい見たわ

822 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:03:08.43 ID:kRgb+Cu80.net
iOS版だが主要都市(梅田駅)とかしか機能せんね

823 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:06:29.67 ID:/G4Ungiy0.net
ポケビなくてもいいから足跡機能ちゃんとしろや。

824 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:06:56.21 ID:1ByOr6uzd.net
>>799
ありがとう。

目的地が香里園だから萱島の方が便利なんだけど、守口市か西三荘から散歩するかなー?
以前、浄水場の書込みもあったから、1号線に出て大日方面に向かってみる。

先週の話だけど、京阪で西三荘付近を通る時にいつもストライクの影があったので、何かのスポットがあるのか気になってる。

825 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:07:40.91 ID:zLJfet1ea.net
堂島にカビゴンおったで

826 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:08:02.33 ID:9Ze7SjwR0.net
>>815
ほんとだ!

827 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:11:51.72 ID:krBvVBZ40.net
>>812
わしもう3回は落としたで

828 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:14:15.32 ID:4uEYViO0p.net
ニートなんだけど

ポケスト重複
常に満開

どこ行けばいい?
出来れば市内で
既にハロワは行った

829 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:14:49.16 ID:lcdrwt4f0.net
>>811
ありがとう。
ガラスバキバキでタッチパネルが反応しないんだ。だからパス解除出来ない(T0T)

830 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:16:32.93 ID:mvMF1VYG0.net
ポケビとかいうチート正当化すんなクソ
ゲームの楽しみ方わかってない

831 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:16:41.59 ID:krz1lzTK0.net
そこまで粉砕するって珍しいな。
だいたいバキバキにヒビ入っても普通に使えるのに。

832 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:18:49.24 ID:hu5Lvb/nd.net
今からUSJいってくるぜ

833 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:20:39.38 ID:5gEwcMyA0.net
朝から糞熱いのにお前らすごいな

834 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:22:17.91 ID:y3sLZcvp0.net
>>806
盗人の理屈すぎてお前がヤバイことは分かった

835 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:25:30.00 ID:KHp8gboLa.net
>>830
楽しみ方は人それぞれ
こういう書き込みはただの僻みにしか見えなくてみっともない

836 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:26:23.09 ID:D+LMHFNod.net
高槻のJRにピッピ、芥川町にラッキーいるよ

ラッキー初見だけど、ピッピは毎朝いるなぁ

837 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:27:13.09 ID:UvvZzBMH0.net
梅田はポケスト重なりそんなに多くないな
ルアーは沢山刺さってるけど
平日ならリーマンの多い淀屋橋がアツい

838 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:27:25.50 ID:ygg4ysXAd.net
>>829
マウスつなげたら、操作出来るよ

839 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:30:23.22 .net
騙されたと思ってやってみろ
お小遣いかせげるぞ俺は前月9万稼いだがな
http://podgate.com/084949495

840 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:33:38.11 ID:L7x/3j/nd.net
マウス繋ぐと楽しいよなw
対応してない機種もあるけど

841 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:35:23.82 ID:D+LMHFNod.net
中之島のストライク固定に何確認しに行くんだっけ

行くと言っておきながら忘れた

842 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:36:56.68 ID:KuvkkF2Tr.net
生まれも育ちも大阪だけど
大阪城公園なんてほとんど来たことなかったから新鮮だわ

843 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:44:17.21 ID:YGkzD4fqd.net
>>842
大阪あるあるは吉本新喜劇を生とか通天閣とかには行ってないものよ

844 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:45:58.51 ID:lqm1jk2ga.net
>>833
おとといはインテックスへコイル情報を確認しにいってコイルとビリリダマ乱獲だったわ
帰りは暑いから建物の通路からポートタウンの駅につくまでの通路で
なぜかピッビとプリンとニャースがいたw
昼間は暑いからできるだけ夜のほうがいいわ
と いうことで今夜は住吉公園を調べに行きまっせ〜

845 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:48:19.49 ID:5aRPYca70.net
>>817
元々そういうゲームやろ

846 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:48:57.73 ID:UvvZzBMH0.net
年パス持ちはUSJ一択

847 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:51:22.22 ID:qnEqViO3d.net
ゴース沸きやすいとこってないかな?
よくゴースはどこでも沸くって言われるけど全然見ないのよね

