2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.2 【棒茶】

1 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:49:43.20 ID:N8uYGeIc0.net
前スレ
【新幹線】 ポケモンGO 石川スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935834/l50
・次スレは>>950が立てて下さい

644 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:50:22.08 ID:pzSr0cwD00808.net
>>643
山中のどの辺がオススメ?
総湯周辺か?

645 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:32:12.19 ID:h/l1EYmB00808.net
石川県はポケストなくてもポケソースいっぱいあるな
ポケソース地図作成楽しい

646 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:32:37.82 ID:h/l1EYmB00808.net
んで月曜更新で変わるかと思ってたけど今んとこ変わってねーわ

647 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:38:00.04 ID:h/l1EYmB00808.net
ポケソース探しはスクーター最高だわ
路肩にもすぐ停められるし、とろとろ走っててもしゃあねーなって感じで避けてくれる
チャリだと道路走ってたら睨まれるしなw

走ってて白枠のポケモン出てたら時間と位置メモっとくだけで大分かわるぜ

648 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:39:43.47 ID:AcdqDWLr00808.net
いや、微妙に変わったんじゃないかな?
地元に出るポケモンの種類が変わってるから
細かい修正ってか補正みたいなのは定期的にあると思う

649 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:45:44.94 ID:h/l1EYmB00808.net
こっちは今のところ種類も時間も変更無いから場所にもよるのかもなあ
あと夜か昼かで出るやつも違うね

近くにいるポケモンで湧く時間帯も大体わかるから
後はソースの位置特定やな

650 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:13:29.85 ID:lqCkiaGFa0808.net
やっぱり変わったのかな
職場の周り、先週までピッピが山ほどでたのに
今はコウモリばかりで辛い

651 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:16:10.30 ID:h/l1EYmB00808.net
うーん、気になって昨日見つけたピッピゾーンに来てみたけど
ズバットとラッタばっかりなってるな…w

652 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:17:27.25 ID:h/l1EYmB00808.net
ポケソースの位置とPOP時間は変わらず、というか元々多少ずれるしな…

653 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:36:45.23 ID:b6m5XeVud0808.net
>>644
総湯からコオロギ町のほうへ移動したり川沿い行ったりしてた
疲れたら足湯あるし最高だ

654 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:48:20.87 ID:h/l1EYmB00808.net
あとおこうの枠が別枠って誰かいってたけど
周りに誰もいなくてもGPSの位置が不正確になりやすくなるから
もしかしたら索敵範囲が増えてるだけなんじゃないのか…
本来沸かないからピンク枠で湧くだけで…
まあ俺のスマホだけかもしらんが

655 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:00:05.70 ID:UBSS2QUB00808.net
>>653
山中の総湯近辺で車を停められるところってあったっけ
ゆーゆー館は遠いからナシで頼みます

656 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:08:31.61 ID:2qF2uCQm00808.net
兼六園って中に入ってるん?

657 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:34:50.47 ID:ECjPZhNF00808.net
中に入ってもよし外で回ってもよし

658 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:49:34.07 ID:P2ApRXt800808.net
兼六園外周にもソース大量にあるからグルグル回ってるだけでもゴース集まるよ
中は水辺が多いからコイキングコダックミニリュウ集めも兼ねれる

659 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:18:55.15 ID:hagrV5GN00808.net
8月に入ってからカビゴンめっきり見なくなったんだけどどこ行った?
トレーナーレベル上がったので個体値高いカビゴン欲しいのに

660 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:43:32.26 ID:h/l1EYmB00808.net
カビゴンはたまごから狙ったほうが楽やで

661 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:48:09.42 ID:ZS5leaH5d0808.net
せせらぎ通り行ったけどすごいな
1日でギャラドスつくれそう

662 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:49:47.03 ID:aHIKhgzx00808.net
ポケソース、うちの周りも時刻は特に変わってないよ。
種類ってそこまではっきり固定されてる?「必ず〇〇が出る」っていうソース、まだ見たことないんだけど

663 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:52:44.29 ID:CSunBsQJ00808.net
山中温泉マジで最高

664 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:53:12.08 ID:DY3ZEwut00808.net
8番本店リニューアルついでに加賀の微妙なスポット(8号〜海岸)回ってきましたよっと。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org966245.jpg.html
野菜ラーメンということで某所のFRLG4コマネタから。ARモードの写真の使い方よくわからん…

