2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 三重県スレ その2

1 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:05:26.41 ID:r+PJXss10.net
前スレ
ポケモンGO 三重県スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469355286/

869 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:43:31.40 ID:SJcnoDXM0.net
>>866
無いよ
でも、スレにヘリマネとか嫌韓とか、他のスレに貼ってるようなの貼られても、無視できるオトナなスレだよ
〇〇公園に何が居たとか、サーチ系のアプリ使ったらどうだったか、とか
△△パークに行きたいけど、携行品は?どんなのが出る?とか
和やかに質問したり、情報教え合うスレだよ
三重は住宅地が多いし、幹線道路からちょっと入ると道も細いから、DQN集合防止かつマナー向上の為、あんまり細かい情報は基本的に書かないけど
良かったらどうぞ

870 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:12:19.66 ID:mAK1BRiga.net
>>869
オフ募集禁止のLRの板多いからさ、みてみたら真っ白だったわ

871 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:12:27.77 ID:YhP0uvft0.net
>>862
膝がやられそうw

872 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:47:39.98 ID:mAK1BRiga.net
夫婦岩ギャラドス沸いてた
http://i.imgur.com/VtFj66M.jpg
なお
http://i.imgur.com/gCTUNEZ.jpg

873 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:48:49.16 ID:gruUxi/ja.net
松阪港またまたルアーからミニリュウ ゲットだぜー
どこの誰だか知らないけどルアー使ってくれて感謝だぜー

874 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:47:13.04 ID:qdVM0lNd0.net
三重からジャズ要素抜いたら何も残らんな

875 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:54:24.43 ID:Ka8jwU/10.net
夫婦岩がポイントとか嘘だろって思ってたがほんとに沸くんだなw

水系を中心にギャラドスもでたし バウワウ?、ヤドラン、
なぜか電気タイプも良く出た ピカチュウ、ビビリダマ、コイル等

コイルやビビリダマは巣になるのかな?

876 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:04:43.10 ID:mAK1BRiga.net
巣って今まで見たこと無いんだけど同じのが五、六匹一気に沸くの?

877 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:07:49.26 ID:Ka8jwU/10.net
ちなみに夫婦岩は3スポット被りの場所が
海に続く大きな階段だから海眺めながらゆったり座ってられるし
蚊がいなくて少しだが涼しいのが良かった

田舎も観光地は良いスポット多いね

878 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:11:03.21 ID:Ka8jwU/10.net
>>876
同じポケモンは一匹づつだけど頻繁に沸く所のこと
1時間ちょっといたらビビリダマやコイルは楽に進化できたよ

879 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:39:05.78 ID:SJCVg/n4d.net
>>876
同じ場所っていうより、近い範囲で沸いたりするよ
ちなみに自分の近所は昨日1時間半でピカチュウ、プリン、ワリンキーが5体づつぐらい沸いてた

880 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:40:52.99 ID:SJCVg/n4d.net
>>879
名前間違えた
ワンリキーだ

881 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:51:21.57 ID:mAK1BRiga.net
>>878,879
なるほど。そう言うのなら遭遇したことあるわ

オムスターの影あったのに発見できずじまいだった悔しい

882 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:55:23.66 ID:41s96ewap.net
>>878
ビリリダマ、な

883 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:44:39.34 ID:GTY6diGCa.net
伊坂ダムって夜入れる?
駐車場閉まるとかあるのかな?

884 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:04:45.47 ID:ZWSvks4Q0.net
三重で比較的多くレアポケモンが出現する公園一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

885 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:11:49.69 ID:OWWP/rhDa.net
>>884
アクセス数稼ぎの競馬ブログ

886 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:50:44.83 ID:UUDm+SMT0.net
平田でハクリュー

887 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:11:00.90 ID:egXQ9dFxp.net
ここ二、三日帰りに川原田に寄ってるけどミニリュウ見なくなったな、、、

888 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:09:25.36 ID:v62xIZYip.net
ミニリュウなら鈴鹿市駅周辺でよくみるよ^ ^

889 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:12:38.00 ID:02WaFGQgd.net
昨日今日と九華公園来てるけどミニリューもコイキングも全然出ないなー
出やすい時間帯とかあるんだろうか

890 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:18:00.30 ID:VfyabSFY0.net
>>889
7里の渡ってとこと柿安周辺で出てたけどね昨日今日はわかんないけど九華公園周辺はミニリュウちょいちょい出てたよ

