2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】ポケモンGOLv3匹目【大都会】

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/05(金) 16:26:45.34 ID:MJbJfOXU0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。

次スレは>>950が建ててください
>>950が無理なら安価してくだい
反応なければ>>960が建ててください

情報交換、雑談など

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469728042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

140 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.85.49]):2016/08/06(土) 19:44:03.81 ID:hLuaArQEd.net
10キロ卵、ゲットする場所で中身が決まるって説が濃厚だわ

児島でしかプレイしてないが、
220孵化して、10キロも20ぐらいふかしたけど
カビゴン出る気配内

コジマのやつは卵ガチャするべきじゃないわ

141 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.251.251.3]):2016/08/06(土) 19:50:52.47 ID:rKOuk29Aa.net
>>140
たった20個割っただけで濃厚とか流石に草

142 :ピカチュウ (ワッチョイW df60-d+5h [183.76.94.3]):2016/08/06(土) 20:17:29.70 ID:b6v5yqWV0.net
おー夜は西川行こうと思ってたけど花火かぁ…

143 :ピカチュウ (ワッチョイW d342-CN80 [180.26.32.164]):2016/08/06(土) 20:18:46.91 ID:Wp/8Rt+j0.net
明日マスカットといくか。もうカメいらんけど。バグと足跡直してくれんと遠出する気もなかなか起きないね。近所はポッポコラッタズバットの巣だし

144 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.85.49]):2016/08/06(土) 20:21:27.88 ID:hLuaArQEd.net
>>141
まぁそうなんだけどな
で、お前は何個孵化させたの?
俺としては色々回ったほうがいいぞと言いたかっただけだわ

145 :ピカチュウ (ワッチョイW d3a7-6FGj [116.70.192.172]):2016/08/06(土) 20:28:15.50 ID:vpk40qPG0.net
花火行ってる人いる?

146 :ピカチュウ (ワッチョイW df60-d+5h [183.76.94.3]):2016/08/06(土) 20:38:52.64 ID:b6v5yqWV0.net
半径200mってのと範囲に入った時は即反映だけど範囲から出たり時間切れになったりした場合は再起動しないと消えないって仕様を意識すると意外とあの近くのポケモンだけでも探せた

片方向に200m進んで再起動→消えたらそっちにはいないから逆方向を探す
でどこで表示されるようになるかを都度確認するとより分かりやすい
表示されたところから200m付近に必ずいるから
もっと言うとどっちの方角に進んだ時に表示されるようになるかを確認出来れば大体の方向も分かる

147 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-4iqd [106.165.237.150]):2016/08/06(土) 20:51:48.12 ID:gxBVLByI0.net
この前、笠岡の情報上げた者です
(´・ω・`)

新たなスポットを確認中なんでもう少しお待ちを

ある地域でカビゴン、カメックス、ヒトカゲ、リザードン、マンキー、ゴースの影を確認したのですが、出張帰りの疲労の為詳細確認出来てません…

すいません(´;ω;`)

今日はお昼過ぎに倉敷白楽町マック付近でカメックス出てました(´・ω・`)

148 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-4iqd [106.165.237.150]):2016/08/06(土) 20:57:41.35 ID:gxBVLByI0.net
あと、向山ルージュラは市民会館前のファミレスからでも捕獲出来ました(´・ω・`)

確実なのは遠藤さんの銅像前で待ちがいいかと

149 :ピカチュウ (ワッチョイW df60-d+5h [183.76.94.3]):2016/08/06(土) 21:07:45.49 ID:b6v5yqWV0.net
ヒトカゲの巣ないかな…
御三家の中で他の二種は最大まで進化させられてるのにヒトカゲだけまだ一回も進化させられてない…

150 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/06(土) 21:09:32.31 ID:e+lWQt/G0.net
定期的に同じモンスター沸く場所や巣じゃないところのレアって無理にその場所行かなくても
近所でも結構出てるんだよね…あと運なんだと思うけど「今」沸いてる情報以外の○○に●●が
出てたって情報いるのかなぁって思い始めた

例えば岡大にレア情報多いっていっても行ったら必ず出るわけじゃない
丸一日岡大にいたからってポケビもないから数百m離れてるだけでも逃すわけで
まぁポケストとの兼ね合いや気分転換って意味なら十分ありだとは思うんだけどね

151 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.251.243.39]):2016/08/06(土) 21:14:47.19 ID:Lq1ohg/sa.net
>>147 さんの続報に期待╰(*´︶`*)╯
出張お疲れ様っす

ルージュラはゴルフの打ちっ放しの駐車場でガンガンでました
早く行けば良かった
向山いい噂きかないから…いまどき関係ないのかな?

