2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「ポケモンGO規制を」73%【規制大好きニッポン】

1 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:48:46.71 ID:tYj8abmz0.net
「ポケモンGO規制を」73% 
毎日新聞 2016年8月4日 23時23分(最終更新 8月4日 23時23分) 

 スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」は各地で人気を集める半面、歩きスマホをする人が増えたり、自動車事故が起きたりするなど社会問題化している。 
こうしたゲームに「規制を設けるべきだ」は73%に上り、「規制する必要はない」は17%だった。50代以上では「規制を設けるべきだ」が8割を占めた。 

 また、日本時間6日に開幕するリオデジャネイロ五輪で日本選手の活躍に「期待する」は79%に達した。「期待しない」は4%だった。 
http://mainichi.jp/articles/20160805/k00/00m/010/122000c

527 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:02:28.58 ID:3s09XNgW0.net
>>526
運転中にポケモンが捕まえられる安全面での欠陥
車の運転中にポケモン捕獲が出来ないように速度規制をかける
運営が検討中

ingressデータ流用によって存在してる欠陥
然るべき施設でのポケストップ削除並びにポケモン沸き規制
申請によって随時削除中

過剰にユーザーが集中する欠陥
レアポケモン出現の分散化
運営が検討中

配信前から指摘されてた欠陥だが?
で?述べた上で何か応えられるかい?

528 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:06:26.60 ID:Vh+G6e91d.net
>>527
運営が検討してるなら規制はいらんな
というかどれも規制で対応出来る問題じゃないと思う

529 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:12:16.05 ID:3s09XNgW0.net
>>528
ん?こちらから運営に自主規制を促してるんだが?
削除申請も規制だぞ
責任者不在で対応出来ないから規制されてるんだよ
全部規制である程度対応出来る問題なのがわからんのかよ

こりゃ規制論が広がる一方だわ

530 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:13:13.02 ID:Vh+G6e91d.net
あとユーザーの集中については
分散化を進めたとしても(というか既にやってる可能性もある)
ポケモンの名所という風聞が消えないとあまり変わらないと思う

531 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:13:53.72 ID:3s09XNgW0.net
駄目だこりゃ
話がループする

532 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:14:13.85 ID:2yM3ZS2vr.net
>>527
っていうかリリース前に予測して対策しとけと

533 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:19:29.49 ID:3s09XNgW0.net
>>532
そう
だから欠陥品を承知の上でリリース強行した運営に責任がある
国自治体は問題点を理解してるから一週間で直ぐに動いてるんだよ
リリース前から各部署対応準備してた

534 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:25:44.07 ID:Vh+G6e91d.net
>>532
走行中の操作
→そもそも既に違法

イングレスの流用による問題
→そもそもマズイ場所ならイングレスの段階で
削除要請が来ているはずだという判断

過剰な集中
→そこまで集まるとは思わなかった

みたいな感じだろうか?

535 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:25:56.00 ID:VMvcumi20.net
規制って何すりゃいいのかわからんが
速度制限より先に仕様の見直しが必要なレベルだったな
卵の孵化に5キロ10キロ必要なのにバックグラウンドだとカウントされないクソ仕様見直せ
それとポケモン発見した場所記録機能とそれを近隣のユーザー間で共有できるようにしとけ
最初から目的地があればすこしはながらスマホの問題も改善されるだろ

536 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:31:27.30 ID:Vh+G6e91d.net
>>535
しかし発見場所情報の共有は
不適切なユーザーの集中を招く危険性もあるジレンマ


バックグラウンドでの歩数計測は非常に欲しいし
バックグラウンドでのポケモン感知も含め
不可欠な要素だと思うが

537 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:34:36.22 ID:vBUf4qD/r.net
これやったことないけど、バックグラウンドで使えないのwww
今日日適当な音楽プレイヤーアプリですら使えるのに欠陥品にもほどがあるわ
っていうかわざとか?

