2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv3【ビードルは食用】

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:02:20.60 ID:OMGJgShi0.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv2【ビードルは食用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469536157/

226 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:03:10.80 ID:SVZeJZAqa.net
奈良井川はコラッタ、ポッポ祭りだったぞ。川じゃねぇのか…

227 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:04:56.61 ID:qb+8Y4zN0.net
市民プールとかでも出るんかね

228 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:07:40.92 ID:hTaZTeLF0.net
青木湖に何か居るかな?

229 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:08:49.32 ID:SVZeJZAqa.net
海無し県で報告のないポケモンとかいるのかな?パウワウとか

230 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:11:15.70 ID:qcrXLGr+0.net
千曲川沿いにある上田道の駅はズバットだらけ

231 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:11:40.43 ID:BaxlxXYld.net
パウワウなんか塩尻峠にいたわ

232 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:11:54.32 ID:QJ5SfScCM.net
ポケストこそなけれ物さわに 万ず足らわぬ事ぞなき

233 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:12:03.83 ID:SVZeJZAqa.net
>>227
市民プールにベトベトンとか……嫌だな

234 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:15:59.33 ID:o3trBvgZd.net
>>229
パウワウは東和田運動公園近くで捕まえた。

235 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:18:58.39 ID:WsYggO8Yp.net
>>223
千曲川沿いとかはそもそもポケモンがあんまり湧かんぞ
ミニリュウとか欲しけりゃ小さな池に行った方が可能性ある

236 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:23:40.29 ID:ecBoxDiDd.net
>>229
パウワウ真田町の山奥にもいましたよ!

237 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:23:48.24 ID:hTaZTeLF0.net
パウワウ、某スーパーの駐車場に出て来た

238 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:29:50.24 ID:hRlcwVAmH.net
トレーナーレベル35で、県庁付近のジム4ヵ所にCP2500↑のカビゴンを置いてるやつがいる。
通報しといたわ。

239 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:31:17.09 ID:058yx0WGM.net
>>228
元青木湖スキー場

240 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:33:19.21 ID:wr7b6mU1M.net
あれ、誰も指摘してないようだから遅レスだが一応

上田市あたりで報告あったポケスト&ポケモン消滅は
新verから追加された規制モードだろう
上田わっしょいで人集まったからな

241 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:38:11.01 ID:gl5YCV1R0.net
それにしても諏訪湖の初島にポケスト設置したのが笑える。
夜にモジュール使ってカイリューでたら、死人が出そうだね。

242 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:43:19.90 ID:3hh3Ut6B0.net
松本城にミニリュウってガセ?

243 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:52:08.76 ID:P8EGjja30.net
>>242
ガセじゃない
結構いる

244 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:01:40.92 ID:Fb1n+OdTp.net
松本は駅前〜松本城あたりを周回するのがいいのかな。神社はいつもモジュール焚いてあるし、ポケストも多いし。

245 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:03:39.89 ID:krup3JOx0.net
パウワウってレアなの?
巣ってほどじゃないけど、野尻湖周辺でもそこそこ出るよ。
そんな事よりミニリューが欲しい。松本城は流石に遠いし、
やはり臥竜公園に行かねばならぬ。

246 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:27:08.39 ID:OkzWNsdRp.net
ミニリュウとかそこらのドブ川でも出るぞ

247 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:36:53.21 ID:wj2MJqE0a.net
>>241

こないだモジュールテロを企てた時に神社でモジュール使ったやついて誰だよって思った。

248 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:47:04.89 ID:yJrLihU30.net
そういえば野尻湖に有る島にもイングレスのスポット有ったの思い出したけど
まさかジムになってないよね?

249 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:54:26.45 ID:LmQ0waOs0.net
諏訪大社にスリープ結構いない?
巣の可能性ないかな

250 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:54:26.81 ID:krup3JOx0.net
>>248
ジムではないけど、ポケストップにはなってるよw
面倒だから島までは行ってないけど、
岸からでも島のポケストップがマップ内に見えるw
ジムは野尻湖の船着き場横にある集会場。

251 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:55:20.65 ID:6KeZJlcd0.net
飯田市街地でミニリュウたまに出るけど簡単に進化させれるほど出ないし
やっぱ巣に行かないとダメだよなぁ

252 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:57:26.28 ID:7AoE6XpI0.net
自宅でカイリュウの影はたまに出るんだが全然会えないな

253 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:00:48.15 ID:V/bqdg6M0.net
>>252
マ?

