2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part7

324 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:10:54.61 ID:euSztlMra.net
あそこらへんで座るなら店に入るくらいしかないかな
マックとラウワンの近くにある部屋ってネカフェ使ってみた人いる?

325 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:14:43.84 ID:qmWgU7lOp.net
部屋入ったことないけどあそこはストップ回ってるわ
五分であの辺は一周できる

326 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:15:05.57 ID:NPpbc0gM0.net
>>324
西口五番街やその先はそもそもカスしかいないよ

327 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:15:09.34 ID:JTKG/3/ba.net
山下公園でベトベトンの陰出たからうろついてみたけど結局見つからんかった
足跡機能実装はよ

328 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:16:42.10 ID:rRbN0yqca.net
引地台公園来てみたけどイーブイいねえ

329 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:16:55.51 ID:NPpbc0gM0.net
>>327
川崎でも報告あったからベトベトン探しに行ったけど
レーダーにすらでなかったです

330 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:17:02.87 ID:euSztlMra.net
>>326
レベリングだからそれでいいんよ
邪魔にならない程度に滞在して
日陰に入りやすくて
ポッポ出やすいかが大事じゃん

横浜だと西区中区磯子区は頻出ポケモンはポッポのようだから
長居しやすければそれでいいし

331 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:17:43.51 ID:zd4nlfDzp.net
ポケビが潰れた今県央から西湘、湘南あたりは何を見て探し歩けばいいんだ?
いいサイトかアプリ教えてください。

332 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:18:45.91 ID:1JSLtRZr0.net
グーツでアイコーとおやつ買って横浜公園の木陰に座ってレベリングだな

333 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:19:51.28 ID:Lh48Kffmd.net
足跡機能もないしノーヒントすぎてつらいわ

334 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:21:40.57 ID:NPpbc0gM0.net
70種類ぐらいまでは適当な情報で集められる
90超えると絶望感にやる気が失せる

335 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:23:17.30 ID:0e2tqqoT0.net
アプデでGPSが届かない場所からはストップに触れても回せなくなった
正確にはGPSの更新のときに座標を取得できないと「時間をおいてください」表示になる
おそらくネカフェみたいな空間は店内にGPSが届かないのでNG

336 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:23:41.71 ID:ux8Ra7H7E.net
トレードと対戦が追加されてくれればなあ…

337 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:24:43.47 ID:Qp47qNoAC.net
>>331
https://pmap.kuku.lu/

338 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:25:18.78 ID:euSztlMra.net
西口の欠点は繁華街で人多過ぎなことかな
山下公園と横浜公園とみなとみらい系の中だと
駅から近くてコンビニも行きやすいのは横浜公園か

スタジアムで野球の試合やイベントも度々行われるし
スタジアム前のバス停からすぐいけるし
関内駅南口からもすぐだしコンビニも近い

山下公園も公園内にローソンがあるのはいいな

みなとみらいと地区はコンビニに距離あるスポット多いし
海側に行くとバス停や駅と少し距離ある

地理的に仕事帰りに寄れる人が寄るなら横浜公園が楽そう

339 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:28:32.94 ID:Lh48Kffmd.net
とりあえず横浜から赤レンガまであるいてみるか…

340 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:30:37.37 ID:n6UIs4UO0.net
>>339
pokespot

実際の沸き具合を確かめておしえてクレメンス

341 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:32:42.83 ID:wNGu/pfKa.net
>>302
俺も神奈川がまた好きになったーよ
>>307
総合スレ荒れまくり酷いよ

342 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:38:42.50 ID:Lak2Imhwd.net
>>317
太陽の像?とかいうポケストップ周辺に30分感覚で二匹沸くよ

343 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:39:43.95 ID:Lh48Kffmd.net
>>340
横浜からみなとみらい(パフィシコ)までの間は複数重なってるストップはあんまりないな
駅周辺のストップ自体はそこそこ多め
ポケモンはイーブイぐらいしかいいのないなー

344 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:40:27.94 ID:ZZtS3zdFd.net
ポケモンgoやりながら県内の観光地ぶらぶら散歩してウマイもん食って帰るのがわりと楽しい
小田原城やみなとみらいなんて久しぶりにいったよ

345 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:40:38.05 ID:Lh48Kffmd.net
パシフィコだわすまん

346 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:40:57.24 ID:0ez5ZwQm0.net
ポケビ使って遊んでた人は一気に面倒になるだろうな

俺は使ったことないからノーダメージ

347 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:41:43.76 ID:sMih3Izo0.net
さっき山下公園でベトベトン出たな
あそこら辺でカビゴンってでる?

348 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:44:08.67 ID:n6UIs4UO0.net
>>343
それはpokespotでみた情報??
ブラウザでpokespot.jpでポケビジョン的なのが出てくるから
それが実際に沸いてるか見て欲しかった

実際に沸いてりゃノーヒントというか答え合わせになる

349 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:45:11.15 ID:ehrlmgaK0.net
港南中央 バスケット付近 シャワーズおったよ

350 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:45:15.57 ID:1JSLtRZr0.net
自分で行ったらよろしい

351 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:46:46.36 ID:ehrlmgaK0.net
シャワーズの付近の川沿いにミニリュウいるかも

352 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:46:57.82 ID:Td6Oqfqz0.net
>>348
シャワーを浴びて NoNoNo!! コロンをたたき

これからはトレーナーさんの質が問われる時代やね
行きすがりのお人にどうでしたか〜?と情報交換でコミュニケーションも問われるンゴ

353 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:50:14.46 ID:1JxfYmRd0.net
pokespot落とせないからだれかAPKくれない?

354 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:51:44.95 ID:Lh48Kffmd.net
>>348
ああそういうことかミニリュウでた場所にミニリュウはいた
ロコンもニャースもいた

355 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:55:51.90 ID:Td6Oqfqz0.net
>>353 http://www.apkmirror.com/apk/niantic-inc/pokemon-go/pokemon-go-0-31-0-release/pokemon-go-0-31-0-android-apk-download/

356 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:55:52.91 ID:n6UIs4UO0.net
pokespotってアプリあんの?
ブラウザでみたらええやん
検索箇所に今居るとこぶちこめばみれるとおもうけど

357 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:57:28.37 ID:Lh48Kffmd.net
pokespotで表示されてたポケモンはGoの周辺にいるポケモンに表示されてない

358 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:59:51.85 ID:n6UIs4UO0.net
右下のはリアルタイムに更新されないからあまりアテにしすぎると痛い目にあう

いまpokespotだと会社の裏にピカチュウわいて、右下にピカチュウでてきたわ
でも裏にいけないから取れない
かなしい

359 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:01:55.95 ID:n6UIs4UO0.net
>>354
なるほろ、ほんならちゃんと情報拾ってるぽいしポケビ代わりになりますね
帰りに使用してみます。

360 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:02:51.13 ID:QpQD4aWQ0.net
>>330
磯子だけどズバットだけが大量に湧く

361 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:03:53.91 ID:TMsccjKE0.net
川崎スレに誤爆しました。

江ノ島から帰宅しました。
約3時間位居て、自分的にだけどめぼしいポケモンは
プリン・ニャース・ピカチュウ・アニータ・マンキー・ワンリキー
ドガース・パウワウ・サンド・カブト・ルージュラ・レアコイル・タッツー
リザード・ゼニガメ・ミニリュウ・ギャロップ・オコリザル・ストライク・ヒトカゲ

あと島内で飲み食いしまくっていたらあっというまに1万いってたww

362 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:05:33.48 ID:Oza1mFGza.net
俺も磯子だけどズバットばっかだよ

363 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:06:16.80 ID:JTKG/3/ba.net
>>361
わかるわ
無駄に買い物してしまう

364 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:10:20.62 ID:YlsEf9Q0a.net
やっぱり観光しながらが一番楽しい使い道だな
地元は新しい発見して観光スポットでは飲み食いしたりするのが楽しい

365 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:11:15.82 ID:Lh48Kffmd.net
>>359
レアコイルも見つけたから多分参考になると思う

366 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:11:48.13 ID:1JxfYmRd0.net
>>355
さんきゅー!

367 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:11:52.50 ID:SitVGzFj0.net
>>361
飲み食いしてくれてありがとう
また来てください

368 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:13:18.54 ID:5F5ClwKJ0.net
磯子ならシーパラ辺りでコイル狩りかな?

369 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:14:14.64 ID:SitVGzFj0.net
なんかアプデきたよ

370 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:16:11.94 ID:iz+dSVkfa.net
>>361
だいたい同じ時間に江の島いた
リザードどこらへんに出た?
ヨットハーバーのほうでヒトカゲなら捕まえたんだけど
江の島ニドラン♀がいっぱいいてかわいかった

371 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:16:49.84 ID:YlsEf9Q0a.net
本当だ
ちょっとアプデして人柱になってくるわ

372 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:17:21.66 ID:n6UIs4UO0.net
>>365
コイルももってない自分にはうらやまC

373 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:18:10.38 ID:Td6Oqfqz0.net
びっくらした・・・江の島逃げてーどころか首都圏壊滅かと思ったでござるよ
マグニチュード9.0 震度7の警報だもんなあせったわ

374 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:18:14.94 ID:1JSLtRZr0.net
アプデしたが変わった気がしないのだが

375 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:19:34.39 ID:5F5ClwKJ0.net
アプデ…
さっき言ったやろ?

376 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:20:10.83 ID:n6UIs4UO0.net
アイホン?
泥はアップデートきてないな

377 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:21:49.16 ID:YlsEf9Q0a.net
んーアプデしても何が変わったか分からない
フリーズ減ったりしたのか

378 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:21:59.83 ID:1JSLtRZr0.net
なんじゃこりゃhttp://i.imgur.com/pT4HGAH.jpg

379 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:22:27.15 ID:KIFYKMUPd.net
さあ着替えて帰ろう……カメックスいるけど2分………間に合わん

380 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:25:11.90 ID:cWg+tHBW0.net
ポケビジョン知らない人に存在を教えてあげたいけど
それを知ってしまうことで楽しみを損なう可能性があるからどうにも言いだせない

381 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:25:48.45 ID:euSztlMra.net
分布を観るのは楽しいけどね

382 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:26:09.78 ID:UUgKrX0Xd.net
>>380
ポケビは現在使えない

383 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:26:42.73 ID:TMsccjKE0.net
>>363
店頭の焼き物が凄く美味しくビールにあうからとまらないw
>>367
今回寄れなかったお店がいくつもあるので、また近いうちにいきます。
>>370
あまり覚えていませんが、島に入ってすぐのスポットが固まっているところかその近くの広場(車でクレープ売っている所)
だったかと思います。

384 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:27:08.28 ID:BsL1a1YE0.net
町田のヨドバシの裏の境川のところは
何かの巣だったりします?

385 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:27:56.85 ID:iz+dSVkfa.net
今日試しに裸のスマホに熱さまシート貼ったら電池の持ち良くなった
日中暑い中ポケモン捕まえに行く人やってみて

386 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:28:32.24 ID:SitVGzFj0.net
横浜市役所 カビゴンわいてる?

387 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:28:42.84 ID:Oza1mFGza.net
結露は大丈夫なんかえ
それで電池の寿命早まったは元も子もない

388 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:30:12.69 ID:YlsEf9Q0a.net
熱さまシートよりひんやりシートのが良い気がする
熱さまシートは結露出そうで怖い

389 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:30:39.70 ID:ripx20PX6.net
>>361
アニータわろた

390 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:34:59.03 ID:iz+dSVkfa.net
結露するか実験のためにカメラ塞いで貼ってみたけどレンズ結露してなかったから多分大丈夫かなと
ツブツブが入ってないタイプを使用しました

391 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:35:04.33 ID:JK8lqsW5a.net
リザードいたけど影だけ
昼前くらいに入り口から鳥居までの間だったかな
ピカチュウも影は出るけど出てこない

レベル上げて出直すわ

>>383
焼きイカとビールうまいね
蒸し暑かったからよけいに

392 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:35:43.45 ID:2kTgGO6uE.net
>>389
アニータGETだぜっ!

393 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:36:34.20 ID:4d1XoS1Rd.net
三浦市情報ない?

394 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:38:20.44 ID:YlsEf9Q0a.net
三浦そういえば行ったことなかったな
何か観光とか美味しい所あるならポケモンついでに行くよ

395 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:39:14.63 ID:1RYnW+Rex.net
ベイブリッジ周辺、完全にビリリダマとコイルの巣ですねぇ
Yキャットで羽田にいくとよくわかる。途中の公園に寄りてえ

396 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:39:40.05 ID:Lh48Kffmd.net
レアコイル、とストライク捕まえて撤退かな
見ながらやってるけど表示自体がすくないのがつらき

397 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:42:09.78 ID:Tjm+7yhLr.net
>>384
立ちんぼの巣だったけど駆除された

398 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:42:20.92 ID:dQxsXYFo0.net
シルエット見てから回りうろちょろしても全然みつからないからなぁ
マップツールがあれなのは仕方ないがもうちょっとなんとかしてくれぇ

399 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:42:36.61 ID:a3tUiPHld.net
横浜駅の居酒屋の1階にある
ドコモショップの受付機の前にいる
茶髪の店員のブス女がイラついた
充電しに行ったら「充電だけ?」みたいなこと言われ
すげー見下され嫌な顔された

400 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:43:16.72 ID:5ZBvTOtgd.net
今Lv20だけどそんなに捕まえにくくなった?
逆に順調に捕まるんだが

401 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:45:01.33 ID:1JSLtRZr0.net
>>399
君のコネクタにドックしたいとかなんとか言うとけ

402 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:45:42.27 ID:TMsccjKE0.net
>>389>>392
ポニータだった・・・なんでアニータなんて書いたんだろう・・・
>>391
うまかったwあと、あかにし貝っていうのも美味しかったよ。

今回はじめての江ノ島だったんだけど、島の上のほうの食事屋さんで
「ポケモンですか?でしたら電源がある席に案内しますので充電してください」って言われ
少しうれしかった。
個人的なイメージで悪いけど、島の下のほうのお店の人は結構ピリピリしている感じで、上のほうのお店の人は優しかった

403 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:47:52.02 ID:5F5ClwKJ0.net
カーブボールで捕獲率アップとか明言して欲しいわ
カーブボール意外とムズいから普通に投げてる

404 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:49:48.73 ID:6C1g1Z9Va.net
画面横までボールを引っ張っておいて、画面サイドに沿ってまっすぐなゲルとカーブになるバグは直ったか?

