2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.15

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:58:38.25 ID:nFE2OQZd0.net
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
次スレは>800が建てること
・東京都の主要なポケモンの巣
1週間程度で入れ替わる・巣というほどたくさんでないところもあるので参考程度に

新宿御苑 : アーボ
世田谷公園 : イーブイ
駒沢オリンピック公園 : ヒトデマン
きたみふれあい広場 : エレブー
馬事公苑 :
砧公園 :
錦糸公園 :
小金井公園 : タマタマ
代々木公園 : サンド
日比谷公園 : ディグダ
昭和記念公園 : マダツボミ
自然教育園 :
隅田公園 : ルージュラ
上野動物園 : エレブー
北区中央公園
光が丘公園 : コダック
井の頭公園 : ビリリダマ
東村山中央公園 :
和光植林公園 :
お台場海浜公園(フジテレビ社屋周辺)
平和の森公園 :
水元公園 : パウワウ
浜離宮恩賜庭園 : メノクラゲ
旧芝離宮恩賜庭園 : ピッピ
芝公園 : コンパン
猿江恩賜公園 : プリン
竹芝 : ロコン
横網公園 :
大山公園 :
左近親水公園 :
和田堀公園 : サイホーン
東綾瀬公園 : マンキー
祖師谷公園 : 
渋江公園 :
礫川公園 : ストライク
城北中央公園 : ナゾノクサ

前スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469893738/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469914897/
!extend:on:vvvvv:1000:512

794 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:21:12.74 ID:GPf8oegxa.net
>>781
西台のどの辺?明日行こうかな

795 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:01.72 ID:O/JFEcVo0.net
>>791
博士に種付けして産まそう(錯乱)

796 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:07.48 ID:/HDqGd/U0.net
>>793
そうなんか・・・なかなか厳しいな

797 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:36.28 ID:b2WIG2Tf0.net
赤羽北3丁目、東京メガシティの中にユンゲラーなう

798 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:22:45.73 ID:RiGDdu5ja.net
>>789
配置してる間に報酬ボタンを押せばいいだけ

799 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:23:14.55 ID:RiGDdu5ja.net
1日防御しないとだめとか嘘教えてんじゃねーよw

800 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:24:18.34 ID:/HDqGd/U0.net
報酬ボタンとかあるのか。あいてるジム見つけたらやってみるわ

801 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:25:15.19 ID:RiGDdu5ja.net
>>800
ショップの右上のボタンな

802 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:26:28.06 ID:b2WIG2Tf0.net
都内のジムって速攻で落とされるでしょ
最高で何時間ぐらい防衛出来たんだろうか

803 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:27:02.85 ID:GPf8oegxa.net
>>790
俺もそれ
ライチュウ強化用に欲しいからピカチュウ1匹や2匹じゃだめなんだよ
御苑でのんびりピカチュウ狩り楽しかったw

804 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:27:40.62 ID:CilmA62O0.net
ある程度過疎ってくれたら住宅街のジム回って1週間に孵化装置2個分くらい稼げるようになりそうな気がする

805 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:28:50.31 ID:CAjFGJ3g0.net
過疎ったらレアも湧かないし孵化ゲーになってしまうのかね

806 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:29:24.15 ID:OAhXmioJd.net
>>775
卵から本当に出るんだね
https://youtu.be/oZnGhUHyMxY
うらやましい

807 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:30:29.30 ID:50nuYRiq0.net
俺も報酬ボタン気づかなかったわ
ショップの右上のシールド?マーク
ジムにポケモン置いてクリック!

808 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:34:24.71 ID:Y/6XYRUX0.net
明治神宮にオムスター

809 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:36:09.12 ID:qMW5JfF4d.net
目白駅にストライク

810 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:36:38.37 ID:ftnFAt1+0.net
連日この時間になると木場公園付近が落ちるな・・・
木場公園ぐるぐる周ってる俺涙目

811 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:37:09.34 ID:8wCZ6QtZ0.net
>>760
良く判ったな
http://i.imgur.com/fCoGQzf.jpg

812 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:38:31.97 ID:Py1cEqVA0.net
>>654
都内だと効率のいい場所なんていくらでもあるし常時ルアーなんて当たり前だしなかなか上手くいかないかもね。。
流行りのレアモン湧きポイントなら…

813 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:38:36.59 ID:I5wLCaZT0.net
>>810
江東区民( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

木場公園、若洲海浜公園、清澄庭園はなぜか優遇されないよね・・・

814 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:40:12.18 ID:l5RkAgl0r.net
新宿中央公園夜でも人多くてそういう道探せば安心して歩けるね

