2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪湾】ポケモンGO 大阪府 Lv12【ひらパー】

1 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:26:53.45 ID:DeiR/56i0.net
次スレは>>930が立てること
反応無ければ>>950
※前スレ
【天王寺公園】ポケモンGO 大阪府 Lv11【久宝寺緑地】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469946469/

※巣らしき場所を見つけたら報告しましょう。(巣とは常に複数出現しているものとします。)
※報告時は何時間滞在で何匹とれたかも明記してください。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域には立ち入らないようにしましょう。

【大阪府内 ポケモンの巣(2016/7/30〜 ただし8/1に巣が廃止される情報あり)】
大阪市北区 扇町公園 アーボ
大阪市中央区 大阪城公園 コダック
大阪市天王寺区 天王寺公園 イシツブテ
大阪市西区 靭公園 コンパン
大阪市鶴見区 鶴見緑地 カモネギ
大阪市住吉区 長居公園 メノクラゲ
大阪市天王寺区 真田山公園 イワーク(固定疑惑あり)
八尾市 久宝寺緑地 コイル
豊中市 服部緑地 ポニータ
吹田市 万博公園 メノクラゲ
枚方市 ひらかたパーク マンキー
枚方市 淀川河川公園 サイホーン
堺市 金岡公園  ピッピ
堺市 大仙公園  ガーディ
堺市 大泉緑地  コンパン

大阪市福島区 下福島公園 コダック?(先週ガーディ)
大阪市住之江区 住吉公園 (先週カイロス)

【大阪府内 固定湧きスポット】
大阪市北区 扇町公園>公園内北西
大阪市中央区 大阪城公園内>太陽の広場 エレブー?
大阪市中央区 中大江公園
大阪市西区 新阿波座公園 スリーパー?
大阪市都島区 蕪村公園  カラカラ?
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園 ゼニガメ
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園北部 ストライク?
大阪市城東区 諏訪三丁目>成城高校西のグランド周囲
大阪市淀川区 淀川河川公園(十三-西中島の真ん中付近)ヒトカゲ(30分2体か)
東大阪市 布施公園
高槻市  城跡公園

【おすすめスポット】
インデックス大阪・天保山・りんくう・関空等の海岸
コイル・ビリリダマが多いが、サンド等のいわゆる高気温生息ポケモン(レア含む)、水辺のレアポケモンも出やすい
(平地のレアも報告多 レア全体が出やすい可能性あり)

20 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:46:30.13 ID:NPggqa4lp.net
>>19
天保山にいた

21 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:46:44.70 ID:d1hDwmi60.net
>>19
ゴローンは一昨日扇町公園で捕まえた

22 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:48:05.45 ID:5gEwcMyA0.net
>>18
自分も市内じゃないが天保山まで20kmちょっとチャリ漕いでくるよ頑張れ

23 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:48:37.26 ID:qnEqViO3d.net
>>10
なんだこれ
ゴローンか?

24 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:50:38.97 ID:RWxLevKmp.net
天王寺公園のいしつぶては動物園の中に沢山わくんだよなぁ

25 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:51:30.33 ID:zcGLRd6Gd.net
>>23
ナンバーが75だからゴローンだね

26 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:51:32.21 ID:d2RCZTqS0.net
需要ないかもしれんが>>2の沢ノ町公園のピカチュウ検証しに行ったぞ
初っ端に同時2体湧き、40分くらい滞在して近くに写ったのが2回、内1体は遭遇捕獲だったわ

27 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:51:38.54 ID:jdFQ1XkhE.net
>>4
自転車で駐車場まで坂道登って駐輪して滝つぼまで歩いて降りろ
自動二輪、原付は終日走行禁止だ。自動四輪で行くのはやめとけよ。DQNに煽られたり、パンダに因縁つけられたりする

28 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:52:55.62 ID:I2YCnQ2Zd.net
>>19
りんくうにもおったで
遭遇はできんかったけど

29 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:54:01.23 ID:9NZYtKds0.net
大仙公園30分ぐらいいた
ガーディ、ドガース、フシギダネぐらいしかいなかったけど
ポケスト多くてよかった

30 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:54:18.40 ID:rDXNWqevd.net
天保山カメックス影来たのにのがした

31 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:55:28.67 ID:ISfQFJEv0.net
>>10
相変わらずコダック多いな

32 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:57:10.47 ID:OXphAiGhp.net
高井田辺りにレベル35のジムリーダー居るんやけど通報でいいかな?

