2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 鹿児島スレ 2噴火

1 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:12:10.36 ID:nZYpHGxY0.net
鹿児島でのポケモンGO情報について交換しましょう
※前スレ
ポケモンGO 鹿児島スレ 1噴火
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468934379/

268 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:02:19.77 ID:ZnC7jyRDE.net
ピーピカチュウ

269 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:10:06.23 ID:PO7iUKIF0.net
>>263 同じ場所にいればレベルに関係なく沸くはず(お香を使ってなければ)
でも進化後ポケモンはレアなうえに低CPも結構混ざってるからそうそういいのは採れない
数集めて高CP高個体値を進化させるか、レベル上がってからの卵に期待するほうが確実

270 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:22:08.70 ID:ygA+V9gc0.net
中山のマックからファミマにかけてフシギバナ出た
すぐ逃げられたけど

271 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:59:23.64 ID:mVQHGNe2p.net
>>268
オーキド博士かよ

272 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:39:40.11 ID:DfJxMb8bd.net
ニドキングとあーボック捕まえたけど珍しい?

273 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:45:06.83 ID:oumTkGaMd.net
自分はアーボックは数回出会ったけどニドキングは見たこともないから羨ましい
ニドキングは3進化だから飴だと苦労するしね

鹿児島は天文館とか中央駅にいけばいいんかな

274 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:57:14.20 ID:d1EN7maZ0.net
紫原にブーバーの影発見

275 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:57:24.10 ID:DfJxMb8bd.net
ニドキングは出水の米ノ津ジョイフル裏の踏切付近で見つけますた。
このスレで鹿児島市内の情報ばかりってのも悲しいから
出水の情報はちょいちょいおいらが出すお

276 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:03:36.15 ID:ip3SfBUQ0.net
僕はニドキング、2度ともマルハン加治木店周辺で捕獲しました

277 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:09:08.66 ID:mVQHGNe2p.net
先日田舎に帰ったがポケストップが三つ集合してるとこあったな
頴娃町の戸柱公園というところなんだが近くに行く事があれば寄ってみては

278 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:37:42.40 ID:csIIFMrMd.net
やっとカビゴンきた。

串良のヤマサハウスのとこの交差点を入った永井自動車のとこ

279 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:43:00.18 ID:BHNE/q/50.net
天文館カモネギ出やすくないか?昨日今日で4匹ゲットなんだが有り難みがないwww

280 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:47:34.76 ID:8LKqeEAl0.net
http://www.tenmonkan-yukatamatsuri.com

明日は天文館でルアーモジュール焚くらしい
天文館はレアポケモン出るんかね?

281 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:54:35.64 ID:mVQHGNe2p.net
楽しそうね
甚兵衛なら持ってるんだけど浴衣に入るだろうか

282 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:02:13.68 ID:S8ZOZYJS0.net
昼頃に高見馬場でフシギバナげっと

283 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:03:37.79 ID:csIIFMrMd.net
今リナシティ川のとこブーバー出てる

284 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:53:52.78 ID:daciL6Tsp.net
与次郎ピカチュう

285 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:08:20.76 ID:NlOmbA/yr.net
>>280
午前中ならカモネギわくぞ。

286 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:18:01.05 ID:bx56mwqs0.net
コレクション目的ならレア狙ってあちこち移動するのがいいけど高CP狙いなら、まずトレーナーレベル20くらいまで上げた方がいいな

287 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:11:55.84 ID:VybzDLjud.net
自宅付近はストップ全くないから天文館行く度にしこしこボール集めてるわ
まだレベル17なんだが既に20超えてる人は自宅近くにストップあるの?
今日3号線通ったけどストップ少ないんだな川にコダックいっぱいいたからいいけど、、、

288 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:12:42.95 ID:w9rTB9k/d.net
AZ隼人店にサイドン出現、ゲット

289 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:19:47.52 ID:HhvttzQdd.net
隼人AZ付近にカビゴンの影があるんだけど見つからない

290 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:23:31.88 ID:w9rTB9k/d.net
>>289
まじすか?
まだAZいるけどカビゴン影でない

