2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.3

1 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:06:01.34 ID:Gh6KEvdu0.net
次スレは>>950
※前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469724031/

689 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:49:38.64 ID:/LCYhNIw0.net
今までポッポとコラッタ
たまにコンパンイーブイしか出なかった
我が家に
今さっきポニータが現れた!
今日は馬刺しでお祝いだ

690 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:21:11.00 ID:Omo8Tlq60.net
うちにも昨日の今頃の時間にブーバーが来て怖かったよ

691 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:37:07.59 ID:gGnfxqBv0.net
>>646だけどフラワーパーク行ってきた
1時間ちょいの滞在でヒトカゲ5匹ゲット
あとはブーバーとミニリュウ、CP1069のヤドラン位
日傘持っていけばよかった…

692 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:43:29.41 ID:TCkBF64W0.net
帝京大があるとこのかましん横の公園でもピカチュウ2匹捕まえた

693 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:56:32.99 ID:Yin3Gi6l0.net
>>691
フラパこの間行ったけど日傘貸し出ししてたよ?
入ってすぐ左に無料で

694 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:02:22.13 ID:3H5fWpdy0.net
今大田原の小滝のファミマで買い物してたらカビゴン出たわ

695 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:04:05.80 ID:1C7Hy+o80.net
>>693
(´・ω・`)あれ初見殺しじゃない
(´・ω・`)何も知らずに行くと見落とすよね

696 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:06:35.15 ID:L7GU6lsW0.net
>>684
アプデ前と後でポケソースは変わってなさそうだぞ。あくまで自分の行動範囲内での話だが

697 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:09:35.34 ID:gGnfxqBv0.net
>>693
マジか。他の人の迷惑になるだろうからって自重したのにw

698 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:16:39.25 ID:TCkBF64W0.net
おっさんでも日傘さしてええの?

699 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:30:18.29 ID:Yin3Gi6l0.net
園内フラパの日傘さしてる人結構いたから気づいた
おっさんとか関係ないわw焼けると痛くなるし日射病で倒れるほうが迷惑だよ

700 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:34:28.10 ID:vLMT9o/Ea.net
>>409
亀ですが、ホテル街はもちろん、その周りをぐるっと囲むようにポケストップが点在してます。密度はそこそこなので、普通にお散歩や観光しつつ楽しめるかと。

701 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:51:12.49 ID:+CWKmTg80.net
>>635
ありがとうー!
お盆休みに気合入れてボール集めにいかねば..

702 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 05:26:04.49 ID:swQC2fNq0.net
日傘ふつうに差すんおっさんだけど
男の日傘はおかしいって意見が世の中にけっこうあるのを2ちゃんで見てびっくりしたわ
でも体感温度かなり変わるし差すけど

703 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 05:32:01.58 ID:BxtrgXtLp.net
仙台から旅行で行くんだけど那須周辺てポケスト結構ありますか?

704 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:57:18.50 ID:YrRnh+1+0.net
>>682
日本の運営は日本法人のナイアンテックがやってる

705 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:15:29.86 ID:cDRzjhXx0.net
なんでフラパには蚊が少ないのだろう。マジ天使

706 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:44:11.29 ID:X+PK74Ur0.net
群馬からフラワーパーク〜アウトレットのコースでおじゃまします

707 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:40:21.10 ID:RWlb6iF/0.net
今日ぐんまフラワーパークでポケモンGOのイベントがあるのにわざわざこっちに来るのか…

708 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:11:02.56 ID:cDRzjhXx0.net
群馬フラパはなぁ……

今日も人多いし暑いから皆、気をつけろよ。
倒れてニュースにでもなったら…(;゚д゚)

709 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:20:30.01 ID:NdolvCY3d.net
フラパで日傘貸し出してるとか僥倖だわ
持参して使うのは恥ずかしいが貸し出してるなら堂々と使えるから行く前に知れて良かった
あとは行く予定の明日まで巣の変更がないことを祈るのみ

710 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:34:49.86 ID:TCkBF64W0.net
なかよし通り歩いてたらカビゴンでた cp90だったけど・・・

711 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:41:33.75 ID:69RoxgCca.net
フラワーパークすげえわ
休憩所の近くでヒトカゲ3匹に囲まれたわ
1時間足らずで10匹捕まえた

712 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:01:50.03 ID:lzzraBadM.net
今日は曇りだからポケモン日和だね

