2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県 LV2【国体】

1 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:00:03.37 ID:S4iDAkK40.net
※前スレ
【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県【国体】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469227862/

211 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:38:16.92 ID:UqlHXyRH0.net
スリープとピッピなんて博士に送りまくってるぞ

212 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:40:40.27 ID:CNSR6vZh0.net
スリーパー普通に強いけどなぁ、お手軽エスパーでブイズじゃ対応できない格闘と毒をフォロー出来るし
ピクシーははたく連打が厄介だよね

一関バイパスのマックで休んでたらカビゴンの影が見えてて
探したけど2分位で消えて間に合わなかった…もう少し早く気付いてればなぁ
http://i.imgur.com/SNvtqdb.jpg

213 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:39:30.61 ID:zPtd1gsI0.net
一関の駅前祭りにてそこそこのバトルを見かけた
なんかあれで電波状況が悪いらしくて処理落ちしまくりっぽく不安定
ならコミケはパンクか?w

214 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:43:01.26 ID:daoTrFYba.net
近くにいるポケモンってお香使ったら来てくれる訳じゃないんだよね?
コダックの影見えたから使おうか悩んでやめちゃった。

215 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:47:19.33 ID:ahTZUdFg0.net
コミケでちんたらアプリいじってたら
戦利品目当ての奴らにリアルたいあたりされて携帯ごと即死じゃね?

216 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:48:36.93 ID:1EOa8obpd.net
10kタマゴ

https://youtu.be/n6ZoldawWLE

217 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:48:42.42 ID:I197B56P0.net
>>213
ジムの取り合いか?

218 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:50:26.56 ID:I197B56P0.net
>>216
ラプラスカビゴン以外ハズレなこんな世の中じゃ
つらぁ

219 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:04:28.46 ID:ahTZUdFg0.net
逆にジムがラプラスシャワーズカビゴンばっかりだから
エレブー、はかいこうせんベロリンガ、サワムラーあたりで落としやすいけどな
したでなめる弱体化されたとはいえ連打できるしまだ強いと思う
とはいえ田舎じゃ強化のための飴が集まらないんだよなあ
Ingressのポータル申請再開されたとしても申請するものがないし

220 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:10:05.75 ID:fFwj4mt1d.net
おかしい、今日運動公園に行ったら、ピッピの巣のままだった
法則が正しければニドラン♂に変わってると思ったんだけど、まさかこれからもこれで巣は固定なのかな?

221 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:17:47.49 ID:CNSR6vZh0.net
>>214
全然別テーブル。専用のモンスターが定期的に出現するだけ

222 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:24:41.34 ID:CNSR6vZh0.net
田舎でカビゴンと戦いなれて無いから破壊光線の回避タイミングがいつもズレて失敗する…
でも何だろう、サンダースがシャワーズのハイドロ食らうよりか痛いと感じない
あれバグってないか、同CP帯で効果今一なのにHP半分以上持ってかれるんだが

223 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:31:18.50 ID:GvoFn6AXx.net
昨日の夜の一関駅前、たしかにパトカー数台停まっててなにかしとったなぁ
さらにその前の日は一関駅前にカビゴンとサワムラーの影あったで

224 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:35:16.76 ID:hshkBPF80.net
あー俺も昨夜一関駅前通ったがなにやら警察官と若い集団がモメてたわ
ホコテン終わってるのに道路の真ん中でモメててスゲー邪魔だった

225 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:35:39.70 ID:I197B56P0.net
>>220
今だ全国どこ見渡しても巣は変わってないからおかしくもなんともないぞ
1度きりの巣変更に対してユーザーが勝手に1周回で巣が変わると騒いだだけのこと

226 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:42:48.40 ID:fFwj4mt1d.net
>>225
マジかよ、残念だ
確かに公式は何も言ってなかったけど、巣が変わるなら岩手でもレアポケが捕まえられるチャンスがあったのに…

227 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:51:11.20 ID:ahTZUdFg0.net
いわゆる巣が周りにないから検証できないけど
ツイッターで巣が変わったって騒がれてから
不毛の地二戸でミニリュウ見かけるようになったよ、警察署〜葬祭センターあたり