405 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:53:24.99 ID:YlsEf9Q0a.net
>>404
まだ使える
でも距離感が少し難しくなった気する

406 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:54:16.80 ID:jaeAWN3gd.net
>>399
ドラッグストアの横の店舗?
会社の同僚がたまに充電のみしに行くらしい
顔覚えられたのか充電しに行くとすげー嫌な顔されたり
馬鹿にした目で見てくるとか言ってたな
たまたま聞くことがあり、そいつに聞いたら
すげー面倒臭そうにして「調べた方が良いの?」みたいなこと言われ
面倒臭そうに対応されたとか言ってたわw
俺も用があり行ったことあるけどすげープライド高そうな女だった
充電のみはお断りなら、店頭に張り紙するべきなんだよな
つーか、ドコモ何処のショップもiPhoneの無料充電出来るボックス少ないんだよな

407 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:54:30.72 ID:NPpbc0gM0.net
>>399
ブスは性格も歪むんだ
かわいそうだからそっとしておこう

408 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:55:31.31 ID:txwo+JBW0.net
矢上のポケストップとジム消されたのね

409 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:56:21.80 ID:jaeAWN3gd.net
江ノ島に来週夏休みだから行こうか悩むわ・・・
また出没モンスター変わるんだよな

410 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:58:13.43 ID:YlsEf9Q0a.net
江ノ島は巣じゃなくてレアポケが出易いだけだから平気じゃないか?

411 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:59:43.35 ID:lXQC3w/A0.net
順調にあちらこちら削除されてるな

412 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:59:45.99 ID:9jzrh2zIx.net
強いて言うならビリリダマとコイルの巣
変更されてもまぁ特に問題ない

413 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:59:59.44 ID:sVWJVF1dd.net
ランドマークでカビゴン捕まえた!

414 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:00:04.87 ID:S1m4D5g0a.net
2キロたまご4つまとめて孵化させたら4つ全部ビードルでさすがに殺意覚えた

415 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:00:27.98 ID:uTjL/9UBp.net
日本丸にカビゴン出てるけどどの辺だろ

416 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:01:02.78 ID:2n4zssED0.net
>>346
俺も
近所及び観光や買い物兼ねてかるくプレーする程度でいい
必死になってる奴ら見ると気味悪いな

417 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:01:09.63 ID:YlsEf9Q0a.net
>>414
一匹位個体値良いのいるなら使っても良いんじゃないか?

418 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:02:31.92 ID:Lh48Kffmd.net
関内ついたとこでみなとみらいカビゴン50秒とかむり

419 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:04:06.35 ID:S1m4D5g0a.net
>>417
進化経験値用ですなぁ
孵化装置入れたタイミングで生まれるキャラ極まるわけやないよな?

420 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:04:57.83 ID:Ar6Ab3xva.net
10キロタマゴでカイロスが生まれた時はなかなか寂しい気持ちになったよ

421 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:05:28.02 ID:YlsEf9Q0a.net
>>419
個人的には卵から貰った時点でどれか確定してる気する
だから日本だとケンタウロスとか出ないのかなと

422 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:12:39.04 ID:s80qbUVR0.net
>>348
これいいな
くだらん広告の付いたアプリじゃなくてブラウザで見れるのが欲しかったんだ

423 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:14:15.90 ID:f/Qf1iOVr.net
茅ヶ崎駅前にカビゴンがいるっぽいんだがどこにいるんだ

424 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:14:44.66 ID:Td6Oqfqz0.net
>>403
アプデ後はCP高くて遠いモンスター狩るのにカーブの方が届きやすい。ストライクとかズバット系なんかもね。
コツさえつかめばすっ飛んでくから、そんな画面いっぱい全身でボール投げなくてもよくなるよw

425 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:16:00.97 ID:jaeAWN3gd.net
>>410
そんなに湧きやすいのか
レア全然持ってないから遊びに行くついでに行ってみるかな

426 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:18:31.85 ID:wL+JPEvsd.net
>>424
ズバットはカーブで届かせるの大変だけど

427 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:20:28.96 ID:Lh48Kffmd.net
またみなとみらいカビゴン 逃した まじかよ

428 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:23:34.11 ID:wL+JPEvsd.net
アプデしてからの電車移動中捕獲作業はボールの無駄やな
cp600イーブイに慎重にハイパー投げたが安定の逃走

429 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:24:38.89 ID:f/Qf1iOVr.net
やったぜ

430 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:24:49.92 ID:f/Qf1iOVr.net
やったぜ
http://i.imgur.com/QptAIRx.png

431 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:25:25.82 ID:TqR+eg380.net
ビナウォークから帰還
フシギダネを10数匹捕まえられた以外に特に収穫がない
次の休みはどこへ行こうか

432 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:25:49.66 ID:YlsEf9Q0a.net
何だそのカビゴン強過ぎだろ

433 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:26:59.26 ID:2kTgGO6uE.net
強いよんなあ

434 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:27:05.56 ID:dQxsXYFo0.net
カビゴン強いけど飴の調達がネックだよなぁ

435 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:27:08.77 ID:Y7vyX4XNd.net
仕事終わりの新横マックにてブーバーゲット
これから岸根公園いってきます

436 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:29:12.22 ID:YlsEf9Q0a.net
カビゴンの巣でも見つけない限りお手軽に使えるナッシーシャワーズが一線のままだ
野生で2000越えのカビゴン欲しい

437 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:32:56.65 ID:wOg6VySdd.net
せっかく個体値いいやつ進化させてるのにタイプ一致無しとかいうオチやめてくれ

438 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:34:08.27 ID:s80qbUVR0.net
カビゴンはなめるよりずつきのほうがいいの?

439 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:35:32.90 ID:9jzrh2zIx.net
質問スレ行け

440 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:35:40.47 ID:YlsEf9Q0a.net
ギャラドス折角進化させても竜巻だった時…

441 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:35:54.89 ID:EkIxKtBrp.net
江ノ島でラプラス

442 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:35:57.80 ID:WveUrm1mM.net
横浜公園
16時~18時イーブイなし
18時から30分間でイーブイ6匹
ずっと同じ場所

443 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:36:04.18 ID:gbFx87VOd.net
中原街道沿い横浜市
ずっと自宅でつけっぱなしにしてたらストライク、ミニリュウ、ゼニガメ出てきた。
こんなこともあるんやね。

444 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:40:20.11 ID:Ief3o8a1a.net
たまプラ駅ポケステ付近でカラカラGET

445 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:40:41.93 ID:FbU5lqCPr.net
明日8/2火みなとみらいは、花火大会なので、明日の夜は避けることをオススメする
去年すごい人混みで地獄絵図だったそうな

446 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:41:47.52 ID:Wx1y3HECa.net
>>430
レベルいくら?

447 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:43:09.88 ID:ntZYgn3y0.net
カビゴンかわええ

448 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:43:39.01 ID:f/Qf1iOVr.net
>>446
21

449 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:43:55.02 ID:f/Qf1iOVr.net
>>446
間違えた
20

450 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:45:48.51 ID:YlsEf9Q0a.net
20でそんな高いの出るのか
こっちは23でも1500ないカビゴンばかりなのに…

451 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:46:23.25 ID:Td6Oqfqz0.net
球拾い行くにはどこがベストかな?
500あったボール達がもうあと50しかないよ…

452 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:47:01.95 ID:lXQC3w/A0.net
日比谷公園

453 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:48:30.04 ID:NDT3j7Hu0.net
家の圏内にポケストップあるから無敵だわ

454 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:50:08.92 ID:Wx1y3HECa.net
>>450
同じく
羨ましいな おめでとう

455 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:53:57.61 ID:Lh48Kffmd.net
>>451
浜スタじゃね
イーブイとれるし

456 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:54:21.55 ID:CimaZeNM0.net
>>402
アニータゲットしたらヤバイw

457 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:56:31.98 ID:Td6Oqfqz0.net
>>452 >>455 THX

テンプレに大まかな地区の補給庫情報もクレメンス

458 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:56:50.47 ID:YlsEf9Q0a.net
アニータって女優でいた気がするなそういえば

459 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:58:16.83 ID:C1/pGeaHp.net
pokespotってアプリiosはないですか?

460 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:03:37.53 ID:3J/LZkdD0.net
スレタイ読めハゲ

461 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:06:52.95 ID:ck7nR2iH0.net
鶴見しね

http://i.imgur.com/mNit1OB.png

462 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:08:28.98 ID:KwthY9ZC0.net
観音崎では何が出るんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=61BYsj8x5Nw

463 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:09:28.63 ID:sxt+gSyE0.net
鶴見駅付近はポケストップ沢山あるしポケモンも出るわ

464 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:11:39.08 ID:M8cRF851x.net
>>402
俺も昨日裏まで行ったけど、島の入口付近にポケモン目当てではりついてる人がほとんどだから入口付近のお店の人がピリピリするのも分かる
上まで登る人は純粋に観光で来た人とポケモンついでに観光もしようとしてるっぽいからマナーがそこまでひどくなかったように感じた

465 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:14:40.53 ID:8dwF/KEZ0.net
バス車内で桜木町付近でハクリュウに遭遇したけど逃した囧rz

466 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:15:17.29 ID:EkIxKtBrp.net
江ノ島にラプラスいたー

467 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:17:29.89 ID:YlsEf9Q0a.net
来るなら観光もしてくれるならここまで嫌悪しなかったろうに

468 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:20:53.60 ID:Lr8rvH65a.net
雨大丈夫なん?
行けば良かったな

469 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:20:54.54 ID:3WuSfCNJ0.net
さっき家から一番近いスポットで桜が出てたから
ポケモン待ってたら一発目にカビゴンが出てビビった
まさか初カビゴンがご近所にいるとわ

470 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:24:59.55 ID:wNGu/pfKa.net
>>461
鶴見のどの辺だそこw

471 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:27:04.12 ID:TNPwQzfgd.net
>>470
生麦付近w

472 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:27:30.00 ID:pCn3Zav20.net
>>464
島で商売してる土人って何やっても根性腐ってるから気にするな
普段からぼったくり商売してて感覚狂ってるし

473 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:28:11.37 ID:8K8KG0EC0.net
イーブイ目当ての秦野市民
昨日小田原城行ってきたが、あそこイーブイのCPが総じて高いな
秦野周辺はCP高くて400、2桁ザラなのに小田原城のはみんな400とか500だった
秦野にいるイーブイは小田原城での生存競争に負けて都落ちしてきたやつなのか?
イーブイ以外も普通にCP高かった気がする

474 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:28:25.84 ID:Y7vyX4XNd.net
岸根公園1時間強で
ガーディ4匹(+1匹逃し)
ゼニガメフシギダネ1匹ずつ

巣は健在の様子

475 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:29:25.47 ID:YlsEf9Q0a.net
小田原城で捕まえたイーブイCP600越えも見るな
ただ出やすいせいか個体値はやや低めな気がする

476 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:29:43.05 ID:dQxsXYFo0.net
>>472
入口は深夜被害がでかいから温度差があっても仕方ない
自分ちの周りに10人以上たむろってたら警察呼ぶレベル

477 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:30:14.36 ID:P6DoUyhLp.net
>>214
お前一回江ノ島行って現場確認してこい
お前みたいに想像力のないやつが迷惑かけてんだよ
何がモノは言い様だ

478 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:30:47.25 ID:j6FEJBRG0.net
家がコイキングの巣という悲惨なやつ俺以外にいないだろうな

479 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:31:09.12 ID:TMsccjKE0.net
>>456
お金せびらないならGETしたいw
>>464
確かに入り口付近は人多すぎで人の流れも悪かったですね。
上のほうは人は多めだけどスムーズに流れてました。

480 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:32:18.30 ID:jV3ceDgMr.net
>>430
おめ
茅ヶ崎駅のどの辺にいたの?
近くなのでピンポイントで待ち伏せしたい

481 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:33:42.61 ID:YlsEf9Q0a.net
小田原城何故か今ミニリュウ、コイキングばかり出る

482 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:33:56.37 ID:wNGu/pfKa.net
>>471
あー生麦かー
あのへんは確かに何もないよねw
そっちの方住んでた時よく通ってたわ
国道駅とかポケストになってそうだねw
川沿いならなんか出そうな気もするけど

483 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:36:54.33 ID:t2D8gQ/o0.net
茅ヶ崎ってピンサロあったっけか?

484 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:44:11.96 ID:wL+JPEvsd.net
>>471
それ京急乗ってるワンショットやろ

485 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:45:22.81 ID:wlC1ejsud.net
クィーンズスクエアとコスモワールドの間でライチュウ

486 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:45:38.24 ID:JgclPYw5p.net
渡田新町公園?にカビゴン@2分

487 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:46:49.12 ID:+QdVlQ480.net
江の島行ってきたけど人多い以外はまったりしてたよ。
入口付近も人多かったけどスルーしたので知らんw
エスカー使って快適に展望台まで行けた。
帰り道にルージュラ出て周辺の人が一気に立ち止まったのにはワロタw
自分もその一人だがw

488 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:49:13.09 ID:+w+E/jkwd.net
>>479
江ノ島の入り口とか周りとかの斜面登らなくていける店はポケモンgo以前から店員の質が最悪だよ
基本タメ口でミスしまくりでドヤ顔
よっぽど適当なバイト雇ってんだろうなとか思ってたら次の年もいる
つまりオーナーとその家族がそういう奴ら

489 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:49:18.17 ID:wwt/ComO0.net
岸根公園って座ってストップ触れる所ある?
明日行くんだけどライブ前なのであまりウロウロしたくないんだが意味無いかな

490 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:51:05.32 ID:zsKLuMgB0.net
境川で野生のシャワーズ採ったどー
CP低いけどね

491 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:58:01.91 ID:6nPY6BKO0.net
辻堂テラスモールで1時間粘ったけど収穫はカモネギとフシギソウくらいで後はいつものポッポコラッタイーブイコンパン
江の島の方がやっぱ実入りいいのか

492 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:58:13.56 ID:AiBzLXu4a.net
>>489
園内中央の2重ストップにテーブルが4卓?ベンチもちょこちょこ
もう1ヶ所の2重ストップにベンチはある
が早い者勝ちだな
あと明日も天気不安定だから屋根ある場所ほぼないからそこだけ注意

493 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:58:34.13 ID:PRMzBM/y0.net
pokespot自分がエンカウントしたやつ反映されんなー
なんでだろ

494 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:58:58.40 ID:cTGMdAQ/d.net
江ノ島は一部のDQNトレーナーにも問題あるけど麓の住民共も昔から最低なのは常識

495 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:01:36.04 ID:wwt/ComO0.net
>>492
thx
土もぬかるんでそうだし諸々気を付けるわ

496 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:07:13.47 ID:PTiDnt2s0.net
進化したラッタがCP447ではかいこうせん120なんだけど使い物にならないかな?
よくわからないんだけど攻撃力とか関係なしにCP高いレアなやつの方が強いの?
CP高いブースターよりアズマオウやラッタの方が強いけどブースター育てた方が良いのかな?