848 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:52:00.43 ID:hu5Lvb/nd.net
>>846
おう今からぼっちUSJやからこいや

849 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:52:43.27 ID:anFjJPFq0.net
昨日、住吉区役所横の沢ノ町公園でピカチュウ10匹ゲット

850 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:57:28.46 ID:meGvDp100.net
扇町公園もポケモンGOなければ行くことなんてなかったろうな
公園歩く習慣なんてなかったし

851 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:58:28.89 ID:DeiR/56i0.net
>>849
それだけじゃ固定かもしれんし、できれば時間も書いてほしいかなあ

てかP-GOもwhereも死んでない?
P-GO死んだのは痛い、ほぼまともに機能してなかったけど

852 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:58:30.80 ID:DkLyLxdI0.net
>>815
インストールしたけど問題発生で立ち上がらへんのは自分だけか

853 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:58:39.92 ID:h87+eAPO0.net
円山公園もそやなあ

854 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:00:44.69 ID:Hx4eGHDC0.net
ひさしぶりに天王寺公園行ったら将棋してるおっさんおらんくなって
やたらオシャレになっててびっくりしたわw

855 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:01:25.00 ID:krz1lzTK0.net
青空カラオケと将棋のオッサン達は行政代執行で壊滅しました。

856 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:02:25.84 ID:kAuMGYw80.net
あとここにでてないとこで大阪で有名なスポットってどこや?
天保山、大阪ドーム、住吉大社、浜寺公園、二色浜とかか?

857 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:02:27.46 ID:DkLyLxdI0.net
>>854
交番の隣のめっちゃ狭いスペースにおっちゃんたちおらんかった?

858 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:02:35.12 ID:anFjJPFq0.net
>>851
時間は昼夜問わず
ここ2日ほど時間に関係なく出てくるよ

859 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:02:43.99 ID:XbtYj0YH0.net
>>852
アクセス過多かな?
俺も今繋がらない

860 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:03:45.10 ID:lqm1jk2ga.net
>>851
きのう仕事帰りで住吉区役所近くのグラウンドを通ったらピカチュウに逃げられたw
時間はAM 11:25分くらいだった

861 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:04:40.77 ID:DkLyLxdI0.net
>>859
みんな待ち望んでたんやろな
のんびり待つわ

862 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:06:23.88 ID:m+kx+vSja.net
USJ歩いていけるけどぼっちやだなぁ
ぼっち勢いたら一緒に回りたい

863 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:06:39.22 ID:LQYHJKkRa.net
>>848
ボッチとか強靭な心だな

864 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:08:09.15 ID:R1anU0JP0.net
>>827
そんな人にはかっこよくないけど100均のネックストラップ最高。
普段はしてないけど、ポケゴする時にはストラップして、ウエストポーチにバッテリー入れてイヤホンで音楽でも聴きながらやってる笑

865 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:08:09.28 ID:FPCFsWI2p.net
>>824
西三荘ゆとり道はゴダックとコイキングわくで
多分固定

866 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:09:34.80 ID:mbUpvhACp.net
USJでボッチとかなかなかの鬼メンタル

867 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:10:06.14 ID:anFjJPFq0.net
>>860
昨日16時頃に10分でピカチュウ3匹ゲットできたよ

868 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:14:03.63 ID:lqm1jk2ga.net
>>867
サンクス
今日はリベンジしてみるっス

869 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:15:59.35 ID:/kiBb9B30.net
ログインできない…

870 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:17:48.51 ID:wc2R3il70.net
>>854
一昨日の夜は市立美術館から新世界への通路でやってる人いたよ

871 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:20:26.08 ID:UvvZzBMH0.net
USJまで徒歩10分だからパークと家出たり入ったりしてるわ

872 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:24:44.04 ID:XaE5+J/0d.net
ここの皆のレベルはどれくらいなん?

873 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:25:22.22 ID:rIcsz5Xr0.net
おはようございます。

都会の方が多いので、南のほう投稿しておきます。

末広公園→ポッポ、コラッタ 頻繁に出ます。巣なのかな?
りんくう公園→昨日はプテラ出現 2時間ほど粘ったけど、特にレアはでず。

874 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:26:45.03 ID:KhWcO7APr.net
ポケモンに青い影がついてたりするのはなんなのでしょう?

