2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県 LV2【国体】

1 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:00:03.37 ID:S4iDAkK40.net
※前スレ
【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県【国体】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469227862/

830 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:04:16.84 ID:L7QL0QUy0.net
スマホごと投げるといいぜ!

831 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:05:01.84 ID:ElUQa/bM0.net
>>829
ボールを画面端に持っていって真っ直ぐ上にスワイプ

832 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:10:59.70 ID:RuDXMiyzd.net
>>831
忘れてた…(´;ω;`)
いつもそれズバットにやってるのにすっかり忘れてた!

CP1500越えてたし悔しいビクンビクン

833 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:14:02.11 ID:4ujyhlvz0.net
>>832
次会うまでにミニリュウ乱獲しとんやで

834 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:55:48.99 ID:vNnkan7e0.net
レベル23から上がる気しない┐(´д`)┌
そろそろ図鑑も限界感じてきたぁ〜

835 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:20:14.06 ID:kGv9slyT0.net
カーブかけないなら、スマホを縦に持つより横にして横にスライドのがまっすぐ投げれると思う
俺だけかもしれんが

836 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:36:44.86 ID:4omJfvwO0.net
詩歌の森で、モンスターボールの補給を兼ねて歩いたけど、スピアーとユンゲラーとシェルダーが出てきたよ。

837 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:06:06.72 ID:Wh9NngW70.net
>>829
最終進化の野良は個体値が低いらしいから、あまり気にしないほうがいいよ
野良のCP1000超えラフレシア・ニョロボン・ゴルダック等を捕まえた事があるけど
どれも個体値は最低レベルだったから全然使ってない

838 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:37:26.71 ID:SnVOEM68a.net
いつも雑魚しかいない近所のマックスバリューでピカチュウゲットした!
その後はパッタリ見ないけど、何かの間違いだったのかな。

839 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:18:09.69 ID:jgz0EsKMp.net
今朝 通勤中 フシギソウ ゼニガメ カビゴン 捕まえた。

840 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:27:24.57 ID:DSugBQrW0.net
>>839
どこ通勤中ですか?

841 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:54:31.23 ID:8fzwgeepF.net
セントラルパークでケンタロス捕まえてきた。

842 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:58:51.54 ID:q4Ohugy40.net
宮古のなあど付近でミニリュウとカモネギいたんだ

843 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:12:44.49 ID:tAoSqvGpd.net
今朝通勤途中に矢巾の流通センターでシードラがでた

844 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:22:32.62 ID:jgz0EsKMp.net
>>840
盛岡です。フシギソウは山岸 ゼニガメとカビゴンは、映画館通りのです。

845 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:37:06.93 ID:eLttEJlXd.net
カイリュー出ないかなぁん

846 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:21:51.32 ID:xzkpIXcqp.net
昨日の夕方も一関駅前で花びら舞ってたなあ
で、明日から一関文化センターの地ビールフェスだけど
会場でお香炊いてみるか

847 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:48:00.57 ID:n+dnajxVp.net
青以外は、と言われるけどよ
青の人はジム破りの楽しみを奪われているとも言えるよな
赤の遠吠えだが

848 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:58:22.49 ID:mNO8Dl4md.net
>>846
駅前とマックは結構舞ってるね
俺も地ビールフェス行こうか悩み中

849 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:58:46.79 ID:E6Xoodxg0.net
>>846
土曜日に行くわ

850 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:59:23.62 ID:iKIiy3Gc0.net
カビゴンはマルイチ中の橋店のあたりで2回つかまえたよ。
カイリューは1週間前に下小路中で。
フーディンは中央通りの岩銀あたり。

851 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:15:49.17 ID:r6L4av0l0.net
よしビールフェスタにむけてお香残しておく
ビールよりつまみばっか食う予定w  

852 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:40:27.14 ID:n+dnajxVp.net
お香だと意味ないでしょ

853 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:53:22.62 ID:u/S2b6Ih0.net
お香は移動しながらじゃないともったいないかも

854 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:59:48.88 ID:4ujyhlvz0.net
つか文化センターにもポケストあるやん

855 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:05:56.93 ID:covCiUbz0.net
運動公園にニドクインいるじゃん
ええなぁ

856 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:04:03.26 ID:q4Ohugy40.net
>>847
宮古は結構赤も黄色もいるね。
色に関係なくチーターも多いけど…

857 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:22:17.83 ID:g+OM1Ff/d.net
高松カイリューでたな

858 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:29:25.11 ID:HDbjMHPId.net
中津川沿いで18時くらいにラプラスゲット。

