2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.7【23区外】

765 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/06(土) 20:47:25.09 ID:fNdHgOIva.net
>>760
ヒトカゲ?それなら東展望台と西展望台のあたりを東西にウロウロが一番だよ。

766 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd):2016/08/06(土) 20:48:17.43 ID:fU/bFUJK0.net
>>764
どこらへん?

767 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fe0-4iqd):2016/08/06(土) 20:48:26.09 ID:UzYqgvgl0.net
>>764
どの辺?

768 :ピカチュウ (ワッチョイW bf11-d+5h):2016/08/06(土) 20:49:40.81 ID:+Vlxvvm40.net
新青梅のセブンあたり
あと3分

769 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-4iqd):2016/08/06(土) 20:50:18.67 ID:ljA8MHjS0.net
>>763
どの辺り?

770 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-Q9Td):2016/08/06(土) 20:50:52.30 ID:WdKUbeLl0.net
井の頭公園のスタバから降りる階段あたりは進化後のポケモン出やすい。
階段下はルアーほぼ常時あるからスタバ待機でもいいかもな。
というスタバのステマ。

771 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/06(土) 20:55:44.45 ID:SAU7drtFa.net
さっき迄子之神社でルアーブッ刺して夜釣り敢行したが、あんま芳しい釣果とは言えんかった。
(コレなら稲田堤の駅前ウロついた方が効率いいわ)

772 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-RquQ):2016/08/06(土) 20:58:37.15 ID:xhZHI59+a.net
余談で申し訳ないがポケモン探してて気付いた事と言えば、夜って結構ゴキちゃんが徘徊してるんだな

今も鞄開けっぱなしでふと気付いたら動いてた
中入ってないといいけど(´・ω・`)

773 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/06(土) 21:01:20.29 ID:8ja10zNfp.net
町田駅の境川、なんであんなところをコイキングの巣にしてんのかな。もっと散らしてくれよ

774 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b4d-+Lqe):2016/08/06(土) 21:03:58.75 ID:41XuOYeG0.net
>>768
消滅時間が分るってことは、久米川まで対応しているアプリあるの?

775 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fe0-4iqd):2016/08/06(土) 21:05:35.93 ID:UzYqgvgl0.net
久米川だけど無理だわ
間に合わない

776 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 21:06:42.89 ID:L3tCPOMDa.net
>>727
井の頭は北、西、南西?かな三つの公園でできてるようなものだから行くとこで出るのが違う
ミニリュウが出るのは一番吉祥寺に近い北の池の東側
コダックとかコイキングで騒いでるのは北のアヒルボートらへんまでしか入ってないやつで海老蔵のときも実際もう少し奥まで行かないと出なかったから来てすぐ帰ったやつが騒いでるだけだと思うよ

777 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/06(土) 21:10:40.13 ID:8ja10zNfp.net
小山内裏ヒトカゲ5箇所湧いてるな盛況盛況

778 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-4iqd):2016/08/06(土) 21:14:21.41 ID:ljA8MHjS0.net
久米川って言っても範囲広いからな
最初から久米川のどの辺りか教えてくれれば間に合ったのにな

779 :ピカチュウ (ワッチョイW bf11-d+5h):2016/08/06(土) 21:16:52.89 ID:+Vlxvvm40.net
>>774
さっきgo rader開いたら反応した。
東村山に全然モンスター見当たらないから使ってなかった。
今もモンスター見当たらないし期待はできないね。

780 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd):2016/08/06(土) 21:17:47.24 ID:fU/bFUJK0.net
残り3分じゃなかなか厳しいね
教えてくれてありがとう>>768
久米川にもカビゴンでるなんて、ちょっと嬉しい

781 :ピカチュウ (ワッチョイW bf11-d+5h):2016/08/06(土) 21:20:28.63 ID:+Vlxvvm40.net
>>778
すまん、このスレで久米川って言ってるの一人だけだと思ってたからw

782 :ピカチュウ (スップ Sd6f-nXEi):2016/08/06(土) 21:23:33.74 ID:XoMw/mZyd.net
オレもポケGoやりたい‥。午前からの
バイトやっと今終わった(´・ω・`)
あっ、そうそう。若葉台と尾根幹線の
中間地点近くの公園にストライク湧く
スポットあったよ。知ってたらすまそ。
3匹くらい出たよ。

783 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-RquQ):2016/08/06(土) 21:24:51.75 ID:xhZHI59+a.net
小山内裏に行くべきだったなー
西国なんて何も出ない…
語気だけや

784 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/06(土) 21:26:58.99 ID:DdUnwS1sa.net
小山内裏公園でさあ東展望台近くの柵奥の林の中に真っ青な人みたいのがいたんだが
ガサガサ音がしても見ないほうがいいぞ!!

785 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/06(土) 21:29:11.92 ID:3lhPpzmAd.net
>>753
なんであいつら唄うんだろな…

ミニリュウは3体のみ
ヤドンが入れ食い、コイキングも進化できた
コダックわきすぎぃ
ジブリ前はイシツブテ

786 :ピカチュウ (ワッチョイ f390-PVLz):2016/08/06(土) 21:31:15.60 ID:8hM3Grwh0.net
>>776
行けばそのへんは必ず櫻が舞ってるな
俺も行くと2匹づつくらいはGETできる
巣というほどではないな
今ミニリュウの巣はどこなんだろ

787 :ピカチュウ (ワッチョイ f3cd-fHEc):2016/08/06(土) 21:33:45.15 ID:3bb+1CE+0.net
http://i.imgur.com/SytNS23.png
http://i.imgur.com/AktExgs.png

ルアーでも良いもん湧くな〜

788 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/06(土) 21:34:10.93 ID:3lhPpzmAd.net
>>785
は井の頭公園ね
女の子一人もたくさんいたよー

789 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 21:37:14.23 ID:OK2bOv0or.net
( ・∀・)<久米川まじか

あと15分電車が来ない…

790 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 21:37:49.54 ID:6wk9yXPXr.net
レベルあげってどうやってる?

791 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-kGTK):2016/08/06(土) 21:41:36.52 ID:2LHWZA1R0.net
正直ミニリュウだけ目当てで狙うなら
ミニリュウがわきやすい井の頭公園東部を特に重点的に狙うのと玉川上水沿いを自転車で走るの、そこまで効率的に変わらない気もする
ただ体力面は全く違うが

792 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/06(土) 21:42:54.80 ID:SAU7drtFa.net
ぶっちゃけ必要無い。
レベ20迄はまぁ、通勤通学のついでで10日位で普通に到達するし
もっとぶっちゃけるとジム戦でシャワーズ潰せる面子揃えようと思うと戦力の質如何に関わらず”ほしのすな”が足らなくなる。

無理にしあわせたまご使って即成栽培するより道具箱の容量増やす方が有利。

793 :ピカチュウ (スップ Sd6f-nXEi):2016/08/06(土) 21:44:53.52 ID:XoMw/mZyd.net
ちなみに聖蹟と南大沢の間にて
ミニリュウバーブーの影を確認。
こっち方面の人は探してみれば?
http://i.imgur.com/vHQ4sDJ.png