291 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:39:57.53 ID:rNoRZLoC0.net
なんひとけの無い所に車止まってても最近はカーセックスしてるじゃなくてカーポッケゴだもんなー

292 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:45:15.77 ID:HhvttzQdd.net
>>290
すまん ジョイフルあたりに移動したけどまだ影ある

293 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:50:26.38 ID:HhvttzQdd.net
カビゴン消えた…

294 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:10:05.01 ID:A1IbXeegd.net
天文館公園、人はめっちゃいるけど、あんまり珍しいポケモン出ないな

295 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:38:35.84 ID:viRp9FXC0.net
あんま要らない情報だろうけど、鴨池小近くのファミマ(真砂本町店?)の前の橋辺りは鯉釣りスポット。

296 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:41:49.84 ID:yz1DG0LZ0.net
https://youtu.be/mYSSUI6JBRo

297 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:42:22.02 ID:yz1DG0LZ0.net
>>259

298 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:42:41.04 ID:yz1DG0LZ0.net
>>259
ミスったすまん
https://youtu.be/tU9v0DiHqeY

299 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:43:24.35 ID:yz1DG0LZ0.net
>>279
https://youtu.be/ZmdwpuXM5qQ

300 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:46:38.86 ID:JHQUbufR0.net
>>295
あの辺は結構いろいろいるね。
今日の昼はヤドランもでた。
先日はハクリュウも捕まえたかな。

ところで鹿児島で見かける高TLってどのくらい?
俺の庭付近にいつもTL36がいてウザイ

301 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:19:51.15 ID:EVgZt0tb0.net
高見橋ミニリュウもハクリューも出ないなあ…

302 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:40:17.60 ID:v75P9aUT0.net
今日そこで夜ミニリュウ2匹捕まえたよ
大体8時ごろだったと思う

303 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:42:14.58 ID:E0cCODhhp.net
今日と昨日二日連続でミニリュウに会えなかったわ
コイキングも夜が多い気するし時間関係あるのかな

304 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:46:06.64 ID:i/6Z6dnZ0.net
21時頃隼人塚公園に行ってみたけど結構若い人達がポケモン目当てに集まってた
あそこジムとポケストップが2つあって効率が良いんだけど
公園のくせに園内に外灯が一つもないのは困るわ
日が暮れると足元が全然見えなくて結構危ない

305 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:47:55.62 ID:bx56mwqs0.net
現状でレベル30〜はチート?40まで上げるのに毎日50000exp取得で1年かかるっての見たんだが

306 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:54:52.97 ID:EVgZt0tb0.net
甲突川でミニリュウ2匹確保

307 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:56:56.81 ID:8H+1uGCTd.net
初めて足運んだけど甲突川の人すごいなー

金曜だからか三ヶ所ポケストップ寄ってるとこは一晩中モジュール炊いてそうな感じだった

308 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:59:41.30 ID:+xztQ0aAM.net
真砂公園でエレブーつかまえた

309 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:00:13.61 ID:Lucs88Jf0.net
>>303
コイキングは花びら舞ってたら絶対湧いてくるからちょっと邪魔になりつつあるね
ギャラドス作ってない人にはいいかもだけど

310 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:03:49.32 ID:KAdzChVY0.net
甲突川でナッシーの影
どこだ?

311 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:10:32.78 ID:69/wY1uHp.net
甲突川
エレブー→ルージュラ→?
文化公園
ビリリダマ、コイル、シェルダー、パウワウ等以前と変わらず

また巣?がかわるのかもね

312 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:26:02.82 ID:H7TGmvMK0.net
https://youtu.be/ZCkUi4wN-kk

313 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 02:33:48.06 ID:G0fKwZ58d.net
初めて甲突川沿い行ったけど、人多すぎ。一時間でルージュラ2匹、ハクリュー1匹、アズマオウ1匹捕まえたから満足。

314 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 04:56:26.11 ID:xoxrhp1e0.net
ついさっき高見橋行ったけど先週の同じ時間より大分人減ったね
1/3かそれより少ないくらい
みんなレベル上がって雑魚すら捕まえるのに余計にボール消費するし
こんなもんかな

315 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 06:06:47.15 ID:eUb513L50.net
人が減ったなら行ってみるか
近所のジムの解体作業にも飽きてきたし