538 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:35:56.61 ID:3s09XNgW0.net
>>534
走行中の操作
→ながらスマホ前提のゲーム性が問題

ingress流用による問題
→ingressとポケモンGOは規模もゲーム性も違う
ingress民が大量に増やしたポイントがポケストップになってる

過剰な集中
→アメリカの先行配信の様子でこうなる事はわかってた
というか「全米が熱中」とニュースで宣伝すればこうなるのは当たり前
日本人の多くはニュースで見るまでポケモンがアメリカで配信されてた事さえ知らなかった

こうだよ

539 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:47:18.46 ID:Vh+G6e91d.net
>>537
使えない
この点は非常に不便だ
散歩や外出の傍らポケモンを探すというコンセプトを考えると
早急に是正すべき要素だと思う

540 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:41:44.68 ID:aBYj8eUId.net
ingress流用による問題は、そもそもどこにでもあるようなオブジェを無理矢理ポータルとして申請して使ってきた結果であって、その場所を訪れる人数が増えただけ。
ingressプレイヤーはモラルが高いとかではなく、ただ単に人数が少なかっただけで、そういう場所を登録してきた運営に責任があるのは当然。
ポケストップ消してもポータルは残ってるから、依然としてゲーム目的でその場所を訪れる人はいる状態が残る。

ingressはモデレーターがいて云々の話も出るけど、問題を起こすプレイヤーが何も聞かずに問題行為を続けた場合に、逆に問題が起こっていることを提起するプレイヤーを脅迫して黙らせたりするだけだからな。

541 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:38:13.52 ID:ohfxzHCb0.net
>>536
ポケモンゴーは歩数じゃなくて距離だから

バックグラウンドで感知は専用端末をこれからリリースするでしょ

542 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:36:34.24 ID:dRIH0moxM.net
GO+9月発売だっけ?

543 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:22:20.68 ID:LKzkn1bda.net
この50歳以上が占めてるおかしなソース持ち出してまで規制規制騒いでる奴がいるのはこのスレだけ

544 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:32:53.47 ID:fG7g4+CYa.net
>>543
本当にこのスレだけだと思ってるのか?
お前の世界は1スレだけとか随分と視野が狭いな

ソースなんて他にもいくらでもある
ポケモンやってる奴を含めて現状は規制した方が良いと答えるのが6割以上
規制は全く必要ないという意見は3割以下
現実を見つめろよ

545 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:03:33.49 ID:K069Rocx0.net
だから規制って何するのさ

546 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:24:24.04 ID:CwP2DBjba.net
これ以外の6割以上っていうソースはどれだ
2chだとゲハとここの2個しか立ってないしツイッターとかだと固定電話限定というソースに笑われてる

547 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:59:10.70 ID:uUHnn475a.net
ここに書き込んで規制に反発してる奴は周りに迷惑をかけてるような自己中迷惑トレーナーが多い事だけはわかった
話がループするし周りが全く見えてない

粛々と規制されな
世界規模でも規制は始まってるから

招致してビジネス展開してるトコは多いんだから望まれてるトコでやれ
楽しむのは勝手だが他人には迷惑かけるなよ

548 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:05:02.86 ID:uUHnn475a.net
>>546
お前がゲハ住民の気持ちが悪い任天堂信者って事もわかった

549 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:19:26.41 ID:08SZuFcoa.net
>>546
黙々過ぎる信者はお帰り願います

550 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:20:44.24 ID:08SZuFcoa.net
>>546
盲目過ぎる信者はお帰り願います

551 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:47:29.32 ID:zbTsgm4H0.net
日本で配信停止すればいいんだよ、お前ら池沼を外に出しても害振り撒くだけなんだから
池沼に人権なんざ無いんだからさっさと死ねよ

552 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:26:17.99 ID:08SZuFcoa.net
>>512
大人しく遊んでいる人が存在するのは知ってる
健康器具的な部分を批判しているのではない
もう一度読み直せ

553 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:37:27.77 ID:B9hsg6rSM.net
規制の中身がわからん
規制派はそれ説明してくれ

554 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:13:40.70 ID:C80Z7pZWa.net
規制の具体的内容は?とか規制の中身がわからんって言う奴はエアプ
これマメな
規制という単語に脊髄反射して騒いでるだけ
普通にプレイしてたら問題にされてる事なんてわかるだろ