152 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/06(土) 21:16:45.55 ID:e+lWQt/G0.net
>>149
ひとかげは巣が発見されてるの全国でも栃木県の「あしかがフラワーパーク」ってところだけらしいね
今でも巣なのかはわからないけど…

153 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-4iqd [106.165.237.150]):2016/08/06(土) 21:30:19.16 ID:gxBVLByI0.net
>>152
最近出張ばっかであちこち行ってるんですが、徳島大歩危付近の国道32号走行中に2匹影が出て停車して走り回って1匹捕獲しました
(´・ω・`)

向山みたいにハッパ舞ってたんでもしかしたら巣かも

発生レベル的には初期阿智神社ピカチュウみたいな感じなんですが渓谷の橋やら谷やらあるんで夜だと怖かったです(´;ω;`)

154 :ピカチュウ (スププT Sd6f-4iqd [49.98.79.211]):2016/08/06(土) 21:41:19.39 ID:7D4Ul3ind.net
今日の西がわゼニガメ多い

155 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-d+5h [27.93.162.53]):2016/08/06(土) 21:46:59.70 ID:cNGPRl7La.net
ファイヤーってまだ出てないよね?謎の影が出たんだが、炎っぽいシルエットでギャロップでもブーバーでもなく、左下に鳥の足みたいなのが2本あった。
スクリーンショット撮りそびれた。
何だろ?

156 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-UVx9 [58.183.125.78]):2016/08/06(土) 21:57:02.96 ID:kyInq+pD0.net
ピジョットかオニドリルでしょ

157 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/06(土) 21:57:53.69 ID:e+lWQt/G0.net
ファイヤーと間違いやすいのはビジョットとオニドリルかな

158 :ピカチュウ (ワッチョイW df60-d+5h [183.76.94.3]):2016/08/06(土) 22:30:23.40 ID:b6v5yqWV0.net
左下に足だとキュウコンの可能性も

http://xn--pokemon-go-1t5uy81m.xyz/wp/wp-content/uploads/2016/07/s-38.png

ファイヤーは足真ん中だからとりあえず違う

http://xn--pokemon-go-1t5uy81m.xyz/wp/wp-content/uploads/2016/07/pokemongo146.png

159 :ピカチュウ (ワッチョイW f33b-4iqd [124.47.117.157]):2016/08/06(土) 22:45:43.20 ID:s2B23e3r0.net
それはゴースじゃない?
あいつ一見炎っぽいから

160 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f4f-d+5h [211.125.104.175]):2016/08/06(土) 23:51:59.72 ID:JduZzJu60.net
花火大会に行ってたけど、歩きスマホはとてもじゃないが無理だわアレww

161 :ピカチュウ (スププ Sd6f-b8Ld [49.98.55.19]):2016/08/07(日) 00:12:27.63 ID:2V9uiNMqd.net
花火大会の会場でポケモンやる奴www

162 :ピカチュウ (ラクラッペ MM67-d+5h [210.139.20.145]):2016/08/07(日) 00:25:19.11 ID:iVpDiiUCM.net
美観地区行ってみたけど特筆するほどのポケモン出ないやん
コイキング漁が捗るだけ

163 :ピカチュウ (ワッチョイW db40-1gUP [118.12.172.41]):2016/08/07(日) 00:40:33.29 ID:o3lZPU2b0.net
美観地区でコイ進化させたら案の定たつまきだった
10卵からカビゴン出て嬉しみで相殺されたから傷は実際浅いけどマジで泣きそうになった

164 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.247.23.13]):2016/08/07(日) 01:17:08.34 ID:z3DR8rocp.net
>>163
つらいよな….

