2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.7【23区外】

1 :ピカチュウ(4段) (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 11:18:29.29 ID:xe8hcQzA0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

※前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.6【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470199770/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470140707/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

34 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/05(金) 12:36:43.52 ID:JU6NPokmr.net
ママチャリならカゴに入れればいいじゃないか(名案

35 :ピカチュウ (ワッチョイW dfe0-d+5h):2016/08/05(金) 12:37:07.83 ID:g9WCCXkw0.net
ヒトカゲの巣は近所なら行くべきだが遠くからわざわざ行くほどではないって前スレで誰か書き込んでたような
でも今日までかもと思うと行きたい気持ちは俺にもある…

36 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 12:37:48.80 ID:xe8hcQzA0.net
>>32
そんなヤワじゃないよ
ゴムの滑り止め付いてるからまずスマホが外れることはない
電柱に激突してもスマホは取れないかも

37 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 12:38:27.62 ID:6VjjggBIa.net
俺は保冷バッグに冷たいのみものと一緒に入れてるよ
なんかすぐに熱くなるんだよなー

38 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 12:40:00.12 ID:6VjjggBIa.net
>>35
そう聞くと行かなくていい気がしてきた
ありがとう

39 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 12:41:18.44 ID:1QPoAdpld.net
かーちゃんの電チャ最強すぎ

40 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe):2016/08/05(金) 12:41:20.85 ID:U1bDoLL/0.net
お外暑すぎぃ!どこか室内で快適にポケスト3つ回せる場所ないでぃすかー

41 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 12:41:42.41 ID:xe8hcQzA0.net
自転車乗りながらスマホ取り出して片手で使って落としそうになることの方が多いという
3回くらい落としそうになったから
こりゃさすがにこの先確実に落として壊すと思ってホルダー買ったわけで

42 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/05(金) 12:45:05.04 ID:YQirxnZUd.net
>>41
スマホ使うときは降りればいいのでは?

43 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-tuv5):2016/08/05(金) 12:47:16.39 ID:TXfwalzR0.net
ついでにペットボトルホルダーとサイクルコンピュータも買おう

44 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b06-d+5h):2016/08/05(金) 12:47:57.37 ID:q4gi+iga0.net
町田といっても、町田駅の傍ではなく多摩境駅か、、、。
カフェやファーストフードとか休憩できるところが少なそうだね。
この暑さの中、何時間も歩き回るのは厳しいなあ、、、悩ましい。

45 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-d+5h):2016/08/05(金) 12:53:23.06 ID:DnRg6oJo0.net
自転車の前カゴに入れて近所廻っただけでスマホが過熱でフリーズしてしまう
保冷剤も使ってみたけど必要な時には既に保冷剤もホカホカになってるんだよね

46 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/05(金) 12:54:57.67 ID:YQirxnZUd.net
>>44
熱中症になるから日が傾いてからのがいいよ

47 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 12:55:28.38 ID:naBagaLDa.net
保冷剤などで熱い状態から急激に冷却すると内部に結露が発生してバッテリーその他が死ぬ可能性あるから気をつけてな

48 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 12:56:38.63 ID:xe8hcQzA0.net
>>43
サイクルコンピューターはいらないかも
MyTracksっていうスマホアプリがサイクルコンピューター代わりになるし
ママチャリだと平均移動速度10Km以下だし
http://i.imgur.com/eQZj0YG.jpg

49 :ピカチュウ (ワッチョイ f3cd-fHEc):2016/08/05(金) 12:57:10.81 ID:+2YFBn/G0.net
夜中駅前を自転車で彷徨うのが最高だよ
人いないし涼しいし駅前だから明かるいしポケストップ多いし

50 :ピカチュウ (ワッチョイW db27-4iqd):2016/08/05(金) 12:58:13.02 ID:YUZRcS+b0.net
リザードンてやっぱりかっこいいな
御三家の進化系ってやっぱり存在感あるな

51 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 12:59:00.41 ID:xe8hcQzA0.net
>>45
熱くならないスマホ買うしかないな
今のキャリアのスマホは高性能すぎて熱くなりすぎる

52 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/05(金) 12:59:10.83 ID:vSYh4LnZ0.net
俺も自転車だけどホルダー仕様だと振動わからんからアームホルダー買うか考えてる。