ずっと一人でやってきたが。。。二人で歩いてて喜びあってる人羨ましかったー

859 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:47:37.76 ID:mMkjSmRXp.net
北上駅西口周辺でエレブーゲット。
北上のヤマダ電機周辺は、オニドリルの影があったけど発見できず。

860 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:55:33.74 ID:Wh9NngW70.net
一関もカイリュー増えてきたなぁ
LVと飴不足でCP半端なのが多いけど、それでも羨ましいわ
攻防高いせいかトレーニングで一番下にいると厄介な相手だ

861 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:17:08.69 ID:ojnAI/oCd.net
ぉおいGPSどうにかしろよ〜

本人ジム真下居るのにジム近付けないんだけど(笑)
もはや100mは離れてんな。
たまに遥か彼方まで歩くしな。

862 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:38:40.45 ID:SnVOEM68a.net
いま高松の池にカイリュー出てるぞ!急げ!

863 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:54:57.62 ID:TNVk/Ep3d.net
今不来方橋付近でラプラスGET

864 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:55:59.83 ID:vNnkan7e0.net
モジュール効果か〜
5分、、、
無理だ(笑)
むしろ、おわてる、、、

865 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:57:51.76 ID:vNnkan7e0.net
>>863
さっき俺通ったのに(・ω・`)
良いなぁ(・ω・`)

866 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:58:40.54 ID:O9WdTO0Gd.net
カイリュー出現率しても大半は逃げられて終わりだろうねぇ
捕獲率4%とかじゃないっけ?現状、カイリューの捕獲って最難関クラスやろ

867 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:01:34.41 ID:vNnkan7e0.net
>>866
前高松に出た時30人くらい居て見た感じだけで逃したの俺ともう1人くらいだったんだが(笑)

868 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:02:31.87 ID:covCiUbz0.net
>>861
自分のクソ端末をどうにかしたほうがいいぞ

869 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:31:20.71 ID:yPVOzmfk0.net
青ばっかりって割にはよくジム潰されてるなぁ。
レベル高いモンスターばかりで経験値稼げないから別アカウントで潰して立て直してるんだろうか。
攻めるのは楽だからねこのゲーム。

870 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:11:16.18 ID:aNhA58Lka.net
22時前の北上川付近だよな。まさかカイリュウからラプラスまでくるとは思わんかったぜ‼

871 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:12:26.20 ID:vNnkan7e0.net
あ、カビゴン出た
お香で

872 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:21:31.43 ID:vNnkan7e0.net
てか、ピカチュウてそんな珍しいの?
出現は珍しいけど、たまごもやはり珍しいん?

6体いんだけど

873 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:35:55.30 ID:ReGlYtzNd.net
なんかいきなりレアポケ報告多くなったな。
ネットとかで都会と田舎の格差を切実に考えて田舎のレアポケ出現率を調整でもしたのだろうか。

874 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:37:24.30 ID:q4Ohugy40.net
>>873
うん、ないな!
たまたまでしょ。

875 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:44:02.83 ID:/9AcdMBK0.net
明日帰省するんですが岩手にどこか巣ありますか



.

876 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:44:18.97 ID:xzkpIXcqp.net
誰だ一関駅前のD51の車輪ジムにCP999のイーブイ置いといたのは
きっちりスリーナインと読んでるうちに潰されてたけど
駄洒落だよな?

877 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:45:14.64 ID:BAJc3Gf90.net
>>873
レアポケ出現というか、間違いなく何か調整は入ったと思うよ。前まで一切影も形も無かったようなポケモンが結構でてる。
御三家もちょくちょくいるし、御三家進化形にカビゴンラプラスカイリューあたりがたまーに沸いてるからね。都市伝説じゃなかったんだって感じ

あ、盛岡の話ね。他の地域はわからん。

878 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:49:28.30 ID:BAJc3Gf90.net
レアポケが出やすくなった、というよりは出現の幅が広がったという感じかな

>>875
盛岡だと岩手公園がサイホーン、上堂の運動公園がピッピの巣だぜ

879 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:01:26.64 ID:INEGyWdY0.net
今日西根支所でカイリュー捕まえた

880 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:31:46.98 ID:ZBnebT3e0.net
何の西根支所?ww

881 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:38:01.12 ID:sPkb1/q/0.net
>>875
taichiって名前じゃなかったか?