A級…加佐岬
シェルダーなどややレアが沸いてる感じ

B級…お菓子城、自動車博物館、竹浦館、塩屋・片野海岸、(吉崎御坊・福井県)
普遍的なポケモンだが沸きがいい感じ。
特に自動車博物館はソース密度が高い。これだけあれば高レアのソースが混じっててもおかしくない。ただし夕方以降早い時間から閉鎖されてしまうので、そこは注意な。

圏外…鹿島神社、片野鴨池
ポケモン抜きで楽しむのが吉。鹿島はリアル蟹の赤手やら黒弁慶が見頃。鴨池はシーズン的にカモはいないが、菱、園芸品種のハスが見頃。午後日が傾くと西日を受けて灼熱地獄と化すとのこと。

今回はARに四苦八苦していて電池危機に陥ってしまい、白峰以上に十分な調査ができんかった。
尼御前は先行報告者がいたのでスルーさせてもらったよ。街中スポットは自分より詳しい人に任せた。

おまけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org966242.jpg.html
塩屋海岸から延びる謎の線。県境でもないし、いったい何なんだろ?

665 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:13:47.60 ID:DY3ZEwut00808.net
>>664
すまん、塩屋・片野海岸はC級格下げで。
月兎の里がB~C級だった。人の多さに助けられている面があるから、なんとも言えんのよね…

666 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:17:26.34 ID:XO8HOyD6a0808.net
石川のレアポケモンが出現する公園、河川敷の一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

667 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:21:16.33 ID:S7lREswJ00808.net
アメブロ貼ってるカスはなんなの

668 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:23:29.53 ID:vuOxvCcDd0808.net
すぐNG入れればいいよね

669 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:25:32.33 ID:K7rg/JS+00808.net
>>664
参考になるぜ
そっち方面に遊びに行ったときに寄ってみようかな

670 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:44:07.74 ID:OgfbzzWXd0808.net
ミニリュウ大量今
早く来い

671 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:49:31.42 ID:HSsH1mNdp0808.net
>>670
どこでだよw

672 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:00:56.30 ID:DY3ZEwut0.net
>>669
そう言ってもらえてうれしいが、今回はポケモン的には収穫ほとんどなかったぜ。
強化目的なら素直にCCZなり山中、白峰行くよろし。

自分はガチスポットばかり探してるつもりはないので、何かのついでに寄るのの参考程度としていただけるのであればありがたい。
あと、自分が回ってるのは、報告者があまりいない上に車で行きやすいところばかり選んでいってるので、本当に美味しい地元の公園とかをスルーしてる可能性が高いことも含みおきくださいね。

673 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:05:21.97 ID:vjda9124d.net
小松の本江のコンビニがポケモン出やすいという噂。
さっき寄ってみたら、コダック・イーブイ・カモネギ・ヤドンが1度に湧いた。

674 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:05:51.24 ID:Wa7GWAv+d.net
兼六園は歩きで回収。
夜中とか外周をクルマとかはできそう?

675 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:13:15.25 ID:P7OIEO9VD.net
>>664
お疲れ
やはり加賀は尼御前と山中かな

676 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:20:35.52 ID:DY3ZEwut0.net
あれ、ID変わっちまった?

>>673
たまにあるよな、三点沸き。
もう少し上って松東中〜金野郵便局へ抜ける交差点でも出るぞ。

但しタイミングはある程度あるから、いつでもというわけではないよ。ある程度は運が絡むのはしゃーない。

677 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:20:46.08 ID:U2A6uJScd.net
カビゴン出てきたのにボールがなかった

678 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:49:06.37 ID:K7rg/JS+0.net
>>674
運転しながらは危ないから止めておけ
散歩がてらにゆっくり回るほうがいいよ

679 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:50:17.88 ID:vjda9124d.net
>>676
情報さんくす。
松東地区行ったことなかったので、今度行ってみる!