794 :ピカチュウ (スップ Sd6f-nXEi):2016/08/06(土) 21:45:51.82 ID:XoMw/mZyd.net
>>793
間違えたw堀ノ内との間ね💦

795 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-Q9Td):2016/08/06(土) 21:46:47.18 ID:WdKUbeLl0.net
>>790
とりあえず何でもいいから捕まえまくる。
進化や強化はしないで貯める。
そのうちポッポとか進化70回分溜まってきたら、経験値2倍アイテムを使って一気に進化する。
これを2,3回もやれば20近くなる。
休み使えば2日でも行けるペース。

796 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-WrZC):2016/08/06(土) 21:47:15.44 ID:G11wysnXa.net
19時半頃吉祥寺東急の裏にベロリンガ出てたけどゲットできず

797 :ピカチュウ (ワッチョイW c395-4iqd):2016/08/06(土) 21:52:10.00 ID:EmA34xNF0.net
>>794
いやバーブーてwwwイクラちゃんかよwww

798 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h):2016/08/06(土) 21:55:42.67 ID:mWNfK9Mr0.net
はーい

799 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/06(土) 21:56:10.23 ID:vJ4aqwl0p.net
>>790
マラソンしろ

800 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 21:56:24.27 ID:SCqQM0eca.net
チャーン

801 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 21:59:42.88 ID:L3tCPOMDa.net
>>786
上野が熱いらしいよね
個人的なあれだけど井の頭ミニリュウは夜八時以降が多い気がする

802 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 22:00:24.33 ID:OK2bOv0or.net
久米川駅前にストライク

ようやく到着
しばらく狙ってみる

803 :ピカチュウ (スップ Sd6f-nXEi):2016/08/06(土) 22:02:02.90 ID:XoMw/mZyd.net
>>797 こっちの方が愛着湧くしw

>>798
>>800 バブゥ〜

804 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-tuv5):2016/08/06(土) 22:03:49.62 ID:if6HINky0.net
自宅で捕獲したからradarで確認したら
載ってない。良い加減だな?

805 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f39-tuv5):2016/08/06(土) 22:04:45.84 ID:FzIzo4XZ0.net
バーブーw

806 :ピカチュウ (ワッチョイW 0f52-d+5h):2016/08/06(土) 22:05:08.51 ID:/Md3iHfl0.net
>>760
今更だけど、小山内裏のヒトカゲの出現ポイントについて。
昨日行って、概ね下の画像通りの位置に出現しました。

http://imepic.jp/20160806/776560
※画像はpart5の>>796から引用(8月3日)

特に熱いと感じたポイントは2つ。

●東展望広場から公園東の端の入り口の間。
→毎時50分から10分の間に行って平均2〜4匹程度出現。ギャロップやリザードも出ました。
※その他の時間には行っていないのでもしかしたらもっと出る時間があるかもしれないです。

●戦車道の丁度中央地点。池に続く道があるところ,画像で言うとトンネル上当たり。
→東端からの流れで15分から25分ごろに行って平均1〜2匹出現。その他の時間にもたまに出現

西端(鑓水口)と池はたまに出現といった感じ。30分から45分の間は全体的にあまり出現しなかった印象。そして西展望台?のポケストップが密集しているところにはほとんど出現しませんでした。

長文失礼。

807 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-d+5h):2016/08/06(土) 22:06:14.21 ID:mRKgq6KT0.net
おおくにたま神社の前は相変わらず人多いね

808 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/06(土) 22:07:56.30 ID:SAU7drtFa.net
来週行ってみっか(近くは無いがウォーキングついでで行ける距離)>おおくにたま

809 :ピカチュウ (ワッチョイW dbe7-4iqd):2016/08/06(土) 22:10:24.51 ID:hgvLXX+z0.net
久米川の情報はよ

810 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-nXEi):2016/08/06(土) 22:10:30.57 ID:4RFZu/Jo0.net
>>805
呼んだ?( ・@・)

811 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-Q9Td):2016/08/06(土) 22:15:22.73 ID:WdKUbeLl0.net
野川沿いにミニリュウ2匹まとめていたからゲット

812 :ピカチュウ (ワッチョイ f3cd-fHEc):2016/08/06(土) 22:19:08.75 ID:3bb+1CE+0.net
http://i.imgur.com/A5YAoZW.png
http://i.imgur.com/twYIRTB.png

今度はルアーからスターミーさんが来られた

813 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-xKE3):2016/08/06(土) 22:24:20.72 ID:5s26+rR0r.net
府中、長浜屋辺りにカビゴンの影

814 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/06(土) 22:26:20.66 ID:Ya7umOYEM.net
コンビニに用があるから
試しに久米川セブンに行ってみるか

815 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-Q9Td):2016/08/06(土) 22:27:07.62 ID:ANIxS7Wy0.net
家の中にカビゴン。ちな場所は宮西満喫あたり

816 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fe0-4iqd):2016/08/06(土) 22:27:56.12 ID:kxEbuKOd0.net
>>784
気にすんな。開始前から夜戦車道路散歩してるけど人外よりもチャリやジョギング全力の方が怖いところだから。

817 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-5+i+):2016/08/06(土) 22:30:21.06 ID:afsgq4vcr.net
小金井公園 カビゴン影あり
どこにいるんだ?

818 :ピカチュウ (ワッチョイW f3a7-d+5h):2016/08/06(土) 22:30:40.11 ID:ClgoCdsf0.net
今日昭和公園行ってきたのでかきこみます。10:20〜12:00でピカチュウ7匹捕まえました。西側で4匹、中央の遊具のある広場で2匹、陸上競技場の西側で1匹。11:00までは二匹しかでませんでした。
巣はまだ変わっていないのかな?

819 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-QIUY):2016/08/06(土) 22:32:56.16 ID:WLsKo+du0.net
家の近くにヒトカゲだけいるけど場所分からん
http://imgur.com/sEZZH93.jpg

820 :ピカチュウ (ワッチョイW 2b32-4iqd):2016/08/06(土) 22:34:25.10 ID:+E1E8zqS0.net
八王子駅南口で沢村ゲット

821 :ピカチュウ (ワッチョイ efe0-NZkG):2016/08/06(土) 22:43:04.80 ID:7w8RP30O0.net
どうでもいい話なのだが多摩ではラプラスは100パー不可能なのかな?
やっぱ海辺にしかでないのか?
野生で出たいう報告一回も聞いたことないw

822 :ピカチュウ (スップ Sdef-/Stq):2016/08/06(土) 22:44:00.15 ID:3aAH0uZRd.net
自分もさっき22時24分頃、府中宮西でカビゴンゲットしたよ!