713 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:12:16.04 ID:y1b3lRTrr.net
>>688
アップデート後もポケソースは変化なしです。
近くにいるポケモンはアップデート前でがダメ仕様で
範囲から外れても、出現時間がおわっても、表示が残っていたのが
修正されて、消えるようになりました。
近くにいるポケモンは半径200メートル以内ですので、
歩いていて狙っているポケモンが消えたら、
逆方向の200メートル先近辺にいます。

714 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:16:06.09 ID:y1b3lRTrr.net
宇都宮の駅東公園のワンリキー消えましたね。
シャッフル後もでてたので後で取りにくればいいやと思ってましたが・・・

715 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:20:52.41 ID:rlgMdePdF.net
>>658
城北の711あたり、パチンコ屋に落ちてた。

716 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:26:08.97 ID:EILra6l9a.net
明日からインターパーク付近に里帰りする予定なんですが
FKDとかあの辺りはどうですか?
何が出やすいとかありますか?
よろしかったら教えて下さい

717 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:26:56.34 ID:y1b3lRTrr.net
ご存じの方も多いとおもいますが、
ポケソースとはポケモンが出現する場所です。
ルアーやお香で引き寄せられていない野生のポケモンを見つけたら、そこがポケソースなのですが、きっかり1時間後にそこにくるとまたポケモンがいます。
ポケモンの滞在時間は15分(多少前後あるかも?)
ですので、出現時刻がわかれば、どの時間にどこのポケソースにポケモンが現れるかわかります。
自宅の半径200メートルのポケソースと出現タイミングを把握しておくと、
近くにいるポケモンにレアポケモンがでたときにどこのポケソースに出現したかわかりますよ。
なお出現したポケモンが移動することはないようです。

718 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:50:38.57 ID:mYaHgVxz0.net
まだレア度高いけどちょいちょいカビゴンでるようになっていいね

719 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:58:05.46 ID:Omo8Tlq60.net
>>707
入場料600円で5箇所が桜散ってるだけなら、東京の公園に行く方がいい

同じフラパなら無料でヒトカゲ捕れる足利フラパで断然。
250円の夕張メロンソフト美味いし

足利フラパは入り口すぐに日傘は大量にあるから必ず使った方がいい。

蚊は確かに少ないが、池の近くなどで喰われたから注意
虫除けスプレーは欲しい

720 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:49:25.56 ID:wsgIC1rna.net
群馬のものだけど
フラワーパークで25匹くらいゲットだぜ
リザードンまでは足らなかったけど一応満足
>>719
そう入園600円ならルアー自分で買おうと思った

721 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:13:28.93 ID:TCkBF64W0.net
フラワバいこうかなと思ってたら日が出てきてやんの
夕方まで待機しとく

722 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:39:30.03 ID:vC5QnivW0.net
栃木もレアポケ出るように申請してよ福田

723 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:47:40.37 ID:3Z55TTM6d.net
護国神社に来てるんだけどピカチュウたまにしか出ないんだね

724 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:16:14.00 ID:VMvcumi20.net
>>721
17時までだから明日にしといた方がいいよ
行くなら午前中から昼からのがいいと思う

725 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:17:20.82 ID:S3X5b+lv0.net
フラパは外からでもヒトカゲゲットできるポイントがあるからな

726 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:17:31.99 ID:2BE6DMvwd.net
>>723
たまに近くに出現したと思ったら歩き回っても全然出ないことあるよな

727 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:33:17.66 ID:n3eRHNw3d.net
>>719
足利フラパに夕張メロンソフトあったのか!
藤ソフトはこの前頂いたよ! 350円で美味しかった

728 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:55:31.36 ID:VF0dhF53a.net
>>727
ふじソフトも夕張メロンソフトもメルマガ画面見せて100円引きの250円だよ

729 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:40:39.25 ID:TZLs1jm20.net
サンバレー那須に旅に行きます!
あの辺のレアポケモンって何かありますかね?