875 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:28:09.75 ID:4klMjHoOd.net
>>874
採って24時間以内だっけ?

876 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:30:40.08 ID:ISfQFJEv0.net
捕りたての湯気

877 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:32:10.70 ID:9opQPkEfM.net
今日のアプデもう終わったのか?

878 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:37:34.96 .net
スマホアプリだが騙されたと思ってやってみろ
お小遣いかせげるぞ 俺は前月9万稼いだ
App StoreとGoogle Play ストアに飛べるURL貼っとく
http://podgate.com/084949495

879 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:39:39.29 ID:pBQwZmQD0.net
ポケビ等のツール使えなくするんだったら、今まで使ってやってた奴が有利すぎるからなー

その差をどうにかせんとやる気なくなるわ

880 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:40:40.73 ID:cR3KvLnT0.net
やらんでもええやん

881 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:40:57.05 ID:NvH8zJ2Ma.net
>>879
んな事言い出したら何も規制出来んわ

882 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:42:01.33 ID:cBiXt62k0.net
なんか昨日巣自体が廃止されるみたいな怪情報あったけどどう?

883 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:42:03.07 ID:StH4xbkY0.net
pokewhereは金取ってるし必死で何とかしようとしてるんやろな
まあ無けりゃ無いで自分でおきにポイント探す楽しみ出来るしかまへんけど

884 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:42:37.75 ID:DeiR/56i0.net
>>865
地図見たけど水辺やな
たぶんミニリュー系も湧くで

>>873
ごめんな、ポッポコラッタなんてどこでもわんさかでるんやで

>>877
なんのことを言ってるのか不明だが、updateがあれば公式に上がるぞ
ちなみにガセくさい8/1のことを言ったとしても北米はまだ7/31や

885 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:43:08.27 ID:qnEqViO3d.net
後から始めた奴らはその分最初からやってた奴らが色々調べた情報が簡単に手に入るじゃん

886 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:44:36.53 ID:sfnHSeC/M.net
無職だし今日も徘徊するか

887 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:44:56.08 ID:eiOix6GK0.net
大仙公園は20時になると駐車場が閉まる
まわりにコインパーキングが無いから路駐するしかなく落ち着いてポケモンできない

888 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:46:09.27 ID:+EraGOlJ0.net
今日はPLやから昼から外環は込むか

889 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:52:53.89 ID:D+LMHFNod.net
ワンピースのせいでUSJボッチ余裕になったわ
あの頃みたいに独身だったら仕事帰りにUSJ行くのにな…

890 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:53:12.38 ID:/FDK8BrNd.net
海遊館きたぞおまえらも来いよ

891 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:53:55.93 ID:D+LMHFNod.net
>>890
なんか涼しい魚とかの写真クレヨン

892 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:55:02.20 ID:0z49NNZx0.net
ってかplusはいつ発売されるんだ?
ブームが終わってしまうぞ

893 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:55:49.72 ID:KL3cLR+B0.net
アプデ前に扇町公園行かなかったのが悔やまれる
ピカチュウはいま沢之町公園に居るってまじ?

894 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:55:59.44 ID:OkMvhVuId.net
>>887
百舌鳥駅までいけよ。堂々と路駐宣言すんな

895 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:57:44.33 ID:A4VJstScd.net
>>893
ビジョンが生きてた土曜は、定期的に沸いてはいた、巣かどうかはしらん

896 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:58:30.31 ID:JuA7/vZ2d.net
>>863
コスプレねーちゃんとか今やったら水浴びイベントやってるから水着ギャルに濡れ髪ぎゃるええぞ

897 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:59:51.98 ID:/FDK8BrNd.net
>>891
中には入らないんだすまん

898 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 09:59:53.34 ID:JuA7/vZ2d.net
>>892
ほんまやな29日予定やったの忘れてたわてかプラスいるか?

