2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その7 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ(5級) (ワッチョイW d3e1-d+5h [180.25.38.244]):2016/08/05(金) 20:12:52.41 ID:KroUAcXw0.net
ポケモンGOの京都府内の情報交換スレです

前スレ
【金閣寺】ポケモンGO京都支部 その6 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469855641/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

591 :ピカチュウ (ワッチョイW c37b-tuv5 [112.70.70.29]):2016/08/10(水) 02:18:16.66 ID:dhxKO/kH0.net
>>585
今日円山公園の時計の前にいたな

592 :ピカチュウ (ワッチョイW c37b-tuv5 [112.70.70.29]):2016/08/10(水) 02:18:47.57 ID:dhxKO/kH0.net
>>590
そんな出ないから

593 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-4iqd [27.89.10.6]):2016/08/10(水) 02:19:35.29 ID:xlwGMQPj0.net
>>592
お前は不運に生まれついてるから

594 :ピカチュウ (ワッチョイW c37b-tuv5 [112.70.70.29]):2016/08/10(水) 02:20:49.33 ID:dhxKO/kH0.net
>>593
いやいや、ならもっとラプラス溢れてるし

595 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-4iqd [27.89.10.6]):2016/08/10(水) 02:26:26.92 ID:xlwGMQPj0.net
基本スクショ撮ってるから
図鑑と飴確認しつつ数えた

たまご135孵化中

10km
ラッキー2
ブーバー1
カイロス3
イーブイ2
オムナイト1
カブト4
プテラ2
カビゴン1

16個/135個

596 :ピカチュウ (スップ Sd6f-d+5h [49.97.2.68]):2016/08/10(水) 02:28:44.41 ID:6EDoY2vUd.net
平野神社はゼニガメの巣っぽい

597 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.253.43]):2016/08/10(水) 03:01:10.55 ID:2Gc1pchKa.net
マジで木屋町通りミニリュウかなり沸くみたいだね
リアルタイムで3匹…いきてえ
http://i.imgur.com/yM8jSG4.png

598 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.251.11]):2016/08/10(水) 03:20:21.15 ID:9aU7G5EOa.net
みんな運いいんだな
70個孵して3つだけだわ

599 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h [1.79.77.180]):2016/08/10(水) 05:56:25.80 ID:pVO+Buh+d.net
>>571
ブーバーは出町の三角州入口のスポットで3日連続出てきたよ。夜の12時ぐらい。

600 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:16:37.15 .net
>>597
なんか知らんがそのツールあかんやろ

でも木屋町はいいな

601 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.236.200.121]):2016/08/10(水) 09:32:50.63 ID:GDCg2pNcp.net
アプデ後からハクリューミニリュウとかレアキャラの出現率上った感じするな
そのリアルタイムでポケモン出るiPhoneのアプリはガセが多くて使えないけどなぁ

602 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.247.138.203]):2016/08/10(水) 09:46:37.18 ID:Lo7Je9ppp.net
あれ全域を完全な精度で表示させるわけじゃないから目安程度にしかならん

603 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.253.41]):2016/08/10(水) 09:47:42.71 ID:F6Junfbya.net
円山公園ちょい下カイリュー
http://i.imgur.com/Gpbk7MJ.jpg

604 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.253.41]):2016/08/10(水) 09:48:55.16 ID:F6Junfbya.net
あと4分現地の人は走って!

605 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.253.41]):2016/08/10(水) 09:57:24.30 ID:F6Junfbya.net
八坂神社内?ハクリュー
http://i.imgur.com/v9lY9bw.jpg

606 :ピカチュウ (ワッチョイW 67fb-4iqd [153.181.209.152]):2016/08/10(水) 10:23:32.04 ID:FE0b6A2A0.net
>>595
のその後

http://i.imgur.com/pMN2jwj.jpg

から電車通勤なので駅のポケストップ拾ったところ

http://i.imgur.com/O0EGkLN.jpg

17/143

確率的には孵化装置が11.8%継続

607 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe [126.241.40.62]):2016/08/10(水) 11:04:03.02 ID:QP4ROw6G0.net
つい先日このスレの存在を知って来たんだが巣の一覧みたいなのまとまってないですか?
攻略サイトとかは基本的に地図は間違ってるわ出現ポケモン更新してないわで信用ならんのだけど