165 :ピカチュウ (ワッチョイW eb09-Cp7q [58.183.9.115]):2016/08/07(日) 01:36:07.34 ID:cgBeRGp50.net
長谷川亮太

166 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-z6L3 [182.251.250.16]):2016/08/07(日) 02:28:25.76 ID:BmuT0zOua.net
ハーバー行ってきた
コイル、レアコイル、ビリリダマが大量
目当てだったマルマインは影のみ、ペルシアンには逃げられた

167 :ピカチュウ (アウアウ Sa1f-d+5h [27.93.160.208]):2016/08/07(日) 07:10:57.40 ID:dNH44eBka.net
>>159
ありがとう
ゴースだったw
Game8の影一覧が間違ってて期待しちゃったわ

168 :ピカチュウ (スププ Sd6f-BO5+ [49.96.8.231]):2016/08/07(日) 07:32:31.38 ID:m5cm9/pjd.net
>>167
ゴースの影に足二本なんてないけどなw
なにをどう間違えたら勘違いするのかww

169 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h [126.60.29.21]):2016/08/07(日) 08:15:43.64 ID:sn/qX9Sk0.net
船穂図書館、倉敷中央?図書館ってポケスト?
涼みながらボール回収できるなら行きたいんだけどさ

170 :ピカチュウ (ワッチョイW eb09-4iqd [58.183.125.78]):2016/08/07(日) 09:57:35.64 ID:xe6TFwee0.net
>>169
船穂は分からないけど倉敷中央図書館はポケスト
良いところ座れると2つ入るか…?って感じ

171 :ピカチュウ (ワッチョイW eb09-4iqd [58.183.125.78]):2016/08/07(日) 09:58:34.59 ID:xe6TFwee0.net
ただ昨日も駐車場に入るための車の列が出来てたから注意

172 :ピカチュウ (ワッチョイW df60-d+5h [183.76.94.3]):2016/08/07(日) 10:04:25.49 ID:0ajo/NJv0.net
ハーバー行くならおこうオススメ
良個体厳選して進化させられるレベルで集まる

173 :ピカチュウ (ワッチョイW eb09-4iqd [58.183.125.78]):2016/08/07(日) 10:23:39.87 ID:xe6TFwee0.net
ハーバーは結局巣なのかね
巣のポケモンは個体値が低いって聞いてて、マスカットのゼニガメも笠岡のピカチュウも個体値低かったからそうなんだろうなと思ってたんだけど
ハーバーで集めたコイルとビリリダマは両方ともIV90%超えがいたから巣の設定とはまた違うのかもしれない

174 :ピカチュウ (ワッチョイW df60-d+5h [183.76.94.3]):2016/08/07(日) 10:58:47.09 ID:0ajo/NJv0.net
>>173
多分だけど野生より卵のほうが個体値高い確率が高いだけじゃないかと

あとハーバーは他の巣に比べて発生数が圧倒的に多いってのもあると思う
コイル100体ぐらい集めて90%超えは2体だけだったし
他の巣で100体はなかなか集められない

175 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd [49.98.157.78]):2016/08/07(日) 11:04:19.06 ID:qttc5/pEd.net
不忍池行ってきたけど東京は怖いところだ…

176 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd [126.145.163.242]):2016/08/07(日) 11:11:01.53 ID:VDvEWLgZ0.net
巣以外の野菜はそこそこ個体値高いのいるぞ

177 :ピカチュウ (ワッチョイW 7709-4iqd [221.12.229.22]):2016/08/07(日) 11:14:58.32 ID:EahmBrTB0.net
お香で出てくる波紋ピンクのポケモンは位置情報関係なく完全ランダムだろ?
巣でお香モジュールは無意味だろ

178 :ピカチュウ (ワッチョイW cb40-d+5h [114.168.93.102]):2016/08/07(日) 11:24:43.45 ID:nZvtg7f30.net
技さえまともなら個体値気にしなくても良いような気がする

179 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.51.105]):2016/08/07(日) 11:26:30.19 ID:EJ99ORVPd.net
完全ランダムじゃないよ
ハーバーアイランドだと確実にコイルとビリリダマばっかり出る

ただ他の巣に出るピカチュウやゼニガメはお香じゃ出ないからハーバーは巣とは違うのかもね

ただの大量発生地帯?
西川のコイキングみたいな感じで地域特性がそれらの発生条件に合致してて発生が偏ってるとかそんな感じ?

