2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.17

762 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:42:08.55 ID:Hl4358qEd.net
木場公園、今日の夕方からロコンの巣になってるぽい
Twitterでも報告あるしマップで見ても四体沸いてる

明日以降も持続するかはわからないけど、行ってみようかなって人がいたらあそこ広いのでしっかり水分持ってきた方がいいよ

763 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:42:13.87 ID:TrIGiTES0.net
らっきーどこ。。

764 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:42:49.68 ID:zZb3mxM90.net
>>758
もしかしてだけど
夜は巣でない時間帯が出来るって事なのか
出現率が低くなるってかんじかもしれない

765 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:42:56.72 ID:4W+g6dKba.net
>>759
走って取ってきたサンキュー

766 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:43:17.96 ID:4+s3CJl+0.net
>>749
時速10キロペナがあるにしても、バスだと移動した部分の大半は卵の距離に反映されるから
普通に歩くよりは格段に楽で早く孵化する。

アイテム回収も狩りも割と効率的だしね。

ジムは無理だけど。

767 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:43:31.61 ID:QBaef1hf0.net
>>758
今日は1匹だけ出た
近くにはいるはずなんだけどな

768 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:43:46.53 ID:mV3TrhXDM.net
おーい、自転車でこれ動画にとられて
http://koigakubo.seesaa.net/article/440549654.html

シラネ・・・

769 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:44:20.60 ID:RocC5GCR0.net
浅草から浜離宮経由のお台場までの水上バス乗ってみようかな

何か湧くかな

770 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:44:46.37 ID:n9K2kT6Dp.net
>>765
おーよかったよかった!
明日お台場行こうと思って
ポケソースをまとめてたらたまたま目に入ったんで

771 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:46:11.21 ID:UI55ymv/0.net
ポケモンの巣って、夜何時頃からなくなるの?

772 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:46:36.49 ID:de8sYrIqa.net
>>769
あれいいよー桜の季節に乗ったけど海面近くて楽しい
せっかくだから台場まで行ったら?

773 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:47:08.80 ID:IubEPl1W0.net
>>766
バスなら上野のめぐりんいいな
100円でずっと周遊できる。
200円だかでたしか延々乗り換え可能
南めぐりんとか東西めぐりんとか
飽きたら上野公園に行っても良いな

774 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:47:18.61 ID:Qz5T6fH40.net
656 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2016/08/02(火) 20:36:40.29 ID:EnIiM08h0 [2/2]
不正がしたくて位置偽装してるわけじゃねぇしな。
田舎じゃ話にならんからしょうがなくだろ。
不正がしたいならチートスレいけや

775 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:48:36.25 ID:TfyGHYzm0.net
東京23区で江の島以上の場所ってあるの?

776 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:49:12.12 ID:avaG2D1Ua.net
江ノ島が23区??

777 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:49:30.95 ID:QqhPVyML0.net
>>776

778 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:49:37.67 ID:KPYpl3FY0.net
19時で暗くなってそこで一部とその次の湧き時間までだと思う

779 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:49:47.87 ID:NNtukLVi0.net
>>762
まじか昨日じゃなくて今日行けばよかった
昨日三ツ目通り沿いの方歩いてもレアの気配なしにつまらんかったし

780 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:50:01.22 ID:GpRPNWiQ0.net
2キロ卵からズバット
家から届くポケストにルアー炊いてみたが
コラッタ一匹来ず
ぐはっ

781 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:50:43.39 ID:K07yIAVd0.net
>>764
夜は何かと迷惑かもだからそうかもねー

782 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:50:50.30 ID:IubEPl1W0.net
所詮レベル22だけどお台場行こうかなぁ
ゲームだとなんかアクティブになれるんだよな、不思議

783 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:51:19.51 ID:I1Z0N+4j0.net
ゲリラ豪雨にやられたわ。

784 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:51:57.32 ID:VfD0tAdM0.net
アスペでしょ
それはともかく台場は結構いい線言ってると思うよ
進化後もそこそこ出る珍しいのだとカブトプスとか
江の島はいったことないからどのくらい収穫あるのかわからんけどすごいらしいね

785 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:52:11.92 ID:K07yIAVd0.net
>>767
1匹かあ…
今までがおかしかったと考えればいいのかな笑

786 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:55:26.39 ID:V0nI6FFC0.net
上野公園に12時に1時間くらいいたけどエレブー6匹ゲットだったぞ
雷鳴ってたからかな

787 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:55:44.10 ID:UI55ymv/0.net
>>778
そんな早く消滅すんのか…
朝は5時前には復活してた気がする

788 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:56:14.08 ID:Hl4358qEd.net
>>779
今見てみたら一匹しかいなくなってた…
Twitter見てみると10分でロコン5匹とか書いてる人いるから巣になったと思ったんだが
一時的な本日限定フィーバーだったりするのかな?
それか夜になったから出現率が落ちたのか
明日以降はどうなるか様子見とくわ

789 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:56:35.30 ID:iSDSGnVd0.net
江ノ島は上野の3倍くらい良スポット