899 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:03:54.31 ID:DeiR/56i0.net
>>892
9月以降ってアナウンスされてるよ
夏休み後やしブームは一旦収束してるやろうね
それこそplusが画期的なもんでもない限り

今週平日のどっかで港せめるつもりなんやけどどこがええやろ?
予定としては10時間以上いるつもりやし、常に桜舞ってるポケスト多数+木陰多いところ教えてくだされ
ネカフェあれば最高やけどあの辺ネカフェなさそうやね・・・

900 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:05:51.43 ID:viOkx2sta.net
ひとりネズミーより、ひとりUSJの方がまだ難易度は低いぞ

901 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:07:56.56 ID:0yvlL0WA0.net
ハローワークがポケストップになってるから行ってくる

902 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:08:23.31 ID:Tb9zdm1u0.net
>>887
路駐すんな糞ガイジ

903 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:08:30.19 ID:NPggqa4lp.net
天保山きたけどプリン、ピッピ、ゴース、ベトベター、ケーシィ、ヒトカゲ、ビリリダマ
あとはコイル山ほど。やっぱ巣だね

pgoは正常に動いてると思う。ちょっと読み込み遅いし映らないポケモンもいるけど

904 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:09:38.36 ID:0z49NNZx0.net
>>898
いるだろ
ボタンを押せば捕まえられるし
ポケストもボタン押せば入手できる

それに
>スマートフォンがスリープ状態になっても、接続状態が保たれます
↑これはかなり重要

905 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:09:39.19 ID:0oHgdo+y0.net
巣って訳ではないが
朝からヤドラン2匹も同時に湧いてた

http://i.imgur.com/ft9iBpK.jpg

906 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:10:51.39 ID:Kirz9B9+p.net
カメックス欲しいけど進化させて技がハイドロじゃなかったらダメージ大きいなあ…

907 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:10:54.55 ID:viOkx2sta.net
スマン、auじゃスレ立て出来んかった
誰か代行頼む

908 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:13:07.10 ID:gvhGEdc60.net
まんべんなくいいポケモンがでるのって天保山とりんくうぐらい?

909 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:14:01.01 ID:0z49NNZx0.net
>>899
9月以降って流石に遅すぎだな

910 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:17:31.41 ID:0yvlL0WA0.net
家の近くにいるポケモンでカメックスが出るんだがこれは巣と言ってもいいのかな…

911 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:18:58.81 ID:qg1c+t5pd.net
今日天保山へ行く予定ですが
全体的に湧いてるイメージでしょうか
書き込みにあった公園と警察と三本柱?を重点的に攻めてきます

912 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:19:37.17 ID:n9QT4vQMd.net
大阪城おるエレブどこや?

913 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:21:25.08 ID:DeiR/56i0.net
>>907
ええんやで
わし立てるわ

今日天保山勢多そうやし、詳細なレポ頼むわ
涼しいところとかポケストの場所とか

914 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:22:10.29 ID:mbUpvhACp.net
仕事がお昼で上がれるから天保山いってみよう

915 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:25:57.97 ID:jDCUigmN0.net
天保山かあ
リア充多そうだけどボッチ浮かない?

916 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:26:51.56 ID:gvhGEdc60.net
>>915
ぼっちが集まればリア充が浮くんやで

917 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:27:28.10 ID:6HfPwG5ha.net
>>905
これなにでみてるん?

>>915
公園のほうは一人でも全然平気やで

918 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:29:55.29 ID:DeiR/56i0.net
次スレ
【大阪湾】ポケモンGO 大阪府 Lv12【ひらパー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470014813/l50

919 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:36:57.37 ID:DeiR/56i0.net
>>917
P-GOちゃう?
試しにPCでやったら見れるな
i-OS版が死んでるだけっぽいな

920 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:38:18.09 ID:jDCUigmN0.net
>>916,917
d
ちょっとチャリとばしていってみよっかな
てかみんな日中炎天下でやってるの?

921 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:40:41.93 ID:6dFAL0G80.net
>>915
今更ポケモンGOのそこそこ有名なポイントでぼっちが浮くなんてないよ
確かにカップルや家族連れも他のよりは多いけどな

922 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:41:17.75 ID:0z49NNZx0.net
>>918
乙カレー

923 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:41:41.77 ID:6dFAL0G80.net
それより洗濯してなくて今日天保山行く用のパンツないんだがどうしようか

924 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:42:11.39 ID:Q7t1d6Pj0.net
もうこれから暫くは遠征しても徒労に終わる可能性のが高いのか‥
折角購入したモバ電がががが

925 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:42:17.32 ID:SrzQBPLv0.net
沢之町公園でいまピカチュウ確保
公園に来て15分ほど
区民センターよりのポケストップそば

926 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:42:46.75 ID:mbUpvhACp.net
ちなみに、天保山ってもどのあたりウロつくのがいいのかな?