608 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-b8Ld [49.98.136.99]):2016/08/10(水) 11:26:15.09 ID:2snPlPsrd.net
京都で確実な巣って植物園のゼニガメくらいでしょ

609 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-NSj4 [126.255.67.70]):2016/08/10(水) 11:27:40.92 ID:cVN3mV6Kp.net
>>607
嵐山公園の亀山地区ガーディと植物園ゼニガメが巣って言われてるけど、かつての円山ミニリュウほどは効率よくないみたい。
他は固定湧きはちょくちょく情報は出るけど巣って呼べるほどのは京都市内にはないんじゃないかなー

610 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:32:52.64 .net
>>608
鴨川
コイキング、コダックの巣

611 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe [126.241.40.62]):2016/08/10(水) 11:34:11.33 ID:QP4ROw6G0.net
>>609
なるほど。
西京極総合運動公園もニャースが鬼沸きしてたのに法則通りコンパン祭り開催されてたしめぼしい巣ってゼニガメとガーディくらいしかないんですな…

612 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe [126.241.40.62]):2016/08/10(水) 11:37:31.78 ID:QP4ROw6G0.net
しかし、沸き効率は違えど進化工程と飴の数的に亀山ガーディのほうが楽だとは思ったけどどうなんだろ?
飴が多いポケモンほど巣での沸き効率はいいとか?

連投すまん

613 :ピカチュウ (ワッチョイW e77b-tuv5 [121.86.182.81]):2016/08/10(水) 11:45:39.86 ID:JtrNzHwJ0.net
京大清風荘の南
カビゴン

614 :ピカチュウ (ワッチョイ ef7c-bsFx [59.147.78.253]):2016/08/10(水) 11:49:22.15 ID:+cfe6XC90.net
ガーディは結構でるのでわざわざ嵐山に行かなくてもいいけど
すぐに進化させたいなら嵐山でもいい

615 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f5c-d+5h [219.25.218.89]):2016/08/10(水) 11:54:25.55 ID:4FALg4kE0.net
>>613
どこ?蔭も見えない

616 :ピカチュウ (ワッチョイW f330-d+5h [124.97.93.233]):2016/08/10(水) 12:36:25.40 ID:fIktWGM00.net
今出川鞠小路北西あたり エレブー何体かおった

617 :ピカチュウ (ワッチョイ efe1-+Lqe [123.223.230.131]):2016/08/10(水) 12:38:25.85 ID:1UCfg8uj0.net
>>610
水際どこでもそうでしょ

いわゆる巣らしい巣ってあんまないよね

618 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-NSj4 [126.255.67.70]):2016/08/10(水) 12:46:41.86 ID:cVN3mV6Kp.net
>>617
巣ではほとんど低個体値って言われてる分もしコイキングの巣だと逆に損だよね

堀川通り沿いでもミニリュウ探ししてたらコイキング3匹〜4匹同時湧きぐらいならしょっちゅうあるし

619 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b08-4iqd [218.226.87.30]):2016/08/10(水) 12:58:15.93 ID:g9ndT3JB0.net
大規模な巣を探すゲームかと思ったら、
近所のポケソースを探して巡回するゲームに変わった。

620 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.249.244.34]):2016/08/10(水) 13:04:13.97 ID:yJF25+0qa.net
巣と言えるのはコダックぐらいかな
祇園の下の新橋通りはコダックの山でビックリする

621 :ピカチュウ (イルクン MMbf-r7CV [103.41.253.214]):2016/08/10(水) 13:11:46.94 ID:kQL7n0WEM.net
ミニリュウって今どこに多いの?
教えろキチガイ凶都人ども

622 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.249.244.34]):2016/08/10(水) 13:20:19.30 ID:yJF25+0qa.net
鴨川、祇園、木屋町
あとは水辺全般

昨日の夜はミニリュウ7匹捕まえた

623 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.236.200.121]):2016/08/10(水) 13:25:07.50 ID:GDCg2pNcp.net
ミニリュウは円山公園の巣が無くなってから水辺に満遍なく出る

