2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv3【ビードルは食用】

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:02:20.60 ID:OMGJgShi0.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv2【ビードルは食用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469536157/

126 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:32:28.64 ID:pweo5leap.net
松本市役所南で、影頼りにカビゴン初ゲットできた。ポケビでは味わえない喜びかあるとおもうよ。

127 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:49:29.70 ID:2hUo+mVN0.net
上田城ウンコタイムからイーブイタイムになったんかな?

128 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:54:11.52 ID:2hUo+mVN0.net
と、思ったがたまたまだったようだ
カイロスはたくさんいるな

129 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:54:53.14 ID:4jQ/C7Jhd.net
>>111
あれサーバー側の問題だから時間たてばどこでも直る

130 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:50:10.39 ID:l/0XGOS60.net
長野市周辺で密度の濃いエリアどこですか?

131 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:57:12.85 ID:1YgLYlIjH.net
すっげー雨で湖畔から撤収!
広域停電だったのな…

132 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:58:33.45 ID:7wwaf9UU0.net
やっぱり停電だったのか
今しがた起こった

133 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:01:18.61 ID:EMxdpSVGa.net
16:45〜1651くらいだね。中電ホムペには広域停電で10ヶ所くらいリストが並んでるけど範囲調査中

134 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:06:00.69 ID:2BuOPhpna.net
ほぼ全域みたいだな
こんな田舎でも停電したし

135 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:09:12.77 ID:PqrovbMd0.net
落雷原因?

136 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:16:26.40 ID:3Qo0VKQO0.net
パッと見に長野市や大町、伊那で同時に発生してるのに
間の安曇野や松本や県境の飯山、飯田、木曽、上田・佐久では発生してなかったり
松本は16:20に1000戸の単発停電があったり
どうも複雑な理由で広域散発的停電が起きた臭いね。

サーバルームの掃除のおばちゃんがコンセント使ったのかなw

137 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:17:55.47 ID:3HXl5WRwd.net
軽井沢はどうですか?

138 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:41:30.75 ID:3Qo0VKQO0.net
佐久営業所管内だから発生してないだろ

139 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:55:22.88 ID:5oUE3P2S0.net
伊那公園横の住民ブチギレわろたwww

140 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:18:34.59 ID:3GCM8hH7d.net
>>137
軽井沢の特徴はゴースとスリープ、ピッピが他に比べると多く出現する
密度が濃いのはアウトレット内の池の周りかな

141 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:25:11.17 ID:wtsy67q30.net
飯田のアップルドーロにブーバーそこそこいるのな

142 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:31:00.23 ID:xaJ2IqYr0.net
なんか近所にジム荒らすだけ荒らしたらモンスター置かずに去ってく奴いるわ

143 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:32:57.94 ID:T7zbFvsW0.net
バトル回数のバッチ欲しいんだろ

144 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:43:18.78 ID:hT2IFrCnd.net
週ごとに半分ずつプレイヤーが減っていきそう

145 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:48:11.53 ID:Ou50vITS0.net
俺のふくらはぎにとっては恵みの雨

146 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:49:03.79 ID:S0uVGQoI0.net
CP2000越え置いても連れと同時攻撃のごり押しで突破簡単だしコイン回収以外にジムの存在価値がないな
しかも田舎だとジム間隔も離れてるからガソリン代と手間を考えるとコイン買った方が早いっていう

147 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:51:26.80 ID:o9DOSVC40.net
篠ノ井駅の近くのジムにカイリュー置いてったの誰や

148 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:52:52.71 ID:uVYeXfWHM.net
電車遅延なう

149 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:04:28.18 ID:8h0UIFbr0.net
飯山でカイリューをゲットしたけど、
結局ミニリュウや、ハクリューが出ないと、
まったく強くできないよね。まいっちんぐだよ。

150 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:13:02.89 ID:qvZAHPPv0.net
そこらじゅうのジムにカイリューやらラプラスやら配置されてるけど、みんな本当にゲットしてんの?
それともあれぜんぶ位置偽装?

151 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:14:19.19 ID:7wwaf9UU0.net
ラプラスならまあ卵から運よく出ればいけるけど
カイリューはどうだろうなあ

152 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:20:14.29 ID:8h0UIFbr0.net
ラプラスが野尻湖に出るとか情報出回ってるけど、
毎日通勤で通ってるけど、まったく出ません。
ポニータは3回捕まえた@野尻湖船乗り場付近。

153 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:23:47.31 ID:2i6VaSsod.net
松本市美術館ピカチュウ出やすいが隣が東京電力だからか?