316 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 07:42:14.18 ID:OZDfj7P30.net
>>314
俺もおもったわ。昨日夜20時にいったけど、だいぶ減ったと思う。
それでもかなり人多い部類にははいるだろうけどね。
後、夏休み入って時間帯がばらけたのも多少あるかもね。
昼間にルアー焚かれてるのよくみるわ。

317 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 07:57:33.84 ID:hjfeLOwW0.net
朝早起きして
ポケスト巡りして帰ってきた

空がきれいだったし 卵はかえるし
健康的だし

318 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 08:57:29.21 ID:a89BOC950.net
コイキングのアメ371個、頑張ってきました
もう少しだ
ギャラドス所持してないから嬉しい

319 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 09:41:51.55 ID:CPW8PrvT0.net
今日は暑そうだから気をつけよう

320 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 09:49:38.00 ID:H7TGmvMK0.net
車検の?

https://youtu.be/1U7drcBF7jw

321 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:16:21.95 ID:GC1K1qhOp.net
コイキングの飴が800溜まってもミニリュウの飴はまだ40か…
どっか巣ないかなあ

322 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:17:17.03 ID:WfVjaQpKd.net
今の出水駅の2つのジムとプラッセ付近の2つのジムがめちゃくちゃ弱くてワロタ
どこもCP100前後

323 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:20:53.66 ID:a89BOC950.net
ハイパーボール無くなったからポケストまわってても出てこないんだけど
出るのかな?

324 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:21:23.12 ID:o7Ni2CFhM.net
昨日誰も居ないジム見つけて一瞬だけ主になれたわ

325 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:23:19.83 ID:GC1K1qhOp.net
>>323
出るよ

326 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:37:35.02 ID:175G/a220.net
出水の陸上競技場24時間ルアーついてるけどあのへん落ち着いてプレイできるんかね?

327 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:40:37.61 ID:bkXlHsLM0.net
川内ってどこがホットスポット?神社のとこ?

328 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:50:42.82 ID:G0fKwZ58d.net
水族館周辺で、ハクリュー、ガーディ、ゴース捕まえた。

329 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:51:36.55 ID:EdR2WY6j0.net
>>327
市役所前の公園やろなー

330 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:08:03.66 ID:a89BOC950.net
>>325
ありがとう

331 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:08:57.47 ID:VD39RS960.net
巣の変更で会社がフシギダネの巣になったぽいwww

332 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:13:23.02 ID:a89BOC950.net
加治木、ラーメンだんぼから弥勒までの山沿い

ずっとコイキングだらけだがCP150以上が出ない
コイキングの巣なのかな
よくゼニガメ、ミニリュも出る

333 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:23:26.51 ID:J8B2DO3xd.net
みんなすげー
俺ももっとあっちこっち行かないとダメだな

334 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:43:25.02 ID:6U2/49N4d.net
カビゴンゲットして喜んでたがこいつ強化するにはまたカビゴン見つけなきゃ行けないじゃん。当たり前な事なのに何故かゲットしたら目標達成みたいに思ってたわ

335 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:45:17.61 ID:VD39RS960.net
カビゴン育成は卵でカビゴン引かないと話にならない。

336 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:55:22.87 ID:dLBo2gxR0.net
5kがニャースでがっかりしてたけど10kがラプラスで大喜び
近所でしかやってないからレアモン初だ

337 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:10:05.78 ID:WfVjaQpKd.net
>>326
ついてる?
駐車場の入口側の隅だと車止めててもポケストップ2つ入るね

338 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:46:51.48 ID:QL0IUzWF0.net
今天文館に人おるかい?
今日はイベントでルアー使うそうだけど
折角の公休だしいってみようかねえ

339 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:01:27.93 ID:J8B2DO3xd.net
今見たけど天文館通はどこもルアー使ってる

用事で回れないのが悔やまれるわ…
参加した人いたら釣果教えてー

340 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:04:01.15 ID:QL0IUzWF0.net
情報サンクス
んじゃおっちゃん行ってくるわノシ

341 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:09:20.20 ID:lwyKRtoRd.net
14時〜19時までとかだっけか。糞暑い時間帯だから行ってる人は水分補給きーつけてなー

