2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.15

581 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:36:25.41 ID:xZCfUgCm0.net
>>571
スゲーな。今日、俺レベル12になってスーパーボールの存在知ったのに。
ハクリュー秋葉原の駅で逃したのマジ悔しいわ…
とりあえず地道に営業サボってポケモン集めるしかないのかな

582 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:36:36.51 ID:uYdN8F6t0.net
女の腐ったような男 【石原ノビテル】 
  自民党から永久追放 http://goo.gl/RfRGlC 

583 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:37:56.81 ID:sE5zM2lIp.net
>>580
マジで感謝やで!
2ch優しい世界!

584 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:38:04.96 ID:xZCfUgCm0.net
>>574
だけどレベル18って凄いじゃん。
レベル20付近になるとポケモンが逃げやすくなるってあるけどどうなん?

585 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:38:40.15 ID:N9pxvWXG0.net
上野公園のストップの桜うろうろしてればゲットできると思うよ

スカイツリー南にシャワーズいるね
ストップは東武橋

586 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:39:01.58 ID:EIX+5T4s0.net
>>581
俺も社会人だけど土日に公園いって平日は近所のスポットでポチポチやってるぐらいくらいだよ
てかレベル10代後半まではポッポでもかってたほうがいいかもよ

587 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:40:34.19 ID:4d4daYYcr.net
>>584
マジ
雑魚でも結構逃げる

588 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:41:33.29 ID:3merUgMW0.net
新宿 西参道交差点 カビゴン

589 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:41:42.51 ID:EIX+5T4s0.net
CP70ぐらいのポッポが華麗にボールよけてくるからなレベル20超えると
まじでうざいわ

590 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:43:11.61 ID:3merUgMW0.net
>>588
正春寺の裏手

591 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:43:29.45 ID:xZCfUgCm0.net
>>586
土日は公園行く気がしないわw
部屋で引きこもって寝てたいダメ人間だから俺はw
ポッポは野生でピジョンとピジョット捕まえて捕まえる気になれないんだよなぁ…
>>587
マジか。それ糞仕様だな。改善して欲しいわ

592 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:44:02.66 ID:wDCkecIea.net
仕事帰りに上野公園に2時間半くらい歩き回って、エレブー16匹捕まえたわ

上野公園の不忍池らへんは少し屋台もあってお祭り気分味わえる

593 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:44:34.05 ID:i7TM+r9Ad.net
うちの近所のジムは普段CP1500〜2000台が主流になっていて低レベルのワイ歯が立たない
でも今日そこにか弱いポッポが置いてあるのを見つけてふいた 誰よこのイケメン

594 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:44:38.64 ID:cbfsicAl.net
とうとうコイキングの飴400貯まってしまった(´・ω・`)

595 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:45:44.26 ID:xZCfUgCm0.net
外回りで営業サボってると今日は使わなかったが
pokewhereのありがたみ感じたわ。
上野公園カメール欲しかった

596 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:46:25.99 ID:dyEiY04Dd.net
>>592
かき氷はわかるのだが、イカ焼きジャガバターお好み焼きとかこの炎天下で売れる訳無いだろ、と思った。

597 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:47:07.82 ID:kMzSMZL50.net
>>588
いないんですが…

598 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:47:43.99 ID:/oxYepYYa.net
浜町公園、中央入り口→寺付近で二匹ワンリキー

599 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:48:29.75 ID:xZCfUgCm0.net
>>596
俺も同じ場所行ったが、たこ焼き600円は高いと感じたわw
あとケバブなんてアメ横行けば食えるやんってw

600 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:48:32.85 ID:/5LbnJQ00.net
>>584
ポケモンGO、Lv20まではヌルゲー。

Lv20超えてからが本番ですよー。

601 : 【豚】 :2016/08/01(月) 21:48:56.49 ID:3cY0YYXY0.net
>>578
巣ではないが舞浜のイクスピアリ
昨日6匹遭遇して4匹逃げられた。。

602 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:49:34.24 ID:kMzSMZL50.net
カビゴンどっかいないかなぁ?

603 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:50:49.07 ID:Py1cEqVA0.net
>>596
角の焼きモロコシも閑古鳥が…可哀想だった。。

604 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:51:13.44 ID:W7B5DFzb0.net
おれまだレベル19だけどカイリューCP2000超えてるし全然やっていける

605 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:52:03.96 ID:dA4Y8h7g0.net
>>569
レベル21の図鑑は92。普通の社会人だけど、遠出ができる仕事でもないので、移動中にコツコツやってました。
レベル20超えて本当にザコまで捕まらなくなるわ、で図鑑が埋めづらいのなんの…

606 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:52:10.41 ID:C+hQX1Uha.net
>>602
新宿にいるみたいだしどっかじゃなくて新宿に湧かなと無理だろ

607 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:52:17.47 ID:hMfsujeuH.net
この画像ってどんなサイト使ってるかわかります?

https://pbs.twimg.com/media/CoxeofxVMAA3wCd.jpg

608 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:53:10.96 ID:N9pxvWXG0.net
>>607
https://pmap.kuku.lu/

609 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:54:20.21 ID:QO9js0iAa.net
TDL外周しに来たけどどの辺回ればいいんだろ?TDLぐるっと回ればいいの?

610 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:54:49.46 ID:KrvdIlCZa.net
道玄坂でスターミーとナッシーをゲット
今日はたまたまはやく帰れてるからいいけど、社蓄だからまだレベル19だぜ・・・

611 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:54:49.80 ID:kMzSMZL50.net
>>606
もちろん新宿でw

612 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:55:17.15 ID:sE5zM2lIp.net
>>598
いま車移動中や…間に合わんか…

613 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:55:23.62 ID:/5LbnJQ00.net
>>569
Lv.21
図鑑85

今まではヌルゲーだったんだと実感。
逃げるわ当たらないわ捕まらないわ。

出るモンスターは格段に強くなったけどさ。

614 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:56:28.25 ID:C+hQX1Uha.net
>>611
一回湧いちゃうとそこから歩いていける範囲では最低でも1時間は湧かない気がするからなぁ

615 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:56:57.41 ID:l8pw79I30.net
>>607
お前こそ質問スレ行けガイジ死ね

616 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:57:17.72 ID:/5LbnJQ00.net
Lv20超えたら、モンスターボールは役立たず。

617 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:57:24.78 ID:Y775n9+q0.net
>>600
レベル20でしあわせのタマゴを解禁してポッポとコラッタ進化三昧で30分でレベル21になったw
取得XPが2倍!っで、これは課金したくなるアイテムだなw

618 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:58:26.39 ID:dvaadUSWa.net
>>592
ウラヤマシス
同じく仕事帰りだが、エレブー2体遭遇&逃走(>_<)

619 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:58:31.92 ID:vzpFSKqh0.net
20超えるとポッポコラッタによく逃げられるわ
スーパー使う気にならんし毎回ズリのみ使うのも手間が

620 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:58:51.60 ID:3merUgMW0.net
荏原南公園付近シャワーズ7

621 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:59:05.42 ID:QcrcyAsQ0.net
>>569
20で102
なおシャワーズカイリューラプラスラッキーなし

622 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:59:07.83 ID:N6K1tDAgd.net
モンスターがポツポツとしかいない過疎地域はなんなんだろうな〜

623 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:59:50.40 ID:/5LbnJQ00.net
>>617
自分もポッポやコラッタ、ドード辺りは温存しながらやってます。
しあわせたまご使って一気に進化ですよね♪

624 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:59:58.22 ID:1lRYJrX40.net
>>609
この前の金曜
http://i.imgur.com/Fepfr3c.jpg

625 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:00:33.48 ID:hMfsujeuH.net
>>608
ありがとう!
>>615
アホ

626 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:00:45.14 ID:EGVnGxCB0.net
>>609
俺は駅降りてイクスピアリの中だけ回って回収したよ
ケーシィ
コイル(進化分)
ゴース
ゴローン
サンド(進化分)
シェルダー
スリープ(進化分)
ピカチュウ
ピッピ
ビリリダマ
ポニータ(進化分)
マンキー
他雑魚多数
正にドリームランドでした

627 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:00:51.83 ID:NPpbc0gM0.net
レベル20超えるころには図鑑も80を超え
なかなか新しいものがゲットできないわ
レベルは簡単には上がらないわ

ポケモントレーナーがいかに大変な職業だか、実感させらたはw

628 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:01:17.59 ID:AsHUHlRvp.net
浜町公園キツいわ
たまに3匹くらい沸いて30分は沸かないって感じ
狭いからやることねえw

629 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:01:20.90 ID:EIX+5T4s0.net
レベル20から21になって
さぁ次の22になるにはってみたら7万5千の経験値必要だからな
こんなん鬼だわ 敵は逃げまくるし

630 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:02:11.19 ID:EGVnGxCB0.net
>>616
ポッポにはモンスターボールしか絶対に使わない

631 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:02:12.66 ID:l8pw79I30.net
>>625
死ねゴミ

632 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:03:17.26 ID:RJzBTZ+T0.net
>>629
1日で稼げる量じゃん
余裕余裕

633 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:03:41.32 ID:Y/6XYRUX0.net
大井町東カビゴン

634 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:03:59.34 ID:RJzBTZ+T0.net
また落ちてる?