33 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:57:12.77 ID:NPggqa4lp.net
ちなみに御昼ご飯はマーケットプレイスの中のさくら屋で食べると良い
店長もトレーナーだから充電しろって言ってくれる

34 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:58:36.25 ID:ISfQFJEv0.net
>>32
いいとも

35 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:00:20.09 ID:rI1nR+XWM.net
家がポケストップだから玉確保できて嬉しい。
時々誰かがルアーモジュール使ってくれてこれまた嬉しい。
しかし近所のジムが軒並みCP3000overの4階建てで辛い。

36 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:05:53.58 ID:mbUpvhACp.net
さくら屋って何のお店だろう。
マーケットプレースのフードコートは外国人観光客だらけでマナーもクソもないな。

37 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:09:37.50 ID:kyUF4xXIM.net
大阪拘置所横の毛馬桜ノ宮公園を南下して大阪城まで行って逆ルートで帰ってきた
上からストライク2、ミニリュー、ポニータ2、ロコン、ゼニガメ7、イシツブテ4、イーブイ2
ポケ民はほとんどいなかったけどゼニガメはよく出た
公園南端の大阪城北詰辺りは以前コイルが出てたけど代わりにイシツブテになった感じ

38 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:13:37.89 ID:X57V+nrj6.net
箕面ミニリュウって前スレの書き込みこれだろ?これ願望じゃないのか

52 : ピカチュウ2016/07/31(日) 16:14:10.15 ID:gXGVudN90
箕面にレアポケでてくれ頼む
56 : ピカチュウ2016/07/31(日) 16:15:54.44 ID:wTnh4kex0
>>52
でかい公園とか名所あったっけ
滝とか?
63 : ピカチュウ2016/07/31(日) 16:18:00.86 ID:gXGVudN90
>>56
箕面の滝はミニリュウの巣でもいいと思うな
他は田んぼしかないな

39 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:13:44.20 ID:rDXNWqevd.net
うおお前スレ>>1000ありがとうたまごラプラスGETしたどCP高いし飴めっちゃくれた
http://iup.2ch-library.com/i/i1685849-1470024712.png

40 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:14:38.15 ID:we/2kWfs0.net
箕面の滝がミニリュウの巣かも知れないのか…
箕面住みで今日休みだし今から滝まで行ってみようかな。しかしクソ暑そうだな

41 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:15:05.34 ID:0CqWCJa40.net
>>14
いましがた久宝寺緑地から帰還
コイル確かにいるけどジョギングコース(1200くらい?)からともくもく広場の間に多いね
コイル採集ならルアーに釣られてお花畑周辺にはいかないほうがよい
時間で定期的に湧くような感じなのでいないときはボール回収がいいかもね
コイル意外はこれといったレア物はいないので参ってくるぜw

なお、個人の感想ということを付け加えておく

42 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:17:09.28 ID:mbUpvhACp.net
さくら屋って、1人鍋屋さんやん。
お昼に鍋わなー。

43 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:18:06.90 ID:Q7t1d6Pj0.net
箕面住みだけど大滝とそれまでの道には巣と呼べるような湧き方はしてなかったな
ポケビで見れた頃は唐池公園にワンリキーが定期湧きしてるくらいかな

44 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:18:47.77 ID:UvvZzBMH0.net
ユニバ組どう?ルアー焚きに行くけどある程度焚かれてる?

