2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part7

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:59:20.95 ID:BbUhZTGk0.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
ポケモンGOTwitter  https://twitter.com/pokemongoapp
ポケモンGOTwitter日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP

※前スレ
神奈川県のポケモンGO総合スレ CP6©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469858656/

県内ポケモン生息地は>>2-5参照

604 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:07:54.42 ID:Z3X7Goay0.net
>>597
平塚総合公園内のスポットを3分程巡る
戻る頃には大原=崇善小学校東間のスポットは回収可能に
崇善小学校東ではなく平塚郵便局で平塚八幡宮のスポットを3分程巡る
卵も孵るし

おおね公園は効率よく回遊できないからなぁ

605 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:09.82 ID:FrqTD/joa.net
>>572
賢いよな
今稼ぎ時だと思う

606 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:32.97 ID:Ew230l200.net
大口駅でピカチュウ、ミニリュウ、ストライク発見

607 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:37.37 ID:FrqTD/joa.net
>>565
かわいいよ

608 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:15:58.42 ID:BsZaqSrn0.net
>>604
平塚郵便局から平塚総合公園まで5分くらいの道にポケスポットが10個くらい1列にキレイに並んでるんだよな

609 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:23:55.76 ID:bgc26uJo0.net
愛川町のぼくに希望はありますか?
職場は本厚木周辺です
農業もやってるんで実家離れられないし
そもそもゲームのために引っ越しはしない

610 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:24:08.30 ID:FiRvH5bY0.net
>>600
今は夜でもポケモントレーナーで溢れかえってるよ
配信前の深夜なんかはDQNどころか全く人がいなかった

611 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:27:52.48 ID:/Y4GTcgNa.net
さっきから新保土ヶ谷ICから六ツ川のあたりでレア出まくってるな
カイリュー、ピクシーなど

612 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:32:52.84 ID:UAJn/xytK.net
>>478コイキングばっか出るから放置してたらギャラドスでたわ。きっと呪い

613 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:33:18.76 ID:4Q1bBE2RM.net
なるほど

614 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:35:28.20 ID:Ge77bzCF0.net
>>609
役場に4つストップあるからぐるぐるしてな

615 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:35:43.46 ID:8u5sEZpO0.net
>>572
藤沢市のある飲食店とその近くのマクドが7/31日曜日
飲食店の営業時間中ずっとルアー使ってる様子だったな。
やっぱり集客力あったのかなー?

616 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:39:20.43 ID:r80Yz9zJ0.net
>>595
都市部はちらほら聞くよな
俺出先の小田急線開成駅で捕まえた
スポット2つジム1つのルアーも炊かれていない小さな駅だったから出現率はプレイヤーの密度とはあんまり関係なさそうだな

617 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:42:33.19 ID:cZSyFWvV0.net
>>361
地元民としてはポケモンだけじゃなくしっかり観光してくれてありがたいな
ついに今日自分も行ったけど入り口にトレーナーばっかで笑ってしまったな

618 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:44:42.26 ID:Tp9XZlk90.net
岸根公園
3時間半でガーディ×12
ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメ、ストライク×2、タマタマ×3など

疲れた

619 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:47:18.03 ID:4Zq1UvlMa.net
横浜公園近くの東横INNあたりにカビゴンいるな

620 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:47:42.45 ID:xHYDXTF10.net
俺も大磯住民
国府あたりの川に1日1回ミニリュウ出るからカイリューまであと3匹
大磯駅付近でベロリンガ
城山公園付近でイワーク、キュウコン
近くにポケストは無いので平塚総合公園まで出稼ぎ行ってるよ

621 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:50:39.25 ID:8xqpQB9rd.net
>>609
本厚木駅前ならスポット密集してるところあるじゃない
カビゴンの遭遇報告も結構あるしな

622 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:51:01.98 ID:L1hZpQ4h0.net
ビナウォークはポケスト集中してるからアイテム集めるのには最高だな
モンスターボール180個くらい集まったがハイパーボール殆ど集まらねえ

623 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:52:10.34 ID:sAfjJGnN0.net
>>604
明日そのルート使ってみるわ!

おおね公園は入り口からトイレらへんのポケスト2個通過して池方面に回ると丁度5分でポケスト6個だから効率良くて飽きずに回ってるw
水辺もあるしたまーにミニリュウパウワウに出会える!