635 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:04:10.36 ID:/5LbnJQ00.net
>>629
個人的にはこれはこれでやりがいがあると思ってる。
今までは「はいはい、出たね、ひゅーん」って感じだったけど
Lv.20超えてから「真面目に当てに行かないと」って気合入った。

ボールが勿体無いですw

636 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:04:21.80 ID:1lRYJrX40.net
>>620
thx!ゲットできたわ!なお技

637 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:06:01.48 ID:QcrcyAsQ0.net
>>620
みずとはどうだった

638 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:06:29.44 ID:RJzBTZ+T0.net
レベル25からモンスターの攻撃とはねる頻度が高くなってね?

639 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:08:28.38 ID:MlibVs8op.net
日比谷公園で20時から二時間周回してきた。
ディグダはの巣だけどあまりでるって感じはしない。
イーブイはまあまあでる。
他は特にないなぁ

640 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:09:22.36 ID:jXjMxupX0.net
隅田公園結局ストライクが数匹出ただけだった・・・
しかも2匹以外逃げたしw
コイキングとコラッタはやたら出た

641 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:10:28.90 ID:/5LbnJQ00.net
>>638
まだ、Lv.21だけど憶えておくわ。
ちゃんと狙い付けないと取れなくなるんですね。

まさにゲットですねw

642 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:11:55.35 ID:9neX8f2A0.net
>>638
レベル19だけど現時点でコイキングとか跳ねまくりで相当イライラしてんだけど

643 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:12:39.80 ID:QO9js0iAa.net
>>624
>>626
ありがとー
ぐるっと回ってだめなら駅前とイクスピアリに張り付いてみる

644 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:13:00.06 ID:Ut1XTs+La.net
もしかしたらレベル20までは、幸せたまご使わずに、図鑑増やすのを優先した方がいいのか
レベル17で図鑑57だと少ないのか

645 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:14:30.34 ID:DIqP7X5R.net
お台場エリア離れたら急に近くのポケモンがポッポコラッタコンパンだけになって、現実に引き戻された感じだわ(´・ω・`)

646 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:14:33.45 ID:sE5zM2lIp.net
レベル21 図鑑100だよ
くっそ逃げられてイライラする

647 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:14:37.68 ID:+JDKH1Vm0.net
みんなだいたいレベルは20前後でかなりやってて25くらいなの?
30超えがジムに鎮座してるんだが…

648 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:15:19.31 ID:BHXI3PL2a.net
>>645
無料のディズニーだよな…(´・ω・`)

649 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:16:03.46 ID:dLoyYabDa.net
>>639
ディグダは新宿中央公園でも結構出たよ

650 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:16:55.72 ID:BHXI3PL2a.net
>>647
ずっとしあわせ使いながら毎日かなりやってるやつが今日30なってた

651 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:17:03.30 ID:/5LbnJQ00.net
>>644
Lv.20まではポッポとコラッタとドードーを大量に狩って、進化させまくるだけでも良いかも。
効率良いし、余計なアイテムも使わないし、これだと、モンスターボールだけでも良いですし。

>>647
Lv30なんてまだ一掴みだよ。
Lv20からやっとジムで楽しめるようになる。

それまでは入っても数分持たない。

652 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:17:20.44 ID:PfOF7iWu0.net
>>647
数値打ち込んで放っておけば勝手に歩き回って
卵孵してポケモン捕まえてくるツールがあるからね
今ジム選挙してるのはそのあたりだろう

653 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:18:10.70 ID:KrvdIlCZa.net
池尻のマクド、ジムじゃない・・・だと?

654 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:18:11.72 ID:sG04yTI4p.net
東京も負けるな!

ポケモンGO、集客に貢献 商店街が自腹で有料アイテム

 スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」を使った集客イベントで、7月30日と31日、大阪市旭区の千林(せんばやし)商店街に多くの愛好家が「出現」した。
客足はふだんの休日の2〜3倍で、企画した商店街振興組合IT部長の柏木孝之さん(49)が経営するカバン店は31日、売り上げが1・7倍に。
日本茶店では、抹茶ソフトクリームが3倍の150個以上売れたという。

イベントは7月30日と31日に開かれた「モンスター取り放題!!」。
ゲームはスマホのGPS機能が活用され、約660メートルのアーケードが続く商店街内には、画面上、ゲームを有利に進めるアイテムがもらえる「ポケストップ」が11カ所設定されている。
そこで商店街側がポケモンを呼び寄せるゲーム上の有料アイテム「ルアーモジュール」をスマホで買い、ポケモンがたくさん現れる場所を、ポケストップ周辺につくった。
狙いは成功。スマホを手にした若者や親子連れが押し寄せ、ツイッター上では「あったまいい〜」「大阪人の商魂さすが」など好意的な反応が相次いだ。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ814TBYJ81PTIL011.html

655 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:18:25.98 ID:z2wWyUG4r.net
初10km卵で、でてきたん、3けたのカビゴン!ほんにうれしい!

656 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:19:11.74 ID:DIqP7X5R.net
>>648
ゆりかもめ1日乗車券の分だけ金落としますた(´・ω・`)。。

657 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:19:18.98 ID:PfOF7iWu0.net
マクドだと・・?

658 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:20:03.91 ID:XUHuylIT0.net
悪いことはいわんから10キロの卵はトレーナーレベル上がるまで温存しておいたほうがいい
カビゴンの魅力は強さだが、低レベルでゲットしたカビゴンを強化するのにはかなりの砂が必要になる
レベル20はほしい

659 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:20:23.33 ID:UBn1wiHjr.net
>>655
いいなぁ
自分はエビワラーとかいう変な餃子みたいなボクサーだったよ

660 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:20:52.16 ID:KrvdIlCZa.net
ようやく目黒川緑道に到着
レアポケモン出てくるのを期待

661 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:20:53.26 ID:BHXI3PL2a.net
>>656
えらいやん

662 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:21:39.61 ID:EIX+5T4s0.net
りんかい線高すぎだわ
お台場は近いけど遠い存在だわ・・

663 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:22:12.12 ID:BHXI3PL2a.net
>>662
バスでいきや…(´・ω・`)

664 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:22:43.82 ID:XPygjyVx0.net
文京区播磨坂近くにカブトプス沸いて取れました
ケータイから書き込めなかったため、事後報告ですみません

665 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:23:06.96 ID:gK4Mpq+L0.net
iOS、アプデ来たぞ。

666 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:24:26.51 ID:BTBJFnvW0.net
>>662
門前仲町から豊洲東雲経由東京テレポート行きの都営バスなら206円だよ。
そこそこポケスト回収もできるが時間は少し掛かる。

667 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:24:28.46 ID:DIqP7X5R.net
山手線上野駅でGPSの位置がずれてエレブー現れたけど逃げられた(´・ω・`)明日狩りに行くからね。。

668 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:24:30.96 ID:EIX+5T4s0.net
>>663
バスでいくらなの?りんかい線大崎からお台場10分の距離なのにえらい高かったわ

669 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:24:34.02 ID:G8SxVNvQp.net
本当にコイルとビリリダマ掃いて捨てるくらい出るなお台場

670 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:26:03.05 ID:U3Q7d6BOp.net
野良シャワーズ。都営三田線志村坂上駅前
http://i.imgur.com/GSyhDNO.jpg

671 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:26:34.31 ID:BTBJFnvW0.net
>>668
品川駅港南口からも都バス出てるよ

672 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:27:18.56 ID:DIqP7X5R.net
>>669
半日で進化二2回分アメ溜まったわ(´・ω・`)

673 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:27:28.04 ID:1lRYJrX40.net
>>665
情弱すぎワロス

674 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:27:30.20 ID:BHXI3PL2a.net
>>668
都営なら一日券500円やで

675 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:04.50 ID:rUoYDnbc0.net
自宅が「27」のポケソースだということが分かった。

676 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:16.96 ID:DIqP7X5R.net
日暮里駅でコラッタ3匹同時湧き(´・ω・`)

677 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:20.66 ID:vU4r4pcV0.net
城北中央公園はかなりナゾノクサでるな。1周で8匹くらいでた。でも広いからジョギングついでとかじゃないときついけど
それにしてもユーザーいきなり減ったな。先週は毎日1周で50人くらいいたけど今日は10人いなかったな
ルアーも舞いまくってなのに今日は1つも無かった

678 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:38.43 ID:jXjMxupX0.net
>>665
またきたの?w

679 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:39.10 ID:RJzBTZ+T0.net
>>666
台場2回目の遠征にて、自宅から台場まで都営バス一本でこれることを知った、、
ポケモンGOで、都営バスのありがたみを知ったわ

680 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:30:45.33 ID:EIX+5T4s0.net
バスか・・・その手があったか・・・・

