2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.3【遺跡】

1 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:42:13.50 ID:WTJKbEAT0.net
なにかと地味な奈良はポケモンの湧きも地味
そんな奈良でポケモンGOを楽しむ人のためのスレ
マナーに気をつけ、寺社など施設の禁止令は遵守しましょう

※次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469146767/
【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.2【古墳】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469745269/

554 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:02:42.33 ID:00NUJ6M30.net
>>552
お前は中の人かなんかか?

555 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:14:34.15 ID:/bRomjwp0.net
>>553
人多い?明日行く予定

556 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:20:17.68 ID:/Hfnaql50.net
>>551
ロータリーのとこのマクドはほぼずっと桜フィーバーされてる

557 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:24:53.84 ID:00NUJ6M30.net
>>556
ありがとう

558 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:25:30.23 ID:xeyXvqix0.net
日陰が無くて日中は暑すぎだよね

559 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:29:03.35 ID:oFaffH3g0.net
>>551
マクド付近はルアー焚かれてる。


南側はいまいちかな。時間帯によるかもしれんが。

560 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:34:01.60 ID:gJ4PFfKBa.net
ほう
奈良のトレーナー総出で遺跡-プテラチェックするか

561 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:37:24.02 ID:00NUJ6M30.net
>>559
どうもです


さすがに全部には炊かれてないかw

562 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:38:13.35 ID:Th0UyLJO0.net
>>555
歩き辛いくらいには多いよ。コイキングとコダックばっかりでモチベ保てなくなってきた
国立博物館周辺のカイロスの巣がミニリュウになってくれたらまだ頑張れるんだけど

563 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:46:26.53 ID:+7wWk47z0.net
アイテムひとつひとつにどこのポケストでGETしたかの情報を付加するなんて本気で思ってるの?
ましてやポケスト1つ1つにそのポケストの特徴の付加までなんてとてもじゃないがやるわけない

564 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:02:33.75 ID:bFR3VFHT0.net
>>551
西友側は満開やぞ

565 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:03:42.79 ID:1ABF51G1p.net
>>562
1人で行っても浮かへん?

566 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:08:04.53 ID:ERNmNcc70.net
巣というほど多くはないけど荒池の北側、バス停の春日大社表参道の西側の公園の水路は結構な確率でミニリュウが湧いてる気がする

567 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:20:54.52 ID:PSes7u2E0.net
>>566
ミニリュウは水路近くのほぼすべてのポイントで一定確率で出る臭いで

568 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:43:43.79 ID:XG2SLUQQ0.net
>>446
みんなが使えばうつるよ。

569 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:49:03.01 ID:KN9CYPXBa.net
ハクリューポイントなら知りたいけど
ミニリュウは俺ん家でも影出るからなぁ

570 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:59:41.74 ID:6Xqqx9H50.net
天理東病院近くの交差点でブーバー出現
桜井オークワ近くでオムナイト出現
どちらも捕獲できず

571 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:36:08.10 ID:0OMNA37A0.net
確かに昨日の燈花会レアの出がしょっぱかった
申し訳程度にミニリュウ、ブーバー、ヤドランが出たぐらいだったし
桜はずっと咲いてたのにもったいなかったな

572 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:41:55.25 ID:ZbfsGRtQ0.net
今とうかえから帰ってきた。
南大門でオコリザルとゴースを収穫したぞ

573 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:13:36.74 ID:/BrTion20.net
投下慧に明日行く予定だが

しょっぱいのか

574 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:38:56.94 ID:0OMNA37A0.net
>>573
俺猿沢池と近奈良しか廻ってないからあんまり参考にならんと思う
572が行った南大門行ってみたら?
オコリザルうらやま

575 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:49:00.64 ID:/BrTion20.net
>>574

まぁそこら辺だわな行ってみて報告しますわ

576 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 04:44:19.58 ID:GlfvMjyW0.net
あの人、前にも見たなって人増えてきた。