ユーザーとしての違いは巣のローテーションの影響を受けないのとお香で発生させられる点ぐらいか

180 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/07(日) 12:08:03.60 ID:a0SbadHI0.net
前スレで玉島のおこうの話し出てるけど>>778がおこうありで10分おこうつかってない>>780が1時間だから
ハーバーアイランドに限ってはおこう使う方がいいね

巣ってよりも逆に他のモンスターがほぼいないって言う方が正しいかもしれない

181 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-tuv5 [126.21.192.12]):2016/08/07(日) 12:40:20.77 ID:0b5IqUCM0.net
http://i.imgur.com/8VHhNGw.jpg
完全にコイル工場

182 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd [126.145.163.242]):2016/08/07(日) 12:40:59.78 ID:VDvEWLgZ0.net
マスカットの巣まだ変わらんの?
何かずっと固定っぽいな

183 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.245.77.236]):2016/08/07(日) 13:00:42.15 ID:hUsLZK5gp.net
どのくらいの周期で変わるかは今後わかるだろ
世界基準なんだろうし

184 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.51.105]):2016/08/07(日) 13:07:00.61 ID:EJ99ORVPd.net
前回変わったのも意図的じゃなくミスって変わっちゃった可能性

185 :ピカチュウ (アウアウ Saa7-d+5h [106.161.112.163]):2016/08/07(日) 13:31:14.87 ID:PT/lmJgFa.net
>>181
(そこは無人発電所だろ・・・)

186 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.87.182]):2016/08/07(日) 14:48:39.65 ID:BKml2b75d.net
霞橋でかもネギget

187 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.250.4]):2016/08/07(日) 15:30:06.31 ID:hRzrVewpa.net
イオン岡山で鴨ネギget

188 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-hkT5 [182.250.246.38]):2016/08/07(日) 15:44:12.79 ID:T7g6hF/Va.net
ハーバーアイランド不審車両多すぎわろた
本来工場関係しか通らんのに、みんな低速でぐるぐるしたり路駐したりw
まぁ本当よく出るね、規制されないようにせんとね

189 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.87.182]):2016/08/07(日) 15:46:29.15 ID:BKml2b75d.net
>>187
わりと捕まえれるのね

190 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.250.4]):2016/08/07(日) 16:19:58.11 ID:hRzrVewpa.net
>>189
いや、鴨ネギgetしたの今日が初めてだったよ

191 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f0c-Vakw [103.2.98.145]):2016/08/07(日) 17:09:31.55 ID:5CzqjeTU0.net
水島工業地帯って無人発電所やニューキンセツだったのか…!
将来的にギアル系辺りも出ないかな。

192 :ピカチュウ (ワッチョイW bf14-d+5h [111.169.166.231]):2016/08/07(日) 17:19:34.52 ID:OBswl1v40.net
連島の江長十字路のあたりレアの影がやたら出るけどどこにいるか分からない
数日前はカメックス今日はカビゴン出てたけど見つけられなかった

193 :ピカチュウ (スププ Sd6f-QIUY [49.96.4.45]):2016/08/07(日) 17:24:46.37 ID:wO+rUJdod.net
やっとレベル20超えたんだけど、こっからの必要経験値の跳ね上がり方が尋常じゃなくて泣きそう
みんなどんだけ歩いてポケモンゲットしてんだ…

194 :ピカチュウ (ワッチョイW cb9f-4iqd [114.191.117.128]):2016/08/07(日) 18:12:31.12 ID:S66WJz4t0.net
広島から遠征でマスカット行ってみようかなと思ってます。ポケストの数はたくさんありますか?ボール補充してなくても大丈夫かなと‥

195 :ピカチュウ (ワッチョイW 6742-d+5h [153.136.72.208]):2016/08/07(日) 18:17:17.12 ID:7QcXWPCy0.net
>>194
5ヶ所ぐらいしか無い上にそれぞれが離れてるから補充してからの方がいい

196 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-hkT5 [182.250.246.40]):2016/08/07(日) 18:27:43.32 ID:VTdV/tCVa.net
>>194
ストップは8カ所
うまく回れば5カ所を400m、5分以内で回れるかな
ただ、ゼニガメはとにかくボールから出るし
ポッポとかも回収するなら準備した方がいいですね
夕方はスタジアムで道にも陰が出来るけど、日中は暑くて歩きはしんどいので

あとはジムが3つ密集しているので、短時間で30コイン稼ぎやすい

197 :ピカチュウ (ワッチョイW cb9f-4iqd [114.191.117.128]):2016/08/07(日) 18:38:14.72 ID:S66WJz4t0.net
ありがとうございます!ボール補充して行きます!楽しみ!!