891 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:22:26.45 ID:jaYMJwtc0.net
ジャズド先週行ったけどあんまりポケモンしてる人いないように見えたよー
片道一時間、気軽には行けないなあ

892 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:34:03.59 ID:02WaFGQgd.net
>>890
一応出るっちゃ出るんだけどね
今日は3~4時間いて今のところミニリュー1ハクリュー1ですわん
1日中居座れば10体くらい行けるかな?と思ってたけど流石にきついっぽい

893 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:52:05.77 ID:VfyabSFY0.net
>>892
クルクル回らないと駄目かも点在してるからうまく行くと短時間で数とれるけど一点集中だとあんまりとれないね
九華公園内は出るイメージ無い

894 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:55:20.63 ID:RX2TEcx/0.net
夫婦岩付近は聖地
今日だけでパルシェン、プクリン、ヒトカゲを捕まえた
因みにここでパルシェンが現れたのは2度目

895 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:21:15.33 ID:v62xIZYip.net
平田駅裏のホテルの十字路ハクリュー
ちなみに今

896 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:28:47.97 ID:/tLeZijOd.net
松阪城跡きたけど
ルアー4つもたいて
クソみたいなポケモンしかでないw
人100人以上おるけどw

897 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:01:26.05 ID:hqe5rDX2d.net
リゾートイン二見の裏でルージュラ出た。

898 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:01:32.09 ID:bEbzCcRP0.net
昼間に松阪城行ったけどホントにゴミみたいなヤツしか居なかったな。

899 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:02:06.40 ID:2SJ2qWfU0.net
東員ジャスコいってみたがポケモンぜんぜん湧かないな
湧いたとしてもコラッタあたり
店内より駐車場のほうがストップ多いとかこれいかに

900 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:54:15.14 ID:9hwHXOlGp.net
おかげ横丁にてハクリュウGET

901 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:09:21.04 ID:4L+6zwRhd.net
配信日からやってるのにやっとレベル20。みんなすげーよ

902 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:09:35.27 ID:OAr1D0XR0.net
ジャズドリーム長島に13日車で行こうと思うんだが、混雑を避けて
長島13時着、18時長島出発で計画を立ててるんだがどうだろう?

詳しい人居たら教えて下さい

903 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:12:30.49 ID:648m84NOM.net
盆休み中に混雑を避けようなんて虫が良すぎない?
渋滞になれば車に乗ってても孵化できると考えるべき

904 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:21:34.26 ID:OAr1D0XR0.net
>>903
盆休みぐらいしかいけないからしょうがない
せめて少しでも避けたいのが普通だろ

905 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:23:25.72 ID:7en4Dgn30.net
>>903
マルチ相手にすんなや

906 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:24:39.85 ID:VaHPlc+60.net
>>904
混雑避けるなら早めに着いて早めに帰る方が良いと思う。

907 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:31:27.75 ID:OAr1D0XR0.net
>>906
早朝に行くしかないか
花火前には絶対帰る様にするわサンクス

マルチwwwww

908 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:41:07.98 ID:yfpWPaTKp.net
一番重要なこと聞かずに草生やして煽っちゃって
馬鹿だね

909 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:42:37.46 ID:OAr1D0XR0.net
>>908
専スレでもう聞いたからいいわ
反応しちゃってバカだね

910 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:46:01.37 ID:Fo1PqcxO0.net
車運転できる年齢でこんな馬鹿な返しせんわなあ
おかあさんにのせてもらうんだろう

911 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:46:06.73 ID:7en4Dgn30.net
だからうんこマルチなんか相手にすんなって

912 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:48:26.03 ID:WomyOn0V0.net
松阪城はジャズドや夫婦岩よりレアはでないけど安定したポケステと暇つぶしのジムの数
何よりレベルアップに必要なポッポの聖地

913 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:49:18.17 ID:2SJ2qWfU0.net
ジャスドリバスでいこうとおもうが乗れるか心配になってきた

914 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:07:58.44 ID:TgnsN1950.net
車で行くなら23号使いなよ
2車線だから1号線よりは込み辛い

915 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:08:44.83 ID:hHl9O1Vh0.net
ジャズドは自転車、単車組なら無料あるで
まぁ正面突破でも200円ですけどね

916 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:24:56.50 ID:FACamemI0.net
明日の午前中に松阪城跡行くんだけど、何時位がいいのかな?7時とかに行って誰も居なかったら悲しい。

917 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:01:26.83 ID:Tc98EPTW0.net
休日なら人いるかもね
居てもヤンキーばっかだけど

