2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.3【遺跡】

1 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:42:13.50 ID:WTJKbEAT0.net
なにかと地味な奈良はポケモンの湧きも地味
そんな奈良でポケモンGOを楽しむ人のためのスレ
マナーに気をつけ、寺社など施設の禁止令は遵守しましょう

※次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469146767/
【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.2【古墳】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469745269/

115 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:46:48.24 ID:SNRwRkRz0.net
アルルでハクリュー、カモネギ、フシギバナいたよ
どれも見つけきれなかったけど、カモネギの影でうろうろしてみたけど難しいね

116 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:53:09.73 ID:jyzD6IQD0.net
>>98
高の原駅前に出た

117 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:23:36.31 ID:Qb5GsDr90.net
>>107
郡山のとこ?
俺もその辺りよく通るけど全く出会えてないわ...

118 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:56:06.30 ID:sMjzBz4H0.net
車以外で涼みながら楽しめるのはやっぱマックかな?市内でストップ重なってて良いばしょあったら教えて下さい

119 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:57:04.91 ID:vjpGwfrHe.net
>>102
ポケストどのくらいある?最近ボール枯渇気味で稼げる場所あるなら行きたいな

120 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:04:23.44 ID:DWq/Qw15r.net
>>119
奈良公園がベストだよ

121 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:08:58.29 ID:TXdfnuJH0.net
>>119
アイテム稼ぎなら王寺駅前オススメ
リーベルの方ね

122 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:14:43.49 ID:3FVosL1Kd.net
>>119
東大寺の南大門少し手前に四カ所回収できる場所がある
観光客がルアー使ってくれるのか、桜舞う事が多いからおすすめ
奈良公園は至る所にストップがあるから適当に歩いててもアイテムはモリモリ貯まるよ

123 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:41:52.08 ID:0ndvxtZC0.net
なんか怪しげな雲行きだな
土砂降りの予感

124 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:42:05.77 ID:HjFKhMmla.net
ルアーで出てくるやつ決まってるよなー
東大寺前のスポットポッポ出にくいからレベル上げには向かないんだよな

125 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:46:47.92 ID:JzaHkJDlK.net
>>123
北西部、南部に大雨洪水警報出た
外にいる人気をつけて

126 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:50:18.90 ID:HjFKhMmla.net
んほーー今日郡山で花火大会やねんけどな
雨すぐ止んでくれるんかな

127 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:59:44.64 ID:lnEUZvUH0.net
八木にてミニリューとベトベター捕まえたなう。

128 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:32:53.65 ID:nelNMAt4a.net
>>119
遅レスだけど、さっき行って来た感想としては
ポケスト自体は結構あるけど何分広いんで間隔もちょい広め
手っ取り早くボール集めたいなら皆が言うように奈良市へ赴いた方がいいね
静かな所でジョギングしながらポケモンしたいって人にはオススメかも
1つ不満があるとすればポケモンがあまり出ない事……

129 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:40:33.70 ID:T7WJs+8N0.net
リニア誘致は成功したけど
巣の誘致は完全に京都の勝ちだな

130 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:17:46.24 ID:tx3wzaPf0.net
国立博物館前はなにに変わったんだろうか

131 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:30:40.86 ID:zS1sAiVjd.net
誰もいないスポットでルアー炊いて
ルアー乞食引き寄せて見るのが最近のマイブーム
わざわざ車で来るなよ気持ち悪い

132 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:53:20.70 ID:0ndvxtZC0.net
>>131
俺もそれやって楽しんでる(笑)
なんか挙動不審な奴とかきて
うける

133 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:24:38.51 ID:UYXzTQSZ0.net
奈良公園にてポケモンを探してたら、♀の鹿に尻をつつかれた。
ちなみにヤドンくらいしか出現率低めのがいなかった。

134 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:13:03.07 ID:Qb5GsDr90.net
最近夕方になると天気崩れる事多いなぁ
またカミナリ鳴ってる

135 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:28:24.69 ID:v84gZNG20.net
八木駅前って今も人集まってる?

