2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.3【熊本城】

1 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:59:55.46 ID:nQZXc5sD0.net
Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/

Pokemon GO 公式Facebook
https://www.facebook.com/pokemonGO/

Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp

ポケモン公式PV
https://www.youtube..../watch?v=lKUwVYUKii4

■前スレ
【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.2【熊本城】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469797989/

593 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:43:30.29 ID:ChF7Hxpt0.net
>>588
坪井川緑地公園は熊本市北区清水町だよ

594 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:43:54.67 ID:tgjc8ztwd.net
>>590
その辺になるか

個人的に菊地のでかい公園とか
鹿北の小栗郷とか玉名の桃田とか植木の田原坂とか空港・テクノリサーチ
まわってるけど
ストップは多いもののでてくるものは
そう珍しくないのよねぇ
テクノリサーチでピッピが多かったくらいかな…

595 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:48:57.84 ID:fBsroZbb0.net
北区は武蔵塚公園がいいよ
ズバットの巣だよ

596 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:51:27.43 ID:77rbbiAP0.net
やっぱり、新港・江津湖・坪井川公園かな。
坪井川公園は行ってないから
今から行ってみるか。
夕方からなら昼間よりマシだろうし。
街中のアーケードはどうなんだろ?

597 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:11:01.69 ID:ChF7Hxpt0.net
武蔵塚公園には何回か行ったけど、公園内でポケモン捕まえたことがない...

北熊本SAもポケストかたまってるけど、ゼニガメ、フシギダネくらいであとはポッポとコラッタとか...

坪井川公園はヒトカゲ出るし、ミニリュウ、カブトもたまに出る。コイキング集めもいいかもね。昼間はキツいケド...

八景水谷公園は気になってるけど、まだ行ってない

598 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:23:24.94 ID:fBsroZbb0.net
みんなが言ってる坪井川緑地公園って坪井川遊水公園ってところ?

599 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:24:03.86 ID:4wtrfetT0.net
最近県民運動公園の話題出ないけどレアポケいないんかな?
昼間から桜降らせてる人結構いるみたいだけど1度行ったときはケーシィしか出なかった

600 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:25:48.05 ID:dn9AAtLy0.net
運動公園付近のデイリーのそばでハクリューゲッツ

601 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:26:20.61 ID:CvjrCEJw0.net
テクノリサーチパークは今日の昼頃行ったけど、30分でイワーク3匹ゲット
カモネギもいたな
あとはコウモリ、鳩、イモムシくらいだったかな

602 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:26:27.35 ID:dn9AAtLy0.net
>>599
ワンリキーとルージュラはよくわく

603 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:27:52.92 ID:CvjrCEJw0.net
あとサイも一匹ゲットしたんだった

604 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:28:12.79 ID:ChF7Hxpt0.net
あと、菊陽のさんさん公園も図書館のまわりをチャリでまわるとポケスト7〜8個あったと思う。レアはいなかったけど、ポッポとイーブイなら...

605 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:33:03.36 ID:ChF7Hxpt0.net
>>598
そう。
正式名称が緑地公園なのか、遊水公園なのか、遊水池公園なのかは、よくわからんw

606 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:16:40.57 ID:cZ/Umx0md.net
ポッポ乱獲するならどこがおすすめ?

607 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:19:46.47 ID:7w4wiRlMa.net
>>606
その辺歩け

608 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:22:12.04 ID:n9VbO9Qh0.net
>>606
街ならルアー炊いてるトコの入る店オススメ。自分は知り合いの店がスポット2つ入るので入れ食い。モンボの補充出来るし

609 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:26:10.86 ID:JFAohSrka.net
坪井川公園に行ってみた。
ヒトカゲは1匹のみ。
あとはコイキング。
ところでポケの場所、違ってない。
さくらチャリティーの碑と位置が
ずれてるよ。

610 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:26:55.90 ID:4wtrfetT0.net
>>602
マジかよ土日張り付くわthx

611 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:31:17.39 ID:rfd0Qpgg0.net
>>610
それより質問に答えてくれよ

612 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:32:06.75 ID:JFAohSrka.net
坪井川公園、
周辺の土手をジョギングしたり散策している
人たちがいたけど、よくあんな左右を雑草が
生い茂り、見通し悪いとこ行くね。
犯罪仕放題な感じで気味わるいよ。
そうそう、リアルコラッタが土手を駆けて
行ったわ。