254 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:16:36.41 ID:7AoE6XpI0.net
>>253
鼎駅近辺住みで夜10時過ぎ辺りに立ち上げるとちかくリスト上3匹の1匹で出てるのが数回ある
その時間はもう外出しないので行かないが他のポケモンにリスト下においやられて
そのまま消える感じ

255 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:28:34.37 ID:1GURctDQ0.net
>>252
探しにいけよ
近くのモンスターは待っててもでねーぞ

256 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:39:24.54 ID:06drTqMUd.net
>>220
倭神社って立ち入り禁止されてる小さい神社
昨日偶然わいただけで毎日はいないのと立ち入り禁止だから敷地の周囲を回るくらいしか出来ないので注意

257 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:41:31.05 ID:7AoE6XpI0.net
>>255
その時間は風呂入った後で歩きたくないのさw
いつも出るってわけじゃないしリストされてても距離も方向もわからん
足跡がまともに機能してたらまだ探し甲斐もあるんだがね

258 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:42:07.01 ID:boZXlbQk0.net
>>249
茅野・諏訪はどこ行ってもだいたいスリープでてくるよ

259 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:51:02.01 ID:boZXlbQk0.net
>>256
情報ありがとう
松本まで気軽にいけないけど行く機会あったら
ルールとマナー守ってロコン探すわ

260 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:57:25.24 ID:JLj0PZ7l0.net
夕方から20時前位にレアな影をよく見る気がする

261 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:59:35.12 ID:GgYXWW3K0.net
昨日須坂の臥竜公園に行ってきた。
おこう炊きながら池をぐるぐる回ってたが、ミニリュウの影すら見なかった。
以下出たポケモン(出現回数)オチがあったらすまん。
コダック
ゴルダック(1)
ズバット
コイキング
ヤドン
イーブイ
ヤドラン(1)
メノクラゲ(1)
ドククラゲ(1)
ピッピ(3)
ピクシー(1)
フシギダネ(1)
ちな20〜22時

262 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:08:26.77 ID:A100oEq+a.net
私も臥竜公園で散歩したけどミニリュウは出ませんでした。
虫と鳩と紫鼠とヤドンとコイキングとコダックくらい。
黒おでんは売ってた。

263 :sage:2016/08/02(火) 15:15:32.04 ID:Nrh0J0dp0.net
若里公園脇の小さい川で今日までにミニリュウ3回見た。
巣って程じゃないとないと思うけど、若里公園にはポケスポ6つあるしついでに寄っても良いかも。

264 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:20:12.05 ID:Nrh0J0dp0.net
今日も見たけど逃げられた…
ちなみに出現してたのは、午前10時頃。

265 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:32:11.31 ID:jY2SXTP90.net
おまえら図鑑はどのくらいになった?
うちは119種類

266 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:32:20.20 ID:6KeZJlcd0.net
それにしても飯田下伊那は完全にズバットの巣と言っても過言ではないくらいになってるな・・・

267 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:07:03.95 ID:aASl4CCsH.net
>>241
ingressのポータル時代からあそこは目立ってたw
今はレベル8になっててさらに草生える

268 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:16:31.26 ID:O7oFAUdm0.net
>>265
凄いな・・・
おれまだ79種類

269 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:32:09.77 ID:3wLBThqVd.net
今日明日と旅行で長野スレにお邪魔します
松代ICの道でまさかのカビゴンゲットしました、ありがとうございます!
http://i.imgur.com/S9XFXYv.jpg

270 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:39:08.58 ID:T4EA/Wh4p.net
>>269
雨凄まじいから気をつけてね
今目の前凄い事になってるよ
車出すの怖い
http://i.imgur.com/JHN6Edu.jpg

271 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:40:51.05 ID:BQKJnFX30.net
お前ら臥竜公園に来たら黒おでんは食えよ!絶対だかんな!