497 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:18:34.57 ID:txwo+JBW0.net
フシギバナは稀にみるけど
カメックスとリザードン全く見ないな
というかヒトカゲ自体見ない

498 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:19:23.22 ID:Lr8rvH65a.net
質問スレにどうぞ!

499 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:21:30.37 ID:kEUsAsx20.net
>>496
技よりまずCPとHP高いやつが強い。ブースターはCP高めだけどHPは普通だから
そんなに強くない。カイリュウ、シャワーズ、カビゴン、ラプラスなんかが強い

500 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:25:36.51 ID:LcLJdBMSp.net
カイリューとかラプラスとかがジムにいると
強すぎてつまらないんだよなー

501 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:27:19.79 ID:PTiDnt2s0.net
>>499
ありがとう!どれもいないやw

502 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:28:03.21 ID:Bc1oEs5Xd.net
いつもみたいに夜の狩りに出たいけど雨降りそう…
家でお香炊いてるか

503 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:28:04.99 ID:T9K9eHbM0.net
鶴巻温泉 ドククラゲ
秦野 ゴルダック

504 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:29:53.13 ID:9wgzV/bO0.net
お香て近くにいるポケモンが出てくるの?
それかレアが出てくる?

505 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:34:21.52 ID:UdmpBA/l0.net
江の島はポケビが生きてた頃に行ってたけど島の入口に固まってて地元住人は邪魔そうにしてたけどね
あと上の方にレアポケモン出ても坂だから登る気が出なかった

506 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:35:36.53 ID:jtCuDm7+0.net
>>225
道祖神どこにでもあるよ

507 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:35:43.45 ID:kEUsAsx20.net
>>501
496で挙げてた中ならアズマオウがHP高めで良いんじゃないか
ブースターは数が多いシャワーズにカモにされるってのも使い難いポイント

508 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:35:51.31 ID:27hGFqOq0.net
10km卵を孵化させたらラプラスがでてきた
マジうれしいいいいいいいいいいい

509 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:35:57.43 ID:1Q5yzHQfa.net
江ノ島の入り口=マイルドヤンキーの巣

510 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:38:05.05 ID:wlC1ejsud.net
桜木町〜野毛〜日ノ出町が桜咲きまくりw

511 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:40:37.87 ID:OHOTWjt60.net
神奈川きて4ヶ月なんだけど
とりあえず治安の良い所はないって事でいいの?

512 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:43:01.27 ID:Lr8rvH65a.net
別に治安悪くないけどね
そういうとこに遊び行ってて言ってるのなら頭が悪い

513 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:45:38.83 ID:UdmpBA/l0.net
沿岸部は治安が悪いこれだけ覚えておけ

514 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:46:15.25 ID:NPpbc0gM0.net
>>510
あそこは ピカチュウ じゃなくて アルチュウ の巣だから いきたくないでござるw

515 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:48:20.71 ID:CimaZeNM0.net
>>497
スレチだが金曜21時ぐらいに秋葉原行ったら
セガ秋葉原1号館前にカメックスが現れた

516 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:48:23.75 ID:07HN7Lyea.net
>>497
1回だけ見たことあるけどヒトカゲはダントツに見ないね

517 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:49:38.14 ID:OHOTWjt60.net
>>512
厚木から外でないんだけど
行ったとしても隣の海老名とか

518 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:51:36.32 ID:s80qbUVR0.net
町田と平塚は治安が悪い

519 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:52:45.36 ID:eSqNIs4Y0.net
>>516
鎌倉街道で二回見た上大岡付近

520 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:53:15.80 ID:EYOKeLEK0.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピカチュウ少量発生チュウ!
 (〇 〜  〇 |  |  横浜みなとみらい一帯で
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/

521 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:54:13.92 ID:dBtr9MvHa.net
誰か上大岡のゴーリキーだかカイリキーの場所教えてくださいw

522 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:54:38.18 ID:EQj/QcSh0.net
岸根は3時間で一匹作れる程度、近くにドラッグストアあるしなかなか良い所だと思う、ただカイロスが多い希ガス

523 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:56:36.24 ID:eSqNIs4Y0.net
>>521
港南中央〜日野インターあたりで1回だけ見たけど

524 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:56:51.47 ID:CimaZeNM0.net
>>516
フシギダネ5匹、ヒトカゲ2匹捕まえた、ゼニガメの気配はあるが全然出てこない

525 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:58:52.59 ID:1JSLtRZr0.net
町田は東京
平塚、鶴見、川崎、横浜だと中区西区の一部は治安悪いな

526 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:59:06.47 ID:eSqNIs4Y0.net
ゼニガメはもう8匹捕まえてるけどヒトカゲは2匹だけだな

527 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:59:35.56 ID:Z3X7Goay0.net
>>511
元々何処の道県民なのか気になる

528 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:59:47.84 ID:L5SuNSVh0.net
>>521
http://i.imgur.com/PWAxcq8.png
こいつで我慢しろ

529 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:01:25.13 ID:txwo+JBW0.net
>>516
フシギバナ三匹いるのにヒトカゲまだ見つけてすらないっていう
早くリザードン育てたい

530 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:01:57.02 ID:nl/Ie6hF0.net
>>511
海老名駅近くのビナウォークは中々良いよ
ルアーが頻繁に使われてるし、ポケストップの密度も高い

531 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:02:47.47 ID:dBtr9MvHa.net
>>528
それじゃないw

一回消えたけど駅前付近でもう一回湧いてるんだが見つからない...

532 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:04:57.07 ID:L5SuNSVh0.net
>>531
http://i.imgur.com/833uyFf.png

現在の状況だけど反映されてないか逃走したか

533 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:05:42.66 ID:BsZaqSrn0.net
辻堂海浜でワンリキー大量ゲットで1日でカイリキーまで作れた

534 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:06:50.41 ID:JwckttqAd.net
平塚は、駅近くの風俗街や、横内、神田高校辺りが治安が悪いから避けなさい。

535 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:07:38.57 ID:ayL/qMXra.net
https://youtu.be/akQwvy1gPuQ

536 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:08:37.55 ID:cWg+tHBW0.net
ホンマやポケビ使えへん
ツイート見るにNIAと最強法務部に睨まれたんだろうか?

537 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:13:15.92 ID:dBtr9MvHa.net
>>532

ありがとう
見つからないけどどうやら2体いるようだ

538 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:16:40.05 ID:Td6Oqfqz0.net
>>477
いやですぅ〜w君みたいに口悪くないし人混み行く気ないし他人へ気遣いするしw
それに想像力の話なんかしてないし、お互いがうまく行く様にって話してるのに全否定する君こそ思考能力もなく周りに迷惑かけてるんだよなあ

539 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:17:14.23 ID:mczfMPXx0.net
治安良い所って何処だろ
箱根、小田原は爺ちゃん婆ちゃん多いから悪くはなさそうなイメージ

540 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:18:54.80 ID:rb3okF0p0.net
>>525
平塚より大和とかの方がよっぽど悪いんだが

541 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:19:32.68 ID:BsZaqSrn0.net
>>534
平塚は総合公園の1点
あとはクソ

542 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:22:13.98 ID:UdmpBA/l0.net
平塚も大和も治安悪いのは変わらないぞ
川崎は近年変わりすぎて良い所も悪い所も混ざってるまさに魔境

543 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:22:58.44 ID:sAfjJGnN0.net
>>533
まじか!
木曜プール連れてけって言われてたから家族プールに置いてカイリキー作ろうw

544 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:24:25.29 ID:mczfMPXx0.net
>>543
もしかして家族持ちのパパか?
嫁がブチ切れそうだから置いてくのは止めとけ

545 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:25:48.14 ID:FiRvH5bY0.net
治安悪いと言っても夜中に徘徊しても全然問題ないけどな

546 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:27:05.84 ID:wNGu/pfKa.net
みなとみらいの日本丸で
ハクリュー捕まえた
ルアー沢山ある

547 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:28:40.52 ID:oW/52hMF0.net
寿町最強

548 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:29:11.14 ID:5H2DKORYr.net
日本丸はいつもたくさん人いるね

549 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:29:55.73 ID:5H2DKORYr.net
伊勢佐木モールは襲われたりはしないけど
客引きがうざいわ

550 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:30:13.57 ID:sAfjJGnN0.net
>>544
さっき子ども達にモンスターボール70個使い切られて落ち込んでるとこ見せといたから大丈夫なはずw
ポケスト回ってボール溜めておかなければー!!

551 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:33:20.44 ID:ilRK1ed80.net
電気ねずみいねーぞ!!ふざけんな!

552 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:34:59.87 ID:uYdN8F6t0.net
女の腐ったような男 【石原ノビテル】 
  自民党から永久追放 http://goo.gl/RfRGlC

553 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:35:39.72 ID:mczfMPXx0.net
>>550
子供「モンボ70個使っただけで落ち込むなんてウチのパパ器が小さい」

554 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:38:59.32 ID:mYmZ10un0.net
ハクリューは今朝東戸塚〜保土ヶ谷間の電車の中から見たな
逃がしちゃったけど

あの区間巣とはいかないまでもレアが沸くエリアがある気がするんだよなあ

555 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:40:37.82 ID:rb3okF0p0.net
なあマンキーってレア??
自宅近くで影発見したんだが…

556 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:41:17.49 ID:rTXWhgTv0.net
イングレスのポータル申請が再開したら
ウチの半径30mにある道祖神と庚申塚申請するんだ…

557 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:41:40.97 ID:w/LVQQHNd.net
スレ違いだけど相原駅にカイリューいたぜ

558 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:42:07.25 ID:BOmCLjQ5d.net
いまカビゴンどこいるー

559 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:42:56.78 ID:0G9fOYBZa.net
横浜西口のラウンドワンのとこ、ポケスト減ったな。

>>152
アレの値段は理解できない。

560 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:49:47.54 ID:qmWgU7lOp.net
ラウワンは数日前から無いだろ

561 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:49:47.68 ID:nl/Ie6hF0.net
小田急線からヤドラン見えたけど、ただ見えただけで終わった・・

562 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:53:59.79 ID:mCKo5gnad.net
俺、大磯民
平塚駅にてヤンキーにビビりながら風俗しかない駅前を徘徊する
こええよ大磯なんもねーよ

563 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:54:19.89 ID:0G9fOYBZa.net
>>229
Ingressの初期は英語でしか登録できなかったからな。

564 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:57:21.12 ID:5F5ClwKJ0.net
>>556
説明文をちゃんとしてなw

565 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:03:53.18 ID:MP2fRRqea.net
>>562
ふ、風俗以外もあるもん!!
商店街とか…

566 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:05:19.49 ID:t2D8gQ/o0.net
俺の神奈川カビゴンのイメージは神奈中ピンサロバスツアー

567 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:06:03.69 ID:SZwVFLAx0.net
港南中央マックにリザードン
あと9分

568 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:07:09.70 ID:mczfMPXx0.net
>>565
風俗と商店街しかないのか…

569 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:07:25.55 ID:0G9fOYBZa.net
>>348
ルアー使ってるのの表示も違うし、近くのボケモンも半分異常ちがってるぞ。

570 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:15:42.87 ID:kEUsAsx20.net
>>562
大磯にはポケモン集めのスポット何か無いの?

571 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:16:58.97 ID:09HuHsUpd.net
スーパーボールでも逃げ出すCP69のコイキング

572 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:18:30.72 ID:sG04yTI4p.net
神奈川も負けるな!

ポケモンGO、集客に貢献 商店街が自腹で有料アイテム

 スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」を使った集客イベントで、7月30日と31日、大阪市旭区の千林(せんばやし)商店街に多くの愛好家が「出現」した。
客足はふだんの休日の2〜3倍で、企画した商店街振興組合IT部長の柏木孝之さん(49)が経営するカバン店は31日、売り上げが1・7倍に。
日本茶店では、抹茶ソフトクリームが3倍の150個以上売れたという。

イベントは7月30日と31日に開かれた「モンスター取り放題!!」。
ゲームはスマホのGPS機能が活用され、約660メートルのアーケードが続く商店街内には、画面上、ゲームを有利に進めるアイテムがもらえる「ポケストップ」が11カ所設定されている。
そこで商店街側がポケモンを呼び寄せるゲーム上の有料アイテム「ルアーモジュール」をスマホで買い、ポケモンがたくさん現れる場所を、ポケストップ周辺につくった。
狙いは成功。スマホを手にした若者や親子連れが押し寄せ、ツイッター上では「あったまいい〜」「大阪人の商魂さすが」など好意的な反応が相次いだ。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ814TBYJ81PTIL011.html

573 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:19:55.10 ID:ab8uottv0.net
人雇う手間もないからめちゃらくなんだよな
飲み物や軽食は売れるし

574 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:21:08.70 ID:cg63yMHw0.net
元から人の多い観光地にとって迷惑以外の何者でもないからな

575 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:21:49.31 ID:mCKo5gnad.net
>>570
キリスト教会のあたりに2つ重なってるところあるけど人通り少なくてこの時間は怖い
ジム合わせると3つ重なってる大磯唯一のポイントなんだけどね

576 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:22:22.84 ID:rb3okF0p0222222.net
>>565
あとパチ屋なwww

577 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:23:07.73 ID:mczfMPXx0.net
こんだけ暑いとソフトクリームも食べたくなるわな

578 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:25:37.15 ID:Vus5PyiS0.net
平塚に対する情報が古すぎてワロエナイ

579 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:26:38.63 ID:fwxRO0Nbr.net
>>562
ピンサロtkoがポケストップだしな
だが今ヤンキーてw

580 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:27:01.61 ID:HPVq9yHI0.net
神奈川で散歩スポットない?自転車でサイクリングもいいんだけど平塚と秦野の境目で山道多すぎやねん

581 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:28:39.34 ID:Lh48Kffmd.net
横浜→赤レンガ→関内→みなとみらいって感じで歩き続けたけど熱中症になったからオススメしないぞ

582 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:28:40.91 ID:mCKo5gnad.net
ふぇぇ……インターネットで平塚のこと書き込んだらヤンキーに煽られるよぉ……

583 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:32:02.84 ID:L5SuNSVh0.net
http://i.imgur.com/CDvnwBT.png

さ、どうしよう

584 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:32:28.64 ID:7K0FjKsi0.net
やっとレベ20

585 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:32:36.50 ID:/Y4GTcgNa.net
同じこと思ったw

586 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:34:52.59 ID:mczfMPXx0.net
泳いで行くしかないな

587 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:35:30.78 ID:SZwVFLAx0.net
>>583
ピカチューはレアじゃないからな。。

588 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:37:12.04 ID:L5SuNSVh0.net
http://i.imgur.com/GkXQjsu.png

んじゃ、近くの人達がんばってね

589 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:38:46.53 ID:BsZaqSrn0.net
だったら平塚と茅ヶ崎の境目はヤンキーいないし子供ばっか
相模川あたりは散策スポット
まあ茅ヶ崎はロクなスポットないけど

590 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:39:13.13 ID:r80Yz9zJ0.net
ベトベターってあまり情報ないな
突発的に現れる系?
さっき西部の過疎ってる駅でゲットしたけど情報いるか?