624 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:52:53.42 ID:BcVQMYoUd.net
>>622
それはお前のプレイヤーレベルが低いからな

625 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:56:57.28 ID:rJzEoKI+0.net
>>622
行軍するのがめんどくさいんだよね
座ってるとボール枯渇する

626 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:58:06.63 ID:SnXMkYiZ0.net
磯子区の散策スポット教えて

627 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:58:24.61 ID:L5SuNSVh0.net
なんかGPS探してますってずっと出ててゲームが始まらん

628 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:10.81 ID:FrqTD/joa.net
>>626
うちの方はズバットしかおらんw
珍しいのでたのはイワークくらいか

629 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:12.88 ID:Lr8rvH65a.net
他の市は知らないけど
ポケビ見てた時は横浜の海に面してる東側の区はポッポ率高区見えたよ
西区中区磯子区あたりかな

逆に南区とかはズバットだらけ

630 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:59:59.08 ID:BcVQMYoUd.net
横浜市内車で走ると20分もあればボール300個集まる
んでたまに江ノ島でもみなとみらいでもいけばええんやで

631 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:02:25.55 ID:fz0anpb+0.net
車で走りながらどうやって回すのかw せめてバスとか言っとけよ。

632 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:24.86 ID:4IHByMNg0.net
>>628
とりあえず磯子駅〜屏風浦の辺りにフシギダネはよくでる気がする。
あと今日カイロス出た。

633 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:04:25.64 ID:ddHdPxFs0.net
>>609
本厚木でカビゴンとかブーバーとかフシギバナとか拾ってるよ
一番街のマック前とか中央公園がルアースポットになってるけどいつものしか出ないから図鑑集めなら歩いたほうがいい

634 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:07:36.09 ID:8MZAvvsQa.net
ジムバトル挑むとバトル始まって「GO!」って出た瞬間にエラーになってバトル終わるんだが何コレ

635 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:09:40.87 ID:EuUKtLva0.net
>>634
昨日なったな
個人的にジムに挑み過ぎて制限されたのかと思ってた

636 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:11:58.36 ID:N9GC/CfDd.net
>>631
嫁に運転させる
五秒で1回ポケストップ回せる快感味わったことないのか?

637 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:14:16.00 ID:lKqGoJdD0.net
>>618
岸根公園混んでた?

638 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:14:42.01 ID:8MZAvvsQa.net
ガソリン代考えたら買った方が安くねぇか?

639 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:18:51.86 ID:5YAYElwOa.net
>>632
根岸と吉野町の間で
フシギソウでたよ

640 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:20:19.07 ID:8MZAvvsQa.net
フシギダネとカイロスは部屋の中で出るわ…

641 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:21:32.86 ID:N9GC/CfDd.net
>>638
5秒ごとに経験値50とか100とかはいんるだよ
金で買えますか?

642 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:22:08.36 ID:l/0NbxAU0.net
家の近くの地図がバグってたんだけど昨日のアプデで治ったようだ
表示されてなかった細い道も追加されてて嬉しい

643 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:24:22.70 ID:stuPWMX50.net
フシギダネってキャタピーくらい出るわ
フシギバナもバタフリーやスピアーより出るし

644 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:19.89 ID:ao6a19gsr.net
>>642
道の太さおかしくない?w

645 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:26:21.88 ID:YEJMUTO8r.net
新幹線に乗りながらポケモンGO起動してるとペナルティくらうの本当?

646 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:29:56.18 ID:YEJMUTO8r.net
>>634
近くのスタバのジムでだけその現象が起きるんだけどいつも座る席から移動したら戦えた
ジムの範囲ぎりぎりなんじゃね?
GPSぶれるからな

647 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:30:32.37 ID:W2j3KNcUp.net
マップの元に使ってるグーグルマップのアプデで道が強調されたからね

648 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:34:21.97 ID:l/0NbxAU0.net
>>644
幹線道路と譲り合い道が同じ太さなのは違和感あると言えばあるなw

649 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:36:53.79 ID:I9YFCIaw0.net
京急沿線はズバットだらけだな
八景イオンに19時頃行ったらコダック祭りになったw

650 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:38:41.64 ID:5YAYElwOa.net
こんな時間に野生のブーバーが…
CP800

651 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:40:14.43 ID:fIN9RzJG0.net
みなとみらいの日産のあたりにカメールが

652 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:41:08.66 ID:8MZAvvsQa.net
>>646
やっぱあったんだそういう現象
でもジムにほぼキャラクター重なってたから範囲ギリギリじゃぁないと思うけどGPSブレは否定できないな

653 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:42:31.08 ID:AcpUY97C0.net
>>652
gpsブレじゃ無い

654 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:32.49 ID:QZRtiUHa0.net
平塚だが自宅付近にワンリキー出現
即効原チャリ飛ばして無事ゲットwww

655 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:44:43.53 ID:8MZAvvsQa.net
>>653
じゃあなんだろう

656 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:28.95 ID:M2asxqxp0.net
ポケスポットでずっとその場所にいる奴って巣?