681 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:31:18.61 ID:EIX+5T4s0.net
俺は都内に住んでて上野公園がああいうふうに繋がってるって初めて知ったわw

682 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:31:25.27 ID:Fp3hojs50.net
ただいま。今目黒川から帰宅しました釣行は下記のとおり。

18:30〜22:00まで青葉台から大崎まで自転車で移動しながら南に下った

・ミニリュウ6匹
・ハクリュウ2匹
・コイキングたくさん出過ぎてギャラドスを1匹作れた
・ポケストップで10kmの卵が初めてゲット

以上です。

683 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:31:27.24 ID:RJzBTZ+T0.net
>>665
すげードヤ顔で言ってそう

684 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:32:46.50 ID:R1aDMzY6a.net
渋谷を周るならハチ公バス周回コース1回100円で4ルートあるから400円。
これで渋谷をくまなく巡れる。

685 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:32:57.86 ID:LkjxNUWh0.net
六本木ヒルズにエレブー出ます

686 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:33:05.43 ID:doAzvCJy0.net
錦糸ってまだフシギダネの巣?
出れば行こうと思うんだけど

687 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:33:23.95 ID:QYgrI0F1a.net
>>680
土曜日に1日フリー券で乗りまくった

688 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:34:11.17 ID:z2wWyUG4r.net
>>664
小石川のほうか

689 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:34:14.17 ID:hxlgBoEK0.net
ポケビ使ってたくせに位置偽装非難するガイジwwwwwwwwwwwwwお前も同じやぞ

690 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:35:14.80 ID:QO9js0iAa.net
>>662
田町か品川から200円で行けるバスがあるぞ

691 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:35:59.24 ID:PfOF7iWu0.net
ガイジが何の脈絡もなくいきなり発狂し出してワロタ

692 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:36:02.63 ID:BTBJFnvW0.net
まあでもゆりかもめはクソ高い所を結構なスピードで走るから1回は乗ってみても良いかもしれないとは思った。
そしてこれからはバスで行こうとも思った。

693 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:36:26.84 ID:3merUgMW0.net
落合公園川沿いシャワーズ10

694 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:37:11.91 ID:C4SFmG5F0.net
>>686
クソほど出る

695 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:37:56.25 ID:s1hUBj6R0.net
博士に送るがだるすぎるんだけど今後対応される予定ないあふぃか?

696 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:39:07.20 ID:G2V8XZ7ea.net
>>695
せめてまとめて選択して送りたいw

697 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:39:52.59 ID:s1hUBj6R0.net
>>696
だよねー、まとめて送れるだけでだいぶ捗るのにね

698 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:40:35.37 ID:sAbq9rg3r.net
「ポケモンGO」開発元のナイアンティックCEO、ジョン・ハンケ氏が、「POKEVISION」をはじめとするポケモン探索ツールに対して公式見解を公表。

「楽しくないし好きではない」と不快感をあらわにし、今後のサードパーティ製ツールへの対策を示唆しました。発言の概要は、Yahoo!FINANCEが伝えています。

699 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:41:23.20 ID:XPygjyVx0.net
巣鴨駅前 ポリゴン @8

700 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:42:04.63 ID:EIX+5T4s0.net
ポケモンの順番並び替えたり検索かけれるようにしてほしいわ

701 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:42:25.61 ID:doAzvCJy0.net
>>694
さんきゅー
フシギバナ作ってくるわ
ゼニガメの巣って見つかってない?

702 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:42:28.46 ID:B5nnMz0xd.net
フシギバナ@新宿中央公園北

703 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:42:36.25 ID:1lRYJrX40.net
>>698
なら足跡修正して再実装しろボケ(ry

704 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:42:56.37 ID:Fp3hojs50.net
>>700

705 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:42:59.56 ID:gTlfe/hhr.net
アメリカで行われた THE GAME FORUM 2016 でジョン・ハンケ氏が明言。

バージョン0.4で追加予定
・トレード機能
・ポケモンセンターの追加
・ポケストップのカスタマイズ

それ以降のバージョンで追加予定
・ジムバトルで防衛側は勝った回数に応じて何らかのメリットを与える。
・近くのトレーナーと対戦できる機能
・「わざマシン」の追加
・各地にジムリーダーを設置する。勝てば上述の技マシン等の報酬が貰える。

その他情報
・新ポケモンもいずれ追加する。
・伝説のポケモンはPVの最後に登場したミュウツーのように、協力して倒すというイベント形式をとる予定。
・伝説のポケモンイベントの時期はまだ未定。
だとよ

706 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:43:55.35 ID:1Q5yzHQfa.net
>>674
神過ぎる

707 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:45:05.24 ID:EIX+5T4s0.net
>>704
できた・・・今知った・・・

708 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:45:10.96 ID:OkQBiP/+a.net
>>703
ものすごい理論だなwおまえ中国人か韓国人?

709 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:45:52.02 ID:1Q5yzHQfa.net
>>698
現状のポケモンGOのGO部分何も面白くない

710 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:45:53.62 ID:bpXD1PA/0.net
>>659
俺も

711 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:46:28.72 ID:FqLjlCdJp.net
>>705
神ゲー

712 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:46:36.30 ID:/5LbnJQ00.net
>>705
そっか、今のポケGOはまだまだ序章に過ぎないんですね。
これはやめられないw

713 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:46:51.37 ID:RJzBTZ+T0.net
>>705
これの情報元どこかな?
これが事実なら、個体値厳選とトレーナーレベルだけ考えれば良いわけだ

714 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:47:05.44 ID:OkQBiP/+a.net
>>710
俺はサワムラー2匹とラプラスだったわ

715 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:47:11.65 ID:94Iu27Gxa.net
上野スゲーなエレブーゲットするつもりで山手線で上野行ったが駅に着いたら電車の中でゲットした。

716 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:47:24.18 ID:Fp3hojs50.net
>>705
そのうちMAP上にユーザがリアルタイムで表示されます、とかになって怖くて外を歩けなくなるパターン来てほしいわ

717 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:47:48.97 ID:1Q5yzHQfa.net
>>711
話半分に信じるよと伝え、三分の一も実装されないことを確信しとけ
アメリカは口だけ

718 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:48:12.93 ID:OkQBiP/+a.net
>>705
交換と対戦はチーター対策に追われて一生無理だろな…

719 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:48:18.05 ID:DIqP7X5R.net
>>714
10km卵自体一週間くらい見てないな(´・ω・`)

720 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:48:30.19 ID:bpXD1PA/0.net
>>714
ラプラスいいなーほしいわ

721 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:48:36.87 ID:RJzBTZ+T0.net
140キロ歩いた身としては、そろそろ本でも読みながら旅をしたい
なので循環型のバスに逃げます

722 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:48:54.57 ID:Fp3hojs50.net
レベル26まで自力であげたけど一番重要なアイテムは卵孵化装置だと気付いた。
常にこれを9個同時に孵化させ続けることが一番重要。

敵を倒すより卵を孵化させた方が経験値もほしのすなも大量にもらえるし、レアポケモンにも出会えるチャンスがある

723 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:49:08.34 ID:1lRYJrX40.net
>>708
ガイジかな?足跡実装してたの誰だよアホ

724 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:49:50.55 ID:OkQBiP/+a.net
>>719
俺も…

725 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:50:15.69 ID:KrvdIlCZa.net
目黒川緑道から、したのばやし公園まで踏破
珍しいポケモンはゴースぐらいしか手に入らなかったけど、低CPのポケモンが多くて悪くなかったわ
あとカブトとゴルダックも近くにいたみたいだけど、発見はできなかった

726 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:50:27.99 ID:1lRYJrX40.net
>>722
要するに課金しろって話だな(白目

727 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:50:32.59 ID:nBcBzg070.net
今日は五反田にミニリュウとコイキングが大量に居た
お目当てのヤドンは全く出なかったけどね・・・

728 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:51:22.55 ID:Fp3hojs50.net
>>726
そうだね
課金なしでレベル上げができるのは20まで、そっから先は尋常ないくらい時間がかかるよ普通にやってたら

729 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:52:06.26 ID:Fp3hojs50.net
>>727
大崎の方にもミニリュウ出現したから、五反田〜大崎間の目黒川沿いを歩くといいかもね

730 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:53:11.04 ID:KrvdIlCZa.net
>>722
図鑑完成させた人は1万円ぐらいの孵化装置課金で完成できたって言ってた
その人も孵化装置の重要性について語ってたわ

731 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:53:36.66 ID:RJzBTZ+T0.net
>>722
それに気づかず26まであげたのはすげーな

732 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:53:44.60 ID:QcrcyAsQ0.net
>>730
位置偽装ぽいが

733 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:53:47.08 ID:/oxYepYYa.net
もう、皆見てると思うけど。伝説のポケモンに関する動画

734 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:54:56.69 ID:Fp3hojs50.net
>>730
孵化装置を使って孵化させると経験値が1000前後、ほしのすなも1000前後もらえる。

あとレベル上げでお得なのはコラッタだね。
コラッタを捕まえて、12個のアメで進化させると経験値600が手に入る。コラッタを大量に捕まえていれば数倍早くレベル上げられるよ

735 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:55:32.52 ID:R1aDMzY6a.net
なんにせよ、このビッグウェーブを体感出来たのはお祭り気分で楽しかったわ。
iPhone発売以来かな、こんなビッグウェーブw

736 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:55:38.72 ID:RJzBTZ+T0.net
あ、目黒川の位置思い出した
住宅街とオフィス間のあの川か

ミニリュウ放流地帯は五反田〜大崎or品川の間か?