ディグダグ他レアポケ何個かゲットできて良かった

フシギバナいたけどハイパーボールでも捕まえられないしムリゲ

815 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:41:00.08 ID:BTBJFnvW0.net
>>813
有明東雲辰巳夢の島辺りももっと優遇されてもいいと思う。

816 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:42:07.50 ID:9cOk+RC7p.net
レアコイル欲しいからお台場いってみようかな
都内からでもとおいんだよなあそこ

817 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:42:27.03 ID:Od2TQeN+0.net
>>793
一日防衛しなくてももらえる

818 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:43:12.68 ID:ftnFAt1+0.net
>>813
木場公園はポケスト3つ固まってる場所とかもあるし、桜吹雪には困らないよね
なにかの巣にはなってないけど、レベル上げは捗る

819 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:44:09.24 ID:8wCZ6QtZ0.net
防衛の仕組みが判らん
帰りがけに仕掛けて5分後ぐらいに報酬もらえた

820 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:44:37.13 ID:1n/4G0xXD.net
>>361
一時間で5匹くらい捕まえたよー

821 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:49:16.57 ID:rUoYDnbc0.net
桜吹雪っち!

822 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:50:37.34 ID:iwVavUtb0.net
上野公園の弁天沼辺りとか今からでも人居る? 始発まで時間つぶさないといけないんだが

823 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:51:06.25 ID:vzpFSKqh0.net
木場公園、猿江恩賜公園、錦糸公園と歩いてきたが
どこもレアなポケモン出ず
清澄白河にいるなら浜町公園行けばよかったな...ワンリキー出るみたいだし

824 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:53:41.49 ID:TwfJiBqFM.net
>>655
3桁じゃ育てられないな

825 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:54:09.46 ID:hMfsujeuH.net
>>822
そこにもいるだろうけど
美術館とかスタバの廻りは仲間いると思うけど
ホームレスとか柄の悪いのも増える時間かと

826 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:54:52.78 ID:I5wLCaZT0.net
>>823
猿江恩賜公園でシャワーズがそこそこ、パウワウが稀に出る程度
プリンの巣で進化まで行ったら特にない。
墨田公園でストライキの方が良いかも

827 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:55:50.17 ID:9KRe5uuGr.net
>>824
あかんの?でも念願のカビゴンやから、大事にするお!

828 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:55:57.29 ID:IYVPQmGya.net
>>826
ポケゴーのストライキかな?

829 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:56:18.69 ID:EA93SLhX0.net
ヒトカゲとか炎系ポケモンやイシツブテなどの岩系、ワンリキーなどの格闘系が沸きやすい場所はないのかのう

830 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:56:54.28 ID:AsHUHlRvp.net
浜町公園…閉園ですか…?
http://i.imgur.com/C9HIVLg.jpg

831 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:57:08.14 ID:EA93SLhX0.net
俺今日はストライキしてFGOやってたわ

832 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:57:27.07 ID:C4SFmG5F0.net
なんでどく/じめんのニドキングがれんぞくぎりとメガホーンのむしタイプ持ちやねん

833 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:57:50.82 ID:RonuMVyv0.net
>>822
上野公園と不忍池合わせたらトレーナー沢山いると思うけど
疲れても暖かいからとそこらで居眠りし無いでネカフェで仮眠取りなね
スリとかあったら大変だからね

834 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:58:38.17 ID:RonuMVyv0.net
>>827
大切にしてあげて
カビゴン触ってあげるとかわいいよ

835 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:33.42 ID:qhibADrN0.net
>>763
両方捕まえたいならお台場。

アクアシティ内のポケステでモジュール炊けばロコンは結構出る。
ピカチュウは不定期出没多めな印象だったから海浜公園内を徘徊。

836 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:23.56 ID:HtXq6aI40.net
>>835
野良のピカチュウはお台場でしか見たこと無いな・・・
お台場はロコン、マンキー、ポニータ、ゴースが出やすい

837 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:52.85 ID:Y8YfFfG1a.net
>>601
ありがとう!
そこ行ってみるわ

838 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:54.46 ID:ihK7tDX+0.net
23区内でピッピ集め捗るのってどこ?芝離宮?