657 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:45:36.64 ID:IvJRaf+q0.net
>>539
小田原は治安もガラも悪い
風俗もあれば競輪とかもある

宿場町プラス温泉で花柳界の人達と
それに付随した連中もいる

658 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:48:01.43 ID:5YAYElwOa.net
>>654
いいな、うちの方それ系ほとんどみない

659 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:49:34.47 ID:CwyVWGUKM.net
二俣川駅近くって常にミニリュウが近くにいるとは表示されるけど実際に湧いた事は一度もない
そりゃふらっと行っただけで運良く出る事はなかなかないけどオレは二俣川在住だから毎日相鉄使うのに通ってるのにでも見たことない
どういうこっちゃ

660 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:20.15 ID:QZRtiUHa0.net
>>658
ありがとう自分も初めて見たwww
固体値低かったけど…

661 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:25.56 ID:FdexwHzla.net
みなとみらい線のピカチュウ一日乗車券買ったわ

662 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:51.21 ID:uyu7pjgi0.net
コスモワールド付近でパウワウとワンリキーが一緒にいた

663 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:52:16.55 ID:CwxY8JrR0.net
横須賀市内でドガースゲット
キモいけどこいつ意外とレアじゃね?

664 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:52:25.29 ID:YEJMUTO8r.net
>>655
ただのバグなんかね

665 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:54:48.34 ID:crWm7l6P0.net
>>655
ジム主が変わってるのにアプリがバグって反映してない
再起動すると直るが、再接続エラーになる危険もはらむ諸刃の剣

666 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:55:19.48 ID:5YAYElwOa.net
>>660
強さはチート組に勝てないし
図鑑制覇目指してるから
個体低くても出てくれたら嬉しいな

667 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:55:52.90 ID:yNrToASZ0.net
>>657
街のガラはともかくとしてGOで賑わう小田原城は結構整然としてるよな
周囲に民家も無いから多少に騒いでも平気ってのもあるが
三ノ丸小学校が夏休みで開いてないのも良かったのかも

668 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:56:19.60 ID:bHHlBK440.net
>>661
こんなんあったんだ。
もう売り切れちゃったかなぁ、欲しかった。

669 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:57:17.29 ID:77tLY0vA0.net
>>622
日曜の夜に初めて行ったら周り皆ポケモンGOやってて笑った
普段歩きスマホしない方だが人目気にせず歩き回れて楽しかったわ

670 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:57:39.60 ID:QZRtiUHa0.net
>>666
たしかにそうやね!

671 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:00:06.84 ID:FwQwW8eO0.net
チート組ってなんだよ気持ち悪い

672 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:05:39.47 ID:0whiGCVzM.net
散歩しつつボール補給するとしたらビナウォークと平塚総合公園ならどっちが効率いいかな

673 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:07:50.96 ID:29LGCqhL0.net
電車移動中って一定距離離れると絶対逃げられる仕様なのか?
ポケモン現れたらボール投げる場面に遷移してから
一旦位置情報切ってGPS探しています状態にすればポケモン湧いたとこから位置更新されないから逃げることもないと思うんだけどこれあり?

674 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:14:15.35 ID:41BQaXjT0.net
>>659
マジか
俺も通勤相鉄だが、二日に1匹ペースで出てるぞ
2匹捕まえた日もあった

あとなんか相鉄は夜乗ってるとやたらピッピ出る印象

675 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:17:01.35 ID:29LGCqhL0.net
すまん質問スレいく

676 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:22:41.30 ID:icfGaxSX0.net
菊名にプテラいたわ

677 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:24:05.87 ID:UcmexvoLd.net
>>674
街の環境いいんだな京急はコラッタばっかりだぞ

678 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:27:00.71 ID:mOG88+JGa.net
京急南太田かその辺あたりでミニリュウいたよ。
電車早くてとれなかったけど

679 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:28:30.95 ID:Rx5hsfJK0.net
https://mewpro.cc/2016/07/31/pokemon-go-nearby-jp/
これすごくない?
ポケモンが沸く位置は決まってて動かないんだって
誰か横浜のポケモン湧き位置マップ作って

680 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:29:41.76 ID:M2asxqxp0.net
ミニリュウは時々だが自宅で出るわ

