2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みかん】ポケモンGO 2個目【愛媛】

1 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:26:57.01 ID:VBefrQnS0.net
ポケモン湧き ジム戦 ポンジュース等の情報交換スレです

※前スレ
【みかん】ポケモンGO【愛媛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469156324/

54 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:48:40.37 ID:UPRXHiQwd.net
パチ屋のロッキー平和通り辺りで3日連続カビゴン出てるよ

55 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:30:15.16 ID:OYKAxlura.net
>>54
打ちながら待てってか

56 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:58:59.29 ID:u0y5dgfwd.net
クロスチョップゴルダック作りたいけど進化で技変わるから難しいな

57 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:12:46.10 ID:Jmr4Mrbz0.net
大の男が日がなパチンコうちながらポケモン待ってるとか情けないのか

58 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:14:22.46 ID:1j9RvK8Sd.net
堀之内人減ったな

59 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:19:38.01 ID:dUq3Vsqsa.net
みんな飽きてきたんじゃない
レベル上がりだすとポケモン逃げやすいからつまんなくなったとか

60 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:20:03.00 ID:80hvAfBCa.net
三津浜港や護国神社の前に、ぼちぼちいるのは見かけるよ

61 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:20:37.40 ID:Jmr4Mrbz0.net
ほら、こう言う所に侵略して楽しもうとかそういうロマンが無いといかんぞ
http://m.imgur.com/r9pv3QO.jpg

62 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:24:56.98 ID:Jmr4Mrbz0.net
ほら、楽しそうだぞ
せっかくジムがあるのに空のままなんてもったいない

http://www.pref.ehime.jp/chu99914/navi/shima/gogoshima/

63 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:42:38.80 ID:6RaQC/FY0.net
あんたがおいきや

64 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:53:11.96 ID:EBSSFfuD0.net
流石にダッシュ島にはマークは無かったなあ。

前スレに書いてる人もいたけど大洲の青島(ネコ島)のポケストの数の多さに草。

65 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:58:41.85 ID:Jmr4Mrbz0.net
>>63
週末にいくやで

66 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:20:49.01 ID:Jmr4Mrbz0.net
>>64
由利島は定期航路無いから仕方ないね

67 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:54:24.73 ID:2nAjqEt2d.net
カビゴン捕捉したけど見つけられず@宇和島
足跡もロックも無しとかムリムリ

68 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:59:20.59 ID:j24qES/Sa.net
出現場所なんて限られてるから割と見つかるけどなあ

69 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:43:01.37 ID:ucjsAhUD0.net
松山市内での出現場所教えてやあ

70 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:11:36.95 ID:esHlSUak0.net
線路脇の地蔵さんとかから玉補充すんのは危険だよなあw
大概あれだろ?こういうのって。

71 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:12:43.58 ID:HWVXv0W80.net
そんなことはもう考えない
考えてたら夜の神社になんて行けない

72 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:43:55.74 ID:Yw1ZEdCH0.net
まさかお化けとか信じてるの?w

73 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:11:56.35 ID:qswIdMlb0.net
中央公園は歩くがいつもの感じ。目新しさ無し。

三津浜港周辺相変わらず人多し。
水系レア多し。
桜が常に舞ってる感じ。
市場前は頼むから岸壁側に車止めて歩いて行って欲しい。そんなに距離無いんだから。

て、ここで書いてもアカンわなあ。

74 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:43:46.74 ID:DFOy2yMDd.net
松山南あたりでいいとこないのかな?

75 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:51:39.02 ID:MYQaKaSf0.net
昨夜双海シーサイド行ってみた
ガーディ、コイルその他いろいろ出たけど巣ではなく
出るには出る程度だった。
10分毎に入れ替わりで週単位で巣は変更なん?

76 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:29:47.91 ID:gNtBX9Kw0.net
昨日和霊公園でカイリューの影確認したんだが、ゲットできたトレーナーおる?
無能運営の足跡削除のせいでどこにいたかわからず5分くらいチャリ全力疾走してたら消えちゃったんだが

77 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:50:53.57 ID:N8PoWO+S0.net
城山公園近隣のカイリュー沸き、土曜3匹以降も沸きあったか知ってる人いない?
巣の可能性あるなら張り付きたい。

78 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:56:48.05 ID:0FPP780u0.net
サーチアプリが次々に停止されてるからポケモンよくでるとこ住まいのユーザーとチーターが完全有利になっちまったな。
ちょっとそこにいけばとれそうってだけでだいぶユーザー心理って違うんだけどな。

昨日の新居浜の中央公園は
夕方にアズマオウ、ミニリュウ、ユンゲラーがいたな
会館よりのとこでモジュールたくとよくコイキングがでてる

79 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:31:14.55 ID:Yw1ZEdCH0.net
三津住まいだけど家の周囲でひどい停め方してた人に軽く注意っていうか
移動してくれるようにお願いしたら逆切れしてわめかれたわww

あんな輩の巣になっちゃってマジでポケスポ廃止申請検討中

80 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:38:18.27 ID:HWVXv0W80.net
>>79
続くようなら警察に届けたほうがいいと思うよ

81 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:41:05.10 ID:qswIdMlb0.net
三津浜港に交番あるのにねえ。アレ機能してないんかい?