730 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:03:23.25 ID:bRS8XbAha.net
帰省ついでに小名浜のアクアマリンに来てるが那須とのストップの差に愕然…
ちなみに、メノクラゲ、ドククラゲがぼちぼち出てる。
http://i.imgur.com/wlTK3ia.jpg

731 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:09:33.55 ID:ijwp98rO0.net
護国神社の詳細報告しとくね
敷地内のうちピカチューが湧くのは真ん中から南東より
駐車場身辺が多かったよ
特に南側の御神木スポット近くと
通りから駐車スペースに入ってすぐあたりにも湧く
午後14時位から17時位までで13匹ゲットしました
ただ16時以降はこのスレに書き込んでくれた人が言ってた通り
毎時08分と38分あたりに湧くくらい
もっと昼間の方が沢山でるので暑いかもだけど日の高い時間がお薦めです

732 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:12:59.87 ID:ijwp98rO0.net
>>731
あ、間違えた、近辺ね
後はフシギダネが少し湧くかな
モジュール使ってくれてる人のお陰か一時間に1,2匹捕まえました

733 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:17:18.09 ID:AWIntkKr0.net
フラパの540円くらいのお高いソフトクリーム好き

734 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:48:50.58 ID:zmFQuNRcM.net
今東武宇都宮線国谷駅前でユンゲラーの影見かけた
近くの人はチェックしてみては?
壬生結構ケーシィとかユンゲラー見かけるよ

735 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:49:19.95 ID:7S9hzuIIM.net
ピカチュー

736 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:54:18.20 ID:CZRlGZCD0.net
今日護国神社に少しだけ行ってみたけど、一度ピカチュウと遭遇できたと思いきやすぐ逃げられて泣いた
城址公園で昨日ゲットしてたからまだ良かったけど
あと行く途中でプリンゲットできた

737 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:01:18.89 ID:n3eRHNw3d.net
>>728
メルマガ・・・!
そういうのもあるのか!(孤独のグルメ感)

738 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:07:13.03 ID:mWwfHRwPd.net
>>734
ケーシィユンゲラーは栃木街道沿いでかなり出るよ
特に夕方〜深夜

739 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:13:00.16 ID:9lu69C2i0.net
ゴルバッドが画面の上に行っておもいっきり投げないと届かなくて えれー苦労した

740 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:29:22.37 ID:PeKzTZMA0.net
>>739
ゴルバチョフなら無理に捕まえなくてもいいんじゃない?
ポケモンボール勿体ないだ。

741 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:45:06.97 ID:MmsYtVp10.net
>>725
今日の閉店後にたくさん居たw

742 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:52:18.97 ID:sPbCuApO0.net
競輪場通りで今カメックス捕まえたわ

743 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:09:47.05 ID:mDCdinqAd.net
最近の城址公園はどーですか?
ミニリュウとかレア出ます?
明日、宇都宮行くのですが
城址公園か護国神社か清原か迷ってます。
オススメ教えて下さい。
ミニリュウ、ピカチュウ、御三家その他レアが欲しいです。
イーブイはもう要らないっす。

744 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:38:24.11 ID:J7ZB8Sqf0.net
栃木市の運動公園でジョギングついでにポケモン探してみたけど
ポケストも1個しかないだけあって全体的に湧きポイントが少ないな、湧いても雑魚ポケばかりだし
弓道場の前の橋のところはミニリュウ系がレア枠ででるっぽいってだけだった
栃木市内だとなかなかいい場所ないね
今度ピッピがよくでるって聞いた大平山行って確かめてくる

745 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:45:02.94 ID:z37NfjjH0.net
>>715
麗都か

746 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:46:44.80 ID:z37NfjjH0.net
>>717
一度カビゴン捕まえた場所にまた15分後に行けば出る可能性高いってこと?

747 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:48:51.24 ID:z37NfjjH0.net
一時間毎に15分同じポケモンが滞在するってことか
あまり行かないような場所だときついな

748 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:50:41.44 ID:z37NfjjH0.net
>>744
栃木市のユニクロにコイキング湧いてたぞ
買い物しながら5匹捕まえた

749 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:52:47.60 ID:+w+aDCdna.net
昼間に大谷観音行ってきたけど、ニドランくらいしかいなかったぜ。。

750 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:53:51.15 ID:J7ZB8Sqf0.net
>>747
ある程度の枠(水辺なら水ポケとか)はあるだろうけどどのポケモンが出るかはランダムっぽいぞ
決まってるのは時間と場所
でもレア枠でカビゴンが出る場所なら根気よく通ってればカビゴンに会えるかも

751 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:57:39.85 ID:I9Z0JD520.net
今ミニリュウ捕まえるなら釜川かなぁ
ポケスト多いしルアーも結構使われてる

752 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:04:54.03 ID:9TzeLMtXr.net
>>746
一時間ごとにわきでて15分滞在します。
なにが出るかは運です。
カビゴンとった一時間後に同じ場所にいけば、なにかいます。
カビゴンの可能性はものすごく低いですが。