790 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:59:29.91 ID:K07yIAVd0.net
>>786
朝昼はまだ大丈夫っぽいのかな?
午前中に行ってみるか

791 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:03:35.71 ID:4+s3CJl+0.net
>>786
なるほど、ポケモンGOは天候で出るモンスターが変わるんですね(嘘)

792 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:05:18.29 ID:8JqTmdSCd.net
お台場海浜公園 ガーディー、カメール

793 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:05:39.75 ID:8g13vo+M0.net
夜に巣がなくなってしまうと仕事終わりに寄り道できないじゃないか

794 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:07:31.53 ID:QBaef1hf0.net
>>793
早起きして仕事前に行けば解決

795 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:08:35.25 ID:3o0aleD8H.net
コイキング入れ食い状態の場所教えてください

796 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:09:35.70 ID:ReETLBuYd.net
上野公園でも行けばいいよ

797 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:11:37.54 ID:zZb3mxM90.net
>>795
おれんちw

http://i.imgur.com/ZJmPODq.jpg

798 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:11:52.64 ID:+hIzVKLW0.net
>>795
目黒川

799 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:13:09.71 ID:QBaef1hf0.net
>>795
上野公園やばい
定点で普通にポコポコ出る

800 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:14:53.99 ID:JpcjN18s0.net
ポケモンの巣は19時に消滅するのか?
昨日午前中に上野公園でエレブー乱獲したけど今見ると居ないね
日比谷公園のディグダも減ってる気がする。。

801 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:15:03.90 ID:+hIzVKLW0.net
今日CP70のコラッタに逃げられたわ
レベル10以下の時にはなかったのに21になってこれっておかしいだろ・・・
雑魚のくせに相手してやったらこれだわ

802 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:16:46.25 ID:Ix2f08jK0.net
アプデ

803 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:17:05.29 ID:zZb3mxM90.net
>>800
消滅ではなく減少っぽい。
全く出なくなる事はないが
月曜日の日比谷公園で20時に行ってディグダ集めしてて
何とか集まりはしたが2時間かかった。

804 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:17:28.30 ID:QqhPVyML0.net
>>795
目黒川は異常だよ

805 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:17:52.62 ID:giYAVZJ10.net
>>801
こういう嫌がらせやめてほしい

806 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:18:16.19 ID:E2+bH4QU0.net
>>801
雑魚相手でも10個くらいボール使うから枯渇するよw

807 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:18:18.46 ID:JXdSMc+B0.net
>>784
台場はいいの多いっぽいけど、結構広い?
地図だと感覚が分かりにくいんだよね
ハクリューが出てるとことカメールやギャラドスがいたところは走れば間に合うくらいなのかとか感覚が分かんない

808 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:18:42.96 ID:Usz5HIbUa.net
>>521 の結果

コイキング32
コダック11
メノクラゲ2
ヤドン2
ミニリュウ2
カブト1
ゴルダック1
その他
http://uproda.2ch-library.com/941586A4P/lib941586.jpg
http://uproda.2ch-library.com/941587bK5/lib941587.jpg
http://uproda.2ch-library.com/941585xgB/lib941585.jpg

ミニリュウ往路で1匹、復路で1匹。
レーダー的なやつは使わず、ゆっくり歩きながらバイブが反応したらとりあえず全て捕まえるスタイル。
約1時間15分、ほぼ往復歩いての成果。

809 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:19:30.60 ID:+hIzVKLW0.net
>>805
ほんとな 意味がわからんよ

>>806
ムキになってたら平気でそのぐらい使うよな

810 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:21:15.20 ID:zZb3mxM90.net
>>807
結構広い。
2個の公園またがる

811 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:21:30.04 ID:Mk0aShNH0.net
うへ・・・ 板橋雨降ってきた・・・ 外デレねぇ・・・・

812 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:22:28.93 ID:+hIzVKLW0.net
>>807
間に合わないよ
レアが出て取りにいこうとしたけど走っても間に合わない距離だったから諦めた

813 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:23:14.53 ID:JXdSMc+B0.net
>>810
ありがとう
鉄鋼ふ頭っていうビックサイトの裏辺りに結構いいの出てるっぽいけど、普通に入れるのかどうか地図じゃ分からん 笑

814 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:23:56.90 ID:fYGMk6fV0.net
>>809
今日になっていきなり捕獲率が下がって気がしてる。アプデのせいなのか修正が入ったのかは分からんけど。

815 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:24:33.05 ID:ytDyp1Fo0.net
レベル21になったら、CP高いのは逃げられまくりだわ。

816 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:24:49.75 ID:JXdSMc+B0.net
>>812
そんな広いのか
メインはどこで探してる感じ?
潮風公園?