45 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:20:02.69 ID:UvEDC0zad.net
>>41
似たような感想だったわ

46 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:20:20.61 ID:we/2kWfs0.net
>>38
なんだただの願望かよ
やっぱやめとこ

47 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:20:38.89 ID:NPggqa4lp.net
>>42
ステーキ食え

48 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:21:07.89 ID:5gEwcMyA0.net
>>41
ありがとうすごい参考になる

49 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:22:13.74 ID:ti75iNcz0.net
>>41
先日2回行ってきたが同じ感想だ。真ん中の花畑で延々と待っていてもコイル(とパウワウ)は全くにちかいほど出ない。
ジョギングコースの外周に出現するみたいやね。

50 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:22:23.40 ID:rDXNWqevd.net
>>44
焚かれてないポツポツ朝からユニバ→天保山まわったけど天保山の方がレア度高い気がする

51 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:22:32.01 ID:moTd1V4M0.net
まだ扇町公園と大阪城公園にピカチュウガーディおる?

52 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:23:12.29 ID:jdFQ1XkhE.net
>>46
ちゃんと自転車で登ってこい

53 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:23:23.24 ID:eXzg1+wJa.net
>>51
さっき行ったけどいなかった

54 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:23:33.19 ID:UvvZzBMH0.net
>>50
そっか
もしかしてチャリで船使ったん?

55 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:24:03.39 ID:moTd1V4M0.net
>>51
まじか ガーディ沢山いる時に行ってりゃよかったよ

56 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:25:07.91 ID:rDXNWqevd.net
>>54
チャリンコぐるっと回って一週よ30分もあればいける

57 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:25:23.73 ID:6FKJPHk60.net
>>19
イシツブテなら金剛山のキャンプ場(千早赤阪村)で見たで

58 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:25:56.22 ID:O+y7x8lGd.net
>>5
すごい怒ってたよなw

59 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:29:00.87 ID:we/2kWfs0.net
>>52
一回登ったことあるけど、結局降りて押して歩くはめになるから徒歩で登ったほうがマシだw

60 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:29:01.05 ID:O+y7x8lGd.net
>>14
天保山だと公園側、マーケットプレイス裏側、観覧車前にわいてるよ、今日海側でレアコイルも確認した
海側へもマーケットプレイスの中から行けばすぐいけるし中で飲み物だけ買って涼むスペースもあるし天保山の方がおすすめだと思う

61 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:29:48.44 ID:+9jhUkpw0.net
http://imgur.com/5F3QS1y
大仙公園のガーディのよくいるポイントは、いこいの広場と平和の塔前広場とその二つを結ぶ道中。自転車があればそれを中心に博物館辺りから児童の森をいったりきたりしてるといい。あと自転車の人が止まったとこは確率高い

62 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:29:57.59 ID:UvvZzBMH0.net
>>56
天保山がいいのね
渡し舟使ったら10分やけど距離稼げないしな

63 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:31:13.86 ID:O+y7x8lGd.net
しょぼいイワーク観覧車前にきたぞ

64 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:33:10.40 ID:jdFQ1XkhE.net
>>59
降りたら一番下から登りなおしだ
登りなおして滝壺見てこいよ

65 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:34:53.66 ID:mbUpvhACp.net
>>58
隣にきたから速攻逃げたもの、怖くて。

66 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:35:41.19 ID:mbUpvhACp.net
天保山の公園きたら、トレーナーめちゃ一箇所に集まってたわw

67 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:39:16.50 ID:rDXNWqevd.net
>>62
船使って冒険とか胸熱やな

68 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:40:40.63 ID:G0ifB74VM.net
梅田何もいないと思ってたけど、P-GO使ってポニータ、ピッピ、プリン、ゴースつかまえられたから満足。
日に当たらずに済むし。

69 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:41:22.02 ID:mbUpvhACp.net
なんでみんな立ってプレイしてんやろな。
座るところあるのに。

70 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:42:35.59 ID:NPggqa4lp.net
暑くなったし帰ろうとおもったら観覧車前イワークかよ

71 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:43:39.56 ID:UvvZzBMH0.net
>>67
実はあれあまり知られてないよな
ユニバから徒歩10分の所に住んでるが3回くらいしか使ってないw


ユニバから少し歩くと天保山行きの渡し舟無料があるぞ
渡し舟の兄ちゃん達がヤンチャやから注意な!