823 :ピカチュウ (ワッチョイW f35c-Vakw):2016/08/06(土) 22:46:06.63 ID:GeLHurUS0.net
>>791
もしよければ玉川上水のどの辺からどの辺までか教えてほしいです

824 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b41-d+5h):2016/08/06(土) 22:48:10.81 ID:StcavUtG0.net
狛江にカイリュー居たとかマジかよ
桃食ってる場合じゃなかった…

825 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/06(土) 22:54:23.01 ID:Q5dkgDTz0.net
陵南公園行ってきた。
先週アーボが沸いてたのがいなくなってオニスズメだらけになってたから一応巣だなw
あと公園下流側でイシツブテ定期沸き。レアなのは上流側でミニリュウぐらい。

826 :ピカチュウ (ワッチョイW c395-4iqd):2016/08/06(土) 22:56:57.18 ID:EmA34xNF0.net
明日横浜でピカチュウイベントあるらしいから一応書いとく

827 :ピカチュウ (ワッチョイW 4ff5-8WsM):2016/08/06(土) 22:57:21.64 ID:/6S9IMUE0.net
昭和公園のピカチュウがサンドに変わった。戻ったな

828 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/06(土) 22:59:00.44 ID:Q5dkgDTz0.net
>>826
ポケモンgo公式ページに特になんもやらん書いてるあれかw

829 :ピカチュウ (ワッチョイW 4ff5-8WsM):2016/08/06(土) 23:00:19.14 ID:/6S9IMUE0.net
まだいたwごめんw

830 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-bsFx):2016/08/06(土) 23:02:25.88 ID:iNMq6bwi0.net
>>819
自宅から半径200mの円書いて、そこにポケストップと発生するソースをメモっておくといいよ。

今、ヤドランの面見てたらムカついてきたから捕まえてきたw
http://i.imgur.com/eaMux59.png
http://i.imgur.com/zISFfYu.png

でもって、コイキング復活してるんだけど、いつものところにいなくて居場所が分からず。
http://i.imgur.com/lUmnbPA.png

再起動したらゴーストが出てきたから捕獲。
http://i.imgur.com/BKweDUh.png
http://i.imgur.com/HP7L8BL.png

10分歩いて、アーボ、フシギダネ、ニドリーナ、ナゾノクサ、ヤドラン、ゼニガメ、ゴースト捕獲

831 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f1c-+Lqe):2016/08/06(土) 23:03:54.00 ID:o2ov/YSg0.net
小山内裏公園でヒトカゲ20〜30匹捕まえたが、個体値70%超えるやつが出なかった

832 :ピカチュウ (ワッチョイW db43-d+5h):2016/08/06(土) 23:05:04.69 ID:XeFolUDu0.net
まだヒトカゲ出ます?
巣変わってないのかな

833 :ピカチュウ (ワッチョイW c395-4iqd):2016/08/06(土) 23:05:58.23 ID:EmA34xNF0.net
>>828
あ、俺アホや
ピカチュウめっちゃ湧くのかと勘違いしてたw
まあ横浜色々沸きますしね、行かないけど

834 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-Ci79):2016/08/06(土) 23:12:23.03 ID:MxKwGi0ba.net
>>714
つくし野って駅から歩いた所に広い原っぱの公園があったり
成瀬は川があったなーと思い出して
人通り少なそうだから湧かないか…

>>806
見やすい!参考にします

835 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-kGTK):2016/08/06(土) 23:18:36.36 ID:2LHWZA1R0.net
>>823
自分がよく自転車飛ばすのは小金井公園近辺から井の頭公園ぐらいまでだけど、
15分に1匹ぐらいの感覚でミニリュウ系出てると思う
井の頭公園そのものも行くけど比較的ミニリュウ出やすい弁財天から野外ステージ辺り中心に責めても1時間で4匹くらいだし
他の人のツイッター見てもそんなもんみたいだからまぁ玉川上水沿いでもあんまり変わらんかなと思う

玉川上水沿いでミニリュウよく出るなと思うのは小金井公園より少し西側の所、境浄水場沿い、三鷹駅と井の頭公園の中間地点にあるむらさき橋周辺あたりか
体感だからあまりあてにならないかも知れないけど

836 :ピカチュウ (ワッチョイW 6718-d+5h):2016/08/06(土) 23:18:59.96 ID:U/wXgGBF0.net
>>765>>806
本当に詳しくありがとう!
今度いくときぜひ参考にさせてもらう!

837 :ピカチュウ (ワッチョイW 93ea-PVq1):2016/08/06(土) 23:19:52.54 ID:2zQGBiWz0.net
小山内裏マナー悪くて苦情出てヒトカゲ出なくなりそう

838 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b70-YBek):2016/08/06(土) 23:21:38.99 ID:Llpketi90.net
一時間ほど前だが聖蹟桜ヶ丘のバスターミナルでカブトゲットしたお(´・ω・`)

839 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/06(土) 23:21:45.21 ID:3n2VRTDua.net
宮西周辺にカビゴンの影

840 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-nXEi):2016/08/06(土) 23:23:55.20 ID:4RFZu/Jo0.net
>>838
聖蹟のレクサス付近にカブトプスいたよ。

841 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-d+5h):2016/08/06(土) 23:25:08.09 ID:GWvI2ukw0.net
>>610
若葉台のコープ辺りでカビゴン出た事はある

842 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/06(土) 23:25:24.93 ID:XSt6exbTd.net
まじかよ一ノ宮だから遠いわ

843 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b70-YBek):2016/08/06(土) 23:26:20.61 ID:Llpketi90.net
>>840
なぬ?(´・ω・`)いってくるお(´・ω・`)

844 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-kGTK):2016/08/06(土) 23:26:23.93 ID:6S+RNT0C0.net
俺は玉川上水、小金井公園から東側が探索区域なんだけど
主に東大和駅〜鷹の台駅まで往復だけどコイキング目当てがてらぽつぽつでる
東大和駅から小金井公園まで自転車でいったときでも同様だから
玉川上水は全域にぽつぽつでるんじゃなかろうか

845 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-kGTK):2016/08/06(土) 23:27:21.82 ID:6S+RNT0C0.net
>>844 書き忘れたけどミニリュウのことね

846 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-nXEi):2016/08/06(土) 23:33:00.11 ID:4RFZu/Jo0.net
>>843
聖蹟の十字路から多摩川に行く途中。
若干だけど、自動車店の近くだよ。

847 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fdb-4iqd):2016/08/06(土) 23:33:36.79 ID:SgYGreHw0.net
井の頭公園でキュウコンデットだぜ

848 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/06(土) 23:36:31.34 ID:J1r643lGp.net
>>844
付け足すと玉川上水駅付近も良く出るよ
そこから東は見てない

849 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 23:36:31.55 ID:SWiQVHuza.net
>>846
小さな公園との間らへんだったとしたら前にフシギバナいたな
レアポケソースだったりしたらいいなあ

850 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 23:38:18.70 ID:Jniw2GOna.net
5km卵からパラスとズバット、マタツボミとかしか出ねぇ
距離が少ない分2km卵の方がマシに思えてくる

851 :ピカチュウ (ワッチョイW c395-4iqd):2016/08/06(土) 23:38:23.26 ID:EmA34xNF0.net
>>848
ミス、西、上流は見てない

852 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-nXEi):2016/08/06(土) 23:39:10.05 ID:4RFZu/Jo0.net
>>849
さっきストライクの話は本当だよ。
まじで同じところで2〜3匹出た。
※同時で出ることはない。

小さな公園ってどの辺のこと?
フシギダネならシルエットで
みたことあるけどね。

853 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-Q9Td):2016/08/06(土) 23:40:32.98 ID:WdKUbeLl0.net
>>845
水のあるところなら全部同じだよ。
コイキング、コダック、ヤドン、ミニリュウ、がそれぞれ確率で出るだけ