817 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:25:47.45 ID:dYMM10n4a.net
>>815
今、17だけど無駄にポッポでレベル上げない方がいいのか

818 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:26:17.69 ID:vTZIIUFv0.net
ミニリュウ捕まえたいんだけどどこいけばいいのかね

819 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:26:40.35 ID:4+s3CJl+0.net
>>817
心配ない。
Lv.20超えたら、ポッポですら逃げられまくる。

820 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:27:05.14 ID:NNtukLVi0.net
ズリのみも腐るほど貯まるし
CP高いポッポとかにも欠かさず使っといた方がいいぞ

821 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:27:10.52 ID:w76bDABp0.net
潮風公園にいる時に、台場公園にラプラスが出たら…

http://i.imgur.com/YqB3gWX.png

走って10分、死ねるな
レンタサイクルが必要だ

822 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:27:20.75 ID:OvN5Z3gO0.net
毎日夜になると巣がなくなる事にしたい奴が湧くね(^^)
実地に行けばガセだってわかるのに。。

823 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:27:25.29 ID:KbGv/CvoE.net
他にも言ってる人いたけどモンスターのよくわからんアクションが頻繁になってボール弾かれ率が上がったのは元に戻してほしい
地味にイラつく

824 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:27:37.39 ID:TPfoEMYW0.net
セシウムまみれトンキン

825 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:27:53.86 ID:+hIzVKLW0.net
>>816
一回行っただけだけど
潮風公園にいたときにフジテレビのほうとかで出ても遠くて間に合わないよ

826 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:27:55.25 ID:vPK2HuQxa.net
目黒川は中目黒より下流側の方が質が良い

827 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:28:07.59 ID:fYGMk6fV0.net
木場駅から南に行った所にギャラドスがいるみたい。ファミマ近く。残り10分

828 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:28:15.48 ID:bsWmp5tNa.net
>>817
ジム戦するつもりないなら無理にあげる必要はないかもね
今後対戦とか実装される予定だけど色々上手くいってないっぽいからいつになるかわからんしね…

829 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:28:21.42 ID:4sXdAz4/0.net
近所の公園からポケGOやってる人が減ってきてる
ブームが去りつつあるのかな

830 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:28:30.02 ID:GB0aqgtqr.net
上野でエレブー
新宿中央でディグダ
狙いがあって行ったけどボコボコでてくる周期があるよね。出なかったらのんびりルアー散歩してて、出たら足早にウロチョロする。

時間に余裕あった方がいいかもね。新宿中央に夕方くらいいたけどのんびりしてる時にCP低いけどギャラドス捕獲できたしディグダもそれなりに捕獲できたよ。

野生のギャラドスなんか感動したわ。最初、ジムに置かれてるギャラドスかと勘違いしたし。

831 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:28:55.87 ID:+hIzVKLW0.net
ポッポが俊敏に俺のモンスターボールをかわしたりするようになってワロタわ
なめとるw

832 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:29:22.79 ID:zZb3mxM90.net
>>816
潮風公園と海浜公園は繋がってるけどどっちに行くにしても最大で1`
潮風公園からヒルトンホテルはほぼすぐ
海浜公園からフジテレビとテレポート駅も最大で1`

833 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:29:58.25 ID:+hIzVKLW0.net
目黒川下流でかつチャリあればいいスポットだわ
近所だけど普通に街中にまでミニリュウきてたわ

834 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:31:28.02 ID:SD6ySc+xd.net
>>828
まじ?
レベル20目標でがんばってたのに、、、。
次のバージョンアップで補正期待(^O^)

835 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:31:33.27 ID:uFi+zEiY0.net
お台場海浜と潮風往復から帰宅。
潮風はサンドとイシツブテが多かった、おかげでサンドパンに進化出来た。ピカチュウとウツボットはラッキーだったな。
海浜の方はコイル多し。

836 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:31:54.98 ID:JpcjN18s0.net
次スレ

ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470140707

一部文字化けしてたけどスルーよろしく

837 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:31:57.07 ID:bsWmp5tNa.net
>>829
ライトユーザーほど同じポケモンはいらないだろうから何度も同じ所に行かなくなるだろうしね

838 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:32:28.88 ID:zZb3mxM90.net
>>821
デックス前でラッキー
地図のシネマメディアージョの文字あたりの所にルージュラ
ガンダム前でピカチューと御三家

出た経験はある

839 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:32:48.92 ID:VlNAHmG3d.net
週末ならともかく、まだ平日の火曜やで?さすがに平日の夜にわざわざ居座ってまでってのは減るべ。

渋谷南のピッピの湧きが悪くてせつにゃい

840 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:33:32.50 ID:zuCVXONkM.net
杉並いま雨だけど、いっぱい魚湧いてるんだがw

841 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:34:20.57 ID:B1h4X3Rer.net
>>836
なにそのURL

842 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:34:28.26 ID:bsWmp5tNa.net
都内南西でヒトカゲでるところ知ってる人いたら教えてください!巣じゃなくても構いません

843 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:34:41.06 ID:JpcjN18s0.net
レベル24だがポッポ、キャタピー、ビードルの逃げ足は異常
コダックとかは簡単に捕まるからスーパーorハイパーボール使えば良いんだろうがポッポ程度に使う気にはなれない

844 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:34:44.52 ID:GdElAwN3a.net
上野公園からエレブー消えたな

845 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:34:53.47 ID:ugXJN4f90.net
p go searchって他のサイトと比べて
表示される数が明らかに少なくないか?