591 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:40:19.89 ID:txwo+JBW0.net
>>583
なみのり覚えてそう

592 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:41:24.24 ID:SitVGzFj0.net
湘南界隈はビーチクルーザーに乗ってれば
他所から来たDQNは皆避ける

593 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:43:14.65 ID:JuRvSkuO0.net
あざみ野駅でカモネギ捕まえた

594 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:54:48.45 ID:Z3X7Goay0.net
>>580
平塚市
平塚市立崇善小学校東交差点から平塚総合公園のある大原交差点まで
コレでもかと言うくらい並んでる

595 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:54:59.51 ID:5H2DKORYr.net
>>590
昨日お台場、今日川崎で捕まえた

596 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:56:51.52 ID:eHf0Chx6a.net
今から朝方までレベル上げしに行こうと思うんだがハマスタか大通り公園どっちがいいかなー
他に座れてスポット集まっていい狩り所あったら教えてください

597 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:01:54.79 ID:sAfjJGnN0.net
>>594
サイクリングなら134とか国一走るの気持ちよさそう
散歩なら俺は大根公園延々と回ってるぞ

598 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:01:56.65 ID:5F5ClwKJ0.net
夜間の大通り公園は治安やば目だろw

599 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:02:27.64 ID:sAfjJGnN0.net
安価間違えちった
>>580

600 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:03:37.77 ID:mCKo5gnad.net
夜の総合公園って治安どうなのよ
めっちゃ悪そうに思えるんだけど

601 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:03:42.33 ID:5U+Dq7je0.net
ハマスタかな
横浜近辺じゃ一番種類が多く出るのとポッポ率が高いのでオススメだよ
イーブイも多いからシャワーズ育成もはかどるし。
ミニリュウやハクリュウ、パウワウが出たらまず池を見に行く。水系のアンコモンはみな池に出るがパウワウのみ【心の像】にも出る。【心の像】には結構種類が多く出てケーシィやワンリキーも。スタジアム全体ではコンパンがよく出る。

602 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:03:47.72 ID:eHf0Chx6a.net
>>598
こないだ行ったけどみんなポケモンに夢中で治安は大丈夫だったんだよね
ただズバットばっかだったからどうしようかなーと

603 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:06:30.77 ID:eHf0Chx6a.net
>>601
詳しくありがとう!
ポッポ率高いの重要だからハマスタにするか

604 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:07:54.42 ID:Z3X7Goay0.net
>>597
平塚総合公園内のスポットを3分程巡る
戻る頃には大原=崇善小学校東間のスポットは回収可能に
崇善小学校東ではなく平塚郵便局で平塚八幡宮のスポットを3分程巡る
卵も孵るし

おおね公園は効率よく回遊できないからなぁ

605 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:09.82 ID:FrqTD/joa.net
>>572
賢いよな
今稼ぎ時だと思う

606 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:32.97 ID:Ew230l200.net
大口駅でピカチュウ、ミニリュウ、ストライク発見

607 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:37.37 ID:FrqTD/joa.net
>>565
かわいいよ

608 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:58.42 ID:BsZaqSrn0.net
>>604
平塚郵便局から平塚総合公園まで5分くらいの道にポケスポットが10個くらい1列にキレイに並んでるんだよな

609 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:23:55.76 ID:bgc26uJo0.net
愛川町のぼくに希望はありますか?
職場は本厚木周辺です
農業もやってるんで実家離れられないし
そもそもゲームのために引っ越しはしない

610 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:24:08.30 ID:FiRvH5bY0.net
>>600
今は夜でもポケモントレーナーで溢れかえってるよ
配信前の深夜なんかはDQNどころか全く人がいなかった

611 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:27:52.48 ID:/Y4GTcgNa.net
さっきから新保土ヶ谷ICから六ツ川のあたりでレア出まくってるな
カイリュー、ピクシーなど

612 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:32:52.84 ID:UAJn/xytK.net
>>478コイキングばっか出るから放置してたらギャラドスでたわ。きっと呪い

613 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:33:18.76 ID:4Q1bBE2RM.net
なるほど

614 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:35:28.20 ID:Ge77bzCF0.net
>>609
役場に4つストップあるからぐるぐるしてな

615 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:35:43.46 ID:8u5sEZpO0.net
>>572
藤沢市のある飲食店とその近くのマクドが7/31日曜日
飲食店の営業時間中ずっとルアー使ってる様子だったな。
やっぱり集客力あったのかなー?

616 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:39:20.43 ID:r80Yz9zJ0.net
>>595
都市部はちらほら聞くよな
俺出先の小田急線開成駅で捕まえた
スポット2つジム1つのルアーも炊かれていない小さな駅だったから出現率はプレイヤーの密度とはあんまり関係なさそうだな

617 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:42:33.19 ID:cZSyFWvV0.net
>>361
地元民としてはポケモンだけじゃなくしっかり観光してくれてありがたいな
ついに今日自分も行ったけど入り口にトレーナーばっかで笑ってしまったな

618 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:44:42.26 ID:Tp9XZlk90.net
岸根公園
3時間半でガーディ×12
ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメ、ストライク×2、タマタマ×3など

疲れた

619 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:47:18.03 ID:4Zq1UvlMa.net
横浜公園近くの東横INNあたりにカビゴンいるな

620 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:47:42.45 ID:xHYDXTF10.net
俺も大磯住民
国府あたりの川に1日1回ミニリュウ出るからカイリューまであと3匹
大磯駅付近でベロリンガ
城山公園付近でイワーク、キュウコン
近くにポケストは無いので平塚総合公園まで出稼ぎ行ってるよ

621 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:50:39.25 ID:8xqpQB9rd.net
>>609
本厚木駅前ならスポット密集してるところあるじゃない
カビゴンの遭遇報告も結構あるしな

622 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:51:01.98 ID:L1hZpQ4h0.net
ビナウォークはポケスト集中してるからアイテム集めるのには最高だな
モンスターボール180個くらい集まったがハイパーボール殆ど集まらねえ

623 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:52:10.34 ID:sAfjJGnN0.net
>>604
明日そのルート使ってみるわ!

おおね公園は入り口からトイレらへんのポケスト2個通過して池方面に回ると丁度5分でポケスト6個だから効率良くて飽きずに回ってるw
水辺もあるしたまーにミニリュウパウワウに出会える!

624 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:52:53.42 ID:BcVQMYoUd.net
>>622
それはお前のプレイヤーレベルが低いからな

625 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:56:57.28 ID:rJzEoKI+0.net
>>622
行軍するのがめんどくさいんだよね
座ってるとボール枯渇する

626 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:58:06.63 ID:SnXMkYiZ0.net
磯子区の散策スポット教えて

627 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:58:24.61 ID:L5SuNSVh0.net
なんかGPS探してますってずっと出ててゲームが始まらん

628 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:10.81 ID:FrqTD/joa.net
>>626
うちの方はズバットしかおらんw
珍しいのでたのはイワークくらいか

629 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:12.88 ID:Lr8rvH65a.net
他の市は知らないけど
ポケビ見てた時は横浜の海に面してる東側の区はポッポ率高区見えたよ
西区中区磯子区あたりかな

逆に南区とかはズバットだらけ

630 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:59.08 ID:BcVQMYoUd.net
横浜市内車で走ると20分もあればボール300個集まる
んでたまに江ノ島でもみなとみらいでもいけばええんやで

631 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:02:25.55 ID:fz0anpb+0.net
車で走りながらどうやって回すのかw せめてバスとか言っとけよ。

632 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:24.86 ID:4IHByMNg0.net
>>628
とりあえず磯子駅〜屏風浦の辺りにフシギダネはよくでる気がする。
あと今日カイロス出た。

633 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:25.64 ID:ddHdPxFs0.net
>>609
本厚木でカビゴンとかブーバーとかフシギバナとか拾ってるよ
一番街のマック前とか中央公園がルアースポットになってるけどいつものしか出ないから図鑑集めなら歩いたほうがいい

634 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:07:36.09 ID:8MZAvvsQa.net
ジムバトル挑むとバトル始まって「GO!」って出た瞬間にエラーになってバトル終わるんだが何コレ

635 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:09:40.87 ID:EuUKtLva0.net
>>634
昨日なったな
個人的にジムに挑み過ぎて制限されたのかと思ってた

636 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:11:58.36 ID:N9GC/CfDd.net
>>631
嫁に運転させる
五秒で1回ポケストップ回せる快感味わったことないのか?

637 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:14:16.00 ID:lKqGoJdD0.net
>>618
岸根公園混んでた?

638 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:14:42.01 ID:8MZAvvsQa.net
ガソリン代考えたら買った方が安くねぇか?

639 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:18:51.86 ID:5YAYElwOa.net
>>632
根岸と吉野町の間で
フシギソウでたよ

640 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:20:19.07 ID:8MZAvvsQa.net
フシギダネとカイロスは部屋の中で出るわ…

641 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:21:32.86 ID:N9GC/CfDd.net
>>638
5秒ごとに経験値50とか100とかはいんるだよ
金で買えますか?

642 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:22:08.36 ID:l/0NbxAU0.net
家の近くの地図がバグってたんだけど昨日のアプデで治ったようだ
表示されてなかった細い道も追加されてて嬉しい

643 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:24:22.70 ID:stuPWMX50.net
フシギダネってキャタピーくらい出るわ
フシギバナもバタフリーやスピアーより出るし

644 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:19.89 ID:ao6a19gsr.net
>>642
道の太さおかしくない?w

645 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:21.88 ID:YEJMUTO8r.net
新幹線に乗りながらポケモンGO起動してるとペナルティくらうの本当?

646 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:29:56.18 ID:YEJMUTO8r.net
>>634
近くのスタバのジムでだけその現象が起きるんだけどいつも座る席から移動したら戦えた
ジムの範囲ぎりぎりなんじゃね?
GPSぶれるからな

647 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:30:32.37 ID:W2j3KNcUp.net
マップの元に使ってるグーグルマップのアプデで道が強調されたからね

648 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:34:21.97 ID:l/0NbxAU0.net
>>644
幹線道路と譲り合い道が同じ太さなのは違和感あると言えばあるなw

649 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:36:53.79 ID:I9YFCIaw0.net
京急沿線はズバットだらけだな
八景イオンに19時頃行ったらコダック祭りになったw

650 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:38:41.64 ID:5YAYElwOa.net
こんな時間に野生のブーバーが…
CP800

651 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:40:14.43 ID:fIN9RzJG0.net
みなとみらいの日産のあたりにカメールが

652 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:41:08.66 ID:8MZAvvsQa.net
>>646
やっぱあったんだそういう現象
でもジムにほぼキャラクター重なってたから範囲ギリギリじゃぁないと思うけどGPSブレは否定できないな

653 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:42:31.08 ID:AcpUY97C0.net
>>652
gpsブレじゃ無い

654 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:32.49 ID:QZRtiUHa0.net
平塚だが自宅付近にワンリキー出現
即効原チャリ飛ばして無事ゲットwww

655 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:43.53 ID:8MZAvvsQa.net
>>653
じゃあなんだろう

656 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:28.95 ID:M2asxqxp0.net
ポケスポットでずっとその場所にいる奴って巣?

657 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:36.64 ID:IvJRaf+q0.net
>>539
小田原は治安もガラも悪い
風俗もあれば競輪とかもある

宿場町プラス温泉で花柳界の人達と
それに付随した連中もいる

658 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:48:01.43 ID:5YAYElwOa.net
>>654
いいな、うちの方それ系ほとんどみない

659 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:49:34.47 ID:CwyVWGUKM.net
二俣川駅近くって常にミニリュウが近くにいるとは表示されるけど実際に湧いた事は一度もない
そりゃふらっと行っただけで運良く出る事はなかなかないけどオレは二俣川在住だから毎日相鉄使うのに通ってるのにでも見たことない
どういうこっちゃ

660 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:20.15 ID:QZRtiUHa0.net
>>658
ありがとう自分も初めて見たwww
固体値低かったけど…

661 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:25.56 ID:FdexwHzla.net
みなとみらい線のピカチュウ一日乗車券買ったわ

662 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:51.21 ID:uyu7pjgi0.net
コスモワールド付近でパウワウとワンリキーが一緒にいた

663 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:52:16.55 ID:CwxY8JrR0.net
横須賀市内でドガースゲット
キモいけどこいつ意外とレアじゃね?

664 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:52:25.29 ID:YEJMUTO8r.net
>>655
ただのバグなんかね

665 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:54:48.34 ID:crWm7l6P0.net
>>655
ジム主が変わってるのにアプリがバグって反映してない
再起動すると直るが、再接続エラーになる危険もはらむ諸刃の剣

666 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:55:19.48 ID:5YAYElwOa.net
>>660
強さはチート組に勝てないし
図鑑制覇目指してるから
個体低くても出てくれたら嬉しいな

667 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:55:52.90 ID:yNrToASZ0.net
>>657
街のガラはともかくとしてGOで賑わう小田原城は結構整然としてるよな
周囲に民家も無いから多少に騒いでも平気ってのもあるが
三ノ丸小学校が夏休みで開いてないのも良かったのかも

668 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:56:19.60 ID:bHHlBK440.net
>>661
こんなんあったんだ。
もう売り切れちゃったかなぁ、欲しかった。

669 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:57:17.29 ID:77tLY0vA0.net
>>622
日曜の夜に初めて行ったら周り皆ポケモンGOやってて笑った
普段歩きスマホしない方だが人目気にせず歩き回れて楽しかったわ

670 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:57:39.60 ID:QZRtiUHa0.net
>>666
たしかにそうやね!