136 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:35:13.71 ID:ytOz1Loi0.net
黒谷公園の青色のジム潰したいわ

137 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:43:06.96 ID:DbV8QE7bd.net
雨降りそうだったからか分からんけど
天理駅前の公園もかなり人減ったな
まあ珍しいのが出ないのも痛い

138 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:47:55.16 ID:BN4LBxn60.net
>>137
王寺駅前も一週間前に比べてかなり人減ってる

139 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:49:34.28 ID:6pos+UOEp.net
土砂降り警報出てたんやから当たり前やろ

140 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:50:44.64 ID:F64UF9+f0.net
>>137-138
自演でわざわざご苦労やな

141 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:01:46.25 ID:Qb5GsDr90.net
雨降らない程度なら涼しくて逆に良いんだけどな
まあ降っても傘差してポケストぐらいなら回るが

142 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:06:26.73 ID:qrzHYa1z0.net
何かしらアップデートが来ないとこのまま減り続けるのかな

143 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:07:13.80 ID:0ndvxtZC0.net
さっき二時間ぐらい外いたけど
雨大丈夫だったわ
ミニリュー2匹捕まえたしラッキー
ってか今 家でかもねぎ出てきて
ワロタ

144 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:11:01.56 ID:rPHo1Xnra.net
減ってくれた方がいいわ

145 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:14:40.75 ID:Qb5GsDr90.net
夏休み終わるぐらいまで余裕でしょ

146 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:28:05.21 ID:bVqsahDC0.net
>>136
おう近所
あっちはあんまり行かんがジム強いんか

147 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:52:27.37 ID:GN5qVhW30.net
ぼっちで高レベルのジムをちまちま削るのが最近の楽しみ

148 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:02:50.23 ID:DbV8QE7bd.net
>>140
すまん何が癇に障ったのか教えてくれ

149 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:11:12.29 ID:zvFF9TEn0.net
王寺駅のリーベル周辺はこの時間から24時前後まで桜舞ってる?

150 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:46:32.40 ID:C94QjUW90.net
今10キロたまごが孵化したのに、フリーズして再起動したら何も手に入った形跡はなく、たまごは消えていた。萎えるわー

151 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:50:20.59 ID:A3CtLMhT0.net
>>149
曜日にもよるけど夜中2-3時くらいまでは舞ってると思う

152 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:15:07.42 ID:CiwfjnOMa.net
さっき郡山イオンの近くにベトベトンみたいな影あった

153 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:34:34.55 ID:qpujkDxu0.net
白庭台駅付近にカビゴンいる

154 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:43:31.76 ID:VNJPkf12d.net
天理にルアー目当てで行ったけど
途中立ち寄ったイオンでおやつ買って食べて、ついでに立ち読みしてたら
なんか満足してそのまま帰ってきたわ
何しに行ったんだよ俺

155 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:51:44.38 ID:tx3wzaPf0.net
○○を見た!情報は真偽不明なのがなんともなぁ…
嘘吐きが多い、っていいたいんじゃなくて近くにいるポケモンの誤表示が多い
再起動すると本来の近くにいるポケモンリストになるから是非それで確認して頂きたい

156 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:58:46.17 ID:JPl3wSIi0.net
それ言い出したらスレの存在意義なくなるんじゃねえの

157 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:10:06.82 ID:BRR2R1ro0.net
近くにいるに表示されただけなのか実際に発見したのか書き分ければいいんじゃないか?
未確認でも自分で試したい人と確定情報だけ欲しい人の両方に優しくなれる

158 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:11:20.65 ID:0BdJpefhr.net
自分の近くの書き込み見てGO起動して確認するだけでも役立つやん
バッテリー的に四六時中起動してるわけにもいかないしな