846 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:35:17.23 ID:OJY4zpEM0.net
上野コイキング多すぎわろたw

847 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:35:27.09 ID:ytDyp1Fo0.net
集めたいならおすすめしないな。
ハイパー使って逃げられたら落ち込む。

848 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:35:43.63 ID:MCqOtDpq0.net
くそぅ沼部にミニりゅーでとる。。となり駅だけどちょっと無理だ@8分

849 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:35:44.50 ID:+hIzVKLW0.net
>>845
少ない 使いもんにならん・・・

850 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:36:20.40 ID:VfD0tAdM0.net
俺は台場は潮風→海浜→デックスのデッキ伝って潮風に戻るの繰り返しだなあ
あんまり潮風公園の奥の方いくと海浜の砂浜らへんでレア出た時に駆けつけられないので注意かな
海浜公園にいる時間長めに取れば潮風公園と台場公園どちらでもいけるからオススメですね
砂浜今日見ただけでオムナイトとかジュゴンとかいたなあ

851 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:36:41.45 ID:zZb3mxM90.net
>>845
あくまでも参考程度にしかならない。
検索中で返ってこない時多いし

852 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:36:45.43 ID:phMomCbGa.net
でも代々木のサンドは大量にいる

853 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:38:38.62 ID:JpcjN18s0.net
>>841
2ch慣れて無いんだ
800踏んでしまったからググりながら作ったが。。
以後気をつけます

854 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:38:49.74 ID:UOJNh7ZwM.net
オムスター見つけたのに捕まえられなかった

855 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:39:11.59 ID:D0OqiIDp0.net
ポケモン地図サイトもしくはアプリ教えてくれ

856 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:39:14.53 ID:Iy8jSIkC0.net
>>440>>574>>754は俺だが>>776はオレじゃない

>>758
今日初めて行ったけど結構出たよ
上でも書いたけど、ハスが咲いてる辺り行けば結構出る
今までどんだけ出たのか知らんけど

857 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:39:31.98 ID:D0OqiIDp0.net
>>854
オムナイトだろ?

858 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:39:58.33 ID:Mk0aShNH0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470140707/ これが次すれ

859 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:40:41.45 ID:6zdJBLVqr.net
代々木公園て自転車ではいれるの?

860 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:40:52.24 ID:D0OqiIDp0.net
今から行くわ吉祥寺
あ、区内じゃなかった

861 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:41:17.85 ID:bsWmp5tNa.net
>>859
入れるよ

862 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:41:17.91 ID:qRfh3hH3a.net
上野は鯉とコダックの大漁
エレブーは捕獲したが、コダックに(>_<)
このバグと、ボール投げる時にGPSの信号…は直してくれ
ロストボールが半端ない

863 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:41:56.68 ID:6zdJBLVqr.net
>>861
ありがとー
サンド進化させたいから今度行ってみます

864 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:42:12.00 ID:JpcjN18s0.net
>>859
入れるけど人多くて動き辛いぜ
階段越える場所もあるしね

865 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:42:50.28 ID:vX2ntCOWp.net
浜町公園、カモネギ沸いてるのに誰も気づかない…

866 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:43:19.65 ID:UOJNh7ZwM.net
>>857
オムスターだったよ
今、光が丘公園の南にマタドガスあり

867 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:43:42.74 ID:EEQ7E0HqM.net
>>827
エリア落ちしてて取れなかったわ
木場公園の周辺、アクセス過多でダメっぽい

868 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:44:12.13 ID:IPPP0LIZa.net
>>706
え……俺よく一人で行くんだけど……

869 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:45:38.59 ID:6zdJBLVqr.net
>>864
多いとこは押して移動します
アドバイスありがとうございます

870 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:48:12.02 ID:3NLJ09rBd.net
池袋北口住民だけどまたスポット消えた
しかもお香&幸せ卵発動中に…
これ詫び配布あるの?無いよね?

871 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:49:09.74 ID:DqoSGdEia.net
>>658
うちも10キロコンパンカイロスカブトひどい泣ける
乗り物使ってるからかな…

872 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:49:28.94 ID:NNtukLVi0.net
>>865
行ったが過疎ってるからな浜町公園
ポケスト多いが実際桜舞ってるのも公園入り口付近の一箇所ぐらいだったし

873 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:50:42.43 ID:zZb3mxM90.net
>>870
池袋毎日起きてるなw
消灯多すぎだね

874 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:51:13.37 ID:wjjGfFZp0.net
そもそもカモネギって言うほどレアじゃない

875 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:54:30.02 ID:QgqFYF0Ea.net
ディズニー、6,7台持たせて1人1000円払えってやってもらえばよくね?