577 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 05:40:59.20 ID:t82ye+1ad.net
王寺駅いってみたがモンスターボールが一瞬で溜まってワロタ
既出だろうけど南口はピッピの巣っぽいな

駅西の踏切付近でイワークゲット

578 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:34:57.87 ID:gWfuB3L6a.net
田原本駅カビゴンゲット前にも同じ場所で湧いた

579 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:47:16.28 ID:QciFOH6M0.net
>>129
まぁアッチは任天堂の所在地だからなぁ

580 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:27:10.91 ID:QciFOH6M0.net
>>196
奈良は北部、南部、山部

581 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:36:04.99 ID:pFlnIUQ5d.net
>>543
そういうのって対象外じゃないの?

582 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:13:59.51 ID:51lGMUsca.net
北部…奈良市、生駒市
中部…生駒郡、大和郡山市、天理市
南部…残りの面積上半分の市
??…下半分

なおこれを言いまくっていると友人関係にヒビが入る模様

583 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:49:51.73 ID:pjNNQT9F0.net
>>582
奈良にしては都会って意味で分けてるだけで、地理的にはおかしいだろw

584 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:30:39.89 ID:r5VWC2RRd.net
奈良駅付近に行くけどどこが一番いいんだろ

585 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:47:38.20 ID:28JYOqhV0.net
>>584
個人的な体感だが元気があるなら氷室神社や五重塔の辺りを通って水路でミニリュウとか回収しつつ四月堂か春日大社あたりまで行ったほうが数は出る気がする
アイテム集めor体力に自信がないなら座れる周遊バスを探してポケスト巡りつつも良し

586 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:50:36.57 ID:28JYOqhV0.net
あ、あとアプデ後の話だけど
もしバスの運行が調子良い場合(内回りとかだと大丈夫だと思うけど)
例の「移動中にやるなっつってんだろ」みたいな注意を数回続けて無視するとペナルティ食らうことがあるから気をつけて

587 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:13:10.68 ID:iizgcqnw0.net
>>582
奈良県の企業的には
生駒・奈良周辺=北和
郡山・田原本周辺=中和
橿原・五條〜大淀町の一部まで=南和
として分けてる(御所・香芝を西和とする時もあり)
それより南は採算合わないからないもの扱い・・・

588 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:27:07.81 ID:w+9IM+K7p.net
王寺でプリンGET

589 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:48:06.00 ID:De6OtG3CM.net
大仏プリン

590 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:01:58.14 ID:+fyv6kJ10.net
大仏プリン食べたい

591 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:04:01.09 ID:5ddOSozL0.net
買ってこい

592 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:20:15.63 ID:W/qrW7gu0.net
県内に十津川とか最高な自然観光地があるのは非常にありがたい
交通の便はまだアレだけどあんまり開発しないでいて欲しい

593 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:28:38.91 ID:Abz7nuOg0.net
吉野より南とかほぼいかんけどな

594 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:38:49.82 ID:YOqoCJ5L0.net
お前は部屋の外にも出えへんやろ

595 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:52:52.34 ID:s3Bwdba70.net
燈火会なんてやっとるのか。
暑そうだな
夕方から行くか

596 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:56:58.04 ID:dgaCzxTPp.net
ライトアップは夜やし

597 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:53:02.11 ID:BbMxPx/90.net
アルル南でカビゴン出るよ

598 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:27:05.32 ID:mlk3WqWka.net
>>473
この北側3つのところ、今三匹同時に出たわ
一時間に何度も出るとかある?

599 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:58:39.05 ID:qZG6bX2/d.net
高田まじくそばかりだわやる気なくなってきた

600 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:33:52.45 ID:3c7uh98Fa.net
>>590
大和茶と日本酒?みたいなのクソうまいよな

601 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:35:17.63 ID:r5VWC2RRd.net
>>585
>>586
ありがとう 水路を探しつつ春日行ってみるよ

602 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:38:22.99 ID:qnuHNzaS0.net
https://youtu.be/ZfqBx2hlk6M

603 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:44:59.95 ID:mlk3WqWka.net
>>473
上は24分と40分くらいに3匹同時湧きするな

604 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:50:07.69 ID:NjcdfcQE0.net
三条大路のダイソー前にカビゴンでたよ

605 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:37:27.64 ID:+fyv6kJ10.net
>>600
何それ!明日行くから買う!

