2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.3【熊本城】

1 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:59:55.46 ID:nQZXc5sD0.net
Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/

Pokemon GO 公式Facebook
https://www.facebook.com/pokemonGO/

Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp

ポケモン公式PV
https://www.youtube..../watch?v=lKUwVYUKii4

■前スレ
【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.2【熊本城】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469797989/

282 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:22:40.28 ID:7x/uqfRL0.net
>>279
そこ巣になってるみたい
約一時間待機で7匹遭遇

283 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:24:48.18 ID:mv2nftMJ0.net
>>281
新港にいなかったけど?だからかならずではないな

284 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:26:14.00 ID:jmqPtBYo0.net
>>276

あげ
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

285 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:41:01.40 ID:40v9r44b0.net
まだこんな広告貼る奴おるんやな

286 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:43:10.77 ID:mHrOfX2W0.net
八代イオン〜寿司市場周辺によくピカチュウがいる多分巣ではないと思うけどほんとによく見かける
ヒトカゲリザードはそこからゆめタウン向かうまでの周辺によくいる
御三家の中でも超激レアな割に遭遇率高いけど、逃げる確率も高いのが…
今はマップないから確実に見つけるのは難しいけどピーゴあった時はよく捕まえに行ってた

287 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:55:54.37 ID:ob4KB7d00.net
>>279
マジで?
行くわ

288 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:01:34.06 ID:ZB87m6J2a.net
次スレのテンプレに追加できそうな情報ぼちぼち出始めてるな
良スポットやら悪質トレーナー情報やら

289 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:10:32.97 ID:Qsbasrye0.net
悪質トレーナー情報のまとめを始めるのは終わりの始まりだからテンプレは不要
まとめた後に有効的に運用できるわけでもなし作る意味が正義感を満たす自己満足以外に存在しない

290 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:12:10.56 ID:L/VebI+60.net
マジです!!
時間帯にもよります
公園内歩いてたらたくさん出てきました

291 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:13:16.56 ID:4VL+9Sae0.net
坪井川緑地公園スポットも多めで駐車場もあるからいいぞ。
駐車場は夜は10時までだから注意な。

292 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:17:21.15 ID:J6UsatSz0.net
>>290
ちなみに時間帯とは具体的に何時くらい?

293 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:23:27.80 ID:L/VebI+60.net
今日行ったのが17時ぐらいです

294 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:23:58.36 ID:Q8qiAJUBd.net
https://youtu.be/n6ZoldawWLE

295 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:45:27.32 ID:Tvzy/ypGa.net
やっぱり坪井界隈でしょ〜

296 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:48:29.45 ID:9xC/HFLA0.net
>>235
あの辺電気系よく出るからな
ピカチュウやエレブーも出るで

297 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 02:03:08.05 ID:G2IDFYQl0.net
イシ https://youtu.be/4Ifo2UI_BjI

298 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 02:40:54.08 ID:9xC/HFLA0.net
宮原町の三号線から北側はピッピがよう出るな

299 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 03:31:32.30 ID:EtybTwzip.net
ポケモン見てて思ったんだが同じポケモンでも背景白と背景に青がかってるのがあるんだが違いはなんだ?

300 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 03:37:07.53 ID:ShQg7e0p0.net
捕獲してからの時間

301 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 03:43:58.64 ID:TIU+vfn1d.net
夜中の新港を流してみたが人減ったなよかったよかった

302 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 06:54:37.78 ID:+AMoKfV4a.net
被災地は何かしらのイベントがあるみたいだね
県や市がやる気出して乗っかってくれたら良いんだけど

303 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:04:42.77 ID:Dz47wWaQM.net
ジムもスポットも表示されねー

304 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:16:40.12 ID:w7AIL6Jjd.net
サーチアプリがもどってきたとか
東京や沖縄の友達から連絡来て
使ってみたけど
熊本まったく表示されなくてワロタ
やっぱ田舎はだめだな…

305 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:16:56.17 ID:PFPr6yDdH.net
通潤橋、
コイキング・コダック・ヤドン・
トサキング・ミニリュウとかいる。
捕獲は出来なかったが、
マンキー・ケーシィもいた。

306 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:41:08.22 ID:w7AIL6Jjd.net
そういや、ここ東〜北の報告って
ほとんどないよね
やっぱり人少ないからだなー