53 :ピカチュウ (ワッチョイ 73b5-PVLz):2016/08/05(金) 13:00:19.63 ID:Qhtuya0s0.net
秋までポケモンのこと忘れるってのも手じゃねw

54 :ピカチュウ (アウウィフW FFa7-4iqd):2016/08/05(金) 13:01:34.05 ID:LRYYqNDWF.net
冬になればカイロ代わりにもなるしな

55 :ピカチュウ (ワッチョイ 17f5-+Lqe):2016/08/05(金) 13:01:56.46 ID:cSJeFfy50.net
小金井公園だと次は何来るかな
タマタマは良個体ナッシー五体作ったし満足だった
ベロリンガみたいに煮ても焼いても食えない奴は勘弁して欲しい

56 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 13:03:28.59 ID:qs/Gi2fSa.net
ベロリンガは可愛い
ベロリンガは可愛い

57 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 13:03:50.87 ID:xe8hcQzA0.net
>>52
歩道の段差くらいじゃビクともしないよ
http://youtu.be/ZJfwqT14zZg

58 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-d+5h):2016/08/05(金) 13:06:28.71 ID:DnRg6oJo0.net
>>47
なるほど!
今の所使えずに済んでいたのが幸いしました
教えて頂きありがとうございます

59 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-nXEi):2016/08/05(金) 13:08:39.42 ID:b2xpdwkL0.net
>>48
サイクルコンピュータって何?

60 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b63-d+5h):2016/08/05(金) 13:08:41.61 ID:P+z568JL0.net
>>45
ホームセンターで売ってる長時間用めちゃおすすめ
http://imgur.com/m0tRLhG.jpg

61 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/05(金) 13:10:45.50 ID:vSYh4LnZ0.net
>>57
取れる心配じゃなくてポケモン沸いた時の振動がわからん話。

62 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 13:13:25.50 ID:xe8hcQzA0.net
>>61
ああスマンそっちの振動ね
まあバイブレーションの音で気付くか
カーナビ程度のチラ見しながらママチャリのゆっくりスピードなら
行き過ぎてポケモン消えることはないかも

63 :ピカチュウ (ワンミングク MM2f-d+5h):2016/08/05(金) 13:14:36.92 ID:7JcUbOD0M.net
小山内裏公園に三時間行ってきた。
ちょっと休憩中
ヒトカゲ24の20でまあまあかな。
あとゴローニャとカイロスでした。

近くにコンビニとマックがあるから休めるよ。

後少し頑張ろ!!

64 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 13:15:44.08 ID:xe8hcQzA0.net
>>59
自転車での移動距離やスピードを記録してくれる

65 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b6c-4iqd):2016/08/05(金) 13:16:14.86 ID:7wicoT2/0.net
>>45
スマホ内に結露できて壊れるぞ

66 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 13:17:56.39 ID:qs/Gi2fSa.net
国分寺駅南口殿ヶ谷戸庭園にオムナイト発生中

67 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h):2016/08/05(金) 13:18:22.16 ID:A4vrd/wZ0.net
誰も話題にしてないけど玉川上水沿いが個人的にいいスポットだと思ってる

基本はコイキングコダックヤドンばっかりだがミニリュウが出やすいポケソースが存在するみたいで昨日深夜に行ったら3匹捕まえて副産物でゴルダックヤドランを手に入れてきた

ポケビが使えた頃にそこでハクリューも確認してたりレアが湧きやすいところだと思うんで近くに住む人は手軽に行けるスポットとして頭に入れとくといいかも

68 :ピカチュウ (ワッチョイ 17f5-+Lqe):2016/08/05(金) 13:19:51.82 ID:cSJeFfy50.net
>>67
三鷹〜井の頭公園の間がいいね
五日市街道沿いは歩道狭い上に交通量多くてくそ

69 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b70-4iqd):2016/08/05(金) 13:20:11.48 ID:5zM4k8DH0.net
小山内裏公園周辺は心霊スポットだから夜は怖くていけないよ

70 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/05(金) 13:22:00.13 ID:DrhotBm6p.net
小山内裏の休憩場所は近くにマックがあってジムになってる
マックを背中にして十字路を正面に進んで行くと沸きポイント(公園東部)への近道になってるよ