737 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:56:02.93 ID:G2eg5Gn8d.net
>>734
ポッポとコラッタまちがえるなよ
俺も自力でレベル26まであげたが、、

738 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:56:06.75 ID:RJzBTZ+T0.net
>>734
コラッタは25だろ
次点としてはありだけど

739 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:56:11.52 ID:KrvdIlCZa.net
>>732
関東圏だけで全部揃ったってインタビューで答えてたけどな

740 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:56:16.49 ID:DIqP7X5R.net
>>724
やはり孵化装置くらい課金で買わないと、いい卵は回してもらえなかったりするんだろうか(´・ω・`)。。

741 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:56:17.32 ID:4d4daYYcr.net
>>734
チートかよ

742 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:57:10.91 ID:Fp3hojs50.net
>>736
今日目黒川行ってきたけど品川方面はミニリュウでなかった。

目黒川のミニリュウの出現場所は、中目黒の南北200mと、五反田〜大崎の間

743 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:57:32.86 ID:/oxYepYYa.net
>>733
すまん、リンク貼り忘れた。

https://m.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

744 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:57:41.45 ID:bpXD1PA/0.net
>>740
無課金だけど10km卵普通に出るよ
あんま関係ないんじゃないかな

745 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:58:06.98 ID:QcrcyAsQ0.net
>>739
1週間で物理的にそれとポケビなしで運命的に可能なのかという問題な

746 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:58:14.68 ID:1lRYJrX40.net
>>734
エアプかな?

747 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:58:52.53 ID:C+hQX1Uha.net
池袋東口また落ちてる

748 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:58:58.70 ID:RJzBTZ+T0.net
>>742
スーツ着たおっさんがめっちゃ歩いてそうだな
周りにポケゴやってる奴いた?

749 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:59:46.66 ID:G8SxVNvQp.net
池袋東口落ちるのは夜の風物詩になりつつあるな

750 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:59:50.44 ID:8wCZ6QtZ0.net
目黒川から期間
コイキングの飴400貯まったから厳選するぞ
ミニリュウは2時間半で3匹
共済病院前、焼却炉、目黒新橋の3ヵ所

751 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:00:04.23 ID:Fp3hojs50.net
>>748
さすがに確認はできなかったけど中目黒周辺は歩きスマホしてる人たっくさんいた、あとルアーで花びらが舞いまくってた

752 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:00:16.51 ID:JHEki3RW0.net
今日、帰りにイクスピアリ入口と舞浜駅間をウロチョロしてみたけど、
なんかイクスピアリ入り口がGPS飛びまくってて、ポケストップがなかなか感知されず微妙だった。偶然運が悪かったのかもしれないけど。
やっぱランドかシーに入らないとダメなのかなあ。
レアもそこそこ出たけど、個人的にはお台場の方が出は良かったかな。

753 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:00:49.72 ID:/5LbnJQ00.net
>>740
それはない。
カビゴン孵したけど(何これ弱くない?→博士送り)

レアだったんだな、これ・・・orz

754 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:01:15.71 ID:BTBJFnvW0.net
最終的にはふかそうち8個買って都電ゲーになるのかw

755 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:01:16.06 ID:krLJ6UUc0.net
>>745
東京沿岸住みやけどラプラスは近所ばかり(晴海とか)だし
カビゴンは江東区出やすいしプテラたまたま捕まえたから
あとはヒトカゲつかまえに行けば時間の問題ではあるよ
沿岸ってミニリュウも結構出るからお得だと思う

756 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:01:17.77 ID:XPygjyVx0.net
北の丸公園 ギャラドス @1

757 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:02:08.66 ID:ftnFAt1+0.net
>>743
なんやこのムービー
ポケモンGO面白すぎそうだろ
俺の持ってるGOと違う

758 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:02:21.79 ID:Fp3hojs50.net
ラプラスで、カイリュウに効果的な攻撃って何?

759 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:02:36.77 ID:bpXD1PA/0.net
皆行動力あってすごいな。金も無くて近所しか行けないわ
レベル10で図鑑50ちょいジム戦なんて夢のまた夢

760 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:03:29.34 ID:3z4nejyZ0.net
>>750
ギャラドス結果あく

761 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:04:09.08 ID:RJzBTZ+T0.net
>>746
お前さっきから滑ってるよ

762 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:05:57.87 ID:LKGtIlUm0.net
孵化させようと歩いてると画面がスマホの画面に戻ってることがあるんですがどうしたら良いですか?

763 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:06:31.30 ID:GPf8oegxa.net
ロコンとピカチュウどこ行けばいるんだろ

764 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:07:54.53 ID:a2oEbexna.net
>>676

谷中霊園のカビゴンゲットした?

765 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:08:26.87 ID:1Q5yzHQfa.net
水辺のミニリュウのポップ率上がってる気はする

766 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:08:30.96 ID:OkQBiP/+a.net
>>763
本当か知らないがピカチュウは東京ドームにいるとか

767 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:09:03.88 ID:1lRYJrX40.net
>>761
別にウケ狙ってねーけど??
つかおまえこそ大してロクなレスしてねえじゃねーか

768 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:09:25.53 ID:1Q5yzHQfa.net
>>766
巣シャッフルの今週末の土曜からの話か?

769 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:10:13.62 ID:OkQBiP/+a.net
てかいつの間にか2回目のアプデ来てたんだな
いま気がついたわiPhone

770 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:10:32.90 ID:Fp3hojs50.net
>>769
何が変わったの?

771 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:11:38.32 ID:OkQBiP/+a.net
>>768
わからんキャンペーンかなんかでピカチュウ居るって数日前に誰かがそんな書き込みしてた
嘘かもしれん

772 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:13:58.72 ID:C4SFmG5F0.net
こんなんカビゴン捕まえられる気せえへん…

773 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:14:00.48 ID:I5wLCaZT0.net
>>679
都バスのポケステ回収で
一発勝負の捕獲とか違った楽しみがあるよね

774 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:14:16.25 ID:hMfsujeuH.net
1500円課金してレベル18のウチはまだまだってことか

775 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:07.64 ID:cUbynYlW0.net
お台場まわってるときに10kmからうまれたんだけどこれレアなんか?
http://i.imgur.com/3sQ7Y3e.png

776 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:16.04 ID:lKMhSCY30.net
PMO秋葉原シャワーズ

777 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:36.50 ID:W6DX83dc0.net
ピカチュウ大発生はきぐるみ集まるイベントのことだろ?

778 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:16:21.70 ID:OkQBiP/+a.net
>>770
ポケモン画面のパフォーマンスを改善とアプリのアップデートURLを更新とか大したアプデではないみたいだな

779 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:16:27.77 ID:Gw0YYyKmd.net
どうでもいいが九重部屋にぽつんとポケストあるね

780 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:16:38.01 ID:EA93SLhX0.net
ぶっちゃけ1万円課金しても孵化装置は1週間分くらいにしかならないからなぁ
正直キリがないからどこかを目処に孵化装置課金はやめたほうがいいと思う

そういえば世田谷公園って今でも朝まで人いっぱいなん?
朝まで借りたい時のいいレベル上げスポット探してるんだが世田谷公園はドードーだらけだったんだよなぁ

781 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:17:47.54 ID:b2WIG2Tf0.net
>>763
昼間は西台にいた >>212

782 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:17:52.60 ID:RiGDdu5ja.net
正直、今孵化装置にガチ課金するくらいなら、常時卵使ってレベル上げた方がいいぞ
卵で低レベルのレアポケモンを手に入れても仕方ない
孵化課金は30超えてからでも遅くない

783 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:17:57.60 ID:GPf8oegxa.net
>>771
後楽園は混んでるからやめてほしいな
御苑みたいなところにしてほしいところだけど

784 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:18:50.42 ID:DIqP7X5R.net
>>764
いや、乗り換えただけなんで。。
まあカビゴンはそのうち巡り会えると信じてるよ、一回電車の中で出会ったんだけど逃げられたんよね(´・ω・`)

785 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:19:46.56 ID:CilmA62O0.net
孵化装置は基本10km卵専用で5kmでたまご欄が埋め尽くされたら例外として複数個買い足して使ってるわ
5kmと2kmに常用はちょっとな

786 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:19:49.16 ID:DIqP7X5R.net
>>775
かわええ(´・ω・`)

787 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:20:21.45 ID:I5wLCaZT0.net
>>775
お台場で野良でたまに見かけるけどラッキー

788 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:20:34.81 ID:OkQBiP/+a.net
>>775
ラッキーじゃん

789 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:20:35.77 ID:/HDqGd/U0.net
ジムって一瞬でも配置してればコインもらえるの?