671 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:00:06.84 ID:FwQwW8eO0.net
チート組ってなんだよ気持ち悪い

672 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:05:39.47 ID:0whiGCVzM.net
散歩しつつボール補給するとしたらビナウォークと平塚総合公園ならどっちが効率いいかな

673 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:07:50.96 ID:29LGCqhL0.net
電車移動中って一定距離離れると絶対逃げられる仕様なのか?
ポケモン現れたらボール投げる場面に遷移してから
一旦位置情報切ってGPS探しています状態にすればポケモン湧いたとこから位置更新されないから逃げることもないと思うんだけどこれあり?

674 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:14:15.35 ID:41BQaXjT0.net
>>659
マジか
俺も通勤相鉄だが、二日に1匹ペースで出てるぞ
2匹捕まえた日もあった

あとなんか相鉄は夜乗ってるとやたらピッピ出る印象

675 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:17:01.35 ID:29LGCqhL0.net
すまん質問スレいく

676 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:22:41.30 ID:icfGaxSX0.net
菊名にプテラいたわ

677 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:24:05.87 ID:UcmexvoLd.net
>>674
街の環境いいんだな京急はコラッタばっかりだぞ

678 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:27:00.71 ID:mOG88+JGa.net
京急南太田かその辺あたりでミニリュウいたよ。
電車早くてとれなかったけど

679 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:28:30.95 ID:Rx5hsfJK0.net
https://mewpro.cc/2016/07/31/pokemon-go-nearby-jp/
これすごくない?
ポケモンが沸く位置は決まってて動かないんだって
誰か横浜のポケモン湧き位置マップ作って

680 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:29:41.76 ID:M2asxqxp0.net
ミニリュウは時々だが自宅で出るわ

681 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:32:03.38 ID:EuUKtLva0.net
>>679
自分を円にだから人が作ったのあっても無駄だぞ
自宅用に作るしかない

682 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:34:53.19 ID:Gqpvukix0.net
>>679
そうなの?ウチの近所こないだの更新でいつも湧いてたポイント湧かなくなった

683 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:38:50.22 ID:Rx5hsfJK0.net
>>681
誰かが伊能忠敬並みに歩き回って横浜全域マップくれればええねん...
ごめん冗談

684 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:43:01.31 ID:hvD8aRfP0.net
家は毎時30分にズバットとかサンドだった

685 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:48:53.09 ID:Rx5hsfJK0.net
>>682
一時間に一回、決まった時間に出るらしい
35分なら35分に一匹出て、15分間程度で消える
偶然見てなかっただけかと

686 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:51:20.73 ID:2ernYybK0.net
平塚は西口周辺以外なら夜中にうろついても大丈夫だよ
西口は注意しないとヤバい

687 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:55:48.64 ID:aXbinWc+d.net
相模湖湖上祭(花火大会)の帰りに本部の辺りで
アザラシ?のパウワウ3匹とれたよ
常にかげに2匹〜4匹
たまたまなのか?巣なのか?

イワークのかげもあったけど現れなかった…

プリンも一匹とれたプリンかわゆい
あとは鳥か鼠か虫

たまたま祭りだからよかったけど
普段は夜はまっくらで危険だから
絶対に、日が暮れる前のほうがいいです

688 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:57:02.14 ID:aXbinWc+d.net
8月1日(月)
相模湖湖上祭/花火大会
津久井やまゆり園から近い会場なので
相模原市は、祭を開催するか悩んだそうです
問い合わせも多かったそうです

ですが亡くなった方達も毎年
楽しみにされていた祭り/花火大会なので
鎮魂のためにも開催することにしたそうです

花火が始まる前に
津久井やまゆり園の方達へ
黙とうの時間がありました

続いて相模原市の市長さんや議員さんからも
心がこもったお話、挨拶がありました

天気予報は雨だったのに
祭りの間花火の間は
全く降りませんでした

689 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:59:45.81 ID:Gqpvukix0.net
今から上大岡行かベイサイドマリーナ行こうかな
上大岡はプテラ出るらしいけどポケストでルアー使ったらいいのかな?

690 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:04:07.21 ID:xHiMJUef0.net
夢で7kmと14km卵追加されてた
あとバグって卵の中身見れるようになってたw

691 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:14:24.71 ID:KWtXQoDCd.net
>>686
行ったことないのだけど不良がうろついてるの?

692 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:20:15.93 ID:xzoPYbzvd.net
今から聖地江ノ島に行ってみよ

693 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:22:29.54 ID:M2asxqxp0.net
>>692
雨降ってんぞ

694 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:23:46.43 ID:xzoPYbzvd.net
>>693
ですねww
今鵠沼海岸まで来ました

695 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:24:24.99 ID:2ernYybK0.net
>>691
西口は風俗街でヤクザが普通にいる
昼間は店閉まってるし人いないから大丈夫だけど夜は店に用が無い限り近寄らない方がいい

696 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:24:39.40 ID:EuUKtLva0.net
こういう馬鹿、嫌いじゃない

697 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:25:41.00 ID:xzoPYbzvd.net
といっても小雨にまで満たないやつです
ラプラスさん待ってるので急ぎます

698 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:33:00.86 ID:cww9/vP80.net
雨強いな

699 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:38:49.47 ID:EF4VI46Na.net
江ノ島雨降ってるのか
こっちはまだ降ってないが雲が怪しいからそろそろハマスタから帰るか

700 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:42:01.50 ID:xzoPYbzvd.net
>>699
全然気にならないくらいの雨ですよ!
もうすぐ卵から子供が生まれるから不良に絡まれないことだけ気をつけてる

701 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:46:18.48 ID:EF4VI46Na.net
>>700
そっか!たまーに雷の光と音がするから恐々ルアー焚いてるんだよねw

702 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:47:06.52 ID:5IHzFN430.net
鶴見だが豪雨だ
バイクシートかけてねーわ

703 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:47:36.33 ID:xzoPYbzvd.net
やばい雨強くなってきたしかみなりもすごいあ

704 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:48:58.83 ID:UezZM26Ra.net
港北ニュータウンは豪雨雷で散歩もいけん
猫がビビるほどでかい雷だわ

705 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:49:23.73 ID:TfyGHYzm0.net
てかこの時間江ノ島入れるのか?

706 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:51:47.19 ID:Wj2stlYsd.net
>>705
止めてるのは車とバイク
歩道は止めてない
仮に止まっても浜歩いて行けば通れるし
橋とか言いながら実は陸続き

707 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:54:29.79 ID:xzoPYbzvd.net
江ノ島の入口なら入れるとどっかの記事で見てたんで大丈夫かと!
でも豪雨になったんで雨宿りしてます

708 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:10:47.37 ID:EF4VI46Na.net
雨の情報助かったありがとう!
早めに抜け出して正解だった

709 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:12:51.45 ID:otrC8yEtp.net
ずぶ濡れ 綱島

710 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:13:19.41 ID:S4Nn639d0.net
サンダー捕まえられそう

711 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:14:51.42 ID:EF4VI46Na.net
約3時間で15→18後半まで上げれた
もちろん卵いっぱい食べたけどようやくチュートリアルの終わりが見えてきた

712 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:18:25.16 ID:J/AL/obUp.net
雷すごいな

713 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:25:57.55 ID:DtArgYDH0.net
>>600
夜の総合公園、人が多いし治安悪くないよ
おっかない人もいないよー
>>695
風俗街はやくざっぽい車が路駐しまくりだよね…

714 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:35:31.03 ID:LYg33BEsd.net
サンダーでもいるのかってくらい雷が鳴ってるな

715 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:37:01.23 ID:4/zGWg0R0.net
ごめん俺のマルマイン

716 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:42:56.03 ID:STx+JlLwa.net
中原平和公園でカビゴン逃した。

717 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:49:23.11 ID:uIgOXLbLa.net
コイルとビリリダマ50匹くらい乱獲したせいか雷沸きまくってる

718 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 03:53:10.78 ID:oc2OkyJTp.net
かみなり最強ってサンダースかと思ってたらライチュウなんだな

719 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:00:06.13 ID:va2Dblw80.net
立ち止まってるのにものすごい勢いで建物のなかを走って行くんだけど
雷ってGPSに関係あったりする?

720 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:02:03.72 ID:DtArgYDH0.net
>>719
かみなり関係なくそういう現象結構起きるよ!!

かみなりのせいで眠れんなぁ…

721 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:29:14.73 ID:XGC1qhGMx.net
遠征組涙目w

涙目・・・

722 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:30:12.02 ID:9hEYojTY0.net
>>718
どういう理由でライチュウが最強なのかわからないけど
エレブーのほうが強いんじゃないの?

723 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:33:16.87 ID:fndefORq0.net
>>626
中区だけど本牧のOKストア付近でミニリュウ捕獲した
あと山手警察の先でケーシィをゲット

724 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:48:46.58 ID:icfGaxSX0.net
夜間だとジムにポッポ置いても占領されない幸せ

725 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:59:31.83 ID:C2Aqds2+a.net
今日逗子に行く予定あるから
近いなら江ノ島にも寄りたいと思ってるんだが
逗子と江ノ島って近い?

726 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:59:41.40 ID:Gqpvukix0.net
ベイサイド行って来たビリダマとコイルの巣なのね
雷ビビッて海沿い行かなかったけど海沿いはまた別なのがいるのかな?

727 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:11:40.53 ID:EkzwJV1t0.net
>>725
グーグルで「逗子から江ノ島」と検索すると大体のルートが出てくるよ

728 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:12:01.84 ID:MnUQ4Iw+d.net
>>725
海沿いの道路を車で30分かな

729 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:17:19.67 ID:oJehGQje0.net
>>725
車で渋滞なきゃ30〜40分くらいで渋滞食らったら50分くらい
電車と歩きなら40〜50分くらいだと思う
歩いていこうなら2〜3時間コースww

結論から言うと逗子から江ノ島は近くない

730 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:29:02.12 ID:J4XYhFRU0.net
川崎市高津区溝口3-2-5

731 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:32:04.58 ID:icfGaxSX0.net
こんな天気で遠征なんてどうかしてるぜ

732 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:32:33.28 ID:fndefORq0.net
さっき中村橋の教習所付近にカビゴンがいた

733 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:56:59.40 ID:mLqdTFfFa.net
港北一瞬停電

734 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:58:23.27 ID:bw6iVQt2r.net
>>733
サンダースが暴れてます

捕獲してください

735 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:00:20.41 ID:rCmzsPgx0.net
この方法どう思いますか?

⇒ http://taketoshiway.info/tt/bh2bbwvw

736 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:02:09.78 ID:DIy6Y5Vsa.net
一年に一回あるかないかレベルの雷だな

737 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:05:15.68 ID:0kNNlfqx0.net
ログインできねーぞハゲ

738 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:10:26.47 ID:TOs9QHCv0.net
自分を棚にあげてハゲなんて言うからでは?

739 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:41:54.47 ID:COmsjpp1d.net
座間の方雨がすごいんだけど、横浜の方はどう?

740 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:57:23.50 ID:0L8d+/FF0.net
ぼくのサンダースも大暴れしています

741 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:58:01.11 ID:rpjuDNn70.net
かみなり酷すぎワロチ
今日は家にいよう

742 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:01:36.04 ID:nX4JMmuSM.net
今日はビナウォークでのんびりポッポ狩りでもしようと思ったのに
人が少なそうだから桜も舞ってなさそうだしどうしよう

743 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:02:11.46 ID:CKFabZ+m0.net
>>740
黙ってそのサイズXSメタモンしまえよ

744 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:05:46.52 ID:vGM8CBka0.net
Googleplayでアメッシュ検索した方がいいよ

745 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:18:09.88 ID:S+ajAGN8a.net
10キロ卵からラプラスきた
朝からテンション上がった

746 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:20:25.59 ID:EkzwJV1t0.net
おめでとう!

747 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:29:31.38 ID:g9ZevnJB0.net
俺のラプラスもオッキした

748 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:31:16.17 ID:YQNDa/TAa.net
たまごからガーディきたああ
これで岸根公園行ったかいがあった

749 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:50:54.04 ID:crWm7l6P0.net
>>705
22:00〜翌5:00迄一般車両進入禁止
タクシーは入れる。

江の島入り口の青銅鳥居付近に警備員が配置される場合があるが
彼らは歩きスマホの声掛け注意をするのみ
原住民が1:00頃まで巡回しポケモンGOをするな島から出てけとやんわりとお願いして回る

夜間島内は街灯が消され足元が悪いので江の島入り口の青銅鳥居付近で騒がずプレイするのが吉

750 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:09:12.93 ID:4/6Dbc+80.net
お、晴れてきたな
今日も暑くなりそうだ

751 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:13:06.89 ID:fIN9RzJG0.net
>>719
衛星の電波が届きにくくなるんだろう

752 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:21:53.08 ID:DDe0B6eTa.net
湿度が加わってクソあっちーなおい
でもこんな時間から三ツ沢、片倉町間でニョロボン捕まえられるなんてついてる

753 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:25:34.27 ID:Xen8HTtar.net
1日ひとつでも図鑑埋められたら嬉しいよね

754 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:28:07.43 ID:jOBjUnk70.net
俺のタマタマが進化する日は来るのだろうか

755 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:36:05.93 ID:S+ajAGN8a.net
そんなことはナッシー

756 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:40:29.06 ID:e3Tiornxp.net
東神奈川周辺でイーブイ大量発生中

757 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:41:42.24 ID:hiGik0Ic0.net
ジムに挑もうとしても
カイリューシャワーズカビゴンとかもうつまんねーよ

758 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:43:43.24 ID:F+2wS7Wi0.net
さっさと倒してトレーニングで自分の好きなポケモン同士でイチャイチャすればいい

759 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:45:08.35 ID:YQNDa/TAa.net
バトルに素早さがからむ仕様だったらもっと多様性出てたな

760 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:01:07.77 ID:2ODL7/C90.net
ぐっすり寝た・・・
夜中、雨と雷すごかったかなというくらいのぼんやりとした記憶
その分日中は暑くなりそう、おまいら外組は今日も体調に気を付けるんやで!