154 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:26:45.25 ID:z8EClmfya.net
今日臥竜公園行ってきた。池の周りの小一時間回ってコイキング山ほどとミニリュウが2匹とタッツーゲット。ルアーモジュール使うとコイキングしか出ないのかな

155 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:27:56.60 ID:gjVb1VJy0.net
池に近いからじゃねえの

156 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:29:15.56 ID:8h0UIFbr0.net
>>154
ほぉ…情報ありがとう。
臥竜公園ならそこまで遠くないし、遊びに行ってみようかな。
ミニリュウ欲しい。

157 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:40:14.41 ID:3HXl5WRwd.net
>>140
お盆に行きます。
ありがとうございます。

158 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:44:12.38 ID:FoQB8tQd0.net
仕事終わったしポイント巡りに行こうかなと思ったらまた雨かよ
しかも雷とか
心が折れない連中は今も狩りしてるのか

159 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:51:12.20 ID:7I+bbu7T0.net
>>153
マジかw
組関係とポリ関係にビビるが行ってみるかな

160 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:54:55.99 ID:xU8Hmx7j0.net
諏訪大社周辺はピッピが無駄に沸くな。
たまにピクシーも出る。

161 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:00:30.63 ID:vDjbY7Bk0.net
https://mewpro.cc/2016/07/31/pokemon-go-nearby-jp/
有名どころのポケソースマップ作ったら捗りそう

162 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:11:42.24 ID:s2CHNrG0a.net
あれ?図鑑機能改善された系?

163 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:13:09.11 ID:St0YL0rNa.net
>>155
記憶にある限り、ルアーモジュール使ってあるポケストからコイキング以外拾った覚えが無い。今度検証してみる

164 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:18:41.11 ID:2i6VaSsod.net
>>159
初めてピカチュウ出たのが事務所前で慌ててパトカーの前に移動してgetしたw

165 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:23:49.00 ID:St0YL0rNa.net
>>156
車で行くなら須坂市立博物館側に車停めると多分楽。ミニリュウ出るといいね

166 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:33:42.05 ID:Ou50vITS0.net
上田から松本にやりにいくメリットあるかな

167 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:35:41.08 ID:wFs3xsuk0.net
松本より安曇野のスワンガーデンでモジュール乞食してた方が楽しい

168 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:40:10.79 ID:aaos57ujp.net
アメリカで行われた THE GAME FORUM 2016 でジョン・ハンケ氏が明言。

バージョン0.4で追加予定
・トレード機能
・ポケモンセンターの追加
・ポケストップのカスタマイズ

それ以降のバージョンで追加予定
・ジムバトルで防衛側は勝った回数に応じて何らかのメリットを与える。
・近くのトレーナーと対戦できる機能
・「わざマシン」の追加
・各地にジムリーダーを設置する。勝てば上述の技マシン等の報酬が貰える。

その他情報
・新ポケモンもいずれ追加する。
・伝説のポケモンはPVの最後に登場したミュウツーのように、協力して倒すというイベント形式をとる予定。
・伝説のポケモンイベントの時期はまだ未定。

169 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:42:08.77 ID:gjVb1VJy0.net
>>168
マジかよ
伝説ポケモン手に入れるにはイベント参加必須かよ

170 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:47:25.36 ID:yqfWaEfM0.net
>>98
情報ありがとうございます。

171 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:47:46.52 ID:PG+WaFoz0.net
>>168
わざマシンまじ!?
クッソ嬉しいんだが

172 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:56:14.63 ID:Q7JHfC860.net
わざマシン(有料)の可能性

173 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:59:38.23 ID:bjCkNooO0.net
なぜまともに文章を読まないのか、金で買えるならむしろ楽でいいわw

174 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:01:22.56 ID:EQpv+b880.net
ジムリーダーに勝てばもらえると書いてある
この各地ってのが気になるな

Ingressのミッションのようになるなら地方に遠征する価値も出てくる

175 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:24:23.33 ID:gjVb1VJy0.net
LAイベント限定の伝説ポケモンとかあったら卒業だな

176 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:25:39.05 ID:8h0UIFbr0.net
長野県でそんなイベント発生するんだろうか。
東京とかまで行くのでも面倒くさいなぁ。

177 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:34:34.53 ID:uMQ0Gtpdp.net
>>151
先週の初めと終わりに二匹出たよ

178 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:38:25.21 ID:EQpv+b880.net
Ingressの例から考えて自治体がやる気出せば長野県にイベント誘致することも可能なはず