854 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-nXEi):2016/08/06(土) 23:40:40.53 ID:4RFZu/Jo0.net
>>849 小さな公園どこかわかったわw
普段、気にしないし、通りすぎてる
ところだったからさ。

情報ありがとう。

855 :ピカチュウ (ワッチョイW f35c-Vakw):2016/08/06(土) 23:41:46.40 ID:GeLHurUS0.net
>>835
>>844
詳しくありがとうございます。感謝も然ることながら自転車仲間がいて嬉しい。多摩川沿い攻めてたけど玉川上水沿い行ってみようかな
超限定的だけどアベイル昭島の裏の川沿いからエコス中神までの1kmくらい5分でコイキング7、ウツドン、メノクラゲ、コダックらへんゲット。短距離だけど通ると毎回それなりにスポーンする気がする

856 :ピカチュウ (ワンミングク MM2f-d+5h):2016/08/06(土) 23:42:46.55 ID:el2trLN6M.net
宮西きたけど影すらでねえ

857 :ピカチュウ (ワッチョイ f390-llAP):2016/08/06(土) 23:43:42.12 ID:7MVB/y1O0.net
野火止用水もミニリュウよく出るよ。
八坂駅少し南の府中街道と江戸街道がぶつかるとこ〜
南西の自然とふれあうみんなの道

たまにハクリュウも出ます。玉川上水よりスポット密度は高いから弾補充ついでにお勧めだったり

858 :ピカチュウ (エムゾネ FF6f-bjAw):2016/08/06(土) 23:44:51.77 ID:cQmhVubgF.net
>>784 小山内裏公園は超心霊スポットなので 見える人は 無視するように
カブトムシやクワガタもいるが サンクチュアリがあるので奥まで踏み込まない
深夜徘徊の成果 1.00hrで ヒトカゲ4 イーブイ10 ズバット 10 ピッピ5
いつの間にかイーブイの巣窟でもあるんだな

859 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-Q9Td):2016/08/06(土) 23:44:58.90 ID:WdKUbeLl0.net
多摩川は川幅広いから片方の土手から反対岸まで届かないから出ないように見えるだけで同じ。地図で青くなってる河川はたぶんすべて同じ。

860 :ピカチュウ (ワッチョイ 4ba4-VbPV):2016/08/06(土) 23:45:10.12 ID:/nSj1vQF0.net
ぴか
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

861 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-nXEi):2016/08/06(土) 23:48:06.83 ID:4RFZu/Jo0.net
>>850
コラッタのオレ勝ち組( ・ω・)b

862 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/06(土) 23:50:42.46 ID:4DViwD62d.net
5kmからポリゴン出たんだけどゆうほど強くないよね

863 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-4iqd):2016/08/06(土) 23:53:03.73 ID:mvP5FZQZ0.net
聖蹟のジムにケンタロスおったんじゃが
アメリカ帰りかよ

864 :ピカチュウ (ワッチョイW f35c-Vakw):2016/08/06(土) 23:53:36.01 ID:GeLHurUS0.net
>>859
日野辺りの多摩川沿い南5kmくらいは時間問わず何回も行ってるけど明らかスポーン率低いんだよね
北は数回程度で検証にならないけどこっちはそんなことない気がする
錦町下水処理場辺りは今のところミニリュウ、カブト辺りいたよ

865 :ピカチュウ (ワッチョイW efe0-Q9Td):2016/08/06(土) 23:55:43.27 ID:WdKUbeLl0.net
>>864
その多摩川沿いは反対まで範囲入ってるの?
入ってなければ単純に湧き率 (発見率) 1/2だよ。

866 :ピカチュウ (ワッチョイW bf8d-2F9d):2016/08/07(日) 00:08:38.01 ID:C3GNeptY0.net
横田基地内にはケンタロス出るのかな?
横田の祭は来月あるし気になるわ

867 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-oNH8):2016/08/07(日) 00:08:58.35 ID:mOWO0Vnia.net
井の頭公園で8時頃ストップ3つくらい重なってるとこのブランコで延々と歌ってるガイジがいたな

868 :ピカチュウ (ワッチョイW e7cd-Dp3V):2016/08/07(日) 00:10:29.16 ID:XVPS7lg20.net
小金井公園以北の情報ってないかな
この季節自転車は辛いし、南北の移動は電車ないから便が悪い……

869 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h):2016/08/07(日) 00:11:04.56 ID:Ay/TlNfq0.net
>>867
私もあの子障害持ってるのかな?って気になってたけど
キチガイのフリしてただけだったよ
たまに素で友達と話してた

870 :ピカチュウ (ワッチョイW f35c-Vakw):2016/08/07(日) 00:14:16.56 ID:kP5Je8150.net
>>865
感知範囲からいって反対までは入らないよ。言葉足らずだったら申し訳ない、特定のモンスターのスポーン率云々じゃなく単純にポケソースの多少のことであって南側は少ないって話だよ

871 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe):2016/08/07(日) 00:19:19.25 ID:dQhU/rya0.net
日野中央公園でカビゴン影

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-tuv5):2016/08/07(日) 00:21:27.49 ID:ubGy1buf0.net
キチガイの振りとか俺の地元で変な遊びすんなよw

873 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b4b-+Lqe):2016/08/07(日) 00:21:41.12 ID:oEP5SwaU0.net
>>806
小山内裏公園、
今日(8/6)の14:40-19:40、
近所の相模原民がママチャリで往復してきたので報告します。
自転車の速度は徒歩より少し速い程度で、
西端から東端を往復して様子をみつつ、探りましたが、
>> 806にハゲドで、【 東展望広場から公園東の端の入り口の間 】
歩きの人はここの往復でよろしい。
時間帯によりムラがありますが、最も激しかったのは19:00過ぎてからがHot Time !
結局5時間滞在して、31個体ゲット、7個体逃げ。

歩きで夜行くなら、腰に蚊取線香とライト、別途に手持ち用のライト。
湧いてないときは東展望台で休むがよろし。
※ そして何より重要なのが、トレーナーレベルにもよると思うけど、
レベ20以上の人はズリの実、ハイパボール、スパボールはたっぷり持って行った方がいいです。

874 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 00:25:29.65 ID:r59JpNNUa.net
いまから府中徘徊してくる

875 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b4b-+Lqe):2016/08/07(日) 00:26:27.52 ID:oEP5SwaU0.net
あと書き忘れ。
車で来訪する人は、ゆず庵の北側に有料駐車場あるから、路駐するなよ!