790 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:20:40.69 ID:nBcBzg070.net
御苑でもっとピカチュウ捕まえとけば良かった
アクセスは良いんだけど閉まる早いんだよあそこ

791 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:20:41.58 ID:EA93SLhX0.net
>>785
5kと2kを博士に送れたらよかったんだがなぁ

792 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:20:52.07 ID:iM2YBL4sd.net
レベル21で図鑑113種類

そろそろレベル上げも図鑑埋めるのも辛くなってきた

793 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:20:56.71 ID:Fp3hojs50.net
>>789
一日防御しないとだめ

794 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:21:12.74 ID:GPf8oegxa.net
>>781
西台のどの辺?明日行こうかな

795 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:01.72 ID:O/JFEcVo0.net
>>791
博士に種付けして産まそう(錯乱)

796 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:07.48 ID:/HDqGd/U0.net
>>793
そうなんか・・・なかなか厳しいな

797 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:36.28 ID:b2WIG2Tf0.net
赤羽北3丁目、東京メガシティの中にユンゲラーなう

798 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:45.73 ID:RiGDdu5ja.net
>>789
配置してる間に報酬ボタンを押せばいいだけ

799 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:23:14.55 ID:RiGDdu5ja.net
1日防御しないとだめとか嘘教えてんじゃねーよw

800 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:24:18.34 ID:/HDqGd/U0.net
報酬ボタンとかあるのか。あいてるジム見つけたらやってみるわ

801 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:25:15.19 ID:RiGDdu5ja.net
>>800
ショップの右上のボタンな

802 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:26:28.06 ID:b2WIG2Tf0.net
都内のジムって速攻で落とされるでしょ
最高で何時間ぐらい防衛出来たんだろうか

803 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:27:02.85 ID:GPf8oegxa.net
>>790
俺もそれ
ライチュウ強化用に欲しいからピカチュウ1匹や2匹じゃだめなんだよ
御苑でのんびりピカチュウ狩り楽しかったw

804 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:27:40.62 ID:CilmA62O0.net
ある程度過疎ってくれたら住宅街のジム回って1週間に孵化装置2個分くらい稼げるようになりそうな気がする

805 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:28:50.31 ID:CAjFGJ3g0.net
過疎ったらレアも湧かないし孵化ゲーになってしまうのかね

806 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:29:24.15 ID:OAhXmioJd.net
>>775
卵から本当に出るんだね
https://youtu.be/oZnGhUHyMxY
うらやましい

807 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:30:29.30 ID:50nuYRiq0.net
俺も報酬ボタン気づかなかったわ
ショップの右上のシールド?マーク
ジムにポケモン置いてクリック!

808 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:34:24.71 ID:Y/6XYRUX0.net
明治神宮にオムスター

809 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:36:09.12 ID:qMW5JfF4d.net
目白駅にストライク

810 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:36:38.37 ID:ftnFAt1+0.net
連日この時間になると木場公園付近が落ちるな・・・
木場公園ぐるぐる周ってる俺涙目

811 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:37:09.34 ID:8wCZ6QtZ0.net
>>760
良く判ったな
http://i.imgur.com/fCoGQzf.jpg

812 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:38:31.97 ID:Py1cEqVA0.net
>>654
都内だと効率のいい場所なんていくらでもあるし常時ルアーなんて当たり前だしなかなか上手くいかないかもね。。
流行りのレアモン湧きポイントなら…

813 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:38:36.59 ID:I5wLCaZT0.net
>>810
江東区民( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

木場公園、若洲海浜公園、清澄庭園はなぜか優遇されないよね・・・

814 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:40:12.18 ID:l5RkAgl0r.net
新宿中央公園夜でも人多くてそういう道探せば安心して歩けるね

ディグダグ他レアポケ何個かゲットできて良かった

フシギバナいたけどハイパーボールでも捕まえられないしムリゲ

815 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:41:00.08 ID:BTBJFnvW0.net
>>813
有明東雲辰巳夢の島辺りももっと優遇されてもいいと思う。

816 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:42:07.50 ID:9cOk+RC7p.net
レアコイル欲しいからお台場いってみようかな
都内からでもとおいんだよなあそこ

817 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:42:27.03 ID:Od2TQeN+0.net
>>793
一日防衛しなくてももらえる

818 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:43:12.68 ID:ftnFAt1+0.net
>>813
木場公園はポケスト3つ固まってる場所とかもあるし、桜吹雪には困らないよね
なにかの巣にはなってないけど、レベル上げは捗る

819 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:44:09.24 ID:8wCZ6QtZ0.net
防衛の仕組みが判らん
帰りがけに仕掛けて5分後ぐらいに報酬もらえた

820 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:44:37.13 ID:1n/4G0xXD.net
>>361
一時間で5匹くらい捕まえたよー

821 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:49:16.57 ID:rUoYDnbc0.net
桜吹雪っち!

822 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:50:37.34 ID:iwVavUtb0.net
上野公園の弁天沼辺りとか今からでも人居る? 始発まで時間つぶさないといけないんだが

823 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:51:06.25 ID:vzpFSKqh0.net
木場公園、猿江恩賜公園、錦糸公園と歩いてきたが
どこもレアなポケモン出ず
清澄白河にいるなら浜町公園行けばよかったな...ワンリキー出るみたいだし

824 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:53:41.49 ID:TwfJiBqFM.net
>>655
3桁じゃ育てられないな

825 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:54:09.46 ID:hMfsujeuH.net
>>822
そこにもいるだろうけど
美術館とかスタバの廻りは仲間いると思うけど
ホームレスとか柄の悪いのも増える時間かと

826 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:54:52.78 ID:I5wLCaZT0.net
>>823
猿江恩賜公園でシャワーズがそこそこ、パウワウが稀に出る程度
プリンの巣で進化まで行ったら特にない。
墨田公園でストライキの方が良いかも

827 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:55:50.17 ID:9KRe5uuGr.net
>>824
あかんの?でも念願のカビゴンやから、大事にするお!

828 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:55:57.29 ID:IYVPQmGya.net
>>826
ポケゴーのストライキかな?

829 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:56:18.69 ID:EA93SLhX0.net
ヒトカゲとか炎系ポケモンやイシツブテなどの岩系、ワンリキーなどの格闘系が沸きやすい場所はないのかのう

830 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:56:54.28 ID:AsHUHlRvp.net
浜町公園…閉園ですか…?
http://i.imgur.com/C9HIVLg.jpg

831 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:57:08.14 ID:EA93SLhX0.net
俺今日はストライキしてFGOやってたわ

832 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:57:27.07 ID:C4SFmG5F0.net
なんでどく/じめんのニドキングがれんぞくぎりとメガホーンのむしタイプ持ちやねん

833 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:57:50.82 ID:RonuMVyv0.net
>>822
上野公園と不忍池合わせたらトレーナー沢山いると思うけど
疲れても暖かいからとそこらで居眠りし無いでネカフェで仮眠取りなね
スリとかあったら大変だからね

834 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:58:38.17 ID:RonuMVyv0.net
>>827
大切にしてあげて
カビゴン触ってあげるとかわいいよ

835 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:33.42 ID:qhibADrN0.net
>>763
両方捕まえたいならお台場。

アクアシティ内のポケステでモジュール炊けばロコンは結構出る。
ピカチュウは不定期出没多めな印象だったから海浜公園内を徘徊。

836 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:23.56 ID:HtXq6aI40.net
>>835
野良のピカチュウはお台場でしか見たこと無いな・・・
お台場はロコン、マンキー、ポニータ、ゴースが出やすい

837 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:52.85 ID:Y8YfFfG1a.net
>>601
ありがとう!
そこ行ってみるわ

838 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:54.46 ID:ihK7tDX+0.net
23区内でピッピ集め捗るのってどこ?芝離宮?

839 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:07:02.43 ID:HtXq6aI40.net
http://i.imgur.com/4guT65U.jpg
凄いな・・・

840 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:07:24.70 ID:ChMwPjNL0.net
善福寺川沿いを西荻窪から大宮八幡くらいまで往復(4時間)でミニリュウ6匹でした

時間(19:30~23:15)
西荻窪→環八の間は0匹
環八→善福寺川緑道公園の間に2匹
善福寺緑道公園→大宮八幡の間に3匹
大宮八幡→西荻窪まで1匹

数は多くないものの一定数出るので夜の散歩コースにしよ・・・

841 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:08:18.64 ID:CGpoa1oT0.net
ピッピ孵化で良い個体が手に入った
これどこに沸いてるのよ?

842 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:08:54.60 ID:fAdkJfV6a.net
>>830
今、ルアー5個重なってる

843 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:09:41.64 ID:zlDBD7lj0.net
>>839
それ中に入らなくても駅からイクスピアリで殆ど見かけたよ

844 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:09:53.42 ID:CGpoa1oT0.net
>>840
地味に川沿いを歩くしかないですよね

845 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:10:43.44 ID:JEy+idFJr.net
>>834
うむ、たしかにかわええ!