624 :ピカチュウ (イルクン MMbf-r7CV [103.41.253.214]):2016/08/10(水) 13:37:56.55 ID:kQL7n0WEM.net
>>622-623
ありがとうございました
不躾な質問にも関わらずお答え頂き感謝いたします

625 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-60or [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 13:39:15.20 ID:337vN0Z+0.net
やる事無くなってカビゴン求めて卵ガチャ課金に手を出しそうだ…。
初10km割でミニリュウ、イワークが来たのはいいけど次はイワークが来てもキレそうだ。

何でゴミ虫が10km卵枠やねん。
ミニリュウは飴25個貰えるから許せる。

626 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-d+5h [1.75.229.172]):2016/08/10(水) 13:57:30.36 ID:FXkd83qdd.net
卵産の良個体ワンリキー育てたいんだけどどこにいる?
亀岡に行った時1体捕まえた以外影も見たことない

627 :ピカチュウ (ワッチョイW eb7b-4iqd [58.190.61.61]):2016/08/10(水) 14:38:11.69 ID:z5ECNkhC0.net
前に光徳公園にでるって聞いて行ったら一時間で2匹でた
巣ってわけではないけど定期湧するのかねえ

628 :ピカチュウ (ワッチョイ dbe1-+Lqe [118.10.88.73]):2016/08/10(水) 14:50:24.26 ID:MUbG73Kb0.net
正確には円山公園が巣の時から水辺に出てたけどな

629 :ピカチュウ (ラクッペ MM87-6Aei [110.165.159.6]):2016/08/10(水) 14:56:52.08 ID:ka9OhQ6WM.net
堀川のミニリュウ情報を一つ
堀川下立売を通勤で同じ時間に通ると2日連続で出てきた
53分〜55分ごろのポケソースと思われる

630 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-60or [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 14:59:29.18 ID:337vN0Z+0.net
御池通り高倉でカビゴンゲット。
今日はカビゴンが京大〜田の字エリアを徘徊してるねw
2週目の水曜日も確かこんな感じでカビゴンが移動してたな。
夜は二条城付近まで行くのかな?

今回のアプデでレーダー頼りに位置を絞ってという索敵ができたよ。
索敵できる程度に更新頻度が上がったのとレーダー範囲が狭くなった。

2回カビゴンが消える所まで行ったけど一番離れた所から直線距離で100m位だったかな。

ただ、100mレーダーで右往左往は正直しんどいし恥ずかしいが
「ポケモンを探す」という事ができて面白かったな。

この辺の仕組みをちゃんとすればまだ息は長いかも。

631 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-60or [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 15:04:10.54 ID:337vN0Z+0.net
今地図で測ったけど下図の x 〜 o の直線距離はちょうど 100m ±10% って感じですね。
--------------
x
o(kabi)
x
     地図
--------------

632 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-60or [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 15:05:07.32 ID:337vN0Z+0.net
連投すまん。x は消失点、o はカビがいたところ。
--------------
x
   o(kabi)
x
     地図
--------------

633 :ピカチュウ (ワッチョイW e77b-tuv5 [121.86.182.81]):2016/08/10(水) 15:23:59.11 ID:JtrNzHwJ0.net
団栗橋の南高瀬川にギャラドス
あと5分

634 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-60or [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 15:33:24.25 ID:337vN0Z+0.net
>>631
通り1本間違えてた、消失点からは150mだわ。

635 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.236.200.121]):2016/08/10(水) 16:08:01.49 ID:GDCg2pNcp.net
団栗橋の西側か…5分では無理だな

636 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.250.251.37]):2016/08/10(水) 16:26:15.78 ID:G9Pa523Wa.net
植物園の洋風庭園にゼニガメおるよ

637 :ピカチュウ (ワッチョイW 175b-4iqd [133.232.155.161]):2016/08/10(水) 16:27:51.18 ID:H8nEduSA0.net
出先でカビゴンと遭遇するかどうかは運しかないな

638 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.250.251.37]):2016/08/10(水) 16:30:11.04 ID:G9Pa523Wa.net
植物園の正面入り口にミニリュウとゼニガメ
北側にいる奴は走れ!w