876 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b41-d+5h):2016/08/07(日) 00:26:45.28 ID:JDcxm8fJ0.net
時間も時間だし気を付けて

877 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 00:27:13.92 ID:fMmZTQiEa.net
>>871
ちかくだからいく

878 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 00:31:36.71 ID:fMmZTQiEa.net
ここガーディやべえな

879 :ピカチュウ (ワッチョイ efe0-NZkG):2016/08/07(日) 00:33:34.63 ID:EHPXPVjS0.net
分倍河原TUTAYA前レアポケソースかな?
行く時通ったらケーシー
帰り通ったらスターミー
知ってる人いたらおね

880 :ピカチュウ (ワッチョイW f78b-4iqd):2016/08/07(日) 00:33:52.05 ID:sCZhRqKp0.net
>>834
恩田川沿いはポケストップ少ないし
出現効率はかなり悪い
ポケビが復活してから行った方が良い
ポケビある時にミニリュウとか捕まえに行った

881 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 00:34:39.46 ID:9MOqRd/Va.net
以前エレブーの巣かも的なの見かけたから、今日きたみふれあい広場行ってきた。

ただ、19:30で閉まるの知らなくて1時間ほどしか居られなかったけど、2体ゲット出来た。
あとは、野川沿いだからコイキングとコダックが出てくるけどそこまで沸かなかったから、わざわざ行く場所ではないけど、近場の人ならエレブー探しに行くのはありかも。

882 :ピカチュウ (ワッチョイW dfcd-d+5h):2016/08/07(日) 00:36:00.47 ID:/NOgH2xp0.net
>>793
バーブー!ちょ、逆さま!!可愛い❤

883 :ピカチュウ (ワッチョイ efe0-NZkG):2016/08/07(日) 00:36:37.61 ID:EHPXPVjS0.net
ちなみに多摩川は橋を3回ほどわたったけど、コイキングすら出現せず
たぶん多摩川はでないのではないかな?
土手沿いはポケソースあるが水系ではないかんじ
ピッピとかポッポがでてきた

884 :ピカチュウ (ワッチョイ efe0-NZkG):2016/08/07(日) 00:36:38.25 ID:EHPXPVjS0.net
ちなみに多摩川は橋を3回ほどわたったけど、コイキングすら出現せず
たぶん多摩川はでないのではないかな?
土手沿いはポケソースあるが水系ではないかんじ
ピッピとかポッポがでてきた

885 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe):2016/08/07(日) 00:36:42.66 ID:dQhU/rya0.net
>>877
カビゴン消えてブーバーになったわ

886 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 00:39:14.50 ID:fMmZTQiEa.net
>>885
この公園いいですね

887 :ピカチュウ (ワッチョイW f3a7-4iqd):2016/08/07(日) 00:39:24.18 ID:yMeXKe1f0.net
日野中央公園良さそうなんだけど、夜中はあんまり人いなそうで怖いなー

888 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-+Lqe):2016/08/07(日) 00:39:39.66 ID:nFta/Jkc0.net
ナゾノハナの巣ってあったっけ

889 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-N+K0):2016/08/07(日) 00:39:40.21 ID:nwk8nE4sd.net
日野中央公園昼間に行ってきたよ
一時間でガーディ5とれた。出るときは2匹くらい連続でくるが、出ないときは影すらない。
あとはストライク3ポニータ1とその他とれたかな?

890 :ピカチュウ (ワッチョイ eb8f-+Lqe):2016/08/07(日) 00:40:15.12 ID:WTEMPuip0.net
有識者一同、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識で一致

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月27日の記事では、話題の
「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「ポケモンGOプラス」の発売延期に触れ、任天堂の無策を糾弾。論客からは
「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、「ポケモンGO」その
ものが社会問題であり、責任はすべて任天堂にある、という意見が続出しました。

また、「先生の目が届かない夏休み入ってから配信したのもタチ悪い」と、配信時期
そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると断言する声が挙がっています。

これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに見かける
ようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢に怒りを
表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な話題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kentworld」
で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/kentworld/

891 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 00:40:50.25 ID:fMmZTQiEa.net
>>887
結構人多いですよ

892 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-+Lqe):2016/08/07(日) 00:40:55.38 ID:nFta/Jkc0.net
ハナじゃないナゾノクサ

893 :ピカチュウ (ワッチョイW 779b-d+5h):2016/08/07(日) 00:41:12.45 ID:2sMS0ljs0.net
小山内裏1回行ったけど遠すぎ&中広いのでボロボロになった
レンタサイクル探したけど田舎過ぎてないっぽいし誰か近所の人チャリ貸して…

894 :ピカチュウ (ワッチョイ 73b5-PVLz):2016/08/07(日) 00:42:15.00 ID:J862bdtK0.net
近所の小さい児童公園にミニリュウいた・・・
こんな場所でしか出会えないんじゃ進化できねえよ巣を多摩にもくれよw

895 :ピカチュウ (ワッチョイW f3a7-4iqd):2016/08/07(日) 00:42:23.69 ID:yMeXKe1f0.net
>>891
それならよかった
明日もう少し早い時間に行ってみようかな
ガーディ進化させたい…

896 :ピカチュウ (ワッチョイ e720-+Lqe):2016/08/07(日) 00:43:14.56 ID:/jBIqd130.net
狛江ハイタウン折り返しバス停はレアモン湧くポケソースあるな
今までフシギバナ、ブーバー、ストライク、ゴルダック、カモネギ、イワークをそこでゲットした

897 :ピカチュウ (ワッチョイW f3cd-Q9Td):2016/08/07(日) 00:48:22.27 ID:NL/aY5RT0.net
ドードー帰ってきたか

898 :ピカチュウ (ワッチョイW 7b41-d+5h):2016/08/07(日) 00:52:47.13 ID:JDcxm8fJ0.net
>>896
狛江情報サンクス
駅からはちょっと離れてるのな

899 :ピカチュウ (スプッッ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 00:57:13.64 ID:nVpHrcjQd.net
1週間ぶりに立川に帰ってきたら北口に早速カビゴンが待ってた…。

900 :ピカチュウ (ワッチョイ db27-Pt8b):2016/08/07(日) 01:00:20.05 ID:PhoRXMDC0.net
小山内裏公園ヒトカゲの巣報告!
21:30〜24:00滞在、ヒトカゲ16体、その他イーブイ、ズバット、タマタマ…サイホーンなど
東展望台〜西展望台の往復で問題なし
夜は暗いので懐中電灯が必要なレベル
レベル200以上はズリの実➕スーパーボール以上必須!?

901 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/07(日) 01:02:22.85 ID:Ca3tfPl+d.net
>>900
レベル200ってどんだけだよ

902 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b4b-+Lqe):2016/08/07(日) 01:04:53.33 ID:oEP5SwaU0.net
>>900
東展望台から東が特濃だったんだけど・・・

903 :ピカチュウ (ワッチョイ db27-Pt8b):2016/08/07(日) 01:08:58.82 ID:PhoRXMDC0.net
あっCP200ね♪

904 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b4d-+Lqe):2016/08/07(日) 01:11:16.79 ID:1QmSwLl10.net
立川カビゴン復活っぽいね。
影しか見えなかったけど・・・

905 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 01:15:23.02 ID:9lHXglnOd.net
昭島の多摩川沿いでカモネギ3匹ゲットした!
レーダーにカモネギ映ったの初めて見たわ。

906 :ピカチュウ (スップ Sd6f-nXEi):2016/08/07(日) 01:25:19.15 ID:pU/3lDmwd.net
>>882
照れちゃうなぁ(о´∀`о)

907 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-Cp+9):2016/08/07(日) 01:27:51.28 ID:RZbct1lLa.net
自転車で小山内裏公園に行ってみたんだけど、徒歩の時に比べて、ヒトカゲに逃げられまくったんだけど…ペナとかあるのかな。
2時間いて15匹中3匹くらいしか捕まえられなかった…
速度抑え気味なつもりだったけど、もっと抑えなきゃいけないなら尻痛くなるし歩きのがいいわ…