179 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:27:35.70 ID:9J0GFIIj0.net
塩尻市民喜べ

免許センター付近でカメックスgetやでw

http://i.imgur.com/yD5POjW.jpg

180 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:54.04 ID:xCBpkTaI0.net
>>179 裏山!そういう報告待ってたぜ 俺長野市民だけど

181 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:33:43.65 ID:EAnI+XhD0.net
今弱いポケモン出し合って田舎のジム取り合って遊んでた
無言なのに空気読んで弱いポケモン出し合うのになんかなごんだ

182 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:35:27.63 ID:9J0GFIIj0.net
>>180

ちなみに

ズリ×26
ポケモンボール×24
スーパーボール×23

使ってやっとgetですわw
良く逃げなかったwww

183 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:45:05.05 ID:3Qo0VKQO0.net
ズリを使うボタンが何処にあるのか未だに判らないorz

184 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:47:25.17 ID:Q7JHfC860.net
よく考えると180cm133kgの大砲背負った巨体モンスターに
タマ投げて捕獲を試みるとか修羅の世界だよな

185 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:53:18.69 ID:eG+ojp5Q0.net
>>179
超おめでとう裏山
プレイヤーレベルいくつになればそんな野生出てくるんだよ…

186 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:56:06.48 ID:VFrDGKr+a.net
ルアーモジュール使ったら、モンスターはぼちぼち湧いたがそれ以上にスマホ片手の高校生がどこからかワラワラ湧いてきてキモかった。

187 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:06:50.35 ID:/E6YmMRO0.net
>>179
>>182
何時頃か覚えてる?

↓本スレからだけど

ポケモンにはルアーやお香で登場するポケモンと、周期的に登場するポケモンが登場する

■周期的ポケモン
決まった地点にしか出ない(ルアー・お香未使用時)
マップ上に表示される舞い散る葉っぱの近くにでるかも
毎時X分に周期的に登場する
登場する時間は基本的に12分〜15分間。27分〜30分の場合もある

■近くにいるポケモンに表示されるポケモン
200m以内にいる全ての周期的ポケモンが「近くにいるポケモン」に表示される
「近くにいるポケモン」は30秒ごとに更新される
「近くにいるポケモン」にポケモンが表示される順番は完全にランダム
★「近くにいるポケモン」に表示された場合、周期的ポケモンは決まった地点に出ること、決まった時間に出ることから、近くのポケモンに追加された時間を確認して確実にゲットすることができる

188 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:18:32.38 ID:f1UJ2TjG0.net
最近は自分の家の中からルア−で釣ってもお香たいても
ポケモン出ずらくなった。つまんね・・・

189 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:18:32.42 ID:9J0GFIIj0.net
>>187

17:15位だったような…

190 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:29:25.04 ID:/E6YmMRO0.net
>>189
あ、ルアーは絡んでた?
ルアーで沸いたなら周期じゃないからなー

191 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:31:11.27 ID:vDjbY7Bk0.net
>>187
周期的ポケモンって同じポケモンが繰り返しでるわけじゃないから時間と場所聞いても無駄だよ
同じ場所に毎時x分にランダムでポケモンが出現する
出現ポケモンの種類には解明されていない偏り方が存在するっぽいけど

192 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:41:21.78 ID:/E6YmMRO0.net
>>191
それは分かってるけど、沸くポケモンのレア度には偏りがあるっぽいから、免許センターのテーブルがレアを沸かせる優秀なテーブルならそれだけでもちょっとは有益じゃないかなーと

193 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:47:33.51 ID:QLIbyzJ9d.net
>>139
kwsk

194 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:51:08.40 ID:f1UJ2TjG0.net
家の近くのポケストはずっと桜吹雪が舞ってるけど
ポケモン現れず。延々2時間以上だけどバグかな?