680 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:52:46.54 ID:1QVkqKxZd.net
あるある

681 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:57:10.76 ID:h/l1EYmB0.net
三点湧きはスタバとかで休んでたらたまに出会うな


ポケソースの湧きは基本1時間で1体
近くにいるポケモン0でも見かけるので、関係無い…?
近くにいるポケモンリストに出てくる奴しか出てこないのは間違いない
湧きの種類は確率じゃねーのかな

あとキャリアによって違うね
出るやつ

682 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:14:39.40 ID:OgfbzzWXd.net
ミニリュウまだいるぞ
早くしろ!いなくなっても知らんぞ!!

683 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:16:08.72 ID:76RFExQOp.net
うはwwまじじゃんwwwスゲェ大量にいるぞ!早く来い!

684 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:16:48.71 ID:hSAIBIKSp.net
山中向かう最中、国道走ってたら民家にカビゴンいたわ

685 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:20:11.63 ID:Wa7GWAv+d.net
新金沢郵便局のジム消滅したな。

686 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:21:15.54 ID:hggiiEtT0.net
>>681
1時間に1体で沸く時間固定で12分〜15分滞在
その12分〜15分が近くにいるポケモンで表示される
沸く時間前からソースを射程にいれてれば近くにいるポケモン0でも沸く

近くにいたリストのリアルタイム性も疑わしいレベル起動直後ぐらいしか信用できないし

687 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:21:17.30 ID:OgfbzzWXd.net
うわっ
なんて数のミニリュウだ!
1人じゃ取りきれん!早く来い!
今すぐだ!

688 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:24:30.37 ID:jmqPtBYo0.net
>>670
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

689 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:29:21.18 ID:tbnG18IU0.net
>>687
小学生は寝る時間だよ

690 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:33:37.81 ID:OgfbzzWXd.net
ただ今53体目のミニリュウ捕獲
俺は燃え尽きた
カイリュウ欲しい奴は今すぐ来い!
ボール300個持って今すぐ来い!

691 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:38:52.33 ID:jSD8C+9kd.net
>>690
だから場所書けよ中学生

692 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:39:59.73 ID:ECjPZhNF0.net
NGにしろよガキに釣られるなw

693 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:40:21.23 ID:DY3ZEwut0.net
>>686
移動中、信号なんかで止まる前後に歩数カウントされるから起動させながら走ってるけど、調査地入ったら必ず再起動してるわ。
大量にいたはずの近くにいたリストが
マサラはまっしろ はじまりのいろ
だわ。

>>687
仕様上一人で取りきれないのであれば、複数人いても取りきれないわけで…

694 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:45:04.78 ID:ypwNgaLu0.net
CCZ
エビワラーも出た
もうやめられまへんなー

695 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:50:08.30 ID:/aW+e3Wzd.net
>>691
中学生ちゃう。45歳ニートや!
職業ポケgo「俺にはこれしかないんすよ」ってそれサスケやないかい!コラ!コラッタ
ミニリュウはいらんのか!
公園側ちゃうで一本入った地蔵の前や!
早く来い!
明日になればキャタピーしかでんぞ!
コイキング取ってる場合じゃねえぞ!
ギャドよりカイリュウやろが!
早くしろ!サイクリングターミナルに駐車しとけ!

696 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:52:29.33 ID:r5j6axGG0.net
ポケソースある程度把握してれば、効率よくゲットすることもある程度はできるんだろうね

ド田舎の誰もいないようなところにオムナイト沸いたの確認してからは期待しながら起動してしまう…
こんなとこにも出たのか、愛いやつめw

697 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:56:14.30 ID:h/l1EYmB0.net
cczは次のアプデまで安泰やね

698 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:59:23.60 ID:h/l1EYmB0.net
カイリューの影とか結構見てるしなあ
野田墓地公園方面に行けばパラセクトいっぱい出てるよ

699 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:05:40.69 ID:sEyHCMIL0.net
CCZ金曜に行く予定だからそれまでアプデこないこと祈るわ
といっても最後のアプデが一週間前か…

700 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:08:54.59 ID:l6wK+rJTd.net
cczで取った大量のポケモンの個体値を調べるのは至福やな

701 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:33:04.89 ID:Lly6o8GeD.net
>>699
入場料だと思って金落としてやってくれ
出来ればコンビニマックよりも土産飲食とかで

702 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:42:03.43 ID:i4agICbq0.net
巣じゃないしアプデ来ても変わらんと思うが
てかエクセレントとかの経験値ボーナス入らないわ捕獲率下がるのはバグです扱いやらさっさと直してほしい

703 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:43:29.52 ID:AAtGm9uO0.net
CCZのソフトクリーム美味しいよね
小で十分でかいし
ただコーンの底に注意だ
カキそばも値段の割にうまいよ

生の海産物は高いw

704 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:51:43.24 ID:m1Mkkc1r0.net
ひがし茶屋のほうの川沿いでハクリューをゲットしました!