228 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:11:14.86 ID:GvoFn6AXx.net
ミニリュウは全国的に水辺での出現率が高まっているっぽい
二戸警察〜葬儀場やと近くに馬淵川流れてるしその影響かも分からんな

229 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:23:34.31 ID:daoTrFYba.net
>>221
やっぱそうなんだ。
やめといて良かった。

230 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:29:57.26 ID:zqHrq2i3d.net
>>228
北上川周辺ではいないみたいなんだけど内陸で会えるとこあるかや〜

231 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:31:20.52 ID:QS225dUdp.net
>>221
マジで?なら近くに居るポケモン探してる時はお香炊かない方が良いの?

232 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:39:43.47 ID:ahTZUdFg0.net
>>230
二戸警察署付近徘徊して金田一温泉で風呂入って
おぼないでハイキューとうまい料理食って泊まって起きとけ
稀に「原発反対!」って街宣車がなぜかいたけど
そいつらも金田一温泉のラドン湯入ってたよ

233 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:51:25.36 ID:CNSR6vZh0.net
>>231
そゆこと

234 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:08:00.26 ID:WGVMBLx00.net
>>230
今自宅近くの用水路そばに出て部屋から捕まえたw
花巻のありきたりな住宅地

235 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:17:27.77 ID:N4NvLttE0.net
昨日たまご使ってLV20→23にしたはずなんだが、今日見てみたら21に減ってたんだがLV減るってあり得る?
他にも減った人いる?

236 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:21:29.35 ID:fswXSFpJ0.net
>>235
不正したんだろタコ

237 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:32:44.90 ID:LHdxqQ4y0.net
トレーナーレベルって20越えると急に上げにくくなるよね
ポッポやビードル乱獲して進化させるのにも限界が見えてきた

238 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:33:29.73 ID:N4NvLttE0.net
>>236
してねえよ
1週間貯めたポッポやビードルとかまとめて進化させただけだよ

239 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:02:21.99 ID:UA1awf9Na.net
運動公園の側のカンドカンの前でエレブーに逃げられた

240 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:06:09.04 ID:ZAlCdPF00.net
岩手公園今日もサイホーン出たよ。2体目作っとこうかな

241 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:28:10.90 ID:4cpojwBf0.net
20まで行ってもういいかなと思ったがピカチュウが無いのが心残り

242 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 04:19:12.99 ID:lRsNHXep0.net
ピカチュウどこにいるんだろね
一回卵から生まれたけどそれきりだ
ライチュウ欲しい…

243 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:25:49.80 ID:HwRDmsgx0.net
>>238
本当に23だったの?ちなみにタマゴ何回分?
1回ならとても23までは上がらないよ、30分で進化72回(だったかな?)くらいが限界と言われてるから
新種含めても72000XP前後。TLV20〜23は225000XP必要だからタマゴ3〜4回は使わないと行かないよ

244 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:36:56.02 ID:HwRDmsgx0.net
不忍池のミニリュウ刈りは、いわゆるローラー作戦ってやつなんだろうね
水辺にミニリュウが出易い、それなら水辺をプレイヤーで囲ってしまえばいい
誰かがミニリュウを捕まえる→全員集合→誰かがミニリュウを…→以下ループ

レアエネミー出るマップで分担して探して、誰かがレアエネミー見つけたらチャットで集合かけて
全員で刈るって言う、ネトゲでよくある手法。不人気だったり過疎ってる地域では成り立たないところも同じだね…

245 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:41:49.28 ID:HwRDmsgx0.net
しかもポケストロードなのか…これは敵わないなぁ…
http://i.imgur.com/V0JZZSv.jpg

246 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:42:52.66 ID:pG5Su2OL0.net
>>245
そう、人の動きが露骨だからわかりやすい
ただ、あちこちでトラブってるけどね

247 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:10:43.05 ID:0eh9UFc/0.net
ピカチュウ欲しかったら仙台の勾当台公園にいくしかないやろなぁ

248 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:38:17.42 ID:dboIue2Ld.net
昨日の一関夏祭りでヒトカゲゲット
んでさっき10kmタマゴからカビゴンきたった
したでなめる/じしんだったけど嬉しい