839 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:07:02.43 ID:HtXq6aI40.net
http://i.imgur.com/4guT65U.jpg
凄いな・・・

840 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:07:24.70 ID:ChMwPjNL0.net
善福寺川沿いを西荻窪から大宮八幡くらいまで往復(4時間)でミニリュウ6匹でした

時間(19:30~23:15)
西荻窪→環八の間は0匹
環八→善福寺川緑道公園の間に2匹
善福寺緑道公園→大宮八幡の間に3匹
大宮八幡→西荻窪まで1匹

数は多くないものの一定数出るので夜の散歩コースにしよ・・・

841 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:08:18.64 ID:CGpoa1oT0.net
ピッピ孵化で良い個体が手に入った
これどこに沸いてるのよ?

842 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:08:54.60 ID:fAdkJfV6a.net
>>830
今、ルアー5個重なってる

843 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:09:41.64 ID:zlDBD7lj0.net
>>839
それ中に入らなくても駅からイクスピアリで殆ど見かけたよ

844 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:09:53.42 ID:CGpoa1oT0.net
>>840
地味に川沿いを歩くしかないですよね

845 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:10:43.44 ID:JEy+idFJr.net
>>834
うむ、たしかにかわええ!

846 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:11:58.93 ID:9fgXX3OC0.net
城南島海浜公園 ラプ

847 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:14:06.51 ID:JEy+idFJr.net
>>834
Lick(したでなめる)と、Earthquake(じしん)が技やけど大切にするわ!

848 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:15:34.41 ID:KBS9DdsW0.net
>>846
遠すぎる…

849 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:16:53.64 ID:0bT7P4bi0.net
無理でしょ

850 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:18:16.27 ID:KNPo5KIy0.net
住んでる人がいるかもしれないでしょ!

851 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:19:48.38 ID:KBS9DdsW0.net
ほんま海沿いにしかわかへんなぁ
多数は海の中説ほんまちゃうか

852 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:20:56.39 ID:biSLmdf+0.net
二日連続で江古田の森徘徊してるがワンリキーあまりでないな 40分滞在は短いか…

853 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:21:22.80 ID:ykkFPwVf0.net
目黒川沿い歩け
てか川沿い歩けば1時間で多いときで10匹越えるぞ

854 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:22:44.07 ID:XkhSkuri0.net
>>851
ストライクやディグダやエレブーブーバー辺りは公園でしょ
カビゴンは関係なく出るし

855 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:23:14.57 ID:XkhSkuri0.net
>>853
神田川じゃダメか?

856 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:24:24.53 ID:ykkFPwVf0.net
>>855
神田川でも隅田川でも同じ
ルアー集中的に焚いてるとこがあるはずだからその辺うろついてりゃ出るよ

857 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:34.55 ID:KBS9DdsW0.net
>>854
土日見てたけどラプラスはシーとか
晴海と東雲みたいな湾岸地区ばかり湧いてるからなぁ
その辺に張り込まなアカンのか

858 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:36.44 ID:15VVqBah0.net
夜になるとポケモンの巣なくなるってマジなの?
夜しかまともにできないから困るなあ

859 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:44.54 ID:OvN5Z3gO0.net
>>822
ちょっと前なら近くに安い仮眠所付きのサウナあったけど今でもあるかな…
弁天堂から歩いて5分圏内。。

860 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:10.36 ID:c7iU7kWB0.net
>>839
これって何のツール?

861 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:26.63 ID:35jikwJe0.net
品川駅北東にジュゴン 00:38:16
35.6351095574 139.750953382

862 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:51.39 ID:LqSPKoO70.net
>>860
p-go sarch
感度はあんま良くないぞ

863 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:00.24 ID:5GYQbY1da.net
>>852
40分とか甘すぎ
7時間歩き回ってようやく32匹捕まえたわ

864 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:12.20 ID:s2izvGqA0.net
浜町公園ワンリキーいないの?現在

865 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:34.08 ID:czuGhUUVM.net
>>864
夜になると巣が消える

866 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:27:51.62 ID:3dT1BBbpp.net
近くのポケモンの数が件数超えてたのか桜で湧いたのか分からんが
今日飛鳥山で表示されてないナッシーいきなり出てきてびびった
すぐ後これまた表示されてないスリープ出てくるし

余談だが帰り際初めて遭遇したピカチュウに逃げられた
めちゃカワイイやんけ

867 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:28:27.04 ID:7qsanioCa.net
>>861
20分あれば行けるんだけどなぁw

868 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:28:40.71 ID:LqSPKoO70.net
どんどん機能が劣化して行ってるな
後乗り組は全然ついていけんやん

869 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:28:50.14 ID:KBS9DdsW0.net
>>866
登場した時の鳴き声だいすき

870 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:29:17.23 ID:rPsyf2DM0.net
>>858
確かにそんな気がする。出なくはないけど明らかに巣でも出現率は減ってると思う。

871 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:29:31.32 ID:s2izvGqA0.net
>>865
夜になると巣がなくなるのは全てなのか。ちなまに何時くらいからですか?