昨日はテクノリサーチで、
ピッピ5体ピクシー2体ヒトカゲ1体ゲット
先週あたまに小栗郷にもいってみたけどフシギダネは結構いたな。ヤドキングの影もチラホラ
両方ともストップが5個あるから補充もできる

ただ、遠いんだよな

307 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:41:22.93 ID:GWK9H5vIa.net
>>299
青は24時間以内に捕まえたヤツ
ポケモンを日付順に並べてみたらわかるよ

308 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:23:47.96 ID:gSk1pATCd.net
ホントに下江津のルージュラすごいな
そのうちピカチュウの巣にならんかなー

309 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:35:05.52 ID:sioW6NRm0.net
熊本でタマゴ以外からポリゴン出たやつおるん??

310 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:53:19.97 ID:LQQhoXav0.net
https://charingress.tokyo/9435
やったぜ。

311 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 09:59:18.73 ID:jPFGrJura.net
>>310
そんな貼り方したら詐欺サイトのリンクにしか見えないぞw
観光復興は前々から言われてた使い方だな。これは期待してしまう。

312 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:05:16.82 ID:LQQhoXav0.net
>>311 確かにww

>岩手県×宮城県×福島県×熊本県×潟iイアンティック共同記者会見
>〜ポケモンGOと連動した被災県観光復興〜

>東日本大震災津波の被災3県及び熊本地震の被災県である熊本県では、
>ポケモンGOの開発・運営を手がける潟iイアンティックに協力いただき、
>ポケモンGOを活用した、被災地の観光復興についての共同記者会見を開催いたしますので、
>報道機関の皆さまにおかれましては、ぜひ取材してくださいますようお願いします。

ポケGO地方規制の流れの中で熊本は柔軟に対応できてるみたいでよかった

313 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:09:10.50 ID:pw8AZLqx0.net
アプデきたけど草はえてるくらい?
多少逃げにくくなった気がしなくもないけどどうなんだろ。

314 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:16:21.02 ID:BxneRHblr.net
>>306
ヤドキングじゃなくヤドランな

315 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:30:37.98 ID:AbLuXD840.net
>>310
嬉しい

316 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:45:58.86 ID:LJeQRYLsd.net
>>312
無視された大分…

317 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:50:28.93 ID:q40pC2xPd.net
宇土マリーナでいきなりプテラ出てきてビビった

318 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:58:30.03 ID:+5LL4dU70.net
今回のアプでは捕獲率やExcellentやGreatが出てもボーナスEXPが加算されない事がある修正かな

<ポケモンGO>ポケモン捕獲率などで不具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00000010-mantan-game

319 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:31:29.56 ID:ZFcDKDmF0.net
捕まえやすくしてくれないかな
CP200程度ポッポに何度も投げたくない

320 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:31:40.28 ID:mjys/MOL0.net
>>316
東日本における茨城みたいな存在だからしゃあない

321 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:33:54.14 ID:sioW6NRm0.net
一度捕まえたことのあるポケモンは捕まえやすくなる補正とか欲しいよな
ボール課金させるためとはいええげつない

322 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:42:41.56 ID:utGmnSqF0.net
アプデ後捕まえやすくなってるわ
本当こんくらいの緩さでいいんだよ

323 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:45:59.21 ID:ZFcDKDmF0.net
アプデしたら足跡の代わりに草が生えてる
これはただの飾りなのかなw

324 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:59:30.92 ID:FNDedNiX0.net
近くのポケモンを探すための機能を一部ユーザー向けにテスト、バッテリーセーバー修正

325 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:26:27.75 ID:P/XqQv7AM.net
>>322
いやいや、全然ボールから逃げられるわ

326 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:27:45.63 ID:HKwsbyMdd.net
草生えてるけどこれが近くに来たら草がなくなるとかいう仕様?
草が生えてる意味がわからん

327 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:32:11.10 ID:baP3GFW8a.net
近くどころか出現しても草消えんぞ
画面が寂しいから草生やしただけだろ

328 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:32:59.77 ID:Vh41/3sP0.net
熊本で御三家やメタモンが出現するスポットの一覧がここに記事に出てます
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

329 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:39:52.44 ID:FNDedNiX0.net
ポケモンの表示が少なくなった
建物内でGPSの感度が悪くなった(精度を高めた?)