71 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-NZkG):2016/08/05(金) 13:23:01.54 ID:N+EhdQ/I0.net
心霊スポットとかまじ勘弁してください・・・

72 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-d+5h):2016/08/05(金) 13:26:40.65 ID:qYwHJYqK0.net
昨日の昼に覗きに行ったけど、夜はそんな一面があったのかw
階段降りて広場行けば自販機あったし、ベンチも多いから昼でも休み休みでよさそうだったよ

73 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 13:28:25.78 ID:xe8hcQzA0.net
>>67
玉川上水沿いの側道は
信号が少ないからサイクリングついで行くのはいいよな
国分寺から武蔵小金井辺りまでほぼ直線だし平坦で坂も無いし

74 :ピカチュウ (JPW 0Ha7-4iqd):2016/08/05(金) 13:29:01.56 ID:/BoWaJL1H.net
レベル15以降ボールから飛び出すことやボール1回しか投げてないのに即逃げ出すことが増えてきた
雑魚鳩が逃げ出すと苛立ち倍増だわ
もしこれがやっと出会えたカビゴンだったりしたら…
まぁ初遭遇のカビゴンさんはボール1回投げただけで即逃亡したんすけど

75 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 13:32:08.89 ID:xe8hcQzA0.net
>>74
ポケモンが逃げやすくなるのはバグらしいよ

【ポケモンGO】ポケモンの捕獲が難しくなったのはバグと判明〜修正に向け作業中
http://touchlab.jp/2016/08/pokemongo_escape_bug/
「ポケモンGO」で、このところポケモン捕獲の難易度が上がっているように感じるのは、
バグが原因だったようです。
ポケモンGOの公式アカウントによると、モンスターボールを命中率に影響するバグにより、
ポケモンに逃げられたり、(本来貰えるはずの)XPのボーナスが得られない問題が発生しており、修正に向け作業中とのこと。

76 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 13:33:44.47 ID:NFVECZZkp.net
三鷹駅南口ドトールがポケスト3点。
昨日午前8時頃、三鷹駅東側でくちびるおばけのシルエット。
今朝午前8時頃、三鷹駅西側で馬のシルエット。

77 :ピカチュウ (アウアウ Sad7-lNKe):2016/08/05(金) 13:35:30.75 ID:f/NSAHuIa.net
ポケモンGO 【東京支部】スマホ向け掲示板
http://goo.gl/lP6X1k

78 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 13:35:52.71 ID:rX0Fmomxa.net
小山内裏でリザードン完成するまで帰らないつもりでいってくる
夕方まで粘ればいけるだろ?今飴25個しかないけど

79 :ピカチュウ (JPW 0Ha7-4iqd):2016/08/05(金) 13:37:23.56 ID:/BoWaJL1H.net
>>75
そういうバグは早く直してくれー
せっかくレアに遭遇したのに逃げられたとか悔やんでも悔やみきれん
しかしなかなか逃げないのと即逃げるのの差が激しい
即逃亡するのはまじで1ターン程度で逃げる

80 :ピカチュウ (エムゾネW FF6f-4iqd):2016/08/05(金) 13:38:20.09 ID:ZluaJmMtF.net
ヒトカゲ集めに行きたいけど、どうせ今夜また湧き場のリセットなんだろうなぁ

81 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h):2016/08/05(金) 13:39:51.14 ID:A4vrd/wZ0.net
>>73
そうそう
一直線で車通りも一通のおかげでそこまでだし
遠出してまで来る価値があるかは微妙だけど近場だったら手軽でいいスポットだわホント

82 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 13:44:01.50 ID:EOHWhOBRa.net
いま小山内いるけど、沸く時間は一気に沸くが広すぎて辛いさんになりそう…

83 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/05(金) 13:46:52.21 ID:fgW/cSwCd.net
>>79
本スレからのコピペだが
現状、こんな感じだな


http://i.imgur.com/m0WUIe0.gif

84 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/05(金) 13:46:58.49 ID:rCQCeCqVr.net
小山内裏は自転車ないと効率悪いというか
わざわざ行くほどでは...