613 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:33:34.08 ID:4wtrfetT0.net
>>611
うるせえ死ね

614 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:40:24.51 ID:kwjLbpula.net
>>612
ドブネズミか?ww

615 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:40:24.66 ID:vDJqhlQFM.net
>>613
なんやこいつ怖!しらねーんだろ

616 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:42:19.19 ID:vDJqhlQFM.net
このスレで死ねとか初めて聞いた
鳥肌たつわ

617 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:46:38.33 ID:g1Yyjz+Mp.net
御船の恐竜公園、期待を込め散策したがレア出会えず

618 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:50:13.74 ID:zLJ1fF57a.net
八代は運動公園以外に球磨川河川緑地競技場ってとこがあるんだがこっちは虫と鳩しか出ないんだな。運動公園より広いのにストップ2つしかないし。期待はずれだった。

619 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:50:52.47 ID:ouR6wrz0a.net
今日はあんまりヒトカゲいなかったなー
坪井川緑地公園、夜中は原付で乗り入れる糞ガキいるからいく人は気をつけてな

620 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:00:36.86 ID:61AMQRk3p.net
>>619
何を気をつけるんだ?

621 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:11:00.58 ID:Xcx/mOPj0.net
定期
https://youtu.be/lKUwVYUKii4

622 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:13:42.19 ID:Xcx/mOPj0.net
テクノリサーチはホモ多いから気をつけろよ
ガチのルージュラ湧くから

623 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:23:02.27 ID:ouR6wrz0a.net
>>620
この間公園内でジョギングしてたら、後ろからいきなり原付に乗ったやつが来たからさ
もちろんバイクでの乗り入れは禁止だと看板で注意されてる

624 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:58:39.88 ID:mDjNIrnZ0.net
原付でブイブイとかダセーなw
中型で出直してほしいわ

625 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:19:42.81 ID:jSGhF0Sq0.net
夕方菊陽町さんさん公園カビゴンの影確認したが発見できず

626 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:26:34.61 ID:BtiWTYqT0.net
三角西港行ったけどあんまレアいなかった
ポケストップいっぱいあったけど

627 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:30:06.89 ID:n9VbO9Qh0.net
>>591
早速カビゴン出たぞ

628 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:48:36.39 ID:ouR6wrz0a.net
江津湖の横通ったけど治安悪すぎワロタ
路駐ばっかじゃねーか
こりゃ毎日警察が巡回するのも納得だわ

629 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:07:31.36 ID:NTbCQajR0.net
クレアでカモネギゲット
ルアー炊いてくれた人ありがとう

630 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:15:36.31 ID:feQr8Bml0.net
>>618
八代宮はどう?夜行ったが盛り上がってたぞ今は知らんが

631 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:16:39.97 ID:sZ7VAH3h0.net
位置偽装してるのに
わしが選ばれてて
ワロタ

http://imgur.com/Q86viUG.jpg

632 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:45:47.71 ID:+Qn+gkLzp.net
>>631
それアメリカ行けば誰でもなるバーカw

633 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:52:47.16 ID:Ts7HsmIG0.net
八景水谷は、10分立ち寄っただけだが、スリープとミニリューくらいだったな。坪井川公園と違って水辺だらけで涼しいから今度また散策しに行こうと思う

634 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:55:12.99 ID:YYyMdRE60.net
菊地のでかい公園に昼間と夕方行ったが、展望台のとこにカビゴンいた。
ポケストップ30くらいあるし日陰多いから長時間回れた

635 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:00:50.79 ID:RAp9os8K0.net
>>634
ポケストップ30?
そりゃすげーわ
レアポケが湧くかどうかは別として菊池とか山鹿の人にとっては最寄りの良スポットになるんじゃなかろうか

636 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:08:18.50 ID:RAp9os8K0.net
今日宇土マリーナ行ってきたので報告

3時間滞在で出てきたポケモンは
ガーディ
ポニータ
ビリリダマ
ピカチュウ
コイル
ゼニガメ
カメール
ミニリュウ
ペルシアン
ヤドラン
シェルダー
パウワウ
フシギダネ
など
ビリリダマ大量発生しスギィ!