82 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:57:41.78 ID:lE4wjrNY0.net
普段ドンキやコンビニにいるジャージの連中が集まってる感じだな

83 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:07:15.83 ID:ylTjrDJ96.net
ここ1,2日に堀之内に行かれた方、どんな感じだったかぜひ教えてください。
何が沸いてたとか。

84 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:07:17.95 ID:Yw1ZEdCH0.net
交番前が少し広くなってて町内をふらふら徘徊してる車がよく停まってますねw

>82
それな
多分だけどここすら見てないと思う

85 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:27:31.24 ID:GaKXRp3z0.net
>>78
やっぱり一宮神社より中央公園のほうが良さげですねえ

今日は今治までお出かけついでにワープラでも寄ってみようかな

86 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:42:07.38 ID:6r0x7W4u0.net
>>74
松山中央公園

87 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:54:21.73 ID:oO16sMFzd.net
>>83
いつも通りよ
ズバットわんさか出て残りはポッポコラッタ虫イーブイ
ガーディの巣がコダックになったぐらい
あまりにも酷いからか飽きたのか知らんけど人は減ったよ

88 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:54:31.82 ID:ylTjrDJ96.net
>>87
情報ありがとうございます。

今は愛媛は三津がアツいんですかねぇ…

89 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:04:21.33 ID:f5c9DZWG0.net
>>83
昨日昼過ぎに行った。
コダックがメイン
ピッピもよく出たよ。

稀に
カイロス
カビゴン
ガーディ

城山公園入り口の水がある付近は
コイキングがでます。

90 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:17:01.96 ID:ylTjrDJ96.net
>>89
詳しい情報ありがとうございます!
ガーディまだ出るんですね!

中央公園行かれてる方はいますか??
ぜひ教えてください。

91 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:25:07.24 ID:HWVXv0W80.net
まずは自分で行って見りゃいいのに(呆

92 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:12:02.08 ID:lE4wjrNY0.net
礼儀正しく聞いてる相手に「行けば解る」などと言ってはいけませんよ

93 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:38:44.45 ID:je8Ua2Dmd.net
大洲城周辺は黄色が凄いな、ありゃやる気なくなるラインナップだわ

94 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:55:44.37 ID:lE4wjrNY0.net
おっ、興居島の小富士ジムに入ってる
島民かな?

95 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:56:37.67 ID:KthQF9cya.net
>>73
水系レアってパウワウ、シェルダー、ミニリュウ、ゼニガメ、タッツー、メノクラゲあたり?
こんなかの一匹でも出現する可能性があればぜひ行ってみたいんだけど

96 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:59:01.44 ID:6r0x7W4u0.net
>>95
半分くらいは高浜で見かけたが、先週のことなので今はどうだか。

97 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:08:53.34 ID:KthQF9cya.net
>>96
ありがとう
駐車場所に気をつけて行ってみたいと思います

98 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:13:11.52 ID:h925nw9I0.net
>>94
イングレスは島民とみられる人が割りと頑張ってたよ

99 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:16:03.63 ID:6r0x7W4u0.net
>>97
観光港の駐車場が1時間100円。
安心できるところに止めて、歩き回るといいと思うよ。
コインパーキングは24時間だけど高い。

100 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:18:30.60 ID:Y2f+7DF/a.net
ミニリュウ出るとこ見つけた。松山市内 かわいい女の子なら連れていってあげるよ(^-^)/

101 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:22:12.31 ID:6r0x7W4u0.net
観光港は先週は水物以外ではコイル、ゴース、ビリリダマなんかが居た。
高浜と梅津寺の間くらいにピカチュー居た。

102 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:41:25.63 ID:qswIdMlb0.net
>>95
そうそう。そのラインナップ普通に出るよ。ニャース、ビビリダマも何故だか多い。
ルアーも結構焚かれるしね。

駐車問題には配慮してね。

103 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:43:28.47 ID:MsbJONs9a.net
うちの周辺今ミニリュウの影あるわ

104 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:43:53.97 ID:vycuIggOd.net
>>93
1スレに出てた奴や電気屋とか暇人大杉
潰してもすぐ入れてくる
辺りには誰もいないんだがww