908 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f5c-+Lqe):2016/08/07(日) 01:31:38.67 ID:efIpy8nt0.net
関係ないだろ
あなたのレベルが高いだけだと思う

909 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-nbAA):2016/08/07(日) 01:42:37.78 ID:8e3cXPhvd.net
みんなズリの実や上級ボールどんな基準で使ってるのか気になる
輪の色だけ見るのかCPも考えるのか

910 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe):2016/08/07(日) 01:51:28.60 ID:DyfmT6mn0.net
>>909
欲しいか欲しくないか
個人的にはどこにでもいるのと進化先ない余りレアでないのはノーマルボールのみ
例:コラッタポッポピッピカイロスカモネギコダックコイキングズバットニド♂♀パラスキャタビーなど
結局トレーナーレベル高くなるとCP高いの多くて固体値判別CPだけじゃ区別つかんからなー

911 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-Cp+9):2016/08/07(日) 01:53:17.45 ID:RZbct1lLa.net
そっか、関係ないよね。
レベルはまだ24だけど…

とりあえず自転車で行ってみた感想としては、思ったより良くなかったので、歩きでいいと思います。
ポケストップを多めに回れるくらいかな。
何より尻が痛かったw

912 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-tuv5):2016/08/07(日) 01:55:31.83 ID:fYGfooFU0.net
>>909
スーパーは欲しいポケモンの時に使う
ハイパーは絶対捕まえたい時&欲しいポケモンのCPが600以上くらいから使う
ズリはどうでもいいやつ以外基本使う
欲しいポケモンでもCP2桁だったらモンスターボール
ざっくりだとこんな感じ

913 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 01:57:12.43 ID:0b0uDgThd.net
>>909
取りたいポケモンの時は必ず使ってるよ
今日は小山内裏公園に行ったが、ヒトカゲとその他出にくいレアモンにだけ使用したよ

914 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/07(日) 02:08:56.07 ID:pgwMwGcsp.net
>>857
最近そこ出なくなったような希ガス

915 :ピカチュウ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/07(日) 02:14:43.17 ID:GAnGSlN1d.net
>>863
5kmたまご

916 :ピカチュウ (ワッチョイW ef43-d+5h):2016/08/07(日) 02:33:22.73 ID:zGZyNs/o0.net
>>909
いいものは先に使うハイパーは一応20キープ
ええエリクサーは手に入れたらバンバン使うタイプです^^

917 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f79-d+5h):2016/08/07(日) 02:36:46.91 ID:Sdt0VPo70.net
23時頃から井の頭公園回った結果
ジブリ側ルージュラ、カメックス、イシツブテ
池側カブト、シャワーズ、ヤドラン、ミニリュウ、ゴルダック、カメール、コイキング大量、ヤドン大量、コダック大量
今日は大満足

918 :ピカチュウ (ワッチョイW e7cd-Dp3V):2016/08/07(日) 02:44:03.95 ID:XVPS7lg20.net
>>914
野火止用水と小金井街道が交差するあたりを、たまに深夜自転車で行ったり来たりするけど、それなりにミニリュウ出る

919 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd):2016/08/07(日) 02:50:28.78 ID:TgOPd63Z0.net
多摩センターの三越前
3日くらい前はコラッタ、ポッポ、キャタピー、ビードル
ばかりだったのに
今日の夜行ったら30分で
コダック8、ゴルダック2、コイキング6、ミニリュウ2、ヤドン3
とガラッと入れ替わってた。

ミニリュウはありがたいが、コダックそんなにいらない・・・

920 :ピカチュウ (ワッチョイ 679b-+Lqe):2016/08/07(日) 02:53:20.52 ID:FAgWm4KF0.net
コダックとコイキングはミニリュウのバーターだからしようがない

921 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h):2016/08/07(日) 03:13:05.05 ID:8vrt0FPW0.net
事後報告で申し訳ないけれど、
23時半過ぎに狛江の慈恵医大第三病院ふきんでルージュラのシルエット
結局見つけられず断念したけれど、誰かゲット出来た人いるかなー?
狛江はホント、多摩地区内でも不遇の土地だから凄くテンション上がったのになぁ(´∵`)

922 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 03:15:16.35 ID:zkhS1RCCd.net
井の頭公園から帰還
戦果はコイキング、コダック、ヤドンを山ほど回収した以外には
ミニリュウ、ハクリュー、ヤドラン、ゴルダック、カブト
あと、吉祥寺駅前でロコンを拾った

923 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/07(日) 03:16:47.12 ID:uuKDTJZ+p.net
そういや百草園はどうなった?
前にピカチュウ取りに行ったきりだけど
帰りに聖蹟まで歩いて駅前でポッポ乱獲してレベル上がったからまた行きたい

924 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 03:40:40.85 ID:3PvvDMk9d.net
>>923
今聖蹟にいるけどコラッタポッポは変わらんな

925 :ピカチュウ (ワッチョイW e7b3-d+5h):2016/08/07(日) 03:51:43.94 ID:NWBW3GW40.net
>>920
あとヤドンな

926 :ピカチュウ (ワッチョイW e7b3-d+5h):2016/08/07(日) 03:53:40.36 ID:NWBW3GW40.net
>>922
ハクリューでたのかぁ、羨ましいわ
ミニリューは11匹とったがハクリュウはお目にかかれんかった。

927 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-RquQ):2016/08/07(日) 04:16:46.07 ID:BXnC1Jiua.net
>>921
不遇というか市の面積も小さいしな

928 :ピカチュウ (ワッチョイW 7795-tuv5):2016/08/07(日) 04:28:51.94 ID:wh4Mm+2H0.net
さて、そろそろ出陣するか
昨日ほどは暑くないといいな

929 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f9f-+Lqe):2016/08/07(日) 04:31:34.40 ID:Uh1qAno20.net
明るくなってきたし、内裏公園行ってみるかな
予備バッテリー無いから2時間ぐらい遊べるか

930 :ピカチュウ (ワッチョイ db43-+Lqe):2016/08/07(日) 04:36:36.51 ID:Mw0xMhtT0.net
今日は昨日より暑いらしいぞ

931 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/07(日) 04:45:44.74 ID:WpwGz1P7d.net
さて、自分もお散歩行こっと
昨日の昼下がりは身の危険を感じる暑さだった

932 :ピカチュウ (ワッチョイW d39b-d+5h):2016/08/07(日) 05:00:08.57 ID:WrdOopDA0.net
本日の井の頭釣果四時間
ピカチュウ、シャワーズ、カブト、オムナイト、ハクリュー、ミニリュウ、ベロリンガ、パウワウ、ルージュラ
あと全部コイキング

933 :ピカチュウ (ワッチョイ c7cd-giu7):2016/08/07(日) 05:11:16.92 ID:oPl4RBmL0.net
結局ゴースはお台場とか霊園まで行くしか無いのかな
多摩中央公園付近はブーバーしか居なかった
どっちも遠いわ

934 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/07(日) 05:17:16.37 ID:WpwGz1P7d.net
http://i.imgur.com/ytUKOjw.jpg
そして無事ミニリュウゲット!
散歩オワタ

935 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f5c-Q9Td):2016/08/07(日) 05:25:11.15 ID:P6b+SHX80.net
iPhoneアプリ
go radarって使ってる?
自宅の方うつらないのは田舎だから?
多摩地区のみんな使えてるの?