681 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:32:03.38 ID:EuUKtLva0.net
>>679
自分を円にだから人が作ったのあっても無駄だぞ
自宅用に作るしかない

682 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:34:53.19 ID:Gqpvukix0.net
>>679
そうなの?ウチの近所こないだの更新でいつも湧いてたポイント湧かなくなった

683 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:38:50.22 ID:Rx5hsfJK0.net
>>681
誰かが伊能忠敬並みに歩き回って横浜全域マップくれればええねん...
ごめん冗談

684 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:43:01.31 ID:hvD8aRfP0.net
家は毎時30分にズバットとかサンドだった

685 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:48:53.09 ID:Rx5hsfJK0.net
>>682
一時間に一回、決まった時間に出るらしい
35分なら35分に一匹出て、15分間程度で消える
偶然見てなかっただけかと

686 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:51:20.73 ID:2ernYybK0.net
平塚は西口周辺以外なら夜中にうろついても大丈夫だよ
西口は注意しないとヤバい

687 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:55:48.64 ID:aXbinWc+d.net
相模湖湖上祭(花火大会)の帰りに本部の辺りで
アザラシ?のパウワウ3匹とれたよ
常にかげに2匹〜4匹
たまたまなのか?巣なのか?

イワークのかげもあったけど現れなかった…

プリンも一匹とれたプリンかわゆい
あとは鳥か鼠か虫

たまたま祭りだからよかったけど
普段は夜はまっくらで危険だから
絶対に、日が暮れる前のほうがいいです

688 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:57:02.14 ID:aXbinWc+d.net
8月1日(月)
相模湖湖上祭/花火大会
津久井やまゆり園から近い会場なので
相模原市は、祭を開催するか悩んだそうです
問い合わせも多かったそうです

ですが亡くなった方達も毎年
楽しみにされていた祭り/花火大会なので
鎮魂のためにも開催することにしたそうです

花火が始まる前に
津久井やまゆり園の方達へ
黙とうの時間がありました

続いて相模原市の市長さんや議員さんからも
心がこもったお話、挨拶がありました

天気予報は雨だったのに
祭りの間花火の間は
全く降りませんでした

689 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:59:45.81 ID:Gqpvukix0.net
今から上大岡行かベイサイドマリーナ行こうかな
上大岡はプテラ出るらしいけどポケストでルアー使ったらいいのかな?

690 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:04:07.21 ID:xHiMJUef0.net
夢で7kmと14km卵追加されてた
あとバグって卵の中身見れるようになってたw

691 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:14:24.71 ID:KWtXQoDCd.net
>>686
行ったことないのだけど不良がうろついてるの?

692 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:20:15.93 ID:xzoPYbzvd.net
今から聖地江ノ島に行ってみよ

693 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:22:29.54 ID:M2asxqxp0.net
>>692
雨降ってんぞ

694 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:23:46.43 ID:xzoPYbzvd.net
>>693
ですねww
今鵠沼海岸まで来ました

695 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:24:24.99 ID:2ernYybK0.net
>>691
西口は風俗街でヤクザが普通にいる
昼間は店閉まってるし人いないから大丈夫だけど夜は店に用が無い限り近寄らない方がいい

696 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:24:39.40 ID:EuUKtLva0.net
こういう馬鹿、嫌いじゃない

697 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:25:41.00 ID:xzoPYbzvd.net
といっても小雨にまで満たないやつです
ラプラスさん待ってるので急ぎます

698 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:33:00.86 ID:cww9/vP80.net
雨強いな

699 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:38:49.47 ID:EF4VI46Na.net
江ノ島雨降ってるのか
こっちはまだ降ってないが雲が怪しいからそろそろハマスタから帰るか

700 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:42:01.50 ID:xzoPYbzvd.net
>>699
全然気にならないくらいの雨ですよ!
もうすぐ卵から子供が生まれるから不良に絡まれないことだけ気をつけてる

701 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:46:18.48 ID:EF4VI46Na.net
>>700
そっか!たまーに雷の光と音がするから恐々ルアー焚いてるんだよねw

702 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:47:06.52 ID:5IHzFN430.net
鶴見だが豪雨だ
バイクシートかけてねーわ

703 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:47:36.33 ID:xzoPYbzvd.net
やばい雨強くなってきたしかみなりもすごいあ

704 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:48:58.83 ID:UezZM26Ra.net
港北ニュータウンは豪雨雷で散歩もいけん
猫がビビるほどでかい雷だわ

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200