198 :ピカチュウ (ワントンキン MM2f-4iqd [153.154.177.131]):2016/08/07(日) 18:49:35.71 ID:QFP3chLaM.net
100個近くある満タンの薬減らしたい
邪魔なジム、強いジムがあったら教えてくれ
倒した後は白放置しておくから取るなり何なり自由に

199 :ピカチュウ (アウアウ Saa7-d+5h [106.161.112.163]):2016/08/07(日) 18:51:47.33 ID:PT/lmJgFa.net
lv20超えるジムリーダーはとりあえず潰しとけ

200 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.249.244.14]):2016/08/07(日) 18:56:29.11 ID:7KZne7Ora.net
みんな何種類集めたの?
90で限界感じてるわ、この暑さじゃあっちこっち遠征するのも辛いな

201 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.96.6.45]):2016/08/07(日) 19:15:07.67 ID:2BQPp7tDd.net
ほんとに暑すぎる。
皮膚が焦げる感じ。
日焼け止め必須ですわ。

202 :ピカチュウ (スププ Sd6f-1gUP [49.96.6.223]):2016/08/07(日) 19:21:24.46 ID:9Qps0AyWd.net
ピカチュウ持ってなかったから笠岡行ってみたけど
田舎にしてはポケスト固まっててあっという間にアイテムMAXになったわ

203 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.251.243.13]):2016/08/07(日) 19:25:49.58 ID:uMbVK25Pa.net
来週帰省するからピカチュウの巣生きててくれ〜

204 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd [126.130.10.202]):2016/08/07(日) 19:32:23.58 ID:gIicGzrJ0.net
西川とかマスカットとかプレイヤー多いところでポケソースマップとか作れんかね。

205 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/07(日) 19:41:05.00 ID:a0SbadHI0.net
ポケビあったころのSSや使えなくなった後の発見場所とか自分で回った時モンスターがいた場所

●マスカットスタジアム
かなり広いので時計回りとか周る方向決めてチャリで周回
http://i.imgur.com/9tLAvE3.jpg

●玉島ハーバーアイランド
一部の道路は全くエンカウントしなくて工場内とかに出てる模様
http://imgur.com/8j6Epnm

●笠岡総合スポーツ公園
公園から出て行った細長い公園の方にも出るのでチャリで周回
http://i.imgur.com/K4ooB2P.jpg

●倉敷美観地区・向山・芸文館
コイルは30分に1匹程度 ルージュラは市民会館前の通路が捕まえやすい1時間に2匹程度
http://i.imgur.com/ZBIAXg9.jpg

●西川緑道公園
ボール集めとコイキングのついでにミニリュウ集まればいいな程度の場所
http://imgur.com/FR0RVir

自分の経験からだからもう集めた人は見ても若干個人差あると思うけど
ポケビなくなった今 新規で行く人の少しでも参考になるといいけど

206 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-+Lqe [58.183.114.51]):2016/08/07(日) 19:48:13.97 ID:neVpi/d10.net
昨日アリオにシャワーズいた

207 :ピカチュウ (アウアウ Saa7-d+5h [106.161.112.163]):2016/08/07(日) 19:52:43.58 ID:PT/lmJgFa.net
ポケソース(定期湧きポイント)は変わらないので参考になりますよ

208 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/07(日) 19:54:24.21 ID:a0SbadHI0.net
>>204
近所のミニリュウとレア出現する場所15カ所はソースの場所と沸き時間を作ったけど
ずっと張り付くのきついから西川とかマスカットとか特定の場所とかだと沸き場所
地図は出来るかもしれない でも沸き時間までは無理かな…

209 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd [126.130.10.202]):2016/08/07(日) 19:59:48.65 ID:gIicGzrJ0.net
出現時間が誤差3分で決まってるからみんなでスクショupして統計取ればいけるかと

210 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/07(日) 20:03:36.20 ID:a0SbadHI0.net
>>209
西川は歩きなんだけど誤差3分は結構大きいなぁ
それに西川って巣じゃないからあんまり意味ないんだけどな…
で、もし作るとしてこのスレにSS並べればいい?