876 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:54:42.12 ID:vX2ntCOWp.net
>>872
ほとんどが中央入口付近にいるからね。
あいつらレベリングしに来てるのかね?
俺はポケソース意識して徘徊してワンリキー順調やけど。。。
あんなとこに座っててもワンリキー1時間に1匹だよ。

877 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:57:31.71 ID:8cxv1WSc0.net
日比谷公園の有楽町駅寄り入り口付近にポケスト3つ並んでるとこで
タマタマが大量に発生してた

JKかJDっぽい集団が「タマタマがいっぱいいる〜」と言ってたり
カップルの彼女が彼氏に「タマタマでたよ〜」と言ったりしてるのを聞いて
ニヤニヤしてる

878 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:57:43.04 ID:Iy8jSIkC0.net
>>876
浜町、ぐるぐる回ったけど俺もは駄目だたな
江古田の方が圧倒的に楽だったわ、まぁ時間とかたまたまって言うのもあるんだろうが

879 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:59:55.74 ID:fWnTeK9C0.net
浜町は土日と夜は人いないからな
それだけ沸きも鈍る

880 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:01:19.22 ID:8JqTmdSCd.net
ルージュラ影 お台場

881 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:01:20.22 ID:NNtukLVi0.net
>>876
どうかな基本ポッポが多いけど
ここでレベル上げするんだったら錦糸公園行った方がいいな
ワンリキーはこのスレの通り東横イン近くに集まるなw

882 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:02:35.47 ID:Ma0DQfAEp.net
え?

883 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:02:40.60 ID:ugXJN4f90.net
>>878
江古田より氷川台のほうが
ミニリュウとか出やすい気がする
ヤドラン、ゴルダックもよく出てるかな

884 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:03:20.76 ID:OSbgLpqP0.net
今、都内の公園ってどれくらい人いる?
画像とかありませんか?

885 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:03:41.45 ID:Gi7JrQyya.net
>>837
わざわざポケGOのために遠出しないからライトユーザーな訳だし、離れた層は新ポケ出すぐらいでないと戻ってこなそう

886 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:04:55.69 ID:M7l2phXI0.net
もうこのゲームのために遠出はしない
悪改変多すぎて飽きた

887 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:05:04.80 ID:+zPb1Zu10.net
高輪台にキュウコンいる

888 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:06:31.27 ID:iXpGLfjq0.net
>>808
こうして見ると意外とミニリュウ出ないな


889 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:08:24.35 ID:b/JEf+x50.net
なんか、やたらと周りにいるポケモンの数が減ったんだけど(以前は常時6〜9はいた)
なんかアプデあったの?

890 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:10:02.02 ID:8g13vo+M0.net
確かに浜町公園のリーマンは意味不明だな

891 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:11:06.04 ID:Dj7Tnt+f0.net
近くにいるポケモン が役に立ったためしないから減っても構わんわ

892 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:12:22.78 ID:NeUbqMUF0.net
上野公園、エレブー消えたけど数時間いればギャラドスつくれるよ。コイキングが気持ち悪いほどいる。あとはコダックとヤドン多発。ドククラゲも多かった。

893 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:13:15.03 ID:KoFtswdl0.net
>>1の城北中央公園行ったがナゾノクサなんて出なかったぞ?

894 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:13:59.48 ID:Iy8jSIkC0.net
>>883
ミニリュウは江古田も結構出たよ、今日は
普段はわからないけど

895 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:14:13.53 ID:K83sngyUx.net
>>891
さっき自宅にいて近くにいるポケモンでまだ捕まえてないストライクいたからポケソース()に走っていってゲットできたよ

896 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:14:47.39 ID:Efhd8IYC0.net
昭和大学ミニリュウ

897 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:15:14.55 ID:Efhd8IYC0.net
昭和大学病院だった

898 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:24:32.04 ID:W8IuVJHRr.net
家でミニリュウでた

899 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:24:56.44 ID:hvBxdGUo0.net
一時の世田谷公園のようなお祭りスポットはなくなったか…

900 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:25:15.46 ID:3WyYGY8up.net
上野公園の夜はコイキングとコダックとミニリュウの巣になるかもしれん
エレブーは昼間
ちなミニリュウ4匹ゲット

901 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:25:23.54 ID:eWprZMXGd.net
秋葉原はスゲーなw
しあわせのタマゴ無しでも、三時間で44000稼いだよ
地元じゃ考えられな効率だよorz

902 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:25:40.89 ID:fwd5wOK4M.net
日比谷公園で1時間粘ってモグラ15匹
プリンとミニリュウ、モルフォンも1匹ずつおまけでついてきた
人はやたら多くてカップルが間を縫って歩いてく感じ

903 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:27:16.96 ID:GdElAwN3a.net
上野公園
20:30頃着でミニリュウ6匹GET

904 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:28:40.77 ID:YU/CCWSTa.net
錦糸公園来てるけど、ロコンどこだよ

905 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:28:52.63 ID:Efhd8IYC0.net
西大井はディグダの巣かな

906 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:29:17.67 ID:fwd5wOK4M.net
上野のミニリュウどの辺りに多い?
湯島駅から出た不忍通り沿いかな

907 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:32:07.09 ID:g8eOT0pj0.net
今日錦糸公園の体育館でサワムラーゲットした
足元白だったから運動場的な所で超低確率で湧くみたいだね

908 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:33:32.06 ID:V0BAmW2Ia.net
また池袋落ちてる

909 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:33:33.12 ID:WH8oWH0u0.net
サワムラーは代々木大山公園でしかみたことないわ

910 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:33:42.08 ID:mk59clT5p.net
浜町公園で1時間半くらい行ってきた。

911 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:34:00.52 ID:8gcYhO0aa.net
池袋落ちてるよね?