918 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:32:52.45 ID:hYEz7mTRp.net
パールロード?だかでラプラスのシルエット見た

919 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 04:34:19.53 ID:vLmzjgmm0.net
>>899
イオン東員はGPSがうまく拾えないんだよな
2Fのモアイとか特に拾いにくい
イオン四日市北なんかはすごく拾えるのに

駐車場と反対側、旧R365沿いのトラック用搬入口に
ポケモンがまとめてわくから便利だよ

920 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 04:39:32.64 ID:vLmzjgmm0.net
>>883
駐車場は常に解放
いつでも入れる
明るいうちに下見しとかないと、ポケスト回るの大変だよ

個人的には早朝、駐車場を中心に
7個くらいのポケストップを自転車で回るのがいい

921 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 04:41:42.93 ID:vLmzjgmm0.net
>>886
そんな精度の低い情報、なんの役に立つん?

922 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 04:59:25.01 ID:N3zHvd5+0.net
多度花ひろばでガーディ拾った。
コイキングとかも拾ったんだけど、駐車場の角にある池のせいかな。
お盆に桑名市の運動公園を調査する予定。

923 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:06:21.28 ID:BezCBJ+J0.net
今回のパッチで人が戻ってきた
嬉しくてルアー炊いちまった

924 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:31:32.18 ID:lfEObNwu0.net
これ意外に知らないよね??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/bf0lc0

925 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:37:32.96 ID:khLr5zte0.net
近くにいるポケモン位置が見えるようになるっぽいな

926 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:44:24.89 ID:2i7uV9qad.net
どこもミニリュウ出にくくなってない?(´・ω・`)

927 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:48:53.24 ID:NGGEyiSZ0.net
グリンパーク、原付で走り回るアホがいた。
チャリも乗り入れ禁止の筈だが
接触事故しても逃げてくんやろな

928 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:51:45.59 ID:Sj8kv1A+a.net
>>916
朝でもちらほらいるぞ
おっさんばっかだけどDQNがいないのが良い
その時間だと俺とすれ違うだろうから震えてろ

929 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:19:02.70 ID:Re0A+vYv0.net
桑名駅発ジャズド行きのバスは朝結構な人混んでるっぽいけど昼頃になると少なくなってきますかね?
1人で行くんだが知り合いに遭うのは避けたい

930 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:00:23.57 ID:XxbR+Rm80.net
>>927
自転車は良かったはずだが
南側の駐車場にそれっぽい事書いてある看板あった気がする

931 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:19:09.53 ID:7BTBf7fb0.net
>>884
日が落ちたら行ってはいけない
今は整備されて老人の憩いの場になってるけど昔々はドラッグの売人がいたり変質者が常駐してた場所だよ
昼間に行って自転車借りて橋付近を往復するのがいい
ひょっこり出るレアは橋から離れた場所に多い印象だけどね

932 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:46:26.08 ID:EYUfJm/ka.net
>>930
自転車良かったんやね
失礼しました

933 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:50:25.79 ID:LTE75Xsx0.net
>>929
大して本数多くないしどの時間も多いと思うよ
知り合いが桑名から乗る可能性があるなら長島駅から行くとか

934 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:52:51.77 ID:GWZgXf960.net
タクシー乗っちゃえ

935 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:14:21.06 ID:CiLoqLxOa.net
カーブボール投げやすくなったなボーリングみたい
>>918
鳥羽より?志摩より?

936 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:48:50.59 ID:BkmNuiqad.net
嬉野でフシギバナ出たけど、電池切れた…

937 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:56:54.18 ID:8u9zZCAp0.net
>>933
長島駅からはバス出てないよ

938 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:59:30.55 ID:vcIEL1wrM.net
ハンター横の公園にカイリュー出たわ、たまげた

939 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:05:49.51 ID:8+vW2Rg90.net
穴太橋北詰を10mほど南
カビゴン
http://i.imgur.com/UA8tckA.jpg

940 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:08:38.88 ID:8+vW2Rg90.net
取り急ぎ昨日の画像でごめん
http://i.imgur.com/Mfpp4FY.jpg
時間は今

941 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:18:43.91 ID:CiLoqLxOa.net
なんかボールが明後日の方向へ飛んでくときあるな

942 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:23:29.86 ID:5v4CubLtp.net
始まってすぐに特大ホームランになることあるな。不具合だろうな

943 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:50:05.87 ID:6+40jroJ0.net
グリーンパーク昨日の午後に行ってみたが
巣という程ではないがピカチュウ遭遇率は結構高いね
二時間で3匹入手できた
ベドベターもいた