846 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:11:58.93 ID:9fgXX3OC0.net
城南島海浜公園 ラプ

847 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:14:06.51 ID:JEy+idFJr.net
>>834
Lick(したでなめる)と、Earthquake(じしん)が技やけど大切にするわ!

848 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:15:34.41 ID:KBS9DdsW0.net
>>846
遠すぎる…

849 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:16:53.64 ID:0bT7P4bi0.net
無理でしょ

850 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:18:16.27 ID:KNPo5KIy0.net
住んでる人がいるかもしれないでしょ!

851 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:19:48.38 ID:KBS9DdsW0.net
ほんま海沿いにしかわかへんなぁ
多数は海の中説ほんまちゃうか

852 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:20:56.39 ID:biSLmdf+0.net
二日連続で江古田の森徘徊してるがワンリキーあまりでないな 40分滞在は短いか…

853 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:21:22.80 ID:ykkFPwVf0.net
目黒川沿い歩け
てか川沿い歩けば1時間で多いときで10匹越えるぞ

854 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:22:44.07 ID:XkhSkuri0.net
>>851
ストライクやディグダやエレブーブーバー辺りは公園でしょ
カビゴンは関係なく出るし

855 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:23:14.57 ID:XkhSkuri0.net
>>853
神田川じゃダメか?

856 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:24:24.53 ID:ykkFPwVf0.net
>>855
神田川でも隅田川でも同じ
ルアー集中的に焚いてるとこがあるはずだからその辺うろついてりゃ出るよ

857 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:34.55 ID:KBS9DdsW0.net
>>854
土日見てたけどラプラスはシーとか
晴海と東雲みたいな湾岸地区ばかり湧いてるからなぁ
その辺に張り込まなアカンのか

858 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:36.44 ID:15VVqBah0.net
夜になるとポケモンの巣なくなるってマジなの?
夜しかまともにできないから困るなあ

859 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:44.54 ID:OvN5Z3gO0.net
>>822
ちょっと前なら近くに安い仮眠所付きのサウナあったけど今でもあるかな…
弁天堂から歩いて5分圏内。。

860 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:10.36 ID:c7iU7kWB0.net
>>839
これって何のツール?

861 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:26.63 ID:35jikwJe0.net
品川駅北東にジュゴン 00:38:16
35.6351095574 139.750953382

862 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:51.39 ID:LqSPKoO70.net
>>860
p-go sarch
感度はあんま良くないぞ

863 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:00.24 ID:5GYQbY1da.net
>>852
40分とか甘すぎ
7時間歩き回ってようやく32匹捕まえたわ

864 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:12.20 ID:s2izvGqA0.net
浜町公園ワンリキーいないの?現在

865 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:34.08 ID:czuGhUUVM.net
>>864
夜になると巣が消える

866 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:51.62 ID:3dT1BBbpp.net
近くのポケモンの数が件数超えてたのか桜で湧いたのか分からんが
今日飛鳥山で表示されてないナッシーいきなり出てきてびびった
すぐ後これまた表示されてないスリープ出てくるし

余談だが帰り際初めて遭遇したピカチュウに逃げられた
めちゃカワイイやんけ

867 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:28:27.04 ID:7qsanioCa.net
>>861
20分あれば行けるんだけどなぁw

868 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:28:40.71 ID:LqSPKoO70.net
どんどん機能が劣化して行ってるな
後乗り組は全然ついていけんやん

869 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:28:50.14 ID:KBS9DdsW0.net
>>866
登場した時の鳴き声だいすき

870 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:29:17.23 ID:rPsyf2DM0.net
>>858
確かにそんな気がする。出なくはないけど明らかに巣でも出現率は減ってると思う。

871 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:29:31.32 ID:s2izvGqA0.net
>>865
夜になると巣がなくなるのは全てなのか。ちなまに何時くらいからですか?

872 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:30:30.77 ID:czuGhUUVM.net
>>871
22時過ぎたあたりから各地から消滅してる

873 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:31:04.96 ID:iHleylT10.net
千歳烏山駅前広場、夕方 1時間に一回ベトベター沸いてた。

874 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:31:33.96 ID:KBS9DdsW0.net
羽田空港近くやけどプテラ
35.5457655229 139.74552396
@6m

875 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:32:48.02 ID:c7iU7kWB0.net
>>862
ありがと!

876 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:33:19.21 ID:mMzt5+Y8.net
>>856
中川じゃ厳しそうだな(´・ω・`)

877 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:34:31.87 ID:V9IHeBDc0.net
>>685
土日以外は六本木ヒルズに行くけど、
エレブーに巡りあったことが無い😥

878 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:36:58.35 ID:fSY++Kjv0.net
22-5はいろんな各地で自粛願い出てるな
まあそんな時間に他人の徘徊は気味悪いもんな

879 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:38:04.53 ID:9HAZGJgk0.net
>>318
浜松公園て?ググってもででこないぞ

880 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:38:47.45 ID:KBS9DdsW0.net
>>879
浜 ”町” やで 都営新宿線の

881 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:41:27.18 ID:XkhSkuri0.net
>>856
ルアーってレアには関係無いんじゃないのか
やっぱりミニリュウの巣は無くなって川沿い歩くしかないのかね

882 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:41:29.97 ID:2Zr+FuVv0.net
ちょっと今度の休みにお台場までチャリで行ってみようと思うんだが
片道30キロ近くあるから間違いのないように準備して行こうと思う
おまいら計画に不備があったら教えてくれ

・移動はできるだけ早朝or夜間にして熱中症予防
・レインボーブリッジはチャリでは通れないので北東(テニスの森方面)から回りこむ
・バッテリーは単3式の充電器でドンキで60本くらい電池買い込む
・スマホが熱暴走起こした時の為に小さいクーラーBOXと保冷剤用意(スマホ内結露注意)
・そこそこいいグレードのチャリ用意(アルミ計量フレームのシティサイクル)

あと何か気を付けることあるかね

883 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:42:12.50 ID:XkhSkuri0.net
>>857
そりゃ水関係のモンスターが海や川に湧くのはは仕方ないね

884 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:42:48.80 ID:qJ+kdgtjp.net
>>882
電車で行けw

885 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:43:53.56 ID:KBS9DdsW0.net
>>884
台場は12,3分あれば小走りでも端から端まで間に合うけど
自転車無かったらすぐ体力なくなるで
自転車で行くのが一番賢い

886 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:13.12 ID:fBh0eDS50.net
巣の朝は何時だろう。
暑いから昼間は嫌なんで、夜がダメなら朝早くに浜町公園行きたいけど。

887 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:20.84 ID:OHNm/Uxc0.net
水なんて全く関係の無い俺の家側にミニリュウ湧いてた
イレギュラーな子も居るみたいだな

888 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:15.56 ID:qJ+kdgtjp.net
>>885
http://docomo-cycle.jp/koto/
レンタサイクルってのもあるよ。

889 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:30.66 ID:XkhSkuri0.net
>>882
湾岸にはレンタサイクルがある
確か電動の

1日500円とかだった気がするから豊洲とか台場みたいなレンタサイクルスポットかつ駅がある所まで電車で移動したらどうか
その方が体力温存できるし
台場付近を何時間も自転車で動くだけで相当きついから、帰りつらいよ

ちなみにレンタサイクルは他のスポットで返却できるから借りた場所まで戻る必要も無い

890 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:36.83 ID:nqsgMHSZr.net
>>840
あそこら夜は怖くない?トレーナーが歩いてるのかな?済美公園あたりにプリンがちらほらいるよ。ちなみに自分も昨日少しの範囲歩いてミニリュウ1匹とれた。

891 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:46:21.01 ID:KBS9DdsW0.net
>>889
そういえばそんなのあったな
豊洲のゆりかもめ駅のあたりにレンタサイクル
あれいいかもしれんな

892 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:46:49.91 ID:fBh0eDS50.net
>>882
片道30キロあるなら公共交通機関で行って、現地でローラーブレードでもはいたら?

893 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:48:32.78 ID:OvN5Z3gO0.net
>>872
各地と言うけど具体的にどこの巣が消えているんだ?