195 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:54:45.91 ID:9J0GFIIj0.net
>>192
すまん。正確には免許センターのポケストではなくて

免許センター付近を塩尻IC方面へ走行中に出現やで。

196 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:57:54.73 ID:xU8Hmx7j0.net
>>194
左上のアイコンが永遠と回ってたら回線エラーだな。再起動したほ

197 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:36.75 ID:udG7TJO10.net
昼間住宅街を一時間歩いて四匹捕獲
今さっき21時頃長野駅西口周辺歩いたけど、沢山捕獲できたレアなし
やっぱり人が多いとこでるんだ
やってる人沢山いたよ

198 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:35:52.67 ID:boZXlbQk0.net
ロコンどこだー
シルエットすら見当たらねえ

199 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:05.11 ID:HrwiiWqk0.net
ロコン廃神社にいたよ

200 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:09:03.34 ID:NMIyZUvjM.net
今日昼間オリスタでカビゴンいたわ
あんま人いなかったけど出るときはでるんやなー

201 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:47:00.42 ID:l6ki3N7i0.net
毎日スワンガーデン寄るけどレアと呼べるのはカブト、オムナイトしか見たこと無い
車通勤だと卵も孵らないしTL20超えて目標が無くなってきてしまったよ

202 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:03:09.85 ID:g6JG0a4M0.net
>>201
そのペースで何種類集めた?

203 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:05:22.35 ID:l6ki3N7i0.net
>>202
64やで
スワン内ではコダック、タマタマそれなりに出るから鉄砲玉ポケモン作りやすいよー
おいでよー

204 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:22:34.48 ID:tULbzx8T0.net
0.4の更新予定見たけどそこじゃねーだろってのばっかりだな
最優先で足跡どうにかしろってのにあとスクリーンセーバのバグもさっさと直せよ

205 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:44:13.48 ID:l6ki3N7i0.net
足跡はポケビとかのツールで解析の補助に使われるから実装されないと思う

206 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:50:38.32 ID:pREf3VqO0.net
篠ノ井でいいスポットあったら教えて下さい

207 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:36:23.19 ID:psSfqcwV0.net
土日月と三連休だったから松本長野上田に遠征してきた
地元はポケストップすくなすぎてボール集まらずに買うハメになったけど、長野県とはいえ都市部はボール捨てるハメになるのね…
ものすごく格差を感じたぜ
遠征ついでにしあわせたまご使いまくってやったからレベル25になったわ

208 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:12:42.09 ID:sAtU/e7H0.net
>>206
南長野運動公園

209 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:18:41.46 ID:SxcZFEhJ0.net
2000超えのカイリュー見たけど偽装だよな?

210 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:26:04.53 ID:fol0j5BG0.net
巣が移動する前に出張ついでにミニリュー150匹捕まえたけど質問ある?

211 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:31:16.88 ID:4EfgexpNx.net
ない

212 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:31:41.37 ID:BaxlxXYld.net
無いから消えろ

213 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:51:21.79 ID:ZFOL4LGla.net
>>210
カビゴン欲しいんだけどどこに出ますか?

214 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:01:19.08 ID:QJ5SfScCM.net
>>210
精通はいつ?

215 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:13:55.67 ID:kZrWcVO/0.net
2000くらいならレベリングしなくていいんだから余裕だろう
あとは休日潰して巣まで遠征する勇気よ

216 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:18:48.55 ID:zG9DXZgx0.net
トレーナーレベル35のやつがジムにいる
普通にやっててそこまで上げるのは可能なのかね

217 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:21:25.30 ID:xWqovvQP0.net
都会であっても無理があるので通報しておいた方がいい

218 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:02:53.48 ID:+Yv8br3OM.net
経験値確認で35にした奴はBOTって明言してた

219 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:25:30.98 ID:IL+oMHWDD.net
タマゴからじゃないと厳しいよね。

http://i.imgur.com/nIyvR0l.jpg

220 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:29:51.71 ID:boZXlbQk0.net
廃神社ってどこだよおおお
自分が知らないだけで実際にそんな名前の神社があるのかもしれんって
一縷の望みをかけて検索してみたけど無駄だったわ

221 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:22:20.62 ID:21HPehxr0.net
有名廃墟一覧サイトで廃神社を探しても、あんま見当たらないね。33年ほど前遷座して廃社した所も、管理物件になっていて近寄れないらしい

222 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:29:20.76 ID:OkzWNsdRp.net
廃人の居る神社
つまり松本神社のことだったんだよ!

223 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:30:24.21 ID:a/GpUYR/0.net
千曲川でミニリュウって出るかな?コイキング大量とコダックとヤドンが湧くならがっつり水辺判定あるから可能性はありそうだけど行った人いる?

224 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:41:58.89 ID:0b7gMwtFa.net
でかい川ってどうなんだろうなぁ
犀川は堤防走っても水系なにも出ないんだが

225 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:46:18.73 ID:O7oFAUdm0.net
ゴムボートで中ほどまでいったら湧くとか

226 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:03:10.80 ID:SVZeJZAqa.net
奈良井川はコラッタ、ポッポ祭りだったぞ。川じゃねぇのか…

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200