2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv8【ポートタワー】

23 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:50:38.94 ID:zotNttzk0.net
ルージェラの巣追加

千葉県内の巣、スポット

リリース初日から今まで続いてる巣、特定ポケモン、レアポケ湧きやすいスポット
★千葉ポートタワー周辺(千葉市)ビリリダマとコイル多数。レア多数。
巣というより、お台場、TDRと同様、地理的要因と人口密集具合によりビリリダマとコイル、レアが湧きやすいと思われる。
★TDR、イクスピアリ→レアポケ湧きやすい。特にランド、シー園内。コイルビリリダマ多い。

ポートタワーとシー、西葛西あたりではラプラス湧いた報告が何度かあり。

★谷津干潟周囲(習志野市) コイキング、コダック、ヤドン、ミニリュウ、ハクリュウなど水ポケモンが湧きやすい。
★香澄公園(習志野市) ゼニガメの巣(北西部に湧きやすいとの情報あり?
★千葉総合スポーツセンター(千葉市)エレブーの巣。
★幕張海浜公園、駅側 (千葉市)フシギダネの巣。
★行田公園(船橋市)ピカチュウ多数?巣?
★津田沼モリシア前、「枯れた滝」付近(習志野市)ケーシィの巣?湧きポイント?
★北総花の丘公園(印西市)ルージェラの巣

繁華街、駅周辺
★津田沼駅(習志野市)ジム、ルアー付きポケスト多数。夜に廃墟化※しやすい。
★柏駅周辺(柏市)。スポットは特に無いが、ルアー付きスポット多数。
★船橋駅(船橋市)同上。特に北側に集中?

※最近、毎晩津田沼から幕張本郷あたりにかけて、ポケストップ及びジムがなくなりポケモンも湧かなくなる現象が続いているので注意。都内、池袋や渋谷、都心部でも例あり。再起動で治る場合も?原因不明。

消滅、変更した巣
★千葉公園(千葉市) ピカチュウの巣→アーボ?
★幕張海浜公園、浜側(千葉市) ガーディの巣→コダック
★千葉県立青葉の森公園(千葉市) ゴースの巣→?
★手賀沼親水広場(我孫子市) ミニリュウの巣→?

未確認
★秋津公園(習志野市) パウワウの巣?

その他首都圏外での主な密集スポット
★成田山(成田市)
★銚子ポートタワー(銚子市)
★上総更級公園(市川市)


海沿い、谷津干潟周囲、川周辺など水辺には水ポケモン(コイル、ミニリュウ、ハクリュウ、コダック、ヤドン等)が多い模様。
トレーナーの密集具合に応じてレアポケモンの発生率が高くなる模様。例)ポートタワー、TDR、イクスピアリ

※注意※
巣や公園その他公共の場ではマナーを守りましょう。
人が集まって騒いだり路駐増えると、近隣住民からポケスト削除や湧き停止申請だされる恐れがあります。
喫煙するなら喫煙場所で、携帯灰皿持つ。
路駐はしない、騒がない、その他トレーナーとして節度をもって集まりましょう。
ゴミ箱に入りきらないゴミは持ち帰るか、ゴミ袋を持って行きましょう。
ポートタワー前では、チンチン電車の順路の上に座る、椅子設置などの邪魔はしないように。
事実、世田谷公園では近隣住民からの苦情多発でポケストップがどんどん削除されています。
特に、ポートタワーは度々苦情出されてるし警察も出動してるし、管理者もしばしばチェックしてるし、いつ消されてもおかしくないので気をつけてください。
路駐や路上喫煙は違法行為なので、通報しても警察に通報してOK。直接の注意はトラブルの元にも。

屋外では、定期的に休憩、涼む、こまめな水分摂取にも気をつけてください。特に日中のポートタワー。

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200