555 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:37:01.06 ID:+muwc16Ad.net
>>546
携帯電話にかける世論調査の実験もやっているが、
結果その上で一番マシなのが固定電話のRDD/RDS。

携帯電話は運転中で拒否られたり、地域推定のために
住所聞くと詐欺系の電話と思われるのか即切りされたりで
回答率がむしろ下がる。
また、出先で他に人がいる場合は答えにくい回答は
回避傾向があって結果偏りが発生する。

世論調査で気に入らない結果が出ると呑気に携帯電話に
かければいいと言うやつはしょっちゅう湧くんで
社会調査系のtwitterでは「またか」って言われてるよ。

556 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:55:44.35 ID:VMvcumi20.net
>>554
プレイしてるからこそどう規制すりゃいいのかわからんから聞いてるんだよ
オランダのマリファナみたいに決まった場所以外での使用は禁止とかそんなんか?
IDどうなってるかわからんけど>>535は私
エアプ扱いは勝手だが何で規制規制言っておきながら内容の説明如きも出来ないわけ?

557 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:26:45.29 ID:fG7g4+CYa.net
>>556
君が1番初めに発言した>>521から読んできなよ
マリファナと同類なら同等の扱いになるんじゃない?
マリファナと同列とは思えないけど

558 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:42:06.81 ID:WceF3doH0.net
普通のボールを無制限に使えるように規制してくれ

559 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:47:00.06 ID:p0txrMZG0.net
どーせ数ヶ月後には飽きて止めてるってほとんどが
それまで待つことぐらいしろよw

560 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:01:34.15 ID:FIAckz9la.net
責任者不在なんだから規制は急がないと駄目なんだよ
警備を増やすだけでも無駄に金がかかる
運営も任天堂もトラブルに関しては責任は取らないと名言してるから

561 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:35:01.57 ID:Vh+G6e91d.net
じゃあどう規制するかについて具体的に述べてる奴はいないな
強いて言えばポケストップやジムの削除要請ぐらいか
路駐や危険運転はそもそも違法行為だから
野放しなのはポケモン以前に警察の怠慢でしかない

そう言えば大きな公園にあるポケモンの巣に
ユーザーが殺到して問題になってるが
これも視点を変えれば安全な場所にユーザーを誘導し
道路上や私有地など不適切な場所でのプレイを抑制するための方策
だったのかもしれないな

結局のところ想定以上に人がいるのが問題なんだな

562 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:37:42.93 ID:I42DrSVI0.net
>>561
歩きスマホに罰金とかじゃないかね、やるとしたら
やりたきゃ道端で立ち止まれと
運転しながら携帯と同じレベルで規制すれば良いと思う

563 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:42:21.30 ID:Vh+G6e91d.net
>>562
実際ポケモン抜きにしても問題になってるので
ありうる形ではあるが取り締まるに当たっては歩きタバコ以上に揉めそうではある

564 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:44:05.78 ID:FIAckz9la.net
>>561
規制例が具体的に出てるのに日本語が読めないのか漢字が読めないのか
各所でポケモン禁止と規制が始まってるのに見えないフリしてやってるんだろうね
ポケモンによる過剰な路駐、ポケモンによる自動車事故、野放しなのは警察の怠慢?

お前みたいな奴が多いから規制されるんだよ

565 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:49:20.05 ID:Vh+G6e91d.net
いや、違法行為が野放しなのは普通に警察の怠慢だろ
君みたいな奴ばかりなら規制しても
誰も守りはするまいな

566 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:49:46.35 ID:FIAckz9la.net
>>561
具体的な例で速度規制が追加されてるのを知らないとか
君はもうアンスコしたんだろ

567 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:52:39.36 ID:FIAckz9la.net
>>565
野放しとは具体的に?
違法行為に対して切符が切られてるのに野放しってどういう事?
実際にポケモンの路駐とポケモンしながらの運転に対して切符が切られてる訳だが?

野放しの意味わかって使ってるかい?