ストップが数個とジムが一個ある
日陰もあって飯も食えるので宇土周辺ではトップクラスの穴場だと思う
海鮮丼美味しかったなぁ

637 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:16:41.18 ID:YYyMdRE60.net
>>635
公園がでかいから全部は回れないか、同じとこぐるぐるまわるの飽きたら別の場所行ってぐるぐるっていうのが可能

638 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:26:17.31 ID:sZ7VAH3h0.net
>>632
サンフランシスコのピカチュウ、ゼニガメ、ミニリュウの巣と
不忍池を行ったり来たり毎日のようにしてるから知ってるよバーカw

639 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:30:33.52 ID:sZ7VAH3h0.net
>>634
菊池公園の事だろ
あんな登ったり降りたり
山の上にある公園に行けるか

640 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:31:17.21 ID:cYrNCIzG0.net
陰キャラが逆切れ

641 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:33:05.69 ID:RAp9os8K0.net
おっmiyanadateru君かな?
ビビってID変えちゃった?

642 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:34:48.87 ID:77rbbiAP0.net
菊池のでかい公園?て
菊池神社のとこか。
あそこは桜の季節は綺麗なんだよな。

643 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:35:22.09 ID:O+Jewevq0.net
上江津湖と下江津湖の間らへんってワンリキーいるのな。1時間で3人見つけた。http://i.imgur.com/sa1Ddzq.jpg

644 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:38:37.73 ID:O+Jewevq0.net
初めて下江津の方にいってみて思ったけど動物園オープンしたらアイテム集めめっちゃ捗りそうやな。ところどころ外からでも拾えるけど。動物園くらいまでで折り返してきたけど、もっと下行ったらなんか出てくんのかな?

645 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:45:14.43 ID:sZ7VAH3h0.net
>>644
アイテム欲しいだけなら
武蔵塚公園が最強

646 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:46:43.32 ID:2Q/lHdSJ0.net
金峰山にはレアいないの?

647 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:50:14.14 ID:O+Jewevq0.net
>>645
そうか?武蔵塚公園めっちゃ推されてたとき行ったけど坂が急すぎて周回めんどくさかったしでるやつも微妙だった覚えが…

648 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:03:08.16 ID:sZ7VAH3h0.net
>>647
半径50メートルそこらにポケストが10個くらいあるのは武蔵塚公園くらいだろ

649 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:05:14.28 ID:sZ7VAH3h0.net
武蔵塚公園はズバットとイーブイの巣だよー

650 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:05:55.58 ID:77rbbiAP0.net
アイテム欲しいだけなら
新町・新鳥町あたりをチャリで回れば
あっと言う間に貯まるぜ。

651 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:32:23.20 ID:85VLQK4X0.net
>>618
球磨川沿いってロケーションいいのに残念よね

652 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:34:20.72 ID:D9RXCEvya.net
他県のスレいろいろ回ってみたけど、やっぱりどの県も港や海辺の公園的な場所にレアポケモンが密集する傾向があるみたいね

県内でそれに該当してるのが

新港
長洲港
四ツ山公園(荒尾)
宇土マリーナ
八代運動公園
三角港緑地公園
水俣エコパーク
本渡運動公園(天草)

くらいかなぁ 軽く調べた感じたと

653 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:42:36.39 ID:85VLQK4X0.net
熊本城の草ワサワサしてるとこ入りてえwww

654 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:53:17.73 ID:D9RXCEvya.net
本渡運動公園は地元民が結構ツイートしてるからやっぱり名所なんだろうな
水俣エコパークや長洲港もちょいちょいあるな

655 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:08:33.66 ID:bu6YkDOj0.net
>>652
おお、すごい
近くに住んでる人は是非行ってみては

しかし内陸県の人たちはどこでポケモン探してるんだ…

656 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:30:48.01 ID:72gDDGSO0.net
南区役所の近くにある国道3号線沿いのカラオケ屋でカビゴンゲット

657 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:45:07.17 ID:pmvkyjRUd.net
>>654
本渡運動公園は歩いて5分圏内にポケスト7つくらいあるってのもいい