159 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:15:52.95 ID:VNJPkf12d.net
〜が出やすかったとか
ポケスト固まってたり、活気がある地域とかの情報見てるだけでもナルホドですしまあ

160 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:30:09.77 ID:tx3wzaPf0.net
>>156
だから有意義なものにする為に情報源を正確に、って話なんだけどな
まぁ玉石混交、取捨選択も受け取る側の話だけどね
誤表示がある、その対策は再起動
ってのを知らない人が多いからそれを知ってもらって情報の密度あげていきましょう
って話

161 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:09:26.76 ID:Vux1KNnH0.net
>>146
ジムレベル8くらいで学校近いからか小学生の巨塔になっとるで

162 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:12:17.21 ID:FsFs5txQp.net
奈良公園は本当にアイテム集まる。
ただし昼間の奈良公園は熱中症との戦い

163 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:26:06.38 ID:0jh1jmXB0.net
燈火会の期間中は夜に行った方が効率いいかもしれん
昨日猿沢池の周りで40分ほどうろついてハクリュークサイハナゴルダックシードラブーバーロコンピカチュウ捕獲
ハクリュー2回連続出たけど2回目のは逃げられた

164 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:28:26.96 ID:K4mjihyG0.net
お前らを裏切って天保山に行った俺を許してくれ

165 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:36:47.02 ID:WTEMPuip0.net
有識者一同、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識で一致

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月27日の記事では、話題の
「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「ポケモンGOプラス」の発売延期に触れ、任天堂の無策を糾弾。論客からは
「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、「ポケモンGO」その
ものが社会問題であり、責任はすべて任天堂にある、という意見が続出しました。

また、「先生の目が届かない夏休み入ってから配信したのもタチ悪い」と、配信時期
そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると断言する声が挙がっています。

これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに見かける
ようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢に怒りを
表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な話題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kentworld」
で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/kentworld/

166 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:55:10.98 ID:DH1PH5Sa0.net
>>163
なんのデータもないけど近くのトレーナーの数でポケソースの活性化
くらいありえそうな感じだよな
イオンが多く出るのとか24号線が微妙に出にくかったりとか

167 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:09:22.97 ID:I9fZLMyx0.net
姉がハクリュー自慢してたから聞いたらやっぱりとうかえだった
割とありかもね

168 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:11:14.93 ID:HKxgmupUd.net
自宅にナッシー出たw

169 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:12:29.11 ID:M5LuoZKK0.net
マック行ったら必ずハクリュウいるやん。
まだ2回しか行ってないけどw

170 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:26:43.96 ID:lINigm3J0.net
西大寺と菖蒲池の間らへんにカイロスの巣あるかもしれない
三体出てきた

171 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:12:23.30 ID:DH1PH5Sa0.net
>>170
巣ってのは草舞まくってる状態の事だよ
おそらくこれに緑地って条件もつく
http://i.imgur.com/uRPxJzb.jpg

172 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:53:25.01 ID:M9KaXBju0.net
>>163
コイキングお忘れでw。
なんなく100匹捕まえてギャドラスになりましたとさ。
あと、ヤドン、ヤドラン、アズマオウ、シードラ、ゴルダック、タマタマ
水ポケモンなら猿沢ですな。

173 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:08:52.53 ID:lgNA+1RF0.net
シェルダー パウワウの出ない奈良

174 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:19:16.77 ID:bigfm7C40.net
自宅でパウワウ影は出たけどな
なお近くには水路と貯水池

175 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:23:52.98 ID:wf/YYNI70.net
ちょっと前からドードー消えてありがたいわ
すまんなドードー
コンパンは氏ね

176 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:00:24.48 ID:C6rvtHyo0.net
コンパン(すまんのか?)