639 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-60or [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 16:41:26.93 ID:337vN0Z+0.net
>>637
たぶん、そこら辺歩き続けてれば出ると思う。
70km歩いてカビゴン4匹ゲット。

ポケビとか使わず全部たまたま出先で見つけた。
位置が分からず逃したのも含めたら6回だね。

640 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe [126.241.40.62]):2016/08/10(水) 16:42:49.50 ID:QP4ROw6G0.net
カビゴンとか移動距離150km現在で影すら見えてないな
卵もイワークとサワムラーしか出てこないしマジで会えないんじゃないかと

641 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:51:15.51 .net
ああいうのはふとしたときに急に現れる
職場で休憩してたら急に現れてゲットできたし

642 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd [49.98.166.65]):2016/08/10(水) 16:54:16.44 ID:NfmwImSld.net
俺も家の横に急に出たわ逃げられたけど

643 :ピカチュウ (スップ Sd6f-ZnMR [49.97.50.205]):2016/08/10(水) 16:54:28.32 ID:bOzTLCgCd.net
今日は京都に仕事できたんだけどちょっと仕事が早く終わったのでポケモンGOしたい

神戸から来てるからガーディの巣に行きたかったけど地図見たら駐車場かなり遠かったから諦めた

植物園行こうかと思ったが五時まで…
外周歩いてても出る?

助けて京都のポケモンマスター

644 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-60or [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 16:54:59.80 ID:337vN0Z+0.net
まぁ、あんまりカビ狙いで!って気持ちは捨てればいんじゃないか?
これは気楽にやるゲームだと悟った。じゃないと体壊すw

645 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.250.251.37]):2016/08/10(水) 16:59:43.73 ID:G9Pa523Wa.net
植物園にゼニガメ多いと聞いて行ったが一時間で5匹ほどしか捕まえられなかったわ
うんこだな

646 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b08-d+5h [218.229.214.138]):2016/08/10(水) 17:14:32.84 ID:Iu5yLsHw0.net
>>643
植物園
外周から届くのもあるけど運次第
けっこう広いから効率は良くないでー

残念ながら今のところ京都はうんこですわorz

647 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-lj48 [126.212.171.115]):2016/08/10(水) 17:20:11.40 ID:KqKSR446r.net
今日は京都捨てて天保山行ってきたけど京都のスポットなんてゴミ以下だったぜ?w
もう大阪行こうやw

648 :ピカチュウ (ワッチョイW c37b-4iqd [112.68.137.51]):2016/08/10(水) 17:20:56.45 ID:nELOfS/X0.net
今円山公園にカイリュウ出てんで
後五分くらい

649 :ピカチュウ (スップ Sd6f-ZnMR [49.97.50.205]):2016/08/10(水) 17:21:13.63 ID:bOzTLCgCd.net
>>646
そっかぁ
円山公園のミニリュウの巣があるときに来ればよかったなぁ

疲れてるし今日は素直に兵庫に帰るよ
情報サンクス!

650 :ピカチュウ (ラクッペ MM87-6Aei [110.165.159.6]):2016/08/10(水) 17:21:29.98 ID:ka9OhQ6WM.net
京都をうんこなんて言ったら地方の田舎民から怒られるぞ
いい匂いのするうんこぐらいだな

651 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b08-d+5h [218.229.214.138]):2016/08/10(水) 17:22:39.74 ID:Iu5yLsHw0.net
円山の外れにカイリュー
大正ロマン亭をずっと入って行ったところ

652 :ピカチュウ (ワッチョイW c37b-4iqd [112.68.137.51]):2016/08/10(水) 17:23:15.26 ID:nELOfS/X0.net
このへん
http://i.imgur.com/s6z7PhV.jpg

653 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:32:47.85 .net
>>650
天保山を知ったら・・・ただのうんこに成り下がるな

654 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b08-d+5h [218.229.214.138]):2016/08/10(水) 17:33:34.83 ID:Iu5yLsHw0.net
>>649
お疲れさま気ぃつけてなー

天保山規模の祭会場が定期的に全国持ち回れば良いんやけどね

655 :ピカチュウ (ワッチョイW d3e1-4iqd [180.25.49.114]):2016/08/10(水) 17:46:01.64 ID:OMSsJYEo0.net
今さっきまで京大病院の南東にカビゴン

656 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h [126.25.74.63]):2016/08/10(水) 17:46:49.21 ID:9bZyRuPP0.net
>>654
あそこは海、山、平地、人が多いという多重条件が揃っているとこだからなー

657 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-giu7 [119.228.28.27]):2016/08/10(水) 17:51:01.72 ID:337vN0Z+0.net
>>655
今さっきまでってことはもういないのかな?