753 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:10:28.89 ID:z37NfjjH0.net
>>752
そういうことかー
特定のポケモンが湧くポイントってわけじゃないのね
カビゴンに出会えたのはたまたまか

754 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:11:28.01 ID:J7ZB8Sqf0.net
>>748
情報サンクス
運動公園の外周の堀沿いでもコイキングやコダック等はよく出たよ
まあ湧きポイントは多くないからあくまで散歩やジョギングついでじゃないと効率悪いけど

755 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:40:56.28 ID:w59qZE3Va.net
>>686
レーダーの範囲が150mくらいになった感じするね。
フラパでマロニエ前にいると、直線距離で200m離れた入り口に沸くヒトカゲが表示されなくなった。
サーチ系のアプリ見てる人に付いていくと、ヒトカゲはしっかり出てきてるのに。

>>741
よっしゃー!これでリザードンだ〜!
春日部から来て良かった〜!
って吠えてるオッサンが最後の池の近くにいたよw

756 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:42:17.42 ID:9TzeLMtXr.net
>>743
城址公園
イーブイが多いです。ポケストップも多く、ポケモンの数は3つのうち一番多いかと。
ミニリュウはでますが、2〜3時間に1匹程度かと。
ナッシーや臭い花や進化後のポケモンがたまにでますが、範囲がひろく、効率的に歩かないと出会えません。
3つのうちでは一番歩くとおもいます。
御三家はフシギダネがたまにでますが、ゼニガメは1日に数匹かと。
ヒトカゲは僕はここでみたことないです。

清原運動公園
ポケモンの数は2番目に多いかと。
ヒビリダマがでますが、ミニリュウはおそらく出ないと思います。
御三家は城址公園と似たり寄ったり。

護国神社
範囲は一番狭く、ポケモンの数は他より少ないです。
あまり歩かずにすみます。
ピカチュウがでますが、ミニリュウは出ないと思います。
御三家は上記と同じです。

757 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:45:15.78 ID:YtwMtmAda.net
>>744
ピッピは出るには出るけど
そんなに湧きまくるわけじゃないよ
ついでにプリンも出る

758 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:49:31.54 ID:iIFUTSQzd.net
100種類達成age

759 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:56:41.20 ID:s1njKSC20.net
>>758
おめでとう

760 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:29:58.19 ID:J7ZB8Sqf0.net
>>757
そうなんだ
プリンも一匹も捕まえたことないからちょうどいいかも
ちなみにどこらへん歩いた?
謙信平のほうから大平山神社に行ってみようと思ってるんだけど
あじさい坂通ったほうがポケモン出るかな

761 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:54:55.11 ID:X/u9wLK8a.net
>>760
ポケモンがよく出るのは謙信平付近だね
ポケストップも2箇所あるし基本的に謙信平を中心に考えたらいいと思う

逆にあじさい坂はポケモンぜんぜん出なくて運動不足の解消にしかならない

762 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:05:47.52 ID:J7ZB8Sqf0.net
>>761
おお、貴重な情報ありがとう
あじさい坂はポケモン出ないのか―
予定通り謙信平のほう回ってみます

763 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:19:35.84 ID:lzzraBadM.net
>>713
なるほど
レーダーは今までがだめだったのね

いろんなとこで試したが
ポケソースは変更なしだね

明日もポッポ捕まえよっと

764 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:34:48.21 ID:MmsYtVp10.net
>>756
親切にありがとう!
他にオススメありますか?

765 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:45:16.11 ID:z2eGLXgkd.net
やっとヒトカゲのアメ125個溜まった!!
質問ですが、CP525のヒトカゲをリザードンまで進化させたらCP2000超えますか?

766 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:57:56.70 ID:F0iINmTJ0.net
>>731
5時半から8時くらいまでいたけど7時までまったくだった
最終的に6匹で帰った

767 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:01:58.18 ID:fDa9TmNs0.net
>>765
トレーナーレベルもポケモンのhpもわからないので確証はないけどトレーナーレベル30以上に上げてポケモン強化しまくれば行けるんじゃないのかな。

768 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:05:16.98 ID:W8S5eoik0.net
>>765
残念だけど1500行くか行かないど思う

CPが全てとおもってそうだけど
そいつは優良個体なのかい?