272 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:41:43.69 ID:3wLBThqVd.net
>>270
さっき戸隠行った時も凄い雷雨でお店の人達大変そうでした…こちらのご心配ありがとうございます!
今雨の強いエリアの皆さんもお気をつけてくださいね

273 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:44:23.08 ID:pj7RiJt4d.net
長野駅前で東南アジア系の兄ちゃんに話しかけられながらパラセクト捕まえた。
兄ちゃんはスルーした。

274 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:51:17.93 ID:FON7c9hMa.net
>>273
アジア系兄ちゃんも捕まえてあげて

275 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:54:37.10 ID:NqbSxsR90.net
松本だけど
地方はどこもそうかも知れんが
ジムはカビゴンラプラスカイリューナッシーシャワーズが多いな

リザードンとかフシギバナ見ない

276 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:54:49.45 ID:4aWVFWkz0.net
雷の日は電気系ポケモン出ないかなぁ

277 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:55:40.21 ID:4aWVFWkz0.net
>>275
本当それな

278 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:03:55.85 ID:B1qMoeBC0.net
長野に帰ってきたー!
ストップ全然ねえこりゃ参った

279 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:21:22.58 ID:goy+M+aKd.net
上田城って今何の巣?
さっきからコラッタばっかり出るけどもしかして…

280 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:24:02.62 ID:BQKJnFX30.net
ちなみに臥竜公園でミニリュウ2匹(一日一匹)捕まえたよー
二回ともこの辺りだったよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org959362.png

281 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:24:23.64 ID:l6ki3N7i0.net
アーボって言われてたけど前のアプデ以降巣は無くなったって話他所で聞くけどね
ちょっと遠いから確認出来ない

282 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:30:33.57 ID:Go0I48Kop.net
無くなってないぞ

283 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:40:55.96 ID:l6ki3N7i0.net
そうなのかー
でもアーボじゃ高速乗る気になれ無いな…

284 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:41:36.14 ID:8lboY61g0.net
もう長野県全体がコラッタとポッポの巣な気がしてきた
振動して画面を見ると大体こいつら

285 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:45:24.47 ID:SVv0BgiQ0.net
自前ポケソースでもポッポ・コラッタだけが暴れ回る

286 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:53:42.76 ID:OkzWNsdRp.net
スカイパークはどうなんだろ
エレブー出るらしいが

287 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:02:53.41 ID:LmQ0waOs0.net
鳩ポッポの町だからじゃね(適当)

ミニリュウは水のあるところなら案外出るな
移動するのが面倒だけど

288 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:07:01.33 ID:lJTrHVuCa.net
ポケモンGO 【長野】
http://goo.gl/mLUVhC

289 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:10:19.54 ID:yTOHW5zVp.net
初島ポケストが話題になってたけど野尻湖にもあるね
http://i.imgur.com/S79YtnV.jpg

もしジムになってたら長いこと維持できるかもしれない

290 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:13:18.04 ID:yTOHW5zVp.net
レス読んでなかった
スルーしてくれ

291 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:30:08.26 ID:/fQMF3bv0.net
上田城ってそんなにレアポケモン出るの?

292 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:35:04.28 ID:SxcZFEhJ0.net
>>266
なんでズバットだらけなんだろうな
ポッポと比べて捕まえにくいし良いことない

293 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:35:17.61 ID:BBbq8YILd.net
ポッポ公園だとポッポいなくなるんだよなぁ

294 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:11:49.51 ID:jY2SXTP90.net
戸倉キティパークにカイリュー

295 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:28:41.36 ID:3hh3Ut6B0.net
>>243
亀レスだけどありがとう
明日行くから楽しみ

296 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:46:24.59 ID:mLVfQSty0.net
北信の某町民なんだがここ数日全く捕まえられてない‥
足跡機能復活してくれよ‥

297 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:52:43.20 ID:zG9DXZgx0.net
なんかデカいのがいると思って見たらブーバーだった
いきなり家に出現したからビックリ

298 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:53:45.53 ID:XvHQ1sM30.net
アプデ後から通勤中にカビゴンの影出る場所があるんだが捜せなくてもどかしい
今日で3回目だ

299 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:57:58.01 ID:s47fOHzA0.net
ヒトカゲてどっか沸く所ある?