936 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 05:49:32.98 ID:3PvvDMk9d.net
一本杉公園
ルージュラ

937 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-406N):2016/08/07(日) 06:02:19.29 ID:TqgASxQK0.net
子安公園にルージュラなんて一匹もいなかった
ワイは騙されたんか。。。?

938 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 06:39:28.87 ID:qfHdx8tfd.net
府中モスバーガーでウツドン
旧みずほ前でストライク
こんな時間でも湧くんだな

モスバーガーは前にもブーバー出たし、たまーにレア湧くね

939 :ピカチュウ (ワッチョイ db27-Pt8b):2016/08/07(日) 06:45:00.67 ID:PhoRXMDC0.net
子安公園のルージュラは1時間に1回のポケソースの気がする
昨日は毎時00分〜10分に1体出てたよ

940 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/07(日) 06:47:49.58 ID:WpwGz1P7d.net
ボールぶつけたとこにつくボーナス治ったね

941 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/07(日) 06:57:09.67 ID:WpwGz1P7d.net
と思ったら治ってなかった
失礼

942 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f5c-Q9Td):2016/08/07(日) 07:23:20.40 ID:P6b+SHX80.net
>>939
そんな広くない公園だから湧いたらすぐわかる?

943 :ピカチュウ (ワッチョイW f39b-d+5h):2016/08/07(日) 07:27:23.67 ID:d5ekRGY10.net
朝の散歩でミニリュウ×2とサイホーンゲット
早起きは三文の徳とは良くいったものだね

944 :ピカチュウ (ワッチョイ db27-Pt8b):2016/08/07(日) 07:30:26.08 ID:PhoRXMDC0.net
コインパーキング前の入口付近
画面右下の反応には全く現れず…いきなりルージュラ出現のイメージ
ちなみに、横のドブ川でミニリュウ1体も捕獲できました

945 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:32:52.93 ID:cI8Pt7eW.net
基本23区でがんばってたけど、思い切って小山内裏行くか。。半日くらいでリザードンできるかな。

946 :ピカチュウ (ワッチョイW f3cd-d+5h):2016/08/07(日) 07:37:12.15 ID:SEBRIDBH0.net
多摩センター三越前30分だけルアー釣りしてきた
ミニリュウ2
コイキング8

947 :ピカチュウ (ワッチョイW db9b-d+5h):2016/08/07(日) 07:37:19.27 ID:WxRIRTm60.net
自宅からゴローンが沸いてきたけどレアなのかな?

948 :ピカチュウ (ワッチョイW 2b32-d+5h):2016/08/07(日) 07:38:36.95 ID:zR0PwJGW0.net
>>924
相変わらず駅前はそこそこのイーブイと程久保川周辺がコイキングその他で何も変わらないよ

949 :ピカチュウ (ワッチョイW 2b32-d+5h):2016/08/07(日) 07:40:48.43 ID:zR0PwJGW0.net
>>948>>923宛ね 安価ミスってすまぬ

950 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/07(日) 07:56:30.68 ID:dGLXOj+Ta.net
今日の稲田堤。
通勤途中の三沢川でハクリューツモ。
玉ハタキ落とすわ避けるわでよく逃げられなかったなと思うわ。

951 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-eFux):2016/08/07(日) 08:03:22.26 ID:CKLGOvBI0.net
>>937
だから定期沸きだってばさ
常にはおらん
でもひっそりと入れ替え発生してるかもだし遠くからわざわざ来る必要は無いずら

952 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f5c-Q9Td):2016/08/07(日) 08:03:48.91 ID:P6b+SHX80.net
>>944
ありがと!

953 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-eFux):2016/08/07(日) 08:04:52.80 ID:CKLGOvBI0.net
>>942
分かると思う
地図から見て右下側に良く出る
公園のポケストとは真逆側って言えばいいのかな

954 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-eFux):2016/08/07(日) 08:07:08.86 ID:CKLGOvBI0.net
>>945
出来るけど沸かない時間帯はどうしてもあるから覚悟の上で。それと暑い、公園広いから水分必携。

955 :ピカチュウ (ワッチョイ efe1-yIvB):2016/08/07(日) 08:11:40.33 ID:Eh4qZv+J0.net
ポケモンGOのMapアプリを作成したので
良かったら使ってください(;;)(都内限定)
何か要望があればメールにご連絡くれれば出来る限り対応いたします
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.yazakiyukari1411.monstermapforpokemongo&hl=ja

956 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 08:25:41.33 ID:z1K1fuPfd.net
郷土の森付近カビゴンの影アリ

957 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/07(日) 08:29:29.03 ID:WpwGz1P7d.net
>>943
私はミニリュウが3匹とドククラゲが5匹でした
ドククラゲはいらないw

958 :ピカチュウ (ワッチョイ cb79-+Lqe):2016/08/07(日) 08:31:05.75 ID:qyKYbVL50.net
イーブイがまるで集まらない
小金井公園は固定沸きがあるみたいだけど広すぎてダメだ
武蔵野市小金井市近辺だと武蔵小金井駅南口が比較的手に入ったけど1時間に2,3匹
どっかいいとこないかねー?

959 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-4zfd):2016/08/07(日) 08:44:41.99 ID:c8jjVT050.net
>>933
昨晩ニュータウン通り沿い、堀の内の辺りで見たぞ

960 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:45:01.35 ID:cI8Pt7eW.net
>>954
ありがとう!

961 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-IZH3):2016/08/07(日) 08:45:25.72 ID:nrNVQBkD0.net
>>945

俺も欲しいから行こうか悩み中1時間半弱かかるけれど、、

962 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 08:49:38.04 ID:z1K1fuPfd.net
自宅の近くでベロリンガにズリハイパーで逃げられ
長沼でハクリュウ見つけられず
郷土の森でもカビゴン見つけられずで三文の得なんてなかった

963 :ピカチュウ (ワッチョイ cb9b-llAP):2016/08/07(日) 08:50:23.91 ID:pIfNDJTe0.net
昨日昼間に小山内裏いってきたけど一匹もヒトカゲいなかったからな

964 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 08:51:26.33 ID:FpTxonFPd.net
>>961
8時くらいから来てるけど、一時間3匹くらいのペースかな
ただ、ここは都内の巣と比べて日陰がほとんどで結構涼しく、格段に快適だわ

965 :ピカチュウ (JPW 0Hcf-xW45):2016/08/07(日) 08:52:22.88 ID:g606uAJuH.net
>>962
本町の駅近く?