912 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:35:47.17 ID:vX2ntCOWp.net
誰か見てんのかな
浜町公園、白いテントたくさんあるとこの、
いま桜舞ってる2つのストップの間にワンリキーとイーブイ

913 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:37:49.92 ID:NzHZMncv0.net
けど、レベル20にならないとハイパーボール使えないから勝負にならんやろ

914 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:38:12.74 ID:QUxcxYVA0.net
巣のポケモンってマジで個体値低いな
うまくできてるなあ
横着して巣で進化させたポケモンはいずれ使い物にならず
こつこつと野生や卵からゲットした奴は最期には勝者になるという
うさぎと亀の法則になってるのか

915 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:38:59.48 ID:NOKQMDXW0.net
池袋1時間くらい落ちてるな

916 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:39:04.51 ID:KBS9DdsW0.net
>>914
卵で高個体値孵したら飴集めに行く所やで
あとは図鑑埋め

917 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:42:04.65 ID:m9+xXrZba.net
>>845
対策されるまではポケビやWhereと同じように出てたよ
時間もポケモンの名前も出るから前述のサイトやアプリより俺的には重宝してた
つかアプデしてからモンスターの出現率自体が落ちてる気がする

918 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:42:07.68 ID:vX2ntCOWp.net
浜町公園
19:30〜22:30
ワンリキー22匹
べロリンガ1匹
カモネギ1匹
ピカチュウ1匹
コイキングたくさんw

ワンリキーの飴、進化分貯まったから帰るわ。
卵から出たワンリキーが高個体値で助かったわ

919 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:42:30.69 ID:3CFOPDG7a.net
>>910
そのくらいでワンリキーどのくらい集まるの?

920 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:43:08.33 ID:GdElAwN3a.net
不忍池ミニリュウわんさか出るぞ
さっきの書き込みの後更に2匹GET

921 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:45:26.66 ID:CKFabZ+m0.net
池袋落ちてるてどゆこと??

922 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:45:40.62 ID:8e19H8DRM.net
>>120
出てるよ
レベ12の友達が中目黒→五反田に行ったら
往路だけで4匹つかまえてた

923 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:46:16.86 ID:WdytQqzka.net
>>914
巣のポケモンは飴にして、誘惑に負けず個体値cp共に最強クラスがくるまで温存しておくのがいいと思うけどね。特に進化と強化あるのは飴たくさん必要なだし。

924 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:48:01.27 ID:62w96WjC0.net
>>918
あそこ夜怖くね?外周まわってんの?

925 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:48:04.03 ID:8gcYhO0aa.net
>>921
池袋だけポケストジムポケモンが表示されない
読み込みが遅いとかそういうレベルじゃなく30分待っても変わらなかったから諦めて隣の駅行ったらすぐ直った

926 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:49:24.22 ID:Nzs9FmqG0.net
>>918
ピカチュウでるのかよ

927 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:49:55.88 ID:8e19H8DRM.net
ピカチュウ見かけたら教えて下さい・・・

928 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:50:42.51 ID:3CFOPDG7a.net
>>927
(´・ω・`)今日新宿中央公園で2匹ゲットしたけどたまたまだと思う

929 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:50:47.99 ID:8g13vo+M0.net
なんだと?
明日の仕事終わりに浜町公園よるわ

930 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:51:37.92 ID:8gcYhO0aa.net
>>927
代々木公園で2匹影見たけど捕まえられなかった

931 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:52:13.74 ID:Ih7JzCPKa.net
>>927
さっき卵から生まれたばっかりだ

932 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:52:18.02 ID:GfMXYOK7r.net
>>928
いや、俺もアプリ配信されてすぐいったけどピカチュウは新宿中央だったよ。その後も新宿中央で捕まえてる。

御苑が巣だと言われてたけど新宿エリアに出る印象。隣の区に住んでるがさっぱり見ないし。

933 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:53:04.02 ID:CSttou670.net
目黒川のコイキング一匹一匹全部立ち止まって拾ってたら往復で100匹以上拾えそうだな
それくらいの勢いでコイキングが泳いでる、目黒川沿いのルアーがコイキングを呼び寄せてる

934 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:53:09.90 ID:vX2ntCOWp.net
>>922
>>924
外周回るというか、ポケソースの仕組み理解してれば
時間ごとに沸くポイントがわかるのよ。
で、近くにいるポケモン(半径200m)にワンリキーでてきたら、
その時間の沸くポイントを回るだけだよ。
だいたい3つ以内には絞れたかな。

935 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:54:37.96 ID:vX2ntCOWp.net
>>926
ピカチュウは中央入口を出たとこのストップ付近に出た。
白波紋なのでポケソース湧きなんだけど、たまたまだと思う。

936 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:54:45.62 ID:b0P2lKzy0.net
池袋西口側毎日落ちてるみたいだけど、狭い範囲に人多過ぎて臨界点突破して落ちんのかな?