249 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:12:28.84 ID:qvy/g6mqd.net
何の参考にもならんかもしれんが、昨日盛岡の肴町祭り?みたいなのに行ってぶらぶらしてたらミニリューでたぞw

250 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:36:26.48 ID:kMhkgzGwp.net
都会からきたけど盛岡は普通に都会並みにポケストあるじゃん

251 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:53:44.73 ID:F10SwWgq0.net
盛岡のポケストは1200くらい。数だけで言うと兵庫県神戸市と同程度だし、なんなら京都伏見や鳥取よりも多い。

252 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:06:17.76 ID:HwRDmsgx0.net
岩手は盛岡に集中してるから密度は凄い
一関なんかも駅前に集中してるから、ここだけは密度が高い

それで都道府県別ランキングブービー賞なんだから、無い場所は笑えるレベル
俺なんか一番近いポケストまでランニングしたら片道40分
家に辿り着くころには炊いたお香の灰も無くなってるよ

253 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:32:15.56 ID:R4lvQXcJ0.net
ピカチュウ、仙台の勾当台公園に沢山いるって
高速バスでGO

254 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:33:08.07 ID:F10SwWgq0.net
岩手、全県中面積最大だもんなあ。森林比率も高いんだったか?

255 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:42:41.03 ID:sPTfb64SE.net
地方格差とかっていうけど、何人もいないようなとこにポケストおけやってのもおかしな話だから、仕方ないよね

256 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:30:09.64 ID:28Y8K5NSa.net
>>245
これどこ?

257 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:38:45.05 ID:6wOSjKJW0.net
すぐ上で不忍池の話でてんだろ

258 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:49:54.68 ID:JVsQY7e+0.net
岩手でピカチュウ出る場所ないですか?

259 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:58:55.69 ID:h/ftZ1aHd.net
シルエットだけなら紺屋町で2回見た

260 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:01:55.11 ID:6y3nhEvca.net
用事があって紫波から盛岡に行ったけどめちゃくちゃポケストあってビビったわ。

261 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:03:32.74 ID:N33kme8A0.net
盛岡はイングレスの時に自治体レベルで協力してたんよ
その流れでポケストップが沢山ある

262 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:12:55.20 ID:7psrnkFWa.net
ピカチュウ欲しさに仙台の勾当台公園に来ました(笑)
10時頃に到着して、2時間弱でピカチュウ8匹に遭遇そのうち6匹ゲットできました
七夕の出店たくさんでてるから家族も喜んでるし、目当てはピカチュウだったけど、ストライクとカイロスもゲットできたので、来てよかったです

263 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:26:38.46 ID:6gFeKnka0.net
北上市をおこうでうろうろし、カビゴンおっしゃあああ・・・・CP46。本当にどうにもできん。幻の低個体。飴育成無理だろこれ

264 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:22:05.65 ID:/7Ni/K4H0.net
>>258
岩手公園で捕まえたよ

265 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:26:34.39 ID:QON1jsY9r.net
盛岡の歴史文化会館
館内のお茶屋さんのとこが三つポケストップ重なってていいね
冷房効いた場所でゆったりお茶飲みながらボール補充できる

266 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:39:35.58 ID:JOoXyL2Qd.net
>>258
ランダム(運)で出る場合はあるだろうけどね
巣以外はここで出るって言える場所は無い

267 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:54:01.47 ID:PxhpTa51d.net
南イオンピカチュウでた

268 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:23:32.00 ID:Dc69VxnLE.net
そんな暇人がいるかどうかはわからんけど、岩手公園で朝から晩まで一週間くらい張ればレアとか進化とか合わせて相当の図鑑埋まりそうだな
ボールも問題なし

269 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:38:14.51 ID:9vY4+z0F0.net
はじめにピカチュウをゲットする裏ワザ

⇒ http://taketoshiway.info/tt/yrv4z2o

270 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:55:39.91 ID:HwRDmsgx0.net
最近人減ったのもあると思うけど、平和になってきてジム戦がちょっと楽しくなってきた
1200ちょっとのスリーパーを拾った800ちょいのゲンガーで倒したり
失敗作の毒々ウツボでピクシーやっつけたり
相変わらずシャワーズ多いけど、こう言うのがやりたかったんだよなぁ

271 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:09:45.62 ID:/7Ni/K4H0.net
レベル33の人消えた?