330 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:43:19.36 ID:AbLuXD840.net
記事( )

331 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:48:44.79 ID:P/XqQv7AM.net
GPSもおかしくなったわ
なんだこれ

332 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:50:19.85 ID:bKQ7eZ7tp.net
県立劇場が酷いことなってた。ジムレベル8でラプラス×1,カイリュー×7。垢は違うけど同じアバターだったから暇人の学園大生がチーム組んでやってんのかな?ただのチーターくさいけど。

333 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:50:36.05 ID:Pb3yB9g/0.net
>>326
一部のユーザー向けに距離がわかる機能を試してるらしいからそのデザインじゃないかな?
一部のユーザーがどう決まったのかは知らんが

334 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:58:23.50 ID:RqnQANhwd.net
>>332
トレーナーのレベルは?

335 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:58:46.90 ID:s2sZk4TXp.net
いやてか学園大の壁画のジムの方がひどかった。レベル10とか初めてみたわ。

336 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:00:45.64 ID:s2sZk4TXp.net
>>334
それが微妙なところで27と26。カイリューとかCP一緒の個体あるんだけど。

337 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:01:34.58 ID:baP3GFW8a.net
はませんスシローでミニリューとハクリュー同時に沸いて間違えてミニリュー押したらハクリュー消えてた

338 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:01:43.89 ID:Qsbasrye0.net
あそこは1人だと攻めようとすら思わない
県立劇場のほうは1回レベル6まで落としたんだが薬切れたんだよね
時間合わせて複数人でいかないと落とせないと思う

339 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:03:53.94 ID:s2sZk4TXp.net
俺も薬切れてるし若干遠いから落とす気しないけど、今誰かバトルやってるぽい。

340 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:06:26.06 ID:s2sZk4TXp.net
学園大の方が9になってる。6になったら潰しいってもいいな。

341 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:09:15.72 ID:Qsbasrye0.net
あそこ攻略に挑戦して分かったけどジムって脳死カイリュー軍団のほうがカビゴンとかラプラスいるより辛いよね
CPが高くて弱点を突きにくい(ついても1匹落としたところで連続でカイリューが出てくる)って単純だけどヤバい

342 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:26:37.19 ID:bBHx3cNz0.net
一番弱いのを潰してリタイアでも名声が削れるからありがたい

343 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:33:37.49 ID:gkgVqvG70.net
こういう一覧があると助かるわ
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

344 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:38:02.96 ID:lM/pIOe00.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使う5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

345 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:44:54.17 ID:V9EnfkDy0.net
>>336
同じポケモンを一緒に取ったら同じCPって誰か言ってた気がする
確認はしてない

346 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:46:31.98 ID:V9EnfkDy0.net
>>344
なんかシナくさい

347 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:56:21.16 ID:QVTP9qJO0.net
益城のテクノブレイク公園ってとこがイワークの巣だよ

348 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:57:58.09 ID:s2sZk4TXp.net
>>345
いやだからチーターくさいんだよな。3匹同じカイリューがいるんだぜ。

349 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:03:36.81 ID:zBlvBzYTd.net
コイキング100匹目get!
あと1匹捕まえたらギャラドスに進化させるんだ…

350 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:09:03.11 ID:k8KFzZ2f0.net
八代運動公園行ってきた。
コイルマンキー複数
ロコン
ポニータ
ディグダ
ピカチュウ
プリン
エレブー×2
ヒトカゲ
リザード
一時間歩き回ってお香とかは何もやってない。
野球場側のウォーキングコースらへんが出やすい気がする。

351 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:10:12.35 ID:5kYSK/Q90.net
>>349
竜巻注意

352 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:36:54.10 ID:J6UsatSz0.net
速度制限のエラーメッセージいいね
わき見運転でGOするやつも減るだろ

353 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:01:43.35 ID:S/9xBf/Y0.net
昼過ぎに、坪井川緑地公園の駐車場入り口辺りの道路にギャラドス出てたよ
2、3日前にもその近くで遭遇したから、たまにいるのかも

354 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:07:29.88 ID:S4VmZUzVd.net
江津湖にカイリューでてるぅ

355 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:14:18.26 ID:Yp0clCFRd.net
>>351
たつまきでした\(^o^)/

356 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:14:49.88 ID:HnotBtg+d.net
どの辺?今いるけど見つからん

357 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:17:01.75 ID:J6UsatSz0.net
さて、俺も坪井川緑地公園に行くかな
アプデでヒトカゲの巣が変わってないといいが