105 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:50:28.92 ID:M9wot6kT0.net
>>100
30代の毛深い男ですが、連れて行っていただけますでしょうか

106 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:17:20.75 ID:f5c9DZWG0.net
今日の城山公園
ヤドン、ヤドラン、スイリュー、シードラ

影はあるが見つけられず

107 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:18:11.83 ID:f5c9DZWG0.net
間違った、ミニリュウね

108 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:20:45.97 ID:iDEK76lLp.net
三津の水産市場前(ストーンフィッシュ)にて、約20分間でワンリキー、パウワウ、カモネギ、ポニータ捕獲。街中とは明らかにラインナップ違って面白かったです。

109 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:14:05.54 ID:ZKiO5HMXE.net
>>93
レベル30のはGPS偽装か何かなのかね。

110 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:43:44.66 ID:lE4wjrNY0.net
>>98
なおさら踏みに往かないとな

111 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:14:57.57 ID:lJTrHVuCa.net
ポケモンGO 【愛媛】
http://goo.gl/SFqGPp

112 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:26:29.59 ID:lE4wjrNY0.net
>>111
なんだこの昭和のインターネット

113 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:28:14.83 ID:vycuIggOd.net
>>109
前スレで通報の話出てたけどまだいるよね
電気メーカーは違うと思う
市民会館管理人ぢゃね?www

114 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:32:00.57 ID:GaKXRp3z0.net
新居浜で野生のシャワーズ沸いてた

115 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:51:50.60 ID:4aGEZsFia.net
葉っぱファサーもなくなったのかと思ったらエミフルでは葉っぱファサーしてた
でもエミフルでしか見てないんだけどまだバグってるん?

116 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:56:34.41 ID:YwLtMJDL0.net
>>111
これはすごいインターネッツですね

117 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:59:40.72 ID:HWVXv0W80.net
葉っぱファッサーは自分も総合公園くらいしか見ないな…

118 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:23:37.68 ID:GaKXRp3z0.net
葉っぱ初日方々であったのにかなり減ったよね

119 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:28:11.67 ID:hMkpOmur0.net
>>113
通報したけど制裁も何もないってことは、超田舎の廃トレなのかもしれん
やったもん勝ちだと思って諦めてるよ
いつか叩いてポッポに挿げ替えてやる

120 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:37:52.11 ID:h925nw9I0.net
>>110
俺が行くのでやめてください

121 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:50:50.66 ID:lE4wjrNY0.net
>>120
先にどうぞ、、、

122 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:53:22.82 ID:lfbPEoJp0.net
葉っぱは消えたけど湧きポイント自体は特に変わってない(湧きの内容は変わってる)からなぁ
湧き内容の変化は多分週一の仕様なんだろうけど葉っぱについては仕様変更なのかバグなのかいまいち分からん

123 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:53:38.74 ID:ygvNoWY30.net
>>103
最近、道後公園でハクリュウでるよ

自分は、1日にオーベルジュの前でGetしたけど
今日も友達がGetした

124 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:41:40.05 ID:Z4n4UGuPE.net
>>119
通報から制裁まで少し時間がかかってるのかも知れんよ。

125 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:49:26.92 ID:f5c9DZWG0.net
葉っぱファサーは住宅街に出すと人が溜まって迷惑になるからやめたのかな

126 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:02:45.92 ID:Z4SE0Vvva.net
葉っぱは緑地の所だけ残ってると思うよ

127 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:20:12.00 ID:qXA1kO+80.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

128 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:25:16.51 ID:Z4n4UGuPE.net
明日明後日は大洲の花火大会か。
城山周辺か肱川岸でポケストつつきながらマッタリ見るかな。
大洲の花火は打ち上げ間隔が少し有るからな。

129 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:46:31.01 ID:0FPP780u0.net
西条は駅前から文化センターの通りがスポットのメッカだけど
モジュールたいたやつかしらんが夕方、図書館前に堂々と路駐してたわ
夜はその周辺真っ暗だからあぶない

ミニリュウの影はでたけど場所がわからんかったわ

130 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:49:13.66 ID:MYQaKaSf0.net
三津の渡しを見て来たが上で言ってるように
あれはいかんやろ。
車が10台ほど居るのは仕方ないとして
夜の住宅前でエンジンかけてるやつ居るし
行くなら昼間にしとけ
松前の漁師よりましとは言え
パトカー呼ばれるのはまだ良い方で
毎晩あれなら、いきなり殴られても知らんぞ
下灘なら燃やされてると思う

131 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:04:07.28 ID:JoyM5q/Ha.net
城山めっちゃ人いるじゃん