72 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:47:25.49 ID:4/tsyqWAp.net
博士にポケモン送れない…あめだまにならない

73 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:47:45.91 ID:R1anU0JP0.net
>>37
蕪村公園側に行くとミニリュー、ルージュラが出る感じ。特にミニリューは巣とは言えないまでも、比較的影には映る。

74 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:48:15.33 ID:ISfQFJEv0.net
>>71
あの船無料なんか

75 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:50:05.35 ID:wpKZ28Ozp.net
>>61
ナイス有能。百舌鳥駅近くにレンタサイクルあったからそれを俺は使ってる。1日300円

76 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:50:59.96 ID:hHME4+C6d.net
>>19
いや天王寺にあほほどいますやん

77 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:51:50.46 ID:NPDJcJW9M.net
>>72
右下にあるサブメニュー

78 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:53:45.60 ID:hHME4+C6d.net
イワークなんて真田山公園でいいじゃん?

79 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:55:06.64 ID:9zhj2EqkE.net
天保山 MAGUCHIってビルらへん、ピカチュウ。捕まえられへんかった・・

80 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:56:16.06 ID:YGkzD4fqd.net
>>79
ズリのみとスーパーボールで?CP200越え?

81 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:56:38.64 ID:0z49NNZx0.net
>>10
これなんのアプリ?

82 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:57:28.97 ID:avXLqPvz0.net
久しぶりに天王寺公園に行ったら
いつの間にか無料になってたw

暑いから小川に足つけながらか、噴水のしぶき近くを狙ってたのに
水場消滅しとるやん!

83 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:58:41.62 ID:ySPiVqL20.net
>>71
教えて優しい人
ユニバで湧くのは、ユニバの中だけ?
シティも湧いてる?
年パス持ってないから、
天保山行って、渡し舟でユニバに行ってシティ行こうかな
その方が交通費安そう

84 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:58:50.16 ID:W8RqIQ/Id.net
京橋から玉造の間
鬼のようにポケストップ取れるいいな

85 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:59:12.04 ID:igOAjTrAa.net
ユニバはスカばっかや
無料の渡し船で天保山行った方が全然イイ

86 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:01:10.85 ID:wpKZ28Ozp.net
みんなが集まるようなとこでポケモンしながら堂々と喫煙しとるやつマジで死ねや

87 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:01:19.82 ID:O+y7x8lGd.net
>>79
ピカチュウCP低くても逃げるよな

88 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:03:02.76 ID:hHME4+C6d.net
ユニバは中メインやぞ

89 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:03:24.07 ID:rDXNWqevd.net
>>83
ユニバシティでるでただポケゴ始まって4回ユニバいったけど今日天保山初めて行ったら格が違うかった天保山いったくでいいとおもう隣の朝潮橋の公園プリンの巣あるし天保山朝潮橋コンボがおすすめ

90 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:05:00.92 ID:UvvZzBMH0.net
>>83
中のが人多いしそら湧くよ
午後からインパしたら安いよ!
シティのカフェが満席で充電出来ねぇってなったら
ユニバから線路沿いにのファミマのイートインが糞冷房効いてていいよ

91 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:05:08.76 ID:HGq/bDiG0.net
>>86
円山公園全盛期に吸殻いっぱい落ちてたのはさすがに腹立った

92 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:05:32.78 ID:6Jdt3542p.net
これ、近くにいるポケモンのリストに表示されるポケモンだけど20分くらいタイムラグない?
サイホーンの巣を通って相当経った後に3匹も表示されたんだが

93 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:07:30.22 ID:hHME4+C6d.net
>>92
リストはリアルタイムだと思うけど淀川沿い住んでてヒトカゲケーシィ狙いしてるけど捕まえたら数減っていくし

94 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:08:10.46 ID:hHME4+C6d.net
>>86
ヤニカスだけどルール守れないやつは死んだらいいと思う

95 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:09:08.22 ID:ySPiVqL20.net
>>85
>>88

優しい人、ありがとう
天保山行くわ

96 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:11:38.49 ID:ySPiVqL20.net
>>89
>>90
ここにも優しい人いた
ありがとう

97 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:12:13.47 ID:mbUpvhACp.net
あの帆船乗りたいな

98 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:13:48.62 ID:hHME4+C6d.net
天保山付近はレンタサイクルないんかね

99 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:14:40.10 ID:UvvZzBMH0.net
ちなみに渡し舟は有料と無料があるから間違えないように!