358 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:24:24.40 ID:HnotBtg+d.net
もう消えたのかな
諦めてコダック集めるか

359 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:32:22.32 ID:ym3ws20ad.net
新港でテスト
アプデで見つけやすくなったね
隠れているポケモン欄の精度上がった感じ
ある程度ポケソースの位置把握しとけば特定しやすそう

360 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:44:02.72 ID:5kYSK/Q90.net
右下のかくれてるポケモンが自動更新になったな
再起動の手間が省けて捗るわ

361 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:48:06.36 ID:BxneRHblr.net
くまもと清明病院の横を流れる小さな川でハクリュー・ミニリュウ・ヤドラン

362 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:50:00.68 ID:KGj3XNgmd.net
菊陽でいいところはないのだろうか

363 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:51:11.90 ID:HnotBtg+d.net
川や海、湖周りが効率いい気がする
ヤドンやコイキング集めながらミニリュー系やギャラドスに会える可能性も高い
陸地はネズミとコウモリばっかりでげんなり

364 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 16:34:20.17 ID:yYTJcqF40.net
近所の唯一葉っぱ湧いてたとこ消えてる。ほかの場所はアプデ後消えてるのかな?

365 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 16:39:15.66 ID:HnotBtg+d.net
江津湖周りミニリューかなり増えてね?
昼から3時間で6匹捕まえたわ

366 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 16:41:19.99 ID:ebTvZWO+0.net
>>348
友達5人くらいで検証したけど同じCPのポケモンが出てくるから
チートじゃない可能性も高いぞ

367 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 16:58:07.48 ID:WeiWc6Th0.net
アプデ後江津湖の周辺で2時間粘ったけどミニリュウとヤドランしか出なかった
ルージュラのソース消えたんかな

368 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:03:45.05 ID:Y+kAaUsYd.net
30分くらい前に浄水場の方でルージュラの影あったよ

369 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:05:32.84 ID:VEcz5whi0.net
>>366
トレーナーレベルで変わるから全く同じCPってわけじゃないぞ
同じ場所に出現したポケモンでもトレーナーレベルが高いやつなら高CPのポケモンが出てくる

370 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:08:27.31 ID:Pb3yB9g/0.net
>>369
CP違っても個体値は一緒なのは実証されてるから育てれば同じCPになるよ
友達5人で同じカイリュー捕まえて育てたなら無理じゃないけどそんな暇人が5人もいるのかね?とは思うね

371 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:08:43.74 ID:v5wkxyYSp.net
>>369
逆もあるよな

372 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:14:01.89 ID:pw8AZLqx0.net
>>367
わんさかいるよ、トイレとかがある建物より北西のほう。下江津ね。

373 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:43:49.00 ID:HKwsbyMdd.net
>>359
同じく近所で検証してきたけど、精度はかなり上がってる

374 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:49:24.43 ID:gYT1UVlhr.net
>>373
kwsk

375 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:56:56.68 ID:NHz+2t9Ad.net
あんだけ沸いていたドードー最近みないなー

376 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:57:40.57 ID:mZ969AFmd.net
あれ方角だったんだー近い順だと思ってた

377 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:00:30.25 ID:B1qEZzR70.net
クソゲーかよ、あーつまんねぇ
http://i.imgur.com/rDZoJUa.png

378 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:12:33.28 ID:Pb3yB9g/0.net
精度っていうか範囲が100mくらいになってるね

379 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:29:10.87 ID:HKwsbyMdd.net
>>374
詳しく調べてはないけどマップを縮小して見える範囲内にいる感じかな
アプデ前は家にいて近くにいるポケモン枠全部埋まってたけど、アプデ後は多くても5つぐらいしか埋まらない

380 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:37:13.95 ID:gYT1UVlhr.net
>>379
成る程サンクス
入院中だからあちこち行けず試せんから助かるわ

381 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:38:02.07 ID:HKwsbyMdd.net
379だけど言い方が悪かった…
自分の周りの円が出ると思うけど、半径の倍の距離内には居た感じだった

382 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:38:07.10 ID:ym3ws20ad.net
>>378
そうそう、そんな感じ
新港の一般駐車場から丁度ターミナルぐらいの距離まで拾う感じだった
範囲外れると頻繁に欄内の表示が自動更新されるから方向絞りやすい

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200