路駐だらけでパトカー巡回しまくり

132 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:29:48.07 ID:VnwhbNZ+d.net
帰り道でやけにブーバーいるなと思ってたら家付近にも影でてる
さっき10km卵でブーバーでたのに嫌がらせかよ

133 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:34:43.82 ID:EYdwJ7/ad.net
>>111
これ踏むだけでアフィになるからみんな気を付けてね

134 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:36:08.68 ID:uQprrZPM0.net
ボケゴーの路駐など警察さっさと捕まえて罰金取ったれ

135 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:43:59.21 ID:Z4n4UGuPE.net
ポケGOで違法駐車した場合、一番CP高いポケモンを博士送りにする刑で。

136 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:46:36.04 ID:k+jDvw6S0.net
四国中央も30 30 28みたいなジムが現れたわ

137 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:56:23.97 ID:yZ6DtIf+0.net
>>136
ユーザ名見ると、中華っぽい。

138 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:01:36.39 ID:sAL0QJtSa.net
昼間にここでアドバイスをもらって三津浜と高浜に3時間弱行ってきた
>>95のうちミニリュウ0、パウワウ1以外は数匹ゲットできた
上の人も言っているとおり高浜にビリリダマ、コイルがけっこう出てくる
湾岸はけっこうスペースがあってその辺に車止めたい気持ちはわかるけどあかんね

139 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:06:20.01 ID:IwMlqtJra.net
ゴースかゴースト、影はよく見るけど特定できん...

140 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:16:58.76 ID:3+gtKL8O0.net
>135
手持ちのピカチュウを全部ライチュウに進化させる刑も加えて

141 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:32:15.13 ID:UZDqp+uoM.net
三津浜港多いので松山観光港に行ってみた。
三津浜港よりかは人少なし。
ターミナル前は避けて横の公園(しらさぎのオブジェ)をしばらく散策。
新たにヒトカゲ、アーボック、サンドパン、トサキントをget。
やはりここも水系多し。

142 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:48:26.24 ID:I35UboNU0.net
ボールがないとどうにもならないゲームなのでボール捨ての刑だな

143 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:54:04.30 ID:xYFzq00M0.net
>>138
小倉行きフェリー乗り場のもうちょい奥に、しらさぎのオブジェってポケストがあって
そこに数台分だけど駐車場があるのは内緒だ。
夜でもフェリー乗り場の待ちエリアに停めたりしたらあかんで。
あのあたり立ち入り禁止になるで。
車はちゃんと駐車場かコイキングいやコインパーキングに入れること。

144 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:57:26.02 ID:QZIwwx4g0.net
>>130
最後の1行が怖すぎる件

145 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:41:35.55 ID:3+gtKL8O0.net
観光港周辺の住民もこわいよー
朝晩のフェリーの車の音がうるさいって言って航路を廃止させたレベル

146 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:51:40.83 ID:Nv/tPgmJ0.net
そんなこと言ってる間に海運が廃れて静かになったワン
フェリーターミナルが、台無しだワン

147 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:52:03.96 ID:lUDVhPVi0.net
巡視艇を燃やす下灘ほどじゃないけど
高浜も他の漁師は近づかないから
住民には迷惑かけないほうがお互いのため
住宅付近ではエンジン止めろよ〜

148 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:54:57.56 ID:+yj6Pt+x0.net
家の前がミニリュウ出現ポイントになってんだけど、
そういう人ほかにもいる?海が近いと家からラプラスの影が出たりするのかね?

149 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:59:17.28 ID:Nv/tPgmJ0.net
双海から先ではスピードを落とさないで突っ切らないと漁師が襲ってくる
解った、メロディーラインまでポケモン禁止だ

http://image.eiga.k-img.com/images/extra/1722/1.jpg

150 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:35:24.84 ID:Q8lmwUgGE.net
>>145
さんふらわあが松山に来なくなったのはそのせいなの?
関西に行く時によく使ってたのに。

151 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 03:03:58.06 ID:UZDqp+uoM.net
んなこたあないw 要はマナーですぞ。

しらさぎのオブジェの所に行ってた者だけど、追加でロコンとライチュウもget。

ライチュウにボール15個も使ってもたw

152 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 03:24:50.39 ID:muf8qxTO0.net
みかんよりポケモン
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

153 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 04:29:00.40 ID:+4KLCgbv0.net
なるほど、中華が位置偽装してジム占拠->コイン回収->ポケコイン販売のRMTか、よく考えるね糞中華

154 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 07:39:22.75 ID:D8hyb7YK0.net
驚愕の裏ワザを発見しました!!


⇒ http://taketoshiway.info/tt/s2ftk7q

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200