705 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:54:01.51 ID:VKMIouwzd.net
👀70364
>>1
中韓、やらせ書き込みは年4億件、米学者が試算 中国紙「政治体制が異なる」と反論

2016.8.8 17:45

 中国と韓国政府職員らが「微博(ウェイボ)」などのソーシャルメディアに大量の「やらせ」の書き込みをして世論工作を行っている実態を調べたとする論文を米ハーバード大教授らが8日までに発表した。
やらせの書き込みは中国全土だけで年4億4800万件に上ると試算した。

 実証的に分析した珍しい試みは国内外で話題となり、共産党機関紙、人民日報系の環球時報は「中国の政治体制は西側と異なる。
世論指導の正当性を理解していない」と反論している。

 論文はハーバード大のゲーリー・キング教授らが執筆。江西省
●(=章の右に夂、その下に貢)州市の宣伝当局が「工作員」らとやりとりした大量のメールを入手して分析し、工作員らが微博などに書き込んだ内容を調査。
●(=章の右に夂、その下に貢)州市の規模などから中国全土でのやらせの書き込み件数も試算した。(共同)

中韓やらせ書き込みは年4億件、米学者が試算 中国紙「政治体制が異なる」と反論
http://www.sankei.com/world/news/160808/wor1608080032-n1.html

706 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:54:40.29 ID:AAtGm9uO0.net
CCZはきっと苦情来てるだろうからどうだろうか

ポケスト無いとこは歩いててレア出やすいけど
そういうのってあんまり知られてないしなあ
そもそも地味すぎてつまらんし

結局ルアー差してランダムレア狙うほうが
楽しいし砂も経験も上がるしで楽なのがね

707 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 01:46:56.44 ID:sEyHCMIL0.net
>>701.703
出来る限りお金使ってくるわ
ソフトクリームか…こないだいったとき食べれなかったし楽しみにしとこう

708 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 02:05:06.34 ID:q4VimR5md.net
日本人はいまこそすべての力を使い韓国のプロパガンダと戦うべき、世界に真実を発信を。
―前駐日イスラエル大使
053
在米韓国人や、抗日連合が「日本はアジア版ホロコーストを起こした」と主張を展開していることに対して、前駐日イスラエル大使のエディ・コーエン氏がアンネの日記破損事件、ホロコースト、慰安婦の関連性について答えた。

・ホロコーストは世界に比類なきものであり、それをほかの国が起こしたということはありえない。
・ホロコーストはあくまでもナチスドイツの起こしたものである。ましてや慰安婦とこのホロコーストを同列に並べるとは言語道断である。
・日本はホロコーストなど起こしていない。
・今、新しい冷戦構造の中で多くの国々がホロコーストをプロパガンダのツールとして利用している、ということに日本人は気づかなければいけない。
・そして日本人は「これら(韓国人の主張)は嘘だ、誰もそんな嘘を信じない」などと言ってる場合ではない。
・重要【ありとあらゆるあなた方日本人が自分の持てる力を出し、ネットを駆使して、世界に真実を発信して、この情報戦と戦うべきだ。】
・韓国は慰安婦プロパガンダを通じて、日本にホロコーストのレッテルを世界中で貼っている。
韓国政府が資金提供しているプロパガンダ機関VANKが、慰安婦はアジア版ホロコーストとして62カ国で広報活動を展開している。
このまま日本が慰安婦プロパガンダを無批判に受け入れれば、日本はアジアでホロコーストを起こした国として世界に歴史を作られてしまうだろう。
・また慰安婦の英語版wikipediaも酷いことになっている。(日本版の慰安婦wikipediaとは大きく異なる)
・"英語版wikiの慰安婦が情報操作されている。
日本語版には淡々と客観的な事実が列挙されておりますが、英語版では、驚愕の主観的な嘘八百が述べられている。
https://youtu.be/EWFuHd-j4C4
http://hosyuso kuhou.jp/archives/36910684.html
>>1