177 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:04:43.32 ID:T/zggaKha.net
家でシェルダーは出た
池とか川では見た事ないし生息地が謎

178 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:24:55.94 ID:LLysSIFC0.net
ミニリュウは意外と奈良公園内の細い水路に沿って歩けば出る

179 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:36:13.50 ID:LNpZ1eXud.net
今王寺でヒトカゲおったで

180 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:41:25.65 ID:ETEcq7fKd.net
Lv25にすら到達できる気がしないわ

181 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:43:16.68 ID:9h0AjqTs0.net
五條市 五万人の森公園でカモネギ捕獲

182 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:19:43.77 ID:HC7voKjF0.net
奈良だとコイル見たことないな

183 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:24:09.83 ID:K4mjihyG0.net
>>182
天保山行けば楽々集まるで

184 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:47:07.73 ID:bigfm7C40.net
>>3

185 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:49:33.64 ID:/3YRmibja.net
そういや奈良でニドランあんまり出ない気がする

186 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:54:21.88 ID:rv2g+wI0K.net
大阪押しの人は暑さで頭やられたのかな
夏休みだし他都道府県に遠征してる人なんて山ほどいるぞ
大阪の方がコイル集めやすいなんて当たり前だろ
俺らは奈良県内の場所が知りたいの
スレタイと1読めよ

187 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:58:25.38 ID:rv2g+wI0K.net
>>185
レベルかメダルか集めたポケモンの数かは分からないけど
コツコツやってたら、鍵が外れてそこそこ出るようになるぜ

188 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:00:21.14 ID:EzNd92eza.net
県外で楽々ゲットするより県内でまだ見つかってない巣探そうぜ
ちなみにガソリン代がヤバイです

189 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:03:15.31 ID:0jh1jmXB0.net
さて夜に備えてポケスト巡ってボール集めてくるか
燈火会行く人、ボール150個は持っていかないと途中で無くなって泣きを見るぞ

190 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:10:01.36 ID:rv2g+wI0K.net
県内うろうろ回って見つけた草舞うところ

・学園前の大渕池公園
・唐招提寺の近くの公園
・郡山の清掃センター隣のプールのある公園
・明日香村の野口のコンビニ近く

巣で出るポケモンはシャッフルされたんか?
天理駅前、何に変わったかわかる人いたら頼む
前はタッツーだった

191 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:50:38.07 ID:M0ODpFkc0.net
アイテム集めたけりゃ、王寺駅へ!

192 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:02:28.26 ID:wuGQIfwi0.net
郡山のイオン行くけど、あの近辺はなにかある?

193 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:08:11.20 ID:Y6XUT9Q70.net
平城駅の横の秋篠川でカブトは出たよ

194 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:29:49.24 ID:vIOkIvCT0.net
燈花会知らなかったので狩りついでに行ってみようと思うんだけど浮見堂以外見た方がいいところある?
ボールはスーパー150くらいあれば足りるか

195 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:36:40.84 ID:8kJIGKrn0.net
當麻寺がなくなった。
香芝市役所か王寺駅周辺くらいかな。南部は

196 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:44:08.20 ID:ER/aEG+10.net
そこ南部ちゃうで

197 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:17:42.65 ID:bigfm7C40.net
>>194
一番広い山のとこは行く価値ある

198 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:25:09.22 ID:C8TeftbLa.net
天理は今もタッツーが釣れる

http://i.imgur.com/jEmVDBR.png

199 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:31:30.18 ID:AK4f7pTla.net
天保山で早朝6時から頑張ったが体力の限界。ちんすこうさえあれば・・・・、あとは任せた

200 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:47:56.05 ID:1vj1/dR50.net
他府県の話してる奴らは荒らしってこと自覚しろよ

201 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:49:05.65 ID:vIOkIvCT0.net
>>197
春日山?春日大社は来週行こうかと思ってるけど変わらないかな

燈花会のページ見ても会場の全体地図がないから見づらい

202 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:52:55.34 ID:MmvOP1IX0.net
過疎ってんのに奈良だけ話題にしてどーすんのよ
ちょっと他府県が話題に出るぐらいでイライラしてたらストレス溜まってハゲんぞ