606 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:43:07.53 ID:LE6lTNIv0.net
カビゴン報告はほんと多いね

607 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:18:13.75 ID:Ava4BKj4M.net
奈良県新公会堂、やたらブーバー多いな
鹿さんも大量だけど

608 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:32:04.68 ID:C1UrAthAd.net
郡山でオススメない?できたら車でいけて、駐車場があるところ。

609 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:02:12.62 ID:I0vw/NVm0.net
奈良公園行ったけどカビゴン見たことない
いつもと違うやつはピッピ、カメール、カラカラ、プリンが獲れたくらい

610 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:18:30.87 ID:7yfELSXp0.net
ついさっき、近所のジムが3箇所一気に消えたんだけど

611 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:25:25.45 ID:E/tbBMTB0.net
>>609
残念ながら奈良公園でのカビゴン報告は皆無です
原作通り「道」がポイントだったりするのかしら

612 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:27:07.29 ID:LXkwPYVdd.net
高田のオークワで6匹くらい一気に固まって沸いてきた
まあほとんどポッポとコラッタだったけど

613 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:32:41.21 ID:C+EgT1GJa.net
昼過ぎからミニリュウ目的で大中公園へ行ってきた。二時間ほどぐるぐるして結果はミニリュウ2、コイキング多数。帰り際にオムナイト1、ヤドラン1、カブト1だった。
カブトは公園から少し離れた所に湧いた。もう少しミニリュウ湧きが良ければ通うんやけどな。でも満足したよ、大中公園教えてくれた人ありがとう

614 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:46:28.88 ID:LE6lTNIv0.net
ミニリュウは大中公園の中でも湧くけど公園から高田川沿いを北に歩いてても湧くよ
カブトは公園から離れたってどの辺?

615 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:52:17.12 ID:LXkwPYVdd.net
>>614
俺も沸いたよ
公園からオークワ方面にちょっと歩いたところで

616 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:53:32.77 ID:O5PxC9ZDa.net
>>614
カブトは竹ノ内街道を西へ50mほど行った辺りで出た。駐車場に停めた車へ戻ったら影が出たんで慌てて探しまくったわ

617 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:01:24.52 ID:LE6lTNIv0.net
そっかー二人共ありがとう
今度行ってみるわ

618 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:37:53.71 ID:3nvgc9V50.net
東大寺周辺でハクリュウわくことあるんだな、ちょっとびっくりした

619 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:39:18.91 ID:+fyv6kJ10.net
>>618
東大寺どのへん?
明日行くから寄ってみようかなぁ

620 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:42:06.20 ID:3nvgc9V50.net
いや、俺も初めて見た
鏡池と東大寺南大門の中間くらいの東西に延びる道の横の細い水路あたり
鏡池はたまにミニリュウわくけどハクリュウは初めて見たな

621 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:52:28.25 ID:LcA8EX9Sd.net
>>612
あの辺よく出るよ
チャリで走ってたら急に湧いてくる

622 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:53:06.00 ID:LcA8EX9Sd.net
>>613
公園内回ったのか?