568 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:54:47.88 ID:Vh+G6e91d.net
>>566
それは単なる運営の注意書きじゃないか
公的な規制の話じゃないのか?
そういうので良いなら最初から10km規制はあるし
歩きスマホへの注意書きだってある

569 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:54:55.56 ID:FIAckz9la.net
>>565
お前が言ってる事は滅茶苦茶で筋も通ってないから黙っとけ
責任転嫁ばかりじゃねえか

570 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:56:19.16 ID:FIAckz9la.net
>>568
公的に運営に対して打診してるんだよ

571 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:58:53.93 ID:Vh+G6e91d.net
>>567
切符切られて排除されてるなら
殊更新たな規制を論ずる必要もなく
現状で対応出来てるって事じゃないか

572 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:01:29.25 ID:Vh+G6e91d.net
感情的に喚き散らすだけで冷静に議論する気はないんだな
そんな事じゃ何の改善も期待出来ないと思うがなぁ

573 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:13:31.32 ID:CMrKm+g0a.net
>>572
で、警察の怠慢の具体例についてはスルーだよね-?

もう面倒だね

寺、神社でのポケモンGOプレイに関する規制抑制
観光地での一部規制抑制
ポケモンGOによる深夜の騒音による苦情のため規制封鎖

性犯罪者のポケモンGOプレイ禁止

具体的に規制されてる例は幾らでもあるんだよ

574 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:41:11.89 ID:CMrKm+g0a.net
>>572
感情的になるなとか議論する気がないとかホント滅茶苦茶だな

想像力皆無だから規制が必要な具体例を出そうか?

何かトラブルが起きた時の責任は施設の管理者
例え当事者の問題だとしても責任者は関わらざるをえない
現状ポケモンによるトラブルの損失も責任者が一方的に受けるしかない
現状ポケモンGOはパニック状態であり自制が効かない状況
規制せずにどうやって責任者は降って湧いたポケモンによる災難を回避するんだよ

>>393みたいに構造上の欠陥とか責任を押し付けるような奴らが居るから規制は必至だろ

それを踏まえた上で鉄道会社の規制についての具体的な例もだらだらと説明しないと理解出来ないのかな?

575 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:57:27.16 ID:3OIeNUDT0.net
>現状ポケモンによるトラブルの損失も責任者が一方的に受けるしかない
損失は当事者だろう

>現状ポケモンGOはパニック状態であり自制が効かない状況
もうとっくにそういう時期は脱してるよ

576 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:05:24.55 ID:wHRwx3CRa.net
規制というかそもそも小学生はこれやっちゃダメだってのをもっと理解してほしい
他のゲームもそうだけどもっと年齢制限が付いたものに対して厳しく管理してほしい

577 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:05:39.32 ID:CMrKm+g0a.net
>>575
わかりやすく金銭面でお話しようか?
支払い能力がない場合は誰が被害をうけるのか考えてみよう

自制が効かない連中が集まるからまだまだパニック状態だよ

578 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:10:10.32 ID:3OIeNUDT0.net
>支払い能力がない場合
なんでiphone持ってんだよ

579 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:14:03.22 ID:TqCICDt3M.net
ID:Vh+G6e91d
ここで聞いても無駄だ

まぁ日本って法も国民もソシャゲに対して未熟なんだろうな
いっそ日本は配信停止になって世界に晒されろ

580 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:17:59.30 ID:mIAeM7080.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

581 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:20:20.40 ID:CMrKm+g0a.net
>>578
生活保護受給者でもiPhoneが持てるぞ
日本は不思議な国なんだよ

582 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:58:45.33 ID:g1+deI/F0.net
今日繁華街で見たオッサン明らかに歩きスマホ狩りしててワロタ
相手が避けないと間違いなく当たる角度で何度も狙っててその度にいちゃもん付けてたな
まぁどっちもクズだからいいっちゃいいんだけど

583 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:28:42.42 ID:x/xi+zPT0.net
ポケモンGoを使って世代間分断工作しようとしてるんだなマスゴミは

配信前はあんなに話題と煽ってたくせに

584 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:40:51.70 ID:7/RNe4Sp0.net
ポケモンGOなんて糞アプリのせいで、歩きスマホ規制されるなんてな。この糞アプリどれだけ迷惑かければ気がすむわけ?