85 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 13:48:07.49 ID:ittdDtRUa.net
シェルダーが取れるところってあります?
みずポケモンの中ではシェルダーの影は見たことない

86 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 13:51:21.71 ID:/BD/57Whd.net
チャリ無いと
泣きを見る
内裏公園

87 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/05(金) 13:52:29.92 ID:fgW/cSwCd.net
小山内裏は夜間に電動チャリが最強アイテム

88 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 13:56:09.06 ID:EOHWhOBRa.net
俺歩きで小山内行って無事脂肪しますた。

89 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-d+5h):2016/08/05(金) 14:00:03.05 ID:UkyGKbZn0.net
>>4
バグ直ってないから、Androidだとフリーズするよw >ベトベター

ピカチュウ目当てでさっき早稲田の戸山公園いってきたけど、2時間で0
午前中とはいえガッカリ
代わりにベトベター3匹とゴルダック、アーボック
で、確認しようとしたらフリーズ連発

調べたらベトベター開くと落ちるバグがあるみたいだし、自分もこれだった

90 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b9b-2jzv):2016/08/05(金) 14:02:23.18 ID:FQ+2DGQ00.net
>>78
5-6時間篭れれば余裕よ。
熱中症だけ気をつけてな

91 :ピカチュウ (ワッチョイW db6d-d+5h):2016/08/05(金) 14:04:07.50 ID:cFrwsQgc0.net
>>85
野川仙川の川沿いと井の頭公園でとったよ
川沿いでミニリュウや他のレアでるポイントみつけたらそこいってみると出るかも

92 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b63-d+5h):2016/08/05(金) 14:05:48.62 ID:P+z568JL0.net
>>89
Androidだけどそんなの知らなかった
こっちのは開くけどな…
http://imgur.com/fCPu7nP.jpg

93 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bf1-d+5h):2016/08/05(金) 14:11:55.18 ID:GPYBXKAD0.net
>>67
神田川の久我山〜井の頭公園区間も同じ感じだわ

94 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-eFux):2016/08/05(金) 14:13:28.91 ID:fXurM8Po0.net
そういや小山内裏、ママチャリにスマホホルダー付けてひたすら往復してたオバちゃん居たなあ
みんな汗だくで歩き回ってる中優雅だった…やらないけど。
つか小山内裏は変な空気は感じないよ それほど鑓水の影響受けてない

95 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 14:13:35.60 ID:rX0Fmomxa.net
>>90
ありがとう頑張ってくる
ちなみに東で早速2匹捕まえたけど、西にも湧きます?
歩きだから広すぎてあんまり遠くに行きたくないですね…

96 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 14:15:32.67 ID:WiE7YjYvp.net
>>67
近所だけど、ミニリュウ、ギャラドス、オムスター、カブト、カブトプス影、ドククラゲなどなど湧く良スポットよ
基本はコイキング集めでたまにレア狙いがいい感じ

97 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/05(金) 14:18:39.47 ID:DrhotBm6p.net
>>95
西にもわくよ
長い距離往復しなきゃいけないのが小山内裏のツライところ

98 :ピカチュウ (ワッチョイW abe0-d+5h):2016/08/05(金) 14:19:28.62 ID:h9wm0Y4c0.net
ベトベターでフリーズするの俺だけじゃなかったのか
おかげで博士に送ることもできない

99 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 14:22:31.41 ID:rX0Fmomxa.net
>>97
ありがとう
レーダーもないから歩き回って探すのきついけど頑張るよ
足跡実装はよ…

100 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-d+5h):2016/08/05(金) 14:23:23.13 ID:EDSyBvRY0.net
電チャはいいよ
ポケモンGOは止まることが多いから加速が楽な電チャは非常に楽

101 :ピカチュウ (ドコグロ MM47-d+5h):2016/08/05(金) 14:24:37.73 ID:vJtpuzBCM.net
暑すぎィ!携帯が熱くて爆発しそう。
府中徘徊してたけどめぼしい収穫なしです。

102 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 14:24:46.60 ID:HmcqYwaca.net
昼前に富士見町団地近辺でカビゴンのシルエット見たけど遭遇できず…

代わりに今日はヒトカゲとゼニガメの収穫がぼちぼち。

103 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 14:28:08.57 ID:DaJj5iHya.net
井の頭公園行ってきました
コダック、ヤドン、コイキングがめっちゃ湧く
たまにミニリュウも湧く
10時から14時までいてハクリュウ、ヤドラン、ゴルダック、アズマオウもゲット