272 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:41:44.92 ID:0dppu8Xcp.net
宮古は見えるだけで4か所に、33レベルのカビゴンが居座っている


4-33

273 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:44:26.50 ID:TiND/Gdlr.net
>>272
それ通報した
fgなんとかじゃない?

274 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:50:34.80 ID:bDsLWG/7a.net
南イオンでニャース

とりあえず家から見えるジムで32、33の人は通報してみた
不正してなきゃ消えないわけだし

275 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:03:51.11 ID:0dppu8Xcp.net
>>273
それそれ
やっぱり怪しいよね

276 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:33:20.82 ID:plMWohwD0.net
やっとレベル23、見つけた数111種!
ポケビ無いと今後は伸びないと思う。
ぴいごは東京と札幌のみだし、Radarは岩手じゃイマイチだし‥‥みんな何か使ってる?

277 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:49:46.30 ID:aadM+AXY0.net
県北なので仙台まで行くのが遠いって人は八戸フェリー埠頭行くと
ピカチュウ結構出るしライチュウもいる、イワークやエレブーなんかも出る
けど吸い殻ポイ捨て尋常じゃないのでいつ削除されてもおかしくないと思う
青森の民度にびびる場所でもある

278 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:58:54.07 ID:0eh9UFc/0.net
水沢公園はシェルダー、水沢江刺駅はピッピが出るポケソースがあるね
ただ数が2箇所くらいだから巣とまでは言えないかな

279 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:01:22.16 ID:F10SwWgq0.net
レベル33の人なら愛宕山に3人居座ってるよ

280 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:01:43.65 ID:HhKwbHyed.net
>>272
なんでや!

281 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:08:55.09 ID:DTuCBgdh0.net
一関バイパスのマック周辺結構良いモンスター湧くからと思って、ちょっと周辺回ってみたけど
駄目だな、何が駄目ってポケストが無さ過ぎる。弾がみるみる減って悲しい事になった…
やっぱあそこはルアーでまったり釣るポイントか…

282 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:09:15.49 ID:YfvEiKdS0.net
青森って朝ごはんでラーメン食べるんでしょ?
民度ぱねえわw

283 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 19:54:55.25 ID:um0k1reP0.net
いつもこんな感じ

https://youtu.be/xP0vDK8G2UI

284 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:02:26.09 ID:aD65FUArd.net
今日、下ノ橋の辺りでニョロボン捕まえて喜んでた親子を見て微笑ましくなった

僕はニョロボンに逃げられました(半ギレ)

285 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 20:37:09.75 ID:JBbmEA/da.net
夜散歩して気がついたんだが家の周りの小川からホタルが飛んでない
絶滅してしまったんだろうか?
悲しい

286 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:04:24.91 ID:VftjZhGo0.net
>285
ホタルの時期は7月くらいまでじゃないか?
あまり暑くなるといなくなるイメージ

287 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:11:52.78 ID:mMZioQGz0.net
今日詩歌の森で半日ぐるぐる回ってきた
アイテム満タン近くになったし レベル12から14になったんでとりあえず満足
俺レベル20になったら貯めてる10キロ卵割るんだ(フラグ)

蛍なら二〜三日前に見たよ 本来は6月下旬あたりが見ごろらしいから今いる方が珍しいんじゃない?