658 :ピカチュウ (ワッチョイ 735c-buzg [220.41.63.10 [上級国民]]):2016/08/10(水) 18:03:37.95 ID:wcI56AP20.net
>>643
阪急河原町駅を中心に
木屋町通を上下に往復するといいよ。

花見小路もそこそこレアが湧く。

659 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-NSj4 [126.142.74.189]):2016/08/10(水) 18:10:55.74 ID:NajR4UUC0.net
>>639
おれとか移動距離191kmだけどカビゴンはたまたま自宅にいるとき影でて捕まえにいった2匹だけだよ
外ではあんま画面みてないってものあるだろうけど影さえみたことないわ

660 :ピカチュウ (スッップT Sd6f-4iqd [49.98.151.113]):2016/08/10(水) 18:13:31.10 ID:/H9J6LWbd.net
>>653
和歌山マリーナシティに比較すれば
天保山は閑散としてる
DQNどもが湧いてる

661 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h [126.211.120.104]):2016/08/10(水) 18:16:23.07 ID:dQQeYgX4r.net
常照皇寺がヒノトカゲの巣。

662 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:17:42.61 .net
>>660
そんな田舎はどうでもええ
流石に遠すぎや

663 :ピカチュウ (ワッチョイ 735c-+Lqe [220.46.166.92]):2016/08/10(水) 18:18:00.25 ID:VwGdhgMt0.net
>>661
まじで!?でも行きづら過ぎる

664 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b08-d+5h [218.229.214.138]):2016/08/10(水) 18:21:55.21 ID:Iu5yLsHw0.net
>>661
どこやねんそれ?ってググったら市内から車で1時間ちょいやんw
1時間ちょいなら高速飛ばしたら天保山いけるでーw

665 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bd7-QIUY [210.170.189.5]):2016/08/10(水) 18:29:03.34 ID:JTO9WNXJ0.net
天保山って具体的にどう良いの?

666 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:37:26.50 .net
>>665
レアポケの踊り食いや〜

667 :ピカチュウ (ワッチョイ eb7b-+Lqe [58.188.108.112]):2016/08/10(水) 18:37:37.47 ID:aClRLALm0.net
シェルダーとか京都市内で見たことあるやつおるん?
舞鶴行っても出てこなかったしあいつら超レアやんけ

668 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.250.251.37]):2016/08/10(水) 18:37:38.63 ID:G9Pa523Wa.net
なんやねん
木屋町にミニリュウなんか出やせんやないけ

669 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:38:32.86 .net
>>668
京都はもううんこや言うたやん・・・

670 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-lj48 [126.212.171.115]):2016/08/10(水) 18:40:07.46 ID:KqKSR446r.net
>>665
レアポケしか湧かない。
ポッポ、コラッタ湧きの方がレアwww

671 :ピカチュウ (ワッチョイ 735c-+Lqe [220.46.166.92]):2016/08/10(水) 19:00:22.53 ID:VwGdhgMt0.net
今でも円山公園ってポケモンをやってる人がたくさんいる?

672 :ピカチュウ (ワッチョイ 735c-buzg [220.41.63.10 [上級国民]]):2016/08/10(水) 19:06:59.32 ID:wcI56AP20.net
>>671
先週の金曜日深夜の3時頃は桜吹雪まんかいだったね。
ウィンディをゲット。

673 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.249.244.15]):2016/08/10(水) 19:07:30.71 ID:kSgm0zV2a.net
>>668
木屋町、祇園周辺ね
1時間当たり2〜3体ぐらいとは思う

674 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.249.244.15]):2016/08/10(水) 19:09:18.36 ID:kSgm0zV2a.net
>>671
昨日夜は時計の前には10数人ぐらい
その下のポケスト集まってるとこにも固定が同じくらい
あとは20人前後八坂含めて徘徊してたな。