100 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:16:31.49 ID:ySPiVqL20.net
>>89 >>90
にも、優しい人いてたわ
ありがとう
これ以上は、うざくなるので
お礼やめとくで

101 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:16:41.74 ID:7/0BH5fNa.net
>>69
アリやらダニやら、めっちゃおるからや

102 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:16:54.12 ID:uYdN8F6t0.net
 
女の腐ったような男 石原ノビテル
   自民党から追放へ http://goo.gl/RfRGlC        
 

103 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:17:36.49 ID:DkLyLxdI0.net
阪急梅田〜グランフロント(うめきた広場)
正午前から1時間弱狩り

タマタマ、コラッタ、ビードル、ヤドン、ゴルダック、クラブ、キャタピー、イシツブテ、ナゾノクサ、ポニータ、フシギダネ、ブーバー、プリン、コイキング、ニョロモ
イーブイ×4、ポッポ×2、ピッピ×2

13時前噴水にハクリューがでたけど捕獲できず
こいつとポニータと発熱スマホのカクカク処理のせいでボールがすっからかん

104 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:18:16.84 ID:1ORzHSYSd.net
>>10
pogomap?

105 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:22:02.04 ID:uxhM6sCBr.net
今日暑すぎへん?
昼間から駆け回れるのすごいな

106 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:23:55.72 ID:mbUpvhACp.net
サンタマリア号1600円もするのか

107 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:25:00.45 ID:VK+Tlk5ld.net
大阪市辺りを回っててボール無くなるってどんな感じなの?バッグとか拡張してない感じ?

108 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:25:03.21 ID:Vud+yUz5p.net
サントアンヌ号?

109 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:28:32.65 ID:DkLyLxdI0.net
>>107
レベル20を超えるとモンスターボールだと雑魚ですら捕獲しにくくなって消費が早い
ポケストまわしてもボールが出てくるとは限らんしアプデの影響なんか出てるアイテムの数が3このときが増えた希ガス
スーパーボールとハイパーボールは出にくいし
荷物拡張は1回した

110 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:30:12.77 ID:khAsgGLaa.net
箕面市民の俺勝ち組なん?

111 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:33:17.76 ID:VK+Tlk5ld.net
>>109
荷物1000まで拡張して普段はポケステまわして捕獲する時は投げまくるでボール無くなった事がないきずぐすりは捨ててる
ハイパーボールもチラホラ出るしレベルの低い時々のスーパーボールと同じ扱いのような気がする

112 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:38:08.48 ID:W8RqIQ/Id.net
スレチかもだけど現時点で
34レベとか存在不可能じゃない?
さっき見て焦ったんやけど

113 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:38:35.91 ID:HSUcgNvta.net
>>110
勝ち組だぞ
さっさと滝壺行ってこい

114 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:38:45.39 ID:O+y7x8lGd.net
天保山、公園側って誰もいないの?

115 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:39:41.78 ID:pnIiIUpH0.net
>>105
今日に限らず連日暑くてキツイ
欧米はアウトドアにちょうどいい気候かもしれへんけど
日本やと昼間活動するのは酷やからどうしても夜型に偏るな

116 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:39:58.38 ID:DkLyLxdI0.net
>>111
荷物量当社比2.5倍とかwすごいわ
自分が少ないだけでみんなそれくらいなのか
きずぐすり削ってボールにあててたら相当な量なんやろね
ジムまわったりせーへん感じかな
自分は近所のジムで経験値稼ぎもするからきずぐすり系はある程度とってるねん
けど今回ハクリューで痛い目にあったからちょっと考えるわ

117 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:40:35.05 ID:izUFRQVY0.net
猛暑だから もうしょうがない

118 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:42:21.85 ID:VK+Tlk5ld.net
>>116
ジムも回ってるよ凄いキズぐすりだけで何とかなるからその分ボールを貯めといて投げる時は投げまくる

119 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:42:34.55 ID:dMBi9/y+H.net
>>115
よなー昼間はキツいわ
今日は9時くらいまでカラオケおってから行こうかなって考えてる

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200