937 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:54:59.26 ID:6vXTAeEm0.net
>>808
お香は使ってる?
使わないスタイル?

938 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:55:52.93 ID:vX2ntCOWp.net
あ、あとこの公園、ケーシィも出る。
ケーシィに至ってはほとんど場所変わらず、3箇所しかない。

939 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:57:08.35 ID:vX2ntCOWp.net
>>918に追加すると
イーブイ7匹、ケーシィ3匹

940 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:58:48.04 ID:fWnTeK9C0.net
上野すごいな
コイ厳選しつつミニリューも取れる
しかも白丸だからソースだね

941 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:02:06.60 ID:Tj0ycJIY0.net
不忍池、二回ほど行ったけど
通算4時間でミニリュウ4匹だな

割と運が良いんじゃない

942 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:02:14.55 ID:rcQu6+h00.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

943 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:03:27.86 ID:8gcYhO0aa.net
>>936
東側も落ちてたから池袋自体が雑魚の可能性がある

944 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:03:51.25 ID:3CFOPDG7a.net
>>932
(´・ω・`)そっかー
(´・ω・`)言われてみればピカチュウは新宿付近でばかり捕まえてるかも

945 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:06:53.33 ID:I1Z0N+4j0.net
猿江恩賜公園は道路挟んで別れてるけど、片側プリンの巣で片側はパウワウの巣でした。

946 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:08:32.12 ID:KBS9DdsW0.net
寝る前にラプラス湧かねぇかなぁ

947 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:11:05.99 ID:8g13vo+M0.net
寝る前に沸いてもそこまで取りに行く気にはなれない

948 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:11:26.19 ID:Ng1+y/1Pa.net
西池袋公園にブーバー4匹おる

949 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:12:30.00 ID:/Ql0Va7P0.net
池袋周辺に住んでるから毎日夜落ちるのは勘弁してほしい

950 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:12:58.14 ID:QAXxudVkr.net
自分は池袋は生活圏じゃないから関係ないけどなんで池袋てそんなに落ちるんだろね。しかも局所的に。

隅田川花火の日に台東足立千代田あたりで落ちてるとココで報告あったがそれはまぁ納得するが。

951 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:14:55.73 ID:Ng1+y/1Pa.net
木場公園もしょっちゅうだぞ。
以前より人がいなくなった

952 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:15:06.49 ID:Tj0ycJIY0.net
俺の枕元に沸いてくれれば、それ以上文句は言わない

953 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:15:07.35 ID:1o2//U/k0.net
本日、二時間でミニリュウ3、ハクリュー1。
多摩川線の某水周り。
夕べはシャワーズ出た。

954 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:15:15.32 ID:E09HkIVVd.net
渋谷センター街ちょこちょこミニリュウハクリュウ出てくるな
それ以外はコダックコイキング祭だけど

955 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:15:31.33 ID:JpcjN18s0.net
千代田も先週は9時ごろに落ちてたけど今週は大丈夫そう
飽きた人口が来週には減るから池袋も時期落ち着くんじゃね?

956 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:16:10.38 ID:3Qo0OfyW0.net
他の地域でもそれなりに混雑はするが他と比べて圧倒的にってほどでもないところが局所的に落ちてるみたいだから
結構細かくエリア毎に鯖が分かれてて弱いところと強いところがあるんじゃないか
もちろん物理的にではなく仮想的だろうけど

957 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:16:28.49 ID:Usz5HIbUa.net
>>937
使わなかったよ。

958 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:16:29.92 ID:K56icPNc0.net
カビゴン今日みかけないなあ

959 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:17:26.37 ID:Jbdq8h5xr.net
新宿中央でシェルダー近くにいるのに見つけられなかった。もしかして橋をわたった分断された方のプールあたりにいたのかな。。。

960 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:18:58.30 ID:MCqOtDpq0.net
さっきマップでミニリューみかけて、
たまらずチャリで出かけたらヒトカゲゲットできた。
で帰り道にミニリューゲット。ちょろっと出かけてみるもんだね。
全く湧かないポイントに行っても意味ないけど。

961 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:19:06.38 ID:SMnzhtATp.net
>>903
同じく上野公園に20:30着だけど、ミニリュウは2匹しか遭遇しなかったぞ
公園口から動物園までを往復してたのが的外れだったのかな
シャワーズ捕まえたけど、ミニリュウ以外で珍しいのはソレくらい
せっかく2時間かけて来たのに、エレブー居ねーし腹たつわ

962 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:21:52.00 ID:/nmsLGe+0.net
>>927
光が丘公園で結構沸くよ

963 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:22:42.51 ID:oDjesQuRd.net
>>954
どこらへん??