882 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:37:23.04 ID:cT9LHjjr0.net
北上川公園付近にオムナイト居るよ

883 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:28:32.53 ID:RyHNSX3ad.net
>>877
やっぱサイレントでなにかやってるっぽいよな。
前まで野生のベトベターとか影すら見たことなかったのに昨日今日で三回影発見、うち一匹捕獲。
調整や修正するのは良いけど少しは告知して欲しいわ。

884 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:20:14.52 ID:zFYLV9U90.net
カビゴン駅裏のコジマの近くに居るってよ

885 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:26:37.75 ID:INEGyWdY0.net
>>880
八幡平市の西根総合支所

886 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:26:52.33 ID:31Bfnxacd.net
水沢に仕事きたし、時間まで暇だから水沢公園で10時まで巻くよ〜
もう、巻いてるけど

887 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:49:30.34 ID:/9l6Dh6n0.net
総合支所(そうごうししょ)とは、市区町村(本稿においては、
市区町村を区別せずに「市」と表記する)に設置される出先機関のうち、
本来の市区町村役場(本稿においては、市区町村役場を区別せずに「市役所」と表記する)
とほぼ同等の権能を有することで、
ほとんどの事務処理がその内部で完結しうる権能を有するものをいう。

888 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:15:07.70 ID:INEGyWdY0.net
良く出来ました
えらいねー

889 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:14:57.36 ID:gd3U6neIr.net
遠野に巣はありませんか?

890 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:21:56.66 ID:b1PwAhZxd.net
>>885
報告GJ
何時ごろ湧いたの?

891 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:22:01.37 ID:VQBcVfayd.net
河童の巣なら

892 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:30:11.70 ID:7NqriBMx0.net
よく理解してないが沸き時間の周期があるらしいから場所と一緒に何時何分頃と書いてくれると有難いんだぜ

893 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:33:39.93 ID:lnnF29skd.net
最近、盛岡の運動公園でロコン出ないんだけど、ロコンの巣からピッピの巣に変更されてるとかってあるんですかね?

894 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:36:08.23 ID:2dHioQ9ld.net
前にバッグを400に拡張したんだけど、最終的にどのくらいまで拡張した方がいいの?
そろそろコイン使おうと思ってんだけど、孵化装置とどっちがいいか迷ってる

895 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:36:29.34 ID:H5slETHK0.net
>>892
定刻に沸くのか一定の間隔で沸くのかも分からんのに?

896 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:50:51.20 ID:VOl0B40sp.net
>>893
前からピッピの巣だと言われてるが、何かあったか?

897 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:01:45.71 ID:lnnF29skd.net
>>896
2か月前までロコン大量に出てたのに、最近全然見ないもんで。。

898 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:09:17.77 ID:VQBcVfayd.net
>>894
岩手でやってる分には初期値で足りる気がする
あとはプレイスタイル次第

899 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:09:52.92 ID:jKYBsXd9d.net
>>897
浦島太郎かな?

900 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:21:10.38 ID:2PystE7Cd.net
>>894
都内でも整理すれば初期値でも問題ないよ
盛岡遠征でスポット巡りするような人なら多いに越したことないって感じ
自分のプレイスタイル次第よ

901 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:28:22.59 ID:ZGQ5ZLGj0.net
>>876
いいね

902 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:31:01.57 ID:7EISGq0Yd.net
>>897
2ヶ月前に配信されてたっけ?
七月末ぐらいにロコンの巣からピッピの巣に変わったよ

903 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:14:58.97 ID:X1qeTLSkd.net
>>902
すまん、単純に1か月前の打ちに間違い。
はー。巣変わったんだね。親切に教えてくれてありがとう。

904 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:57:09.19 ID:4om7+oSH0.net
暑い外を歩くより家の中で放置してたほうが歩いてるわw

905 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:30:57.89 ID:PZD7hl8T0.net
宮古の道の駅すごいね天国のようなとこだわ

906 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:36:33.64 ID:DBlOXKj1d.net
水沢公園のシェルダーが出やすい場所ってどこら辺?

907 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:36:34.88 ID:pCJFoARB0.net
家の近くのポケソースが特定出来なくてエレブーやらゼニガメが湧いても逃してしまう…

908 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:27:09.20 ID:VOl0B40sp.net
ジムでエラーになるな

909 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:27:28.55 ID:FNNj6zAX0.net
ポケみっけ
https://itunes.apple.com/ja/app/id1139921745?mt=8

ポケビジョンが使えなくなってから地元でのポケモン探しが難しくなったのでアプリ作りました。
ポケモントレーナークラブのIDを作ってポケみっけにサインインすると好きな場所の検索もできます。
地元が他の検索アプリに上がっていない人がいたら是非使ってみてください。

あと、バックグラウンドで立ち上げておくと近くにポケモンがいるときに教えてくれます。
30分したら自動で切れますが、電池気になる人は自分で終了してください。
都会勢に負けないように頑張りましょう!!!