342 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:13:29.07 ID:WfVjaQpKd.net
出水の人は水俣のエコパークとかある広域公園に行くと良いかもしれん

343 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:18:09.75 ID:GC1K1qhOp.net
天文館でリザードンゲット
CP1200で絶対逃げられると思ったぜ

344 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:25:49.13 ID:bkXlHsLM0.net
>>329
ありがとうー

345 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:35:08.31 ID:H+vkrew80.net
リザードンとかまじかよ
間に合わねー

346 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:47:36.68 ID:JU99wf3I0.net
枕崎のジムレベル34のチート野郎が幅を利かせてる・・・
誰か通報して!

347 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:49:16.19 ID:1i1y1BKWa.net
天文館見えてきた
ルアーが綺麗だなw

348 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:51:09.53 ID:a89BOC950.net
マルハン加治木店周辺にラッキーの影あったのに見つからなかった

349 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:55:23.89 ID:foFhx9MJ0.net
隼人AZで、サワムラーとカモネギげっと。買い物ついでだったので、むちゃくちゃうれしい!最近少し飽きてきてたけど、もう少し楽しめそうです。

350 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:09:09.77 ID:/6eGuQq40.net
天文館少し寄ったがズバット、ゴルバットだらけやな

351 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:05:09.18 ID:G0fKwZ58d.net
桜島フェリーの鹿児島港でイワーク捕まえた。

352 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:10:12.68 ID:1VXnhmp7M.net
鹿児島市立図書館で近くにいるポケモンにストライクが2回出てきたんだけど近くに巣があるのかな

353 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:29:12.10 ID:f3Uqam0+d.net
出水の東光山にスターミーの影
海に出ろや

354 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:31:49.53 ID:1i1y1BKWa.net
天文館だけどやっぱイベントで人が多くて疲れた
特にレアはいなかったがレベリング出来たからok
あとはシンゴジ観て帰るわ

355 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:47:01.36 ID:GC1K1qhOp.net
御三家多いね天文館
今日4時間だけでフシギダネ4ゼニガメ2リザードン1出たわ
明日も行こう

356 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:00:32.77 ID:a89BOC950.net
マルハン加治木店でスロットしてたらイワークに遭遇したからハイパーボール13発投げたのに逃げやがった
クソー

357 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:46:11.59 ID:6LPIHMtNd.net
天文館60分歩いて、マンキー、シードラ、スターミー捕まえたけど、

できれば10`卵から孵化するポケモンと出会いたい

358 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:50:13.84 ID:xxXB0HsD0.net
まだレベル11できょうかもしてないなら最高が250ぐらいだったのに
十キロ卵から950くらいのラプラスが出てきた
まだ十キロ卵孵化させなければよかったのか?

359 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:52:19.42 ID:6LPIHMtNd.net
>>358
俺もそれで後悔してる。
と言うのも、後々飴が枯渇して強化が進まない。

360 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:11:25.43 ID:43uSht2fa.net
本日の天文館
http://i.imgur.com/jM39W1g.jpg

361 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:17:49.51 ID:feJU9EPB0.net
うらやましいいいいいいいい

362 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:25:38.31 ID:Lucs88Jf0.net
明日行くか…
歩いて10分もかからんし…
リザ羨ましいなぁヒトカゲ出にくいねん

363 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:26:38.24 ID:0dDTq7a30.net
鹿児島だけ盛り上がりやがってよ

364 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:27:16.61 ID:UzYqgvgl0.net
>>360
こりゃすげえな

365 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:45:14.20 ID:+/QhTwDD0.net
>>360
美しいw
天文館近くに住んでる人羨ましすぎるわ
霧島市は市役所付近に数箇所ポケストップが集まってるくらいで他は点在してるだけだもんなあ

366 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:49:50.92 ID:feJU9EPB0.net
川内、出水方面のレア情報お願いします
市内に負けないやつ!!!!!!!!!!

367 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:03:08.12 ID:8dIBAixW0.net
新田神社の前の川でミニリュウは出たよ

368 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:04:00.56 ID:UzYqgvgl0.net
天文館しゅごい
レアは出たの?

総レス数 1005
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200