個体値は残念なのばっかりでした
やっぱり巣と呼ばれるところでゲットするより、卵から出たほうが個体値は高いようですね

それと井の頭公園はゴミ箱がないので注意です

104 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp07-Q9Td):2016/08/05(金) 14:30:12.80 ID:bPCdt5Psp.net
>>83
何これ吹いた

105 :ピカチュウ (アークセー Sx07-5+i+):2016/08/05(金) 14:30:39.42 ID:WQG+dk78x.net
井の頭公園、前はエビワラーの巣だったのになぁ…

106 :ピカチュウ (ワッチョイW dff5-4iqd):2016/08/05(金) 14:35:11.59 ID:NTfyF7Zf0.net
昭和記念公園行ってくるかなあ
でも暑いし迷う

107 :ピカチュウ (ワッチョイW 3b82-d+5h):2016/08/05(金) 14:36:50.10 ID:ICa+2doN0.net
昭和記念公園コイキングとビードルしか捕まえられなかったっす…

108 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b9b-2jzv):2016/08/05(金) 14:37:37.94 ID:FQ+2DGQ00.net
>>95
東西均等に湧くけど、東かな?ジム2つの方が体感で多く湧いた気がした。
15時から20分ほどの間湧き増えたんだけど、別の巣でも15時にすごい湧いたって情報もあるからチャンスな時間帯なのかも。

109 :ピカチュウ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/05(金) 14:38:16.21 ID:HtV/1izId.net
小山内裏公園西側 にカビゴン出たぞ

110 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 14:38:45.72 ID:M+4V1xG/a.net
井の頭公園コダック出るのか
ゴルダック欲しかったし近いうちにいってこよう
って言ってて明日巣が変わってたら悲しいけど

111 :ピカチュウ (スップT Sd6f-4iqd):2016/08/05(金) 14:39:31.02 ID:M2rm9KeHd.net
小山内裏公園着いたー

112 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 14:39:46.86 ID:S7IBcab+d.net
カビゴンてスポットにモジュール焚いたら出てくるものでしょうか?

113 :ピカチュウ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/05(金) 14:42:30.92 ID:HtV/1izId.net
http://imepic.jp/20160805/528780
http://imepic.jp/20160805/528800

114 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 14:42:39.77 ID:NxBu1x4+d.net
なんか変わった?

・井の頭公園(北側)・・・エビワラーの巣→ビリリダマの巣 
・井の頭公園(西側)・・・コイルの巣→イシツブテの巣 
・昭和記念公園・・・イシツブテの巣→マダツボミの巣 
・小金井公園・・・ベロリンガの巣→タマタマの巣 
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣→ニョロモの巣 
・高幡不動・・・ミニリュウの巣(小規模)→ピッピの巣 
・片倉城跡公園・・・コイキングの巣→? 
・子安公園・・・エレブーの巣→ルージュラの巣 
・小山内裏公園・・・ヒトカゲの巣(継続?) 
・富士森公園・・・プリンの巣→ロコンの巣 
・多摩中央公園・・・ゴースの巣→? 
・府中郷土の森・・・ポニータの巣→? 
・都立桜ヶ丘公園・・・ガーディの巣→? 
・東村山中央公園・・・ブーバーの巣(継続?) 
・東大和南公園・・・スリープの巣→パウワウの巣? 
・狭山公園・・・マンキーの巣→ニャースの巣 
・昭和公園(昭島)・・・サンドの巣→ピカチュウの巣 

定期湧き(巣とは言えないが出やすい) 
・立川北駅〜立川南駅周辺・・・カビゴン(継続) 
・富士見公園(羽村)・・・ブーバー(継続) 
・東原公園・・・ルージュラ(継続) 
・わかぐさ公園・・・ストライク(継続) 

・府中の森公園 
・多摩霊園 
・武蔵野公園 
・野川公園 
・神代植物公園 
・大國魂神社

115 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 14:43:47.66 ID:NxBu1x4+d.net
【ポケストップ報告テンプレ】 
場所、個数、屋内/屋外(+拠点になるような場所) 

116 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-blxv):2016/08/05(金) 14:44:09.58 ID:A1XtvXHYa.net
>>89
iPhoneだが、そんなバグがあったの知らなかった
恐ろしいなベトベターさん…

117 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-blxv):2016/08/05(金) 14:46:22.58 ID:A1XtvXHYa.net
井の頭公園は今のところ何の巣かは不明
1日からビリリダマでなくなった
ビリリダマ時代から分布は変化なし
巣情報そのものが削除されたかたまたま巣が割り当てられてないか不明

118 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 14:47:44.16 ID:a7Y5wQDSa.net
>>113
hodokuboさんチーッス!