パソコンで見るとなぜか英語版サイトが表示されますがアプリは日本語で使えます。

910 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:40:15.44 ID:F6mHXbuj0.net
>>906
水沢公園のシェルダーソースは駒形神社内に2箇所、駒形保育園駐車場に1箇所
外周にもたまに出てくるけど駒形神社内にソースが固まってるからそこが一番手っ取り早いというか分かり安いと思う
今はシェルダーの巣で誰も見向きもせんが早くミニリュウの巣になって皆の手のひら返しが見たいわ
固定ポケソースがある以上はいずれ順番も回って来るだろうしな

911 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:42:19.30 ID:2OgfWuSKd.net
>>909
これダメな!みなさんスルーで!

912 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:49:03.48 ID:qz+bXqAK0.net
>>911
あちこち貼ってるみたいだからNG推奨だな

913 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:49:52.67 ID:p+ARTMaG0.net
さっき紺屋町でギャラドスの影出て、県民会館の橋の川沿いに分かりやすく人集り出来てて大騒ぎだったわw

914 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:55:45.59 ID:qz+bXqAK0.net
ギャラドスええなー
あとアメ50個で進化できるから頑張ろっと

915 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:43:23.27 ID:pCJFoARB0.net
夜の川沿いは暗くてな…

916 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:54:13.74 ID:1c612cD+0.net
さっき北上市江釣子のセルフスタンド付近でカビゴン初エンカウントした。

917 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:05:08.73 ID:2OgfWuSKd.net
これは凄い!!
出現記録でエビワラーで見てくれ!
https://pmap.kuku.lu/t.php?p=35.651122000%2C139.863534000%2C107 #PGOSEARCH

918 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:46:22.33 ID:pq1lwYSIp.net
>>917
これダメな!みなさんスルーで!

919 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:06:08.81 ID:INxIYErY0.net
小岩井農場通いでそろそろカメックスになりそう
ここゼニガメの巣なのにあんま来る人いなさそう
入園料取られるからそうなんだろうけど

920 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:13:49.46 ID:G5V0a4iZ0.net
それほんと?
ほんとなら行くけど

921 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:17:50.09 ID:G5V0a4iZ0.net
県立美術館はポケモン禁止かよw
普通にストップに行くけど

922 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:22:31.95 ID:D5TuDzK50.net
小岩井農場は一回入る毎に入場料800円かかるけど、2000円で年間パスポート買えるから
二日でゼニガメをカメックスまで進化させられる自信がない人はパスポート買った方がお得かもしれない

923 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:23:41.61 ID:G5V0a4iZ0.net
ミニリュウの巣あったときに1日で完成させてる奴もいたしできないかなぁ

924 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:26:55.67 ID:INxIYErY0.net
>>920
マジマジ
http://i.imgur.com/5lsEoEg.jpg

ちなみに駐車場〜園内でポケモンは出現 駐車場ではゼニガメは出ないが
たまにレアポケでるスポット?ってやつが2つある
どんぐりコロコロとゲート前売店 今まで出たのだとベトベター、エレブー、ガーディ、プリン

園内は資料館前や山麓館前でゼニガメが良く出る
ピカチュウとかレアコイル、ロコンが出たこともあるからこの中にもたまにレアポケでるスポットあるっぽい
ジムが3つ、スポットも7つあるから割とおすすめだぞ 金取られるけど

ちなみにさっきは46号から農場に行く途中の山道でルージュラとストライク出た

信じられないなら他にもいろいろ画像出せる

925 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:30:16.83 ID:G5V0a4iZ0.net
おー助かるわ
明日休みだし駅からバスで行こうかな
ゼニガメ出る周辺にルアー炊ければいいけど
ゼニガメ目当てに人いっぱいいたりするの?

926 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:31:48.14 ID:31Bfnxacd.net
ヒトカゲをリザードンに出来る気がしない(笑)

927 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:33:43.61 ID:31Bfnxacd.net
高松の人口恐ろしや

928 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:33:47.77 ID:G5V0a4iZ0.net
リザードを野生で粘ってヒトカゲを卵で量産が現実的かな
ヒトカゲよりもフシギダネがでない

929 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:34:57.10 ID:D5TuDzK50.net
そういえば小岩井と同じく入場料かかるけど動物公園ってどうなの?
小岩井は行ったことあるけどそっちはまだだから気になってる

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200