927 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:43:34.04 ID:FTLPTe1L0.net
PGOずっと使ってたのに難民が押し寄せてきてどんどん重くなる

928 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:45:54.61 ID:6dFAL0G80.net
>>926
駅から行って左が海遊館右が天保山公園
海遊館は海遊館までの直線に少し距離置いて7つ程並んでる(海遊館はジム)
天保山公園は入口に3つ重なるように並んでいて奥には4つ(内3つは動かなくても触れる)
周回も固定も出来る
そして海側(岸壁)にも2本重なるようにポケストがある

929 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:46:48.80 ID:0z49NNZx0.net
whereは有料モードを追加したタイミングで使えなくなったなw
あれどうするんだろうね

930 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:47:30.37 ID:6HfPwG5ha.net
>>919
ありがとう
スマホやったら一部表示で進化前のポケモンばっかり表示されたわ
パソコンやったら全表示なんかな

>>920
天保山公園やったら木陰にストップが3、4個あるで
公園の西端ね

931 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:51:34.51 ID:i9es/Q5ip.net
仕事で三重に来てるが360度見渡してポケスト2つジム1つ
一面広野…地域格差酷過ぎ
もちろんポケモン湧かない

932 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:53:19.01 ID:WDdvC5M4p.net
>>926
公園から観覧車乗り場ぐるぐる

933 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:54:48.56 ID:i9es/Q5ip.net
唯一のポケストとジム
http://i.imgur.com/pexw6t5.jpg
早く仕事終わらせて大阪帰りたい…

934 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:56:27.99 ID:6HfPwG5ha.net
>>931
イキロ
お盆に島根行きの俺氏も涙目やw

935 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:57:42.72 ID:mbUpvhACp.net
ありがとう後で行ってみる。

936 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:58:08.14 ID:eXzg1+wJa.net
チャリで1時間かけて鶴見緑地でカモネギゲット
今日はチャリで駆け回る日

937 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:00:22.57 ID:6dFAL0G80.net
>>933
ワロタ
そこに住んでるヤツどうしてんだろうな

938 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:00:47.95 ID:3aIk5AOLa.net
公園(巣)とかレアポケスポット(りんくう、海遊館)に行くと何が辛いってポケストップ内でカップルがいちゃつきながらポケGOやってるのを見なきゃいけないことなんだよなあ
正直うらやましいです

939 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:01:49.35 ID:6dFAL0G80.net
>>933
はよジム凸して地元民に嫌な顔されようぜ

940 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:03:11.11 ID:5aRPYca70.net
>>936
何気にチャリが一番優れてるよな
ポケストップ巡りできるし、遅く走れば距離も稼げる

941 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:03:32.36 ID:EwE5n91Hd.net
ATCもインテックス天保山と同じような感じ
ジムが3つあってポケスト多数
昨日ピカチュウも取れた

942 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:04:55.63 ID:D+LMHFNod.net
淀屋橋に今ベロリンガおるで

943 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:05:47.72 ID:5aRPYca70.net
>>938
ポケモン探索は夜間に行うのが一番や
熱中症対策にもなるし、暗くて目立たないから
ぼっちを気にしなくていいし

944 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:11:05.41 ID:anFjJPFq0.net
>>925
そうそう そこらがピカチュウ頻繁に現れる

945 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:15:48.69 ID:wpKZ28Ozp.net
大仙公園公園攻めるで
チャリの方がええかな? どこら辺が良いとかあったら教えてくれ

946 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:15:53.73 ID:0z49NNZx0.net
where復活してきてないか?
梅田辺りをチェックしてみてくれ

947 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:16:50.75 ID:NPggqa4lp.net
>>903の天保山勢だがビリリダマも巣だな
追加でパウワウ、フシギダネ、ニャースもよく出る