211 :ピカチュウ (ワッチョイ 1714-sgzz [133.204.234.37]):2016/08/07(日) 20:28:07.31 ID:a0SbadHI0.net
ちなみに自分が作ってるソースは

http://i.imgur.com/bKNwDZd.jpg

これぐらいが定期的に沸く場所と沸き時間でマップ作ってる
コイキングがミニリュウだったりカイリューだったりギャラドスだったりする

西川は一直線だからあまりソース気にしたことなかったな
行ったり来たりでレアいたらラッキーって感じ

212 :ピカチュウ (ワッチョイ f742-VbPV [125.207.127.230]):2016/08/07(日) 20:43:27.00 ID:rvIS35+d0.net
六番川水の公園 ジムとスポット1個ずつ、レアなポケモンは何も出ず・・・
そこから牛窓までドライブしたけど何になかった・・・w

213 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-UVx9 [58.183.125.78]):2016/08/07(日) 20:50:54.19 ID:xe6TFwee0.net
最上稲荷がロコンの巣になってたりしないのかね

214 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.96.8.89]):2016/08/07(日) 21:19:06.87 ID:hBu64x7id.net
>>205
有能
参考にするね。

215 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.251.243.1]):2016/08/07(日) 21:23:09.29 ID:AgoTo9n1a.net
>>211
ありがd

216 :ピカチュウ (ワッチョイW d342-z6L3 [180.26.5.185]):2016/08/07(日) 21:27:15.59 ID:t5cksXrv0.net
>>99
ありがとう。挙げられたポケモン全部まだ持ってないかちょっとうろついてみる。

217 :ピカチュウ (ワッチョイW d342-z6L3 [180.26.5.185]):2016/08/07(日) 21:28:50.54 ID:t5cksXrv0.net
西川ってカイリュー出るんだ…実際見た、捕まえた人いる?

218 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ff9-b8Ld [27.121.169.151]):2016/08/07(日) 21:33:32.06 ID:1v2wR/Fa0.net
玉島ハーバー行ってきた
1時間ちょっとでコイルとビリリダマいっぱい狩ってきたわ
今まで一度も見なかったのにすげえわ
でも岡山市内からじゃ遠いからもうええわ

219 :ピカチュウ (ワッチョイW bbd7-4iqd [110.2.200.192]):2016/08/07(日) 22:16:33.07 ID:buT4lGx80.net
>>217
俺は六匹くらいだが

西川沿いで働いてる友人は1日2匹は余裕と言っていた

220 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.245.7.97]):2016/08/07(日) 22:22:21.55 ID:NM16nwjup.net
まじかよ
明日西川いこうかな

221 :ピカチュウ (ワッチョイW d342-z6L3 [180.26.5.185]):2016/08/07(日) 22:32:12.80 ID:t5cksXrv0.net
>>219
それマジ?できればもう少し詳しく…どの辺りか、どの時間帯か等

222 :ピカチュウ (ワッチョイW 6742-UwrQ [153.177.74.247]):2016/08/07(日) 22:32:43.94 ID:enjwEGhP0.net
皆さんカビゴンはどこでGETされてるのですか?
昨日マスカットスタジアム周辺で影を見たので周囲を探し回ったのですが出ませんでした。

223 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.51.105]):2016/08/07(日) 22:39:40.78 ID:EJ99ORVPd.net
>>219
多分ミニリュウとカイリュウを間違えてるんじゃないかと

224 :ピカチュウ (アウアウ Saa7-d+5h [106.161.112.163]):2016/08/07(日) 22:42:59.15 ID:PT/lmJgFa.net
そもそも水辺ならミニリュウはそこまで珍しくないだろ

225 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-+Lqe [58.183.114.51]):2016/08/07(日) 22:44:47.53 ID:neVpi/d10.net
ミニリューでも十分珍しいぞ
カイリューなんて一回も見たことないし

226 :ピカチュウ (ワッチョイ eb09-UVx9 [58.183.125.78]):2016/08/07(日) 22:50:17.31 ID:xe6TFwee0.net
ミニリュウなら西川1往復で平均1匹くらいかな