894 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:48:39.87 ID:XkhSkuri0.net
>>882
あとあまり荷物積みすぎると動く時きつい
ドンキで電池60本も買う金あるなら秋葉原辺りでそこそこの容量の充電式バッテリー買えば?
大容量すぎるとまた重たくなるからそこそこので1日回るには十分余る

895 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:48:58.29 ID:rPsyf2DM0.net
>>882
・13000mAhで一日持つ
・翌日の筋肉痛の為にふくろはぎのサポーターを装備
・汗かくから洗顔シート
・自転車にGPSとして携帯を設定なら怒られない?
・ライトをつける
・充電しながらだとやっぱポシェット最強説


896 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:49:04.53 ID:biSLmdf+0.net
>>863
7時間かよ…そこまでこのゲームで頑張れないな

897 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:27.96 ID:gwvYAgYya.net
渋谷のセンター街宇田川町あたりにコイキングとミニリュウが湧くなと思っていたけど、
ここには渋谷川の暗渠で下に川が通ってるからか。
グーグルはなんでもお見通しだね。

898 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:50.72 ID:Q3qVKNqxp.net
飛鳥山、巣ってほどじゃないだろうけど駅に近いふもとではカイロスが、舞台付近ではコダックが結構たくさん出たな

899 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:56.97 ID:mMzt5+Y8.net
>>882
レインボーブリッジはチャリを手で押せば渡れるで(´・ω・`)

900 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:51:13.40 ID:OnWTCPXx0.net
>>763
ロコン、5km卵から出たよ

901 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:51:16.90 ID:fAdkJfV6a.net
安心しろ、巣は24時稼働している

902 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:51:18.73 ID:S5bWMLaoH.net
>>895
ふくろはぎw

903 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:52:21.75 ID:rPsyf2DM0.net
>>902
ふくらはぎかw
なんか変換できないと思ったよw

904 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:53:29.73 ID:fAdkJfV6a.net
同ルート回るなら15分目安

905 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:54:20.27 ID:XkhSkuri0.net
>>899
めんどくさすぎることを勧めるなよ、、、
余計な体力そこで使うことになる

906 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:55:24.20 ID:w9F6h9Ld0.net
>>763
今日、ディズニーシーと舞浜駅に両方いたよ
東京じゃないけど

907 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:55:59.35 ID:YEJMUTO8r.net
Amazonのアンカ製バッテリ売り切れてるやんけ

908 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:56:04.65 ID:mMzt5+Y8.net
>>905
車輪に台車はめなきゃならないんだよね(´・ω・`)

909 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:57:08.39 ID:Kd6mT90J0.net
30kmもチャリこいできて、そっからまたポケモン探しは大変だろうから
電車かなんかで来てレンタサイクルがいいよな
その方が体力温存できるし、そもそも滞在時間長くとれるし
、、、てかそもそものプランだと帰りに過労で事故りそうで怖い

910 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:57:24.90 ID:XkhSkuri0.net
>>908
そうだな
一時間位かかるかも

やっぱり現地まで電車で行ってレンタサイクルがベスト

911 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:58:16.72 ID:rPsyf2DM0.net
>>907
どこも絶滅に近いほど売り切れてる

912 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:58:28.03 ID:czuGhUUVM.net
>>893
ほとんど全部消えてるよ
ポケビジョン類似サイト見れば一目瞭然

913 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:59:16.39 ID:AfgIFek50.net
ケーシィが全然集まらん…

914 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:59:25.85 ID:rPsyf2DM0.net
でも自転車乗りながらスマホいじって警察に注意されるってながれだろw
お台場ってやたら警官がトラック見張ってたりしててすぐに注意されるぞ

915 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:59:55.34 ID:YEJMUTO8r.net
>>911
近日中にまた入荷するんかね

916 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:00:38.57 ID:fWHGRbKQr.net
バッテリーは日本がなかなか配信始まらないときから警告してたのになぁ。アメリカで既に品薄におちいってたしこうなるのわかってたのに。遅すぎぃ。

917 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:01:55.06 ID:f1OOfEKF0.net
フシギダネのアメがようやく70個
フシギバナの道は長いわ

918 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:01:56.76 ID:rPsyf2DM0.net
>>915
cheero Power Plus 3 mini 5200mAh モバイルバッテリー ホワイト
を2個買って持つでもいいかもね。

919 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:02:01.79 ID:OnWTCPXx0.net
>>885
車or電車で現地
お台場着いたらレンタサイクルで徘徊

920 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:04:38.09 ID:rPsyf2DM0.net
>>915
ヨドで
バッファロー BUFFALO
BSMPB07BK [スマートフォン/タブレット用 モバイルバッテリー 10400mAh USB出力:2ポート 最大合計:3.1Aタイプ

いそげー

921 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:05:41.39 ID:OvN5Z3gO0.net
>>912
じゃあ上野は例外中の例外か…
あなたのいうほとんどから少なくとも上野公園は除外しといてね

http://i.imgur.com/bQGjtJa.jpg

922 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:06:07.55 ID:XkhSkuri0.net
ながら運転はやめろよ
レアが湧いて直行するなら移動中はカバンにしまえ
近くについたら降りて歩けばいい

言われなくともそうしてるはずだが

923 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:07:01.51 ID:KBS9DdsW0.net
>>922
ただでさえ平日でも観光客まみれなのにポケモンGOでごった返してるからなぁ
あんなのチャリ爆走したら危ないで

924 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:08:35.88 ID:dup5K4gB0.net
カイリューの技1がはがねのつばさだったときの悲しみ半端ねえな…

925 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:09:28.93 ID:ixloTRUqF.net
ちょ調布でカビゴンクラスのポケモン捕まえた人いたら情報お願いします…

926 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:10:10.74 ID:fBh0eDS50.net
浜町公園は昼間からポケビ系でワンリキーあんま見えてないよね。

927 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:11:07.24 ID:KBS9DdsW0.net
>>926
あそこは突如爆発的に湧いては消えるの繰り返しだと思う
日曜日夕方行ったけどそんな感じやった

928 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:12:16.97 ID:KBS9DdsW0.net
>>926
ちなみに一気に6匹とか7匹居たりするけど
全部捕まえたらしばらく居ないの繰り返しやった

929 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:12:33.36 ID:jcTkoLmo0.net
代々木公園もサンドであふれてるし
夜間は巣が消えるってどこ情報?
テキトー言ってるの?

930 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:13:51.41 ID:PL59B6eJ0.net
としまえんの近所に住んでるんだけど園内のジムが夜中に入れ替わってる…謎だ

931 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:15:24.27 ID:OvN5Z3gO0.net
>>912
錦糸公園も相変わらずだぜ
巣が消えるとかいい加減いってるやろ?

http://i.imgur.com/0W4lbwT.jpg

932 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:15:50.92 ID:10fofizP0.net
>>929
この前一時的にポケビジョンに巣湧きのポケモンが表示されなくなったのと
夜になったタイミングが重なったから勘違い情報が広まった

933 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:15:51.67 ID:kdr+H6eJ0.net
>>925
つつじヶ丘駅の北口でカメックスとナッシー
武者小路記念館あたりでフシギバナ
神代団地の野川沿いでシャワーズ

934 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:19:10.95 ID:1DZgeTa4D.net
>>840
先週似たコース歩いたわ
昼間だけど同じような出方だった

935 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:19:28.27 ID:I1Z0N+4j0.net
江古田駅前にポリゴン居ます。

936 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:19:54.39 ID:czuGhUUVM.net
>>921
上野公園めっちゃエレブー数減ってるじゃん
昼間はこれだぞ
http://imgur.com/MKYfvaC.jpg

937 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:20:43.42 ID:dup5K4gB0.net
レイボーブリッジにウィンディ()

938 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:23:17.55 ID:fBh0eDS50.net
武道館にカビゴン
飯田橋にポリゴン

939 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:23:52.56 ID:I1Z0N+4j0.net
>>926
ワンリキーなら江古田の森公園が巣で良いよ。
巣も24時間ある。

940 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:23:54.94 ID:15VVqBah0.net
土曜日から夜中は巣が弱体化してるし巣が消滅してるのら間違いないだろ
朝昼と湧き具合が雲泥の差あるし

941 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:25:36.52 ID:22wCanIu0.net
レベル25過ぎて急激に飽きた
一気にやったのもよくなかったかもしれないが
お前らは通勤通学のお供に惰性でやってる感じ?

942 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:26:25.15 ID:zgAv0yl0a.net
>>936
お前…今は亡きポケビの情報と今生き残ってるサイトの情報比べてどうする?
それも人が多い昼と少ない夜を…
なんもわかってないだろ。。

943 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:27:51.91 ID:fAdkJfV6a.net
>>928
浜町ワンリキーは一周12分の効率良いルートだと2〜3匹が平均でるよ。

944 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:28:50.61 ID:dup5K4gB0.net
http://pokemon-go-map.tokyo/#35.673148,139.708088&z
これはこいつでやってる
広告うざいけど、それなりに正確で早い

945 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:28:50.92 ID:czuGhUUVM.net
>>942
人が少ないとか関係あるの?
APIから取ってるなら湧き数に人の数なんて関係ないけど?

946 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:29:53.72 ID:U0iislTw0.net
次スレ

ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.17
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470068937/

947 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:32:54.55 ID:XkhSkuri0.net
>>941
元々外出好きだし休みの暇な時間に行けるところは行ってる

948 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:34:20.62 ID:4QoFNu0Y0.net
人が少ないと発見されないから見つからないまま埋もれてるとかはありそうだよね

949 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:34:49.84 ID:czuGhUUVM.net
>>948
APIから取ってるなら人に発見されないとか関係ないけど?