948 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:21:08.32 ID:sStg8BzL0.net
大阪行きたいが今日行ったら帰り絶対PL花火の人の波に襲われてしまう
各停でノロノロ家に帰るんも結構ポケモン捕まえられてええんやけどなぁ

949 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:23:07.06 ID:5aRPYca70.net
>>945
公園の北側

大きな塔の近くの遊具がたくさん置いてある辺りのポケストップ

950 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:29:01.72 ID:4/tsyqWAp.net
東大阪はあかん!
PLの波で帰られへんなるで!
攻めるなら下の堺周辺や。俺はいまから大仙公園でガーディ狩りよ。日陰でポケストップも結構あるしな

951 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:30:09.43 ID:W6GkmiWQ0.net
鶴見緑地に自転車で行こかな!でも暑いよね

952 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:30:57.17 ID:4/tsyqWAp.net
ちなみに、PL花火が観覧できるあべのハルカスやスカイビル周辺もごった返すから気をつけろ!
天王寺動物園や梅田もやばい

953 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:31:17.51 ID:wpKZ28Ozp.net
>>949
サンクス。ありがたいぜ

954 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:34:45.95 ID:JuA7/vZ2d.net
>>923
誰かが昨日のパンツ前後ろ反対にしたら2回はけるしそれを裏返しにしたらもう2回はけるから一枚で4回いけるってゆってたよ

955 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:34:51.23 ID:zcGLRd6Gd.net
>>919

>>905 のスクショ、P-GOとは少し表示が違うから、PCのまた別のツールなんじゃね?

956 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:38:43.97 ID:OO/aKThu0.net
>>955
PGOはこんなに使えそうなオーラないしな

957 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:40:23.82 ID:u0gfurIHd.net
なんばパークスにあるジムがレベル8で8匹全部カイリューやわw
2690から3025まで倒し放題やで〜

958 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:41:13.66 ID:I2YCnQ2Zd.net
>>954
天才やな

959 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:45:18.71 ID:JuA7/vZ2d.net
天保山向かう途中にポケモン聖地あったわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1685835-1470019472.png

960 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:45:19.02 ID:VK+Tlk5ld.net
なんばパークスは外資系の銀行とか入ってて海外の人多いしね中々勝てなさそう

961 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:46:04.40 ID:PmRE/H7Qd.net
>>954
それ元ネタなんだっけか
県立地球防衛軍だったかな

962 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:47:01.67 ID:eXzg1+wJa.net
暑いわ今日
いい運動になるわ

963 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:48:19.61 ID:krBvVBZ40.net
>>864
xperiaストラップ付けれんねやで…

964 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:48:41.19 ID:mbUpvhACp.net
天保山周りになんか美味しいご飯屋さんとかあるかな

965 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:51:21.02 ID:0z49NNZx0.net
>>963
オレのxperiaを付けれるけど

966 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:52:09.47 ID:u0gfurIHd.net
俺のZ3も付けれる

967 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:52:44.16 ID:IgczP1FR0.net
我孫子駅と大和川の間でカビゴン捕獲
こんなとこに出るのな
学生たちが大声で騒いでたわww

968 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:53:19.04 ID:I2YCnQ2Zd.net
オレのも付けれるな
左側の下っしょ?

969 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:53:46.37 ID:ti75iNcz0.net
あんまりスポットに座り込んでやらんねんけど、歩くのとどっちの方がいいポケモンでるんかな?

970 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:55:58.83 ID:B4bcub0TH.net
>>963
Z5だが付けれるぞw

971 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:58:32.79 ID:B4bcub0TH.net
>>969
場所にもよるだろうけど、定期的に戻ってくる感じで歩き回ったらいいんじゃないかな

972 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:58:36.63 ID:PoJeWl0Na.net
アリオ八尾、ゼニガメ結構いる
ポケストップ無いけど

973 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:01:51.37 ID:u0gfurIHd.net
ちなみにパークスのカイリュー×8は黄色チームっす
39461/40000
なんか回復しとるわ

974 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:02:38.86 ID:wgk3S/LNd.net
あかん、チャリ乗りすぎてジーンズの尻の部分が破れそうになっとるわ
アプリには一切課金してないけどいろんなところに金がかかるゲームやな