964 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:23:07.92 ID:b0P2lKzy0.net
光が丘公園の北東部にある遊具コーナーあたりね

965 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:23:57.05 ID:CKFabZ+m0.net
>>925
なる、ブクロだけとは謎だな

966 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:24:20.64 ID:Ng1+y/1Pa.net
西池袋公園、ブーバー、4匹消えて新たに1匹でて来た。
近くにミニリュウとドガース。
ほんとに落ちてんのか?

967 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:24:57.97 ID:de8sYrIqa.net
>>961
ミニリューは不忍通り沿いによく湧いてる。
シャワーズもそこにいた。

968 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:25:02.98 ID:NeUbqMUF0.net
>>961
いやー、俺も不忍池をぐるぐるしてたが一時間半で一匹だけ。結構よくいくだけに二時間やそこらで六匹はうそくさいと思ってる。

969 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:25:14.65 ID:i3RZlsvD0.net
中央線今日はなんだかカイロス祭だった

970 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:26:25.86 ID:1Atov+/F0.net
>>927
お台場で捕まえまくった

971 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:26:27.05 ID:Ng1+y/1Pa.net
西池袋公園、カブト出た。すごいやん

972 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:27:23.22 ID:oDjesQuRd.net
代々木公園は夜入れますか??

973 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:27:26.78 ID:Z3MFk0eXr.net
フシギバナとラフレシア
野生みつけるの厳しそうだからアメを溜めたいのだがフシギダネとナゾノクサってどこいるの…

974 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:28:59.60 ID:8g13vo+M0.net
>>971
早く帰らないと終電無くなるぞ

975 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:30:49.32 ID:6udy3wl00.net
やっぱ出会い厨の童貞やチートや改造してる犯罪者ばっかなの?

976 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:31:43.59 ID:tgW5oNiMp.net
>>1
新宿中央公園はディグダの巣

977 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:32:25.96 ID:Tj0ycJIY0.net
>>961
早朝に行ったけど、不忍池よりも上野口から西洋美術館を往復した方がわんさか沸いてたな
早朝2時間で10匹取った
最高はCP980だけど

978 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:33:55.04 ID:32U3RR7Ba.net
カビゴン一之江

979 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:35:38.02 ID:tgW5oNiMp.net
>>959
新宿中央公園はシェルダー良く出るよ

980 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:35:51.21 ID:DlEXs/Hs0.net
>>963
http://i.meet-i.com/?p=173951
渋谷センター街の地下に暗渠があるからそのせいで水タイプのポケモンがわきやすい
しかも地上は繁華街で人が多い上ポケストップだらけだから水タイプのポケモンの宝庫

981 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:36:34.25 ID:bHVpIjh80.net
>>978
まにあわねーーーーーー

982 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:38:22.10 ID:jIKOi/qod.net
>>978
どの辺?

983 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:38:27.25 ID:8e19H8DRM.net
>>928 >>930 >>962 >>970
情報ありがとうありがとう(・_・、)

お礼に、しょぼいけど
代官山旧山手通りにある西郷山公園で
エビワラーさんとゴースとカラカラ捕まえた

984 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:38:59.46 ID:YzRuje230.net
>>933
ほんとすごいよね、一度に3匹湧いたりする
ウォーキングがてら行ったけど捕まえるのに忙しくて
しょっちゅう立ち止まってるw
しかし、臭くて続かないや

985 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:40:04.87 ID:WUXjFdgAr.net
堀越高校のとこにハクリューいる?

986 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:41:17.83 ID:lRXxKRtV0.net
井の頭にハクリューいたわ

987 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:41:57.72 ID:MCqOtDpq0.net
うちから割と近い場所にミニリューとハクリュー来るっぽ。週末行こ

988 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:43:55.05 ID:OSbgLpqP0.net
本駒込図書館西にカメックス@11

989 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:47:40.93 ID:prN7ismM0.net
>>961
2時間かけて上野まで来るってどこから来たんだよw

990 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:50:03.53 ID:w76bDABp0.net
ミニリュウなら目黒川か皇居がええんちゃうの?

991 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:50:27.16 ID:uSMxLFn40.net
北赤羽カビゴン@7

992 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:51:03.59 ID:xOo3NqCL0.net
ミニリュウは都心の栄えたところの川なら出現率ほぼ変わらんよ
皇居も目黒川も秋葉原のとこも

993 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:51:59.49 ID:tLHOxMima.net
台場公園って草ボーボーで全部管理されてないやん
でもあそこシャワーズとかラプラスわくんだよなぁ

994 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:02:16.86 ID:PguK3jzt0.net
足立新田高校東フシギバナ

995 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:02:33.19 ID:wxFCNd9L0.net
埋めとくか

996 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:04:24.17 ID:O4OMoMb40.net
世の中で最も【軽蔑】される連中
  サギ師 ペテン師 ジャーナリスト
http://goo.gl/W7gug9

997 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:04:44.73 ID:wxFCNd9L0.net
埋め

998 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:05:29.60 ID:wxFCNd9L0.net
わっちょい無いけど
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470140707/

999 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:05:35.76 ID:HMD+mxit0.net
うめ

1000 :銀河鉄道:2016/08/03(水) 00:05:42.14 ID:fcyvEZ6e0.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200