709 ::2016/08/09(火) 04:00:32.90 ID:/uhnUeYXa.net
わたしだ。

710 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 07:05:31.80 ID:CQKr0MIW0.net
車遊館閉まるの早いしなー…

711 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:10:30.03 ID:sEyHCMIL0.net
アプデされたらなんか草生えてるwww

712 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:16:06.55 ID:OWDJaKjLa.net
草しか生えないwww

713 :ぴかちゅう:2016/08/09(火) 09:23:18.08 ID:5vHwhiig0.net
小松市情報
既出の情報もあるけど一応、まとめてみた。(個人的感想)
1)小松駅
  ポケスト密集。たぶん小松で一番ルアー利用率高い。駐車場が有料しかない。
  駅西口付近がスト、ソース密集。レア率もそこそこ。
2)芦城公園
  ポケスト密集。市内で最も効率よく道具回収できる。市役所駐車場が24時間無料。
  駅前に比べソースが分散している。裁判所付近がレア率高め。
3)安宅関所
  ポケスト少ない。ソースも分散しており効率悪し。海岸より付近の道路(駐車場有)が
  レア率高め。
4)若杉町(100万ボルト小松店付近)
  ポケスト近くに1個だけ。100万ボルト横用水にて朝夕時ミニリュウ出没(コイキングも)
  過去近くにカピゴン出現(影のみ確認)。レアソースの確率高い
5)木場潟公園
  ポケストが多いのは中央園地(山側)だけ。一時期南園地付近でミニリュウの影が何度か
  確認されたが最近は出ない。(レア率下がったかも)
6)道の駅(三谷町)
  ポケスト近くに1個だけ。(やぶ蚊の巣)レア率は少ないが密集度が高いため、初心者向き。
7)小松ドーム
  入り口付近にポケスト複数あり。出現密集地は駐車場の奥左手付近。レア率は低いが、稀に
  施設玄関付近でレア有り。
8)本江町(サークルK)
  ちょっと離れた本江郵便局にポケスト1個あり。4か所ソースがあり、内1か所はレアソース
  の確率高い。ミニリュウ、ハクリュー、フシギダネ等確認。(コイキングも)
  サークルK程ではないが付近の住宅街内にも1か所レア率が高い場所がありそう。(未確定)
9)金野町交差点付近
  ポケスト付近に無し。交差点北側山裾の民家付近にソース密集。(交差点ではあまり反応しな
  いが、50mほど北に行くと複数反応あり)内1か所がレアソースほぼ確定。
  カビゴン、ミニリュー、ハクリュー等確認。(1日に複数回出現もあり)
10)飛行場
  ポケスト複数あり。特にレア率、出現率は高くない。
個人的には、2)で道具回収、4)、8)、9)で捕獲が効率いい。
あくまで運要素が高いから、参考までに。

714 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:02:02.35 ID:Ya2OMm4Md.net
もりのさとイオンにカイリュー!

715 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:09:54.13 ID:RWomy48a0.net
>>713
小松市民だけどこんなに検証してる人が居る事に感動する
ありがたいわ

716 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:19:03.16 ID:tQhaCosuD.net
あれアップデートきてるん?
近くにいるポケモンに草ついてる

717 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:19:57.85 ID:tQhaCosuD.net
最近フリーズしまくってたから
アンインスコしてCCクリーナーでキャッシュ削除したらさくさくになった

718 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:26:48.96 ID:Tl+F4r1wd.net
>>713
乙乙。123589は確認してたけど、レア率までは把握してなかったわ。
金野交差点北ってことは郵便局(集落側)ではなく中学校側ってことだよね?
昔町役場だったかなんだかで、地区の文書が残ってるとかで石碑があった気がする。

719 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:38:32.35 ID:Tl+F4r1wd.net
>>718
自己レス失礼、十村石黒家文書、か。
まさに一攫千金だね。

720 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:44:57.37 ID:DStlSb4od.net
>>713
これはすごい。早速何箇所か行ってみます。

721 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:29:36.98 ID:oEeJvpa6p.net
金沢のレアなポケモンがとれるとこは
杜の里と兼六園ぐらい?
県庁周辺も他とは違う気がするな