944 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:00:57.67 ID:CiLoqLxOa.net
松阪城城跡これでレアポケでもいれば最高なんだけどな
http://i.imgur.com/w4TVzKY.jpg

945 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:07:16.54 ID:MTTH0pCn0.net
くっそカビゴン湧いてたのにみつけれなかった

946 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:09:39.66 ID:Sj8kv1A+a.net
>>944
あそこはボールを補充する場所だ
このスレでカビゴン出たって報告があったが
おれはショボイのしか見たことがない
桜を舞わす価値はない

947 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:39:05.70 ID:HV+/gRHS0.net
>>946
レアポケでないのに100人くらい集まるの?

948 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:40:51.42 ID:u6axCJVd0.net
>>944
松阪城はカビゴンがたまに沸く
ワンチャン狙うのなら行くのが良い
ちなみに松阪城の下のヤマザキに無断駐車すると警察が来るので停めないように
あと、虫除けスプレー・折りたたみ椅子・水筒は必須
ゴミはちゃんと持ち帰るようにDQNが来ると当たりがゴミだらけになるので
ゴミだらけが続くと何らかの規制やポケスト削除の可能性もある。

949 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:01:17.43 ID:lVo0lzVQa.net
最近香良洲にミニリュウよく出る
あとルージュラも今朝出た

950 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:52:39.32 ID:R07aEbd8p.net
さっき宝塚公園にカピゴン居たけど発見できず、学園前のマックスバリューでナッシー捕獲。

951 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:57:09.16 ID:Tc98EPTW0.net
松阪城は早朝によくいくけど、ラジオ体操しにきてるおっさんが文句言いながらゴミ拾いしてるよ
注意書きの警告灯も壊されまくってるしいつ消えてもおかしくない

952 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:04:42.35 ID:FACamemI0.net
>>951
こないだ俺も早朝行ったら原付でスポット廻ってるヤツおってビックリしたわ。

953 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:10:46.03 ID:QPxWftGTd.net
ポケストップガ多くてルアーモジュール炊いてるのはレベル上げのための鳩狩りじゃね?

954 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:12:01.88 ID:D9RXCEvya.net
最近、現場事務所にミニリュウが出るんだが

955 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:45:48.53 ID:vfA8oQQeM.net
田舎でlv10はイカンでしょ
http://i.imgur.com/qKXl2NW.jpg

956 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:50:33.38 ID:+MLVIXKg0.net
俺の職場のトイレにゴース出た(WWW)

957 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:17:27.71 ID:5v4CubLtp.net
鈴鹿の文化センター?はポケストップ消えたの?なんか削除申請したとかしないとか言ってたけど

958 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:46:53.88 ID:n31aE/BV0.net
四日市はびっくりするくらい情報少ないね
港の方にラプラスとかいないのかな

959 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:48:33.28 ID:Hgb+4llY0.net
夏休みに鳥羽の水族館へ遊びに行くのですが、ポケモンは見つかりますか?

960 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:09:33.30 ID:DU+TgEEM0.net
>>959
みつかりますよ

961 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:21:35.18 ID:A4nqRCcd0.net
松阪には鎌田、久保という伝統的なDQN養成所があるから、マナー求めても無理

962 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:09:06.36 ID:FACamemI0.net
市民病院の前の駐車場のおじさんも時間守らないDQN多くて困る言うてたわ、入口に鎖で施錠しても勝手に外して車の出し入れするらしい。松阪城跡も終わり近いかもね

963 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:11:18.95 ID:x8jE68cQ0.net
http://youtu.be/IDHYhH0ZC6I

964 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:56:49.32 ID:rl9tgXirM.net
笹川団地一帯ってズバットが異常に出てきたけど土地柄、巣なんかね

965 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:57:20.36 ID:KDshqNVLa.net
おかげ横丁の入口の焼き肉屋のところにニドクインいるわ

966 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:58:31.96 ID:KDshqNVLa.net
逃げられたくそう!

967 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:05:10.89 ID:GWZgXf960.net
>>966
ドンマイ

968 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:26:37.13 ID:y99kG5Jvp.net
九華公園コイキングでやんのか?今から行こうと思ってるんだけどでないならどうしようかな

969 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:41:22.72 ID:L/MdSfa90.net
>>968
コイキングの巣だと思うけど
ギャラドス作ったわ九華公園で7里の渡で時々ギャラドス自体でるよ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200