658 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:06:00.14 ID:/bDQ0+ta0.net
>>652
県南部に集中してるかんじだな
北のほうや山の中のほうは
さっぱりって感じか
もう少しまんべんなく広がってほしいものだ

659 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:00:33.04 ID:ADciwt3f0.net
>>658
今日阿蘇〜武蔵ヶ丘辺りに行ったけどポケスト多い所は多いしレアポケもそれなりにいたなぁ ケーシィとか格闘ポケが多い気がした
光の森がポケスト少ないのは意外だったなぁ
あと熊本じゃないけど大牟田もいいね

660 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:02:49.42 ID:8FJTaaH0a.net
>>654
マップ見ると分かりやすいが本渡運動公園は
駐車場から西側に出て最初の交差点手前辺りで海沿いまで
球場のバックネット側から南へ敷地から少し出てみれば国道沿い辺りまでカバー出来るのも便利
結構な頻度でこの2つの地点で隠れてる欄が切り替わる場所にミニリュウとかそこそこレアなヤツがいたりする

661 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:23:01.68 ID:UOjN0VNka.net
>>652は地形的に該当してそうな場所を挙げただけだから
本当にレアがいるかどうかは分からん
でも行ってみる価値はあると思うぞ
良質なスポットが熊本全体で満遍なく見つかって、どこに住んでいても楽しめるようになるといいなぁ

>>658
海辺には多種多様なポケモンがいて
山間にはレアポケモンの巣が点在…
ってなったりすると面白いのにね

662 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 04:20:26.85 ID:6ZpN/NAn0.net
武蔵塚公園はいく意味ない。
レアなし、

663 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 04:25:29.41 ID:4OK2Gcn5d.net
動植物園ポケストアホみたいに多いよな営業再開したらいってみよ

664 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:41:02.98 ID:hKqAJwLY0.net
>>627
ごめん、今見た。また教えて
いいとこ住んでるね

665 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:13:28.21 ID:Cdj1W2ix0.net
一夜にして周りのジムが徒党組んだ黄色に占拠されててわろた

666 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:27:18.96 ID:sbEB1lc9a.net
>>628
昨日行った時ある駐車場の出入り口に路駐してるバカがいて車が出入り出来なくなってたわwwその後警察が来てた

667 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:52:34.43 ID:n92COoUv0.net
例の公園に1時間ちょっといる間にヒトカゲ11匹(獲得9匹。1匹時間切れ1匹取り逃し)出現したわ
本当にびっくりするくらい出るけど広すぎて取り逃しもあるのよな

668 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:10:19.36 ID:sBi9b7H/0.net
http://kk0.wp.xdomain.jp/?p=956

669 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:42:59.63 ID:fmd+ehTq0.net
昨日県北開拓しようと思って長洲港行ってきた
ターミナル周辺にポケスト3ジム1
施設自体小規模なので、ちょっと人集まったら即規制くらうキャパ
湧きはと言うと水系中心で新港のような多様性は感じられず
熊本市内からあそこまで行くなら大牟田あたりまで足伸ばしたほうが賢明かもね

670 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:14:36.44 ID:eIz0mKKFd.net
新港ってラプラスも出る?

671 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:45:00.11 ID:b3LBQkesa.net
動植物園は充実してるのか。荒尾のグリーンランドはどうなんだろう

672 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:48:15.37 ID:Ah8bUXjAa.net
>>618
前川北岸の遊歩道はどうよ?
Ingressだと、ゆめタウン裏から蛇籠の船着き場の公園までと、前川橋上流2〜3百mまでポツポツとポータルがあるが。

673 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:48:45.74 ID:nEua25lw0.net
熊本県庁の新しい取り組みへのノリの悪さはすごいから、
ナイアンティックの被災地支援をどれだけ活かせるやら…
まあ、県が何もしなくてもポケストップ公募されたら鬼申請するけど

674 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:50:06.43 ID:wxeKssfxd.net
今流団でベロリンガ
久々に図鑑が埋まった

675 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:55:32.66 ID:JBl8osRMd.net
野生の御三家、個体値低すぎるな
125個貯まってるけど進化させるか迷う
孵化は全く出ないし困った