288 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:13:10.67 ID:HLN5AjIOd.net
>>287
俺貯めてた10キロ今日全部孵化させたけどイワークイワークカブトカイロスだったよ

のろいかけといた

289 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:41:36.33 ID:0eh9UFc/0.net
水沢公園シェルダーソース3箇所に訂正
水沢江刺駅はソースがピッピからニドラン系(♂♀1進化含み)になってた
カイリューは本当に出るんだろうか

290 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:30:28.75 ID:poeuCDIr0.net
某ジムでほぼ全員レベル30台のユーザー達がCP2500越を10体並べてるんだけどこれ位置偽造確定で通報してもいいよね
外人でも分かる駅のジムは狙いやすいのか知らんが他にも乗っ取られてる所ない?
どの位の日数で対応して貰えるんだろう悔しい

291 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:41:57.84 ID:5cIz1dH20.net
>>116
一昨日このユーザー通報してみたけど今日綺麗にいなくなってる
BANされたのか他に移ったのかは不明

292 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:46:08.06 ID:aqtIPh2x0.net
>>290
二日前にLV32〜35を通報したら見なくなりました
通報がんばw

293 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:48:43.27 ID:2rZHdtMQ0.net
今日中尊寺いってみたけどピッピとイーブイくらいしかましなのでなかった…
あとはポッポとかトサキントとかいつも出てくるやつかな
数はそれなりに多くとれたけどそれよりも暑くてやばかった
前沢のマックでフシギダネ出たけど逃げられ

294 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:00:19.82 ID:LIWhCmk00.net
水沢公園で50匹くらいゲットしたシェルダーの固体値調べてみたら全部低固体値だった
ひょっとして巣なのかな?
巣は固体値低いのしか出ないっていう定説がそうならひょっとしたらそうなのかもしれない

295 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:08:08.34 ID:SUL/2KQud.net
>>287
夢壊すようで申し訳ないが、タマゴはとったときのレベルに依存するから、とっておいてレベルが上がったときに孵化しても低CPがうまれてくるから強化めっちゃ大変よ

296 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:41:13.40 ID:Voq3phmi0.net
>>295
マジかよ
俺もレベル20になったら孵化機にセットしようと楽しみにしてたのにw

297 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 03:57:08.63 ID:9LMpB9gTd.net
岩山や綱取ダムあたりにレベル32〜35がゴロゴロしてる

298 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 04:43:14.52 ID:0r7CruT80.net
近所にレベル33〜37が湧いたんだが滅茶苦茶だな
過疎地域と過疎時間帯狙ってんだな

299 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 05:47:46.84 ID:6QvZ7E1N0.net
>>298
過疎地域は狙ってるのかもしれんがアメリカとは時差13時間あるから普通に昼間プレイしてるだけじゃね?

300 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:04:35.16 ID:yMTDbTtrd.net
朝のランニングコース沿いのジムがほぼチート勢に荒らされつくしてた
明日から真面目に走れってことか

301 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:47:55.54 ID:zt8wY3fd0.net
花巻にも巣ってないのかな

302 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:09:15.31 ID:elwZz/yf00808.net
ポッポの巣で良ければ

303 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:55:39.17 ID:7rTgM5/qd0808.net
もう過疎ってきたか?

304 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:25:46.94 ID:gmGYdZb200808.net
通報しました
http://i.imgur.com/1LqECqy.jpg

305 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:02:27.63 ID:775mMwKqd0808.net
花巻駅ってポケソース多い?
ストップは固まってあるみたいだけどルアーのテーブルに期待するつもりはないからポケソース次第ではワンチャン行ってみる価値あるかな

306 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:14:56.48 ID:x/xH7Qeaa0808.net
チーターは時限BANじゃなく
永久BANして欲しい

しかし無能な運営にはそれができない

307 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:45:01.13 ID:4OzJ11+T00808.net
ドードーとかコイルとか影すら見たことないんだが
こっちに生息してるの?

308 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:58:46.23 ID:U11/0Hp9d0808.net
ドードは捕まえた。
コイルは卵から出たな〜

309 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:06:03.41 ID:1aOAYAcLp0808.net
>>307
コイルは盛岡南公園球技場でGETした。
ドードーは南公園と飯岡駅の間くらいに出たから捕まえた。

310 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:26:41.70 ID:58GJyNmHp0808.net
一関なら三関郵便局で夜中に時々バトルしてるな
仕事で夜遅くなる組か車で回ってんのか

311 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:57:42.27 ID:bdhvA90od0808.net
百年茶のジム前で車停まってるの見たことないんだけど社員が占領してんのかな?ww

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200