675 :ピカチュウ (ワッチョイ 735c-+Lqe [220.46.166.92]):2016/08/10(水) 19:13:27.34 ID:VwGdhgMt0.net
>>672
>>674
ありがとう
ミニリュウの巣の時みたいに、レアが出たら皆が騒ぎ出す一体感を味わいたいから、今から行こうかな

676 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-+Lqe [126.61.56.187]):2016/08/10(水) 19:15:41.60 ID:4NnhBcZj0.net
>>671
昼間は外人が多くてポケモナーは目立たない
夜は純粋にポケモン目的の人や便乗ナンパ目的の人が入り混じってそこそこいる

677 :ピカチュウ (ワッチョイW 977b-4iqd [101.141.156.195]):2016/08/10(水) 19:25:43.38 ID:MBypyIqb0.net
明日から休みで今夜はカビゴン見つけに行きたい
オススメは何処っすか?

678 :ピカチュウ (アウアウ Sa3f-N+K0 [119.104.124.118]):2016/08/10(水) 19:27:58.46 ID:Sfx7xMDoa.net
便乗ナンパだとー

さすがに天保山を知ったら京都は退屈だな
まあ地道に進化のためにミニリュウとか集めてるけど

円山に夜に行く時にいつも虫除けを持ってないから長居ができない
次に行く時は持って行こう

679 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.246.231]):2016/08/10(水) 19:43:48.91 ID:ylFrcqx7a.net
やべえなアップデート
全く捕まらなくなった死ね

680 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.247.148.86]):2016/08/10(水) 19:47:07.14 ID:oxAEMRwwp.net
>>667
http://i.imgur.com/pl8UlZz.jpg

681 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.249.244.15]):2016/08/10(水) 19:47:30.81 ID:kSgm0zV2a.net
今日も2体目カイリュー作るために鴨川、祇園にいくか

682 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.249.244.15]):2016/08/10(水) 19:48:22.97 ID:kSgm0zV2a.net
>>667
円山公園に昨日いたぞ

683 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.250.251.37]):2016/08/10(水) 19:51:14.88 ID:G9Pa523Wa.net
八坂の石段下にケーシィ

684 :ピカチュウ (ワッチョイ bf39-406N [111.217.26.86]):2016/08/10(水) 19:51:20.56 ID:h1v940040.net
京都駅でレアポケに遭遇できないかな
夜行バスで朝京都につく
残念ながら経由地点だから違う県にいってしまうが・・・

685 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-tuv5 [182.249.244.6]):2016/08/10(水) 19:56:17.36 ID:lKTALmY2a.net
>>684
前に新幹線で京都ついたときにカビゴンの影あったが、残念ながら見つけられなかった。カビゴン遭遇がもしかしたら

686 :ピカチュウ (ワッチョイ c37b-+Lqe [112.68.39.33]):2016/08/10(水) 19:57:56.14 ID:ww4oezhi0.net
>>684
夕方、八条側でカモネギ見たよ

687 :ピカチュウ (ワッチョイ bf39-406N [111.217.26.86]):2016/08/10(水) 20:03:57.78 ID:h1v940040.net
>>685-686
カビゴンまだ見たこと無いから
絶妙なタイミングで出逢える事を願う・・・

カモネギこないだ捕まえた!

ありがとう

688 :ピカチュウ (ワッチョイ 735c-+Lqe [220.46.166.92]):2016/08/10(水) 20:09:32.70 ID:VwGdhgMt0.net
京都駅なんてコラッタ祭会場やで

689 :ピカチュウ (ワッチョイW eb7b-4iqd [58.190.61.61]):2016/08/10(水) 20:15:07.36 ID:z5ECNkhC0.net
なんかフーディンがたくさんいるな

690 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h [49.98.78.219]):2016/08/10(水) 20:18:50.91 ID:S1XH00u1d.net
USJのなかもそれなりによさげなポケモン湧くね

http://i.imgur.com/fsgEbDI.png
http://i.imgur.com/OTazLkP.png
http://i.imgur.com/hwXKxjm.png

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200