ほなわっしも江の島見参じゃ

761 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:04:22.96 ID:oUisxTc60.net
そろそろ新しいモンスター手に入れるの難しくなってきたし俺も江ノ島いくかなー

762 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:09:27.88 ID:hU9aHvWG0.net
>>756
どのへん?行きたいー

763 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:12:56.42 ID:9jdw9BuE0.net
今日は湿度がやべえからな、熱中症の危険度高い
ちゃんと水分とらないとな

764 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:13:11.12 ID:+KUGTo6tx.net
>>759
回避の挙動に絡んだりしたら面白かったのにな

765 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:15:33.85 ID:e3Tiornxp.net
>>762
東神奈川駅から新子安駅あたりまで

766 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:15:48.37 ID:2u8zTNVa0.net
江ノ島観光協会内のポケストップ反対派と賛成派の話し合いの結果レアなモンスターだけ出ないように申し入れしてそれが反映されたってのはどうやら本当っぽいな
https://pokespot.jp/maps/@35.30044884645998,139.48110376268463,17z

767 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:17:39.37 ID:JXdSMc+B0.net
カブトとかレアじゃね
昨日はカメックスやらゴローニャやらいたぞ

768 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:18:46.93 ID:q77jP8Wld.net
原作で素早さが高いのが特徴みたいなポケモンが軒並み不遇だよね現状

769 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:25:53.21 ID:fEWHopR90.net
>>757
そうなんだよねー。
これで、本当にジムがつまらないよ。
色が変わっても、ポケモンのパターンが一緒だし・・・・
なんか、極端にレベル高いし、楽しめない。

770 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:27:59.02 ID:2u8zTNVa0.net
神奈川県気象警報、注意報
熱中症も厳重警戒になってるしみんな気をつけてね
http://i.imgur.com/4aHkN3U.jpg

771 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:28:23.44 ID:hU9aHvWG0.net
>>765
ありがとう!

772 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:31:24.66 ID:5YAYElwOa.net
みんな、優しいな
天気まで教えてくれる人いるなんて

773 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:35:32.95 ID:2ODL7/C90.net
>>766
こマ??? レアモンでなきゃみんな行かないじゃん!
じゃあ行くのやめた様子見決め込むわー

774 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:39:19.82 ID:qH8IsnhU0.net
.>>769
まあそのうちレベル高くない人も戦って遊べるようなアプデもくるだろうから
気長にやりましょうや

775 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:40:29.19 ID:yrryOnFj0.net
>>757
>>769
久良岐公園でシコシコ頑張った俺は今朝もレベル8の雑魚だらけのジム潰してきたよ
余った薬で経験値が結構おいしいから辞められない

776 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:41:37.72 ID:PriB70fx0.net
ジムは攻める分にはレベルとかあんま関係なく誰でも勝てるべ
防衛するのは難しいけど

777 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:42:18.12 ID:JXdSMc+B0.net
>>773
ポケスポットは表示される数がかなり少ないぞ
まだ横浜までしか実装されてないけど、リアルタイムマップと比べたら分かる

778 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:44:42.40 ID:yrryOnFj0.net
>>776
強いのある程度もってればいいけど雑魚ばかり所持だと薬の消費が凄そう

779 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:45:35.06 ID:CdPUTvHgM.net
>>766
江の島観光協会は、ポケモンは禁止したいのが本音なんだろうな
ポケモンに頼らなくても、食っていかれるから。

780 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:50:41.29 ID:yrryOnFj0.net
>>779
行く奴が江ノ島で食事してお土産買えば解決喜ばれるだろ
一万くらいは使って帰ってこいよガキぎゃあるまいし

781 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:55:15.31 ID:2ODL7/C90.net
>>779
まあ確かに物価も他の観光地と比べて異様に高いンゴね・・・ポケラーいらないかも。
それにしらす丼とか騒いでる人いるけど、別に江の島で食べる必要性ないしあれは獲れたてを海の家で食べるから美味いンゴ
ここで叩かれるほど店の対応がひどいのかは分からんが、その昔江の島に研修所が合ってそこを出たワイには思い出の島なんやけどね
朝6時くらいに橋の砂浜のゴミ拾いとかやってたのはいい思い出、揉めて荒れるのだけは避けてほしいクレメンス

782 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:55:59.16 ID:puz4Q6Um0.net
うまくポケストップと共存して利益を得る方法考えたほうが解決早いんじゃないかねー。

783 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:58:59.03 ID:fU9rCxgda.net
運営がどこまで対応してくれるのか知らんが奥地にレアポケ配置したらいいのに
入り口付近の土産屋は例えば江ノ水とか鵠沼とかの客がせっかく来たしちょろっと行く?で取り込めるけど
んじゃ登ろっかってなる客は少ない
上のお店のが対応良かったよなんて話が出るのは客を呼びたい山頂派閥と絶えず人が溢れてうざい入り口派閥の攻防戦

784 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:59:32.73 ID:EbTKsmika.net
問題になってるのはは金じゃなくてマナーの悪さだ
ゴミのポイ捨て、路駐、敷地内の無断侵入、人の多い中で立ち止まるなど
それらに気を付ければいいと思うよ

785 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:00:18.33 ID:YQNDa/TAa.net
閑散期なら大歓迎なんだろうけどな

786 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:00:41.73 ID:AcEGPZ3Oa.net
ポケモンは消去する癖に花火大会はやるんだねー

787 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:02:21.96 ID:YQNDa/TAa.net
江の島のわきっぷりは城ヶ島にでもうつして欲しいわw

788 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:04:32.37 ID:Qyy1vPhca.net
ポケモン(只のイベント)と花火大会やる桜木町素敵やん

789 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:05:47.20 ID:41BQaXjT0.net
そら人来るのわかってて警備やら注意喚起する祭りと比べちゃあかんだろ
まあ節度を持ってポケモン捕まえろってこった

790 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:06:24.76 ID:crWm7l6P0.net
ルアーモジュール(30分)x8=680円

仮に10:00〜19:00の営業時間だとして
9時間÷30分=18個×85円=1530円

2つのスポット使っても1万円以下だが
30分毎に操作する手間を考えると非現実的じゃね?

791 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:09:06.69 ID:P+mOsCGia.net
イベント会場とイベント日時で、レアポケモンが出ないリストを作ればいいのに

集客性を求めるなら、GoogleMapのナビの混雑予想と連携したり
イベント情報とか開店時間で、レアポケの出るタイミングを変えたりすれば、みんな幸せに

792 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:09:31.38 ID:YQNDa/TAa.net
GO上でもピカチュウ大発生すんのかな
流石にやらんか

793 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:10:43.05 ID:/hL/gk9l0.net
>>637
19時半〜23時くらいまでいたけど
樹の下にあるベンチが埋まるくらいには人いたよ
ただ混んでるって感じではない
途中から花火しにきた学生の集まりがアスレチックの方にいて若干歩きづらかった

794 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:11:44.34 ID:crWm7l6P0.net
でも警備員を雇うなら
岩屋付近でモジュール焚いた方が
効果的だと思うが

795 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:13:11.72 ID:4AsgWDqfa.net
昨日、海の公園〜八景島〜三渓園って回って、カラカラをガラガラに、サイホーンをサイドンにしてきた。
ただ、三渓園はコダックの巣で、サイホーンは市民公園側に少し出る感じ。八景島は適度にバラバラ出る感じ。八景島でカブト逃したのが痛かった。

796 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:14:36.63 ID:5YAYElwOa.net
ポケモンだけじゃなくて
買い物もしたら
江ノ島もせっかくレアモンでるなら
イベントやればいいのに

797 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:14:40.18 ID:m7KmeI9n0.net
>>780
そんなことしない乞食ばかりだから問題になってるわけで

798 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:14:54.73 ID:4b/C+rod0.net
わいも岸根公園いったわ
公園自体がそれほど広くないから、回りやすいがポケビなしで一人は結構きつそう
情報すくなくてもなにかしらつかったほうがええやろね

わいが行ったときはポケビ止まってて他のもしらんかったが
二人で手分けして4時間くらいで20くらい捕まえた

799 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:18:45.27 ID:/hL/gk9l0.net
岸根公園でガーディが集まったのはいいけど巣だけあって軒並み低個体
巣じゃないところでガーディ出るとこないかな

800 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:31:14.02 ID:Qbe3SMKq0.net
>>659
二俣川住みだが毎日ミニリュウゲットしてカイリュウできた。フォルテといしいのポケストによくでる。いしいの横を流れるている小さな川の終点に定期的にわくスポットあり、少し離れるが中尾公園も定期的にわくスポットあり

801 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:35:19.08 ID:mqKb22700.net
>>787
城ヶ島でカビゴンルージュラフシギバナヒトカゲイワークガーディゲットしたよ
その他だとコイルとビリリダマは入れ食い状態だった
あとは野良猫がたくさんいた

802 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:37:44.69 ID:P+mOsCGia.net
うちの唯一の決戦兵器CP1000のカビゴンが昨日からずっと防衛続けてる
あと5時間でカウントアップ
超頑張ってくれカビゴン!
都会だと瞬殺されるんだろうな
http://i.imgur.com/DkXmTy6.png
http://i.imgur.com/XlPks4q.png

803 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:47:05.46 ID:GmncgW/m0.net
>>792
http://www.pokemon.co.jp/ex/splash_pikachu/news/post.php/5/
「ピカチュウ大量発生チュウ!」にご来場予定の『Pokémon GO』プレイヤーの皆様へ

いよいよ8月7日(日)から、「ピカチュウ大量発生チュウ!」のイベントを、横浜みなとみらいエリアで開催します。
イベント開催期間中に、『Pokémon GO』での特別なイベントやプログラムの実施はございません。
公共のルールやマナーを守って、『Pokémon GO』をお楽しみください。

804 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:47:17.82 ID:YU/CCWST0.net
江ノ島は土産物屋あるとこじゃなくて
サムエルコッキング苑内にレアモンスターを
湧くように変えて貰えばいい

入場料払って園内でたまって貰った方が
観光客とポケモン客で住み分け出来て
狭い土産物屋付近が混雑しないし
時間来たら閉園するからちょうどいいと思うけどな

805 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:50:32.21 ID:5YAYElwOa.net
>>804
それはいいアイデア

806 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:56:24.89 ID:v0UKoyo/0.net
>>804
フレンチトースト屋があるのはそこだっけ?
あの園内たまに花のイベントやるから好きなんだよね

807 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:06:21.02 ID:BgOolkm80.net
江の島って平日でもそれなりにポケモン出る?
日曜行ったけど人が多過ぎたわ

808 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:09:25.16 ID:yNrToASZ0.net
たまには横浜行こうか小田原で済まそうか悩む
夏連休中に一度くらいは横浜行ってみたいが…
みなとみらい周辺の駐車場って平日上限2000円くらい?

809 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:10:06.49 ID:Us5Rt5gC0.net
町田の境川のポケスト2ついつもルアー使われてるけどあれレア寄ってくるんか?
あそこにいるより歩き回ってミニリュウとったほうがよくない?

810 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:12:00.54 ID:rBhlpds60.net
>>809
しあわせポッポ用のポッポ捕獲してんるんじゃない

811 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:12:02.07 ID:5YAYElwOa.net
バイクなら赤レンガ駐輪場無料だけどなぁ

812 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:13:07.84 ID:WJQZKX9Z0.net
>>807
きのういったけど入ってすぐの鳥居の下でピカチュウレアコイルギャロップオコリザル

エスカーで登った一番奥の神社?龍の洞窟があるとこでキュウコンとピカチュウ捕まえた
レアなのはそれくらいだった
後はニャースニドラン♀ビリリダマコイル多めにでたよ

813 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:15:38.42 ID:WJQZKX9Z0.net
>>808
夏休み中だからやってるか微妙だけどワールドポーターズの駐車場平日無料だった気がする
野毛辺りの駐車場なら平日もやすいよ

814 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:16:22.20 ID:st7C4a89a.net
>>779
ポケモンクーポンとか
キャンペーン中は飲食店の敷地に特殊なストップ5個追加とか
飲食するとそのストップ使い放題とか
フットワークが軽く運営側がコラボしてくれるといいのだが

815 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:17:01.19 ID:st7C4a89a.net
>>803
これはテンプレにするべき

816 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:18:47.70 ID:yNrToASZ0.net
>>811
単車なら高速も駐車場も安く上がるんだけどフローバルブがオーバーフロー起こして入院中なんだよな

誰か横浜駅前〜山下辺りまでで入れやすくて平日安い駐車場知らない?
もしくは夜間上限が設定されてる所

817 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:20:15.88 ID:j/tB7Npma.net
根本的な問題として江の島はポケモンの相手する程集客に困ってないと言うかポケモン客は邪魔になってる現状があるからなー
それに狭いし

818 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:20:18.10 ID:/hL/gk9l0.net
中原平和公園のガーディの個体値ってどう?
あまり取れなくて巣じゃない説あるから気になる
良個体出るなら行きたい

819 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:20:21.44 ID:yNrToASZ0.net
>>813
!!!
そういや誕生日にポーターズ駐車場無料とか付いたクーポンの冊子貰った気がする!
思い出させてくれてサンクス

820 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:21:35.93 ID:BgOolkm80.net
>>812
休日とそんな変わらない感じか
美味いもん食べながら捕まえてみますわありがとう

821 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:22:49.21 ID:UcmexvoLd.net
>>803
>>815
要するにポケゴのピカチュウは特に湧いたりしませんよ
って話しだろ

822 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:23:08.81 ID:5YAYElwOa.net
>>816
山下のドンキが土日祝も24時間で1200円らしい
http://mamatoushi.blog.fc2.com/blog-entry-134.html

823 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:23:52.00 ID:5YAYElwOa.net
ごめん間違えた24時までだ

824 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:25:08.07 ID:yNrToASZ0.net
>>822
ここ安いな
ありがとう
クーポン見つからなかったらここ停めるよ

825 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:26:37.87 ID:NRVeQ4uZ0.net
んー、CP溜まったしイセザキ行ってくるかな

826 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:28:02.58 ID:IPPP0LIZa.net
>>821
うん?そうだね
読めばわかるけど

827 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:28:33.22 ID:dn2U0qBaa.net
横浜公園反対側のマンションの公園めっちゃいいなw
人少ないしベンチあるしスポットいっぱいあるし

828 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:32:18.26 ID:Ab0Ls71Na.net
雷雨だー@川崎

829 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:34:24.84 ID:crWm7l6P0.net
>>821
大量の着包みのピカチュウがパレード行進するだけで
PokemonGOのレアポケモンが湧くわけじゃないからな。

って事だねw

830 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:37:31.65 ID:v0UKoyo/0.net
>>829
ピカチュウの中の人も大変だな

831 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:38:06.81 ID:dBqF6EcYr.net
今の感じでピカチュウ湧くなんて言ったら
ただでさえ人多いみなとみらいがひどいことになるから
中止になったとかだったら悲しいな

832 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:40:08.75 ID:+KUGTo6tx.net
間違いなくARで写したピカチュウが取れないってツイートで溢れそう

833 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:41:16.75 ID:dn2U0qBaa.net
横浜公園カモネギ出てるぞ

834 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:46:46.40 ID:uIgOXLbLa.net
>>580
土屋霊園とかなんかいそうじゃない?