585 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 04:02:57.94 ID:XpJ3eo0sd.net
ざまぁ!

586 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 04:05:41.86 ID:XpJ3eo0sd.net
>>63
その通り!

587 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:57:20.01 ID:ZPdgGvD/M.net
>>517
路駐するような奴はゲーム関係なしに路駐するから、そのまま取り締まってok

588 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:08:11.40 ID:gHkygE7va.net
そうだな
ポケモンを免罪符のように扱ってるクズが多い
とっとと規制して目を覚まさせた方がいい

589 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:48:02.90 ID:tHBrqn9Ed.net
もう飽きはじめてるから好きにしろ

590 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:19:39.70 ID:bFD7dVOs0.net
規制なんてしなくていい
「歩きスマホ」をしちゃいけないという個々の意識の問題
そういう奴に限ってぶつかりそうになると睨んできたりする

591 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:42:42.31 ID:zN6ytdqD0.net
老害=在日帰化チョンコ

592 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:58:59.63 ID:hzI/evW8a.net
迷惑ポケモントレーナー=在日
でもあるんだよなぁ

593 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:03:59.44 ID:HFVbZijBd.net
大抵の迷惑行為は既存の法律や条例で取り締まれるものだけど、
ポケモントレーナーのマナーの悪さが突出して目立つ場合
世論としてポケモンを狙い撃った規制を求める声もあがるだろう

感情論であろうと非論理的であろうと
民主主義国家において数というのはやはり意味を持つので
場合によっては規制される事もある

運営はそれが嫌なので先回りして
自主規制やらなんやら手を打つだろうけど
やはり最も重要なのは世論から目の敵にされない程度のマナーを守れるかどうかだろうな

初期の世田谷公園、今の不忍池は最悪
マスコミの格好の餌食だ

594 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:31:02.26 ID:WkGmq6zip.net
ポケモンと撮り鉄はどっちが基地外?

595 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:33:25.09 ID:VJiE65vZM.net
ポケモンはキチガイじゃない
ポケモンGOやってる連中がキチガイ

596 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:37:00.11 ID:VYgRdvcbd.net
確かにマナー啓発は重要だが
ろくでもない奴はそういうの御構い無しだからなぁ
ろくでもない奴の比率自体は他と違いがある訳でもないけど
いかんせん母数が多いからどうしても目立つ

もっともマスコミも飽きやすいから
夏休み終わって落ち着いたら報道されなくなりそうでもある

597 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:41:01.96 ID:/dpS+Mfda.net
>>594
基地外ポケモントレーナーと基地外撮り鉄は同列の基地外

598 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:47:42.72 ID:0hbEky2bp.net
マスコミは他のスマホゲーが広告主にいるし、視聴率も下がってるから、ポケモンGOに対して圧力かけてんだよ
ポケモンGOのおかげで健康になったとか、旅行行く人が増えたみたいな切り口でポジティブなニュースは作らず、バッシング方向に持ってってる
要は任天堂とニャンは俺らに金よこせやってアピールしてるんだよ

599 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:51:42.67 ID:T3l7UPwMM.net
ポケモンGOのおかげで健康になったとかwwwwwwwwwwww

600 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:54:56.67 ID:VYgRdvcbd.net
もっとも閣僚は割と好意的な発言をしてる辺り
政府が規制に動くかは微妙かもしれん

601 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:56:44.40 ID:lxYRUtGAM.net
>>599
胡散臭い健康グッズの宣伝みたいだなw

602 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:57:52.76 ID:/dpS+Mfda.net
>>600
好意的な発言って麻生しか知らんな
他に誰が好意的な事言ってたっけ?