872 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:30:30.77 ID:czuGhUUVM.net
>>871
22時過ぎたあたりから各地から消滅してる

873 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:31:04.96 ID:iHleylT10.net
千歳烏山駅前広場、夕方 1時間に一回ベトベター沸いてた。

874 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:31:33.96 ID:KBS9DdsW0.net
羽田空港近くやけどプテラ
35.5457655229 139.74552396
@6m

875 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:32:48.02 ID:c7iU7kWB0.net
>>862
ありがと!

876 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:33:19.21 ID:mMzt5+Y8.net
>>856
中川じゃ厳しそうだな(´・ω・`)

877 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:34:31.87 ID:V9IHeBDc0.net
>>685
土日以外は六本木ヒルズに行くけど、
エレブーに巡りあったことが無い😥

878 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:36:58.35 ID:fSY++Kjv0.net
22-5はいろんな各地で自粛願い出てるな
まあそんな時間に他人の徘徊は気味悪いもんな

879 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:38:04.53 ID:9HAZGJgk0.net
>>318
浜松公園て?ググってもででこないぞ

880 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:38:47.45 ID:KBS9DdsW0.net
>>879
浜 ”町” やで 都営新宿線の

881 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:41:27.18 ID:XkhSkuri0.net
>>856
ルアーってレアには関係無いんじゃないのか
やっぱりミニリュウの巣は無くなって川沿い歩くしかないのかね

882 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:41:29.97 ID:2Zr+FuVv0.net
ちょっと今度の休みにお台場までチャリで行ってみようと思うんだが
片道30キロ近くあるから間違いのないように準備して行こうと思う
おまいら計画に不備があったら教えてくれ

・移動はできるだけ早朝or夜間にして熱中症予防
・レインボーブリッジはチャリでは通れないので北東(テニスの森方面)から回りこむ
・バッテリーは単3式の充電器でドンキで60本くらい電池買い込む
・スマホが熱暴走起こした時の為に小さいクーラーBOXと保冷剤用意(スマホ内結露注意)
・そこそこいいグレードのチャリ用意(アルミ計量フレームのシティサイクル)

あと何か気を付けることあるかね

883 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:42:12.50 ID:XkhSkuri0.net
>>857
そりゃ水関係のモンスターが海や川に湧くのはは仕方ないね

884 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:42:48.80 ID:qJ+kdgtjp.net
>>882
電車で行けw

885 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:43:53.56 ID:KBS9DdsW0.net
>>884
台場は12,3分あれば小走りでも端から端まで間に合うけど
自転車無かったらすぐ体力なくなるで
自転車で行くのが一番賢い

886 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:13.12 ID:fBh0eDS50.net
巣の朝は何時だろう。
暑いから昼間は嫌なんで、夜がダメなら朝早くに浜町公園行きたいけど。

887 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:20.84 ID:OHNm/Uxc0.net
水なんて全く関係の無い俺の家側にミニリュウ湧いてた
イレギュラーな子も居るみたいだな

888 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:15.56 ID:qJ+kdgtjp.net
>>885
http://docomo-cycle.jp/koto/
レンタサイクルってのもあるよ。

889 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:30.66 ID:XkhSkuri0.net
>>882
湾岸にはレンタサイクルがある
確か電動の

1日500円とかだった気がするから豊洲とか台場みたいなレンタサイクルスポットかつ駅がある所まで電車で移動したらどうか
その方が体力温存できるし
台場付近を何時間も自転車で動くだけで相当きついから、帰りつらいよ

ちなみにレンタサイクルは他のスポットで返却できるから借りた場所まで戻る必要も無い

890 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:36.83 ID:nqsgMHSZr.net
>>840
あそこら夜は怖くない?トレーナーが歩いてるのかな?済美公園あたりにプリンがちらほらいるよ。ちなみに自分も昨日少しの範囲歩いてミニリュウ1匹とれた。

891 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:46:21.01 ID:KBS9DdsW0.net
>>889
そういえばそんなのあったな
豊洲のゆりかもめ駅のあたりにレンタサイクル
あれいいかもしれんな

892 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:46:49.91 ID:fBh0eDS50.net
>>882
片道30キロあるなら公共交通機関で行って、現地でローラーブレードでもはいたら?

893 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:48:32.78 ID:OvN5Z3gO0.net
>>872
各地と言うけど具体的にどこの巣が消えているんだ?

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200