>>222
カビゴンは固定湧きポイントとかないから完全に時の運
もしくは10kmタマゴから引き当てる

227 :ピカチュウ (ワッチョイW 6742-UwrQ [153.177.74.247]):2016/08/07(日) 22:52:56.06 ID:enjwEGhP0.net
>>226
時の運ですか…キツいですね
先程、10キロたまごからイワークが誕生しましたorz

228 :ピカチュウ (ワッチョイW 735c-tuv5 [220.56.76.1]):2016/08/07(日) 22:53:08.44 ID:EzRzmRFK0.net
西川でギャラドス出てきて取れたよ。ミニリュウは四六時中出てきてるけど、ギャラドス出たのは初めて見た。

229 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.96.40.214]):2016/08/07(日) 22:54:44.85 ID:1hPzIDBnd.net
カビゴンは自分ちにいる状態で「近くにいるポケモン」に表示されたのが3回
うち1回しか捕まえられなかった
初ゲットは岡山イオンのフードコート

230 :ピカチュウ (アウアウ Saa7-17aO [106.154.93.178]):2016/08/07(日) 22:58:02.09 ID:TT9fJBLwa.net
今日、西川往復してきた!
2時間で2往復、なんと着くなりいきなりハクリュー出現でゲット
ミニリュウは4匹出た
あと、まじでポッポが懐かしくなるくらいコイキングが出る
コダックも面倒くさいくらい出る
ヤドンはちょくちょく出るので一応全部ゲットした

231 :ピカチュウ (ワッチョイ 7322-xT+8 [220.105.76.153]):2016/08/07(日) 22:59:50.77 ID:xkCGKbwU0.net
カビゴン水島臨海鉄道の水島寄りの2〜3駅くらいでよく見かける

232 :ピカチュウ (ワッチョイW 6742-UwrQ [153.177.74.247]):2016/08/07(日) 23:13:40.95 ID:enjwEGhP0.net
>>229
イオンのフードコートですか。
また行ってみよう。
>>231
車で行けば結構近所なので行って見ます。

233 :ピカチュウ (ワッチョイW 7709-4iqd [221.12.231.181]):2016/08/07(日) 23:21:18.89 ID:LDRwC0xZ0.net
カビゴンは昨日平島のゆめタウンで捕まえたよー

234 :ピカチュウ (アウアウ Saa7-d+5h [106.161.112.163]):2016/08/07(日) 23:21:50.04 ID:PT/lmJgFa.net
カイリューは俺も見たこと無いけど、
ミニリュウは水辺のポケソースなら体感で5%くらいは湧く

235 :ピカチュウ (ワッチョイW 7709-4iqd [221.12.231.181]):2016/08/07(日) 23:22:44.62 ID:LDRwC0xZ0.net
レベル20になってやっと二つ目の10km卵手に入ったけど、もう少しレベル上げてから孵化さすべきかな?

236 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.236.0.108]):2016/08/07(日) 23:25:36.04 ID:Bh1mdQE+p.net
>>235
ゲットした時のTLが関係あるんじゃまいか?

237 :ピカチュウ (ワッチョイW 7709-4iqd [221.12.231.181]):2016/08/07(日) 23:32:16.70 ID:LDRwC0xZ0.net
>>236
孵化させた時のって噂があったけど、どーなんだろね
じゃあ気にせず孵化させてみる
今度こそラプラス下さい

238 :ピカチュウ (ワッチョイW 6742-UwrQ [153.177.74.247]):2016/08/07(日) 23:33:55.50 ID:enjwEGhP0.net
>>233
平島ですか。
ほんと出て来るとこバラバラですね

239 :ピカチュウ (ワッチョイW 7709-4iqd [221.12.231.181]):2016/08/07(日) 23:38:29.33 ID:LDRwC0xZ0.net
>>238
ほんと不意に出てきてびっくりしたよ
近くのポケモンにも表示されてなかった

240 :ピカチュウ (ワッチョイW eb09-4iqd [58.183.59.2]):2016/08/07(日) 23:42:15.79 ID:/zI6ciRD0.net
益野のマルナカ付近でカビゴンゲットしたよ

ただ飴がないから強化出来ないこのジレンマ。。。

総レス数 1004
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200