835 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:50:13.41 ID:QZRtiUHa0.net
>>831
知らんやつがファビョりそうだよなwww

836 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:51:52.98 ID:QZRtiUHa0.net
>>829
でも警備上あえて隠してる可能性もあるなこれ

837 : :2016/08/02(火) 11:52:42.90 .net
川崎駅前、ポケスト多いのはいいんだけどロクなポケモンいねーよな

838 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:56:57.07 ID:oqo1MsZkE.net
>>802
幸せな世界うちのところ田舎のくせに皆1600-2000でしかもカビゴン、ギャラドス、カイリューと強キャラばっかやぞ。

839 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:57:49.67 ID:oqo1MsZkE.net
>>809
小田急町田駅のほうの喫煙所もいつもたいてるよね。

840 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:59:32.72 ID:hp9OhSRe0.net
初日から川崎駅西口東口でやっても雑魚モンスしかいない
駅前は出ない仕様なのか

841 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:59:53.20 ID:4EDpnuIw0.net
雨の日はやる事がない

842 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:01:22.84 ID:oqo1MsZkE.net
ジムのトレーニングが結構めんどい。
なんかいい方法ないのかね?
五回ぐらいやってやっとジムレベルが1上がる感じ

843 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:03:06.64 ID:crWm7l6P0.net
>>834
周囲にポケストップ無いから何も湧かないと思うぞ

江ノ島の観光コースはポケモンが湧くが
生活道路(岩屋への近道)を歩いたら全く湧かなかったから

844 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:04:06.44 ID:HOFIXqv20.net
横浜今日花火だけど天気も含め大丈夫かね

845 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:05:42.11 ID:4b/C+rod0.net
川崎駅前は雑魚しかいないね
レアポップに期待するしかない
ただポケスト大量&ルアー大量なので経験値稼ぐのには適してる

846 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:07:43.07 ID:+KUGTo6tx.net
人の多さも見てるからな
江ノ島でも入口とかは人多すぎてめっちゃわくし

847 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:09:48.33 ID:Ve61NBU30.net
ゼニガメの巣って情報ありませんかー

848 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:18:43.96 ID:YQNDa/TAa.net
>>818
低個体値
基本的にいっぱい湧くとこは低く調整してるね

849 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:19:08.83 ID:uIgOXLbLa.net
>>843
やっぱりそうか…人気のなさそうなとこはだめだな

850 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:21:47.67 ID:2ODL7/C90.net
ゼニガメは巣っていうほど沸いてないもんね
街中でも時々見かける程度
巣が固定できないってのもつらいなー

851 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:26:31.94 ID:rsvTPBwh0.net
雨は歩く気が無くなるから嫌だ、、配信から2週間で200km歩く予定だったけど行けるか不安だわ

852 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:28:25.83 ID:ZtC/nWG9a.net
>>838
ギャラドスとカイリューなんぞジムでまだ見たことないぞ
卵から運よく産まれたカビゴンラプラスが2大筆頭だけど800〜1000あれば強キャラだからリーダーのポケモンは多種多様
子供らはお地蔵さんのリーダー倒し行こうぜとか水なら草で倒せ〜!とかちゃんとポケモンやってる
取れる種類は少ないけどある意味都会より楽しめてるのかもしれない
そしてカビゴンはまだ守ってる

853 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:31:15.67 ID:5YAYElwOa.net
うちの方もカビゴンとかカイリュー
CP2000とか強いのばかり

854 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:33:08.29 ID:P8XqV5980.net
>>852
健全過ぎて涙が出てくる
うちの地元は昨日あたりからラプラスまで出てきてもうキツイってレベルじゃねーぞ

855 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:33:39.14 ID:rsvTPBwh0.net
深夜に配置しても1時間もたないからコイン集めが無理

856 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:35:57.52 ID:EJr+i+3Lp.net
雨降ったり止んだり天気予報見る限り
これ夜まで続くみたいだな

857 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:36:35.81 ID:M25bYnjKd.net
ポッポ激減してね?

858 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:40:17.01 ID:P8XqV5980.net
>>857
場所によっては半分ぐらいポッポの場所あるよ
常時桜が2個以上となると厳しいから自分で炊かないとだが

859 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:43:32.23 ID:dUEMNn95D.net
次スレ

ポケモンGO 神奈川県総合 Part8©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470109111/

860 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:45:09.92 ID:KHmeAx2Yd.net
川崎浮島町公園付近のジムにCP3000オーバーのカイリューとCP2500オーバーのカビゴンが現れたわ

海外組かもだけどこんなとこに観光なんてありえねーだろということで通報してみる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org959173.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org959175.png

861 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:45:36.20 ID:2ODL7/C90.net
どこ行くにもその前に球拾いしなきゃダメだな(;´・ω・)
ほんと都会人うらやまCわもうレベル23になってから4日たつんですが図鑑の更新も何もない

862 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:46:13.37 ID:rsvTPBwh0.net
カビゴン神奈川入り

863 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:48:38.82 ID:yhS1/wRma.net
>>859
キチガイが勝手にスレ立てしてんじゃねーよクソが
オマエもう来るなよな

864 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:50:01.41 ID:2ODL7/C90.net
>>859さん
それはヒドイwwwせめて一言みんなに聞こうよ
追加するものや改変するものがあるかとかさあ
しかも>>900スレ立てって指定してあるからね?

865 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:50:52.59 ID:JkXS6Nbwa.net
初日からやってればレベル34っていけるんかな

866 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:51:19.06 ID:ZbI/KqS/a.net
また雷鳴り出した

867 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:52:14.26 ID:P8XqV5980.net
ジムまわりだけしたかったんだがこれは厳しいかな?

868 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:52:23.91 ID:QZRtiUHa0.net
>>866
どこ?

869 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:53:35.15 ID:4/6Dbc+80.net
>>865
余程のトレーナーじゃなきゃ34はキツイんでないかなー?と、思う。

870 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:53:36.33 ID:ZbI/KqS/a.net
>>868
新横浜

871 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:54:41.99 ID:z6lAy+BGp.net
>>860
名前が完全に中華

872 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:55:10.44 ID:jOBjUnk70.net
今日彼女と花火見に行くんだがついでにミニリュウゲットできたらいいな

873 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:56:54.10 ID:6bMtr0T7a.net
東戸塚東口にカイリキーの影
昼休憩終わるから探しに行けない…

874 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:57:25.67 ID:2ODL7/C90.net
>>872
彼女ゲットされない様にな・・・

875 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:01:34.72 ID:TX7bNtqca.net
モンスター彼女

876 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:07:38.25 ID:2u8zTNVa0.net
>>872
彼女を博士に送ってみよう

877 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:12:53.09 ID:3OG4DFTD0.net
ポッポが逃げまくるせいでノーマルボール無くなった
俺の部屋は一日一度ヒトカゲとフシギダネがローテでやってくるがこんなんでは進化に足らん

878 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:17:15.27 ID:xsZcIxML0.net
毎日大量のポッポ送りつけられる博士も大変やな

879 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:19:04.19 ID:dVOAhm+Yd.net
>>877
それは本当にヒトカゲとフシギダネなのかな
季節柄不審な人影なんじゃないかな

880 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:19:28.09 ID:ZtC/nWG9a.net
>>854
ジムバトル楽しめないのはつまらなくなるな
俺は今週から役所の仕事でストップがある公園や寺の遊具ベンチなんかの点検増設と水飲み場と手洗いの衛生点検と清掃やってて物理的にキツい
子供らが増えるだろうからって配慮なんだがこういう所は小さい町だと小回りきいて良いなと思うわ
あとは立ち入り禁止の河川と貯水地ににポケモン出るから削除要請も初めて出した
カビゴンあと少しだ気張れよ!
http://i.imgur.com/qFY9nR3.png
http://i.imgur.com/05FbP5z.png

881 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:19:31.47 ID:QZRtiUHa0.net
>>870
うちは晴れてるが遠くに雷が聞こえるw@平塚

882 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:21:51.36 ID:elVldPkWa.net
GOはポケモンシリーズ屈指のポッポとズバットに苦戦するゲーム

883 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:24:18.53 ID:P8XqV5980.net
ポッポは資源であり最強の敵である
CP200オーバーぐらいから手持ちのボールとの相談が始まる

884 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:24:57.76 ID:7pM/n0XW0.net
レベル24になってジム潰しまくってる。

置くのは当然ピカチュウCP11
お前にピカチュウを倒せるのか?
こんなに可愛いのに?

と煽ってみたけど余裕で倒される
どう見てもカモ

885 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:25:45.84 ID:+KUGTo6tx.net
巣の情報は欲しいけど個体値低いから微妙なんだよな
飴収集と割りきるならいいんだけど

886 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:26:17.17 ID:YEJMUTO8r.net
近くのポケストップ削除されてたわ
駅等の大規模な削除あるかもしれんね

887 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:27:03.45 ID:xsZcIxML0.net
>>880
委託業者?
削除申請とか契約内容にないから役所にやらせるだろ普通

888 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:28:09.62 ID:PUdGfUpV0.net
出過ぎ https://youtu.be/bsIZi88ZYMU

889 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:29:36.49 ID:ljS5a0gL0.net
さっき家の近所でカイリュウのシルエットがでてワラタ
因みに磯子区ね

890 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:34:50.93 ID:5IHzFN430.net
そうか田舎に行けばおれのCP1200ニョロボンでも防衛できるのかもしれんな

891 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:37:41.60 ID:VnrUypNT0.net
やっとだぜ


http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

892 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:42:24.10 ID:ZtC/nWG9a.net
>>887
俺が役場の職員
環境土木課なんだけどGOが流行ったからネットとかゲームに明るい人って事で一時的にポケモン対応してる
委託とか金がないからやらないし出来ることは大体自家でやる
削除要請は電鉄みたいに足並み揃えた方が動いて貰いやすいだろうと思って近隣の町の要望書と併せて河川事務局に持っていってそこから出したよ

893 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:44:46.75 ID:L24ocX/FE.net
>>852
うわぁ…幸せそうなポケモン生活おくっとるね
うちの近くのジムは強キャラばっかりだから、ジム奪還したときは800ぐらいのカイリキーとか置いてるよ、倒せそうなレベル帯置くのも遊んでもらいたいからね

894 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:46:35.42 ID:L24ocX/FE.net
>>879
なにちょぅっと怖いこといってんだ

895 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:46:55.54 ID:XffjB4iDa.net
>>892
あんまし詳しく書かない方がいいのでは

896 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:47:17.69 ID:68QXGCnnp.net
単発改行多めURLは踏まないことにしてる

897 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:50:59.12 ID:ZtC/nWG9a.net
>>895
場所は言わないし多分こんな所には殆ど外部から人来ないけどな
でもこれ以上は控えておくよ

>>893
カイリキー良いな
ワンリキーしか見たことないけど隣町に出るらしくて最近ちょくちょく見に行ってるわ

898 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:54:31.50 ID:L24ocX/FE.net
>>897
みんな使ってないモンスター使うのが好きなんだよね、ベトベトンとかもすきなんだよ。
かわいいよね、飲み屋街の吐瀉物みたいで

899 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:57:35.85 ID:qRIX7H5T0.net
役所は管理下の立ち入り禁止区域にポケストが生えてないか確認してくれてるってね
Ingress民がすみません\(^o^)/
ありがとうございます

900 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:58:59.80 ID:qRIX7H5T0.net
あ、ポケモンが湧くかどうかも確認してるのか
大変だな

901 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:02:31.89 ID:ZtC/nWG9a.net
ストップは地図で見れるから良いけどポケモン出るか確認するの最初は日中クソ暑い上に人入らない様な藪とか歩くからすげえしんどかったぞ
後々人がいたらどこでも沸くんじゃね?と気付いてまとめて削除依頼地域にしたわ

902 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:03:00.34 ID:qRIX7H5T0.net
次スレ立てようかと思ったけど>>859でもう立ってんの?どうすればいい?
この後用事あるから早めに教えてください

15時過ぎまでに立てられなかったら>>950スレ立てお願い

903 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:06:15.81 ID:Ry0my+Qx0.net
さっきまでセンター南にカイリュー居たんだが、触っても戦闘に移行しないで消えるやつだった
自分の二台と話しかけた数人がそうだった
20人くらいは居たけど戦えてないようだったなんだったんだろう

904 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:07:37.30 ID:QPqFcxcd0.net
立ち入り禁止区域のポケストといえばみなとみらいの海保基地にある天皇陛下行幸址があるけど
あれは残っていて欲しい

905 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:08:40.80 ID:qRIX7H5T0.net
次スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part8©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470109111/


スレ見てきたけど>>859が立てたやつで良いぽいな
>>950はスレ立てしなくていいです


ポケモン生息地は>>2-5と書いてある割に情報ないからテンプレおけなかった
分かる人たのむ
いろいろ混乱してごめんな⋯
つーか書いといてくれな

906 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:08:50.05 ID:iSiTOypo0.net
まあ、>>859ので良いのでは?
特別悪意も感じないし、一種の誤爆だべ
>>859は一言あるべきだが

907 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:09:31.84 ID:41BQaXjT0.net
2000越えカイリューとかラプラスを複数人で囲んで狩るのは結構快感だけどなー。人多いとこなら以意外と倒せる倒せる

カビゴンはよく見りゃ避けられるからソロでも安定して落とせるし、割と楽しんでるよジムバトル

もうちょいいろんな種類見たいのは同意

908 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:16:05.48 ID:EuUKtLva0.net
カイリューラプラスカビゴンシャワーズは多過ぎてもう回避慣れた
でも簡単とは言えもっとウツボットとか珍しいの見たい

909 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:16:46.49 ID:dzt2U1R9p.net
北部斎場近くコウシヤってラーメン屋の斜め向かい?のファミマでカビゴンでた

910 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:16:50.47 ID:5YAYElwOa.net
>>889
うちの方はルージュラの影が出てる
同じ区内でも結構違うもんだなぁ

911 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:17:26.01 ID:ZbI/KqS/a.net
ジム落とされる→咄嗟に空き巣→ジム落とされる→また空き巣→ry
みたいなこと出来るんだな

912 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:18:30.60 ID:5YAYElwOa.net
井土ヶ谷橋
大岡川沿いにミニリュウ出たよ

913 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:20:34.30 ID:ZtC/nWG9a.net
あと47分で初めての1日防衛成功だ
これカウントアップしたらどうなるの?