623 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:00:26.34 ID:FfTKSYL3a.net
夜の王寺、人いっぱいいるんだな
サイホーン、カモネギでたよ

624 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:06:58.26 ID:fQqDDA1a0.net
鹿チュウGET

625 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:12:31.27 ID:BfE65Yzx0.net
今日の収穫
ピッピ5体(夜の近所の住宅地)
ミニリュウ1体(昼間、家に湧いた)
トサキント2体(近所の川沿い)
イシツブテ1体(近所の夜の公園)
ニドランオス1体(昼間、近所の住宅地)
その他コイキング、ポッポ、コラッタなどの雑魚多数
たまごからは、ヒトカゲ(2キロたまご)、ゴース(5キロたまご)
(

626 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:14:13.07 ID:LE6lTNIv0.net
参考にならねえw

627 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:17:28.97 ID:O4eMl7uld.net
吉野神宮にイーブイめっちゃ出た
ストップが4個重なるところがあるから人集まればいいの出そうだけどどうなんだろう

628 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:20:08.99 ID:nrPXNVGQp.net
>>625
近所ってどこだよw
場所教えろやw

629 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:22:51.84 ID:BfE65Yzx0.net
詳細書くと家バレしてまうから
山と川が近い住宅地だと言っておこう
ピッピはかくれてるに表示されてないのに出まくった
本編でも生息地は山だったから山周辺に出やすいのかもな

630 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:27:09.33 ID:5KUPgRIA0.net
特定した

631 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:29:30.99 ID:TW3Dneffd.net
ポケステ無い所でもハクリュウ湧くんだな
ちょっとびっくりした

632 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:33:48.04 ID:SDclT+gyp.net
ゴルバットに全然ボール当たらんねんけどなんなん
腹立つわー

633 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:33:59.73 ID:A3IXeLe9a.net
>>622
そや。ジムバトルやったりしつつ公園内ぐるぐる

634 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:35:15.09 ID:qv7dB09b0.net
画面端に沿ってスクロールするとズバット族に当たりやすいカーブボールになる

635 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:41:41.72 ID:cemHt4jfp.net
ズバットは楽勝やねん
ゴルバットにはなんぼやってもかすりもせえへん
どないなっとんねん
バグか?

636 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:43:47.62 ID:q5ezvgxQr.net
>>635
ゴルバットの方がだいぶ遠いぞ

637 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:45:42.25 ID:cemHt4jfp.net
おもっくそ遠くに投げても当たらん
むかつくから遭遇したら無視してるわ

638 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:51:01.84 ID:LE6lTNIv0.net
画面の下から上まで一気にスライドさせたら届くけど
苦労してまで捕まえる価値はないから無視で正解

639 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:53:10.48 ID:ZbfsGRtQ0.net
今県庁前でフーディンおったぞ

640 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:53:50.72 ID:cemHt4jfp.net
さよか
今まで通り無視しとくわ

641 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:05:40.54 ID:LcA8EX9Sd.net
>>633
ありがとう

642 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:09:31.03 ID:GlfvMjyW0.net
いつまでも表示されるゴルバット捕まえようと意地になってボール20個くらい投げてしまう・・・

643 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:11:44.43 ID:Eh8tKr140.net
おととい桜井市庁向かいの道路でカビゴンでた

644 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:25:08.37 ID:grEgUxym0.net
桜井のまほろばキッチンいったけどコラッタぐらいしかでなかった

645 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:35:14.62 ID:RyeQcS310.net
奈良市役所でカモネギ捕まえた

646 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:11:23.32 ID:8l81ltbka.net
実家に帰ったらポケステないやろうから玉子貯めて帰って来たんやが、意味なかったわ
http://imgur.com/kk3Vaq7.png

647 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:15:50.60 ID:YGmU+Vjlp.net
特定した

648 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:24:54.73 ID:8l81ltbka.net
いやんこわいやん

649 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:36:52.20 ID:aWjzBa1n0.net
>>646
これは特定できてしまうわぁ

650 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:37:58.16 ID:iZ5fYU11p.net
お前の近所に住んでるわ
明日行くからもてなしてな

651 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:44:10.10 ID:8l81ltbka.net
みんなが集まったらカビゴン出るかもしれんな

652 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:49:51.27 ID:LE6lTNIv0.net
画像早めに消しときな
ネットには思った以上にキチガイいるぞ

653 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:57:19.77 ID:8l81ltbka.net
マジで特定しようとしてんの!?
怖いから消しとくわ

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200