769 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:05:55.19 ID:0PeYN5Rna.net
>>765
えっ…
リザードンって125個で進化できるの?!

全然知らずにヒトカゲの飴600個に、実ヒトカゲ38匹集めてた…
ただ、進化させたいヒトカゲがないや

770 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:14:09.31 ID:JISQ1J8t0.net
>>768
個体値チェッカーやったけどまあまあの個体だと思う。
1500くらいか…
あとは進化して技がショボくないことを祈る

771 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:21:15.45 ID:ewC1HP9P0.net
リザードンにするには32匹ヒトカゲ捕まえれば進化出来るよ
まあ強化分に余分に取っておいた方がいいんだけどね
俺のリザードンはトレーナーレベル20で最大まで強化してないし1300位のつばさで打つ 火炎放射だけど
案外cp高い奴に善戦してくれるので俺は助かってるよ
因みに個体値は40%程度。まあ廃人からしたら糞雑魚ナメクジなんだろうけども

772 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:24:53.54 ID:JISQ1J8t0.net
>>771
CPいくつのヒトカゲをリザードンにしたの?

773 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:37:12.81 ID:HgevH2z0d.net
ミニリュウはオリオン通り近くの釜川沿い、二ヶ所のポケストが重なるところに定期湧き。

774 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:59:29.85 ID:ewC1HP9P0.net
>>772
400ぐらい立った気がする
その時はトレーナーレベルは15位だったから野生で出てくるポケモンのCPは今より低かったよ
リザードンになったときは900ぐらいで飴使って今の1300ぐらいまで強化したよ

775 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:06:11.38 ID:JISQ1J8t0.net
>>774
意外と伸びないんだね〜
タマタマは進化すると跳ねあがるんだけどなぁ
おいらのヒトカゲはCP525、個体値94.4%、TL23だが何処まで伸びるか楽しみ

776 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:18:01.28 ID:h0P3Gcvz0.net
個体値計算アプリ何使ってる?

777 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:25:57.57 ID:iAixhSl2d.net
今目の前でジム奪われたんだが、周囲に誰もいなくてワロタ
住居とか物陰とかあるわけではないので位置偽装ですね通報余裕です

778 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:31:02.77 ID:KZzAE7TO0.net
>>777
目の前に

いるよ

779 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:32:22.78 ID:ewC1HP9P0.net
トレーナーレベル23で90%以上なら俺のより全然伸びるから大丈夫だと思う
俺も卵割って個体値高いヒトカゲ出たらまたフラワーパーク回ろうかな
ポケモンW使ってるよ
Googleアカウントとか色々使うから信用できない人は個体値チェッカー|ポケモンgo図鑑の奴がいいかな

780 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:32:37.75 ID:x7dlsjBg0.net
どこのジム?
通報するなら複数人でやったほうがいい

781 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:36:48.79 ID:/TxQZy9f0.net
>>775
CP525なら進化させれば1500ちょいまで上がるみたいよ
海外サイトだがPoke Assistantってとこで進化後どのぐらいになるか調べられる

782 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:37:54.87 ID:ewC1HP9P0.net
ポケモンW←ポケモン4で4はギリシャ数字で
?になってたので一応

783 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:38:01.28 ID:xauMCyeh0.net
ああああああああ
コイキングは沢山出てくるのに良い個体見つかんない
飴は4体分集まってるのに

784 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:40:20.36 ID:iAixhSl2d.net
>>778
こえーよ

>>780
ワイの周回ポイントやからあまり広めたくないんや、すまんな

785 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:51:34.04 ID:HfokvLJ4d.net
>>776
ポケチェッカーってやつです。
アプリによって若干数値変わるよね。
>>779
フラワーパークもいつまで巣なのかわからないから今のうちに捕まえるだけ捕まえておきたいよね
>>781
英語読めないっすw
教えてくれてありがとう

コイキングとかもアメ溜まってるのでポッポマラソンついでに明日進化させてみます。
ナッシーの2000は超えてほしかった

786 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:51:42.30 ID:dYDwZ4d60.net
ジムに預けたポケモンが帰ってこない

787 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:05:33.76 ID:Xj37UQ9E0.net
>>775
タマタマでも別に跳ね上がらないぞ
進化したら200以下のナッシー出来た
選んだ個体だから個体値は29/14
進化によるcp値の関係はまだ不明何では?

788 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:22:10.77 ID:9yRUw5KPa.net
>>786
家出先の心当たりは?

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200