300 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:58:09.27 ID:/XHMAVOGd.net
>>295
ミニリュウ欲しいなら松本城より四柱神社行っとけ

301 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:00:20.98 ID:B1qMoeBC0.net
帰省して街中いろいろ探索しようと思ってたけど
思った以上に何にも無くて心折れそうです

302 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:00:39.96 ID:R5AGHjj/p.net
>>299
篠ノ井

303 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:02:00.62 ID:wk38cfO50.net
>>229
麦酒の旨い温泉施設で捕獲しましたよ

304 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:05:39.39 ID:s47fOHzA0.net
>>302
ありがと。しかし長野市か、遠いなw
長野県無駄に広くて東京行くのと大差ない時があるから嫌になる。

305 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:14:00.54 ID:qbNgdQ+W0.net
この雨の中、カッパを着ながらポイント走りまくってたのは俺だけだったわ

306 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:17:48.91 ID:mmO7jhZKa.net
ボールが底をついた。
しばらくは玉子の孵化に専念する。

307 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:27:51.16 ID:JLj0PZ7l0.net
ちょっとポケストップの様子見てくる
それが>>305の最後の言葉だった

308 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:35:45.36 ID:hTaZTeLF0.net
高ボッチ高原何かある?

309 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:39:40.10 ID:UAzMo+x7d.net
>>308
それは、自分も気になってた

310 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:40:05.32 ID:LmQ0waOs0.net
>>298
どこ住み?場所によっては探してやろう

311 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:43:18.34 ID:9n62nuQ+d.net
>>273
その兄ちゃんさっきも居たぞ、手帳みたいのもって話しかけてくる奴だろ?
結構時間たってるのに誰もゲットしなかったのか

312 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:46:08.11 ID:3wxojLkna.net
ヤドンが愛くるしくてたまらん
魚を獲ろうと尻尾を川に入れたのに忘れて寝てたとかもうたまらん

313 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:47:46.83 ID:9ShGtJe/0.net
>>311
お姉ちゃんもいるぞ
寄付募ってくるやつらだろ?
山の手周りにも多いのが長野にまで来やがったか

314 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:11:14.15 ID:w8YFHw4S0.net
ポケソースマップ自宅周辺作ってみたがこれは捗りそう
ソースの数が少ないから時刻から出現場所が簡単にわかるのは嬉しいやら悲しいやら

315 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:11:54.25 ID:qbNgdQ+W0.net
http://i.imgur.com/4eG2XTX.jpg

雨降りの中、追い込みでコイキン集めてさっき作った
松本はコイキンには困らないけど自分頑張ったと褒めたい

316 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:12:54.90 ID:g1Q7chfe0.net
>>164
やっぱ怖えよw

317 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:17:19.75 ID:xWqovvQP0.net
>>315
いいなあ
観賞用でいいからギャラドス欲しいわ

318 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:18:36.44 ID:sGoY6cfd0.net
>>315
すごい!
おめでとう。
アメ400個は大変だよね。

319 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:19:42.90 ID:7tXEdE0I0.net
>>164
やせいのニンキョウモンが飛び出してきた!!

320 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:22:46.10 ID:otSMRf9Ua.net
他力本願だからお前らのこと頼りにしてる

321 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:22:58.95 ID:Sv4DaQEM0.net
コイキングすら見たことがないわ

322 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:23:27.57 ID:otSMRf9Ua.net
あ、博士にポケモン預ける機能ってありましたっけ?

323 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:28:29.43 ID:T4EA/Wh4p.net
今スワンガーデンでハクリュー、シャワーズ、ゴルダックそこそこ沸いてる
ゴルダックしか見つからなかったけど

324 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:35:09.98 ID:fKzvbSB+p.net
今日城山公園行ったやついるー?どうでした?

明日市内から突撃予定

325 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:40:07.60 ID:qbNgdQ+W0.net
ありがとなお前ら

326 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:42:02.91 .net
冬が楽しみね

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200