603 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:00:54.34 ID:kCjGnPQVa.net
>>599
よく突拍子もなく「このアプリのおかげで健康になった!」的なレス付くけどなんだかね
まるで昼間にやってる健康グッズの番組みたいw

604 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:02:20.51 ID:Cu3q90kKM.net
ポケモンGOのおかげで健康になったし身長も伸びて彼女ができて宝くじも当たりました

605 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:02:58.67 ID:VYgRdvcbd.net
>>602
菅官房長官が海外でのヒットについて
「喜ばしい このような海外展開を支援したい」と言及してたな
まあ、マナーを守ったプレイについてもコメントしてたが

606 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:08:33.62 ID:/dpS+Mfda.net
>>605
そんなこと言ってたのかよ
洋ゲーなのにな

607 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:34:36.36 ID:ZPdgGvD/M.net
昔:いつまでも部屋から出ないでゲームばっかり!

今:外でフラフラしながらゲームばっかり!

608 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:42:38.42 ID:HFVbZijBd.net
ずっとポケモンGOやり続けるなら
健康にもいいだろうな

数週間だけやるならいくら歩いたとしても
健康上のメリットはあまりなさそうだ

609 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:43:33.11 ID:MgzvZDkSr.net
>>607
家でも外でもスマホばっかり!

610 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:43:38.59 ID:Ej+PZZqVF.net
子供抱っこひも入れて炎天下で夫婦揃ってやっとるのはどうかと思う

611 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:45:23.04 ID:HFVbZijBd.net
>>610
昨日不忍池で、赤ちゃんをベビーカーに乗せた母親が走ってた

途中で後ろにハクリュー沸いたの気づいてドリフト気味にターンしてたけど
あんなの赤ちゃん平気なのか

つーか方向変えるときくらい止まればいいのに

612 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:47:00.72 ID:xkYwkELqa.net
都会:公園で長時間座り込んでポケモン
田舎:車で移動しながらポケモン
マックに寄ってバーガーナゲットポテトコーラもぐもぐ
健康推ししてる人はなんなん?

613 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:47:47.55 ID:VYgRdvcbd.net
>>608
数週間でも歩けば結構違うよ
一度歩く習慣が付けばしばらくは歩くようになるし

614 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:51:00.92 ID:VYgRdvcbd.net
>>612
家でゴロゴロしてネット三昧よりは健康って事だろう

615 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:01:20.38 ID:rHS8os3Wp.net
この炎天下で外歩き回るのが健康とは一概に言えないだろ

616 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:13:24.95 ID:ORrqoyghd.net
>>612
不忍池で座ってちゃ話にならん
むしろ走りすぎて迷惑になってるくらいじゃん

617 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:15:25.15 ID:ZPdgGvD/M.net
おまえろの健康法教えろ
カビゴンみたいに食っちゃ寝するだけか!

618 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:20:10.64 ID:gHkygE7va.net
適度な運動
バランスの良い食事
これを心掛けてりゃ大体健康だよ

619 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:23:23.90 ID:eS/285eca.net
反対派の意見をざっと見たらとにかく歩きスマホについて過敏になってるみたいだが
本当に今の歩きスマホはポケモンGOのせいなの?
そして仮にポケモンGOが規制どころか禁止になったとして歩きスマホは穏やかになるの?
歩きスマホをどうにかしたいって気持ちをとりあえずわかりやすい的に石投げて埋め合わせてるだけじゃね?

620 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:35:23.88 ID:OgaAu5tXa.net
>>619
歩きスマホ≠歩きポケモン
先ずはココを理解するとこから始めようか
歩きスマホと歩きポケモンは別物
根本的に動きが違う

621 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:39:46.64 ID:GMJlmoaKd.net
>>619
秋葉原の調査で前年比3倍。

622 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:50:06.11 ID:q4iaDIe2p.net
>>620
で?

623 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:52:43.62 ID:OcT36OfR0.net
周りの見えてなさ

歩きポケモン>歩きスマホ

624 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:56:33.07 ID:c3JRQeZW0.net
さっき京都市のニュースで地方活性化の足掛かりでポケGOのナイアンティックと連携だって

625 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:57:37.39 ID:VYgRdvcbd.net
アプリの違いによる特異な動きこそあれ
歩きスマホは歩きスマホだし
周りが見えてないのも同じだよ

626 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 19:01:04.60 ID:OgaAu5tXa.net
>>625
その特異な動きが通行の邪魔になってるんだよ

総レス数 685
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200