676 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:56:35.35 ID:Ah8bUXjAa.net
>>673
ポケゴ民に申請なんかさせる訳ねーだろ。
ちなみにIngressのポータル申請は時期は不明だが再開されるとNIAが明言している。
ただ、これまでの大混乱を考えると、何かしらの縛りとかは普通に入りそう。
ポータル申請の為だけにIngressをDLするポケゴ民対策としても有効だろう。

677 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:00:45.70 ID:V+5nDi9Cd.net
>ポケモンGOの開発・運営を手がけるナイアンティックと、
>東日本大震災の被災3県となる岩手県・宮城県・福島県、熊本地震の被災県の熊本県が共同記者会見を開催し、
>ポケモンGOを活用して被災地の観光復興を行うと発表しました。

>ポケモンGOを活用して
>ポケモンGOを活用して
>ポケモンGOを活用して

しょうもない選民思想もってるIngress民は帰って、どうぞ

678 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:04:35.85 ID:nEua25lw0.net
トレーナーレベル20以上とか制限したらええんちゃう?20は低いかもしれんが
そもそもポケモンGO自体、ナイアンティックがローカル情報得るために
ポケモンのネームバリューでユーザー増やしてるんやないの?
ここまでユーザー増やして情報収集に使わないなんて無いと思うけどなー
まだその段階ではないと思うが

679 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:18:58.03 ID:2Cbv/0EfM.net
このくそ暑いなか公園とかマジか

680 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:33:06.70 ID:b3LBQkesa.net
冬なら2時間くらい歩きっぱなしも平気だが夏はほんと辛い。下手するとマジ死ねる。冬にリリースして欲しかった

681 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:42:43.90 ID:prRCdzoO0.net
炎天下を歩いてるとスマホもすごく熱くなってやばい

682 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:45:09.06 ID:Vtb0kODzd.net
大矢野の渋滞中、ヒライのちょい先でカイリューゲット!

683 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:01:54.93 ID:a4tPA2qk0.net
あと5000ぐらいでレベル21になるのに暑すぎて外に行けないw
車でジムあらしでもしてくるかなぁ

684 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:03:16.21 ID:+bu8LD65r.net
アーケードと中央区役所で頑張って、やっとTL20になったばい。
20になるまでとっとった名前指定イーブイはブースターになったが技がハズレ
最初にヒトカゲ選んだけん坪井川公園行きたかけど、おっさんにはこの暑さがこたえるわ。

685 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:15:04.65 ID:JnOPIlO7p.net
朝、坪井川公園にカイリュー影出てました

686 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:30:41.10 ID:n92COoUv0.net
もう少し探したかったんだけどリザードンまでの卵確保したし、スマホがフリーズしたので帰宅。
本当に色んなレアが出るここ
http://i.imgur.com/m5FlS1N.png

http://i.imgur.com/fdjEk2K.png

687 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:50:57.23 ID:bu6YkDOj0.net
昨日坪井川公園でヒトカゲ探してたら、俺たちをあざ笑うかのようにジムにリザードン設置してあってワロタ

つーかスマホ片手にフラフラ自転車乗ってる中高生くらいの奴ら多すぎだろ
公園には小さい子もいるんだから気をつけてくれよ

688 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:59:24.55 ID:wxeKssfxd.net
カイリュー影すら見たことない
地道に飴125ためるかな

689 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:19:33.57 ID:n92COoUv0.net
>>687
今日もスマホチャリ乗り居たわ、まあ広いからチャリ乗りたい気持ちは判るけどせめて自転車に器具着けてスマホ固定してくれよって思った

690 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:20:05.01 ID:hKqAJwLY0.net
その公園はお香やルアー使った方が良いの?

691 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:28:33.55 ID:n92COoUv0.net
>>690
お香やルアーは全然使わないなあ、ポケソースに出る周期ポケモンはお香とかに左右されないし。
ただルアー使ったらミニリュウとかは出現することもあるよ。
どのポケモンも周期ポケモンだから何も使わずとも公園内にはヒトカゲ筆頭にどんどん出てくる

692 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:35:30.59 ID:hKqAJwLY0.net
>>691
ありがとう。暑いけど今から行ってみる

693 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:06:43.97 ID:BBYlSu3l0.net
駅から北側?南側?それともまんべんなく?

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200