914 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:22:34.53 ID:EuUKtLva0.net
どうにもならん
取りに行く仕事が1つ減るだけ

915 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:25:35.53 ID:r5yxkhvHa.net
江ノ島きたで
観光がてらラプラス探すやで

916 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:33:26.47 ID:oYXmal910.net
>>824
まだ見てる?
ここのドンキ、今日のように花火大会の日や、お盆や年末年始など
上限無しになる日もあるから気を付けてね
地元民よりw

917 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:44:05.83 ID:r1tFh5I8H.net
大磯海沿いオムナイト

918 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:45:06.47 ID:yNrToASZ0.net
>>916
ありがとう
人混み苦手だから日程と野球の予定見てから向かうわ

919 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:59:42.74 ID:OhBzNCK30.net
大倉山公園東にプテラ

920 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:09:24.88 ID:8FD+93lHd.net
江ノ島東浜にミニリュウ二匹気配あり

921 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:10:30.42 ID:UcmexvoLd.net
湧いたポケモンをタップすると消える
タスキルしたけど直らねー

922 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:13:09.36 ID:r5yxkhvHa.net
江ノ島平日なのにこの人混みはヤバいな
そしてポッポの群れ。。

ラプラスとかいる気配なしw

923 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:16:24.87 ID:Gqpvukix0.net
江ノ島の階段だらけの道でラプラス出て人が殺到したら死人が出るなマジで

924 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:20:45.04 ID:ZKgcNWIzd.net
13時半過ぎに弘明寺商店街にカイリュー居たよモスの前辺り、逃げられた

925 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:25:25.40 ID:8FD+93lHd.net
一匹ゲット
まだ結構いるっぽい
海ギリギリまで行くの推奨

926 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:28:01.90 ID:eJ/vagVyD.net
>>864
流れ早いから>>800でいいだろ
900とか遅すぎ。まとまる前に落ちる

927 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:28:20.38 ID:XffjB4iDa.net
ラプラスとかみなとみらいにおいで
ピカチュウイベント終わった後でいいから聖地にして

928 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:30:48.80 ID:/V0AOBBJ0.net
ポケゴ関係なしに夏休み時期に江の島、片瀬海岸なんてただの自殺行為
公営ヤクザの神奈川県警もこの時期は殺気立ってるから煽りくらうだけやで

929 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:37:28.87 ID:8FD+93lHd.net
消えた

930 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:38:17.46 ID:xSVF+Sz7a.net
なあ中原平和公園これコイキングの巣だったりしない?
15匹/hくらい出るんだけど

931 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:43:55.66 ID:EuUKtLva0.net
ルアー使わないで15なら巣かも知れないな

932 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:44:08.01 ID:4hn6vAN50.net
張り付いてるけどラプラスはここ4日位江ノ島に出てないぞ
ミニリュウピカチュウコイルばっかよ
岩屋の方にヒトカゲがたまに出る

933 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:44:12.44 ID:iSiTOypo0.net
新山下のホームズ、巨大無料駐車場で日陰だからおすすめ
運河沿いにギャラドスの影も見たし、コイキングとかは普通に出たよ
山下公園まで歩いたけど、まあ許容範囲
OKストアで色々買いこんで帰宅するとこで、現実的にも収穫であった

934 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:58:15.50 ID:n5gKub5wp.net
今日はみなとみらいの花火客でいつにも増して
人出が多い

935 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:58:55.68 ID:5YAYElwOa.net
OKストアのピザが中々コスパいい

936 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:59:29.98 ID:4hn6vAN50.net
OKストアのぶるーちーずぴざはうまい

937 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:12:30.72 ID:rHgiL9JZa.net
花火あんの邪魔やな

938 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:15:08.55 ID:XGwwcrnB0.net
江ノ島ってそんなレアポケ多いのか
ピカチュウ乱獲してライチュウにしたいわ

939 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:21:04.27 ID:2ODL7/C90.net
>935 >936 スレチ
昨日綾瀬のスーパーロピアでピカチュウ出たって。
1800頃だから毎日そこに出てそうだね

940 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:21:52.62 ID:u88BlJWL0.net
花火のせいで今日は山下公園行けない
足を休める日だわ

941 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:22:39.70 ID:YPz7Yduy0.net
桜木町周辺って何かいいポケモンでる?
鶴見から行くんだけど目新しいポケモンに会いたい

942 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:23:55.90 ID:4hn6vAN50.net
アメ50個集めるくらいは目指せるけど乱獲は出来ない
島の面積地味にあるし一時期の世田谷公園のミニリュウほどは湧かない

943 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:24:22.79 ID:SzbncWZb0.net
江ノ島観光がてら行ってきたけど特別レアなのはいなかったな。入口でゼニガメヒトカゲピカチュウアーボックがいたくらいで、あとはコイルとビリリダマをひたすら捕まえてた。入口が桜散りまくってたがずっといるのもなん何で岩場まで歩きに行ったわ

944 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:28:20.38 ID:4hn6vAN50.net
漠然とポケモン捕まえに行くって目的で出るなら江ノ島以上の場所はないと思うけどね
図鑑後半のやつらとか2段階3段階進化が出る場所なんて神奈川じゃここだけだし
山下公園もミニリューハクリューカビゴン出るけどそれ以外は種ポケばっか

945 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:31:32.18 ID:XGwwcrnB0.net
ついさっきテラスモール湘南のマックあたりでピカチュウ出たので捕まえた
たまたま湧いただけかな

946 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:37:15.43 ID:CAjAeYsGa.net
理想は観光も出来てポケモンも捕まえられるって考えのせいで江ノ島が一番良い
ポケモン出ても観光する所なかったら個人的につまらないし

947 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:39:50.62 ID:XGwwcrnB0.net
観光言うても今の時期の江ノ島は人多すぎで行きたくねえなぁ・・・

948 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:39:57.12 ID:JXdSMc+B0.net
>>932
張り付いてるってのは江ノ島に?
それともポケビ的なサイトで確認してるってこと?

949 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:41:43.13 ID:CAjAeYsGa.net
確かに人多すぎるのはちょっとな…
真面目に人少なくて観光出来てポケモン出る所あったら教えて欲しい位だ

950 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:42:27.55 ID:u88BlJWL0.net
>>944
2段階3段階なんてどこでも出るんじゃないの
江ノ島は2段階3段階でまくりってこと?

951 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:44:01.01 ID:1fcW7e7T0.net
そもそも進化後なんて捕まえにくいだけだからありがたみないよな

952 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:44:10.59 ID:ydHxdDsha.net
江ノ島は観光出来るしいいけど、人混みが嫌いならやめた方がいいよ
土日とか更に増えるも考えると。。

あと入り口でイカ焼きの匂いとかやばかったぞ
思わずビールと一緒に食べちゃった

観光地はポケモンユーザーがかなりお金落としてると思うわ

953 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:47:24.51 ID:u88BlJWL0.net
>>951
山下公園でカメックス、ハマスタでフシギバナを捕まえた時は興奮したけどね

954 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:50:09.67 ID:CAjAeYsGa.net
3段階目の進化出るのは良いだろ
125も飴集める面倒さ消えるんだし

955 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:51:13.59 ID:xFGng1ATa.net
レアなポケモンがいて観光が出来る、でも人通りは少ない…何かしら妥協した方がいいな
全部満たせる場所ってめちゃくちゃアクセス悪そう

956 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:52:32.86 ID:lXcYZD0Wp.net
江ノ島の入り口のサザエや岩ガキなど高杉岩ガキ原価300円くらいの2500円で売ってるからなw

957 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:52:51.91 ID:uGqmXBnk0.net
>>954
戦力になる良個体ならいいけど
糞の役にも立たないピジョットやラッタが出ると腹立つわ

958 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:55:03.58 ID:CAjAeYsGa.net
原価300+人件費300+場所代300+思い出代600

959 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:56:37.48 ID:29LGCqhL0.net
江ノ島で何が上手いかって入口のソフトクリーム350円の
あれ江ノ島行った際累計3つも食べちゃったよ

960 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:56:38.20 ID:uGqmXBnk0.net
残りの1000円は?

961 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:59:14.16 ID:CAjAeYsGa.net
>>960
チップ

962 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:00:15.56 ID:lXcYZD0Wp.net
江ノ島の人は夜自販機全部売り切れにして祭りスタイルでジュースやビールフランクフルトなど売ったらボロ儲け出来るな

963 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:02:04.22 ID:4hn6vAN50.net
江ノ島の入り口で商売してるのは狡い一族でまとまってるから地域に金なんて落ちないよ

964 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:02:42.32 ID:lXcYZD0Wp.net
夜は島に入る入場料300円くらいとってもいいな

965 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:02:49.59 ID:suI3uWuP0.net
新橋の居酒屋なら岩がき5個で600円とかだぞ。
日が暮れてきたんで、辻堂海浜経由で江ノ島行ってみる。

966 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:05:23.84 ID:2ODL7/C90.net
でもまあソフトクリームはまだ良心的だよね。高速のSAなんか平気で500円越えとかあって狂ってるよw
江の島もポケモン席とか設けて1時間2000円ワンドリンク付きとかやれないいのにね
ポケモンで初めて行って良い思い出作れた人は、いつかまた行くこともあるだろうし

でもあの焼き牡蠣だけは異常に高いわ

967 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:05:59.01 ID:NISN+GuZ0.net
昨日のラプラスに続き今日はカビゴンが産まれてマジうれしい

968 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:06:55.91 ID:AWhUnORc0.net
ポケソース時刻表作っておけば
普段は家に居たり、重複ルアーストップで定点狩りしてても
付近のポケモンタブさえ見張っておけば、レア出ても迷わずすぐ捕まえに行けるわけか
ポケビの代用サイトがまだ機能してる内に、自宅用とよく行く場所用は作っといたほうが良いな

969 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:07:19.17 ID:2ODL7/C90.net
>>967
卵孵りはCP高いでしょうらやましい

970 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:09:39.31 ID:CAjAeYsGa.net
時刻表作るのに59個も作る必要あるんだろ?
そこまで探すの結構大変じゃないか?

971 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:11:06.97 ID:5YAYElwOa.net
>>956
スレチって怒られるぞw

972 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:11:27.42 ID:UjwM+V8f0.net
井土ヶ谷にカイリューあと1分

973 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:17:56.61 ID:Ji0hBtUR0.net
pokewhere復活したみたいだが表示される数は少ないな

974 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:18:23.20 ID:4hn6vAN50.net
1体だけだけど理想カイリュー作ったら秋田

975 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:19:06.57 ID:J8s1T8EOa.net
ハマスタマジで良かった
他のとこは段違いにキャタピー毛虫ポッポ出るから捗って捗って。ようやくレベル20に到達したよ

976 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:19:50.22 ID:ydHxdDsha.net
>>970
半径200メートルの表作るのに4人日ってあるから、一人なら大変だぞ
wiki形式だれか作りそうだけども

977 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:19:56.61 ID:5YAYElwOa.net
横浜の大通り公園は
ワンリキーが沢山出るぽい

978 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:22:10.51 ID:J8s1T8EOa.net
>>977
大通り公園がホームだがレアなのではワンリキーガーディポニータ出るよ
確かにワンリキー多め
ハマスタ方面にそのまま行けばガーディ多めになる

979 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:24:46.41 ID:7Buivznra.net
俺もちょっと前にセンター南でカイリュー捕まえたよ
15/2/13のゴミ個体だったけど
ひょっとしたら定期的に湧くのかもね

980 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:25:22.43 ID:CAjAeYsGa.net
自宅用に200でよく出る場所は前に作ったけど全部はやってられないわ

981 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:27:19.26 ID:tPvNOw0KF.net
カビゴン捕まえた
大和自動車学校の前あたり

982 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:33:06.55 ID:4hn6vAN50.net
県民スレで個体値の話ありなら確認したいんだけど
地域で個体値の傾向決まってない?
例えば江ノ島産のヒトカゲは全体的にステ低い
湘南沿岸のカビゴンは攻撃カンストが多い
横浜付近のミニリュウは高個体値多い

983 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:35:32.52 ID:CAjAeYsGa.net
個人的には出難い場所程個体値高いの多い気する
逆によく出る場所は個体値低めが多い印象

984 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:36:17.98 ID:EbTKsmika.net
辻堂海浜公園小一時間程歩いてるけどワンリキー1匹も遭遇しないんだけど(>_<)

985 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:37:10.59 ID:xkalzGS20.net
自分のうちの半径200mのマッピング完了したわ
7箇所ぐらいしかソースないから探しやすいわ

986 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:39:44.73 ID:4hn6vAN50.net
>>984
人混み気にしないなら江ノ島いったほうがワンリキーも大物も狙えるよ

987 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:41:38.22 ID:u88BlJWL0.net
>>977-978
家→大通公園→ハマスタ→山下公園→ハマスタ→大通公園→家を歩くのが最近日課になりつつあるわ

988 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:44:45.34 ID:EbTKsmika.net
>>986
江ノ島は近所なのでたまに行ってるよ
昨日の夜ワンリキー一気に進化させたって書き込みみたから来てみたけど一匹もいないわ

989 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:47:39.18 ID:5IHzFN430.net
家で捕まえたリスト
ゴキモン、カビモン、クモモン、イエカモン
ポケモンでねえ…

990 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:48:46.44 ID:CAjAeYsGa.net
これはデジモンへの風評被害

991 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:49:04.34 ID:NISN+GuZ0.net
>>969
戦うよりコレクター趣味に近いのでCPはあまり気にしてないのよw

992 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:50:35.28 ID:tVkeSTME0.net
そろそろ関内桜木が混雑か

993 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:52:16.51 ID:Yg1c96koa.net
ポケモンGO 【神奈川】
http://goo.gl/IxhNNA

994 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:57:08.75 ID:4Oq2Ekgh0.net
うめ

995 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:58:34.85 ID:4Oq2Ekgh0.net
うめ

996 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:59:49.66 ID:J8s1T8EOa.net
伊勢崎町の風俗街にカイリューの影!!

997 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:00:32.09 ID:J8s1T8EOa.net
伊勢崎1丁目にカイリューいるぞ!

998 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:01:26.57 ID:CAjAeYsGa.net
埋め立て

999 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:01:40.56 ID:4Oq2Ekgh0.net


1000 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:02:14.82 ID:4Oq2Ekgh0.net
うめめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200