119 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b63-d+5h):2016/08/05(金) 14:47:55.87 ID:P+z568JL0.net
あきる野の秋留台公園では水辺でもないのにヤドンがいっぱい湧く
今日はブーバーやモルフォンもいた
twitter見るとヤドンがよく捕れるという書き込みがあるから巣なのかもしれない

ただ残念なのは、あきる野近辺には川が多くて公園以外でもそこらじゅうでヤドンもコダックもコイキングも湧く
タッツーの影がたくさん見えた川もあったから今度また調査に行ってみるつもり

120 :ピカチュウ (ワッチョイW e7cd-Dp3V):2016/08/05(金) 14:48:42.74 ID:YdBnljqT0.net
野火止用水まあまあミニリュウ出るな

121 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 14:53:21.05 ID:1XUIvF1Va.net
折りたたみ自転車買うかなあ
小山内裏とか昭和公園とか夏歩きだけだと死ぬわこれ
もしくは夜中に原付で静かに転がすかな

122 :ピカチュウ (ワッチョイ c395-+Lqe):2016/08/05(金) 14:56:04.65 ID:xe8hcQzA0.net
タマタマ取りにこれから小金井公園行ってくるわ
先週のように巣の入れ替えあるかもしれないし

123 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/05(金) 14:56:11.98 ID:vSYh4LnZ0.net
>>119
次ポニータになる可能性があるから変わったら報告よろ

124 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b63-d+5h):2016/08/05(金) 14:56:57.94 ID:4tONl4AJ0.net
昭和記念公園はチャリで走れるところ決められてるから歩きかスケボーがいいじゃん

125 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b63-d+5h):2016/08/05(金) 14:57:42.45 ID:4tONl4AJ0.net
あ、昭島の昭和公園のことか

126 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f5c-+Aog):2016/08/05(金) 14:58:00.16 ID:verrh1gO0.net
ちょい昔に流行ったキックボードしてるガキをみたけどあれよさげだったな

127 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 15:00:04.01 ID:1XUIvF1Va.net
公園を原付で走って罰せられる法律なんてないよな
せいぜい注意だよな
自転車買う前に原付でやろ
暑いもう帰る

128 :ピカチュウ (ワッチョイW db5b-4iqd):2016/08/05(金) 15:01:27.40 ID:JBUReA5S0.net
小金井公園に最後のタマタマ狩りに行ってくるわ

129 :ピカチュウ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/05(金) 15:02:40.35 ID:0T0Ambzed.net
片倉城跡は歩きまわったほうがいい?

130 :ピカチュウ (ワッチョイ ab43-+Lqe):2016/08/05(金) 15:03:58.92 ID:ykTspDKE0.net
>>119
近くに住んでるけど秋留台公園に限らず確かに最近ヤドンは多い気がする
数日前に行ったときには全然見なかったから最近出るようになったのかな

水系は川沿いでも住宅地でも多い、ただミニリュウはまだ影も見たことない
タッツーやトサキント、ニョロモ、メノクラゲとかはそこそこ出るよ

131 :ピカチュウ (スフッ Sd6f-OcIm):2016/08/05(金) 15:06:11.84 ID:0kRA82EZd.net
くそあちー今日はやめとけ
すずみながら図書館で本読んでるわ
今日はまじで倒れるレベル

132 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/05(金) 15:06:57.90 ID:fgW/cSwCd.net
>>127
小山内裏は原付入れんと思うぞ
遊歩道の出入口は柵がある

133 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 15:08:02.25 ID:S/zfDXLla.net
小山内裏公園、ズバット巣過ぎる…

134 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/05(金) 15:08:02.43 ID:1XUIvF1Va.net
俺もずっと昼から歩き回ってたけど汗かき過ぎてか足がつり始めていよいよヤベーと思って撤退中だ
お前らポケモンのために死ぬなよw

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200