966 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-d+5h):2016/08/07(日) 08:58:58.96 ID:/7ihfJlW0.net
わーいカモネギげっとした。
やっと図鑑が20ぴき埋まった。

967 :ピカチュウ (ワッチョイ f309-TDLi):2016/08/07(日) 09:00:12.75 ID:JXX2ejwM0.net
巣でも急に沸かなくなる時があるよね
だいたい昼間〜夕方にかけて起こる感じがするけど

968 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-d+5h):2016/08/07(日) 09:00:43.09 ID:/7ihfJlW0.net
>>958
高幡不動はイーブイだらけだよ。
もう10ぴき以上捕まえた。

969 :ピカチュウ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/07(日) 09:02:47.18 ID:pkzMjuwfd.net
多摩川クラスだと、土手から水辺までが相当に遠いから、水よりも草むら扱いになってるとこ多いかと

970 :ピカチュウ (ワッチョイ dff5-7hZq):2016/08/07(日) 09:11:12.52 ID:oa+59qhB0.net
東京競馬場攻めて見たいと思いますがスポットはあるのですか?

971 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 09:13:48.43 ID:z1K1fuPfd.net
>>965
いや、是政らへん

972 :ピカチュウ (ワッチョイ dff5-kGTK):2016/08/07(日) 09:33:42.84 ID:vt2oDj/p0.net
>>969
おれもそう思った。
土手のサイクリングコースは、鳥系が多い。
くじら公園まで行って、クジラだから何か大物いるかな?と思ったけど、雑魚ばっか。

973 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/07(日) 09:37:19.36 ID:ExtpCo0Y0.net
>>970
いいの沸くなら競馬興味なくても入場料200円だし行ってもいいなー。

974 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-Q9Td):2016/08/07(日) 09:40:54.71 ID:/JMRAndsa.net
川狙いなら野川か玉川上水くらいの大きさがちょうどいい

975 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b06-d+5h):2016/08/07(日) 09:42:10.63 ID:f4N/izBh0.net
今日も昨日と変わらない暑さになりそうですね。
やっぱり歩き回るのは控えよう。

976 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-4iqd):2016/08/07(日) 09:46:42.91 ID:FMqniImz0.net
>>970
次スレよろしくね?

977 :ピカチュウ (ワッチョイW db6d-d+5h):2016/08/07(日) 09:48:32.14 ID:v3fXeW780.net
イーブイは小金井公園より
武蔵小金井駅の南側武蔵野画廊から北側のドンキ〜眼科ポケスト近辺や小金井街道歩いてる方が遭遇率高い

978 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/07(日) 09:50:27.46 ID:ExtpCo0Y0.net
今日6:20頃、八王子医療刑務所入口の中にサイホーン発見w
前もこの辺にカビゴン沸いてたしレア沸くポイントみたいね。
流行っちゃったら削除されそうだけどw

979 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fdb-DAGF):2016/08/07(日) 09:57:02.48 ID:AR6Oz9gc0.net
青梅市の南はけ公園でコダック、ニドラン♂、モンジャラGET

980 :ピカチュウ (ワッチョイW 97b3-d+5h):2016/08/07(日) 09:57:06.15 ID:nSosTP0e0.net
>>666
羽村はこんぴら山児童公園にルージュラ定期で出ます。
今さっき9:00ごろもいたし、夜にも出てることある。
駅前の五ノ神社のとこは、ポケストップ3個で、たまにブーバーとか出ます。

981 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-4iqd):2016/08/07(日) 09:58:17.83 ID:gJvTTFgU0.net
970から結構経ってるし次スレ行ってみる

982 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b2a-tuv5):2016/08/07(日) 09:59:15.80 ID:GwJY7B6r0.net
>>973
実際に馬が走る開催期間以外は入場無料だぞ。
今はタダでいける。
ただし先週行った時はめぼしいもん全然出なかったがな。

983 :ピカチュウ (ワッチョイW e334-4iqd):2016/08/07(日) 09:59:22.09 ID:1HgYfgyg0.net
よろしくおなしゃす

984 :ピカチュウ (ワッチョイ dff5-7hZq):2016/08/07(日) 10:04:34.83 ID:oa+59qhB0.net
ちゃんとできたか不安だけど
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.8【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470531792/

985 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-4iqd):2016/08/07(日) 10:04:48.31 ID:gJvTTFgU0.net
次スレ立ててきた
なにか間違いあったらごめん

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.8【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470531808/

986 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-eFux):2016/08/07(日) 10:05:25.05 ID:CKLGOvBI0.net
>>964
同じく昨日昼間に行ったら1時間2匹程度でした。まあこういう日もあるね、仕方無い。

987 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-eFux):2016/08/07(日) 10:07:26.27 ID:CKLGOvBI0.net
>>978
知ってるーその付近は子安公園のルージュラといい何らかが沸くポイントなのよね。車で通る時必ず近寄るようにしてる。

988 :ピカチュウ (ワッチョイ dff5-7hZq):2016/08/07(日) 10:08:24.63 ID:oa+59qhB0.net
まぁこんなもんか
重複削除するなら誰か頼む
もう立てん

989 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-4iqd):2016/08/07(日) 10:10:37.81 ID:gJvTTFgU0.net
ごめんスレ重複した
っていうか次スレ立ててくれるなら時間経ってるし宣言してほしかったな

俺が立てたのは放置で落としてもらって構わないです、すみません

990 :ピカチュウ (ワッチョイ cb79-+Lqe):2016/08/07(日) 10:11:58.14 ID:qyKYbVL50.net
>>968
ありがとう
京王線は縁がないんだけど足伸ばしてみるかなあ
>>977
やっぱその辺になるか
しかし今日も暑そうだ・・・

991 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 10:15:07.91 ID:8ZvNw+ZGd.net
コミュ障の無能だらけだな

992 :ピカチュウ (ワッチョイW cb9b-d+5h):2016/08/07(日) 10:15:58.27 ID:iBuqKWlE0.net
今日は最高気温36℃死ぬなよ

993 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/07(日) 10:18:00.48 ID:crcPE0dKp.net
頑張って高尾山登ってくるか考えてるけど価値あるかな

994 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/07(日) 10:19:19.81 ID:8ZvNw+ZGd.net
確かめてこいよ

995 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b70-Xurt):2016/08/07(日) 10:20:29.52 ID:q7d3ru5n0.net
モノレール帝京大の駅でポニータ発見
最近出てもイワーク程度しか見ないから新鮮だったな

996 :ピカチュウ (ワッチョイW e334-4iqd):2016/08/07(日) 10:23:09.58 ID:1HgYfgyg0.net
>>992
これ聞くだけで萎えるね。。。

997 :ピカチュウ (ワッチョイ bfcd-7cil):2016/08/07(日) 10:23:57.92 ID:ExtpCo0Y0.net
>>993
高尾山口駅からケーブルカー駅周辺にはポケストップ結構あるし
川沿いだからミニリュウも沸くし結構いい。
山は登ってないから知らんw

998 :ピカチュウ (ワッチョイW e334-4iqd):2016/08/07(日) 10:25:02.08 ID:1HgYfgyg0.net
次スレ

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.8【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470531792/

999 :ピカチュウ (ワッチョイW 679b-4iqd):2016/08/07(日) 10:25:07.26 ID:FMqniImz0.net
重複ドンマイ、次からは宣言な?
とにかくスレ立ておつ

1000 :ピカチュウ (ワッチョイ efe0-+Lqe):2016/08/07(日) 10:26:47.70 ID:45TpFM9z0.net
スレ生き残ってたら再利用でいいんじゃない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200