203 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:53:17.06 ID:H7sX0hm70.net
>>185
高の原でオスメスよく出てるぞ

204 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:53:40.44 ID:Zsm85iis0.net
>>186
少なくともコイルとビリリダマに関しては人の多い少ないじゃなくて
海に関しているの可能性が大きいから勘弁してやれよ

205 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:16:41.54 ID:EzNd92eza.net
コイルは桜井のジョーシンで出たぞ

206 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:21:55.15 ID:4XwK6sqk0.net
まだJR奈良にカビゴンでる?

207 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:23:23.01 ID:VYES4dCla.net
過疎が何の理由になるのか
奈良スレは奈良の情報ほしい人しか来ないんだし他府県ネタ許したらスレの意味がなくなるわ
住み分けもできん奴は2chやめろ

208 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:42:22.52 ID:Zsm85iis0.net
過疎はともかく欲しいのは情報だ
情報がないよりは近鉄沿線ぐらいなら他府県の情報であろうと欲しい
自治厨ウゼーわ〜

209 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:43:21.35 ID:wJbxx2FTd.net
メインになってるわけでもなし、おまけ程度の情報なんだから
もっとゆるりと楽しもうよ

210 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:00:53.51 ID:DH1PH5Sa0.net
>>190
前スレから引っ張り
浄化センターて>>171くらい草舞ってた?県営だし巣の可能性あるか
因みに天理駅は巣じゃあないよ

頼む埋めてくれ
奈良県のHPから引っ張ってきた

奈良県の国立、県営公園ポケモンの巣○×一覧
【国立】
・吉野熊野公園

【県営都市公園】
・馬見丘陵公園← ×
・県営福祉パーク
・まほろば県営パーク(浄化センター公園)
・竜田公園
・奈良公園 ← ○
・大和民族公園
・橿原公苑← ×
・吉城園
・うだアニマルパーク←×
・県立平城宮跡歴史公園← ×

211 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:07:58.37 ID:bdqGMcNtd.net
>>210
こう暑けりゃなかなか散策しに行くのも厳しいな
県営福祉パークって施設利用者じゃなくても
外ウロウロしてて大丈夫?

212 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:13:20.11 ID:Zq4kZuXvd.net
奈良のコイルとびびり玉とラプラスの巣を教えてくれれば問題ない

213 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:17:30.74 ID:vIOkIvCT0.net
ラプラスの巣があったら大阪京都三重から人来そうだな

214 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:29:23.97 ID:Zsm85iis0.net
ポケモンビジョン使えないから修正後はどうか知らんがそれ以前じゃ
東京や大阪でもカビゴン・ラプラス・ポリゴン・プテラ・ラッキーは巣といえるレベルではどこも出なかったな
コイル・ビリリダマも進化させるだけ欲しいなら確実に関空とか南港行く方が圧倒的に早いぞ
奈良県内なら2,3日で1匹レベル

215 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:32:15.27 ID:DH1PH5Sa0.net
>>211
前提としてこのリストは県内の管理母体の大きな公園のリストです
公園の大小問わずなので巣どころか巣の前提条件の緑地ですらない可能性もありますが
公園の大小で言えば今話題()の天保山公園もそこそこ小さな公園なので
巣の条件に規模の大小はそこまで関係ないと踏んでます
(参考:うだ・アニマルパークは緑地ではないhttp://i.imgur.com/Vachbn1.jpg

県内福祉パークは近くに道路が通っておりhttp://i.imgur.com/RpFiHU5.jpg

近くの道路からでもこのくらい草舞ってるのを確認できれば巣の可能性があります
http://i.imgur.com/oSEBzKB.jpg
(大阪大仙公園付近の画像ですが前提条件っぽい様にポケモンGO地図でも緑地)

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200