722 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:32:49.70 ID:yPEo0Opyd.net
金野町のとこは5匹くらいまとめてでる。家近いんだけどパラセクトとかナッシーとかいろいろでたよ。交差点を小学校側に曲がるとでてくるよ。

723 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:56:42.87 ID:G0IRhY810.net
>>713
すげぇ…
お疲れ様です参考にしますありがとう

724 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:59:40.37 ID:AAtGm9uO0.net
県庁横の公園ってあんなにポケストあったっけ

725 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:20:48.92 ID:WAWf0bLVd.net
>>724
前から多かったと思うけど

726 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:22:03.98 ID:AAtGm9uO0.net
そうなんか
サンキュ!

727 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:31:42.92 ID:DStlSb4od.net
>>721
金沢駅はまったくレアなもん出ないもんね。変なところにポケソースあるのかしら

728 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:33:18.51 ID:AAtGm9uO0.net
昨日カブト出たとこに同じ時間に来てみたらまた出てた
周りのポケソースのも同じ奴だったし
これルーティンで固定なんじゃないかい?
2時間ほど様子見てみるかな

729 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:42:34.61 ID:VYapT4jF0.net
昨日の
兼六園http://i.imgur.com/fiocLFq.jpg
小舞子駅http://i.imgur.com/gF45YEi.jpg

730 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:45:57.54 ID:AAtGm9uO0.net
かくれてるポケモンのリストにレア出てたらその時間帯と位置を教えてちょ
スクショあるとなお嬉しい
探しに行くぞ

731 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:48:15.47 ID:lM/pIOe00.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使う5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

732 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:50:51.08 ID:VYapT4jF0.net
一枚目貼り間違えた上にidが。。。

733 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:53:32.01 ID:AAtGm9uO0.net
その名前、どっかのジムで見たな…w
ぐるぐる公園か…?
まあ名前なんてバレても全然問題ないよなー

734 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:36:32.30 ID:DStlSb4od.net
>>729
ちょっと小舞子行ってくる

735 :ぴかちゅう:2016/08/09(火) 14:22:56.55 ID:hCSsVYbad.net
>>718
交差点から県道165号を金野小学校方向へ7、80m進んだ、左手側。タイムスタンプは詳細不明だが、レア遭遇時の時間は概ね20〜40分頃だったと思う。

未調査だがレア遭遇箇所
・国府台遺跡公園
・城南町なかさうどん屋交差点(南側)
・4)から8)に移動途中の吉竹町住宅地(海側)
おまけ
・能美市 粟生西交差点付近(ミニリュウ複数回)
・金沢市 横川第二公園側の川(ミニリュウ複数回)
・加賀市柴山町の街はずれ(ヤドラン)

なお兼六園、cczは既出なので省略

736 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:36:30.33 ID:hYpW/mui0.net
舳倉島にミニリュウおったで
巣ではないからな

737 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:44:11.62 ID:BODglKxVd.net
高松のPAはどんなもん?

738 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:09:07.83 ID:4txfqwIO0.net
ポケモン探しもいいけどルマンドアイスも見つけたら報告してくれ

739 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:14:49.23 ID:/cachIOXa.net
タクシーの運ちゃんが、金沢駅は鳥を一切近づけない工夫をしているんです!と自慢するから何だと思って画面を見たら、駅にポッポが居て吹いた。

740 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:24:12.05 ID:sEyHCMIL0.net
昔はリアル鳩たくさんいたよねw
リアル鳩とポッポのショットいまじゃなかなか撮れそうにないね

741 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:28:44.52 ID:DHwu1/ttD.net
>>734
近辺にレアも潜んでるけどパトも潜んでるから車でやんないように

742 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:33:52.59 ID:PBjsVibJr.net
ルマンドアイスは普通に売ってた。買った所がいまいちだったから中々高級品だ(¥225)

743 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:48:48.06 ID:dhnxiYnQr.net
かほくのミニリュウ気になってしかたなかったから追加情報も入れて、医科大の前の道を高松方面に坂の途中、左側、ダンプの出入口で片っ端から見てきた。公園ってかいてある荒れ地やらいろいろ行ったけどない。
そのまま七塚中央公園まで来たけど影すらない。もう釣りってことで諦める。ついでに高松PAも見てくるわ。

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200