950 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:35:13.93 ID:Y8COohVLM.net
戸田ヒトカゲは全くでなくなったけどヤドランゴルダックアズマオウミニリュウと
えらいバラエティー富んでたな

951 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:35:25.50 ID:vZLaZCUia.net
名前上がってない公園探索してみるか

952 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:35:57.54 ID:z8dtf42ad.net
今日は妙正寺川鷺ノ宮周りミニリュウ一切でない。設定あるのかな?

953 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:36:36.13 ID:4QoFNu0Y0.net
戸田ひとかげははんげんくらいだけど、あそこじゃいちばんでてるんじゃない?

954 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:37:10.46 ID:xiG18lKd0.net
>>941
やり過ぎるとそうなるゲームだと思う
普通に楽しいを通り越して疲れただろ

955 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:38:38.31 ID:OCZyYCnqr.net
近所の糞小さい公園でピッピが2回出た
先週はロコン、イーブイだったなぁ
ポケスト一個しかないけどかなりありがたいわ

956 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:42:56.02 ID:62w96WjC0.net
オムナイトとカブトだけまともに集まる気がしないな
ドガースとベトベターも辛いけど5kmたまごだからいつかなんとかなる

957 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:43:50.09 ID:tIX2+pVHM.net
明日はサンドとディグダ行こうかと思ったが舞浜で集まるのか…

958 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:44:28.52 ID:41IVTCMXd.net
夜中に新宿中央公園。
ディグダの巣だが昼間に比べてそんなに変わらない気がする。減ったとしても3割程度かな。

959 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:44:57.49 ID:Pum1jD/ca.net
>>949
発見者ベースで表示して直接抜き取って無いサイトも多い
ポケビと比べようとするのが間違え

960 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:45:06.60 ID:TKu8S6g7d.net
都バスってどれのるのが最強かな?
行き先決めずのり回るのも楽しそうだが

961 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:45:15.96 ID:fntQxEH30.net
>>958
あそこに夜中行くのは怖いっす・・・

962 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:46:21.24 ID:czuGhUUVM.net
>>959
そんな雑魚サイト使うのが悪いんじゃん
東京限定でポケビジョンの互換サイトあるのにさ

963 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:46:59.07 ID:LOgP++DXx.net
>>944
おっ江戸川区東側も対応しとるやん!

964 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:47:18.13 ID:15VVqBah0.net
昨日発見された新要素ポケソース


毎時n分にポケモンの沸く固定ポイント=ポケソースがある。
「近くのポケモン」には半径200m以内のポケソースに沸いたポケモンだけが表示される。(重要)
近所のポケソースと沸き時間を把握しておけば「近くのポケモン」にレアが現れてもすぐに場所を特定できる。

おまえら巣を歩き回るのはオワコンだぞ

965 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:47:29.81 ID:lkTDqI9I0.net
池袋の西口公園より西の公園ミニリュウ出るのな

966 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:48:03.90 ID:eBqzZvw70.net
>>882
熱暴走対策はコンビニの冷凍ドリンクにハンドタオル巻き付けてスマホにくっつけておくのオヌヌメ

967 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:50:28.97 ID:XkhSkuri0.net
>>964
何が湧くかわからないなら意味なし

968 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:52:36.53 ID:15VVqBah0.net
>>967
ポケソースに出るポケモンが固定
なのでポケソースごとにどのポケモンが出るか記録する必要がある

ポケソースは
・決まった時間にポケモンが出現するポイント。「近くにいるポケモン」に表示されるポケモンが出現
・周期は1時間ごとで、0時10分に出現するポイントは一時間後の1時10分にポケモンが出現する
・「近くにいるポケモン」は30秒ごとに更新されるので、0時10分にポッポの影が出たら200m以内の10分に湧くポケソースに向かえば必ずポッポが出現
・ポケソースはingressのXMが発生するポイントと同じ仕組みで、Googleロケーション履歴から「一定時間人が留まった場所」がポケソースになる
・なので人が多く集まる場所ほどポケソースの数が多い
・出現ポケモンはランダム

969 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:53:48.05 ID:bKTqTyCbp.net
>>964
今更かよ
このスレで俺たちがどうやってカビゴンすぐ発見して報告してたと思っているんだ
ちゃんと湧き場所と湧き時間分かってるからすぐ報告出来てたんだぞ

970 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:54:04.36 ID:NEYAIavna.net
>>890
トレーナーはそこそこいますが一人歩きは少し怖いですね
出来れば誰かと歩いた方が安心かと思います

971 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:54:05.00 ID:Gk3QWvx+d.net
やべぇはかいこうせんカイリューになって微妙かなぁと思ってたけどはかいこうせん打つの爽快感半端ねぇ

972 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:55:06.55 ID:fntQxEH30.net
うちのラッタもはかいこうせん撃つぜw
まじで無駄スキルwww

973 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:55:44.85 ID:su6VxsLv0.net
>>964
めーんーどーくーさーいー

974 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:56:52.19 ID:15VVqBah0.net
>>969
固定湧きが既出って言いたいだけの人と
時間と近くのリストを組み合わせで場所特定したい人

違いわかる?

975 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:57:53.25 ID:yxNA2dy9p.net
今目黒川からガーデンプレイス経由で帰宅
目黒川は中目黒公園から目黒警察の裏道100mでミニリュウ3匹。ここが穴場か?

976 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:58:33.93 ID:3DGFHo4zd.net
>>975
そこらへんでるよね

977 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:58:58.43 ID:su6VxsLv0.net
4目黒

978 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:59:10.45 ID:fntQxEH30.net
たまがわ駅付近の多摩川もミニリュウの影だらけだったよ

979 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:59:14.25 ID:XkhSkuri0.net
>>968
ランダムなら記録できないんじゃ

980 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:59:28.45 ID:Am+fK6Yqp.net
>>974
キサマの居る場所は既に我々が2000年前に通過した場所だ

981 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:00:10.68 ID:XkhSkuri0.net
>>969
え?
pokevision更新連打じゃなくて沸き位置までわかってたとか釣りだろ

982 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:00:20.05 ID:15VVqBah0.net
>>973
自宅近くのポケソースの場所と発生時間(何分台)を把握するだけで
近くのポケモンの影にレアが出現したときにすぐ場所が特定できるようになる

983 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:01:07.56 ID:15VVqBah0.net
>>980
固定湧きとポケソースは違うだろ
理解できてないなおまえ

984 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:02:18.44 ID:OHNm/Uxc0.net
>>981
live mapのアラート機能使ってただけだぞたぶんw

985 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:03:40.82 ID:nKuZbX8fa.net
>>962
あんた…情強気取りの情弱だったか
エセ外部ツールとにらめっこして巣は消える説唱える前に実地にいってみろよ
普通に巣のポケモンは湧くしゲット出来るんだから

986 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:05:46.84 ID:62w96WjC0.net
ニャンテックはなんでこのAPI解放してるの

987 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:07:32.27 ID:mtEHX2FUa.net
ルアーおこう以外での出現ポイントは全てポケソース
固定沸きも、ある決まったポケソースから沸いてるし
そのポケソースの毎時の出現時間(分)も当然決まってる

988 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:07:35.12 ID:4QoFNu0Y0.net
自分が発見するまでサイトに反映されないとかがあったんだよなぁ

PGSとかPRTMとか・・・

989 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:07:41.64 ID:D0OqiIDp0.net
ポケモンのホットスポットをテロでやられそうだな

990 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:07:52.23 ID:9WJJf+Ywp.net
>>981
ポケビ連打なんてしてたらその間スマホ使え無いだろう
湧く時間と湧くエリアわかってなかったら他人のためにわざわざ湧き報告なんてしてないよ

991 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:08:46.05 ID:xDyODCiR0.net
>>975
目黒川は多いよな
世田谷公園なくなった今は一番多いだろ

992 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:11:27.45 ID:AGiX7pObp.net
>>990
カビゴンは2日目から前日と同じ時間ほぼ同じ範囲で湧いてたから分かりやすかったね
時系列でコピペしたメモが凄い役だった

993 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:11:39.75 ID:OvN5Z3gO0.net
>>986
意図して開放してた訳じゃないらしい
どうもポケGOplus用の奴が解析されハックの対象になってしまったと…
GOplusの発売が延期になったのもそのせいみたい。。

994 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:13:15.11 ID:6rPUQwhA0.net
ポケストップが半径200m内にない場所で、フシギソウとかピッピとか普段付近で見ないやつが沸くのを何度か見かけたポイントがあるんだが
それがポケソースなん?

995 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:16:29.90 ID:dup5K4gB0.net
埋めとくぞ

996 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:18:54.26 ID:dup5K4gB0.net
埋め

997 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:19:28.64 ID:dup5K4gB0.net
埋め

998 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:19:31.28 ID:LOgP++DXx.net
>>994
お香 モジュール以外でポケモンが湧く定点はすべてポケソースと言われているところ

999 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:19:34.43 ID:DG9jcvGS0.net
>>763
アプデ前までロコンは秋葉原の和泉公園にそこそこいた

1000 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:20:01.91 ID:dup5K4gB0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470068937/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200