975 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:02:41.86 ID:NPggqa4lp.net
>>964
マーケットの中に飲食街がある

976 :西成パパ:2016/08/01(月) 12:02:43.70 ID:NNDk0xKn0.net
黄色は他だと負けるから、強いの終結してるだろうね(´・ω・‘) 

977 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:05:02.83 ID:D+LMHFNod.net
さっき会社でカビゴンの影見たけど、もう居ないな…
探しに行きたかったぁぁああ

978 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:06:40.19 ID:mbUpvhACp.net
茶碗蒸しラーメンっていうのに惹かれた

979 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:08:59.59 ID:VFrDGKr+a.net
久宝寺緑地に行ったんだけど近くにいるポケモンって機能してる?
近くにいるポケモンでコイルなんか表示されてないのにどんどんコイル出現するんだけども

980 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:09:42.15 ID:VK+Tlk5ld.net
>>963
ストラップ付けれないXperiaって何?

981 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:09:53.68 ID:hY2P3gyzD.net
次スレは【シュッとしすぎて】ポケゴ大阪スレ【肘イワす】にしたかった・・・

>>964
午前1時時点で通りの向こうのロイホは営業してた

982 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:12:42.47 ID:LQYHJKkRa.net
>>981
意味不

983 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:13:33.76 ID:OO/aKThu0.net
けっきょく>>905はなんだったのか
スレ終わる前に俺にこっそり教えてくれ

984 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:14:45.19 ID:2JDM7FNPa.net
>>981
手首ならわかるけどなぁ
ゲーム内の少年は毎日150球の超酷使で肘いきそうやけど

985 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:19:02.00 ID:mbUpvhACp.net
天保山着いて、マーケットプレイス前の噴水んとこ来たら、いきなりエレブーとパウワウとフシギソウ湧いたわ。

986 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:19:09.34 ID:eXzg1+wJa.net
大阪城公園にてスリーパーゲット

987 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:19:24.70 ID:i9es/Q5ip.net
>>939
ジム見てみたらカビゴンがいた
俺持ってないのにメチャ悔しいww

988 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:20:05.95 ID:UvEDC0zad.net
肘は大丈夫だけど毎日数時間スマホ片手に歩いてると肩が糞重い
左手しか片手操作できんのよなー

989 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:20:18.79 ID:u0gfurIHd.net
レベル9でまたカイリュー
これ名前見るとおなじやつの複垢ぽいな

990 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:20:52.09 ID:Mah7pD/Ra.net
インテックスはどこらへん攻めるのがいいんだ??

991 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:21:52.63 ID:mbUpvhACp.net
エスカレーター上がったらオコリザルもいるし、なかなかいい場所やね。

992 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:24:23.23 ID:5gEwcMyA0.net
天気予報見たら今日もゲリラ豪雨くるかもって書いてあって迷うなー

993 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:26:34.68 ID:gmU4Ncf2d.net
天保山公園付近?にカメックスがおる模様

994 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:26:41.12 ID:NPggqa4lp.net
>>991
オコリザルいねーよ!

995 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:26:46.50 ID:Ql9WnRIx0.net
いつも仕事の帰りに約1時間ストップまわりやってる。

りんくうシークル前駐車場
海が近いだけにトサキント、ヒトデマン、メノクラゲ、コイキングが多い
コイル、ポッポ、二ドラン、コラッタ、ビリリダマも出やすい。
ここ最近、ミニリュウ、フーディン、ルージュラもGETできた。

996 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:27:31.15 ID:mbUpvhACp.net
>>994
エスカレーター上がってすぐんとこにいたんだけど、消えてたらもう時間切れかも。

997 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:28:39.36 ID:aXy/a4FMd.net
天保山半信半疑できてみたらええな付いて15分でベロリンガフシギソウオコリザルコイルパウワウ捕まえたわ

998 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:30:11.52 ID:O+y7x8lGd.net
噴水んとこにおるおさげのオババンポケモンとりそこなったんかめっちゃきれとんぞw

999 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:30:40.68 ID:I2YCnQ2Zd.net
1000ならカビゴンGETだぜー

1000 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:31:53.46 ID:8+cUI8c+d.net
1000なら10kmタマゴにラプラス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200